JP5436566B2 - 画像を編集する方法及び装置 - Google Patents
画像を編集する方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5436566B2 JP5436566B2 JP2011533527A JP2011533527A JP5436566B2 JP 5436566 B2 JP5436566 B2 JP 5436566B2 JP 2011533527 A JP2011533527 A JP 2011533527A JP 2011533527 A JP2011533527 A JP 2011533527A JP 5436566 B2 JP5436566 B2 JP 5436566B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- focus
- edge
- image
- prior distribution
- map
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 62
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 58
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 11
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 4
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 25
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 4
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/73—Deblurring; Sharpening
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/262—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/50—Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2200/00—Indexing scheme for image data processing or generation, in general
- G06T2200/21—Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving computational photography
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10016—Video; Image sequence
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20212—Image combination
- G06T2207/20221—Image fusion; Image merging
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
図1に示されているように、焦点面上のシーンポイントP1から生じた光線が結像面上のポイントに集まる。しかしながら、シーンポイントが焦点面から離れるとき、光線は結像面上で錯乱円を生じさせて、画像の焦点がずれているとみなされる。ポイントが更に移動すると、焦点がずれたより不鮮明な画像I が生成される。理論的には、該画像I は、焦点が合った画像F をカメラの点拡がり関数(PSF )h で畳み込みした結果とみなされ得る。
利用可能な不十分なデータが単一画像に含まれているので、単一画像における焦点の検出及び編集は非常に困難である。幸いにも、画像のエッジは、画像の形成特性を反映し得る重要な情報を保持している。所与の画像に関して、エッジ情報を含んでいる応答が、二次元ガウスフィルタを用いて画像を畳み込みすることにより得られてもよい。応答のピークが、エッジを位置付けるために使用されてもよい。しかしながら実際には、エッジの位置は、実態と一致しないこともある格子点の位置に制限される。このような状況では、以下に説明されるように、本発明では、十分にパラメータ化されたモデルがエッジを明瞭に表現するために採用される。
ステップ2001でエッジ画素を検出した後、ステップ2002で、検出されたエッジ画素に基づいて、以下のステップ2021-2023 によって焦点マップを推定する。
s(x;b,c,w,x0) = b+c/2{1+erf[(x-x0)/w√2]} (2)
ここで、erf (・)は誤差関数であり、w は、ぼかしカーネルの標準的な導出から生じており、エッジ幅パラメータとして参照されてもよい。w が小さくなると、エッジがより鮮鋭になる。
d(x;c,w,σd) = c/√[2π(w2+σ2 d)]exp[-(x-x0)2/2(w2+σ2 d)] (3)
ここで、σd は、所望に応じて予め設定されてもよいパラメータである。
c = d1・√[2πa2/ln(l1)]・l1/4a 2 (4)
w = √[a2/ln(l1)-σ2 d] (5)
x0 = 0.5・a・ln(l2)/ln(l1) (6)
b = s(x0)-c/2 (7)
ここで、l1はd1 2/d2d3であり、l2はd2/d3である。実施形態によれば、単一尺度のガウスフィルタが画像のエッジを検出するために採用されてもよく、ここで、パラメータσd は、所望に応じて予め設定されてもよく、[1,3] が適切な範囲であってもよい。
焦点ずらしと比較すると、焦点再集束は根本的に更に困難である。前述したように、画像の焦点再集束は、単一画像のブラインド逆畳み込み(SBD) 問題とみなされることが可能であり、その目的は、入力された不鮮明な画像からPSF に加えて鮮明な画像も同時に取り戻すことである。しかしながら、不鮮明な画像は、多くの異なる対の鮮明な画像及びPSF の畳み込みによって得られるので、SBD は十分な不良設定問題である。最近、多くの方法が提示されており、該方法のほとんどは計算上費用がかかる反復方法で行われる。鮮明な潜像及びPSF は、収束まで反復して更新される。更に、適切な初期化が、極小での収束を回避するために必要であることが多い。見込みのある結果がこの何年間で示されているが、現在の最新のSBD 技術は未だ制限されており、焦点がずれたぼかしから十分鮮明な画像を確実に取り戻すには役に立たない。これらの研究の主な問題は、エッジの鮮鋭さの手掛かりが十分に利用されていないということである。
焦点がずれた不鮮明な画像I が与えられたとすると、対応する焦点が合った画像F に関する2つの予測が以下の通りなされ得る。第1に、前記画像F においてエッジが鮮鋭になるべきである。第2に、焦点がずれた画像の局所的な平滑領域が、逆畳み込み後にほとんど不変のままである。
点拡がり関数h が決定されると、焦点が合った画像F の推測が、以下の式(13)のように非ブラインド逆畳み込み問題になる。
p(F) = pg(F)pe(F)ps(F) (14)
ここで、pg(F) は全体事前分布であり、他の2つの局所事前分布pe(F) 及びps(F) は前述の予測に基づいて導入される。全体事前分布pg(F) は、以下の式(15)として、鮮鋭なエッジを保存して画像アーチファクトを低減する適切な機能のために全変動正規化項(total variation regularizer)を用いて定められてもよい。
Claims (25)
- 焦点がずれた対象物を有する単一の画像を編集する方法において、
単一の画像の夫々のエッジ画素のエッジ幅であるぼかし度を決定し、
非エッジ画素のぼかし度を決定するために、決定されたぼかし度を夫々のエッジ画素に隣接する非エッジ画素に伝播し、
焦点がずれた対象物を識別するために、エッジ画素及び非エッジ画素のぼかし度に基づいて焦点マップを推定し、
前記焦点マップに基づいて、焦点がずれた対象物の焦点を再集束し、
前記焦点の再集束は、
前記焦点マップに基づいて画像の少なくとも1つの事前分布を確定し、確定された事前分布は、焦点が再集束される画像のエッジ画素の鮮鋭さを確保するための局所鮮鋭事前分布を有しており、
確定された事前分布に基づいて、最大事後確率(MAP )を用いて前記点拡がり関数を決定し、
焦点が再集束された画像を得るために、前記点拡がり関数を用いて焦点がずれた対象物を逆畳み込みすることにより行われることを特徴とする方法。 - 確定された事前分布は、焦点が再集束される画像の非エッジ画素の平滑さを確保するための局所平滑事前分布を更に有していることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 確定された事前分布は、焦点が再集束される画像の平滑さを確保するための全体事前分布を更に有していることを特徴とする請求項2に記載の方法。
- 前記焦点マップは、画像の夫々の画素のぼかし度を有していることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- エッジに関連した曲線を決定するために、ガウスフィルタの導関数を用いて画像を畳み込み、
前記エッジ画素として前記曲線のピークを選択することを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記ぼかし度の決定は、
前記曲線から様々な値x のポイントをサンプリングし、
前記曲線を関数d(x;c,w,σd) = c/√[2π(w2+σ2 d)]exp[-(x-x0)/2(w2+σ2 d)]として定式化し、
サンプリングされたポイントの関数値に応じてぼかし度w を決定することにより行なわれることを特徴とする請求項5に記載の方法。
c ;エッジコントラスト,x0;エッジ中心,σd ;経験に基づき選択されたガウスフィルタのパラメータ - σd は、1乃至3の範囲内にあることを特徴とする請求項6に記載の方法。
- 焦点が合った対象物及び焦点がずれた対象物を有する単一の画像を編集する方法において、
単一の画像のエッジ画素を検出し、
焦点が合った対象物及び焦点がずれた対象物を識別するために、検出されたエッジ画素に基づいて画像の焦点マップを推定し、
焦点がずれた対象物の焦点を再集束させるか、又は、焦点が合った対象物及び焦点がずれた対象物の少なくとも1つの焦点をずらし、
前記焦点マップの推定が、検出された夫々のエッジ画素のエッジ幅であるぼかし度に基づいて行われ、
前記焦点の再集束は、
前記焦点マップに基づいて画像の少なくとも1つの事前分布を確定し、確定された事前分布は、焦点が再集束される画像のエッジ画素の鮮鋭さを確保するための局所鮮鋭事前分布を有しており、
確定された事前分布に基づいて、最大事後確率(MAP )を用いて前記点拡がり関数を決定し、
焦点が再集束された画像を得るために、前記点拡がり関数を用いて焦点がずれた対象物を逆畳み込みすることにより行われることを特徴とする方法。 - 前記エッジ画素の検出は、
ガウスフィルタの導関数で画像を畳み込み、
前記エッジ画素として、畳み込み結果のピークを決定することにより行われることを特徴とする請求項8に記載の方法。 - 前記焦点マップの推定は、
夫々のエッジ画素のエッジに関連したパラメータを決定し、
決定されたパラメータを前記エッジ画素夫々に隣接している非エッジ画素に伝播し、
エッジ画素及び非エッジ画素のパラメータに基づいて前記焦点マップを推定することにより行われることを特徴とする請求項8に記載の方法。 - 決定されたパラメータは、少なくとも前記ぼかし度を有していることを特徴とする請求項10に記載の方法。
- 決定されたパラメータは、前記ぼかし度、エッジコントラスト、エッジ中心及びエッジベースの少なくとも1つを有していることを特徴とする請求項10に記載の方法。
- 前記焦点マップは、画像の夫々の画素のぼかし情報を有していることを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 前記パラメータの決定は、
ガウスフィルタの導関数を用いた画像の畳み込みにより決定された曲線から様々な値x のポイントをサンプリングし、
前記曲線を関数d(x;c,w,σd) = c/√[2π(w2+σ2 d)]exp[-(x-x0)/2(w2+σ2 d)]として定式化し、
サンプリングされたポイントの関数値に応じて、パラメータc ,w ,x0,b を決定することにより行なわれることを特徴とする請求項10に記載の方法。
w ;ぼかし度,c ;エッジコントラスト,x0;エッジ中心,b ;エッジベース,σd ;経験に基づき選択されたガウスフィルタのパラメータ - σd は、1乃至3の範囲内であることを特徴とする請求項14に記載の方法。
- 確定された事前分布は、局所平滑事前分布を更に有しており、
焦点が再集束される画像の非エッジ画素の平滑さが局所平滑事前分布により確保されることを特徴とする請求項8に記載の方法。 - 確定された事前分布は、焦点が再集束される画像の平滑さを確保するための全体事前分布を更に有していることを特徴とする請求項16に記載の方法。
- 前記焦点のずらしは、
ガウスぼかしにより、焦点が合った対象物及び焦点がずれた対象物の少なくとも1つの焦点をずらすことにより行われることを特徴とする請求項8に記載の方法。 - 焦点がずれた対象物を有する単一の画像を編集する装置において、
単一の画像の夫々のエッジ画素のエッジ幅であるぼかし度を決定すべく構成された決定モジュールと、
非エッジ画素のぼかし度を決定するために、決定されたぼかし度を夫々のエッジ画素に隣接している非エッジ画素に伝播すべく構成された伝播モジュールと、
焦点がずれた対象物を識別するために、エッジ画素及び非エッジ画素のぼかし度に基づいて焦点マップを推定すべく構成された推定モジュールと、
前記焦点マップに基づいて、焦点がずれた対象物の焦点を再集束させるべく構成された再集束モジュールと
を備えており、
前記再集束モジュールは、
前記焦点マップに基づいて画像の少なくとも1つの事前分布を確定し、確定された事前分布に基づいて、最大事後確率(MAP )を用いることにより前記点拡がり関数を決定すべく構成された決定ユニットと、
焦点が再集束された画像を得るために、前記点拡がり関数を用いて、焦点がずれた対象物の焦点をずらすべく構成された逆畳み込みユニットと
を有しており、
確定された事前分布は、焦点が再集束される画像のエッジ画素の鮮鋭さを確保するための局所鮮鋭事前分布を有していることを特徴とする装置。 - 確定された事前分布は、焦点が再集束される画像の非エッジ画素の平滑さを確保するための局所平滑事前分布を更に有していることを特徴とする請求項19に記載の装置。
- 確定された事前分布は、焦点が再集束される画像の平滑さを確保するための全体事前分布を更に有していることを特徴とする請求項20に記載の装置。
- 前記焦点マップは、画像の夫々の画素のぼかし度を有していることを特徴とする請求項19に記載の装置。
- エッジに関連した曲線を決定するために、ガウスフィルタの導関数を用いて画像を畳み込むべく構成された畳み込みモジュールと、
前記エッジ画素として、曲線のピークを選択すべく構成された選択モジュールと
を更に備えていることを特徴とする請求項19に記載の装置。 - 前記曲線は、関数d(x;c,w,σd) = c/√[2π(w2+σ2 d)]exp[-(x-x0)/2(w2+σ2 d)]として定式化されており、
前記決定モジュールは、
前記曲線から様々な値x のポイントをサンプリングすべく構成されたサンプリングユニットと、
サンプリングされたポイントの関数値に応じてぼかし度w を決定すべく構成された決定ユニットと
を有していることを特徴とする請求項23に記載の装置。
c ;エッジコントラスト,x0;エッジ中心,σd ;経験に基づき選択されたガウスフィルタのパラメータ - σd は、1乃至3の範囲内にあることを特徴とする請求項24に記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US27818209P | 2009-10-02 | 2009-10-02 | |
US61/278,182 | 2009-10-02 | ||
PCT/CN2010/077559 WO2011038698A1 (en) | 2009-10-02 | 2010-10-01 | Methods and apparatus for editing images |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012505489A JP2012505489A (ja) | 2012-03-01 |
JP5436566B2 true JP5436566B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=43825593
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011533527A Expired - Fee Related JP5436566B2 (ja) | 2009-10-02 | 2010-10-01 | 画像を編集する方法及び装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8582910B2 (ja) |
JP (1) | JP5436566B2 (ja) |
KR (1) | KR101278797B1 (ja) |
CN (1) | CN102203827B (ja) |
HK (1) | HK1159834A1 (ja) |
WO (1) | WO2011038698A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5625342B2 (ja) * | 2009-12-10 | 2014-11-19 | ソニー株式会社 | 画像処理方法、画像処理装置、プログラム |
CN103283215B (zh) * | 2011-06-09 | 2017-03-08 | 郑苍隆 | 自动聚焦图像系统 |
JP5822613B2 (ja) * | 2011-09-12 | 2015-11-24 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
US9245328B2 (en) * | 2012-03-29 | 2016-01-26 | Nikon Corporation | Algorithm for minimizing latent sharp image cost function and point spread function with a spatial mask in a fidelity term |
WO2013148142A1 (en) * | 2012-03-29 | 2013-10-03 | Nikon Corporation | Algorithm for minimizing latent sharp image cost function and point spread function cost function with a spatial mask in a regularization term |
WO2014010726A1 (ja) * | 2012-07-12 | 2014-01-16 | 株式会社ニコン | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
US9589184B1 (en) | 2012-08-16 | 2017-03-07 | Groupon, Inc. | Method, apparatus, and computer program product for classification of documents |
KR102049080B1 (ko) | 2013-03-28 | 2020-01-08 | 삼성전자주식회사 | 영상 처리 장치 및 방법 |
EP3028220A4 (en) * | 2013-07-29 | 2017-04-05 | Nikon Corporation | Multiple phase method for image deconvolution |
US9344619B2 (en) * | 2013-08-30 | 2016-05-17 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for generating an all-in-focus image |
US9659351B2 (en) * | 2014-03-12 | 2017-05-23 | Purdue Research Foundation | Displaying personalized imagery for improving visual acuity |
US9779491B2 (en) * | 2014-08-15 | 2017-10-03 | Nikon Corporation | Algorithm and device for image processing |
WO2017100971A1 (zh) * | 2015-12-14 | 2017-06-22 | 北京大学深圳研究生院 | 一种失焦模糊图像的去模糊方法和装置 |
CN107170007B (zh) * | 2016-03-02 | 2019-12-27 | 钰立微电子股份有限公司 | 具有图像散焦功能的图像装置及其产生散焦图像的方法 |
US10963995B2 (en) | 2018-02-12 | 2021-03-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image processing apparatus and image processing method thereof |
US11823355B2 (en) * | 2021-02-02 | 2023-11-21 | Nvidia Corporation | Depth based image sharpening |
CN117806036B (zh) * | 2024-03-01 | 2024-05-17 | 中国科学院光电技术研究所 | 一种基于压缩感知的单片衍射透镜系统消色差方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002039059A1 (en) * | 2000-11-07 | 2002-05-16 | Cellavision Ab | Autofocusing |
CN1159680C (zh) * | 2001-09-21 | 2004-07-28 | 清华大学 | 录像带中模糊文字、模糊人像的复原方法 |
US7450754B2 (en) * | 2004-03-23 | 2008-11-11 | Microsoft Corporation | Radiometric calibration from a single image |
US7463296B2 (en) * | 2004-04-01 | 2008-12-09 | Microsoft Corporation | Digital cameras with luminance correction |
JP2007058630A (ja) * | 2005-08-25 | 2007-03-08 | Seiko Epson Corp | 画像認識装置 |
US20070280593A1 (en) * | 2005-11-04 | 2007-12-06 | Optical Research Associates | High contrast edge-lit signs and images |
JP5066851B2 (ja) | 2006-07-05 | 2012-11-07 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
US8559705B2 (en) * | 2006-12-01 | 2013-10-15 | Lytro, Inc. | Interactive refocusing of electronic images |
JP4818956B2 (ja) * | 2007-02-27 | 2011-11-16 | 京セラ株式会社 | 撮像装置およびその方法 |
KR101399012B1 (ko) | 2007-09-12 | 2014-05-26 | 삼성전기주식회사 | 영상 복원 장치 및 방법 |
JP5060967B2 (ja) * | 2008-01-09 | 2012-10-31 | ライトロン株式会社 | 劣化した画像を復元する装置、方法およびプログラム |
JP2009182576A (ja) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Canon Inc | 画像処理装置、撮像装置、印刷装置及び画像処理方法 |
CN101364302A (zh) * | 2008-09-28 | 2009-02-11 | 西安理工大学 | 一种散焦模糊图像的清晰化处理方法 |
CN101504765B (zh) * | 2009-03-20 | 2011-06-08 | 东华大学 | 采用梯度融合技术的运动模糊图像序列的复原方法 |
-
2010
- 2010-10-01 US US12/896,546 patent/US8582910B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-01 KR KR1020117008645A patent/KR101278797B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2010-10-01 JP JP2011533527A patent/JP5436566B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-01 CN CN2010800031175A patent/CN102203827B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-01 WO PCT/CN2010/077559 patent/WO2011038698A1/en active Application Filing
-
2011
- 2011-12-30 HK HK11114098.9A patent/HK1159834A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110085741A1 (en) | 2011-04-14 |
JP2012505489A (ja) | 2012-03-01 |
HK1159834A1 (en) | 2012-08-03 |
US8582910B2 (en) | 2013-11-12 |
KR20110079654A (ko) | 2011-07-07 |
KR101278797B1 (ko) | 2013-06-27 |
WO2011038698A1 (en) | 2011-04-07 |
CN102203827B (zh) | 2013-05-29 |
CN102203827A (zh) | 2011-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5436566B2 (ja) | 画像を編集する方法及び装置 | |
Whyte et al. | Deblurring shaken and partially saturated images | |
Bae et al. | Defocus magnification | |
Zhuo et al. | Defocus map estimation from a single image | |
Jinno et al. | Multiple exposure fusion for high dynamic range image acquisition | |
Oliveira et al. | Parametric blur estimation for blind restoration of natural images: Linear motion and out-of-focus | |
US8351726B2 (en) | Adaptive PSF estimation technique using a sharp preview and a blurred image | |
US9692939B2 (en) | Device, system, and method of blind deblurring and blind super-resolution utilizing internal patch recurrence | |
Zhang et al. | Single-image refocusing and defocusing | |
Namboodiri et al. | On defocus, diffusion and depth estimation | |
Liu et al. | Automatic blur-kernel-size estimation for motion deblurring | |
Wang et al. | Blurred image restoration using knife-edge function and optimal window Wiener filtering | |
Duan et al. | Guided event filtering: Synergy between intensity images and neuromorphic events for high performance imaging | |
Paramanand et al. | Shape from sharp and motion-blurred image pair | |
Zhang et al. | Improved image deblurring based on salient-region segmentation | |
Reeves | Image restoration: fundamentals of image restoration | |
Chang et al. | A single image deblurring algorithm for nonuniform motion blur using uniform defocus map estimation | |
Lee et al. | Optimizing image focus for 3D shape recovery through genetic algorithm | |
Wang et al. | Segmenting, removing and ranking partial blur | |
Wang et al. | Kernel optimization for blind motion deblurring with image edge prior | |
Kriener et al. | Accelerating defocus blur magnification | |
Cao et al. | Robust deblurring based on prediction of informative structure | |
Lee et al. | Fast Motion Deblurring Using Sensor‐Aided Motion Trajectory Estimation | |
Ferris et al. | ReScape: transforming coral-reefscape images for quantitative analysis | |
Wang et al. | SID: Sensor-assisted image deblurring system for mobile devices |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121218 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130826 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130919 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20131016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |