JP5431174B2 - 無線通信システムにおけるコンフィギュアブルアクナリッジメント処理 - Google Patents

無線通信システムにおけるコンフィギュアブルアクナリッジメント処理 Download PDF

Info

Publication number
JP5431174B2
JP5431174B2 JP2009554676A JP2009554676A JP5431174B2 JP 5431174 B2 JP5431174 B2 JP 5431174B2 JP 2009554676 A JP2009554676 A JP 2009554676A JP 2009554676 A JP2009554676 A JP 2009554676A JP 5431174 B2 JP5431174 B2 JP 5431174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ack information
information
ack
bits
hypothesis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009554676A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010524282A (ja
Inventor
マラディ、ダーガ・プラサド
キム、ビュン−ホン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2010524282A publication Critical patent/JP2010524282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5431174B2 publication Critical patent/JP5431174B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0057Block codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/04Error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0072Error control for data other than payload data, e.g. control data
    • H04L1/0073Special arrangements for feedback channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

本願は、参照によって本願に組み込まれ、本願の譲受人に譲渡され、2007年3月17日に出願され、「WIRELESS TRANSMISSION SYSTEM USING AN UPLINK SIGNAL HAVING COMBINED CHANNNEL QUALITY INDEX AND CONTROL CHANNEL ACKNOLEDGEMENT INFORMATION(組み合わさったチャネル品質インデックス及び制御チャネルアクナリッジメント情報を持つアップリンク信号を用いる無線伝送システム)」と題された米国仮特許出願第60/895,454号の優先権を主張する。
本開示は、一般に通信に関し、より具体的には無線通信システムにおけるアクナリッジメント(ACK)情報を送信及び受信するための技術に関する。
無線通信システムは、例えば音声、ビデオ、パケットデータ、メッセージング、放送などの様々な通信コンテンツを提供するために広く展開されている。これらの無線システムは、利用可能なシステムリソースを共有することにより複数ユーザをサポートすることが可能な多元接続システムであってもよい。そのような多元接続システムの例は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元アクセス(TDMA)システム、周波数分割多元アクセス(FDMA)システム、直交FDMA(OFDMA)システム及びシングルキャリアFDMA(SC−FDMA)システムを含む。
無線通信システムにおいて、基地局は、ダウンリンク上でユーザ機器(UE)にデータを送信し、及び/または、アップリンク上でUEからデータを受信してよい。ダウンリンク(または順方向リンク)は基地局からUEへの通信リンクを参照し、アップリンク(または逆方向リンク)はUEから基地局への通信リンクを参照する。UEは、基地局にダウンリンクチャネル品質を表示するチャネル品質インジケータ(CQI)情報を送信してよい。基地局は、CQI情報に基づいてレートまたは伝送フォーマットを選択し、選択したレートまたは伝送フォーマットでUEにデータを送信してよい。UEは、基地局から受信したデータに対するACK情報を送信してよい。基地局は、ACK情報に基づいて、UEに懸案のデータを再送することまたは新たなデータを送信することを決定してよい。良好な性能を獲得するためには、ACK情報を確実に送信及び受信することが望ましい。
無線通信システムにおいてACK情報を送信及び受信するための技術が本願明細書において記述される。基地局は、UEへ制御情報を送信してよく、UEへ制御情報に従ってデータを送信してよい。UEは、ブロックコードに基づいてCQI及びACK情報を一緒に符号化してよく、基地局へCQI及びACK情報を送信してよい。基地局は、(i)制御情報がUEによって見落とされている第1の仮説及び(ii)制御情報がUEによって正しく受信されている第2の仮説に基づいてACK情報の検出を行ってよい。
一設計において、ACK情報は可変サイズを備えてよい。基地局は、第1の仮説に関して第1のブロックコードに基づいて、及び、第2の仮説に関して第2のブロックコードに基づいてACK情報の検出を行ってよい。基地局は、UEへデータの1つまたは2つのコードワードを送信してよい。基地局は、1つのコードワードが送信されるならば一方のブロックコードに基づいて、及び、2つのコードワードが送信されるならば別のブロックコードに基づいてACK情報の検出を行ってよい。基地局は、第1の仮説に関するACK情報に関して第1の数のビット(例えば、0ビット)を取得してよく、第2の仮説に関するACK情報に関して第2の数のビット(例えば、1または2ビット)を取得してよい。第2の数のビットは、UEへ送信されるコードワードの数に依存してよい。
別の設計において、ACK情報は固定サイズを備えてよい。基地局は、第1及び第2の仮説の両方に関して単一のブロックコードに基づいてACK情報の検出を行ってよい。基地局は、両方の仮説に関して、かつ、UEへ送信されるコードワードの数に関わらずACK情報に関して固定数のビット(例えば、2ビット)を取得してよい。2ビットは、2つのコードワードが送信されるならば一方のフォーマットに基づいて、及び、1つのコードワードが送信されるならば別のフォーマットに基づいて定義されてよい。1つの2ビット値は、制御情報がUEによって見落とされていることを表示してよい。残りの2ビット値は、UEへ送信された1つまたは2つのコードワードの復号化状態を伝達してよい。
以下に記述するように、UEはCQI及びACK情報を生成及び送信するために相補的な処理を行ってよい。本開示の様々な態様及び特徴も、以下に更に詳しく記述される。
図1は、無線通信システムを示す。 図2は、ダウンリンクデータ伝送及び関連した制御情報を示す。 図3は、可変サイズのCQI及びACK情報に関する3つのフォーマットを示す。 図4は、可変サイズのCQI及びACK情報を受信するための処理を示す。 図5は、可変サイズのCQI及びACK情報を送信するための処理を示す。 図6は、固定サイズのCQI及びACK情報に関する4つのフォーマットを示す。 図7は、固定サイズのACK情報を受信するための処理を示す。 図8は、固定サイズのACK情報を送信するための処理を示す。 図9は、ACK情報を受信するための処理を示す。 図10は、ACK情報を受信するための装置を示す。 図11は、ACK情報を送信するための処理を示す。 図12は、ACK情報を送信するための装置を示す。 図13は、基地局及びUEのブロック図を示す。
本願明細書において記述される技術は、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMA及びその他のシステムなどの様々な無線通信システムのために使用されてよい。「システム」及び「ネットワーク」の用語は、しばしば交換可能に使用される。CDMAシステムは、UTRA(Universal Terrestrial Radio Access)、cdma2000などの無線技術を実装してよい。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA)及びその他のCDMAの変形体を含む。cdma2000は、IS−2000、IS−95及びIS−856標準などをカバーする。TDMAシステムは、GSM(Global System for Mobile Communications)などの無線技術を実装してよい。OFDMAシステムは、E−UTRA(Evolved UTRA)、ウルトラモバイルブロードバンド(UMB)、IEEE 802.11(Wi−Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、Flash−OFDM(登録商標)などの無線技術を実装してよい。UTRA及びE−UTRAは、UMTS(Universal Mobile Telecommunication System)の一部である。3GPP LTE(Long Term Evolution)は、E−UTRAを使用するUMTSの近々発表されるリリースであり、これはダウンリンク上でOFDMAを用い、アップリンク上でSC−FDMAを用いる。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTE及びGSMは、「3GPP(3rd Generation Partnership Project)」という名称の組織からの文書に記述されている。cdma2000及びUMBは、「3GPP2(3rd Generation Partnership Project 2)」という名称の組織からの文書に記述されている。明瞭さのために、本技術の特定の態様はLTEに関して以下に記述され、LTEの専門用語が以下の説明の大半で使用される。
図1は、無線通信システム100を示す。簡単のために、ただ1つの拡張ノードB(eNB)110及びただ1つのUE120が図1において示される。eNB110は、UEと通信する局であり、ノードB、基地局、アクセスポイントなどとして参照されてもよい。UE120は、静止していてもよいし移動可能であってもよく、移動局、端末、アクセス端末、加入者ユニット、局などとして参照されてもよい。UE120は、セルラフォン、PDA(personal digital assistant)、無線モデム、無線通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、ラップトップコンピュータ、コードレスフォンなどであってもよい。UE120は、ダウンリンク122及び/またはアップリンク124を介してeNB110と通信してよい。UE120は、ダウンリンク122を介してeNB110からデータ及び制御情報を受信してもよいし、アップリンク124を介してデータ及び制御情報を送信してもよい。
システムは、ダウンリンクのための物理チャネルのセット及びアップリンクのための物理チャネルの別のセットをサポートしてよい。各物理チャネルは、データ、制御情報などを搬送してよい。表1は、ダウンリンク及びアップリンクに関してLTEにおいて使用されるいくつかの物理チャネルを列挙する。
Figure 0005431174
システムは、PDCCHモードまたはPDCCHレスモードにおけるUE120の動作をサポートしてよい。PDCCHモードにおいて、eNB110はUEへPDCCH上で制御情報を送信し、UEへPDSCH上で制御情報に従ってデータを送信してよい。UEは、PDCCHがスケジュールされているか否かを判定し、もしそうであればUEへ送信された制御情報を取得するために、PDCCHを処理してよい。UEは、PDCCHから取得した制御情報に基づいてPDSCHを処理してよい。PDCCHレスモードにおいて、UEは、当該UEへデータを送信するために使用されるかもしれない特定のパラメータ(例えば、特定の時間周波数位置、1または複数の伝送フォーマット)を用いて事前設定されてよい。eNBは、事前設定されたパラメータに基づいてUEへデータを送信してよいが、PDCCH上で制御情報を送信しない。UEは、当該UEへ送信された任意のデータを回復するために事前設定されたパラメータに基づいてPDSCHの盲目的な(blind)復号化を行ってよい。PDCCHレスモードは、シグナリングオーバヘッドを削減するかもしれない。
システムは、伝送ブロックでのデータの送信をサポートしてよい。伝送ブロックは、可変サイズを備え、パケット、サブパケット、データブロックなどとして参照されてもよい。各伝送ブロックは、対応するコードワードを取得するために個別に符号化されてよい。コードワードは、コーディングされたパケット、コーディングされたサブパケット、コーディングされたブロックなどとして参照されてもよい。各コードワードは、復号化された伝送ブロックを取得するために個別に復号化されてよい。
システムは、HARQ(Hybrid Automatic Repeat Request)をサポートしてよい。ダウンリンク上でのHARQに関して、eNBはUEへコードワードに関する伝送を送ってよく、コードワードがUEによって正しく復号化されるまで、または伝送の最大数が送られるまで、またはその他の終端条件に遭遇するまで1または複数の追加の伝送を送ってよい。HARQは、データ伝送の信頼性を改善するかもしれない。
図2は、eNB110によるダウンリンク(DL)伝送及びUE120によるアップリンク(UL)伝送を示す。伝送タイムラインは、サブフレームに分割されてよく、各サブフレームは所定の持続時間、例えば1ミリ秒(ms)を備えている。UEは、eNBに関するダウンリンクチャネル品質を定期的に推定してよく、eNBへCQI情報を送信してよい。eNBは、ダウンリンク伝送のためのUEを選択するために、及び、UEのための適切な伝送フォーマット(例えば、変調及びコーディング方式)を選択するために、CQI情報及び/またはその他の情報を使用してよい。eNBは、対応するコードワードを取得するために伝送ブロックを処理し、UEへコードワードに関する伝送を送ってよい。UEは、eNBから受信した伝送を処理してよく、コードワードが正しく復号化されたならばアクナリッジメント(ACK)を、または、コードワードが誤って復号化されたならばネガティブアクナリッジメント(NAK)を送信してよい。eNBは、NAKが受信されたならば当該コードワードに関する別の伝送を送信してよく、ACKが受信されたならば新たなコードワードに関する伝送を送信してよい。図2は、2つのサブフレームだけACK/NAKが遅れる例を示す。ACK/NAKは、いくらかの他の量だけ遅れてもよい。
以下の説明において、ACK情報は、ACK及び/またはNAKを総称的に参照する。CQI情報は、チャネル品質を表示する情報を総称的に参照する。
図2に示すように、UEは、任意の所与のサブフレームにおいて、CQIのみの情報、または、ACKのみの情報、またはUE及びACKの両方の情報を送信してもよいし、どちらも送信しなくてもよい。UEは、eNBによってUEへ割り当てられるかもしれない所定の時間周波数位置においてPUCCH上でCQIのみの情報を送信してよい。UEは、UEへデータを送信するために使用されるダウリンク仮想リソースブロック(VRB)の識別子(ID)またはUEへ制御情報を送信するために使用されるPDCCHのIDに基づいて決定されるかもしれない、可変の時間周波数位置においてACKのみの情報を送信してよい。UEは、(i)データがアップリンク上で送信されないならば、CQI情報のために割り当てられる時間周波数位置においてPUCCH上で、または、(ii)アップリンク上で送信されるデータと一緒にPUSCH上で、CQI及びACKの両方の情報を送信してよい。明瞭さのために、以下の説明のほとんどは、CQI及びACKの両方の情報がPUCCHまたはPUSCH上で送信されることを仮定する。
一設計において、eNB110は、PDCCHモードにおいてUE120へ1つまたは2つのコードワードを送信してよく、PDCCH上で送信される制御情報においてコードワードの数を伝達してよい。eNBは、HARQを用いて各コードワードを個別に送信してよい。UEは、各コードワードを個別に復号し、以下に説明するようにeNBから受信した1つまたは2つのコードワードに対するACK情報を送信してよい。一設計において、eNBは、PDCCHレスモードにおいてUEへ一度に1つのコードワードを送信してよい。その他の設計において、eNBは、PDCCHモード及びPDCCHレスモードにおいてより少ないまたはより多くのコードワードを送信してよい。明瞭さのために、以下の説明のほとんどはPDCCHモードにおいて1つまたは2つのどちらかのコードワードが送信されてよく、PDCCHレスモードにおいてただ1つのコードワードが送信されてよいことを仮定する。
一設計において、CQI情報は5ビットのベースCQI及び3ビットのデルタCQIを含む。ベースCQIはUEによって1番目に復号化されたコードワードのCQIを表示してよく、デルタCQIは1番目に復号化されたコードワードのCQI及び2番目に復号化されたコードワードのCQIの間の差分を表してよい。CQI情報は、より少ないまたはより多くのビットを用いて及び/またはその他のフォーマットを用いて送信されてもよい。明瞭さのために、以下の説明のほとんどは、8ビットのCQI情報を仮定する。一設計において、ACK情報は0、1または2ビットを備えてよい。ACK情報は、以下に説明するように様々なフォーマットを用いて送信されてよい。
一設計において、CQI及び見込まれるACK情報のためのK個の全体のビットは、固定数のコードビットを取得するためにブロックコードを用いて符号化されてよく、ここでKは前述した設計に関して8、9または10であってよい。一般に、任意の(N,K)ブロックコードは、K個の情報ビットを符号化してN個のコードビットを生成するために使用されてよい。一設計において、(24,K)ブロックコードは、K個の情報ビットを符号化してN個のコードビットを生成するために使用されてよい。別の設計において、(20,K)ブロックコードは、K個の情報ビットを符号化して20個のコードビットを生成するために使用されてよい。その他のブロックコードが、CQI及び見込まれるACK情報を符号化するために使用されてもよい。明瞭さのために、以下の説明のほとんどは、CQI及び見込まれるACK情報に関して(24,K)ブロックコードの使用を仮定する。「ブロックコード(block code)」及び「コード(code)」という用語は、本願明細書において交換可能に使用される。
図3は、可変サイズのCQI及びACK情報に関する3つのフォーマットを示す。フォーマット310は、CQI情報のための8ビットを含み、ACK情報のためのビットを含まない。CQI情報のための8ビットは、PUCCHまたはPUSCH上で送信されるかもしれない24個のコードビットを取得するために(24,8)コードを用いて符号化されてよい。
フォーマット320は、CQI情報のための8ビット及びACK情報のための1ビットを含む。ACKビットは、コードワードが正しく復号化されたことを表示するACKに関して「1」に設定され、または、コードワードが誤って復号化されたことを表示するNAKに関して「0」に設定されてよい。CQI及びACKの両方の情報のための9個の全体のビットは、PUCCHまたはPUSCH上で送信されるかもしれない24個のコードビットを取得するために(24,9)ブロックコードを用いて一緒に符号化されてよい。
フォーマット330は、CQI情報のための8ビット及びACK情報のための2ビットを含む。一方のACKビットは、第1のコードワードに割り当てられてよく、第1のコードワードが正しく復号化されていることを表示するACKに関して「1」に設定され、または、第1のコードワードが誤って復号化されたことを表示するNAKに関して「0」に設定されてよい。他方のACKビットは、第2のコードワードに割り当てられてよく、第2のコードワードが正しく復号化されたことを表示するACKに関して「1」に設定され、第2のコードワードが誤って復号化されたことを表示するNAKに関して「0」に設定されてよい。CQI及びACKの両方の情報のための10個の全体のビットは、PUCCHまたはPUSCH上で送信されるかもしれない24個のコードビットを取得するために(24,10)コードを用いて一緒に符号化されてよい。
eNB及びUEは、以下のシナリオに直面するかもしれない。
・シナリオ1
−UEはスケジュールされておらず、何らの制御情報もUEへPDCCH上で送信されていない、
−UEは、PDCCHレスモードで動作中でない、
−eNBは、(24,8)コードが使用されることを想定する、及び、
−UEは、(24,8)ビットを用いて送信する。
・シナリオ2
−UEはスケジュールされており、1つまたは2つのコードワードを割り当てる制御情報がUEへPDCCH上で送信されている、
−UEは、PDCCHを正しく復号化する、
−eNBは、(24,9)または(24,10)コードが使用されることを想定する、及び、
−UEは、(24,9)または(24,10)コードを用いて送信する。
・シナリオ3
−UEはスケジュールされており、制御情報がUEへPDCCH上で送信されている、
−UEは、PDCCHを誤って復号化する、
−eNBは、(24,9)または(24,10)コードが使用されることを想定する、及び、
−UEは、(24,8)ビットを用いて送信する。
・シナリオ4
−UEはPDCCHレスモードで動作する、
−eNBは(24,8)または(24,9)コードが使用されることを想定する、及び、
−UEは(24,8)または(24,9)コードを用いて送信する。
シナリオ1において、UEはダウンリンク上での伝送に関してスケジュールされておらず、何らの制御情報もUEへPDCCH上で送信されていない。UEは、図3におけるフォーマット310及び(24,8)コードを用いてCQIのみの情報を送信する。eNBは、(24,8)コードに基づいてCQI情報を検出する。
シナリオ2において、UEはダウンリンク上での伝送に関してスケジュールされており、eNBはUEへPDCCH上で1つまたは2つのコードワードを割り当てる制御情報をeNBに送信する。UEは、PDCCHを正しく復号化し、制御情報を受信する。UEが1つのコードワードを割り当てられるならば、UEはフォーマット320及び(24,9)コードを用いて1つのコードワードに対するCQI及びACKの両方の情報を送信する。UEが2つのコードワードを割り当てられるならば、UEはフォーマット330及び(24,10)コードを用いて2つのコードワードに対するCQI及びACKの両方の情報を送信する。eNBは、1つのコードワードがUEに割り当てられるならば(24,9)コードに基づいて、及び、2つのコードワードが割り当てられるならば(24,10)コードに基づいてCQI及びACK情報を検出する。
シナリオ3において、UEはダウンリンク上での伝送に関してスケジュールされており、eNBはUEへPDCCH上で1つまたは2つのコードワードを割り当てる制御情報を送信する。しかしながら、UEはPDCCHを誤って復号し、制御情報を見落とす。UEは、ダウンリンク伝送に気付かず、故にフォーマット310及び(24,8)コードを用いてCQIのみの情報を送信する。eNBは、(24,9)または(24,10)コードを用いてCQI及びACKの両方の情報を受信することを予期する。シナリオ3は、以下に説明するように、扱われるかもしれない誤りのシナリオである。
シナリオ4において、UEはPDCCHレスモードで動作する。eNBは、事前設定されたパラメータに基づいてUEへ1つのコードワードを送信する。UEは、eNBがUEへコードワードを送信できる各サブフレームにおいて盲目的な復号化を行ってよい。一設計において、UEは、コードワードが正しく復号化されていないならばフォーマット310及び(24,8)コードを用いてCQIのみの情報を送信し、コードワードが正しく復号化されているならばフォーマット320及び(24,9)コードを用いてCQI及びACKの両方の情報を送信する。この設計において、UEは、PDCCHレスモードにおいて、(24,8)コードを用いてNAKを送信し、(24,9)コードを用いてACKを送信する。eNBは、(24,8)コードに基づいてCQIのみの情報を検出し、(24,9)コードに基づいてCQI及びACKの両方の情報も検出する。別の設計において、UEは、PDCCHレスモードにおけるACK及びNAKの両方に関してフォーマット320及び(24,9)コードを用いてCQI及びACKの両方の情報を送信する。
図4は、CQI及びACK情報を受信するeNBによって行われる処理400の設計を示す。eNBは、データがUEへ送信されるかもしれない各サブフレームにおいて処理400を行ってよい。eNBは、最初にUEがダウンリンク伝送に関してスケジュールされているかどうかを判定してよい(ブロック412)。回答が「No」であれば、eNBは、(24,8)コードに基づいてUEからのCQIのみの情報を検出してよい(ブロック418)。ブロック412及び418は、上述したシナリオ1をカバーする。
ブロック412に関して回答が「Yes」であれば、eNBはPDCCH上で送信される制御情報を用いて1つのコードワードに関してUEがスケジュールされているかどうかを判定する(ブロック422)。回答が「Yes」であれば、eNBはUEへPDCCH上で1つのコードワードの割り当てを送信してよく(ブロック424)、UEへPDSCH上で1つのコードワードを送信してよい(ブロック426)。eNBは、(24,8)コードに基づいてCQIのみの情報を、及び、(24,9)コードに基づいて1つのコードワードに対するCQI及びACKの両方の情報も検出する(ブロック428)。(24,8)コードに基づくCQIのみの情報の検出は、UEがPDCCHを見落としてCQIのみの情報を送信するシナリオ3をカバーする。(24,9)コードに基づくCQI及びACKの両方の情報の検出は、1つの割り当てられたコードワードに関するシナリオ2をカバーする。
ブロック422に関して回答が「No」であれば、eNBはPDCCH上で送信される制御情報を用いて2つのコードワードに関してUEがスケジュールされているかどうかを判定する(ブロック432)。回答が「Yes」であれば、eNBはUEへPDCCH上で2つのコードワードの割り当てを送信してよく(ブロック434)、UEへPDSCH上で2つのコードワードを送信してよい(ブロック436)。eNBは、(24,8)コードに基づいてCQIのみの情報を、及び、(24,10)コードに基づいて2つのコードワードに対するCQI及びACKの両方の情報も検出する(ブロック438)。(24,8)コードに基づくCQIのみの情報の検出は、UEがPDCCHを見落としてCQIのみの情報を送信するシナリオ3をカバーする。(24,10)コードに基づくCQI及びACKの両方の情報の検出は、2つの割り当てられたコードワードに関するシナリオ2をカバーする。
ブロック432に関して回答が「No」であれば、eNBはUEがPDCCHレスモードでスケジュールされているかどうかを判定する(ブロック442)。回答が「Yes」であれば、eNBはUEへPDSCH上で1つのコードワードを送信してよい(ブロック446)。eNBは、(24,8)コードに基づきCQIのみの情報を、及び、(24,9)コードに基づき1つのコードワードに対するCQI及びACKの両方の情報も検出する(ブロック444)。(24,8)コードに基づくCQIのみの情報の検出は、UEがコードワードを誤って復号化した状態でのシナリオ4をカバーする。(24,9)コードに基づいてCQI及びACKの両方の情報の検出は、UEがコードワードを正しく復号化した状態でのシナリオ4をカバーする。
図5は、CQI及びACK情報を送信するUEによって行われる処理500の設計を示す。UEは、データがUEへ送信されるかもしれない各サブフレームにおいて処理500を行ってよい。UEは、当該UEがPDCCHレスモードで動作中であるかどうかを最初に判定する(ブロック512)。回答が「Yes」であれば、UEは1つのコードワードのために事前設定されたパラメータに基づいてPDSCHを盲目的に復号化してよい(ブロック514)。UEは、コードワードが正しく復号化されていないならば(24,8)コードを用いてCQIのみの情報を送信し、または、コードワードが正しく復号化されているならば(24,9)コードを用いて1つのコードワードに対するCQI及びACKの両方の情報を送信してよい(ブロック516)。ブロック512乃至516は上述のシナリオ4をカバーする。
ブロック512に関して回答が「No」であれば、UEは、当該UEに関して見込まれる割り当てを受信するためにPDCCHを復号化してよい(ブロック520)。UEは、1つのコードワードについての割り当てが受信されているかどうかを判定してよい(ブロック522)。回答が「Yes」であれば、UEは1つのコードワードのためにPDSCHを復号化してよい(ブロック524)。UEは、(24,9)コードを用いて1つのコードワードに対するCQI及びACKの両方の情報を送信してよい(ブロック526)。ブロック522に関して回答が「No」であれば、UEは、2つのコードワードについての割り当てが受信されているかどうかを判定してよい(ブロック532)。回答が「Yes」であれば、UEは2つのコードワードのためにPDSCHを復号化してよい(ブロック534)。UEは、(24,10)コードを用いて2つのコードワードに対するCQI及びACKの両方の情報を送信してよい(ブロック536)。ブロック520乃至536は、上述のシナリオ2をカバーする。
ブロック532に関して回答が「No」であれば、UEは(24,8)コードを用いてCQIのみの情報を送信してよい(ブロック546)。ブロック546は、UEがスケジュールされないシナリオ1ならびにUEはスケジュールされているがPDCCHを見落とすシナリオ3をカバーする。
図4及び図5において示される設計において、eNBが一斉に復号化される異なるコードの間を区別できるように、(24,8)、(24,9)及び(24,10)コードが設計されてよい。図4におけるブロック428及び448に関して、eNBは、(24,8)コードに関する256個の見込まれる値のうち1つがUEから受信されたかどうか、または、(24,9)コードに関する512個の見込まれる値のうち1つがUEから受信されたかどうかを判定するためにUEから受信した伝送を復号化するかもしれない。(24,8)及び(24,9)コードは、故に、ブロック428及び448においてUEから受信するかもしれない768個の見込まれる値の間を区別できるように設計されてよい。同様に、ブロック438に関して、eNBは、(24,8)コードに関する256個の見込まれる値のうち1つがUEから受信されたかどうか、または、(24,10)コードに関する1024個の見込まれる値のうち1つがUEから受信されたかどうかを判定するためにUEから受信した伝送を復号化するかもしれない。(24,8)及び(24,10)コードは、故に、ブロック438においてUEから受信するかもしれない1280個の見込まれる値の間を区別できるように設計されてよい。
別の設計において、UEは、固定数のビットを用いて0、1または2つのコードワードに対するACK情報を送信してよい。この設計はUEによる動作及び/またはeNBによる検出を簡単化するかもしれない。
PDCCHモードに関して、2つのコードワードに対するACK情報は以下の状態のうち1つを伝達してよい:
A1. UEはPDCCHを見落とし、何らの割り当ても受信しなかった、
A2. UEはPDCCHを正しく復号化し、両方のコードワードを正しく復号化した、
A3. UEはPDCCHを正しく復号化し、第1のコードワードのみを正しく復号化した、
A4. UEはPDCCHを正しく復号化し、第2のコードワードのみを正しく復号化した、
A5. UEはPDCCHを正しく復号化したが、両方のコードワードを誤って復号化した。
PDCCHモードに関して、1つのコードワードに対するACK情報は以下の状態のうち1つを伝達してよい:
B1. UEはPDCCHを見落とし、何らの割り当ても受信しなかった、
B2. UEはPDCCHを正しく復号化したが、第1のコードワードを誤って復号化した、
B3. UEはPDCCHを正しく復号化し、第1のコードワードを正しく復号化した、
B4. UEはPDCCHを正しく復号化したが、第2のコードワードを誤って復号化した、
B5. UEはPDCCHを正しく復号化し、第2のコードワードを誤って復号化した。
PDCCHレスモードに関して、状態B2はコードワードがUEによって正しく復号化されなかったことを表示するために使用されてよく、状態B3はコードワードがUEによって正しく復号化されたことを表示するために使用されてよい。
図6は、固定サイズを備えるCQI及びACK情報のための4つのフォーマットを示す。これらフォーマットの各々は、CQI情報のための8ビット及びACK情報のための2ビットを含む。表2は、2つのコードワードがUEに割り当てられている場合のために使用されるかもしれないフォーマット610、620及び630の各々に関する2つのACKビットの定義を与える。
Figure 0005431174
表3は、1つのコードワードがUEに割り当てられる場合のために使用されるかもしれないフォーマット640に関する2つのACKビットの定義を与える。
Figure 0005431174
フォーマット610に関して、2つのACKビットは上述した状態A1、A2、A3及びA5を伝達可能であり、ここで[0,0]は状態A1を伝達し、[0,1]は状態A2を伝達し、[1,0]は状態A3を伝達し、[1,1]は状態A5を伝達する。状態A4は、無視され、及び/または、別の状態に含まれてよい。例えば、状態A4は、状態A5に含まれ、別の失敗の場合として見なされてよい。フォーマット610は、UEがSIC(successive interference cancellation)をサポートするならば特に適切であるかもしれない累積的なACKをサポートする。SICに関して、UEは第1のコードワードを最初に復号化する。第1のコードワードが正しく復号化されるならば、それからUEはこのコードワードにより干渉を推定及びキャンセルする。第1のコードワードが誤って復号化されるならば、第2のコードワードを正しく復号化する見込みは小さく(UEがこのコードワードの復号化を試みるならば)または零(UEがこのコードワードの復号化を試みないならば)になるかもしれない。
フォーマット620に関して、2つのACKビットは状態A1、A2、A4及びA5を伝達可能であり、ここで[0,0]は状態A1を伝達し、[0,1]は状態A2を伝達し、[1,0]は状態A4を伝達し、[1,1]は状態A5を伝達する。状態A3は、無視され、及び/または、別の状態に含まれてよい。例えば、状態A3は、状態A5に含まれ、別の失敗の場合として見なされてよい。
フォーマット630に関して、2つのACKビットは状態A1、A2、A3、A4及びA5を伝達可能であり、ここで[0,0]は状態A1及びA5を伝達し、[0,1]は状態A4を伝達し、[1,0]は状態A3を伝達し、[1,1]は状態A2を伝達する。表2において示されるように、状態A1及びA5は組み合わされてよい。状態A1及びA5は、以下に説明するように、他の方法で区別されてもよい。
フォーマット640に関して、2つのACKビットは状態B1、B2、B3、B4及びB5を伝達可能であり、ここで[0,0]は状態B1を伝達し、[0,1]は状態B2を伝達し、[1,0]は状態B4を伝達し、[1,1]は状態B3またはB5を伝達する。状態B3及びB5のうち多くとも1つのみが起こり得るので、状態B3及びB5の両方のために[1,1]を用いることについて何らの曖昧さもない。
2つのコードワードが割り当てられるならば、全ての5つの状態A1乃至A5はいくつかの方法で伝達されてよい。一設計において、4つの状態が2つのACKビットによって伝達されてよく、第5の状態はCQI情報の1つの値で伝達されてよい。例えば、0乃至254の値はCQI情報を伝達するために使用されてよく、255の値は第5の状態を伝達するために使用されてよい。別の設計において、第5の状態はデルタCQIのための3ビットを用いて伝達されてよく、ベースCQIは第5の状態と共に送信されてよい。両方の設計において、第5の状態が送信されるときはいつでも、CQI情報の全部または一部がACK情報によって無効にされるだろう。CQI情報がまれに無効にされるよう、見込みのない状態が第5の状態として選択されてよい。
シナリオ1に関して、eNBはPDCCH上でUEのための割り当てを送信しない。UEは、フォーマット610、620または630を用いてACK情報に関して[0,0]を送信してよい。
シナリオ2に関して、eNBはPDCCH上でUEのための割り当てを送信し、UEはPDCCHを正しく復号化する。第1のコードワードのみが割り当てられるならば、UEはACK情報に関して[x,1]を送信してよく、ここで第1のコードワードが正しく復号化されるならばx=1であり、第1のコードワードが誤って復号化されるならばx=0である。これは、第1のコードワードに対するNAK(それは[0,1]である)をUEがPDCCHを見落とした場合(それは[0,0]である)と区別する。第2のコードワードのみが割り当てられるならば、UEはACK情報に関して[1,x]を送信してよく、ここで第2のコードワードが正しく復号化されているならばx=1であり、第2のコードワードが誤って復号化されているならばx=0である。これは、第2のコードワードに対するNAK(それは[1,0]である)をUEがPDCCHを見落とした場合(それは[0,0]である)と区別する。2つのコードワードが割り当てられるならば、UEは、フォーマット610または620を用いてACK情報に関して[0,1]、[1,0]または[1,1]を送信してよく、フォーマット630を用いてACK情報に関して[0,0]、[0,1]、[1,0]または[1,1]を送信してよい。
シナリオ3に関して、eNBはPDCCH上でUEのための割り当てを送信するが、UEはPDCCHを見落とす。UEは、フォーマット610、620または630を用いてACK情報に関して[0,0]を送信してよい。
図7は、固定長ビットを持つACK情報を受信するeNBによって行われる処理700の設計を示す。eNBは、データがUEへ送信されるかもしれない各サブフレームにおいて処理700を行ってよい。eNBは、UEがダウンリンク伝送に関してスケジュールされているかどうかを判定する(ブロック712)。回答が「No」であれば、eNBはACK情報なしに関する[0,0]のみを検出してよい(ブロック718)。ブロック712及び718は、上述したシナリオ1をカバーする。
ブロック712に関して回答が「Yes」であれば、eNBは、UEがPDCCH上で送信される制御情報を用いて1つのコードワードに関してスケジュールされているかどうかを判定する(ブロック722)。回答が「Yes」であれば、eNBはUEへPDCCH上で1つのコードワードについての割り当てを送信してよく(ブロック724)、UEへPDSCH上で1つのコードワードを送信してよい(ブロック726)。eNBは、[0,0]、及び、1つの割り当てられたコードワードに対するACK情報に関する[x,1]または[1,x]を検出してよい(ブロック728)。[0,0]の検出は、UEがPDCCHを見落とすシナリオ3をカバーする。[x,1]の検出は、第1のコードワードがUEへ割り当てられた状態でのシナリオ2をカバーする。[1,x]の検出は、第2のコードワードがUEへ割り当てられた状態でのシナリオ2をカバーする。
ブロック722に関して回答が「No」であれば、eNBはUEがPDCCH上で送信される制御情報を用いて2つのコードワードに関してスケジュールされているかどうかを判定する(ブロック732)。回答が「Yes」であれば、eNBはUEへPDCCH上で2つのコードワードについての割り当てを送信してよく(ブロック734)、UEへPDSCH上で2つのコードワードを送信してよい(ブロック736)。eNBは、2つの割り当てられたコードワードに対するACK情報に関する[0,0]、[0,1]、[1,0]及び[1,1]を検出してよい(ブロック738)。ACK情報に関する4つの2ビット値はテーブル2において示されるように定義されてよく、使用のために選択されるフォーマットに依存してよい。例えば、検出された[0,1]の値は、フォーマット610、620または630が使用のために選択されたかどうか次第で異なる意味を持ってよい。eNBは、フォーマット610または620を用いて見落とされたPDCCH及び2つのコードワードに対するNAKの間を区別できてもよいし、フォーマット630を用いて見落とされたPDCCH及び両方のNAKの間を区別できなくてもよい。
ブロック732に関して回答が「No」であれば、eNBはUEがPDCCHレスモードでスケジュールされているかどうかを判定してよい(ブロック742)。回答が「Yes」であれば、eNBはUEへPDSCH上で1つのコードワードを送信してもよい(ブロック746)。eNBは、1つの割り当てられたコードワードに対するACK情報に関する[0,0]及び[x,1]を検出してよい(ブロック748)。
図8は、ACK情報を送信するUEによって行われる処理800の設計を示す。UEは、データがUEへ送信されるかもしれない各サブフレームにおいて処理800を行ってよい。UEは、当該UEがPDCCHレスモードで動作中であるかどうかを最初に判定してよい(ブロック812)。回答が「Yes」であれば、UEは1つのコードワードに関する事前設定されたパラメータに基づいてPDSCHを盲目的に復号化してよい(ブロック814)。UEは、1つのコードワードに対するACK情報に関する[x,1]を送信してよい(ブロック816)。ブロック812乃至816は、上述したシナリオ4をカバーする。
ブロック812に関して回答が「No」であれば、UEは当該UEに関して見込まれる割り当てのためにPDCCHを復号化してよい(ブロック820)。UEは、1つのコードワードについての割り当てが受信されているかどうかを判定してよい(ブロック822)。回答が「Yes」であれば、UEは1つのコードワードに関してPDSCHを復号化してよい(ブロック824)。UEは、1つのコードワードに対するACK情報に関する[x,1]または[1,x]を送信してよい(ブロック826)。ブロック822に関して回答が「No」であれば、UEは2つのコードワードについての割り当てが受信されているかどうかを判定してよい(ブロック832)。回答が「Yes」であるならば、UEは、2つのコードワードに関してPDSCHを復号化してよい(ブロック834)。UEは、2つのコード−ワードに対するACK情報に関する[0,0]、[0,1]、[1,0]または[1,1]を送信してよい(ブロック836)。ブロック820乃至836は、上述したシナリオ2をカバーする。
ブロック832に関して回答が「No」であれば、UEはコードワードなしに対するACK情報に関する[0,0]を送信してよい(ブロック846)。ブロック846は、UEがスケジュールされていないシナリオ1ならびにUEはスケジュールされているがPDCCHを見落としているシナリオ3をカバーする。
図4、5、7及び8は、UEが、PDCCHモードにおける1つまたは2つのコードワードを用いて、及び、PDCCHレスモードにおける多くとも1つのコードワードを用いてスケジュールされている設計に関する。UEは、他の方法で及び/またはより多くのコードワードに関してスケジュールされてもよい。例えば、eNBは、PDCCHモードにおいて2よりも多いコードワード及び/またはPDCCHレスモードにおいて1よりも多いコードワードをUEに送信してよい。この場合において、UEは、当該UEによって受信された全てのコードワードに対するACK情報を送信してよい。eNBは、UEへ送信されるかもしれない種々の見込まれる数のコードワードに対するACK情報を検出してよい。
図9は、ACK情報を受信するeNBまたはその他のエンティティによって行われる処理900の設計を示す。eNBは、UEへ制御情報を送信してよく(ブロック912)、UEへ制御情報に従ってデータを送信してよい(ブロック914)。eNBは、UEからACK情報を受信してよい(ブロック916)。eNBは、UEからACK情報と一緒にCQI情報を受信してよい。CQI及びACK情報は、ブロックコードに基づいてUEによって一緒に符号化されてよい。eNBは、制御情報がUEによって見落とされている第1の仮説及び制御情報がUEによって正しく受信されている第2の仮説に基づいてACK情報の検出を行ってよい(ブロック918)。
一設計において、ACK情報は、例えば図3において示されるように、可変サイズを備えてよい。eNBは、第1の仮説に関して第1のブロックコード(例えば、(24,8)コード)に基づいてACK情報の検出を行ってよい。eNBは、第2の仮説に関して第2のブロックコード(例えば、(24,9)または(24,10)コード)に基づいてACK情報の検出を行ってよい。eNBは、UEへデータの1つまたは2つのコードワードを送信してよい。eNBは、1つのコードワードが送信されるならば一方のブロックコード(例えば、(24,9)コード)に基づいて、及び、2つのコードワードが送信されるならば別のブロックコード(例えば、(24,10)コード)に基づいてACK情報の検出を行ってよい。eNBは、第1の仮説に対するACK情報に関して第1の数のビットを取得してよく、第2の仮説に対するACK情報に関して第2の数のビットを取得してよい。第2の数のビットは、UEへ送信されるコードワードの数に依存する。一設計において、eNBは第1の仮説に対して0ビットのACK情報を、1つのコードワードが送信されるならば1ビットのACK情報を、及び、2つのコードワードがUEへ送信されるならば2ビットのACK情報を取得してよい。
別の設計において、ACK情報は、例えば図6において示されるように、固定サイズを備えてよい。eNBは、第1及び第2の仮説の両方に対して単一のブロックコード(例えば、(24,10)コード)に基づいてACK情報の検出を行ってよい。eNBは、両方の仮説に関して、かつ、UEへ送信されるコードワードの数に関わらず、ACK情報に関して固定数のビット(例えば、2ビット)を取得してよい。2つのコードワードが送信されるならば、2ビットは表2において示されるフォーマットのどれでもまたはその他のフォーマットに基づいて定義されてよい。1つのコードワードが送信されるならば、2ビットは表3において示されるフォーマットまたはその他のフォーマットに基づいて定義されてよい。1つの2ビット値は、制御情報がUEによって見落とされていることを表示するために使用されてよい。残りの2ビット値は、1つまたは2つのコードワードの復号化状態を伝達するために使用されてよい。ACK情報に関する1つまたは複数の値が、CQI情報に関する1つまたは複数の値を用いて送信されてもよい。
eNBは、何らの制御情報及び何らのデータもUEへ送信されない第3の仮説に基づいてACK情報の検出を行ってもよい。UEは、データはUEへ送信されるものの何らの制御情報もUEへ送信されない(例えば、PDCCHレスモードの)別の仮説に基づいて制御情報の検出を行ってもよい。
図10は、ACK情報を受信するための装置1000の設計を示す。装置1000は、UEへ制御情報を送信するモジュール1012、UEへ制御情報に従ってデータを送信するモジュール1014、UEからACK情報を受信するモジュール1016、及び、制御情報がUEによって見落とされている第1の仮説及び制御情報がUEによって正しく受信されている第2の仮説に基づいてACK情報の検出を行うモジュール1018を含む。
図11は、ACK情報を送信するUEまたはその他のエンティティによって行われる処理1100の設計を示す。UEは、制御情報がeNBから受信されているかどうかを判定してよい(ブロック1112)。UEは、データが正しく復号化されているかどうかを判定してもよい(ブロック1114)。UEは、制御情報が受信されているか否か、受信されているならば制御情報の内容、及び、データの復号化結果に基づいてACK情報を生成してよい(ブロック1116)。UEは、ブロックコードに基づいてCQI情報及びACK情報を一緒に符号化してよく、それからeNBへCQI及びACK情報を送信してよい。
一設計において、ACK情報は、例えば図3において示されるように、可変サイズを備えてよい。UEは、制御情報が受信されていないならば第1のブロックコード(例えば、(24,8)コード)に基づいて、及び、制御情報が受信されているならば第2のブロックコード(例えば、(24,9)または(24,10)コード)に基づいてACK情報を符号化してよい。UEは、データの1つのコードワードが受信されるならば一方のブロックコード(例えば、(24,9)コード)に基づいて、及び、データの2つのコードワードが受信されるならば別のブロックコード(例えば、(24,10)コード)に基づいてACK情報を符号化してよい。UEは、制御情報が受信されないならば0ビットのACK情報を、データの1つのコードワードが受信されるならば1ビットのACK情報を、または、データの2つのコードワードが受信されるならば2ビットのACK情報を生成してよい。
別の設計において、例えば図6において示されるように、ACK情報は固定サイズを備えてよい。UEは、制御情報が受信されているか否かに関わらず、かつ、受信されたコードワードの数に関わらず、ACK情報のために固定数のビットを生成してよい。UEは、ACK情報のために2ビットを生成し、制御情報が受信されていないならば当該2ビットに第1の値(例えば[0,0])を設定し、制御情報が受信されているならば当該2ビットに第2、第3または第4の値を設定してよい。UEは、1つまたは2つのコードワードが受信されているかどうか、及び、1つまたは2つのコードワードに関する復号化結果に基づいて、2ビットのための第2、第3または第4の値を選択してよい。
図12は、ACK情報を送信するための装置1200の設計を示す。装置1200は、データに関する制御情報がeNBから受信されているかどうかを判定するモジュール1212、データが正しく復号化されているかどうかを判定するモジュール1214、制御情報が受信されているか否か、受信されているならば制御情報の内容、及び、データに関する復号化結果に基づいてACK情報を生成するモジュール1216を含む。
図10及び図12におけるモジュールは、プロセッサ、電子機器、ハードウェア機器、電気的コンポーネント、論理回路、メモリなど、または、それらの任意の組み合わせを備えてよい。
図13は、eNB110及びUE120の設計のブロック図を示す。eNB110はT個のアンテナ1334a乃至1334tを備え付けられ、UE120はR個のアンテナ1352a乃至1352rを備え付けられており、ここで一般にT≧1かつR≧1である。
eNB110において、送信(TX)データ及び制御プロセッサ1320は、データソース1312から1つまたは複数の伝送ブロックのデータを受信し、対応するコードワードを取得するために変調及びコーディング方式に基づいて各伝送ブロックを処理(例えば、符号化及びシンボルマップ)し、各コードワードに関するデータシンボルを生成してよい。プロセッサ1320は、ダウンリンクに関する制御情報(例えば割り当て)を処理し、制御シンボルを生成してもよい。TX MIMOプロセッサ1330は、適用可能であれば、データシンボル、制御シンボル及びパイロットシンボルを空間的に処理し、T個の送信器(TMTR)1332a乃至1332tへのT個の出力シンボルストリームを提供する。各送信器1332は、出力サンプルストリームを取得するために、その出力シンボルストリーム(例えば、OFDMに関する)を処理してよい。各変調器1332は、その出力サンプルストリームを更に調節(例えば、アナログへの変換、フィルタ、増幅、アップコンバート)し、ダウンリンク信号を生成する。送信器1332a乃至1332tからのダウンリンク信号は、アンテナ1334a乃至1334tを夫々介して送信されてよい。
UEにおいて、R個のアンテナ1352a乃至1352rは、eNBからのT個のダウンリンク信号を受信してよく、各アンテナ1352は関連した受信器(RCVR)1354へ受信信号を提供してよい。各受信器1354は、サンプルを取得するためにその受信信号を調節(例えば、フィルタ、増幅、ダウンコンバート、デジタル化)してよく、受信シンボルを取得するためにサンプル(例えば、OFDMに関する)を更に処理してよい。MIMO検出器1360は、受信シンボルにMIMO検出を行い、検出シンボルを提供してよい。受信(RX)データ及び制御プロセッサ1370は、検出シンボルを処理(シンボルデマップ及び復号化)し、データシンク1372へ各コードワードに関する復号化されたデータを提供し、コントローラ/プロセッサ1390へ復号化された制御情報を提供してよい。
コントローラ/プロセッサ1390は、制御情報、例えば、ACK情報及び/またはCQI情報がアップリンク上で送信されているかどうかを判定してよい。データソース1378からのアップリンク制御情報及びデータは、TXデータ及び制御プロセッサ1380によって処理され(例えば、符号化され、及び、シンボルマップされ)、適用可能であればTX MIMOプロセッサによって空間的に処理され、アンテナ1352a乃至1352rを介して送信されてよいR個のアップリンク信号を生成するために送信器1354a乃至1354rによって更に処理されてよい。eNB110において、UE120からのR個のアップリンク信号は、アンテナ1334a乃至1334tによって受信され、受信器1332a乃至1332tによって処理され、MIMO検出器1336によって検出され、UE120から送信される制御情報及びデータを回復するためにRXデータ及び制御プロセッサ1338によって更に処理され(例えば、シンボルデマップされ、及び、復号化され)てよい。プロセッサ1338は、データシンク1339へ復号化されたデータを提供し、コントローラ/プロセッサ1340へ復号化されたアップリンク制御情報を提供してよい。コントローラ/プロセッサ1340は、アップリンク制御情報に基づいてUE120へのデータ伝送を制御してよい。
コントローラ/プロセッサ1340及び1390は、eNB110及びUE120における動作を夫々命令してよい。コントローラ/プロセッサ1340は、図4における処理400、図7における処理700、図9における処理900及び/または本願明細書において記述される技術に関するその他の処理を実行または命令してよい。コントローラ/プロセッサ1390は、図5における処理500、図8における処理800、図11における処理1100及び/または本願明細書において記述される技術に関するその他の処理を実行または命令してよい。メモリ1342及び1392は、eNB110及びUE120に関するデータ及びプログラムコードを夫々保存してよい。スケジューラ1344は、ダウンリンク及び/またはアップリンク上のデータ伝送のためにUE120及び/またはその他のUEを選択してよい。
技術分野における当業者は、情報及び信号が種々の異なる技術及び技法のいずれかを用いて表現されてよいことを理解するだろう。例えば、上記説明の全体を通じて参照され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル及びチップは、電圧、電流、電磁波、磁場または磁性粒子、光場または光学粒子、またはそれらの任意の組み合わせによって表現されてよい。
当業者は、本願明細書の開示に関連して記述される様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路及びアルゴリズムステップが電気的ハードウェア、コンピュータソフトウェアまたは両方の組み合わせとして実装されてよいことを更に理解するだろう。ハードウェア及びソフトウェアのこの交換可能性をより明瞭に説明するために、様々な例示的なコンポーネント、ブロック、モジュール、回路及びステップは一般にそれらの機能性に関して記述されてきた。そのような機能性がハードウェアまたはソフトウェアとして実装されるかどうかは、特定用途及び全体のシステムに課される設計制約に依存する。熟練した技術者は、夫々の特定用途のために様々な方法で記述された機能性を実装するかもしれないが、そのような実装決定は本開示の範囲からの脱却を生じさせるように解釈されるべきでない。
本願明細書における開示に関連して記述される様々な例示的な論理ブロック、モジュール、及び回路は、本願明細書において記述される機能を実行するように設計された汎用プロセッサ、DSP(digital signal processor)、ASIC(application specific integrated circuit)、FPGA(field programmable gate array)またはその他のプログラム可能な論理デバイス、個別のゲートまたはトランジスタ論理、個別のハードウェアコンポーネント、またはそれらの任意の組み合わせを用いて実装または実行されてよい。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであってよいが、代替的には、プロセッサは任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であってよい。プロセッサは、例えば、DSP及びマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに連結した1または複数のマイクロプロセッサ、または任意のその他のそのような構成などの、コンピューティングデバイスの組み合わせとして実装されてもよい。
本願明細書における開示に関連して記述される方法またはアルゴリズムのステップは、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュール、または2つの組み合わせで直接的に具体化されてよい。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROM、または技術分野において知られている任意のその他の形式の記憶媒体にあってよい。例示的な記憶媒体は、当該記憶媒体から情報を読み出し、及び、当該記憶媒体に情報を書き込み可能なプロセッサに連結される。或いは、記憶媒体はプロセッサに統合されてよい。プロセッサ及び記憶媒体は、ASICにあってよい。ASICは、ユーザ端末にあってよい。或いは、プロセッサ及び記憶媒体がユーザ端末内の個別コンポーネントとして存在してよい。
1つまたは複数の例示的な設計において、記述される機能は、ハードウェア、ソフトウェア、または任意のそれらの組み合わせにおいて実装されてよい。ソフトウェアにおいて実装されるならば、機能はコンピュータ可読媒体上の1つまたは複数の命令またはコードとして保存または伝送されてよい。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ可読媒体及びある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの移動を容易にする任意の媒体を含む通信媒体の両方を含む。記憶媒体は、汎用または特定用途コンピュータによってアクセス可能な任意の利用可能な媒体であってよい。限定でなく例示として、そのようなコンピュータ可読媒体はRAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたはその他の光学ディスクストレージ、磁気ディスクストレージまたはその他の磁気ストレージデバイス、または、命令またはデータ構造の形式の所望のプログラムを搬送または保存するために使用可能であって、汎用または特定用途コンピュータ、または、汎用または特定用途プロセッサによってアクセス可能である任意のその他の媒体を備えてよい。また、任意の接続は、コンピュータ可読媒体と適切に呼ばれてよい。例えば、ソフトウェアが同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、DSL、または、赤外線、ラジオ、マイクロ波などの無線技術を使用してウェブサイト、サーバ、またはその他のリモートソースから送信されるならば、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、DSLまたは赤外線、ラジオ及びマイクロ波などの無線技術は媒体の定義に含まれる。ディスク(disk)及びディスク(disc)は、本願明細書において用いられるように、CD(compact disc)、レーザディスク(disc)、光学ディスク(disc)、DVD(digital versatile disc)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)、ブルーレイディスク(disc)を含み、ここでディスク(disk)は通常データを磁気的に再生する一方、ディスク(disc)はレーザを用いてデータを光学的に再生する。上記の組み合わせも、コンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるべきである。
本開示の前の説明は、技術分野における任意の当業者が本開示を作成または利用できるように提供される。本開示に対する様々な変更形態が当業者に対して容易に明らかであり、本願明細書で定義された一般的な原理は、本開示の趣旨または範囲から逸脱することなく他の変形形態に対して適用できる。従って、本開示は、本願明細書に記載の例示および設計に限定されるものではなく、本願明細書で開示される原理および新規な特徴と合致する最も広い範囲が与えられるべきである。
以下に、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明が付記される。
[1]ユーザ機器(UE)へ制御情報を送信し、前記UEへ前記制御情報に従ってデータを送信し、前記UEからアクナリッジメント(ACK)情報を受信し、前記制御情報が前記UEによって見落とされている第1の仮説及び前記制御情報が前記UEによって正しく受信されている第2の仮説に基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成される少なくとも1つのプロセッサを具備する無線通信のための装置。
[2]前記少なくとも1つのプロセッサは前記UEから前記ACK情報と共にチャネル品質インジケータ(CQI)情報を受信するよう構成され、前記CQI及びACK情報はブロックコードに基づいて前記UEによって一緒に符号化されている、[1]の装置。
[3]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1の仮説に関して第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行い、前記第2の仮説に関して第2のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成される、[1]の装置。
[4]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記UEへデータの1つまたは2つのコードワードを送信し、1つのコードワードが前記UEへ送信されるならば第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行い、2つのコードワードが前記UEへ送信されるならば第2のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成される、[1]の装置。
[5]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1の仮説に関する前記ACK情報に関して第1の数のビットを取得し、前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して第2の数のビットを取得するよう構成され、前記第2の数のビットは前記第1の数のビットよりも大きい、[1]の装置。
[6]前記少なくとも1つのプロセッサは前記UEへデータの少なくとも1つのコードワードを送信するよう構成され、前記第2の数のビットは前記UEへ送信されるコードワードの数に依存する、[5]の装置。
[7]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記UEへデータの1つまたは2つのコードワードを送信し、前記第1の仮説に関する前記ACK情報に関して0ビットを取得し、1つのコードワードが前記UEへ送信されるならば前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して1ビットを取得し、2つのコードワードが前記UEへ送信されるならば前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して2ビットを取得するよう構成される、[1]の装置。
[8]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1及び第2の仮説の両方に関して単一のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成される、[1]の装置。
[9]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1及び第2の仮説の両方に関する前記ACK情報に関して固定数のビットを取得するよう構成される、[1]の装置。
[10]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記UEへデータの少なくとも1つのコードワードを送信し、前記UEへ送信されるコードワードの数に関わらず前記ACK情報に関して固定数のビットを受信するよう構成される、[1]の装置。
[11]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記UEへデータの2つのコードワードを送信し、前記UEから前記ACK情報に関して2ビットを取得し、前記第1の仮説に関する前記ACK情報に関して前記2ビットの第1の値を検出し、前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して前記2ビットの第2、第3及び第4の値を検出し、前記第1の値が検出されるならば前記制御情報が前記UEによって見落とされていることを判定し、前記ACK情報に関する前記2ビットの第2、第3及び第4の値に基づいて前記2つのコードワードの復号化状態を判定するよう構成される、[1]の装置。
[12]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2の値が検出されるならば前記2つのコードワードが前記UEによって正しく復号化されていることを判定するよう構成される、[11]の装置。
[13]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第3の値が検出されるならば前記2つのコードワードが前記UEによって誤って復号化されていることを判定するよう構成される、[11]の装置。
[14]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第4の値が検出されるならば前記2つのコードワードのうち1つのみが前記UEによって正しく復号化されていることを判定するよう構成される、[11]の装置。
[15]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記UEから前記ACK情報に関する前記2ビットと共にM(Mは1または複数)ビットのチャネル品質インジケータ(CQI)を受信し、前記CQI情報に関する前記Mビットに基づいて前記ACK情報に関する第5の値を検出するよう構成される、[11]の装置。
[16]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記UEへデータの1つのコードワードを送信し、前記UEから前記ACK情報に関して2ビットを取得し、前記第1の仮説に関する前記ACK情報に関して前記2ビットの第1の値を検出し、前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して前記2ビットの第2及び第3の値を検出し、前記第1の値が検出されるならば前記制御情報が前記UEによって見失われていることを判定し、前記第2の値が検出されるならば前記コードワードが前記UEによって正しく復号化されていることを判定し、前記第3の値が検出されるならば前記コードワードが前記UEによって誤って復号化されていることを判定するよう構成される、[1]の装置。
[17]前記少なくとも1つのプロセッサは、何らの制御情報及び何らのデータも前記UEへ送信されていない場合の第3の仮説に基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成される、[1]の装置。
[18]前記少なくとも1つのプロセッサは、データは前記UEへ送信されているものの何らの制御情報も前記UEへ送信されていない場合の第3の仮説に基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成される、[1]の装置。
[19]ユーザ機器(UE)へ制御情報を送信することと、前記UEへ前記制御情報に従ってデータを送信することと、前記UEからアクナリッジメント(ACK)情報を受信することと、前記制御情報が前記UEによって見落とされている第1の仮説及び前記制御情報が前記UEによって正しく受信されている第2の仮説に基づいて前記ACK情報の検出を実行することとを具備する無線通信のための方法。
[20]前記検出を実行することは、前記第1の仮説に関して第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を実行することと、前記第2の仮説に関して第2のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を実行することと、前記第1の仮説に関する前記ACK情報に関して第1の数のビットを取得することと、前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して第2の数のビットを取得することとを備え、前記第2の数のビットは前記第1の数のビットよりも大きい、[19]の方法。
[21]前記検出を実行することは、データの1つのコードワードが前記UEへ送信されるならば第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を実行することと、データの2つのコードワードが前記UEへ送信されるならば第2のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を実行することとを備える、[19]の方法。
[22]前記検出を実行することは、前記第1及び第2の仮説の両方に関して単一のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を実行することと、前記第1及び第2の仮説の両方に関する前記ACK情報に関して固定数のビットを取得することとを備える、[19]の方法。
[23]前記データを送信することは前記UEへデータの2つのコードワードを送信することを備え、前記検出を実行することは、前記UEから前記ACK情報に関して2ビットを取得することと、前記第1の仮説に関する前記ACK情報に関して前記2ビットの第1の値を検出することと、前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して前記2ビットの第2、第3及び第4の値を検出することと、前記第1の値が検出されるならば前記制御情報が前記UEによって見落とされていることを判定することと、前記ACK情報に関する前記2ビットの第2、第3及び第4の値に基づいて前記2つのコードワードの復号化状態を判定することとを備える、[19]の方法。
[24]前記データを送信することは、前記UEへデータの1つのコードワードを送信することを備え、前記検出を実行することは、前記UEから前記ACK情報に関して2ビットを取得することと、前記第1の仮説に関する前記ACK情報に関して前記2ビットの第1の値を検出することと、前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して前記2ビットの第2及び第3の値を検出することと、前記第1の値が検出されるならば前記制御情報が前記UEによって見落とされていることを判定することと、前記第2の値が検出されるならば前記コードワードが前記UEによって正しく復号化されていることを判定することと、前記第3の値が検出されるならば前記コードワードが前記UEによって誤って復号化されていることを判定することとを備える、[19]の方法。
[25]ユーザ機器(UE)へ制御情報を送信するための手段と、前記UEへ前記制御情報に従ってデータを送信するための手段と、前記UEからアクナリッジメント(ACK)情報を受信するための手段と、前記制御情報が前記UEによって見落とされている第1の仮説及び前記制御情報が前記UEによって正しく受信されている第2の仮説に基づいて前記ACK情報の検出を行うための手段とを具備する無線通信のための装置。
[26]前記検出を行うための手段は、前記第1の仮説に関して第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行うための手段と、前記第2の仮説に関して第2のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行うための手段と、前記第1の仮説に関する前記ACK情報に関して第1の数のビットを取得するための手段と、前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して第2の数のビットを取得するための手段とを備え、前記第2の数のビットは前記第1の数のビットよりも大きい、[25]の装置。
[27]前記検出を行うための手段は、前記第1及び第2の仮説の両方に関して単一のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行うための手段と、前記第1及び第2の仮説の両方に関する前記ACK情報に関して固定数のビットを取得するための手段とを備える、[25]の装置。
[28]少なくとも1つのコンピュータに、ユーザ機器(UE)へ制御情報を送信させるためのコードと、前記少なくとも1つのコンピュータに、前記UEへ前記制御情報に従ってデータを送信させるためのコードと、前記少なくとも1つのコンピュータに、前記UEからアクナリッジメント(ACK)情報を受信させるためのコードと、前記少なくとも1つのコンピュータに、前記制御情報が前記UEによって見落とされている第1の仮説及び前記制御情報が前記UEによって正しく受信されている第2の仮説に基づいて前記ACK情報の検出を行わせるためのコードとを備えるコンピュータ可読媒体を具備するコンピュータプログラム製品。
[29]前記コンピュータ可読媒体は、前記少なくとも1つのコンピュータに、前記第1の仮説に関して第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行わせるためのコードと、前記少なくとも1つのコンピュータに、前記第2の仮説に関して第2のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行わせるためのコードと、前記少なくとも1つのコンピュータに、前記第1の仮説に関する前記ACK情報に関して第1の数のビットを取得させるためのコードと前記少なくとも1つのコンピュータに、前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して第2の数のビットを取得させるためのコードとを更に備え、前記第2の数のビットは前記第1の数のビットよりも大きい、[28]のコンピュータプログラム製品。
[30]前記コンピュータ可読媒体は、前記少なくとも1つのコンピュータに、前記第1及び第2の仮説の両方に関して単一のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行わせるためのコードと、前記少なくとも1つのコンピュータに、前記第1及び第2の仮説の両方に関する前記ACK情報に関して固定数のビットを取得させるためのコードとを更に備える、[28]のコンピュータプログラム製品。
[31]ユーザ機器(UE)へデータを送信し、前記UEからアクナリッジメント(ACK)情報を受信し、前記データに関する制御情報が前記UEへ送信されているか否か及び送信されているならば前記制御情報の内容に基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成される少なくとも1つのプロセッサを具備する無線通信のための装置。
[32]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記UEへ前記データに関する制御情報を送信し、前記制御情報が前記UEによって見落とされている第1の仮説及び前記制御情報が前記UEによって正しく受信されている第2の仮説に基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成される、[31]の装置。
[33]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記UEへ割り当てられるコードワードの数を表示する制御情報を送信し、前記UEへ割り当てられるコードワードの数に基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成される、[31]の装置。
[34]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記UEへ前記データに関して何らの制御情報も送信せず、前記UEへ送信される何らの制御情報にも基づかないで前記ACK情報の検出を行うよう構成される、[31]の装置。
[35]データに関する制御情報が受信されているかどうかを判定し、データが正しく復号化されているかどうかを判定し、制御情報が受信されているか否か、受信されているならば前記制御情報の内容、及び、前記データの復号化結果に基づいてアクナリッジメント(ACK)情報を生成するよう構成される少なくとも1つのプロセッサを具備する無線通信のための装置。
[36]前記少なくとも1つのプロセッサは、制御情報が受信されていないならば第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報を符号化し、制御情報が受信されているならば第2のブロックコードに基づいて前記ACK情報を符号化するよう構成される、[35]の装置。
[37]前記少なくとも1つのプロセッサは、データの1つのコードワードが受信されているならば第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報を符号化し、データの2つのコードワードが受信されているならば第2のブロックコードに基づいて前記ACK情報を符号化するよう構成される、[35]の装置。
[38]前記少なくとも1つのプロセッサは、制御情報が受信されていないならば前記ACK情報に関して0ビットを生成し、データの1つのコードワードが受信されているならば前記ACK情報に関して1ビットを生成し、データの2つのコードワードが受信されているならば前記ACK情報に関して2ビットを生成するよう構成される、[35]の装置。
[39]前記少なくとも1つのプロセッサは、制御情報が受信されているか否かに関わらず、かつ、受信されたデータのコードワードの数に関わらず、前記ACK情報に関して固定数のビットを生成するよう構成される、[35]の装置。
[40]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記ACK情報に関して2ビットを生成し、制御情報が受信されていないならば前記2ビットに第1の値を設定し、制御情報が受信されているならば前記2ビットに第2、第3または第4の値を設定し、データの1つまたは2つのコードワードが受信されているかどうか及び前記1つまたは2つのコードワードの復号化結果に基づいて前記2ビットに関して前記第2、第3または第4の値を選択するよう構成される、[35]の装置。
[41]データに関する制御情報が受信されているかどうかを判定することと、データが正しく復号化されているかどうかを判定することと、制御情報が受信されているか否か、受信されているならば前記制御情報の内容、及び、前記データの復号化結果に基づいてアクナリッジメント(ACK)情報を生成することとを具備する無線通信のための方法。
[42]前記ACK情報を生成することは、制御情報が受信されていないならば第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報を符号化することと、制御情報が受信されているならば第2のブロックコードに基づいて前記ACK情報を符号化することとを備える、[41]の方法。
[43]前記ACK情報を生成することは、データの1つのコードワードが受信されているならば第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報を符号化することと、データの2つのコードワードが受信されているならば第2のブロックコードに基づいて前記ACK情報を符号化することとを備える、[41]の方法。
[44]前記ACK情報を生成することは、制御情報が受信されていないならば前記ACK情報に関して0ビットを生成することと、データの1つのコードワードが受信されているならば前記ACK情報に関して1ビットを生成することと、データの2つのコードワードが受信されているならば前記ACK情報に関して2ビットを生成することとを備える、[41]の方法。
[45]前記ACK情報を生成することは、制御情報が受信されているか否かに関わらず、かつ、受信されたデータのコードワードの数に関わらず、前記ACK情報に関して固定数のビットを生成することを備える、[41]の方法。
[46]前記ACK情報を生成することは、前記ACK情報に関して2ビットを生成することと、制御情報が受信されていないならば前記2ビットに第1の値を設定することと、制御情報が受信されているならば前記2ビットに第2、第3または第4の値を設定することと、データの1つまたは2つのコードワードが受信されているかどうか及び前記1つまたは2つのコードワードの復号化結果に基づいて前記2ビットに関して前記第2、第3または第4の値を選択することとを備える、[41]の方法。

Claims (23)

  1. ユーザ機器(UE)へ制御情報を送信し、前記UEへ前記制御情報に従ってデータを送信し、前記UEからアクナリッジメント(ACK)情報を受信し、前記制御情報が前記UEによって見落とされている第1の仮説及び前記制御情報が前記UEによって正しく受信されている第2の仮説に基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成される少なくとも1つのプロセッサを具備し、
    前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1の仮説に関して第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行い、前記第2の仮説に関して前記第1のブロックコード以外のブロックコードの1つに基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成され、
    前記第1のブロックコードに基づいて検出されるACK情報の第1の数のビット前記第1のブロックコード以外のブロックコードの1つに基づいて検出されるACK情報の第2の数のビットと異なる、
    無線通信のための装置。
  2. 前記少なくとも1つのプロセッサは前記UEから前記ACK情報と共にチャネル品質インジケータ(CQI)情報を受信するよう構成され、前記CQI及びACK情報はブロックコードに基づいて前記UEによって一緒に符号化されている、請求項1の装置。
  3. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記UEへデータの1つまたは2つのコードワードを送信し、1つのコードワードが前記UEへ送信されるならば第2のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行い、2つのコードワードが前記UEへ送信されるならば第3のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成される、請求項1の装置。
  4. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1の仮説に関する前記ACK情報に関して前記第1の数のビットを取得し、前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して前記第2の数のビットを取得するよう構成され、前記第2の数のビットは前記第1の数のビットよりも大きい、請求項1の装置。
  5. 前記少なくとも1つのプロセッサは前記UEへデータの少なくとも1つのコードワードを送信するよう構成され、前記第2の数のビットは前記UEへ送信されるコードワードの数に依存する、請求項4の装置。
  6. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記UEへデータの1つまたは2つのコードワードを送信し、前記第1の仮説に関する前記ACK情報に関して0ビットを取得し、1つのコードワードが前記UEへ送信されるならば前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して1ビットを取得し、2つのコードワードが前記UEへ送信されるならば前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して2ビットを取得するよう構成される、請求項1の装置。
  7. 前記少なくとも1つのプロセッサは、何らの制御情報及び何らのデータも前記UEへ送信されていない場合の第3の仮説に基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成される、請求項1の装置。
  8. 前記少なくとも1つのプロセッサは、データは前記UEへ送信されているものの何らの制御情報も前記UEへ送信されていない場合の第3の仮説に基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成される、請求項1の装置。
  9. ユーザ機器(UE)へ制御情報を送信することと、
    前記UEへ前記制御情報に従ってデータを送信することと、
    前記UEからアクナリッジメント(ACK)情報を受信することと、
    前記制御情報が前記UEによって見落とされている第1の仮説及び前記制御情報が前記UEによって正しく受信されている第2の仮説に基づいて前記ACK情報の検出を実行することと、
    前記第1の仮説に関して第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を実行することと、
    前記第2の仮説に関して前記第1のブロックコード以外のブロックコードの1つに基づいて前記ACK情報の検出を実行することと
    を具備し、
    前記第1のブロックコードに基づいて検出されるACK情報の第1の数のビット前記第1のブロックコード以外のブロックコードの1つに基づいて検出されるACK情報の第2の数のビットと異なる、
    無線通信のための方法。
  10. 前記検出を実行することは、
    前記第1の仮説に関する前記ACK情報に関して前記第1の数のビットを取得することと、
    前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して前記第2の数のビットを取得することと
    を備え、
    前記第2の数のビットは前記第1の数のビットよりも大きい、
    請求項9の方法。
  11. 前記検出を実行することは、
    データの1つのコードワードが前記UEへ送信されるならば第2のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を実行することと、
    データの2つのコードワードが前記UEへ送信されるならば第3のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を実行することと
    を備える、請求項9の方法。
  12. ユーザ機器(UE)へ制御情報を送信するための手段と、
    前記UEへ前記制御情報に従ってデータを送信するための手段と、
    前記UEからアクナリッジメント(ACK)情報を受信するための手段と、
    前記制御情報が前記UEによって見落とされている第1の仮説及び前記制御情報が前記UEによって正しく受信されている第2の仮説に基づいて前記ACK情報の検出を行うための手段と、
    前記第1の仮説に関して第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行うための手段と、
    前記第2の仮説に関して前記第1のブロックコード以外のブロックコードの1つに基づいて前記ACK情報の検出を行うための手段と
    を具備し、
    前記第1のブロックコードに基づいて検出されるACK情報の第1の数のビット前記第1のブロックコード以外のブロックコードの1つに基づいて検出されるACK情報の第2の数のビットと異なる、
    無線通信のための装置。
  13. 前記検出を行うための手段は、
    前記第1の仮説に関する前記ACK情報に関して前記第1の数のビットを取得するための手段と、
    前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して前記第2の数のビットを取得するための手段と
    を備え、
    前記第2の数のビットは前記第1の数のビットよりも大きい、
    請求項12の装置。
  14. 少なくとも1つのコンピュータに、ユーザ機器(UE)へ制御情報を送信させるためのコードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記UEへ前記制御情報に従ってデータを送信させるためのコードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記UEからアクナリッジメント(ACK)情報を受信させるためのコードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記制御情報が前記UEによって見落とされている第1の仮説及び前記制御情報が前記UEによって正しく受信されている第2の仮説に基づいて前記ACK情報の検出を行わせるためのコードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記第1の仮説に関して第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行わせるためのコードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記第2の仮説に関して前記第1のブロックコード以外のブロックコードの1つに基づいて前記ACK情報の検出を行わせるためのコードと
    を具備し、
    前記第1のブロックコードに基づいて検出されるACK情報の第1の数のビット前記第1のブロックコード以外のブロックコードの1つに基づいて検出されるACK情報の第2の数のビットと異なる、
    コンピュータプログラム。
  15. 前記少なくとも1つのコンピュータに、前記第1の仮説に関する前記ACK情報に関して前記第1の数のビットを取得させるためのコードと
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記第2の仮説に関する前記ACK情報に関して前記第2の数のビットを取得させるためのコードと
    を更に備え、
    前記第2の数のビットは前記第1の数のビットよりも大きい、
    請求項14のコンピュータプログラム。
  16. ユーザ機器(UE)へデータを送信し、前記UEからアクナリッジメント(ACK)情報を受信し、前記データに関する制御情報が前記UEへ送信されているか否か及び送信されているならば前記制御情報の内容に基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成される少なくとも1つのプロセッサを具備し、
    前記少なくとも1つのプロセッサは、前記UEへ前記データに関する制御情報を送信し、前記制御情報が前記UEによって見落とされている第1の仮説及び前記制御情報が前記UEによって正しく受信されている第2の仮説に基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成され、
    前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1の仮説に関して第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報の検出を行い、前記第2の仮説に関して前記第1のブロックコード以外のブロックコードの1つに基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成され、
    前記第1のブロックコードに基づいて検出されるACK情報の第1の数のビット前記第1のブロックコード以外のブロックコードの1つに基づいて検出されるACK情報の第2の数のビットと異なる、
    無線通信のための装置。
  17. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記UEへ割り当てられるコードワードの数を表示する制御情報を送信し、前記UEへ割り当てられるコードワードの数に基づいて前記ACK情報の検出を行うよう構成される、請求項16の装置。
  18. データに関する制御情報が受信されているかどうかを判定し、データが正しく復号化されているかどうかを判定し、制御情報が受信されているか否か、受信されているならば前記制御情報の内容、及び、前記データの復号化結果に基づいてアクナリッジメント(ACK)情報を生成するよう構成される少なくとも1つのプロセッサを具備し、
    前記少なくとも1つのプロセッサは、制御情報が受信されていないならば第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報を符号化し、制御情報が受信されているならば前記第1のブロックコード以外のブロックコードの1つに基づいて前記ACK情報を符号化するよう構成され、
    前記制御情報が受信されていない場合に生成されるACK情報の第1の数のビットは前記制御情報が受信されている場合に生成されるACK情報の第2の数のビットと異なる、
    無線通信のための装置。
  19. 前記少なくとも1つのプロセッサは、データの1つのコードワードが受信されているならば第2のブロックコードに基づいて前記ACK情報を符号化し、データの2つのコードワードが受信されているならば第3のブロックコードに基づいて前記ACK情報を符号化するよう構成される、請求項18の装置。
  20. 前記少なくとも1つのプロセッサは、制御情報が受信されていないならば前記ACK情報に関して0ビットを生成し、データの1つのコードワードが受信されているならば前記ACK情報に関して1ビットを生成し、データの2つのコードワードが受信されているならば前記ACK情報に関して2ビットを生成するよう構成される、請求項18の装置。
  21. データに関する制御情報が受信されているかどうかを判定することと、
    データが正しく復号化されているかどうかを判定することと、
    制御情報が受信されているか否か、受信されているならば前記制御情報の内容、及び、前記データの復号化結果に基づいてアクナリッジメント(ACK)情報を生成することと、
    制御情報が受信されていないならば第1のブロックコードに基づいて前記ACK情報を符号化することと、
    制御情報が受信されているならば前記第1のブロックコード以外のブロックコードの1つに基づいて前記ACK情報を符号化することと
    を具備し、
    前記制御情報が受信されていない場合に生成されるACK情報の第1の数のビットは前記制御情報が受信されている場合に生成されるACK情報の第2の数のビットと異なる、
    無線通信のための方法。
  22. 前記ACK情報を生成することは、
    データの1つのコードワードが受信されているならば第2のブロックコードに基づいて前記ACK情報を符号化することと、
    データの2つのコードワードが受信されているならば第3のブロックコードに基づいて前記ACK情報を符号化することと
    を備える、
    請求項21の方法。
  23. 前記ACK情報を生成することは、
    制御情報が受信されていないならば前記ACK情報に関して0ビットを生成することと、
    データの1つのコードワードが受信されているならば前記ACK情報に関して1ビットを生成することと、
    データの2つのコードワードが受信されているならば前記ACK情報に関して2ビットを生成することと
    を備える、
    請求項21の方法。
JP2009554676A 2007-03-17 2008-03-14 無線通信システムにおけるコンフィギュアブルアクナリッジメント処理 Active JP5431174B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89545407P 2007-03-17 2007-03-17
US60/895,454 2007-03-17
US12/047,562 US9294231B2 (en) 2007-03-17 2008-03-13 Configurable acknowledgement processing in a wireless communication system
US12/047,562 2008-03-13
PCT/US2008/057160 WO2008115837A1 (en) 2007-03-17 2008-03-14 Configurable acknowledgement processing in a wireless communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010524282A JP2010524282A (ja) 2010-07-15
JP5431174B2 true JP5431174B2 (ja) 2014-03-05

Family

ID=39629002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009554676A Active JP5431174B2 (ja) 2007-03-17 2008-03-14 無線通信システムにおけるコンフィギュアブルアクナリッジメント処理

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9294231B2 (ja)
EP (1) EP2137857B1 (ja)
JP (1) JP5431174B2 (ja)
KR (1) KR101186658B1 (ja)
CN (1) CN101636955B (ja)
BR (1) BRPI0808989B1 (ja)
CA (1) CA2679225C (ja)
ES (1) ES2574630T3 (ja)
RU (1) RU2433543C2 (ja)
TW (1) TWI465066B (ja)
WO (1) WO2008115837A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8059589B2 (en) * 2004-06-09 2011-11-15 Qualcomm Incorporated Dynamic restrictive reuse scheduler
JP4904429B2 (ja) * 2007-04-11 2012-03-28 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 通信システムにおける方法及び装置
US7944981B2 (en) * 2007-05-31 2011-05-17 Motorola Mobility, Inc. Data transmission in a frequency division multiple access communication system
FI2827520T4 (fi) * 2007-06-19 2022-11-30 Mukautuvan kuljetusmuodon nousevan siirtotien signalointi data-yhteenkuulumattomia palauteohjaussignaaleja varten
US7843989B2 (en) * 2007-06-26 2010-11-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for embedding a first signal in the coding of a second signal
WO2009096752A1 (en) 2008-02-03 2009-08-06 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for supporting harq
KR101558571B1 (ko) 2008-02-03 2015-10-08 엘지전자 주식회사 Harq를 지원하는 방법 및 장치
US9083519B2 (en) * 2008-02-29 2015-07-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for adaptively selecting a decoding scheme to decode embedded information
US8335165B2 (en) * 2008-03-04 2012-12-18 Texas Instruments Incorporated Transmission of multiple ACK/NAK bits with data
US9030948B2 (en) * 2008-03-30 2015-05-12 Qualcomm Incorporated Encoding and decoding of control information for wireless communication
CN101309523B (zh) * 2008-06-23 2014-09-10 中兴通讯股份有限公司 一种传输物理下行控制信道信号的方法
EP2292027A4 (en) * 2008-06-25 2014-08-06 Nokia Corp ACK / NACK INDEX FOR A PHYSICAL UPLINK CONTROL CHANNEL
US9265049B2 (en) * 2008-07-11 2016-02-16 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for using uplink control information for inter-cell decoding and interference cancellation
KR20100011879A (ko) * 2008-07-25 2010-02-03 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 데이터 수신 방법
PL2329675T3 (pl) * 2008-09-23 2016-11-30 Zoptymalizowane sygnalizowanie sterujące łącza wstępującego dla rozszerzonego pasma
DK2351445T3 (en) 2008-10-20 2015-10-26 Interdigital Patent Holdings carrier Aggregation
CN102387581B (zh) 2008-10-31 2015-06-17 交互数字专利控股公司 用于针对多载波上行链路传输提供控制信息的方法和wtru
US8737374B2 (en) 2009-01-06 2014-05-27 Qualcomm Incorporated System and method for packet acknowledgment
US8620334B2 (en) 2009-03-13 2013-12-31 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for carrier assignment, configuration and switching for multicarrier wireless communications
EP2413627A4 (en) * 2009-03-25 2015-01-21 Fujitsu Ltd RADIO COMMUNICATION SYSTEM, MOBILE STATION DEVICE, BASIC STATION APPARATUS AND RADIO COMMUNICATION METHOD IN THE RADIO COMMUNICATION SYSTEM
EP3223569A1 (en) * 2009-06-19 2017-09-27 Interdigital Patent Holdings, Inc. Signaling uplink control information in lte-a
US8711716B2 (en) * 2009-06-19 2014-04-29 Texas Instruments Incorporated Multiple CQI feedback for cellular networks
US9559829B2 (en) * 2009-11-04 2017-01-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Signaling for flexible carrier aggregation
CN102237991B (zh) * 2010-04-30 2016-08-24 北京三星通信技术研究有限公司 在tdd系统中发送ack/nack信息的方法
KR101831001B1 (ko) 2010-06-08 2018-02-21 삼성전자주식회사 다중 입력 다중 출력 송신 모드에서 사용자 단말기로부터의 제어 정보 및 데이터 정보 다중화
US8634345B2 (en) * 2010-06-18 2014-01-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Uplink control information (UCI) multiplexing on the physical uplink shared channel (PUSCH)
KR20130113531A (ko) * 2010-12-02 2013-10-15 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 공유 노드를 이용하여 이동국에서의 간섭을 최소화하는 방법 및 장치
CN103262440B (zh) 2010-12-20 2016-08-03 诺基亚通信公司 多个用户间的信道化代码共享方法及设备
CN102036302B (zh) * 2011-01-06 2014-01-01 华为技术有限公司 一种资源管理的方法、基站和系统
EP2716101A1 (en) 2011-05-23 2014-04-09 InterDigital Patent Holdings, Inc. Apparatus and methods for group wireless transmit/receive unit (wtru) handover
WO2013062363A1 (ko) * 2011-10-27 2013-05-02 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 서비스 품질 관리 방법 및 장치
WO2013077633A1 (ko) * 2011-11-21 2013-05-30 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 ack/nack 전송 방법 및 장치
US9917629B2 (en) * 2011-12-14 2018-03-13 Qualcomm Incoroporated Multi-hypothesis channel quality indicator feedback
US8898552B2 (en) * 2012-04-24 2014-11-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Communication system with blind decoding mechanism and method of operation thereof
US9155089B2 (en) * 2012-08-10 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Cell ID and antenna port configurations for EPDCCH
US9907071B2 (en) * 2014-07-18 2018-02-27 Qualcomm Incorporated Resource management for UEs under coverage enhancement
US10027457B2 (en) * 2015-12-14 2018-07-17 Cavium, Inc. Methods and apparatus for providing soft and blind combining for PUSCH CQI processing
US20190110305A1 (en) * 2016-03-24 2019-04-11 Ntt Docomo, Inc. Radio base station, remote device, communication control method
EP3595222B1 (en) 2017-03-06 2021-10-27 LG Electronics Inc. Methods for allocating ack/nack resource in wireless communication system and apparatus therefor
US10484981B2 (en) * 2017-08-10 2019-11-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Decoding downlink control channels for 5G wireless communication systems
EP3720208A4 (en) * 2017-11-28 2020-11-04 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. METHOD FOR DISPLAYING UPLINK FEEDBACK INFORMATION AND METHOD FOR TRANSMITTING UPLINK FEEDBACK INFORMATION

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100469711B1 (ko) 2001-01-18 2005-02-02 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 역방향 송신 제어 장치 및 방법
ATE435581T1 (de) 2001-02-21 2009-07-15 Koninkl Philips Electronics Nv Funkkommunikationssystem
KR100762632B1 (ko) 2001-10-17 2007-10-01 삼성전자주식회사 부호 분할 다중 접속 통신 시스템에서 전송 채널 다중화/역다중화 장치 및 방법
US7564827B2 (en) * 2001-10-19 2009-07-21 Alcatel-Lucent Usa Inc. Adaptive hybrid retransmission method for wireless communications
KR100493079B1 (ko) * 2001-11-02 2005-06-02 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 광대역 부호 분할다중 접속 통신 시스템에서 순방향 채널 품질을 보고하는장치 및 방법
RU2267225C2 (ru) 2002-04-24 2005-12-27 Самсунг Электроникс Ко., Лтд Устройство и способ для поддержания автоматического запроса повторения в высокоскоростной беспроводной системе передачи пакетных данных
US7352722B2 (en) 2002-05-13 2008-04-01 Qualcomm Incorporated Mitigation of link imbalance in a wireless communication system
US7227854B2 (en) * 2002-09-06 2007-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting CQI information in a CDMA communication system employing an HSDPA scheme
TWI333756B (en) 2002-11-15 2010-11-21 Interdigital Tech Corp Wireless transmit/receive units having multiple receivers and methods
US20040109433A1 (en) * 2002-12-06 2004-06-10 Khan Farooq Ullah Reverse link packet acknowledgement method
US7346018B2 (en) * 2003-01-16 2008-03-18 Qualcomm, Incorporated Margin control in a data communication system
US7292873B2 (en) 2003-08-07 2007-11-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for regulating base station ACK/NAK message transmit power in a wireless communication system
KR20050081566A (ko) * 2004-02-14 2005-08-19 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 데이터를 전송하는 이동통신시스템에서압축 모드에 따른 복합 재전송을 수행하는 방법
JP4421935B2 (ja) 2004-04-30 2010-02-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局装置及び無線通信制御方法
JP4445938B2 (ja) 2005-03-16 2010-04-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局、移動通信システム及び移動通信方法
US7499474B2 (en) * 2005-04-13 2009-03-03 Nokia Corporation Efficient HARQ control and channel quality feedback reporting for multicarrier systems
WO2007078146A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting/receiving uplink signaling information in a single carrier fdma system
US8116267B2 (en) * 2006-02-09 2012-02-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for scheduling users based on user-determined ranks in a MIMO system
US20080200196A1 (en) * 2007-02-19 2008-08-21 Tarik Muharemovic Transmission of prioritized information in the proximity of reference signals

Also Published As

Publication number Publication date
US9294231B2 (en) 2016-03-22
EP2137857B1 (en) 2016-03-02
TWI465066B (zh) 2014-12-11
RU2433543C2 (ru) 2011-11-10
KR101186658B1 (ko) 2012-09-28
CN101636955B (zh) 2014-02-19
JP2010524282A (ja) 2010-07-15
ES2574630T3 (es) 2016-06-21
BRPI0808989B1 (pt) 2020-09-29
CA2679225C (en) 2016-04-05
US20080253318A1 (en) 2008-10-16
RU2009138353A (ru) 2011-04-27
CA2679225A1 (en) 2008-09-25
BRPI0808989A2 (pt) 2014-09-09
TW200849881A (en) 2008-12-16
WO2008115837A1 (en) 2008-09-25
CN101636955A (zh) 2010-01-27
EP2137857A1 (en) 2009-12-30
KR20090123000A (ko) 2009-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5431174B2 (ja) 無線通信システムにおけるコンフィギュアブルアクナリッジメント処理
KR101321767B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 불일치 제어 정보를 처리하기 위한 방법 및 장치
JP5529337B2 (ja) マルチキャリア動作のためのharqのack/nack送信
AU2009260699B2 (en) Dynamic assignment of ACK resource in a wireless communication system
JP2020017974A (ja) ワイヤレス通信のための制御情報のエンコーディングおよびデコーディング
EP2294743A2 (en) Bundling of ack information in a wireless communication system
JP5536187B2 (ja) 無線通信システムにおいて設定可能なタイムラインを用いる制御情報の伝送
AU2013211555B2 (en) Dynamic assignment of ack resource in a wireless communication system
AU2015246174B2 (en) Dynamic assignment of ack resource in a wireless communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120424

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120502

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120621

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130614

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130902

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5431174

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250