JP5417451B2 - 課金システム、課金方法、サービスサーバー、サービス提供方法および記憶媒体 - Google Patents

課金システム、課金方法、サービスサーバー、サービス提供方法および記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP5417451B2
JP5417451B2 JP2011539443A JP2011539443A JP5417451B2 JP 5417451 B2 JP5417451 B2 JP 5417451B2 JP 2011539443 A JP2011539443 A JP 2011539443A JP 2011539443 A JP2011539443 A JP 2011539443A JP 5417451 B2 JP5417451 B2 JP 5417451B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
mobile communication
communication terminal
authentication information
service server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011539443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012510677A (ja
Inventor
フン イ、ジョン
ミン ユー、ジョン
ファン キム、イン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Telecom Co Ltd
Original Assignee
SK Telecom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SK Telecom Co Ltd filed Critical SK Telecom Co Ltd
Publication of JP2012510677A publication Critical patent/JP2012510677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5417451B2 publication Critical patent/JP5417451B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/16Payments settled via telecommunication systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • G06Q20/123Shopping for digital content
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/18Payment architectures involving self-service terminals [SST], vending machines, kiosks or multimedia terminals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)

Description

本発明は他の移動通信端末の認証情報を利用する終端端末への課金システム、課金方法、サービスサーバー、サービス提供方法および記憶媒体に係り、さらに詳しくは、終端端末がサービスサーバーに提供する課金認証情報が現在接続中の第1の移動通信端末の課金認証情報ではなく、他の第2の移動通信端末の認証情報である場合にも終端端末がサービスを利用することができ、そのサービスの利用に伴う課金は、第1の移動通信端末ではなく、認証情報を提供した第2の移動通信端末に対して行う技術に関する。
最近の情報通信技術の発展には目を見張るものがあり、これに伴い、文書、イメージおよび動画など(以下、説明の便宜のために、特に言及のない限り、「文書、イメージおよび動画など」は、「コンテンツ」と略称する。)を再生可能なMP3(MPEGオーディオレイヤー3)プレーヤー、パーソナルマルチメディアプレーヤー(PMP:Personal Multimedia Player)、ウルトラモバイルパソコン(UMPC:Ultra Mobile Personal Computer)などの様々な終端端末が用いられている。この種の終端端末は、ユーザーが所望するコンテンツをパソコン(PC)からダウンロードして再生するが、ユーザーが移動中であるか、あるいは、PCと接続不能な状況では所望のコンテンツをダウンロードすることができないという不都合がある。
上述した不都合を解消するために、コンテンツ再生装置にブルートゥース、ウルトラワイドバンド(UWB:Ultra Wide Band)などの近距離無線通信網に接続可能な通信手段を付加し、終端端末と移動通信端末との間を近距離通信網を介して接続する技術が提案されている。これにより、ユーザーは、本人所有の終端端末および移動通信端末を介して所望のサービスの提供を受けることができる。すなわち、ユーザーは、自分の終端端末および自分の移動通信端末を近距離通信網を介して近距離無線通信方式により通信させて所要データを互いに送受できるようにし、移動通信端末はさらに移動通信網(または、移動通信網を介してインターネットなどの有線通信網)を介して各種のサーバーに接続されて終端端末とサーバーとの間のデータの受け渡しなどの中継を行うことにより、結果的に、終端端末が移動通信端末の中継によって近距離無線通信網と移動通信網を介して必要なデータサービスを利用することが可能となる。
一方、ユーザーの使用する終端端末が第1の移動通信端末を介してサービスサーバーからコンテンツを受け取る場合であっても、必要に応じて、終端端末のサービス利用料金を第2の移動通信端末に課金する場合がある。例えば、ユーザーは第1の移動通信端末を所有している未成年者であり、ユーザーの両親が第2の移動通信端末を所有している場合に、両親は、未成年者のユーザーのコンテンツ利用料金を、自分の子供が使用する第1の移動通信端末ではなく、自分所有の第2の移動通信端末に課金することを希望する場合がある。
従来より、移動通信端末が終端端末のコンテンツ利用に伴う課金情報を寄せ集めて課金サーバーに送信する技術が提案されているが、同技術も上述したニーズに応えることができず、むしろ、課金情報を寄せ集めてサーバーに送信しなければならない移動通信端末の負荷を高めてしまうという問題が新たに発生していた。
本発明は上述した従来の技術による問題点を解消するためになされたものであり、その目的は、終端端末を使用するユーザーが第1の移動通信端末を介してコンテンツを受け取る場合にも、そのコンテンツ提供サービスの利用に伴う課金は第2の移動通信端末に対して行う技術を提供するところにある。
上述した目的を達成するために、本発明の実施形態に係る他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末への課金システムは、第1の近距離通信網を介して接続された第1の移動通信端末を介してサービスサーバーに接続され、第2の移動通信端末の課金認証情報を用いてコンテンツを利用する第1の終端端末と、第1の近距離通信網を介して前記第1の終端端末に接続され、移動通信網を介してサービスサーバーと接続され、第2の移動通信端末の課金認証情報を利用する第1の終端端末を前記サービスサーバーに接続させる第1の移動通信端末と、移動通信網を介してサービスサーバーと接続され、第1の終端端末に自分の課金認証情報を提供する第2の移動通信端末と、移動通信網を介して前記第1の移動通信端末および第2の移動通信端末に接続され、前記第2の移動通信端末の課金認証情報を利用する第1の終端端末にコンテンツを提供するサービスサーバーと、前記サービスサーバーが第1の終端端末にコンテンツを送信した場合に、前記第2の移動通信端末に対して課金を行う課金サーバーと、を備える。
前記他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末への課金システムにおいて、前記サービスサーバーは、前記第1の終端端末が提供した第2の移動通信端末の課金認証情報と、前記第2の移動通信端末から受信した課金認証情報とが一致する場合にコンテンツを提供してもよい。
上述した目的を達成するために、本発明の他の実施形態に係る他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末への課金方法は、第1の終端端末が第1の近距離通信網を介して第1の移動通信端末と接続され、前記第1の移動通信端末および第2の移動通信端末とが移動通信網を介してサービスサーバーに接続され、前記サービスサーバーと課金サーバーとが有線通信網を介して接続されるシステムにおいて、a)前記第1の終端端末が第1の移動通信端末を介してサービスサーバーに接続されてコンテンツ提供を要請するステップと、b)前記第1の終端端末がサービスサーバーに課金対象情報を提供するステップと、c)前記第1の終端端末がサービスサーバーに課金対象となる第2の移動通信端末の課金認証情報を送信するステップと、d)前記サービスサーバーが第1の終端端末に要請されたコンテンツを提供するステップと、e)前記サービスサーバーが課金サーバーに第2の移動通信端末の課金情報を送信し、前記課金サーバーが第2の移動通信端末に対して課金を行うステップと、を含む。
前記他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末への課金方法は、c−1)前記ステップc)後に、前記サービスサーバーが、第1の終端端末から送信された課金認証情報と、第2の移動通信端末から受信した課金認証情報とを比較して第1の終端端末から送信された課金認証情報の妥当性を確認するステップをさらに含んでいてもよい。
上述した目的を達成するために、本発明のさらに他の実施形態に係る他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末へのサービス提供のためのサービスサーバーは、移動通信網を介してデータを送受信する通信部と、前記通信部を介して受信された第1の移動通信端末および第2の移動通信端末の情報を管理する移動通信端末管理部と、前記通信部を介して受信された第1の終端端末および第2の終端端末の情報を管理する終端端末管理部と、前記第1の移動通信端末と第1の終端端末との間の通信を中継する第1の近距離通信網の情報、および第2の移動通信端末と第2の終端端末との間の通信を中継する第2の近距離通信網の情報を管理する近距離通信網管理部と、前記第1の移動通信端末および第2の移動通信端末の情報、第1の終端端末の情報、第2の終端端末の情報、第1の近距離通信網の情報、第2の近距離通信網の情報および課金履歴を記憶する記憶部と、各構成要素の動作を制御するが、前記第2の移動通信端末の課金認証情報を利用する第1の終端端末の要請に応じてコンテンツを提供し、課金サーバーに第2の移動通信端末の課金認証情報を提供するように前記通信部を制御する制御部と、を備える。
前記他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末へのサービス提供のためのサービスサーバーにおいて、前記制御部は、前記記憶部に記憶された第2の移動通信端末の情報に含まれている課金認証情報と、前記通信部を介して受信された第1の終端端末から送信された課金認証情報とが一致するか否かを確認して、両課金認証情報が一致する場合にコンテンツを提供するように判断してもよい。
上述した目的を達成するために、本発明のさらに他の実施形態に係るサービスサーバーによる他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末へのサービス提供方法は、a)第2の移動通信端末の課金認証情報を有する第1の終端端末の接続要請およびコンテンツ提供要請を受けるステップと、b)前記第1の終端端末から要請されたコンテンツを提供するステップと、c)前記第2の移動通信端末の課金認証情報を課金サーバーに提供するステップと、を含む。
前記サービスサーバーによる他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末へのサービス提供方法は、a−1)前記第1の終端端末から受信した課金認証情報と、第2の移動通信端末から受信した課金認証情報とを比較して課金認証情報の妥当性を確認するステップをさらに含んでいてもよい。
上述した目的を達成するために、本発明のさらに他の実施形態に係る記憶媒体は、上述したサービスサーバーによる他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末へのサービス提供方法をプログラムとして記憶する。
本発明は、サービスサーバーが第2の移動通信端末の課金認証情報を有している第1の終端端末に対して第1の移動通信端末を介してコンテンツを提供するが、そのサービス利用に伴う課金は、第1の移動通信端末ではなく、第2の移動通信端末に対して行われるという点で効果的である。
図1は、本発明の実施形態に係る課金システムのブロック図である。 図2は、本発明の実施形態に係る課金方法のフローチャートである。 図3は、本発明の実施形態に係るサービスサーバーの詳細ブロック図である。 図4は、本発明の実施形態に係るサービス提供方法のフローチャートである。
以下、添付図面に基づき、本発明の実施形態を説明する。
以下、本発明を説明するに当たって、関連された公知機能または構成に関する具体的な説明が本発明の要旨を余計に曖昧にする虞があると認められる場合にはその詳細な説明は省略する。なお、後述する用語は本発明における機能を考慮して設定された用語であり、これらの用語は製品を生産する生産者の意図または慣例によって異なり、用語の定義は本明細書全般に亘っての内容に基づいて下されるべきである。
まず、図1に基づき、本発明の実施形態に係る他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末への課金システムを説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る課金システムのブロック図である。
図1に示すように、本実施形態に係る他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末への課金システム100(以下、説明の便宜のために、特に言及のない限り、「他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末への課金システム」は、「課金システム」と略称する。)は、有線通信網101および/または移動通信網102を介してサービスサーバー110、アプリケーションサーバー120および課金サーバー130が接続され、移動通信網102を介してサービスサーバー110と第1の移動通信端末140および第2の移動通信端末142が接続され、第1の近距離通信網103を介して第1の移動通信端末140と第1の終端端末150とが接続され、第2の近距離通信網109を介して第2の移動通信端末149と第2の終端端末159とが接続された構成を有する。このとき、近距離通信網としては、無線LAN、ブルートゥース、UWBなどが使用可能である。また、アプリケーションサーバー120および/または課金サーバー130は、本実施形態のように独立したサーバーとして構成してもよく、サービスサーバー110の構成要素として含まれていてもよい。
第1の終端端末150は、第1の近距離通信網および第1の移動通信端末140を介してサービスサーバー110に接続される。第1の終端端末150は、第2の移動通信端末149の課金認証情報を用いて、サービスサーバー110からのコンテンツを利用することとなる。第1の終端端末150は、第2の移動通信端末149との通信を通じて課金認証情報をダウンロードしてもよく、外付けメモリなどを用いてコピーしてもよい。第1の終端端末150は、第1の近距離通信網を介してデータを送受信する通信部と、ユーザーの指令が入力される入力部と、コンテンツを実行する再生部と、コンテンツおよび第2の移動通信端末の課金認証情報などを記憶する記憶部および各構成要素の動作を制御する制御部を備えていてもよい。
第1の移動通信端末140は、第2の移動通信端末149の課金認証情報を利用する第1の終端端末150をサービスサーバー110に接続させる。第1の移動通信端末140は、移動通信網102を介してデータを送受信する第1の通信部と、近距離通信網103を介してデータを送受信する第2の通信部と、終端端末の情報を管理する終端端末管理部および各構成要素の動作を制御する制御部を備えていてもよい。
第2の移動通信端末149は、第1の終端端末150に自分の課金認証情報を提供する。
サービスサーバー110は、第2の移動通信端末の課金認証情報を利用する第1の終端端末150にコンテンツを提供する。サービスサーバー110は、第1の終端端末150が提供した第2の移動通信端末の課金認証情報と、第2の移動通信端末149から受信した課金認証情報とが一致する場合にコンテンツを提供することが好ましい。
課金サーバー130は、サービスサーバー110が第1の終端端末150にコンテンツを送信した場合に、第2の移動通信端末149に対して課金を行う。
アプリケーションサーバー120は、コンテンツを記憶して外部に供給する。
以下、図2に基づき、本発明の実施形態に係る他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末への課金方法を説明する。
図2は、本発明の実施形態に係る課金方法のフローチャートである。
図2に示すように、本実施形態に係る他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末への課金方法(以下、説明の便宜のために、特に言及のない限り、「他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末への課金方法」は、「課金方法」と略称する。)は、第1の終端端末が第1の近距離通信網を介して第1の移動通信端末と近距離無線通信方式により接続され、第1の移動通信端末と第2の移動通信端末とが移動通信網を介してサービスサーバーに接続され、サービスサーバーと課金サーバーとが有線通信網を介して接続されるシステムに適用可能である。
ステップ1において、第1の終端端末が第1の移動通信端末を介してサービスサーバーに接続されてコンテンツ提供を要請する(S100)。このとき、サービスサーバーは、第1の終端端末の情報、第1の移動通信端末の情報および第1の近距離通信網の情報を一緒に受信し、所定の接続認証を行うこととなる。
ステップ2において、第1の終端端末がサービスサーバーに課金対象情報を提供する(S110)。課金対象は、第1の終端端末が課金認証情報を有している第2の移動通信端末となる。一方、第1の終端端末が複数の課金認証情報を有する場合に、第1の終端端末はある課金認証情報に関する情報を提供する。このとき、課金認証情報は、移動通信端末の固有識別番号であってもよく、USIM情報であってもよい。
ステップ3において、第1の終端端末がサービスサーバーに課金対象となる第2の移動通信端末の課金認証情報を送信する(S120)。ここで、第1の終端端末が第2の移動通信端末の課金認証情報を送信する方法としては、第1の終端端末が第2の近距離通信網を介して第2の移動通信端末に接続された後、第2の移動通信端末から課金認証情報を自ら受信して保有しているものを送信する方法がある。これは、第2の移動通信端末が自分の課金認証情報を未暗号化の状態で記憶している場合に利用可能である。
他の方法は、第2の移動通信端末の課金認証情報が暗号化されている場合に利用する方法であって、第2の移動通信端末がサービスサーバーから第2の移動通信端末の未暗号化の課金認証情報を受信して第1の終端端末に提供し、これを第1の終端端末が受信して送信することである。
さらに他の方法は、セキュリティなどの問題により第2の移動通信端末の課金認証情報を送信することができない場合に利用する方法であって、第2の移動通信端末の課金認証情報はサービスサーバーに記憶され、第2の移動通信端末は課金認証情報を利用できる許可コードを第1の終端端末に送信し、第1の終端端末はサービスサーバーに許可コードを送信してサービスサーバーが課金を認証することである。
ステップ4において、サービスサーバーが、第1の終端端末から送信された課金認証情報と、第2の移動通信端末から受信した課金認証情報とを比較して、第1の終端端から送信した課金認証情報の妥当性を確認する(S130)。
ステップ5において、サービスサーバーが第1の終端端末に要請されたコンテンツを提供する(S140)。このときに提供されるコンテンツは、サービスサーバーが保有しているコンテンツであってもよく、アプリケーションサーバーに記憶されたコンテンツであってもよい。
ステップ6において、サービスサーバーが課金サーバーに第2の移動通信端末の課金情報を送信し、課金サーバーが第2の移動通信端末に対して課金を行う(S150)。
以下、図3に基づき、本発明の実施形態に係る他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末へのサービス提供のためのサービスサーバーを説明する。
図3は、本発明の実施形態に係るサービスサーバー110(以下、説明の便宜のために、特に言及のない限り、「他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末へのサービス提供のためのサービスサーバー」は、「サービスサーバー」と略称する。)の詳細ブロック図である。
以下、本実施形態に係る他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末へのサービス提供のためのサービスサーバーにおける各構成要素の機能を説明する。
通信部111は、移動通信網を介してデータを送受信する。
移動通信端末管理部112は、通信部111を介して受信された第1の移動通信端末および第2の移動通信端末の情報を管理する。このとき、移動通信端末の情報には課金認証情報が含まれることに留意されたい。
終端端末管理部113は、通信部111を介して受信された第1の終端端末および第2の終端端末の情報を管理する。
近距離通信網管理部114は、第1の移動通信端末と第1の終端端末との間の通信を中継する第1の近距離通信網の情報、および第2の移動通信端末と第2の終端端末との間の通信を中継する第2の近距離通信網の情報を管理する。
記憶部116は、第1の移動通信端末および第2の移動通信端末の情報、第1の終端端末の情報、第2の終端端末の情報、第1の近距離通信網の情報、第2の近距離通信網の情報および課金履歴を記憶する。
制御部115は、各構成要素の動作を制御するが、第2の移動通信端末の課金認証情報を利用する第1の終端端末の要請に応じてコンテンツを提供し、課金サーバーに第2の移動通信端末の課金認証情報を提供するように通信部111を制御する。また、制御部115は、記憶部116に記憶された第2の移動通信端末の情報に含まれている課金認証情報と、通信部111を介して受信された第1の終端端末から送信された課金認証情報とが一致するか否かを比較して、両課金認証情報が一致する場合にコンテンツを提供するように判断することが好ましい。
以下、図4に基づき、本発明の実施形態に係るサービスサーバーによる他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末へのサービス提供方法を説明する。
図4は、本発明の実施形態に係るサービス提供方法のフローチャートである。
図4に示すように、本実施形態に係るサービスサーバーによる他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末へのサービス提供方法(以下、説明の便宜のために、特に言及のない限り、「サービスサーバーによる他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末へのサービス提供方法」は、「サービス提供方法」と略称する。)は、ステップ1において、第2の移動通信端末の課金認証情報を有する第1の終端端末の接続要請およびコンテンツ提供要請を受ける(S200)。
ステップ2において、第1の終端端末から受信した課金認証情報と、第2の移動通信端末から受信した課金認証情報とを比較して課金認証情報の妥当性を確認する(S210)。
ステップ3において、第1の終端端末から要請されたコンテンツを提供する(S220)。
ステップ4において、第2の移動通信端末の課金認証情報を課金サーバーに提供する(S230)。これにより、課金サーバーは課金対象を確認することができる。
一方、上述したサービスサーバーによる他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末へのサービス提供方法は、記憶媒体にプログラムとして記憶される。
以上、本発明の実施形態を添付図面に基づいて説明した。
しかしながら、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、必要に応じて、当業者にとって特許請求の範囲の精神及び思想内において様々な修正および変更が可能であることに留意されたい。
本発明によれば、サービスサーバーが第2の移動通信端末の課金認証情報を有している第1の終端端末に対して第1の移動通信端末を介してコンテンツを提供するが、そのサービス利用に伴う課金は、第1の移動通信端末ではなく、第2の移動通信端末に対して行われる。上述した本発明は、子供の第1の移動通信端末を介して所要のコンテンツのダウンロードが行われるものの、そのコンテンツのダウンロード費用は両親の第2の移動通信端末に対して課金したい場合などに用いて好適である。
100 提供システム
101 有線通信網
102 移動通信網
103 第1の近距離通信網
109 第2の近距離通信網
110 サービスサーバー
120 アプリケーションサーバー
130 課金サーバー
140 第1の移動通信端末
149 第2の移動通信端末
150 第1の終端端末
159 第2の終端端末

Claims (5)

  1. 第1の終端端末が第1の近距離通信網を介して第1の移動通信端末と接続され、前記第1の移動通信端末および第2の移動通信端末とが移動通信網を介してサービスサーバーに接続され、前記サービスサーバーと課金サーバーとが有線通信網を介して接続されるシステムによる課金方法であって、
    a)前記第1の終端端末が第1の移動通信端末を介してサービスサーバーに接続されてコンテンツ提供を要請するステップと、
    b)前記第1の終端端末がサービスサーバーに課金対象情報を提供するステップと、
    c)前記第1の終端端末がサービスサーバーに課金対象となる第2の移動通信端末の課金認証情報を送信するステップであって、前記第2の移動通信端末の課金認証情報は、前記第2の移動通信端末から前記第1の終端端末に提供される、前記送信するステップと、
    c−1)前記サービスサーバーが、第1の終端端末から送信された前記第2の移動通信端末の課金認証情報と、第2の移動通信端末から受信した第2の移動通信端末の課金認証情報とを比較して第1の終端端末から送信された前記第2の移動通信端末の課金認証情報の妥当性を確認するステップと、
    d)前記サービスサーバーが第1の終端端末に要請されたコンテンツを提供するステップと、
    e)前記サービスサーバーが課金サーバーに第2の移動通信端末の課金情報を送信し、前記課金サーバーが第2の移動通信端末に対して課金を行うステップと、
    を含む、他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末への課金方法。
  2. a)第2の移動通信端末の課金認証情報を有する第1の終端端末の接続要請およびコンテンツ提供要請を受けるステップと、
    a−1)前記第1の終端端末から受信した前記第2の移動通信端末の課金認証情報と、第2の移動通信端末から受信した第2の移動通信端末の課金認証情報とを比較して課金認証情報の妥当性を確認するステップであって、前記第1の終端端末から受信した第2の移動通信端末の課金認証情報は、前記第2の移動通信端末から前記第1の終端端末に提供される、前記確認するステップと、
    b)前記第1の終端端末から要請されたコンテンツを提供するステップと、
    c)前記第2の移動通信端末の課金認証情報を課金サーバーに提供するステップと、
    を含む、サービスサーバーによる他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末へのサービス提供方法。
  3. 請求項2に記載のサービスサーバーによる他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末へのサービス提供方法をプログラムとして記憶した記憶媒体。
  4. サービスサーバーにコンテンツを提供するよう要請し、
    前記サービスサーバーに移動通信端末についての情報を提供し、
    課金対象である前記移動通信端末の課金認証情報を前記サービスサーバーに送信し、
    前記移動通信端末から終端端末に提供され、終端端末から前記サービスサーバーに送信された前記移動通信端末の前記課金認証情報が、前記移動通信端末により送信された前記移動通信端末の課金認証情報と一致する場合に、前記サービスサーバーから送信される、要請されたコンテンツを受信する、課金処理を行うために他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末。
  5. サービスサーバーにコンテンツを提供するよう要請するステップと、
    前記サービスサーバーに移動通信端末についての情報を提供するステップと、
    課金対象である前記移動通信端末の課金認証情報を前記サービスサーバーに送信するステップと、
    前記移動通信端末から終端端末に提供され、前記終端端末から前記サービスサーバーに送信された前記移動通信端末の前記課金認証情報が、前記移動通信端末により送信された前記移動通信端末の課金認証情報と一致する場合に、前記サービスサーバーから送信される、要請されたコンテンツを受信するステップと、
    を含む、他の移動通信端末の課金認証情報を利用する終端端末への課金処理を行う課金方法。
JP2011539443A 2008-12-05 2009-10-13 課金システム、課金方法、サービスサーバー、サービス提供方法および記憶媒体 Active JP5417451B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080123247A KR101283491B1 (ko) 2008-12-05 2008-12-05 과금 시스템, 과금 방법, 서비스 서버, 서비스 제공 방법 및 저장 매체
KR10-2008-0123247 2008-12-05
PCT/KR2009/005858 WO2010064787A2 (ko) 2008-12-05 2009-10-13 과금 시스템, 과금 방법, 서비스 서버, 서비스 제공 방법 및 저장 매체

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012510677A JP2012510677A (ja) 2012-05-10
JP5417451B2 true JP5417451B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=42233692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011539443A Active JP5417451B2 (ja) 2008-12-05 2009-10-13 課金システム、課金方法、サービスサーバー、サービス提供方法および記憶媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8380164B2 (ja)
JP (1) JP5417451B2 (ja)
KR (1) KR101283491B1 (ja)
WO (1) WO2010064787A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103796186B (zh) * 2012-10-30 2017-11-28 中国电信股份有限公司 基于应用的通信流量统计方法与移动终端桌面系统
EP3056394B1 (en) * 2013-10-08 2022-11-30 ICTK Holdings Co., Ltd. Vehicle security network device and design method therefor

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000250988A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Hitachi Ltd 決済処理方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した媒体
US20010037254A1 (en) * 2000-03-09 2001-11-01 Adi Glikman System and method for assisting a customer in purchasing a commodity using a mobile device
JP2002007912A (ja) * 2000-06-16 2002-01-11 Nec Corp デジタルコンテンツ賃貸システムおよび方法
JP4579405B2 (ja) * 2000-12-19 2010-11-10 株式会社ジェーシービー 携帯電話端末による決済システム
JP4735912B2 (ja) * 2001-01-24 2011-07-27 ソニー株式会社 コンテンツ配信システム、コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法及びコンピュータ読取可能な記録媒体
US7212785B2 (en) * 2001-06-07 2007-05-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Local file transfer
JP4294266B2 (ja) * 2001-06-11 2009-07-08 パナソニック株式会社 ライセンス管理サーバ、ライセンス管理システム及び利用制限制御方法
KR20030028126A (ko) 2001-09-27 2003-04-08 장충엽 이동통신 단말기를 이용한 제 3 자 결제 시스템
JP4278404B2 (ja) * 2003-02-24 2009-06-17 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 携帯情報端末決済方法と携帯情報端末決済システム
KR20040081819A (ko) 2003-03-17 2004-09-23 주식회사 비즈모델라인 대행결제 방법
KR20040105938A (ko) 2003-06-10 2004-12-17 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기의 모바일 결제 시스템 및 방법
KR20060001552A (ko) * 2004-06-30 2006-01-06 에스케이 텔레콤주식회사 이동통신 단말기를 이용한 콘텐츠 요금 결제에 따른 법정대리인 동의 획득 방법
KR20060098654A (ko) * 2005-03-03 2006-09-19 엘지전자 주식회사 신용 결재 시스템 및 신용 결재 방법
JP2006293500A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Ntt Docomo Inc 決済サービスサーバおよび決済承認方法
JP4881615B2 (ja) * 2005-12-23 2012-02-22 パナソニック株式会社 電子機器の認証についての識別管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20110244827A1 (en) 2011-10-06
JP2012510677A (ja) 2012-05-10
WO2010064787A3 (ko) 2010-07-15
KR20100064690A (ko) 2010-06-15
KR101283491B1 (ko) 2013-07-12
WO2010064787A2 (ko) 2010-06-10
US8380164B2 (en) 2013-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7469269B2 (en) Method for exchanging content between communication devices
EP2194691B1 (en) Remote access of drm protected internet protocol (ip)-based content over an ip multimedia subsystem (ims)-based network
EP2491734B1 (en) Method and apparatus for providing service using personal network
JP5272081B2 (ja) 他の移動通信端末の認証情報を利用する終端端末へのサービス提供システム、方法、サービスサーバー、移動通信端末、終端端末および記憶媒体
EP1892640A2 (en) Method for registering rights issuer and domain authority in digital rights management and method for implementing secure content exchange functions using the same
US20110055935A1 (en) System for group access to shared media, resources, and services
US20080098105A1 (en) Method, apparatus, and system for communication-information management, wireless-communication device, and relay device
US9112874B2 (en) Method for importing digital rights management data for user domain
WO2008034366A1 (fr) Procédé et système d'inscription à un service et dispositif associé
CN101541002A (zh) 一种基于Web服务器的移动终端的软件许可证下载方法
JP5583682B2 (ja) 複数の終端端末へのコンテンツ提供システム、方法、サービスサーバー、コンテンツの中継方法、記憶媒体、アプリケーションサーバー、コンテンツの提供方法および移動通信端末
US9578134B2 (en) Mobile hub devices and docking stations for controlled delivery of digital multimedia data
JP5417451B2 (ja) 課金システム、課金方法、サービスサーバー、サービス提供方法および記憶媒体
KR101953628B1 (ko) 셋탑박스장치 및 셋탑박스장치의 동작 방법
JP2012507334A (ja) 近距離通信網を用いたゲーム提供システム、方法、サービスサーバー、ゲーム中継方法、移動通信端末および記憶媒体
JP2009217409A (ja) コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、コンテンツサーバ、コンテンツ利用端末、コンテンツ要求端末、コンテンツ配信プログラム、コンテンツ利用プログラム並びにコンテンツ要求プログラム
JP2005301998A (ja) アドホックネットワークにおけるコンテンツの配信方法、配信プログラム、配信プログラムを記録した記録媒体及び端末装置
JP4487667B2 (ja) データ配信方法およびその方法を用いる携帯端末ならびにデータ配信システムおよびプログラム
US20070124808A1 (en) System and method for providing bi-directional communication service
KR20160054084A (ko) 인증 게이트웨이 및 그 제어방법과, 그 제어방법을 실행하기 위한 프로그램을 기록한 기록 매체와, 하드웨어와 결합되어 그 제어방법을 실행시키기 위하여 매체에 저장된 애플리케이션
JP2005346449A (ja) コンテンツ配信方法及びコンテンツ配信システム
JP2006011643A (ja) ハウスコード使用認証システム及びハウスコード使用認証方法
WO2007061145A2 (en) System and method for providing bi-directional communication service
JP2008262575A (ja) 課金システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130726

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5417451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250