JP5436142B2 - 画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理装置の制御方法 - Google Patents
画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5436142B2 JP5436142B2 JP2009241881A JP2009241881A JP5436142B2 JP 5436142 B2 JP5436142 B2 JP 5436142B2 JP 2009241881 A JP2009241881 A JP 2009241881A JP 2009241881 A JP2009241881 A JP 2009241881A JP 5436142 B2 JP5436142 B2 JP 5436142B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recognition
- image processing
- recognition dictionary
- processing apparatus
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/96—Management of image or video recognition tasks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V2201/00—Indexing scheme relating to image or video recognition or understanding
- G06V2201/10—Recognition assisted with metadata
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Description
更に、処理の高速化に着目した例としては、非特許文献3がある。この報告の中ではAdaBoostを使って多くの弱判別器を有効に組合せて顔判別の精度を向上させる。また他方では、夫々の弱判別器をHaarタイプの矩形特徴量で構成し、しかも積分画像を利用して矩形特徴量の算出を高速に行っている。また、AdaBoost学習によって得た判別器を直列に繋ぐことにより、カスケード型の顔検出器を構成するようにしている。このカスケード型の顔検出器は、まず前段の単純な(すなわち計算量のより少ない)判別器を使って明らかに顔でないパターンの候補をその場で除去する。そして、残った候補に対してのみ、より高い識別性能を持つ後段の複雑な(すなわち計算量のより多い)判別器を使って顔かどうかの判定を行うので、すべての候補に対して複雑な判定を行う必要がないため処理は高速である。
複数のサーバ装置と通信可能で持ち運び可能な画像処理装置であって、
前記複数のサーバ装置のうち前記画像処理装置が現在存在する場所に対応する1つと通信を確立することにより、前記場所に存在する認識対象を認識するための認識辞書を前記通信を確立したサーバ装置から受信する通信手段と、
前記場所において認識対象を含む画像データを撮影する撮影手段と、
前記受信した認識辞書を用いて前記画像データに含まれる認識対象を認識する認識手段とを備えることを特徴とする。
図1は、実施形態1による画像処理方式を実現するデータ処理装置の構成例を示すブロック図である。
認識辞書302: 象306の認識辞書
認識辞書303: ゴリラ307の認識辞書
認識辞書304: キリン308の認識辞書
認識辞書312: キャラクター316の認識辞書
認識辞書313: キャラクター317の認識辞書
認識辞書314: パビリオン(建物)318の認識辞書
というように構成する。
認識辞書302が含む認識対象情報501:象306を表す情報
認識辞書303が含む認識対象情報501:ゴリラ307を表す情報
認識辞書304が含む認識対象情報501:キリン308を表す情報
認識辞書312が含む認識対象情報501:キャラクター316を表す情報
認識辞書313が含む認識対象情報501:キャラクター317を表す情報
認識辞書314が含む認識対象情報501:パビリオン318を表す情報
が格納されている。
図6は、本発明によるデータ処理装置が認識辞書情報を受信する際の処理の流れを示す流れ図である。図6による処理は、例えば図3において、データ処理装置320が通信路305または通信路315と接続することにより通信開始のトリガが発生し、そのトリガにより処理が開始されるように構成する。しかしユーザがデータ処理装置320の図1における入力部108を操作することで、処理の開始を指示するように構成しても構わない。
実施形態1においては、サーバ装置から認識辞書を受信するのみの例を示したが、実施形態2では、受信した認識辞書を条件に応じて無効化判定を行い削除する処理を行う例について説明する。
a)認識辞書を受信後、規定時間が経過した場合に無効とする。
b)認識辞書を受信後、規定撮影枚数に達した場合に無効とする。
c)図3の通信路305もしくは通信路315が無線通信の場合、認識辞書を配布したサーバの通信路との通信が無線通信圏外になった場合に無効とする。
d)図3の通信路305もしくは通信路315が無線通信の場合、認識辞書を配布したサーバの通信路と通信が通信圏外になって、規定時間が経過した場合に無効とするか、あるいは規定撮影枚数に達した場合に無効とする。
実施形態3では、サーバ装置が複数種類の認識辞書を有し、その無効化条件を制御する。図10は、実施形態3で用いる認識辞書の構成を示す図である。図5と同じ部分については同じ番号を付与し説明を省略する。
実施形態4においては、認識辞書を予めデータ処理装置が保持している場合の例について説明する。
図13は、実施形態5によるシステム示す図である。図13において、実施形態3の図3と同じものについては同じ番号を付与する。図13の例においては、通信路315の他、サーバ装置には通信路1301が備わっており、通信路1301は遊園地設備の外など通信路315と異なる条件の場所でデータ処理装置320と通信可能となっている。
実施形態5では、図13の通信路315と通信路1301を介する認識辞書が同一であるとしたが、本実施形態によるシステムでは、各通信路315と1301は、認識対象が同一であれば辞書データそのものを同一にする必要はない。したがって、例えば実施形態2と実施形態3の例で言及した無効化条件が異なるようになる構成にすることができる。この場合、通信路1301を介した場合よりも通信路315を介して受信した場合に有利になるように、無効化条件を緩和する。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
Claims (10)
- 複数のサーバ装置と通信可能で持ち運び可能な画像処理装置であって、
前記複数のサーバ装置のうち前記画像処理装置が現在存在する場所に対応する1つと通信を確立することにより、前記場所に存在する認識対象を認識するための認識辞書を前記通信を確立したサーバ装置から受信する通信手段と、
前記場所において認識対象を含む画像データを撮影する撮影手段と、
前記受信した認識辞書を用いて前記画像データに含まれる認識対象を認識する認識手段と
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 更に、前記認識手段により認識された認識結果の情報を前記画像データと関連付けて表示する表示手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- さらに、サーバ装置から受信した認識辞書を無効にするか否かを判定する無効化判定条件を満たすか否かについて前記認識辞書を判定し、前記無効化判定条件を満たす場合には、前記認識辞書を無効化する無効化判定手段を備えることを特徴とする、請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記無効化判定手段の前記無効化判定条件は、前記通信手段が前記認識辞書を受信してから所定時間経過しているか否かであることを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
- 前記無効化判定手段の前記無効化判定条件は、前記通信手段が前記認識辞書を受信してからの所定の撮影回数に達しているか否かであることを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
- 前記無効化判定手段の前記無効化判定条件は、前記サーバ装置と無線通信圏外か否かであることを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
- 持ち運び可能な画像処理装置と複数のサーバ装置とを有する画像処理システムであって、
前記画像処理装置は、
前記複数のサーバ装置のうち前記画像処理装置が現在存在する場所に対応する1つと通信を確立する通信手段と、
前記場所において認識対象を含む画像データを撮影する撮影手段とを備え、
前記通信を確立したサーバ装置は、
前記通信が確立された前記画像処理装置に、前記場所に存在する認識対象を認識するための認識辞書を送信する送信手段を備え、
前記画像処理装置は、前記サーバ装置からの認識辞書を受信し、前記受信した認識辞書を用いて前記画像データに含まれる認識対象を認識することを特徴とする画像処理システム。 - 前記認識辞書の使用に際して、該使用された認識辞書に応じて異なる課金が設定されていることを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。
- 複数のサーバ装置と通信可能で持ち運び可能な画像処理装置の制御方法であって、
通信手段が、前記複数のサーバ装置のうち前記画像処理装置が現在存在する場所に対応する1つと通信を確立することにより、前記場所に存在する認識対象を認識するための認識辞書を前記通信を確立したサーバ装置から受信する通信工程と、
撮影手段が、前記場所において認識対象を含む画像データを撮影する撮影工程と、
認識手段が、前記受信した認識辞書を用いて前記画像データに含まれる認識対象を認識する認識工程と
を備えることを特徴とする方法。 - 請求項9に記載の画像処理装置の制御方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009241881A JP5436142B2 (ja) | 2009-10-20 | 2009-10-20 | 画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理装置の制御方法 |
US12/903,477 US8526673B2 (en) | 2009-10-20 | 2010-10-13 | Apparatus, system and method for recognizing objects in images using transmitted dictionary data |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009241881A JP5436142B2 (ja) | 2009-10-20 | 2009-10-20 | 画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理装置の制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011090410A JP2011090410A (ja) | 2011-05-06 |
JP2011090410A5 JP2011090410A5 (ja) | 2012-12-06 |
JP5436142B2 true JP5436142B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=43879315
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009241881A Expired - Fee Related JP5436142B2 (ja) | 2009-10-20 | 2009-10-20 | 画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理装置の制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8526673B2 (ja) |
JP (1) | JP5436142B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9607015B2 (en) | 2013-12-20 | 2017-03-28 | Qualcomm Incorporated | Systems, methods, and apparatus for encoding object formations |
CN107968742B (zh) * | 2017-12-04 | 2021-01-22 | 北京小米移动软件有限公司 | 影像显示方法、装置及计算机可读存储介质 |
JP2020010204A (ja) * | 2018-07-09 | 2020-01-16 | 株式会社東芝 | センシングシステム、保守端末装置、データ配布方法、および画像センサ |
JP7532329B2 (ja) * | 2021-10-14 | 2024-08-13 | キヤノン株式会社 | 撮像システム、撮像装置、撮像方法、及びコンピュータプログラム |
JP7543328B2 (ja) * | 2022-01-28 | 2024-09-02 | キヤノン株式会社 | 撮像システム、撮像装置、情報処理サーバー、撮像方法、情報処理方法、及びコンピュータプログラム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1091634A (ja) * | 1996-08-15 | 1998-04-10 | Hewlett Packard Co <Hp> | 写真画像検索システム |
JP4624594B2 (ja) * | 2000-06-28 | 2011-02-02 | パナソニック株式会社 | 物体認識方法および物体認識装置 |
JP2004221753A (ja) | 2003-01-10 | 2004-08-05 | Funai Electric Co Ltd | デジタルカメラ、撮影装置、データサーバ及び場所情報提供システム |
JP2004363871A (ja) * | 2003-06-04 | 2004-12-24 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | データ保存装置とその方法、及びそのプログラムとそのプログラムを記録した記録媒体 |
JP2005018407A (ja) * | 2003-06-26 | 2005-01-20 | Ricoh Co Ltd | 画像検索装置 |
JP2005044075A (ja) * | 2003-07-25 | 2005-02-17 | Sharp Corp | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、およびその情報処理プログラムを記憶したコンピュータ読取可能な記録媒体 |
JP3880553B2 (ja) | 2003-07-31 | 2007-02-14 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法および装置 |
GB2409030A (en) | 2003-12-11 | 2005-06-15 | Sony Uk Ltd | Face detection |
JP4498902B2 (ja) * | 2004-11-30 | 2010-07-07 | 三菱電機株式会社 | 音声認識装置 |
JP2007058532A (ja) * | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Sony Corp | 情報処理システム、情報処理装置および方法、プログラム、並びに、記録媒体 |
JP4350741B2 (ja) | 2006-12-05 | 2009-10-21 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法およびその装置 |
US20080271112A1 (en) * | 2007-04-30 | 2008-10-30 | Waker Philip M | Automatic file transfer |
-
2009
- 2009-10-20 JP JP2009241881A patent/JP5436142B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-10-13 US US12/903,477 patent/US8526673B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011090410A (ja) | 2011-05-06 |
US20110091072A1 (en) | 2011-04-21 |
US8526673B2 (en) | 2013-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2019128507A1 (zh) | 图像处理方法、装置、存储介质及电子设备 | |
JP6134825B2 (ja) | コンテクストデータを使用して端末によって画像キャプチャの確率を自動的に決定する方法 | |
JP2009531873A (ja) | デジタルイメージの転送 | |
JP2008165700A (ja) | 画像処理装置、電子機器、画像処理システム、画像処理方法、および、プログラム | |
JP2005312018A (ja) | 監視システム、撮像制御装置、撮像設定装置、制御方法、及びプログラム | |
JP5671224B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
JP5436142B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理装置の制御方法 | |
US11710347B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
WO2020111776A1 (en) | Electronic device for focus tracking photographing and method thereof | |
CN106815803B (zh) | 图片的处理方法及装置 | |
JP2024045460A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP2006293720A (ja) | 顔検出装置、顔検出方法、及び顔検出プログラム | |
US12046075B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP7182893B2 (ja) | 画像処理装置、撮影装置、画像処理方法、およびプログラム | |
JP2022058833A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP2005352727A (ja) | 人物画像検索装置 | |
JP7371806B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP6744536B1 (ja) | 目線撮像方法及び目線撮像システム | |
US20240205379A1 (en) | Systems and Methods for Predictive Streaming of Image Data for Spatial Computing | |
JP5582924B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
US10148884B2 (en) | Facilitating capturing a digital image |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121018 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130722 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131210 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5436142 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |