JP5442213B2 - 3-way selector valve - Google Patents
3-way selector valve Download PDFInfo
- Publication number
- JP5442213B2 JP5442213B2 JP2008107378A JP2008107378A JP5442213B2 JP 5442213 B2 JP5442213 B2 JP 5442213B2 JP 2008107378 A JP2008107378 A JP 2008107378A JP 2008107378 A JP2008107378 A JP 2008107378A JP 5442213 B2 JP5442213 B2 JP 5442213B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- valve body
- plunger
- communication passage
- seat member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 25
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 13
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
- Multiple-Way Valves (AREA)
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
Description
本発明は、三方切換弁に関し、特に、空調機器の冷凍サイクル等に用いられる三方切換弁に関する。 The present invention relates to a three-way switching valve, and more particularly to a three-way switching valve used in a refrigeration cycle of an air conditioner.
従来、空調機器における冷媒の流量制御や、風呂、シャワーにおける燃焼ガス、空気、温水、液体燃料等の流量制御に三方切換弁が広く用いられている。 Conventionally, three-way switching valves have been widely used for flow control of refrigerant in air-conditioning equipment and flow control of combustion gas, air, hot water, liquid fuel, etc. in baths and showers.
図6は、従来の三方切換弁の一例を示し、この三方切換弁50は電磁ソレノイド方式のものであって、コイル装置51と、コイル装置51に内嵌される第1ケーシング52と、第1ケーシング52内に設けられるプランジャ53、ボール状の第1弁体54及びコイルばね55と、弁本体56と、弁本体56の内部空間を第1弁室56aと第2弁室と56bに区画する弁座69と、弁本体56に一部を内嵌されて連結される第2ケーシング57と、第2ケーシング57内に設けられるピストン58、下蓋59、ボール状の第2弁体60及びコイルばね61と、プランジャ53とピストン58との間に介装され、弁本体56を貫通する作動棒62と、弁座69の第1連通路69aと連通する流路を有する流入配管63と、弁座69の第2連通路69bに連通する流路を有する第1流出配管(不図示)と、弁座69の第3連通路69cに連通する流路を有する第2流出配管64等で構成される。なお、コイルばね55のばね荷重は、コイルばね61よりも大きく設定される。
FIG. 6 shows an example of a conventional three-way switching valve. The three-
第1ケーシング52、第2ケーシング57、流入配管63及び第2流出配管64等は、各々ろう付け(ろう付け部65、66)によって弁本体56に溶接され、合計で5箇所ろう付けされる。
The
また、上記三方切換弁50の第1弁体54は、図7(a)に示すように、プランジャ53の凹部53aに収容され、かしめ加工によって固定される。また、プランジャ53の凹部53aの底面には均圧孔53bが穿設される。この均圧孔53bを形成するのは、均圧孔53bが存在しないと、図7(b)〜(d)に示すように、凹部53aと第1弁体54により形成される密閉空間67に侵入したCO2等の高圧流体が気化した後に膨張し、第1弁体54に高い圧力Pがかかってプランジャ53から脱落するのを防止するためである。なお、図6に示すピストン58についても同様の理由で均圧孔58bが穿設される。
Moreover, the
次に、上記構成を有する三方切換弁50の動作について図6を参照しながら説明する。コイル装置51に通電しない場合には、同図に示すように、プランジャ53がコイルばね55によって第1ケーシング52内を第1弁口69dの方向へ摺動し、第1弁体54によって第1弁口69dを閉じる。また、このプランジャ53の摺動に伴い、作動棒62が下方に移動し、ピストン58を第2弁口69eから離間する方向へ摺動させ、第2弁体60を第2弁口69eから離間させて第2弁口69eを開く。これによって、流入配管63から流入した流体が、弁本体56の第1連通路69aを通過し、第2弁口69eを介して第1流出配管64から流出する。
Next, the operation of the three-
一方、コイル装置51に通電されると、磁力によってプランジャ53が吸引子70に吸引されて第1ケーシング52内を上方に摺動し、第1弁体54を第1弁口69dから離間させて第1弁口69dを開く。このプランジャ53の摺動に伴い、作動棒62によってピストン58を押し下げる力が作用しなくなり、コイルばね61の弾性力によりピストン58が上方に移動し、第2弁体60によって第2弁口69eを閉じる。これによって、流入配管63から流入した流体が、弁本体56の第1連通路69aを通過し、第1弁口69dを介して図示しない第2流出配管(紙面に向かって垂直に延設される)から流出する。
On the other hand, when the
しかし、上記従来の三方切換弁50においては、弁本体56と2本のケーシング52、57が傾いた状態でろう付けされると、これに伴ってプランジャ53及びピストン58も傾く。また、両ケーシング52、57の芯がずれた状態で弁本体56にろう付けされると、プランジャ53及びピストン58も芯がずれた状態となる。このような状態で三方切換弁50が作動すると、プランジャ53とピストン58は作動棒62を介して連動するため、両ケーシング52、57の内壁に対してプランジャ53及びピストン58が片当たりし、プランジャ53及びピストン58が著しく摩耗して弁本体56内に異物が発生し、三方切換弁50の安定運転を阻害するおそれがあった。
However, in the conventional three-
また、弁本体56と2本のケーシング52、57をろう付けによって溶接するため、両ケーシング52、57を各々異なる金型で成型する必要があるとともに、成型後これらを各々弁本体56とろう付けしなくてはならないため、製造コストが上昇するという問題があった。
Further, since the
さらに、図7に示すように、プランジャ53の凹部53aと第1弁体54の密閉空間67に侵入した気体の圧力Pによって第1弁体54が脱落するのを防止するため、均圧孔53b、58bを設けなくてはならず、製造コストを増加させる要因の一つとなっていた。
Further, as shown in FIG. 7, in order to prevent the
そこで、本発明は、上記従来の技術における問題点に鑑みてなされたものであって、安定的に作動する三方切換弁を低コストで提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of the above-described problems in the prior art, and an object thereof is to provide a three-way switching valve that operates stably at a low cost.
上記目的を達成するため、本発明の三方切換弁は、コイル装置が外嵌される単一の直管状のケーシング内に該コイル装置への励磁によって作動するプランジャが摺動自在に内蔵されている電磁ソレノイド式であって、前記ケーシングの一端には前記プランジャ用の吸引子が、その他端には蓋体が固着されており、前記ケーシングには、流体が流入する流入配管と、前記流体が選択的に流出する第1流出配管及び第2流出配管とが連結され、かつ内部空間を第1弁室と第2弁室とに区画する弁座部材が配置されており、前記弁座部材には、前記流入配管を前記両弁室に連通させる第1連通路と、前記第1弁室を第1流出配管に連通させる第2連通路と、前記第2弁室を前記第2流出配管に連通させる第3連通路とが備わっており、前記第1弁室には、前記第2連通路の弁口を開閉する第1弁体が前記プランジャと一体に備わっており、前記第2弁室には、前記第3連通路の弁口を開閉する第2弁体を有するピストンが変位自在に備わっており、前記弁座部材を摺動自在に貫通して前記第1弁体の保持部と前記ピストンとの間に介在する複数の作動棒と、前記ピストンを前記第1弁体側へ付勢する付勢ばねとからなる連動手段によって前記第2弁体が前記第1弁体の変位に追随するようになっており、前記弁座部材、前記流入配管、前記第1流出配管、前記第2流出配管は、炉中ろう付け技術によって、前記ケーシングに対して各々の接合嵌合部で気密にろう付け固着されていることを特徴とする。 To achieve the above object, the three-way selector valve of the present invention, a plunger coil arrangement is operated in a single straight tubular casing to be fitted by the excitation to said coil apparatus is built slidably an electromagnetic solenoid type, attractor for the plunger to one end of the front mute pacing is, the other end is secured lid body, before dumb pacing, an inlet pipe through which fluid flows, A valve seat member that connects a first outflow pipe and a second outflow pipe through which the fluid selectively flows out and divides an internal space into a first valve chamber and a second valve chamber is disposed, The seat member includes a first communication passage that allows the inflow piping to communicate with the two valve chambers, a second communication passage that allows the first valve chamber to communicate with the first outflow piping, and the second valve chamber to the second position. A third communication passage communicating with the outflow pipe, and the first valve chamber The first valve body for opening and closing the valve port of the second communication path is provided integrally with the plunger, and the second valve body for opening and closing the valve port of the third communication path is provided in the second valve chamber. A plurality of actuating rods that slidably penetrate the valve seat member and are interposed between the holding portion of the first valve body and the piston; and The second valve body follows the displacement of the first valve body by interlocking means comprising an urging spring for urging the first valve body, and the valve seat member, the inflow pipe, the first 1 outlet pipe, said second outlet pipe is by furnace brazing technique, characterized in that it is brazed hermetically fixed to the joining fitting portion of each to the front listen pacing.
そして、本発明によれば、従来2本に分割されていたケーシングを直管状の1本とし、該ケーシング内に弁座部材を設けたため、ケーシングの成型にかかるコストを低減することができるとともに、弁座部材とケーシングとのろう付け箇所も少なくすることができるため、製造コストを低減することができる。さらに、従来は、弁本体と2本のケーシングとを、ろう付けにより、気密性を確保しながら連結していたのに対し、本発明にかかる三方切換弁は、1本のケーシング内に弁座部材を設け、ケーシング内で弁座部材をろう付けすることができるため、ケーシングと弁座部材との間で、ろう付けにより気密性を確保する必要がなく、従来よりも気密性を格段に向上させることができる。 And according to the present invention, the casing that has been divided into two in the past is one straight tube , and the valve seat member is provided in the casing, so that the cost for molding the casing can be reduced, Since the brazed portion between the valve seat member and the casing can be reduced, the manufacturing cost can be reduced. Furthermore, in the past, the valve body and the two casings were connected by brazing while ensuring airtightness, whereas the three-way switching valve according to the present invention was installed in one casing. Since the valve seat member can be brazed in the casing by providing a member, it is not necessary to secure the airtightness by brazing between the casing and the valve seat member, and the airtightness is greatly improved than before. Can be made.
また、電磁アクチュエーターの作動によって第2連通路の弁口を開閉するにあたり、第1弁体を備えてケーシング内を軸線方向に摺動するプランジャを用い、第3連通路の弁口を開閉するにあたり、第2弁体を備えてケーシング内を軸線方向に摺動するシリンダを用いた場合でも、ケーシングを直管状のもの1本で構成しているため、プランジャ及びシリンダがケーシングの内壁に片当たりして摩耗することを防止することができ、三方切換弁の安定運転を維持することができる。 Further, in opening and closing the valve port of the second communication path by the operation of the electromagnetic actuator, with a plunger sliding in the casing in the axial direction comprises a first valve body to open and close the valve port of the third communication passage per the, even when a cylinder that slides in the casing axially provided with a second valve element, because the casing is constituted by a single one of the straight tube, the plunger and cylinder piece to the inner wall of the casing It is possible to prevent contact and wear and to maintain stable operation of the three-way switching valve.
以上のように、本発明によれば、安定的に作動する三方切換弁を低コストで提供することができる。 As described above, according to the present invention, a three-way switching valve that operates stably can be provided at low cost.
次に、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。 Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1及び図2は、本発明にかかる三方切換弁の一実施の形態を示し、この三方切換弁1は、コイル装置2と、一部がコイル装置2に内嵌されるケーシング3と、ケーシング3内の上部に設けられるプランジャ4、ボール状の第1弁体5及びコイルばね6と、ケーシング3の内部空間を第1弁室7aと第2弁室7bとに区画する弁座部材7と、ケーシング3内の下部に設けられるピストン8、下蓋9、ボール状の第2弁体10及びコイルばね11と、プランジャ4とピストン8との間に介装され、弁座部材7を貫通する作動棒12と、弁座部材7の第1連通路7cと連通する流路を有する流入配管13と、弁座部材7の第2連通路7dに連通する流路を有する第1流出配管14と、弁座部材7の第3連通路7eに連通する流路を有する第2流出配管15とで構成される。なお、コイルばね6のばね荷重は、コイルばね11よりも大きく設定される。
1 and 2 show an embodiment of a three-way switching valve according to the present invention. The three-
ケーシング3の内部に配置された弁座部材7と、3本の配管13、14、15とは、ケーシング3に連結され、ケーシング3と弁座部材7、及びケーシング3と3本の配管13、14、15とは、例えば、青銅を用いた炉中ろう付けなどにより接合され(ろう付部16、18)、合計で4箇所ろう付けされる。
The
プランジャ4は、その下端に第1弁体5がかしめ加工により固定され、プランジャ4とコイル装置2の吸引子19との間に介装されるコイルばね6により下方に付勢される。ピストン8も同様に、上端に第2弁体10がかしめ加工により固定され、ピストン8と下蓋9との間に介装されるコイルばね11によって上方に付勢される。
The
上記三方切換弁1の第1弁体5は、図4に示すように、プランジャ4の凹部4aに収容され、凹部4aから突出し、この実施例では、下面視で等間隔に3つ形成されるかしめ用突出片4bによって、凹部4aに密閉空間が生じないように固定される。なお、突出片4bの個数は3個に限るものではないことは言うまでもない。また、図示を省略するが、図1に示すピストン8についても同様の加工を施す。
As shown in FIG. 4, the
コイルばね6は、ばね荷重がコイルばね11より大きく設定される。これは、コイル装置2に通電していないときに、コイルばね6の弾性力を作動棒12を介してピストン8に伝達し、第2弁口7gを開くためである。
The
作動棒12は、弁座部材7を貫通し、どの部材にも固定されない状態でプランジャ4とピストン8との間に介装され、コイルばね6の弾性力をピストン8に伝達して第2弁口7gを開くために設けられる。なお、図1(b)に明示されるように、この作動棒12は、ケーシング3の軸線を挟んで相対向する位置に2本配置されているが、これに限らず、作動棒12を1本又は3本以上配置することもできる。
The
次に、上記構成を有する三方切換弁1の動作について図面を参照しながら説明する。
Next, the operation of the three-
コイル装置2に通電しない状態では、図1及び図2に示すように、プランジャ4がコイルばね6によって下方に付勢されてケーシング3内を下方に摺動し、第1弁体5によって第1弁口7fが閉じられる。また、このプランジャ4の摺動に伴い、作動棒12が下方に移動してピストン8を下方に移動させ、第2弁体10を第2弁口7gから離間させて第2弁口7gを開く。これによって、流入配管13から流入した流体が、弁座部材7の第1連通路7cを通過し、第2弁口7gを介して第2流出配管15に流出する。
In a state in which the
一方、コイル装置2に通電すると、図3に示すように、磁力によってプランジャ4が吸引子19に吸引されてケーシング3内を上方に摺動し、第1弁体5を第1弁口7fから離間させて第1弁口7fを開く。また、このプランジャ4の摺動に伴い、作動棒12によってピストン8を押し下げる力が作用しなくなり、コイルばね11の弾性力によりピストン8が上方に摺動し、第2弁体10によって第2弁口7gを閉じる。これによって、流入配管13から流入した流体が、弁座部材7の第1連通路7cを通過し、第1弁口7fを介して図1(a)及び図2に示す第1流出配管14から流出する。
On the other hand, when the
本発明の構成を備える三方切換弁1は、可動部材たる第1弁体5のプランジャ4及び第2弁体10のピストン8が、単一のケーシング3内に摺動自在に嵌合するから、可動部材の芯ずれが起きることがなく、また両者の連動追随動作も円滑に行える。
In the three-
また、上述のように、第1弁体5(図4参照)がプランジャ4の凹部4aに収容され、かしめ用突出片4bによって、凹部4aに密閉空間が生じないように固定されるため、プランジャ4の凹部4aにCO2等の高圧流体が侵入した場合でも、かしめ用突出片4bが形成されていない箇所からこの気体を逃がすことができ、プランジャ4から第1弁体5が脱落するのを防止することもできる。
Further, as described above, the first valve body 5 (see FIG. 4) is accommodated in the concave portion 4a of the
なお、高圧流体ではなく、比較的低圧の流体を取り扱う場合には、図5(b)に示すように、かしめ用突出片4b(図4参照)や均圧孔を形成することなく、第1弁体5とプランジャ4の凹部4aとで形成される密閉空間17の容積が小さくなるような凹部4cを設けることにより、この密閉空間17に侵入する流体の量を低減して第1弁体5に加えられる圧力を最小限に抑え、プランジャ4から第1弁体5が脱落するのを防止することもできる。
When a relatively low-pressure fluid is handled instead of a high-pressure fluid, the
本実施の形態においては、本発明にかかる三方切換弁1を構成するにあたり、電磁アクチュエーターとして電磁ソレノイドを用い、その構成要素であるプランジャ4に第1弁体5を設けることにより、三方切換弁を電磁弁で実現した場合について説明したが、電磁アクチュエーターとして電動モータを採用することにより、三方切換弁1を電動モータ方式で実現することも可能である。
In the present embodiment, when the three-
1 三方切換弁
2 コイル装置
3 ケーシング
4 プランジャ
4a 凹部
4b かしめ用突出片
4c 凹部
5 第1弁体
6 コイルばね
7 弁座部材
7a 第1弁室
7b 第2弁室
7c 第1連通路
7d 第2連通路
7e 第3連通路
7f 第1弁口
7g 第2弁口
8 ピストン
9 下蓋
10 第2弁体
11 コイルばね
12 作動棒
13 流入配管
14 第1流出配管
15 第2流出配管
16 ろう付け部
17 密閉空間
18 ろう付け部
19 吸引子
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記ケーシングの一端には前記プランジャ用の吸引子が、その他端には蓋体が固着されており、
前記ケーシングには、流体が流入する流入配管と、前記流体が選択的に流出する第1流出配管及び第2流出配管とが連結され、かつ内部空間を第1弁室と第2弁室とに区画する弁座部材が配置されており、
前記弁座部材には、前記流入配管を前記両弁室に連通させる第1連通路と、前記第1弁室を第1流出配管に連通させる第2連通路と、前記第2弁室を前記第2流出配管に連通させる第3連通路とが備わっており、
前記第1弁室には、前記第2連通路の弁口を開閉する第1弁体が前記プランジャと一体に備わっており、
前記第2弁室には、前記第3連通路の弁口を開閉する第2弁体を有するピストンが変位自在に備わっており、
前記弁座部材を摺動自在に貫通して前記第1弁体の保持部と前記ピストンとの間に介在する複数の作動棒と、前記ピストンを前記第1弁体側へ付勢する付勢ばねとからなる連動手段によって前記第2弁体が前記第1弁体の変位に追随するようになっており、
前記弁座部材、前記流入配管、前記第1流出配管、前記第2流出配管は、炉中ろう付け技術によって、前記ケーシングに対して各々の接合嵌合部で気密にろう付け固着されている
ことを特徴とする電磁ソレノイド式の三方切換弁。 An electromagnetic solenoid-type three-way switching valve in which a plunger that is slidably incorporated in a single straight tubular casing to which the coil device is fitted is slidably incorporated,
Attractor for the plunger to one end of the front mute pacing is, the other end is secured lid body,
Before the dumb pacing, an inlet pipe for inflow of fluid, said fluid selectively to the first outlet pipe and a second outlet pipe flowing out is connected, and the first valve chamber interior space and the second valve chamber And a valve seat member that is divided into
The valve seat member includes a first communication passage that communicates the inflow piping with the two valve chambers, a second communication passage that communicates the first valve chamber with the first outflow piping, and the second valve chamber. And a third communication passage communicating with the second outflow pipe,
In the first valve chamber, a first valve body for opening and closing the valve port of the second communication passage is provided integrally with the plunger,
In the second valve chamber, a piston having a second valve body that opens and closes the valve port of the third communication passage is movably provided,
A plurality of actuating rods that slidably penetrate the valve seat member and are interposed between the holding portion of the first valve body and the piston, and a biasing spring that biases the piston toward the first valve body The second valve body follows the displacement of the first valve body by the interlocking means consisting of:
The valve seat member, said inlet pipe, the first outlet pipe, said second outlet pipe is by furnace brazing techniques, it is pre-brazed hermetically fixed to the joining fitting portion of each relative to listen pacing An electromagnetic solenoid type three-way switching valve characterized by
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008107378A JP5442213B2 (en) | 2008-04-17 | 2008-04-17 | 3-way selector valve |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008107378A JP5442213B2 (en) | 2008-04-17 | 2008-04-17 | 3-way selector valve |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009257475A JP2009257475A (en) | 2009-11-05 |
JP5442213B2 true JP5442213B2 (en) | 2014-03-12 |
Family
ID=41385149
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008107378A Active JP5442213B2 (en) | 2008-04-17 | 2008-04-17 | 3-way selector valve |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5442213B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5593105B2 (en) * | 2010-03-25 | 2014-09-17 | 株式会社不二工機 | 3-way solenoid valve |
JP5636612B2 (en) * | 2010-04-01 | 2014-12-10 | Smc株式会社 | Cap used for fluid pressure device and fixing method thereof |
JP5707055B2 (en) * | 2010-05-14 | 2015-04-22 | 株式会社不二工機 | 3-way selector valve |
JP5620833B2 (en) * | 2011-01-24 | 2014-11-05 | 株式会社不二工機 | 3-way solenoid valve |
CN110906556B (en) * | 2018-09-18 | 2024-03-29 | 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 | Water mixing device for water heater, water heater and water mixing method of water heater |
JP7458637B2 (en) | 2020-09-17 | 2024-04-01 | 株式会社不二工機 | electrically driven valve |
CN113855951B (en) * | 2021-09-02 | 2023-06-27 | 吉林大学中日联谊医院 | Automatic oxygen supply device of pressure-controllable oxygen bag |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54581Y2 (en) * | 1975-01-11 | 1979-01-12 | ||
JPS58118373U (en) * | 1982-02-08 | 1983-08-12 | 株式会社鷺宮製作所 | three-way solenoid valve |
JP3547858B2 (en) * | 1995-07-05 | 2004-07-28 | 株式会社不二工機 | Pressure regulating valve |
JP2001146982A (en) * | 1999-11-19 | 2001-05-29 | Fuji Koki Corp | Solenoid selector valve |
JP4565589B2 (en) * | 2000-11-06 | 2010-10-20 | 株式会社鷺宮製作所 | solenoid valve |
JP4608395B2 (en) * | 2005-08-23 | 2011-01-12 | 株式会社鷺宮製作所 | Valve device and manufacturing method thereof |
-
2008
- 2008-04-17 JP JP2008107378A patent/JP5442213B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009257475A (en) | 2009-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5442213B2 (en) | 3-way selector valve | |
EP2309163B1 (en) | Bidirectional solenoid valve | |
JP4562885B2 (en) | Bidirectional pilot type electromagnetic flow path on-off valve and bidirectional piping | |
KR101078137B1 (en) | Composite valve | |
JP4423615B2 (en) | Shut-off valve | |
CN105020461A (en) | Actuator apparatus having integral yoke tubing | |
EP2479520B1 (en) | Three-way electromagnetic valve | |
JP6321358B2 (en) | Four-way selector valve | |
JP5341433B2 (en) | 3-way selector valve | |
CN106286892B (en) | Three-way magnetic valve | |
JP2000046213A (en) | Flow path switching valve | |
US20170002932A1 (en) | Low Leak Pilot Operated Spool Valve | |
CN104755823B (en) | Magnet valve with integrated casing | |
CN102301169B (en) | A servo valve | |
JP2000356273A (en) | Four-way selector valve | |
KR20210016376A (en) | Valves for fluid, preferably gas | |
JP7109057B2 (en) | four-way switching valve | |
EP1486712B1 (en) | Three-way valve | |
ITGE20100102A1 (en) | ELETTROVALVOLA | |
CN106286894B (en) | Three-way magnetic valve | |
JP6678227B2 (en) | Flow path switching valve | |
CN106286895B (en) | Three-way magnetic valve | |
JP5726552B2 (en) | 3-way selector valve | |
JP4596830B2 (en) | Four-way valve | |
JP4500274B2 (en) | Bidirectional solenoid valve and bidirectional solenoid valve block having the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130311 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5442213 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |