JP5440279B2 - ロボットの制振装置 - Google Patents
ロボットの制振装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5440279B2 JP5440279B2 JP2010053026A JP2010053026A JP5440279B2 JP 5440279 B2 JP5440279 B2 JP 5440279B2 JP 2010053026 A JP2010053026 A JP 2010053026A JP 2010053026 A JP2010053026 A JP 2010053026A JP 5440279 B2 JP5440279 B2 JP 5440279B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulley
- damping
- driven
- vibration
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Manipulator (AREA)
Description
図1から図3に示すようにロボット10は、直動軸11、ロボット本体12および軸駆動装置13を備えている。直動軸11は、ロボット本体12の移動方向に沿って配置されている。ロボット本体12は、この直動軸11の軸方向へ往復移動する。軸駆動装置13は、モータ14を有しており、直動軸11の軸方向に沿ったロボット本体12の移動のための駆動力を発生する。
制振装置50が設けられていない従来のロボット本体をモデル化して図示すると、図5に示すように一方の端部が固定された弾性部材61の端部に従動部材62が取り付けられた状態となる。すなわち、弾性部材61は、本実施形態における姿勢制御ベルト43を含む姿勢維持部26に相当する。また、従来のロボットの場合、弾性部材61は、モータから従動部材62へ駆動力を伝達する駆動力伝達ベルトに相当する。この図5に示すモデルの場合、弾性部材61の一端は固定されているものの、他端の自由端側に従動部材62が取り付けられている。そのため、弾性部材61の振動に起因する従動部材62の振動は、弾性部材61の振動が減衰するまで継続することになる。
一実施形態では、第二制振用プーリ52は、錘部材56および円弧ばね57を有する例について説明した。しかし、第二制振用プーリ52自体を錘部材として構成、すなわち第二制振用プーリ52と錘部材とを一体に構成し、制振用ベルト43を、錘部材である第二制振用プーリと第一制振用プーリ51との間を接続する弾性部材として機能する構成としてもよい。制振用ベルト43のようなベルト部材は、わずかながらも伸縮をともなう。そのため、制振用ベルト43を弾性部材とみなすことにより、第一制振用プーリ51には弾性部材である制振用ベルト43を経由して錘部材である第二制振用プーリ52が接続しているともみなすことができる。この場合、制振用ベルト43のばね定数、錘部材と一体に構成する第二制振用プーリ52の質量を適切に設定することにより、上述の一実施形態と同様の作用および効果を奏することができる。
Claims (2)
- 根元部から先端部に向けて延びるアーム部材と、
前記アーム部材の前記根元部側に設けられ、駆動力を発生するモータと、
前記モータを収容するモータ収容部と、
前記アーム部材の前記先端部側に設けられ前記アーム部材に対して回転するプーリ軸部材と、
前記プーリ軸部材に取り付けられ、前記プーリ軸部材と一体に回転する従動部材と、
前記従動部材とともに前記プーリ軸部材と一体に回転する従動プーリ、前記モータ収容部に固定されている姿勢制御プーリ、および前記従動プーリと前記姿勢制御プーリとに懸架されている姿勢制御ベルトを有し、前記従動部材を前記アーム部材の姿勢に関わらず予め設定された設定姿勢に維持する姿勢維持部と、
前記プーリ軸部材と一体に回転する第一制振用プーリと、
錘部材を有し、前記プーリ軸部材と平行であって前記アーム部材に対して回転する回転軸部材と一体に、前記姿勢制御ベルトの伸縮にともなう前記従動部材の振動を打ち消す方向へ揺動する第二制振用プーリと、
前記第一制振用プーリと前記第二制振用プーリとを接続する制振用ベルトと、
を備えることを特徴とするロボットの制振装置。 - 前記第二制振用プーリは、前記アーム部材の長辺方向において前記アーム部材の中心よりも前記モータ側に設けられていることを特徴とする請求項1記載のロボットの制振装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010053026A JP5440279B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | ロボットの制振装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010053026A JP5440279B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | ロボットの制振装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011183525A JP2011183525A (ja) | 2011-09-22 |
JP5440279B2 true JP5440279B2 (ja) | 2014-03-12 |
Family
ID=44790412
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010053026A Expired - Fee Related JP5440279B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | ロボットの制振装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5440279B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102177156B1 (ko) | 2014-03-10 | 2020-11-10 | 삼성전자주식회사 | 로봇 및 그를 구비한 기판 처리 장치 |
CN108748080A (zh) * | 2018-07-03 | 2018-11-06 | 上海常仁信息科技有限公司 | 具有投影功能的机器人 |
CN110802586A (zh) * | 2019-11-27 | 2020-02-18 | 武汉科技大学 | 一种单自由度平面关节机械臂 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01166087U (ja) * | 1988-05-13 | 1989-11-21 | ||
JPH0457690A (ja) * | 1990-06-25 | 1992-02-25 | Hitachi Ltd | 振動吸収装置、駆動装置・負荷結合体、及び多軸機構 |
JP2004071925A (ja) * | 2002-08-08 | 2004-03-04 | Nikon Corp | 基板ローダ及び露光装置 |
JP3115497U (ja) * | 2005-05-25 | 2005-11-10 | 株式会社エムアルファ技研 | 搬送ロボット |
-
2010
- 2010-03-10 JP JP2010053026A patent/JP5440279B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011183525A (ja) | 2011-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100806966B1 (ko) | 로봇의 관절 장치 | |
JP5546826B2 (ja) | 多軸ロボット用の関節構造体およびこのような関節構造体を備えたロボット | |
KR101248627B1 (ko) | 산업용 로봇 | |
US20110097184A1 (en) | Parallel link robot | |
WO2017149987A1 (ja) | 羽ばたき装置 | |
EP2842698A1 (en) | Gravity compensation mechanism and robot | |
KR102009311B1 (ko) | 로봇 핸드 | |
JP2010094749A (ja) | 多関節ロボット及びロボットシステム | |
JP6458162B2 (ja) | 羽ばたき装置 | |
JP5440279B2 (ja) | ロボットの制振装置 | |
JP5521674B2 (ja) | ロボット | |
JP2011152620A (ja) | ロボットアーム駆動装置 | |
JP6581235B1 (ja) | リンク機構 | |
JP2008079371A (ja) | ねじれ紐式アクチュエータ | |
JP2006250296A (ja) | 非線形弾性機構及びロボット用関節機構 | |
JP5681564B2 (ja) | ロボット | |
KR20140045065A (ko) | 레이저 변위센서 보호장치 | |
RU2577636C2 (ru) | Шарнирно-сочлененное запястье робота | |
WO2018008679A1 (ja) | アーム駆動装置 | |
JP3896093B2 (ja) | 産業用ロボット | |
JP6565021B2 (ja) | 発電デバイス | |
US20200101597A1 (en) | Drive mechanism of robot and robot | |
KR101867763B1 (ko) | 관절기구의 휨 강성 제어장치 | |
JPH06104313B2 (ja) | マニピュレータ用振動防止装置 | |
JP5408959B2 (ja) | 振込み装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5440279 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |