JP5416648B2 - 床用目地カバー装置 - Google Patents

床用目地カバー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5416648B2
JP5416648B2 JP2010102972A JP2010102972A JP5416648B2 JP 5416648 B2 JP5416648 B2 JP 5416648B2 JP 2010102972 A JP2010102972 A JP 2010102972A JP 2010102972 A JP2010102972 A JP 2010102972A JP 5416648 B2 JP5416648 B2 JP 5416648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
cover body
floor
rail member
introduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010102972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011231525A (ja
Inventor
健治 近藤
Original Assignee
カネソウ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カネソウ株式会社 filed Critical カネソウ株式会社
Priority to JP2010102972A priority Critical patent/JP5416648B2/ja
Publication of JP2011231525A publication Critical patent/JP2011231525A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5416648B2 publication Critical patent/JP5416648B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

本発明は、隣接する建造物の床相互間の目地を覆う床用目地カバー装置に関する。
緩衝機能を備えた免震装置によって下部が支持された建物からなる建造物にあっては、地震時における水平方向の揺れが大きくなる傾向がある。このような免震構造の建造物の周囲には、隣接する人工地盤からなる建造物との間に、前記揺れを吸収し得る比較的広幅の目地が形成されており、かかる免震構造の建物の目地に好適に使用し得る床用目地カバー装置が、本願出願人によって先に出願されている(特許文献1参照)。
この床用目地カバー装置において、図9に示すように、隣接する建造物の床相互間の目地sに差し渡されて該目地sを覆うカバー体Cの一端にスライダーaを配設し、一方の建造物Aの床f1 の側縁に、前記スライダーaを目地sの長手方向に摺動可能に支持するレール部材bを配設した構成が提案されている。かかる構成にあっては、地震時に、隣接する建造物の床相互が前後方向(目地sの長手方向)に相対変位すると、レール部材bに支持されたスライダーaの摺動作用を介して、カバー体Cの一端が一方の床f1 の側縁に沿って前後方向に摺動して、その相対変位に追従する。これにより、床用目地カバー装置を、カバー体Cの他端部の前後両側に壁等の立上がり部が形成されている場所に適用し得るようにしている。
特開2004−27638号公報(図10)
ところで、上記床用目地カバー装置にあっては、レール部材bが、一方の床の側縁cに当接した状態で保持される上下方向の導入縁部dと、該導入縁部dの下部から内側方に延出された受縁部eと、該受縁部eの先端から上方に延出された係止縁部gとによって、上方に開口した断面略L形に形成されており、角パイプからなるスライダーaが受縁部eに上方から乗載されているだけであるため、地震時の衝撃によって、カバー体Cが上下動するとスライダーaがレール部材bから外れ易いという問題点があった。
また、レール部材bの導入縁部d及び係止縁部gと、スライダーaとの間の摺動間隙が比較的広く設定されており、レール部材bの受縁部eが水平であるため、施工時にカバー体Cの一端を導入縁部dに密着させておいても、カバー体C上を人や自動車が通行する際に生ずる振動によって、カバー体Cが次第にずれて、カバー体Cの一端と導入縁部dとの間に隙間h(図9参照)ができてしまう。このため、見た目が悪く、また、該隙間hに砂やゴミ等の異物が入り込む虞があった。
本発明は、かかる従来の問題点を解消し得る床用目地カバー装置を提供することを目的とするものである。
本発明は、隣接する建造物の床相互間の目地に差し渡されて該目地を覆うカバー体と、該カバー体の一端に配設されたスライダーと、一方の床の側縁に配設されて前記スライダーを目地の長手方向に摺動可能に支持するレール部材とを備えた床用目地カバー装置において、前記レール部材が、一方の床の側縁に当接した状態で保持される上下方向の導入縁部と、該導入縁部の下部から内側方に延出された受縁部と、該受縁部の先端から上方に延出された係止縁部とを備え、前記導入縁部の所定高さ位置に、前記係止縁部側に向けて下方傾斜する案内傾斜面部が設けられるとともに、前記係止縁部の上端に、前記案内傾斜面部に対応する高さ位置で前記導入縁部側に向けて突出する抜け止め縁部が設けられる一方、前記スライダーが、カバー体の一端から垂設された延成縁部と、該延成縁部の下端に連成されて前記レール部材の受縁部に支承され、その支承状態で前記抜け止め縁部と上下で対向する摺動縁部とからなることを特徴とする床用目地カバー装置である。
ここで、上記構成は、カバー体の他端部を自由端部とし、該自由端部が他方の建造物の床側縁上に少なくとも目地幅方向に摺動可能に乗載される床用目地カバー装置に好適に適用される。
前記床用目地カバー装置にあって、レール部材の案内傾斜面部が、導入縁部を曲成することにより設けられている構成が提案される。
また、レール部材の案内傾斜面部が、案内傾斜面を上部に備えた杆状部材を導入縁部の内側面に接合することにより設けられている構成が提案される。
また、スライダーが配設されたカバー体の一端に、該カバー体の上面から一方の床方向に延出されて、導入縁部とカバー体の端面との間に生ずる隙間を塞ぐ遮蔽板が配設されている構成が提案される。
本発明は、上述したように、目地を覆うカバー体の一端に配設されたスライダーを目地の長手方向に摺動可能に支持するレール部材が、一方の床の側縁に当接した状態で保持される上下方向の導入縁部と、該導入縁部の下部から内側方に延出された受縁部と、該受縁部の先端から上方に延出された係止縁部とを備え、前記導入縁部の所定高さ位置に、前記係止縁部側に向けて下方傾斜する案内傾斜面部が設けられるとともに、前記係止縁部の上端に、前記案内傾斜面部に対応する高さ位置で前記導入縁部側に向けて突出する抜け止め縁部が設けられる一方、前記スライダーが、カバー体の一端から垂設された延成縁部と、該延成縁部の下端に連成されて前記レール部材の受縁部に支承され、その支承状態で前記抜け止め縁部と上下で対向する摺動縁部とからなるものであるから、カバー体の一端に配設されたスライダーをレール部材に支持させるに際して、スライダーを上方からレール部材の導入縁部に沿って下降させていくと、先ずスライダーの摺動縁部の外側縁がレール部材の導入縁部の案内傾斜面部に当接し、さらに下降させるとその下降に伴って、下方傾斜している案内傾斜面部の案内作用を介して摺動縁部が次第に内側方に移動してゆき、最終的に該摺動縁部がレール部材の受縁部に支承される。そして、この支承状態にあっては、摺動縁部がレール部材の抜け止め縁部と上下で対向しているため、地震時の衝撃によってカバー体が上下動した場合に、摺動縁部が抜け止め縁部に下方から衝当することにより、抜け止め作用が得られ、スライダーがレール部材から容易に外れることを防止することができる。
前記レール部材の案内傾斜面部が、導入縁部を曲成することにより設けられている構成にあっては、案内傾斜面部を設けるための別部材を用いることなく、導入縁部に案内傾斜面部を一体形成することができるため、レール部材の部品構成を単一化することができる。
また、前記レール部材の案内傾斜面部が、案内傾斜面を上部に備えた杆状部材を導入縁部の内側面に接合することにより設けられている構成にあっては、導入縁部に対する曲成加工を行うことなく、導入縁部に案内傾斜面部を比較的容易に設けることができる。
また、スライダーが配設されたカバー体の一端に、該カバー体の上面から一方の床方向に延出されて、導入縁部とカバー体の端面との間に生ずる隙間を塞ぐ遮蔽板が配設されている構成にあっては、導入縁部とカバー体の端面との間の隙間を遮蔽板によって塞ぐことができるため、外的美観が向上するとともに、該隙間への砂やゴミ等の異物の侵入を防止することができる。
第一実施例にかかる床用目地カバー装置の施工状態を示す側断面図である。 同上の床用目地カバー装置の施工状態を示す平面図である。 カバー天板8の傾斜部12部分の拡大側断面図である。 保持手段6の部分拡大図である。 スライダー16をレール部材17に支持させる手順を示す説明図である。 図5に続く手順を示す説明図である。 第二実施例にかかる保持手段6の部分拡大図である。 第三実施例にかかる保持手段6の部分拡大図である。 従来構成の側断面図である。
以下に、本発明の第一実施例を、図1〜図6に基づいて説明する。
図面において、Aは緩衝機能を備えた免震装置(図示省略)によって下部が支持された免震構造の建物からなる建造物、Bは該建造物Aの周囲に形成された人工地盤からなる建造物であって、目地sを介して隣接している。目地sは、建造物Aの周囲に沿って所定幅で形成され、地震時における建造物Aと周囲の建造物Bとの水平方向の相対的な揺れを吸収し得るようになっている。
前記建造物Bの床f2 の側縁には、図1,図2において左右方向(目地sの幅方向)に比較的長い水平受板2と、該水平受板2の上部を覆う端部カバー板3とを備えた摺動受枠体1が配設されている。水平受板2と端部カバー板3は、後述するカバー体Cの自由端部の厚みに略一致する間隔で上下に対設されており、該水平受板2と端部カバー板3間に生じる空隙をカバー体Cの自由端部が進退作動し得る作動空隙29としている。また、端部カバー板3の後端は水平受板2の後端に設けられた立ち上がり支持縁2aに螺子4で連結されている。端部カバー板3は、建造物Bの床f2 と同一高さとなるように配設されており、該端部カバー板3の上面には、建造物Aの床f1 及び建造物Bの床f2 上に貼設される化粧シート5aと同じ化粧シート5bが貼設されている。また、摺動受枠体1は、図2に示すように、カバー体Cを配置した状態において、目地sに沿うカバー体Cの前後幅に対応する所定の幅で形成されている。
建造物Aの床f1 と建造物Bの床f2 の間には、カバー体Cが差し渡され、目地sを覆っている。該カバー体Cは、図1に示すように、その一端の下部が建造物Aの床f1 の側縁に後述する保持手段6を介して目地sの幅方向に移動不能に保持され、他端部を自由端部としており、該自由端部が前記摺動受枠体1内に挿入された状態で水平受板2上に摺動可能に乗載されている。また、該自由端部には摺動受枠体1の端部カバー板3が載置されている。ここで、建造物Bの床f2 の側縁には、図2に示すように、カバー体Cの前後方向(目地sの長手方向)の側傍に建造物Bを構成する壁等の立ち上がり部7,7が形成されており、該立ち上がり部7,7がカバー体Cの側縁に夫々当接することによって、カバー体Cの自由端部が前後方向(目地sの長手方向)に移動不能に位置規制されている。これにより、カバー体Cの自由端部は建造物B側において左右方向(目地sの幅方向)にのみ摺動し得るようになっている。
また、摺動受枠体1の作動空隙29内には伸縮可能に構成された複数の伸縮性支持杆28が配設されており、該伸縮性支持杆28によって端部カバー板3を下方から支持するようにしている。各伸縮性支持杆28の一端はカバー体Cの先端に連結され、他端は水平受板2の立ち上がり支持縁2aに連結されており、これによってカバー体Cの摺動に伴って各伸縮性支持杆28が伸縮するようになっている。
カバー体Cの自由端部は、地震のない定常状態において、図1に示すように、前記水平受板2の長さの目地s側から略半分程度の位置まで水平受板2上に乗載されている。これにより、地震時に、建造物Aと建造物Bとが離近する方向に相対変位すると、カバー体Cの自由端部が水平受板2上を左右方向(目地sの幅方向)に摺動してその相対変位に追従し得るようになっている。
前記カバー体Cは、矩形状のカバー天板8と該カバー天板8の下面に接合された複数の補強杆9とによって構成されている。各補強杆9は、図3に示すように、夫々底板部10と該底板部10の幅方向両側縁から上方に立ち上げられた一対の側板部11とによって断面コ字形に形成されており、該側板部11の上端縁がカバー天板8の下面に溶接を介して接合されて、カバー天板8の前後方向(目地sの長手方向)に所定間隔で配設されている。ここで、図3に示すように、摺動受枠体1の水平受板2に乗載されるカバー体Cの自由端部に対応する各補強杆9の側板部11の上端縁は、上述した端部カバー板3の厚み分だけ低くなるように形成されており、該側板部11の上端縁の高位側から低位側へ傾斜させたカバー天板8の傾斜部12を介して、低位側のカバー天板8を端部カバー板3の下部に重ね合わせることにより、端部カバー板3の上面とカバー天板8の非重ね合わせ部8aの上面とが同一高さとなるようにしている。また、このカバー天板8の非重ね合わせ部8aの上面には、端部カバー板3の上面に貼設される化粧シート5bと同じ化粧シート5cが貼設されている。
次に、本発明の要部にかかる前記保持手段6について説明する。
保持手段6は、カバー体Cの一端の下部に配設されたスライダー16と、建造物Aの床f1 の側縁に配設されて前記スライダー16を目地sの長手方向に摺動可能に支持するレール部材17とによって構成されている。
レール部材17は、図4に示すように、建造物Aの床f1 の側縁に当接した状態で保持される上下方向の導入縁部17aと、該導入縁部17aの下部から内側方に延出された受縁部17bと、該受縁部17bの先端から上方に延出された係止縁部17cとを備えており、さらに、前記導入縁部17aの所定高さ位置に、前記係止縁部17c側に向けて下方傾斜する案内傾斜面部18が設けられるとともに、前記係止縁部17cの上端に、前記案内傾斜面部18に対応する高さ位置で前記導入縁部17a側に向けて突出する抜け止め縁部19が設けられている。この第一実施例にあっては、前記案内傾斜面部18が、金属板からなる導入縁部17aを曲成することにより設けられており、このように、導入縁部17aを曲成することによって案内傾斜面部18を設けることにより、案内傾斜面部18を設けるための別部材を用いることなく、導入縁部17aに案内傾斜面部18を一体形成しており、これによってレール部材17の部品構成を単一化するようにしている。
一方、スライダー16は、カバー体Cの一端から垂設された延成縁部16aと、該延成縁部16aの下端に連成された摺動縁部16bとからなる。該摺動縁部16bは、前記レール部材17の受縁部17bに支承されるものであり、その支承状態で前記抜け止め縁部19と上下で対向するようになっている。尚、スライダー16は、カバー体Cのカバー天板8の端縁を下方に延出させることにより、カバー天板8と一体形成されているが、図7に示すように、スライダー16を別体形成してカバー体Cに接合することも可能である。
レール部材17は、スライダー16が前後方向(目地sの長手方向)に摺動し得るように所定の長さに形成されている。前記係止縁部17cは、スライダー16の摺動縁部16bの内側縁に当接して該スライダー16の脱落を防止し、かつ該スライダー16を前後方向に案内するガイド手段となっている。また、レール部材17の受縁部17b上には、上面にフッ素樹脂コーティング等の滑性面を形成した薄板状の滑性部材20が被着されており、該滑性部材20の滑性作用によって、スライダー16の摺動が容易となるようにしている。
前記レール部材17は、断面L形の取付フランジ21と溶接等の固着手段を介して一体化されている。そして、該取付フランジ21を建造物Aの側縁に植設された複数のアンカーボルト23にナット24で夫々固定することにより、該取付フランジ21と一体化されたレール部材17を建造物Aの床f1 の側縁に取付けるようにしている。また、該レール部材17は、スライダー16を支持した状態において、建造物A側のカバー体Cの端部上面が建造物Aの床f1 の上面と略面一となる高さ位置に取付けられる。
また、スライダー16が配設されたカバー体Cの一端には、該カバー体Cの上面から建造物Aの床f1 方向に所定長さで延出された遮蔽板25が配設されており、該遮蔽板25によって、レール部材17の導入縁部17aとカバー体Cの端面との間に生ずる隙間26を塞ぐようにしている。このように、遮蔽板25によって隙間26を塞ぐことにより、外的美観が向上するとともに、該隙間26への砂やゴミ等の異物の侵入を防止することができる。
かかる構成にあって、カバー体Cの一端に配設されたスライダー16をレール部材17に支持させるに際して、図5(A)に示すように、スライダー16を上方からレール部材17の導入縁部17aに沿って下降させていくと、図5(B)に示すように、先ずスライダー16の摺動縁部16bの外側縁がレール部材17の案内傾斜面部18に当接し、さらに下降させるとその下降に伴って、図6(A)に示すように、下方傾斜している案内傾斜面部18の案内作用を介して摺動縁部16bが次第に内側方に移動してゆき、図6(B)に示すように、案内傾斜面部18の下端を過ぎると落下して最終的に摺動縁部16bがレール部材17の受縁部17bに支承される状態が得られる(図4参照)。そして、この支承状態にあっては、摺動縁部16bがレール部材17の抜け止め縁部19と上下で対向しているため、地震時の衝撃によってカバー体Cが上下動した場合に、図4に鎖線で示すように、摺動縁部16bが抜け止め縁部19に下方から衝当することによって抜け止め作用が得られ、スライダー16がレール部材17から容易に外れることを防止することができる。
また、建造物Aと、隣接する建造物Bとが前後方向(目地sの長手方向)に相対変位すると、図2に示すように、カバー体Cの自由端部が建造物Bの立ち上がり部7,7によって位置規制されていることにより、カバー体Cの建造物A側の端部が、レール部材17に支持されたスライダー16の摺動作用を介して前後方向に摺動し、カバー体Cをその相対変位に追従させることができる。
図7は、第二実施例を示し、この第二実施例では、レール部材17の案内傾斜面部18が、案内傾斜面18aを上部に備えた杆状部材27を導入縁部17aの内側面に接合することにより設けられている。ここで、レール部材17の導入縁部17aは上端から下部の受縁部17bに至るまで垂直に形成されており、別体形成した杆状部材27をその内側面に接合するようにしている。杆状部材27は金属或いは硬質合成樹脂で形成されており、金属製とした場合には溶接またはネジ止めによって接合され、硬質合成樹脂製とした場合にはネジ止めまたは接着によって接合され得る。その他、第一実施例と共通する構成部分については、第一実施例と同一の符号を付して重複説明を省略する。
かかる構成にあっては、導入縁部17aに対する曲成加工を行うことなく、導入縁部17aに案内傾斜面部18を比較的容易に設けることができる。
図8は、第三実施例を示し、この第三実施例は、レール部材17の案内傾斜面部18が、案内傾斜面18aを上部に備えた杆状部材27を導入縁部17aの内側面に接合することにより設けられるとともに、取付フランジ21(図7参照)を用いることなくレール部材17を建造物Aの床f1 の側縁に取付けるようにしたものである。ここで、レール部材17の導入縁部17aは上下方向に比較的長い帯板状に形成され、該導入縁部17aの下部に接合された接合縁部17dの上端から内側方に受縁部17bが延出されるとともに、該受縁部17bの先端から上方に延出された係止縁部17cの上端に、案内傾斜面部18に対応する高さ位置で導入縁部17a側に向けて突出する抜け止め縁部19が設けられている。このレール部材17は、導入縁部17aの下部と接合縁部17dとの接合部分を建造物Aの側縁に植設されたアンカーボルト23にナット24で固定することにより、建造物Aの床f1 の側縁に取付けられている。その他、第一実施例と共通する構成部分については、第一実施例と同一の符号を付して重複説明を省略する。
かかる構成にあっても、第一実施例と同様の抜け止め作用が得られ、スライダー16がレール部材17から容易に外れることを防止することができる。また、導入縁部17aに対する曲成加工を行うことなく、導入縁部17aに案内傾斜面部18を比較的容易に設けることができるとともに、取付フランジ21(図7参照)を用いることなくレール部材17を建造物Aの床f1 の側縁に取付けることができる。
尚、本発明にかかる床用目地カバー装置は、免震装置によって下部が支持された免震構造の建造物以外の一般的な建造物にも適用することが可能である。
A 建造物
B 建造物
C カバー体
f1,f2 床
s 目地
16 スライダー
16a 延成縁部
16b 摺動縁部
17 レール部材
17a 導入縁部
17b 受縁部
17c 係止縁部
18 案内傾斜面部
18a 案内傾斜面
19 抜け止め縁部
25 遮蔽板
27 杆状部材

Claims (4)

  1. 隣接する建造物の床相互間の目地に差し渡されて該目地を覆うカバー体と、該カバー体の一端に配設されたスライダーと、一方の床の側縁に配設されて前記スライダーを目地の長手方向に摺動可能に支持するレール部材とを備えた床用目地カバー装置において、
    前記レール部材が、一方の床の側縁に当接した状態で保持される上下方向の導入縁部と、該導入縁部の下部から内側方に延出された受縁部と、該受縁部の先端から上方に延出された係止縁部とを備え、前記導入縁部の所定高さ位置に、前記係止縁部側に向けて下方傾斜する案内傾斜面部が設けられるとともに、前記係止縁部の上端に、前記案内傾斜面部に対応する高さ位置で前記導入縁部側に向けて突出する抜け止め縁部が設けられる一方、前記スライダーが、カバー体の一端から垂設された延成縁部と、該延成縁部の下端に連成されて前記レール部材の受縁部に支承され、その支承状態で前記抜け止め縁部と上下で対向する摺動縁部とからなることを特徴とする床用目地カバー装置。
  2. レール部材の案内傾斜面部が、導入縁部を曲成することにより設けられていることを特徴とする請求項1記載の床用目地カバー装置。
  3. レール部材の案内傾斜面部が、案内傾斜面を上部に備えた杆状部材を導入縁部の内側面に接合することにより設けられていることを特徴とする請求項1記載の床用目地カバー装置。
  4. スライダーが配設されたカバー体の一端に、該カバー体の上面から一方の床方向に延出されて、導入縁部とカバー体の端面との間に生ずる隙間を塞ぐ遮蔽板が配設されていることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載の床用目地カバー装置。
JP2010102972A 2010-04-28 2010-04-28 床用目地カバー装置 Active JP5416648B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010102972A JP5416648B2 (ja) 2010-04-28 2010-04-28 床用目地カバー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010102972A JP5416648B2 (ja) 2010-04-28 2010-04-28 床用目地カバー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011231525A JP2011231525A (ja) 2011-11-17
JP5416648B2 true JP5416648B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=45321115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010102972A Active JP5416648B2 (ja) 2010-04-28 2010-04-28 床用目地カバー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5416648B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017115425A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 理研軽金属工業株式会社 エキスパンションジョイントカバー装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002138586A (ja) * 2000-11-02 2002-05-14 Dooei Gaiso Kk 目地カバー装置
JP2002173989A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Nippon Alum Co Ltd 免震建物周囲の溝カバー装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017115425A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 理研軽金属工業株式会社 エキスパンションジョイントカバー装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011231525A (ja) 2011-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6810586B2 (ja) 防音パネル及び防音壁
JP5416648B2 (ja) 床用目地カバー装置
KR101458198B1 (ko) 천정마감장치
JP5539783B2 (ja) 床用目地カバー装置
JP5259646B2 (ja) 手摺り装置
JP4012786B2 (ja) 床用目地カバー装置
JP5123717B2 (ja) 床用目地カバー装置
JP4934509B2 (ja) エキスパンションジョイントカバー
JP4768425B2 (ja) 免震建物の伸縮床カバー装置
JP6847385B2 (ja) 浴室ユニットの施工方法
JP5539782B2 (ja) 床用目地カバー装置
JP6918346B2 (ja) エキスパンションジョイント装置
JP6570459B2 (ja) エキスパンションジョイントカバー装置
JP4528311B2 (ja) 上吊り式レール引戸
JP4799618B2 (ja) バルコニーを囲うのに使用するためのフレーム・デバイス
JP2022106158A (ja) 床用目地カバー装置
JP2022088064A (ja) 床用目地カバー装置
JP6595903B2 (ja) エキスパンションジョイントカバー装置
JP4755664B2 (ja) 基礎仕上げ用定木及び基礎の仕上げ方法
JP6070457B2 (ja) エレベーターの乗場装置
JP5316494B2 (ja) サッシ構造
JP6087231B2 (ja) 建築用ルーバーパネル
JP7182777B2 (ja) 手すり
JP5328565B2 (ja) 床用目地カバー装置
KR101293213B1 (ko) 창문 이탈 방지 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131028

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5416648

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250