JP5436555B2 - 遠心ポンプを備える嗜好性飲料生成装置 - Google Patents

遠心ポンプを備える嗜好性飲料生成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5436555B2
JP5436555B2 JP2011521117A JP2011521117A JP5436555B2 JP 5436555 B2 JP5436555 B2 JP 5436555B2 JP 2011521117 A JP2011521117 A JP 2011521117A JP 2011521117 A JP2011521117 A JP 2011521117A JP 5436555 B2 JP5436555 B2 JP 5436555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
conduit
tank
metering tank
centrifugal pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011521117A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011529717A (ja
Inventor
ウィリアム ティー ジェーコブス
ジェームズ イー シェパード
ケビン ピー サリバン
イアン ティンクラー
Original Assignee
コリグ インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コリグ インク filed Critical コリグ インク
Publication of JP2011529717A publication Critical patent/JP2011529717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5436555B2 publication Critical patent/JP5436555B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • A47J31/46Dispensing spouts, pumps, drain valves or like liquid transporting devices
    • A47J31/468Pumping means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • A47J31/46Dispensing spouts, pumps, drain valves or like liquid transporting devices
    • A47J31/469Details of hydraulic circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)

Description

本発明は嗜好性飲料生成機、たとえばカートリッジを使って嗜好性飲料を生成する嗜好性飲料抽出機等に関する。
嗜好性飲料生成機は一般に、貯蔵タンクや、公営水道施設との配管接続等の給水手段を備える。特に貯蔵タンクを備える機械の場合、水を貯蔵タンクから、水と飲料素材(beverage medium)が混合されて嗜好性飲料が生成される抽出チャンバ等、機械のさまざまな部分に供給するために、ポンプその他のデバイスが必要となることが多い。
マサチューセッツ州リーディングのキューリグ社製のコーヒー抽出機はソレノイド式ポンプを備え、これが水を貯蔵タンクから計量チャンバに供給し、貯蔵タンクで水が加熱される。ソレノイド式ポンプは、1つまたは複数の逆止弁またはその他の逆流防止手段を備え、水が計量タンクから貯蔵タンクへと逆方向に流れるのを防止する。
米国特許第3131637号明細書 米国特許第5314302号明細書 米国特許第6098525号明細書 米国特許第6786134号明細書 米国特許第7043149号明細書 米国特許出願公開第2005/236431号明細書 国際公開第05/060800号パンフレット 国際公開第07/033016号パンフレット 欧州特許出願公開第0850586号明細書
本願の発明者らは、ソレノイド式ポンプが、状況によっては許容程度を超えた騒音をたてることがある点を認識している。しかしながら、この種のポンプには自吸式(self-priming)であるという利点があり、これに対し、他の多くのポンプは自吸式でない。ポンプの自吸機能は、たとえば抽出機またはその他の嗜好性飲料生成装置に水を初めて導入するとき、または嗜好性飲料生成装置が脱着可能な水貯蔵タンクを備える場合に有利となりうる。すなわち、抽出機を初めて使用するとき、または水貯蔵タンクを抽出機から取り外したときに、空気が給水装置の中に引き込まれるかもしれない。このような空気により、自吸機能のないポンプはエアロック状態となり、貯蔵タンクを抽出機に再び取り付けたときに、貯蔵タンクから抽出機の他の部分に水を送出できなくなることがある。これは、特に一般家庭の使用者がポンプへの呼び水操作を行えない場合、大きな問題となる。コーヒー抽出機等の家庭用の嗜好性飲料生成機の製造者が、自吸式でないポンプを用いないのはこのためだと考えられている。たとえば、抽出機の製造者が、何らかの理由でエアロック状態となり、抽出水を送出できないような非自吸式ポンプを使用すれば、その抽出機は無用となる。
本発明の態様によれば、遠心ポンプ等の非自吸式ポンプを、脱着自在の水貯蔵タンクを備える抽出機その他の嗜好性飲料生成装置にも用いることが可能となる。たとえば、本発明の1つの態様において、遠心ポンプはプライミングベント(priming vent)を備え、これによって、ポンプがそれ自体に呼び水を吸引するのに十分なレベルまで水がポンプの中に流れる。プライミングベントは、常に開いたままで、しかもポンプの動作を妨害せず、たとえば、ポンプが抽出に適した水を供給するための十分な圧力を発生させるようになっていてもよい。プライミングベントを貯蔵タンクに連結し、たとえば、ポンプ作動中のプライミングベントからの流れがすべて、水貯蔵タンクに導かれ、ポンプに再供給されるようにしてもよい。プライミングベントは、貯蔵タンクが満杯になった時のタンク内の最高水位にあたる貯蔵タンクの満杯水位より下に配置される。こうすることにより、自重供給された水が呼び水としてポンプ内に流れやすくなるかもしれない。
本発明の他の態様において、貯蔵タンクから計量タンクに液体を供給する液体供給回路は、遠心ポンプと、ポンプの下流にあり、デバイス内に適当な圧力差があると開いて一方向の流れを可能にする逆止弁またはその他の逆流防止装置を備えていてもよい。逆流防止装置は、ポンプが液体を計量タンクに送出するのを可能にし、同時に、たとえばサイフォンにより発生する計量タンクからポンプへの流れは防止してもよい。たとえば重力により生じた圧力が不十分で逆止弁その他のデバイスが開かない等の理由により、逆流防止装置が重力による液体の貯蔵タンクから遠心ポンプへの流れを阻止し、ポンプへの呼び水ができなかったとしても、遠心ポンプ内のプライミングベントによって、十分な液体が流れて空気が排出され、ポンプへの呼び水が可能となるかもしれない。1つの実施形態では、プライミングベントをポンプの動作中であっても常に開いたままとすれば、弁の開閉の制御を必要としない、比較的安価なプライミング装置となる。
本発明の他の態様では、抽出機のポンプと計量タンクの間の導管にベントを設けて、たとえば、計量タンクからポンプへの逆流防止を助け、および/または導管内の逆止弁等の逆流防止装置の漏れの抑制を助ける。本願の発明者らは、供給ポンプと計量タンクの間の導管内に計量タンクからポンプへの逆流を防止するために設けられた逆止弁が、特に逆止弁の下流の導管内の圧力が比較的高い場合に、漏れることがあることに気付いた。本発明の態様によれば、ベントを設けて、導管内の逆流防止装置の下流の圧力を逃がすことにより、液体の不要な逆流の抑制を助ける。本発明の他の態様においては、ベントにより、ポンプと計量タンクの間の導管内のサイフォンが破壊されるかもしれない。これもまた、逆止弁やその他の逆流防止装置がなくても、不要な逆流を防止するのに役立つかもしれない。1つの実施形態において、ポンプと計量タンクの間の導管を、計量タンクの最上部より上の地点に回し、重力によるサイフォンの形成を防止することができる。
本発明の他の態様において、嗜好性飲料生成装置は供給用の液体を保持する貯蔵タンクを備え、貯蔵タンクが液体で満杯になったときが液体の満杯レベルであり、またプライミングベントと、供給導管によって貯蔵タンクに連結される吸込口を有する遠心ポンプも備える。プライミングベントは、貯蔵タンクの満杯レベルより下に配置され、たとえば重力によって貯蔵タンクからの液体がポンプに注入される際に遠心ポンプ内の空気が排出されるようになっていてもよい。計量タンクはポンプ導管によって遠心ポンプの吐出口に連結された注入口と、排出口とを有し、計量タンクの排出口には計量タンク導管によって抽出チャンバが連結されて、抽出チャンバは計量タンクから受け取った液体を使って嗜好性飲料を生成する。
1つの実施形態において、逆止弁等の流量調整弁を任意でポンプ導管内に設置し、ポンプから計量タンクへの流れは可能であるが、計量タンクからポンプへのポンプ導管内の流れは抑制されるようにしてもよい。別の実施形態では、ポンプ導管内の排気弁を、ポンプ導管の少なくとも一部を排気して、ポンプ導管内の圧力とは異なる圧力、たとえば周辺空気圧とするように構成してもよい。以上のように、流量調整弁と排気弁は、両方を装置内に設けても、一方のみを使用してもよい。
1つの実施形態において、排気弁とプライミングベントは共通の導管で貯蔵タンクに連結してもよい。排気弁は、流量調整弁(設けられている場合)の下流のポンプ導管の、計量タンクの最上部より上の位置に連結してもよい。このような構成は、その構成がなければ計量タンクと遠心ポンプの間に形成される可能性のあるサイフォンを破壊するのに役立つかもしれない。
他の実施形態において、プライミングベントを常に開いたままとし、周辺空気圧に接続されるようにしてもよい。たとえば、プライミングベントは適当なサイズのオリフィスを有し、遠心ポンプへの呼び水を行うのに十分な空気が流れるようにするが、液体の流れは制限して、ポンプ作動中の実質的な漏れを防止してもよい。
1つの実施形態において、エアポンプが圧縮空気を計量タンクに供給して、液体を計量タンクから抽出チャンバに押し出してもよい。たとえば、遠心ポンプは、所望の量の液体を計量タンクに供給してもよく(たとえば、計量タンク内の導電性探針またはその他の水位センサで測定)、この液体はその後、タンクを加圧し、液体を計量タンク導管から抽出チャンバへと押し出すエアポンプによって、計量タンクから送出される。ヒータを設けて、計量タンク内の液体を加熱し、あるいは抽出チャンバに供給される液体をその他の方法で加熱してもよい。
嗜好性飲料生成装置の斜視図である。 嗜好性飲料カートリッジを受けようとしている嗜好性飲料生成装置の側面図である。 ある実施例における嗜好性飲料生成装置の中の選択された構成要素の概略ブロック図である。 ある実施例における遠心ポンプの分解図である。
本発明の上記およびその他の態様は、以下の説明と特許請求の範囲から明らかとなる。
以下に、本発明の態様を、添付の図面を参照しながら説明し、図中、同様の参照番号は同様の要素を指す。
理解すべき点として、本明細書において、本発明の態様は図面を参照しながら説明され、図面は本発明の態様による実施例を示している。本明細書で説明する実施例は、必ずしも本発明のすべての態様を示そうとしているのではなく、2、3の実施例を紹介するためのものである。したがって、本発明の態様は実施例を見て狭く解釈されないものとする。さらに、理解すべき点として、本発明の態様は、単独でも、本発明の他の態様との適切な組み合わせにおいても実施できる。
図1,2は、本発明の1つまたは複数の態様を取り入れた嗜好性飲料生成装置100の、それぞれ斜視図と側面図である。嗜好性飲料生成装置100は、紅茶、コーヒー、その他の滲出型嗜好性飲料、液状または粉末濃縮物から生成される嗜好性飲料またはその他、適当などのような嗜好性飲料の生成にも使用できるが、本実施例では、装置100はコーヒーまたは紅茶飲料を生成するように構成される。本実施形態において、装置100は、外枠またはハウジング6を有し、そこには使用者が装置100の各種の機能を制御するために操作できるユーザインタフェース8がある。当業界で周知のように、飲料カートリッジ1(図2参照)を装置100にセットして嗜好性飲料の生成に使用してもよく、生成された飲料は、ドリップトレイ9またはその他の支持手段があればその上に設置された適当な容器またはカップ2の中に注がれる。カートリッジ1は、手で、または自動的に、嗜好性飲料生成装置100の第一と第二の部分3,4によって画定されるカートリッジ受容部にセットしてもよい。使用者は、たとえばハンドル5を持ち上げることによって第一と第二の部分3,4を開位置まで移動させ、カートリッジ1をセットできるカップ型またはその他の適当な形状の領域を露出させる。カートリッジ1をセットした後に、ハンドル5またはその他のアクチュエータを手で、または自動的に動かして第一と第二の部分3,4を閉位置(図1に示される)まで移動させ、それによってカートリッジ1が少なくとも部分的に抽出チャンバ内に入るようにする。しかしながら、理解すべき点として、カートリッジ1が装置100によって受けられる方法は、適当であればどのようなものでもよく、装置100がカートリッジ1を受ける、またはその他使用する方法は本発明の態様にとって重要でないからである。
カートリッジ1を受けると、嗜好性飲料生成素装置100はカートリッジ1を使って嗜好性飲料を生成するかもしれない。たとえば、第一の部分3に関連付けられた1つまたは複数の入口側針(inlet needle)7がカートリッジ1を穿刺し、加熱された水またはその他の液体をカートリッジの中に注入する。注入された液体は、所望の嗜好性飲料または嗜好性飲料前駆物質(すなわち、ミルク、香料等の添加等、嗜好性飲料生成のためのその他の作業に使用される物質)となるかもしれない。当業界で周知のように、カートリッジ1は、袋、ポッド、カプセル、容器その他の一般に知られているもの等、適当であればどのような形態でもよい。たとえば、カートリッジ1は不浸透性の外側カバーを有していてもよく、その中に、焙煎され、挽かれたコーヒーその他、飲料素材が格納される。カートリッジ1はまた、フィルタを備え、液体と飲料素材との相互作用によって生成された嗜好性飲料がフィルタを通過してから容器2に入るようになっていてもよい。当業者であれば理解できるように、ポッドの形態のカートリッジ(たとえば、飲料素材を封じ込めた対向する層状の浸透性濾紙を有する)は、カートリッジ1の外側部分を使って、生成された飲料を濾過してもよい。第二の部分4にも1つまたは複数の出口側針(outlet needle)またはその他の要素が設けられ、カートリッジ1を(必要に応じて)出口側で穿刺または穿孔し、生成された飲料がカートリッジ1から出るようになっていてもよい。しかしながら、上記以外の構成も可能であり、たとえばカートリッジの下側部分が浸透性で、カートリッジ内に加圧された液体が導入されると開いてもよい。
図3は、本発明の態様による嗜好性飲料生成システム装置100に含まれる各種の構成要素の概略ブロック図である。貯蔵タンク10からの水またはその他の液体は、供給導管11を通じて遠心ポンプ12に供給され、遠心ポンプ12はポンプ導管15を通じて液体を計量タンクまたはチャンバ18へと送出する。水ポンプ12と装置100のその他の構成要素の動作はコントローラ30によって制御されてもよく、コントローラ30はたとえば、プログラムされたプロセッサおよび/またはその他のデータ処理デバイスと適当なソフトウェアまたはその他の動作命令、1つまたは複数のメモリ、温度および液面センサ、圧力センサ、入力/出力インタフェース、通信バスまたはその他のリンク、ディスプレイ、スイッチ、リレー、トライアックおよび、所望の入力/出力またはその他の機能を実行するのに必要な構成要素である。計量タンク18は、適当であればどのような方法によっても、所望の量の液体を充満させることができ、たとえば、ポンプ12を所定の時間だけ作動させる方法、計量タンク18の水位を導電性探針または静電容量センサで感知する方法、液体がタンクに注入される際に計量タンク18の圧力上昇を検出する方法、またはその他各種の技術を使用する方法がある。たとえば、水が計量タンク18の最上部に到達したことを意味する圧力上昇を圧力センサが検出したところで、コントローラ30は計量タンク18が満杯になったことを検出してもよい。タンク内の水は、希望に応じて、加熱要素23によって加熱してもよく、加熱要素23の動作は、コントローラ30により、温度センサからの入力またはその他の適切な入力を使って制御される。計量タンク18の水は、計量タンク導管19を通じて抽出チャンバ20またはその他の嗜好性飲料生成ステーションに注入されてもよい。抽出チャンバ20には、たとえばカートリッジ1に収容された、挽いた状態のコーヒー、紅茶、香料入りドリンクミックスまたはその他の物質等の嗜好性飲料調合成分が入っていてもよい。液体は、エアポンプ21から供給される空気で計量タンクを加圧することによって計量タンク18から放出されてもよく、この空気により液体は管17から計量タンク導管19の中に放出される。計量タンク18からの注入の完了は、適当であればどのような方法で検出してもよく、たとえば計量タンク18の圧力低下を検出する方法、計量タンク18の水位変化を検出する方法、あるいはその他の各種の技術を使う方法がある。あるいは、液体はポンプ12によって計量タンク18から注入してもよく、ポンプ12はさらに液体をタンク18の中に押し込み、これによって水をタンク18から排出させて抽出チャンバに入るよう動作する。流量センサまたはその他適当なデバイスを使って、タンク18に供給される液体の量、したがって抽出チャンバに供給される液体の量を判断してもよい。
本発明の1つの態様において、嗜好性飲料生成装置は、液体を貯蔵タンクから計量タンクおよび/または抽出チャンバに供給する遠心ポンプを備えていてもよい。1つの実施形態において、貯蔵タンク10は、たとえば供給導管11の接続部等で、装置100から取り外すことができてもよい。前述のように、貯蔵タンク10を供給導管11から取り外したとき、貯蔵タンク10が完全に空になった(または「使い切った」)とき、または装置100を初めて運転させるときに、空気が供給導管11の中に入り込むことがある。多くの遠心ポンプは、空気がポンプ本体またはポンプへの供給導管の中にある状況では、適切に自吸ができない。本発明のある態様によれば、遠心ポンプ12はプライミングベント13を備えていてもよく、これによって空気が供給導管11および/またはポンプ12のチャンバから逃がされるため、液体が貯蔵タンク10から出て、導管11および/またはポンプ12の中に流れることができる。プライミングベント13は、貯蔵タンク10の満杯水位101、すなわちタンク10が満杯のときの貯蔵タンク10の中の液体の最高液面より下に配置されてもよい。したがって、空気がプライミングベント13によって排出される際に、重力により液体は供給導管11とポンプ12の中に流れる。プライミングベント13は、供給導管11とポンプ12を液体で完全に満たす必要はない。その代わりに、初期動作中にポンプ12に十分な呼び水が行われる程度に充満されれば十分である。
1つの実施例において、プライミングベント13は常に開いたまま、すなわち閉じるようになっていない通路を有していてもよい。たとえば、プライミングベント13には適当なサイズのオリフィスがあってもよく(たとえば、直径約1−3mmであるが、それ以外の、より大きい、または小さいサイズでもよい)、これによって空気は比較的自由に通過することができるが、液体の流れに関する適当な流量制限手段として機能し、プライミングベント13からの漏れが、液体を計量タンク18に供給する遠心ポンプ12の能力にそれほど影響を与えないかもしれない。プライミングベント13は周辺空気圧まで排気してもよく、貯蔵タンク10に、満杯レベル101より上、またはその位置、またはそれより下で連結してもよい。プライミングベント13を貯蔵タンク10に連結することによって、ポンプ12の動作中にプライミングベント13から漏出した液体が回収され、ポンプ12に戻されることが可能となる。
本発明の別の態様によれば、装置は、遠心ポンプから計量タンクへの流れは可能にするが、計量タンクから遠心ポンプへの流れを抑制する流量調整弁をポンプ導管内に備えていてもよい。1つの実施形態において、流量調整弁14は逆止弁であってもよい。しかしながら、流量調整弁14は他の適当な形態であってもよく、たとえば、その他の受動的一方向弁、コントローラ30の制御によって動作する電気式または空気圧式調整弁等がある(図3は、流量調整弁14とコントローラ30の間の制御ラインを示しているが、理解すべき点として、このような制御ラインは、流量調整弁14が逆止弁またはその他の受動デバイスであれば不要である)。このように、流量調整弁14により、ポンプ12の動作中はポンプ12から計量タンク18への流れが可能であり、ポンプ12の停止中は、計量タンク18からポンプ12への流れが抑制される。この構成は、たとえばサイフォンによって重力を受けたとき、またはエアポンプ21が計量タンク18を加圧して、水を計量タンク18ら抽出チャンバ20に押し出すときに、計量タンク18からポンプ12への逆流を防止するのに役立つ。流量調整弁14を設けた場合、プライミングベント13を設けることは重要となり、これは、流量調整弁14が阻止するポンプ導管15内の流れは、阻止されなければポンプのプライミングに役立つからである。たとえば、流量調整弁14が逆止弁である場合、弁を開くのに必要なクラッキング圧、すなわち開放圧は、ポンプが停止中のポンプ導管15内の圧力より大きいかもしれない。(このような状況のポンプ導管15の圧力は、貯蔵タンク10の中の液体の高さにより変化することがある。)その結果、重力によるポンプ12から計量タンク18への流れが発生しないかもしれない。しかしながら、プライミングベント13の存在によって、前述のように、遠心ポンプ12への呼び水となるのに十分な流れが発生する。(プライミングベントが設けられない別の実施形態では、逆止弁のクラッキング圧力が適正に低くてもよく、あるいは流量調整弁が、貯蔵タンク10とポンプ12の間にポンプへの呼び水に適した流れが発生するように構成されてもよい。)
本発明の別の態様において、装置はポンプ導管の中に排気弁を設けて、たとえばポンプ導管内の圧力を逃がし、および/または、排気弁がなければポンプ導管内に形成されるかもしれないサイフォンを破壊してもよい。排気弁は、計量タンクの最上部より上の地点に設置して、たとえば、排気時に、計量タンクから遠心ポンプへの流れが発生する原因となるサイフォンが確実に破壊されるようにしてもよい。この実施例では、排気弁16は、コントローラ30の制御によって開閉する電気制御式ソレノイドバルブである。遠心ポンプ12が動作していると、排気弁16は閉じて、ポンプ導管15から計量タンク18へと流れが発生する。しかしながら、ポンプ12が停止されると、排気弁16は、おそらく短時間のみ開いて、計量タンクの最上部より高い地点でポンプ導管15を周辺空気圧まで排気してもよい。この排気によって、遠心ポンプ12の動作により構築されたポンプ導管15内の圧力および/または計量タンク18を加圧するエアポンプ21により構築された圧力が逃がされるかもしれない。本願の発明者らは、ある場合には、ポンプ導管15内の圧力によって、流量調整弁14(たとえば、逆止弁)の計量タンク18からポンプ12への方向の望ましくない漏出が発生しうることに気付いた。過剰な圧力を逃がすことにより、流量調整弁14からの漏出が防止される。また、計量タンク18の最上部より高い地点でポンプ導管15の排気を行うことで、計量タンク18からポンプ12への流れを起こすサイフォンを破壊できる。このサイフォン破壊は、流量調整弁14が設けられていない場合、または低圧時の性能が悪い場合に有利となりうる。
図3からわかるように、排気弁16は、貯蔵タンク10へのポンプ導管15またはその他の適当な場所を排気してもよい。図のように、1つの実施形態では、計量タンク排気弁22(これは、計量タンク18に遠心ポンプ12によって液体が注入されているときには開いて空気を排出させ、エアポンプ21がタンク18を加圧して水を抽出チャンバに送出するときには閉じる)を貯蔵タンク10に連結してもよい。このようにして、ポンプ導管15および/または計量タンク18から排出された液体を、貯蔵タンク10またはその他の場所に回すことができる。
前述のように、本発明の各種の態様は、単独で、および/または適当な組み合わせで利用できる。たとえば、図3は、プライミングベント13、流量調整弁14および排気弁16を備える装置100を示しているが、その他の実施形態では、プライミングベント13のみ、流量調整弁14のみ、排気弁16のみ、あるいはプライミングベント13と流量調整弁14、プライミングベント13と排気弁16、または流量調整弁14と排気弁16の組み合わせとしてもよい。プライミングベント13だけを使用した場合、装置100がアイドル状態の時に空気が計量タンク18に入らないようにされ、これによって液体が計量タンク18からポンプ12に吸い上げられるのを防止する。排気弁16だけを使用した場合、排気弁16が開くと遠心ポンプ21への呼び水ができるほか、計量タンク18が満杯になると開き、形成されているかもしれないサイフォンが破壊される。流量調整弁14だけを使用した場合、流量調整弁14は、遠心ポンプ12への呼び水に適した、低いクラッキング圧力で流れが発生するように構成されてもよい。もちろん、理解すべき点として、流量調整弁14と排気弁16は、希望に応じて、1つの3方向弁として組み合わせてもよい。
図4は、本発明の態様で使用可能な例としての遠心ポンプ12を示しているが、適当であればどのような構成の遠心ポンプでも本発明の態様に使用できる。この実施例において、ポンプ12はモータ121と、モータ121に固定された羽根車基底部122を含む。磁石取付板123と磁石124がモータ12のシャフトに固定され、ポンプ羽根車の駆動に使用される。シール板125が磁石124の上に嵌め込まれ、羽根車基底部122と係合して、ポンプチャンバ内の液体が漏出するのを防止する。したがって、磁石124はシール板125の「乾燥」側の、羽根車127が配置されるポンプチャンバの外側に設置される。シャフト126はポンプチャンバ内のシール板125の上に配置され、羽根車127がシャフト126に取り付けられる。羽根車127は、相互に連結されて一体のユニットを形成するいくつかの構成要素からなり、これにはたとえば(図4の左から右に)ブラケット、金属板、磁石、磁石カバー、羽根車のブレード等が含まれる。羽根車127の磁石は磁力によって磁石124と結合して、磁石124がモータ121によって回転されると、羽根車127が回転し、液体をポンプチャンバの入口から排出口へと送出する。シールリング128が基底部122とカバー129の間に配置され、基底部122とカバー129が相互に固定される。カバー129には、ポンプ吸込口および吐出口のほか、2つのプライミングベント13がある。2つのプライミグベント13は異なる角度で設置され、重力に関するポンプ12の異なる位置に対応し、適切な排気が行われる。もちろん、プライミングベント13は1つだけでもよく、このベント13は適当であればどこに設置してもよい。
以上、本発明の少なくとも1つの実施形態のいくつかの態様を紹介したが、当業者であれば種々の改変、改造、改良を考案できると予想される。このような改変、改造、改良は本願の開示の一部とされ、本発明の精神と範囲の中に含まれるものとする。したがって、以上の説明と図面は例にすぎない。

Claims (14)

  1. 嗜好性飲料生成装置であって、
    供給用液体を保持する貯蔵タンクであって、前記貯蔵タンクが満杯になったときが前記液体の満杯レベルである貯蔵タンクと、
    プライミングベントと、吐出口と、前記貯蔵タンクに供給導管によって連結された吸込口とを有する遠心ポンプであって、前記プライミングベントは前記貯蔵タンクの前記満杯レベルより下に位置付けられて、前記貯蔵タンクからの液体が前記ポンプに注入される際に前記遠心ポンプの中の空気が排出されるようにする遠心ポンプと、
    前記遠心ポンプの前記吐出口にポンプ導管によって連結された注入口と、排出口とを有する計量タンクと、
    前記ポンプ導管の中に設置され、前記遠心ポンプから前記計量タンクへの流れを可能にし、前記計量タンクから前記遠心ポンプへの流れは抑制する流量調整弁と、
    前記ポンプ導管の中に設置され、前記ポンプ導管の少なくとも一部を排気して、前記ポンプ導管内の圧力とは異なる圧力にするように構成された排気弁と、
    前記計量タンクの前記排出口に計量タンク導管によって連結され、前記計量タンクから受け取った液体を使って嗜好性飲料を生成する抽出チャンバと、
    を備えることを特徴とする嗜好性飲料生成装置。
  2. 前記流量調整弁は逆止弁であることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  3. 前記排気弁は、前記ポンプ導管を周辺空気圧になるように選択的に排気するように構成されていることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  4. 前記排気弁と前記プライミングベントは、共通の導管によって前記貯蔵タンクに連結されることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  5. 前記排気弁は前記ポンプ導管に、前記計量タンクの最上部より上の地点で連結されることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  6. 前記排気弁は前記ポンプ導管に、前記流量調整弁と前記計量タンクの間で、前記計量タンクの最上部より上の地点で連結されていることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  7. 前記排気弁は、前記貯蔵タンクと前記計量タンクの間の前記ポンプ導管内にサイフォンが形成されるのを防止するように構成されていることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  8. 前記プライミングベントは常に開いたままで、周辺空気圧に接続されていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  9. 前記計量タンクに圧縮空気を供給して、前記計量タンクから前記抽出チャンバに液体を送出するエアポンプをさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  10. 前記計量タンク内の前記液体を加熱するヒータをさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  11. 前記遠心ポンプと前記排気弁の動作を制御するコントローラ
    をさらに備えることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  12. 前記プライミングベントは、重力によって前記貯蔵タンクからの液体が前記遠心ポンプ内に送られる際に、前記遠心ポンプ内の空気を排出するように構成されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  13. 嗜好性飲料生成装置を用いて嗜好性飲料を生成する方法であって、
    貯蔵タンクの満杯レベルより下に位置付けられるプライミングベントを有する遠心ポンプに、貯蔵タンクから重力により液体を送り、
    前記遠心ポンプへの呼び水のために、前記遠心ポンプに液体が送られるときに、プライミングベントを通して前記遠心ポンプから空気を排出し、
    前記遠心ポンプから流量調整弁が設けられたポンプ導管を通して計量タンクに液体を送り、前記ポンプ導管内の前記流量調整弁は、前記遠心ポンプから前記計量タンクへの流れを可能にし、前記計量タンクから前記遠心ポンプへの流れは抑制し、
    前記計量タンクから受けとった液体を用いて、抽出チャンバ内で嗜好性飲料を生成
    前記ポンプ導管内の一部を排気して、前記ポンプ導管内の圧力と異なる圧力とする、
    方法。
  14. 請求項13に記載の方法であって、前記ポンプ導管内の一部を排気することは、前記貯蔵タンクと前記軽量タンクの間の前記ポンプ導管内にサイフォンが形成されることを防止することを含む、方法。
JP2011521117A 2008-08-01 2009-07-28 遠心ポンプを備える嗜好性飲料生成装置 Expired - Fee Related JP5436555B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/184,442 US8151694B2 (en) 2008-08-01 2008-08-01 Beverage forming apparatus with centrifugal pump
US12/184,442 2008-08-01
PCT/US2009/004350 WO2010014201A2 (en) 2008-08-01 2009-07-28 Beverage forming apparatus with centrifugal pump

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011529717A JP2011529717A (ja) 2011-12-15
JP5436555B2 true JP5436555B2 (ja) 2014-03-05

Family

ID=41058976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011521117A Expired - Fee Related JP5436555B2 (ja) 2008-08-01 2009-07-28 遠心ポンプを備える嗜好性飲料生成装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US8151694B2 (ja)
EP (1) EP2337480B1 (ja)
JP (1) JP5436555B2 (ja)
KR (1) KR101650967B1 (ja)
CN (1) CN102112026B (ja)
AU (1) AU2009277159B2 (ja)
BR (1) BRPI0916731A2 (ja)
CA (1) CA2731804C (ja)
HK (1) HK1157160A1 (ja)
MY (1) MY178853A (ja)
NZ (1) NZ590843A (ja)
TW (1) TWI486301B (ja)
WO (1) WO2010014201A2 (ja)

Families Citing this family (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI573802B (zh) * 2007-03-06 2017-03-11 安美基公司 變異之活動素受體多肽及其用途
US20110020508A1 (en) * 2007-04-05 2011-01-27 Rising Phoenix Co. Select Serving and Flavored Sparkling Beverage Maker
US8677888B2 (en) * 2007-04-05 2014-03-25 Primo Products, LLC Select serving and flavored sparkling beverage maker
WO2008124851A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-16 Carl Santoiemmo Select serving and flavored sparkling beverage maker
GB2449421B (en) * 2007-05-18 2009-09-09 Kraft Foods R & D Inc Improvements in or relating to beverage preparation machines
CN103271653B (zh) 2007-06-05 2016-08-10 雀巢产品技术援助有限公司 使用煮泡离心力的用于制备饮料或液态食品的方法和系统
PL2155021T3 (pl) * 2007-06-05 2011-09-30 Nestec Sa System kapsułki, urządzenie i sposób przygotowywania płynu spożywczego zawartego w zbiorniku poprzez odwirowanie
RU2474525C2 (ru) * 2007-06-05 2013-02-10 Нестек С.А. Капсула и способ приготовления пищевой жидкости с помощью центрифугирования
US8431175B2 (en) 2007-06-05 2013-04-30 Nestec S.A. Method for preparing a beverage or food liquid and system using brewing centrifugal force
EP2152607B1 (en) * 2007-06-05 2012-01-11 Nestec S.A. Single-use capsule for preparing a food liquid by centrifugation
US8628122B2 (en) * 2007-06-06 2014-01-14 Pridgeon & Clay, Inc. Pipe compression joint
PL2317898T3 (pl) * 2008-07-14 2013-02-28 Nestec Sa System obiegu wody dla urządzeń do przygotowywania napojów
PT2330953E (pt) * 2008-09-02 2015-09-09 Nestec Sa Método para preparar um líquido alimentar contido numa cápsula por centrifugação e sistema adaptado para esse método
CA2734935C (en) * 2008-09-02 2015-02-10 Nestec S.A. Controlled beverage production device using centrifugal forces
MX2011006185A (es) * 2008-12-09 2011-06-27 Nestec Sa Sistema de preparacion de alimento liquido para preparar un alimento liquido por centrifugacion.
CA2765322C (en) 2009-06-17 2018-02-27 Sara Lee/De B.V. Capsule, system and method for preparing a beverage
CN102573582B (zh) 2009-06-17 2017-04-26 皇家戴维艾格伯茨有限公司 用来制备适于消费的预定量的饮料的系统和方法
JP5653424B2 (ja) 2009-06-17 2015-01-14 コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ. 飲料を作るための方法、システム及び収容器
HUE025472T2 (en) 2009-06-17 2016-02-29 Douwe Egberts Bv System, procedure and capsule for making a drink
ES2425956T3 (es) 2009-06-17 2013-10-18 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Sistema y procedimiento para la preparación de una cantidad predeterminada de bebida
DK2443046T3 (en) 2009-06-17 2016-01-04 Koninkl Douwe Egberts Bv A capsule for containing beverage ingredients
ES2535755T3 (es) * 2009-08-19 2015-05-14 Nestec S.A. Cápsula para la preparación de un extracto de café provista de una estructura que facilita la perforación por inyección de agua
US8658232B2 (en) * 2009-08-28 2014-02-25 Nestec S.A. Capsule system for the preparation of beverages by centrifugation
US9527661B2 (en) 2009-09-29 2016-12-27 Lbp Manufacturing Llc Disposable single use beverage package
US9108794B2 (en) 2009-09-29 2015-08-18 Lbp Manufacturing, Inc. Disposable single use beverage package
US20110174168A1 (en) * 2010-01-21 2011-07-21 AMF Automation Technologies, LLC d/b/a AMF Bakery Systems Dough Pump and Developer
USD649390S1 (en) * 2010-09-02 2011-11-29 Primo Products, LLC Beverage maker
US8573115B2 (en) * 2010-11-15 2013-11-05 Conair Corporation Brewed beverage appliance and method
US8927037B2 (en) 2011-02-08 2015-01-06 Kevin B. Kihnke Disposable cartridge for brewed beverages
CN102160755A (zh) * 2011-02-19 2011-08-24 广东新宝电器股份有限公司 咖啡胶囊的冲泡装置及其冲泡方法
USD694620S1 (en) 2011-03-08 2013-12-03 Kraft Foods R&D, Inc. Beverage cartridge
GB2488799A (en) 2011-03-08 2012-09-12 Kraft Foods R & D Inc Drinks Pod without Piercing of Outer Shell
US20120244362A1 (en) 2011-03-22 2012-09-27 Pramanik Pranabes K Multi-layer sheet structure
GB2489409B (en) 2011-03-23 2013-05-15 Kraft Foods R & D Inc A capsule and a system for, and a method of, preparing a beverage
US8727457B2 (en) 2011-05-04 2014-05-20 Aaron Daniel Marshall Coffee-cartridge storage system
USD675090S1 (en) 2011-05-25 2013-01-29 Lbp Manufacturing, Inc. Disposable cup with straight rib
USD675091S1 (en) 2011-05-25 2013-01-29 Lbp Manufacturing, Inc. Disposable cup with wave rib
USD675089S1 (en) 2011-05-25 2013-01-29 Lbp Manufacturing, Inc. Disposable cup with curved rib
US9452879B2 (en) 2011-07-26 2016-09-27 Lbp Manufacturing Llc Sealed beverage basket and method of making
SG11201400766VA (en) * 2011-09-26 2014-04-28 Nestec Sa Hot beverage production device
US8667892B2 (en) * 2012-02-09 2014-03-11 Keurig, Incorporated Beverage forming system having liquid delivery tank with expansion chamber
US9161654B2 (en) 2012-03-09 2015-10-20 Primo Products Llc Select serving and flavored sparkling beverage maker system
ITTO20120418A1 (it) * 2012-05-09 2013-11-10 Egro Suisse Ag Dispositivo per misurare il livello del latte e relativo metodo di misura
WO2013192625A1 (en) 2012-06-22 2013-12-27 Touch Coffee and Beverages, LLC. Beverage brewing system
CN103654418B (zh) * 2012-09-10 2016-06-01 沁园集团股份有限公司 一种饮水机的制冷装置以及提高制冷效率的方法
USD697797S1 (en) 2012-09-12 2014-01-21 Kraft Foods R&D, Inc. Beverage cartridge
EP2904295B1 (en) * 2012-10-05 2016-08-03 Nestec S.A. Check valve, injection assembly, and beverage preparation machine.
US9527717B2 (en) * 2013-03-12 2016-12-27 Keurig Green Mountain, Inc. Beverage machine outlet
US10470604B2 (en) * 2013-03-12 2019-11-12 Keurig Green Mountain, Inc. Delayed fill of beverage machine heater tank
US8863987B2 (en) * 2013-03-12 2014-10-21 Keurig Green Mountain, Inc. Beverage apparatus waste bin level detection
US9783361B2 (en) 2013-03-14 2017-10-10 Starbucks Corporation Stretchable beverage cartridges and methods
US20140272025A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Boyd Coffee Company Beverage brewing apparatus with user-variable, flow-controlled heating and by-pass dispensing of a liquid
CA2905217C (en) 2013-04-03 2016-11-08 2266170 Ontario Inc. Capsule machine and components
JP6574166B2 (ja) * 2013-05-24 2019-09-11 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 飲料製造装置用の圧送システムおよび方法
WO2015007747A1 (en) * 2013-07-17 2015-01-22 Nestec S.A. A food or beverage preparation machine with antiscaling pipe system
CN104545445A (zh) * 2013-10-12 2015-04-29 通用国际企业有限公司 牛奶蒸汽机
US10279985B2 (en) 2013-11-14 2019-05-07 Life Boost, Inc. Machine and methods for dispensing nutritional supplements and multi-serving cartridge therefor
KR101897569B1 (ko) * 2013-12-04 2018-09-13 코웨이 주식회사 커피추출장치
WO2015157475A1 (en) * 2014-04-08 2015-10-15 Remington Designs, Llc Beverage brewing systems and methods for using the same
US10442610B2 (en) 2014-03-11 2019-10-15 Starbucks Corporation Pod-based restrictors and methods
KR101433602B1 (ko) 2014-05-21 2014-08-26 주식회사 크로버 회전식 추출챔버를 구비한 음료생성장치
US11051649B2 (en) 2014-06-17 2021-07-06 Sharkninja Operating Llc Automatic coffee maker and method of preparing a brewed beverage
US10028615B2 (en) 2014-06-17 2018-07-24 Sharkninja Operating Llc Method of brewing coffee
USD760008S1 (en) 2014-07-08 2016-06-28 Clover Co., Ltd. Beverage machine
US9695030B2 (en) 2014-07-22 2017-07-04 BIBO Barmaid LLC Cold beverage dispenser
US9932218B2 (en) 2016-03-04 2018-04-03 BIBO Barmaid LLC Cold beverage dispenser and cutter assembly for cold beverage dispenser
US10414642B2 (en) 2014-07-22 2019-09-17 BIBO Barmaid LLC Cold beverage dispenser and flexible pouch
US10450131B2 (en) 2014-10-01 2019-10-22 Kraft Foods Group Brands Llc Coffee pod
US9877495B2 (en) 2015-01-09 2018-01-30 Starbucks Corporation Method of making a sweetened soluble beverage product
CN104763623A (zh) * 2015-03-11 2015-07-08 柳州宇特能源科技有限公司 一种蓄水式水泵
US9487348B2 (en) 2015-03-20 2016-11-08 Meltz, LLC Systems for and methods of providing support for displaceable frozen contents in beverage and food receptacles
US9346611B1 (en) 2015-03-20 2016-05-24 Meltz, LLC Apparatus and processes for creating a consumable liquid food or beverage product from frozen contents
US10314320B2 (en) 2015-03-20 2019-06-11 Meltz, LLC Systems for controlled liquid food or beverage product creation
US10111554B2 (en) 2015-03-20 2018-10-30 Meltz, LLC Systems for and methods of controlled liquid food or beverage product creation
US20180146818A1 (en) * 2015-07-27 2018-05-31 Guangdong Midea Consumer Electrics Manufacturing Col., Ltd. Brewing system for beverage machine, beverage machine and beverage brewing method
US10132556B2 (en) * 2015-09-01 2018-11-20 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Dispensing assembly for a refrigerator appliance
GB201521882D0 (en) 2015-12-11 2016-01-27 Mars Inc Beverage preperation system and capsules
CN107212757A (zh) * 2016-03-21 2017-09-29 广东美的生活电器制造有限公司 饮品机的控制方法
KR102358281B1 (ko) * 2016-04-14 2022-02-04 코메티어 인크. 제어된 액체 식품 또는 음료 제품 생성을 위한 시스템 및 방법
USD805315S1 (en) 2016-05-03 2017-12-19 Po Shun Leong Chair shell
US10370260B2 (en) 2016-07-08 2019-08-06 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Filters for appliances
US10213712B2 (en) 2016-09-23 2019-02-26 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Liquid filter assembly
KR20180082114A (ko) 2017-01-10 2018-07-18 삼성메디슨 주식회사 대상체의 초음파 영상을 디스플레이하는 방법 및 장치
WO2018200922A1 (en) 2017-04-27 2018-11-01 Meltz, LLC Method for centrifugal extraction and apparatus suitable for carrying out this method
JP6842990B2 (ja) 2017-05-19 2021-03-17 サンデン・リテールシステム株式会社 飲料供給装置
USD853166S1 (en) * 2017-05-26 2019-07-09 Keurig Green Mountain, Inc. Beverage machine
USD853167S1 (en) * 2017-05-26 2019-07-09 Keurig Green Mountain, Inc. Beverage machine
US10358275B1 (en) 2017-06-16 2019-07-23 Plitek, L.L.C. Pressure relief valve with a plural-part dry strap
USD853770S1 (en) * 2017-09-05 2019-07-16 Keurig Green Mountain, Inc. Beverage machine
CN107928408A (zh) * 2017-10-13 2018-04-20 青岛海尔股份有限公司 冰箱
USD854365S1 (en) * 2017-11-30 2019-07-23 Keurig Green Mountain, Inc. Beverage machine
USD854364S1 (en) * 2017-11-30 2019-07-23 Keurig Green Mountain, Inc. Beverage machine
CA181210S (en) * 2018-05-04 2019-02-19 Bonne O Inc Beverage machine
US10781093B2 (en) * 2018-07-23 2020-09-22 Cardomon International Limited Liquid dispenser for dispensing water and a flavored beverage
ES2755598A1 (es) * 2018-10-22 2020-04-22 Crem Int Spain S L Maquina y procedimiento para preparacion de bebidas calientes
US11529594B2 (en) 2018-11-15 2022-12-20 Bonne O Inc. Beverage carbonation system and beverage carbonator
USD957860S1 (en) * 2019-04-17 2022-07-19 Keurig Green Mountain, Inc. Beverage machine
US11724849B2 (en) 2019-06-07 2023-08-15 Cometeer, Inc. Packaging and method for single serve beverage product
USD954483S1 (en) * 2019-06-17 2022-06-14 Café Três Corações S.A. Beverage machine
US11352183B2 (en) 2020-03-05 2022-06-07 Plitek, L.L.C. Pressure relief valve with wetting fluid reservoirs
WO2021247073A1 (en) 2020-06-05 2021-12-09 Robert David Jacobs Apparatus and method for beverage brewing
USD948263S1 (en) * 2020-09-18 2022-04-12 Brisby, Inc. Smart food device
CN116964649A (zh) 2020-12-16 2023-10-27 新鲜混合物有限公司 用于分配及杯内混合饮料平台的智能库存管理系统
KR102431315B1 (ko) * 2021-03-08 2022-08-10 주식회사 제로쓰로 에스프레소 추출 장치 및 방법
EP4187098A1 (en) * 2021-11-30 2023-05-31 Foshan Shunde Midea Water Dispenser MFG. Co., Ltd. Water pump, cold water storage tank and water dispenser
KR20230085054A (ko) 2021-12-06 2023-06-13 주식회사 제로쓰로 커피 추출 장치
EP4215881A1 (en) * 2022-01-19 2023-07-26 Davide Garsi Apparatus for delivering a product heated to a service temperature

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3131637A (en) * 1961-11-29 1964-05-05 Nash Engineering Co Pump priming
US3575521A (en) * 1968-11-05 1971-04-20 Gorman Rupp Co Air release valve for self-priming centrifugal pump
US3699944A (en) * 1971-02-10 1972-10-24 Cory Corp Anti-siphon and vent means for use with an open-to-atmosphere hot water supply tank
US3940058A (en) * 1974-10-07 1976-02-24 Norris Orlin R Steam generating system including means for reinitiating the operation of a steam bound boiler feed pump
US4927337A (en) * 1986-09-08 1990-05-22 Ferdinand Lustwerk Magnetically driven pump
JPH0728823B2 (ja) * 1987-08-27 1995-04-05 松下電器産業株式会社 コ−ヒ−メ−カ−
DE4305023C2 (de) * 1992-02-18 1999-08-19 Oken Seiko Kk Flügelradpumpe
US5269664A (en) * 1992-09-16 1993-12-14 Ingersoll-Dresser Pump Company Magnetically coupled centrifugal pump
IT1290872B1 (it) 1996-12-30 1998-12-14 G B G Tecnocold S R L Metodo perfezionato per la preparazione mediante una macchina istantanea di una predeterminata quantita',sostanzialmente pari ad
JP2002519128A (ja) * 1998-07-01 2002-07-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 飲料を入れる装置
US6786134B2 (en) * 2002-02-07 2004-09-07 The Coca-Cola Company Coffee and tea dispenser
WO2003090591A1 (fr) * 2002-04-26 2003-11-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Chauffe-eau electrique
US7523695B2 (en) 2003-12-12 2009-04-28 Keurig, Incorporated System for dispensing metered volumes of heated water to the brew chamber of a single serve beverage brewer
US7503253B2 (en) * 2004-02-09 2009-03-17 Bunn-O-Matic Corporation Apparatus, system and method for infusing a pre-packaged pod
US20050205601A1 (en) * 2004-03-01 2005-09-22 Jon Taylor Water dispensing systrem with vaccum-filled metering chamber
WO2005105660A2 (en) 2004-04-21 2005-11-10 Bunn-O-Matic Corporation Brewer dry plug prevention system
US7640845B2 (en) 2005-09-12 2010-01-05 Keurig, Incorporated Drain for beverage forming machine
US20070077155A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Intel Corporation Centrifugal pump with hydrodynamic bearing and double involute
CN201019559Y (zh) * 2006-07-28 2008-02-13 李文庆 一种电咖啡壶
JP4293217B2 (ja) * 2006-09-22 2009-07-08 パナソニック電工株式会社 ポンプおよび流体供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2337480A2 (en) 2011-06-29
CN102112026A (zh) 2011-06-29
US20100024658A1 (en) 2010-02-04
TWI486301B (zh) 2015-06-01
KR20110045028A (ko) 2011-05-03
WO2010014201A2 (en) 2010-02-04
EP2337480B1 (en) 2012-12-19
NZ590843A (en) 2012-06-29
JP2011529717A (ja) 2011-12-15
CN102112026B (zh) 2014-05-28
KR101650967B1 (ko) 2016-08-24
US8151694B2 (en) 2012-04-10
CA2731804A1 (en) 2010-02-04
AU2009277159A1 (en) 2010-02-04
CA2731804C (en) 2014-04-22
BRPI0916731A2 (pt) 2015-11-10
MY178853A (en) 2020-10-21
HK1157160A1 (en) 2012-06-29
WO2010014201A3 (en) 2010-03-25
TW201012737A (en) 2010-04-01
AU2009277159B2 (en) 2014-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5436555B2 (ja) 遠心ポンプを備える嗜好性飲料生成装置
TWI439243B (zh) 飲料形成機的排流
CA2578417C (en) Liquid dispensing apparatus
JP5853020B2 (ja) ミルク泡立てシステム
US10271676B2 (en) Coffee machine, in particular fully automatic coffee machine, and method for operating a coffee machine
CN113080706A (zh) 咖啡制备设备
EP3860410A1 (en) Method for the dispensing of a hot beverage
JP2014526360A (ja) 温かい飲料の生成装置
US20220395132A1 (en) Beverage machine with internal and external water reservoirs
JP2005261835A (ja) 飲料供給装置
US11771258B2 (en) Vent orifice and filter for beverage machine
CN117440765A (zh) 饮料制备机和使用这种饮料制备机制备饮料产品的方法
WO2017097653A1 (en) A coffee machine comprising an external water tank
CA3198912A1 (en) Beverage machine with liquid level measurement
WO2023110283A1 (en) Discharge of rinsing water from a brew chamber of a beverage making device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5436555

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees