JP5441296B2 - Imaging device and method for controlling diaphragm blades of imaging device - Google Patents
Imaging device and method for controlling diaphragm blades of imaging device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5441296B2 JP5441296B2 JP2006232353A JP2006232353A JP5441296B2 JP 5441296 B2 JP5441296 B2 JP 5441296B2 JP 2006232353 A JP2006232353 A JP 2006232353A JP 2006232353 A JP2006232353 A JP 2006232353A JP 5441296 B2 JP5441296 B2 JP 5441296B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive
- diaphragm blade
- frequency band
- difference
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Diaphragms For Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
本発明は、フィードバック制御に関するものであり、特に撮像装置の絞り羽根の制御に関するものである。 The present invention relates to feedback control, and more particularly to control of diaphragm blades of an imaging apparatus.
近年、ビデオカメラをはじめとする撮像装置では、自動露光調節が標準的に装備されるにようになっている。一般的に家庭用ビデオカメラの撮像部で用いられている絞り装置は、直流電流計等のメータ類でよく用いられているような、いわゆるメータ式の簡単な駆動部を持つ絞り装置が多い。このメータ式の駆動部は、コイルに流す電流を調整することによって、コイルによって生じた磁界と永久磁石の磁界との間で生じる反発、あるいは吸引力と、絞り羽根に連結したバネ等の弾性部材による付勢力との力の大きさのバランスを調整し、絞り値を所望の値に設定する構成となっている。 2. Description of the Related Art In recent years, automatic exposure adjustment has come to be equipped as standard in imaging devices such as video cameras. In general, there are many diaphragm devices having a so-called meter-type simple drive unit, which is often used in meters such as a DC ammeter, as a diaphragm device used in an imaging unit of a home video camera. This meter-type drive unit adjusts the current flowing through the coil, thereby repelling between the magnetic field generated by the coil and the magnetic field of the permanent magnet, or an attractive force, and an elastic member such as a spring connected to the aperture blade The aperture value is adjusted to a desired value by adjusting the balance of the magnitude of the force and the biasing force.
このような2つの慣性系を備えた制御機構である場合は、絞り羽根と地板の間に生じる摩擦や、上記したバランス状態などに起因して、振動共振点が表れてしまうことがある。この振動共振点は、絞りの姿勢や羽根の位置によって生じる場合があった。 In the case of a control mechanism having such two inertia systems, a vibration resonance point may appear due to friction generated between the diaphragm blades and the ground plane, the balance state described above, or the like. This vibration resonance point may occur depending on the position of the diaphragm and the position of the blade.
この振動共振点における微小な振動が生じると、目立ってしまう程度の光量変化が生じることはないが、撮像装置にマイクが内蔵されていると、その振動による騒音がマイクによって拾われて録音されてしまうことがある。 If a minute vibration occurs at this vibration resonance point, there will be no noticeable change in the amount of light, but if the microphone is built into the imaging device, the noise caused by the vibration will be picked up and recorded by the microphone. May end up.
この問題に対して、一般的には絞り装置のサーボ系全体のゲインを落として発振状態を抑制したり(例えば、特許文献1を参照)、適当なフィルタをかけることで共振を減衰させて振動成分を除去または減少させたりする方法があった(例えば、特許文献2を参照)。また、別の方法としては、振動系のモデリングにより振動成分を算出し、実際の制御信号から振動成分を除去などするなどの方法があった(例えば、特許文献3を参照)。
しかしながら、前述した制御系の場合において、振動共振点が絞り羽根の制御帯域の近傍に位置する場合に、上記のような従来方法を用いると以下のような問題があった。 However, in the case of the control system described above, when the vibration resonance point is located in the vicinity of the control band of the diaphragm blade, there are the following problems when the conventional method as described above is used.
まず、サーボ系全体のゲインを落とすと、低速かつ小振幅の駆動において、絞り羽根を滑らかに動かすことができず、撮像素子に達する光量が断続的に変化してしまう現象が発生する問題があった。この低速かつ小振幅での駆動は、特に、小絞り側での使用頻度が高い。 First, if the gain of the entire servo system is reduced, there is a problem that the diaphragm blades cannot be moved smoothly in low-speed and small-amplitude driving, and the amount of light reaching the image sensor changes intermittently. It was. This low-speed and small-amplitude driving is particularly frequently used on the small aperture side.
また、適当なフィルタをかけて共振点を減衰させると、光量が断続的に変化してしまうだけでなく、サーボ系としての発振に対する余裕が少なくなり、容易に発振現象に陥ってしまうことがある。 Moreover, if the resonance point is attenuated by applying an appropriate filter, not only will the light intensity change intermittently, but there will be less room for oscillation as a servo system, and it may easily fall into an oscillation phenomenon. .
さらに、モデリングにより振動成分を算出し、実際の制御信号から振動成分を除去することは、装置の部材等の特性のばらつきを考慮に入れると実用的ではないし、回路規模が大きくなったり、撮像装置内のマイクロコンピュータの演算量が多くなってしまう。 Furthermore, it is not practical to calculate the vibration component by modeling and remove the vibration component from the actual control signal, taking into account variations in the characteristics of the members of the device, etc. The amount of computation of the microcomputer inside increases.
上記課題を解決するため、本発明にかかる撮像装置は、駆動部と、前記駆動部によって駆動される絞り羽根と、前記絞り羽根の位置を検出する位置検出手段と、前記絞り羽根を移動させるときに目標とする位置である前記絞り羽根の目標位置と前記位置検出手段にて得られた前記絞り羽根の位置との差分に基づいて、前記絞り羽根の駆動量を表す駆動制御信号を出力する駆動量演算手段と、前記駆動量演算手段にて得られた前記駆動制御信号から設定された周波数帯域を遮断して駆動信号を出力するフィルタ手段と、前記フィルタ手段が遮断する周波数帯域を設定する帯域制御手段と、を有し、前記帯域制御手段は、前記差分が予め定められた範囲に収まっていれば、収まっていない場合に比較して遮断する周波数帯域を広く設定し、前記駆動部は、前記フィルタ手段から出力された駆動信号に応じて駆動することを特徴とする。 To solve the above problem, an imaging apparatus according to the present invention includes a driving pivot portion, the aperture blade which is driven by the drive unit, a position detection means for detecting a position of the aperture blade, moving the diaphragm blades based on a difference between the position of the diaphragm blade which obtained a target position of the aperture leaf is a position where the target by the position detecting means when, outputs a drive control signal representing the driving amount of the diaphragm blade Drive amount calculation means, filter means for cutting off a frequency band set from the drive control signal obtained by the drive amount calculation means and outputting a drive signal, and a frequency band to be cut off by the filter means Band control means, and if the difference falls within a predetermined range, the band control means sets a wider frequency band to cut off compared to when the difference does not fall within the predetermined range. Parts are characterized by driven according to the drive signal outputted from said filter means.
同様に上記課題を解決するため、本発明にかかる撮像装置は、駆動部と、前記駆動部によって駆動される絞り羽根と、前記絞り羽根の位置を検出する位置検出手段と、前記絞り羽根を移動させるときに目標とする位置である前記絞り羽根の目標位置と前記位置検出手段にて得られた前記絞り羽根の位置との差分に基づいて、前記絞り羽根の駆動量を表す駆動制御信号を出力する駆動量演算手段と、前記駆動量演算手段にて得られた前記駆動制御信号から設定された周波数帯域を遮断して駆動信号を出力するフィルタ手段と、前記フィルタ手段が遮断する周波数帯域を設定する帯域制御手段と、を有し、前記帯域制御手段は、前記駆動制御信号に含まれる高周波成分の振幅が予め定められた範囲に収まっていれば、収まっていない場合に比較して遮断する周波数帯域を広く設定し、前記駆動部は、前記フィルタ手段から出力された駆動信号に応じて駆動することを特徴とする。 To solve the above problems as well, the imaging apparatus according to the present invention includes a driving pivot portion, the aperture blade which is driven by the drive unit, a position detection means for detecting a position of the aperture leaf, the aperture leaf based on a difference between the diaphragm position of the blade obtained by the diaphragm blades of the target position and the position detection means is a position where the target when to move to the drive control signal representing the driving amount of the diaphragm blade A driving amount calculating means for outputting, a filter means for cutting off a frequency band set from the drive control signal obtained by the driving amount calculating means and outputting a driving signal, and a frequency band for cutting off the filtering means. Band control means for setting, and the band control means, if the amplitude of the high-frequency component included in the drive control signal is within a predetermined range, compared with the case where it does not. The frequency band to be blocked widely set, the drive unit may be driven according to the drive signal outputted from said filter means.
本発明によれば、被駆動体を目標値まで速やかに移動させることができるとともに、被駆動体が目標位置近傍で発振してしまうことを抑制することができる。 According to the present invention, the driven body can be quickly moved to the target value, and the driven body can be prevented from oscillating in the vicinity of the target position.
以下に、図面を用いながら、本発明の実施形態における撮像装置について説明を行う。 Hereinafter, an imaging apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は本発明の実施形態における撮像装置の構成を簡易的に示すブロック図である。この撮像装置は不図示であるが、音声を拾うマイクと、マイクにて拾った音声を記録する記録部を備えているものとする。 FIG. 1 is a block diagram schematically showing the configuration of an imaging apparatus according to an embodiment of the present invention. Although not shown, the imaging apparatus includes a microphone that picks up sound and a recording unit that records the sound picked up by the microphone.
101は第1固定レンズ群である。102は変倍動作を行うための変倍レンズ群であり、以下、ズームレンズと称する。103は被駆動体としての絞り羽根であり、104は第2固定レンズ群である。105は焦点調節機能と、変倍による焦点面の移動を補正する機能を兼ね備えフォーカス/コンペンセーターレンズ群であり、以下、フォーカスレンズと称する。
110は絞り羽根103の駆動部であり、コイルに流す電流を調整することによって、コイルによって生じた磁界と永久磁石の磁界との間で生じる反発、あるいは吸引力と、絞り羽根に連結したバネ等の弾性部材による付勢力との力の大きさのバランスを調整し、絞り値を所望の値に設定する構成となっている。111はカメラマイコン114から駆動信号を受けて、駆動部110を駆動するドライバである。112はエンコーダであり、絞り羽根103の位置を検出して位置信号として出力する。エンコーダ112から出力された位置信号は、アンプ113により所定倍率に増幅されてからカメラマイコン114に取り込まれる。カメラマイコン114は絞り羽根の制御を含めた撮像装置全体の制御を司るマイクロコンピュータである。
被写体からの入射光は、レンズ群101、102、104および105を透過する間に、絞り羽根103によりその光量を調整されて撮像素子106上に結像する。
While the incident light from the subject passes through the
撮像素子106はCCDやCMOSセンサなどの光電変換素子であり、被写体像を電気信号からなる映像信号に変換する機能を有する。カメラ信号処理回路107は、撮像素子106から出力された映像信号に対して、所定のアナログ映像信号処理とAGC(オートゲインコントロール)処理を行う。AGC処理では、アナログ映像信号処理が施された映像信号の積分値が所定の利得制御基準信号と同レベルになるように利得をコントロールする。この利得の最大値は、低照度時のノイズを押さえるために、最大利得制御基準信号によって制限される。カメラ信号処理回路107で得られた映像信号から得られる映像輝度信号Yは、検波器115により検波処理を施された後、A/D変換されカメラマイコン114内に取り込まれる。この映像輝度信号Yは映像信号の輝度データを表す。
The
また、カメラ信号処理回路107は、映像信号をモニタ装置108あるいは記録装置109に適した映像信号に変換する機能も有する。記録装置109は被写体像を磁気テープ、光学ディスク、あるいは半導体メモリなど記録媒体に記録し、モニタ装置108は映像信号を用いて電子ビューファインダーや液晶パネルなどに被写体像を表示する。
The camera
続いて、図2を用いて、カメラマイコン114の構成について説明する。
Next, the configuration of the
図2において、201はA/D変換器であり、検波器115より出力された検波信号Xをデジタル信号に変換する。202は第1比較手段であり、201から出力されたデジタル信号と基準値設定手段203にて設定された露出基準信号を比較し、その差分を表す信号を出力する。露出基準信号は映像信号の輝度を目標値を表すものであり、この処理により、実際に映像信号から得られた輝度値と目標値との差分を求めている。
In FIG. 2,
204は第2比較手段であり、第1比較手段の出力信号と、アンプ113にて増幅されA/D変換器209にてデジタル化された絞り羽根103の位置信号とを比較し、その比較結果を用いて不図示のテーブルデータから絞り羽根103の目標位置を読み出して出力する。
Reference numeral 204 denotes second comparison means, which compares the output signal of the first comparison means with the position signal of the
そして、加算手段にて、第2比較手段204がテーブルデータから読み出して出力した信号と、アンプ113にて増幅されA/D変換器209にてデジタル化された位置信号の差分を求める。この位置信号は上述したように絞り羽根103の位置を表した信号であり、絞り羽根103に微小振動が生じていれば、この微小振動が反映された信号となる。この加算結果より、実際に映像信号から得られた輝度値と、目標値との差分を埋めるために必要な絞り羽根の駆動量を示す駆動制御信号が求められる。
Then, the addition means obtains the difference between the signal read out from the table data by the second comparison means 204 and the position signal amplified by the
205はフィードバック系の特性を決めるサーボフィルタであり、駆動制御信号に対して微分、積分、および比例ゲインの演算を行ういわゆるPID演算手段となっている。206は帯域可変LPF(ローパスフィルタ)であり、サーボフィルタ205の出力信号が入力される。この帯域可変LPF206は後述する帯域制御処理手段208にてカットオフ周波数、すなわち、遮断する周波数帯域が制御される。
A servo filter 205 determines the characteristics of the feedback system, and is a so-called PID calculation means for calculating differentiation, integration, and proportional gain with respect to the drive control signal.
帯域可変LPF206の出力信号は、カメラマイコン114内部にてアナログ化され、パルス幅変調(PWM:Pulse Width Modulation)等を施して駆動信号を生成し、ドライバ回路111を介して駆動部110へと供給され、絞り羽根103が駆動される。
The output signal of the band-
207は駆動制御信号を入力とするLPFであり、このLPF207を通過させた駆動制御信号と、通過させない駆動制御信号の差分を求めることで、駆動制御信号に含まれる高周波成分を求める。この高周波成分は、駆動制御信号に含まれる絞り羽根103の微小振動成分とみなすことができ、これを帯域制御手段208に入力する。209はA/D変換器であり、アンプ113にて増幅された位置信号をデジタル化し、第2比較手段204と、第2比較手段とサーボフィルタ205の間に位置する加算手段に入力する。
ここで、帯域可変LPF206のカットオフ周波数は帯域制御処理手段208によって制御されると述べたが、この帯域制御処理手段208が行う処理を図3のフローチャート図を用いて説明する。
Here, it has been described that the cut-off frequency of the band
帯域制御処理手段208は微小振動成分が入力されると、ステップS101にて、第2比較手段204で設定された現在の絞り羽根103の目標位置が、前回の絞り羽根103の目標位置と一致しているかを判定し、一致していなければステップS106に進む。
When the minute vibration component is input to the band
ステップS106にて、帯域制御処理手段208は時間カウントt1をリセットし、ステップS107に進む。
In step S106, the bandwidth
ステップS101に戻り、第2比較手段204で設定された現在の絞り羽根103の目標位置が、前回の絞り羽根103の目標位置と一致していればステップS102に進む。なお、現在の目標位置と前回の目標位置が、例えば1段以内であるかというように、所定範囲内に収まっているかを判断する構成としてもよい。
Returning to step S101, if the current target position of the
ステップS102にて、帯域制御処理手段208は時間カウンタt1をインクリメントする。つまり絞り羽根103の目標位置が変化していない時間が長いほど、時間カウンタt1の値が大きくなる。
In step S102, the bandwidth
ステップS103にて、帯域制御処理手段208は時間カウンタt1の値より所定時間が経過しているかを判定し、所定時間を経過していればステップS104に進み、過ぎていなければステップS107に進む。
In step S103, the bandwidth
ステップS104にて、帯域制御処理手段208は入力された微小振動成分の振幅が所定範囲内に収まっているかを判定する。微小振動成分の振幅が所定範囲内に収まっていれば、ステップS105に進み、収まっていなければステップS107に進む。
In step S104, the band
ステップS105にて、帯域制御処理手段208は帯域可変LPF206のカットオフ周波数を第1の周波数に設定する。
In step S105, the band
ステップS107にて、帯域制御処理手段208は帯域可変LPF206のカットオフ周波数を第1の周波数よりも高い第2の周波数に設定する。
In step S107, the band
ここで、ステップS105とS107の処理について図4を用いて説明する。 Here, the processing of steps S105 and S107 will be described with reference to FIG.
図4において、400は絞り羽根103の目標位置、401は実際の絞り羽根103の位置、そして402で示す斜線部は、ステップS104にて微小振動成分の振幅の比較対象である所定範囲を示す。
In FIG. 4, 400 is the target position of the
絞り羽根103の目標位置がある程度の期間において変化がなく、かつ、微小振動成分の振幅が抑制されていると判断されたならば、ステップS105にて帯域可変LPF206にて遮断する周波数帯域を広く、すなわち通過できる周波数帯域を狭くして、安定性の高い駆動系として、撮影時の姿勢や絞り羽根103の位置に起因する発振を抑制する。遮断する周波数帯域を広くすることで駆動系の応答性は低下するが、すでに絞り羽根103は目標位置の近傍に位置しているため問題はない。
If it is determined that the target position of the
反対にこれらの条件を満たさないと判断されたならば、絞り羽根103はまだ目標位置まで距離を残している可能性が高いとみなし、ステップS107にて帯域可変LPF206が遮断する周波数帯域を狭く、すなわち通過できる周波数帯域をステップS105よりも広くして、絞り羽根103の駆動系の応答性を高める。この状態ではカットオフ周波数として第1の周波数を設定したときよりも発振に対する駆動系の安定性は低下するが、絞り羽根103が目標位置からまだ離れているとみなせるので問題はない。
On the other hand, if it is determined that these conditions are not satisfied, it is considered that there is a high possibility that the
このように本実施形態では、目標値まで速やかに絞り羽根103を移動させることができるとともに、目標値近傍に到達した後には絞り羽根103の発振を抑制するために、絞り羽根103の目標位置の変動と微小振動成分の振幅に着目している。
As described above, in the present embodiment, the
そして絞り羽根103の発振を抑制することによって、撮像装置に備えられたマイクによって振動に起因する騒音が録音されることを抑制することができる。
Then, by suppressing the oscillation of the
なお、ステップS103で判定に用いた所定時間、ステップS104で判定に用いた所定範囲は、その撮像装置の利用目的と実際の各構成部品の仕様に応じて、実験的に適切な値を設定すればよい。 Note that the predetermined time used for the determination in step S103 and the predetermined range used for the determination in step S104 may be set to appropriate values experimentally according to the purpose of use of the imaging apparatus and the actual specifications of each component. That's fine.
また、本実施形態では絞り装置を例にあげて説明を行ったが、振動共振点が生じるフィードバック系を備えた装置であれば、本実施形態と同様な方法を適用することで同じ効果を得ることができる。 Further, in the present embodiment, the diaphragm device has been described as an example, but the same effect can be obtained by applying a method similar to the present embodiment if the device includes a feedback system in which a vibration resonance point is generated. be able to.
101 第1固定レンズ群
102 ズームレンズ
103 絞り羽根
104 第2固定レンズ郡
105 フォーカスレンズ
106 撮像素子
107 カメラ信号処理回路
108 モニタ装置
109 記録装置
110 駆動部
111 ドライバ
112 エンコーダ
113 アンプ
114 カメラマイコン
115 検波器
201、209 A/D変換器
202 第1比較手段
203 基準設定値
204 第2比較手段
205 サーボフィルタ
206 帯域可変LPF
207 LPF
208 帯域制御処理手段
DESCRIPTION OF
207 LPF
208 Band control processing means
Claims (7)
前記駆動部によって駆動される絞り羽根と、
前記絞り羽根の位置を検出する位置検出手段と、
前記絞り羽根を移動させるときに目標とする位置である前記絞り羽根の目標位置と前記位置検出手段にて得られた前記絞り羽根の位置の差分に応じて、前記絞り羽根の駆動量を表す駆動制御信号を出力する駆動量演算手段と、
前記駆動量演算手段にて得られた前記駆動制御信号から設定された周波数帯域を遮断して駆動信号を出力するフィルタ手段と、
前記フィルタ手段が遮断する周波数帯域を設定する帯域制御手段と、を有し、
前記帯域制御手段は、前記差分が予め定められた範囲に収まっていれば、収まっていない場合に比較して遮断する周波数帯域を広く設定し、
前記駆動部は、前記フィルタ手段から出力された駆動信号に応じて駆動することを特徴とする撮像装置。 A drive unit;
A diaphragm blade driven by the drive unit;
Position detecting means for detecting the position of the diaphragm blade;
Drive that represents the driving amount of the diaphragm blade according to the difference between the target position of the diaphragm blade, which is a target position when the diaphragm blade is moved, and the position of the diaphragm blade obtained by the position detection means Drive amount calculation means for outputting a control signal;
Filter means for cutting off a frequency band set from the drive control signal obtained by the drive amount calculation means and outputting a drive signal;
Band control means for setting a frequency band to be cut off by the filter means, and
The band control means, if the difference is within a predetermined range, set a wide frequency band to block compared to the case where the difference does not fit,
The image pickup apparatus, wherein the drive unit is driven in accordance with a drive signal output from the filter unit.
前記駆動部によって駆動される絞り羽根と、
前記絞り羽根の位置を検出する位置検出手段と、
前記絞り羽根を移動させるときに目標とする位置である前記絞り羽根の目標位置と前記位置検出手段にて得られた前記絞り羽根の位置の差分に応じて、前記絞り羽根の駆動量を表す駆動制御信号を出力する駆動量演算手段と、
前記駆動量演算手段にて得られた前記駆動制御信号から設定された周波数帯域を遮断して駆動信号を出力するフィルタ手段と、
前記フィルタ手段が遮断する周波数帯域を設定する帯域制御手段と、を有し、
前記帯域制御手段は、前記駆動制御信号に含まれる高周波成分の振幅が予め定められた範囲に収まっていれば、収まっていない場合に比較して遮断する周波数帯域を広く設定し、
前記駆動部は、前記フィルタ手段から出力された駆動信号に応じて駆動することを特徴とする撮像装置。 A drive unit;
A diaphragm blade driven by the drive unit;
Position detecting means for detecting the position of the diaphragm blade;
Drive that represents the driving amount of the diaphragm blade according to the difference between the target position of the diaphragm blade, which is a target position when the diaphragm blade is moved, and the position of the diaphragm blade obtained by the position detection means Drive amount calculation means for outputting a control signal;
Filter means for cutting off a frequency band set from the drive control signal obtained by the drive amount calculation means and outputting a drive signal;
Band control means for setting a frequency band to be cut off by the filter means, and
The band control means, if the amplitude of the high frequency component included in the drive control signal is within a predetermined range, set a wider frequency band to cut compared to the case where it does not fit,
The image pickup apparatus, wherein the drive unit is driven in accordance with a drive signal output from the filter unit.
前記駆動量演算手段は、前記撮像手段により出力される信号に基づく前記被写体の輝度に関する信号と前記位置検出手段にて得られた前記絞り羽根の位置とに基づいて、前記駆動制御信号を出力することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の撮像装置。 Having imaging means for imaging a subject;
The drive amount calculation means outputs the drive control signal based on a signal related to the brightness of the subject based on a signal output from the imaging means and a position of the diaphragm blade obtained by the position detection means. The imaging apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein
絞り羽根の位置を検出する位置検出ステップと、
前記絞り羽根を移動させるときに目標とする位置である前記絞り羽根の目標位置と前記位置検出ステップにて得られた前記絞り羽根の位置との差分に基づいて、前記絞り羽根の駆動量を表す駆動制御信号を出力する駆動量演算ステップと、
前記駆動量演算ステップにて得られた前記駆動制御信号から設定された周波数帯域を遮断して、前記絞り羽根を駆動させる駆動部への駆動信号を出力するフィルタステップと、
前記フィルタステップにて遮断する周波数帯域を設定する帯域制御ステップと、を有し、
前記帯域制御ステップは、前記差分が予め定められた範囲に収まっていれば、収まっていない場合に比較して遮断する周波数帯域を広く設定することを特徴とする制御方法。 A method for controlling diaphragm blades of an imaging apparatus,
A position detecting step for detecting the position of the aperture blade;
The driving amount of the diaphragm blade is expressed based on the difference between the target position of the diaphragm blade, which is a target position when the diaphragm blade is moved, and the position of the diaphragm blade obtained in the position detection step. A drive amount calculation step for outputting a drive control signal;
A filter step of cutting a frequency band set from the drive control signal obtained in the drive amount calculation step and outputting a drive signal to a drive unit for driving the diaphragm blades;
A band control step for setting a frequency band to be cut off in the filter step, and
In the band control step, if the difference is within a predetermined range, a frequency band to be cut off is set wider than when the difference is not within the predetermined range.
前記絞り羽根の位置を検出する位置検出ステップと、
前記絞り羽根を移動させるときに目標とする位置である前記絞り羽根の目標位置と前記位置検出ステップにて得られた前記絞り羽根の位置との差分に基づいて、前記絞り羽根の駆動量を表す駆動制御信号を出力する駆動量演算ステップと、
前記駆動量演算ステップにて得られた前記駆動制御信号から設定された周波数帯域を遮断して、前記絞り羽根を駆動させる駆動部への駆動信号を出力するフィルタステップと、
前記フィルタステップにて遮断する周波数帯域を設定する帯域制御ステップと、を有し、
前記帯域制御ステップは、前記駆動制御信号に含まれる高周波成分の振幅が予め定められた範囲に収まっていれば、収まっていない場合に比較して遮断する周波数帯域を広く設定することを特徴とする制御方法。 A method for controlling diaphragm blades of an imaging apparatus,
A position detecting step for detecting the position of the diaphragm blade;
The driving amount of the diaphragm blade is expressed based on the difference between the target position of the diaphragm blade, which is a target position when the diaphragm blade is moved, and the position of the diaphragm blade obtained in the position detection step. A drive amount calculation step for outputting a drive control signal;
A filter step of cutting a frequency band set from the drive control signal obtained in the drive amount calculation step and outputting a drive signal to a drive unit for driving the diaphragm blades;
A band control step for setting a frequency band to be cut off in the filter step, and
In the band control step, if the amplitude of the high frequency component included in the drive control signal is within a predetermined range, the frequency band to be cut off is set wider than that when the amplitude is not within the predetermined range. Control method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006232353A JP5441296B2 (en) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | Imaging device and method for controlling diaphragm blades of imaging device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006232353A JP5441296B2 (en) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | Imaging device and method for controlling diaphragm blades of imaging device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008058402A JP2008058402A (en) | 2008-03-13 |
JP2008058402A5 JP2008058402A5 (en) | 2009-10-08 |
JP5441296B2 true JP5441296B2 (en) | 2014-03-12 |
Family
ID=39241251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006232353A Expired - Fee Related JP5441296B2 (en) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | Imaging device and method for controlling diaphragm blades of imaging device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5441296B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5410025B2 (en) | 2008-03-07 | 2014-02-05 | 株式会社日立製作所 | Storage system and management method thereof |
JP5075722B2 (en) * | 2008-04-14 | 2012-11-21 | オリンパス株式会社 | Scanning laser microscope |
CN116300623B (en) * | 2023-03-15 | 2024-03-22 | 横川机器人(深圳)有限公司 | Fly-swatting control method, device, system and storage medium |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56143728A (en) * | 1980-04-10 | 1981-11-09 | Nec Corp | Detecting circuit for out-band signal or noise |
JPH07181558A (en) * | 1993-12-24 | 1995-07-21 | Canon Electron Inc | Driving controller |
JPH07236088A (en) * | 1994-02-21 | 1995-09-05 | Canon Inc | Auto iris controller |
JPH07239492A (en) * | 1994-02-28 | 1995-09-12 | Canon Inc | Exposure controller |
JP2003029316A (en) * | 2001-07-16 | 2003-01-29 | Sony Corp | Position controller and control method used for image pickup device |
-
2006
- 2006-08-29 JP JP2006232353A patent/JP5441296B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008058402A (en) | 2008-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101141900B1 (en) | Vibration correction control circuit and imaging device using the same | |
KR101643617B1 (en) | Digital photographing apparatus and method for controlling thereof | |
JP5409342B2 (en) | Imaging apparatus and control method thereof | |
EP1684502B1 (en) | Image pickup apparatus and image pickup method therefor as well as image pickup program implementing the method and storage medium storing the program | |
JP6101074B2 (en) | Optical apparatus, image blur correction apparatus, imaging apparatus, control method therefor, program, and storage medium | |
KR101117010B1 (en) | Vibration correction control circuit and imaging device using the same | |
JP5959850B2 (en) | Imaging apparatus and control method thereof | |
WO2007058100A1 (en) | In-focus detector | |
KR20110074670A (en) | Image capturing apparatus and method of controlling image capturing apparatus | |
US8369697B2 (en) | Optical device | |
KR101148695B1 (en) | Vibration correction control circuit and imaging device using the same | |
JP5441296B2 (en) | Imaging device and method for controlling diaphragm blades of imaging device | |
JP2013210614A (en) | Imaging apparatus | |
JP2011118073A (en) | Image blur correcting apparatus | |
JP5848603B2 (en) | Imaging apparatus and control method thereof | |
KR20150106142A (en) | Auto focusing controller and imaging device using its | |
JP5294549B2 (en) | Imaging apparatus and control method | |
JP2013179788A (en) | Motor drive and lens-barrel and camera using the same | |
JP2010175974A (en) | Imaging apparatus, imaging method, program and medium | |
JP6341250B2 (en) | Interchangeable lenses and cameras | |
JP5168981B2 (en) | Blur correction device and optical device | |
JP6019625B2 (en) | Focus adjustment device | |
JP5072303B2 (en) | Light control system and optical device | |
JP6702354B2 (en) | Focus detection device and imaging device | |
WO2014188884A1 (en) | Imaging device and back focus adjustment method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090820 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090820 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131217 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5441296 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |