JP5410615B2 - Lteを介したsmsの登録通知 - Google Patents

Lteを介したsmsの登録通知 Download PDF

Info

Publication number
JP5410615B2
JP5410615B2 JP2012532247A JP2012532247A JP5410615B2 JP 5410615 B2 JP5410615 B2 JP 5410615B2 JP 2012532247 A JP2012532247 A JP 2012532247A JP 2012532247 A JP2012532247 A JP 2012532247A JP 5410615 B2 JP5410615 B2 JP 5410615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sms
mobile device
subscriber
message
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012532247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013507056A (ja
Inventor
バット,ジェイ,ビー.
カイ,イギャン
シャンカー,ギャン
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2013507056A publication Critical patent/JP2013507056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5410615B2 publication Critical patent/JP5410615B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は通信の分野に関し、特に、ショート・メッセージ・サービス(SMS)およびマルチメディア・メッセージ・サービス(MMS)のメッセージの伝達に関する。
SMSは、モバイル機器間で短いテキスト・メッセージ(たとえば160文字)の交換を可能にする通信プロトコルである。MMSはSMSの拡張であり、任意の長さのメッセージの交換が可能になり、またマルチメディア・コンテンツを含むこともできる。メッセージングは、人気のある通信モードになったので、特定のモバイル・ユーザは、音声通話より頻繁にメッセージングを使用する。本明細書において、SMSという用語を使用する場合、モバイル機器間で希望するコンテンツを伝達するために必要に応じて、1)SMS、2)MMS、ならびに3)SMSおよびMMSの両方をまとめて指す。
現在、SMSメッセージは、SS7チャネルを介してなど、音声ネットワークの信号チャネルを介して伝送されている。一般的な音声ネットワークは、無線アクセス・ネットワーク(RAN)およびコア・ネットワークを含む。RANは、モバイル機器へのエア・インタフェースを提供する。コア・ネットワークは、公衆交換電話網(PSTN)または他のRANなど、他のネットワークにRANを接続する。コア・ネットワークは、モバイル機器にサービスを提供するための交換システムおよび加入者データベースを含む。
たとえば、ユニバーサル・モバイル・テレコミュニケーション・システム(UMTS)ネットワークでは、交換システムは移動通信交換局(MSC)を含むことができ、加入者データベースはホーム・ロケーション・レジスタ(HLR)を含むことができる。IPマルチメディア・サブシステム(IMS)ネットワークでは、交換システムは、コール・セッション制御機能(CSCF)を含むことができ、加入者データベースはホーム加入者データベース(HSS)を含むことができる。
コア・ネットワークは、また、SMSセンター(SMS−C)に接続する。SMS−Cは、モバイル機器との間でSMSメッセージの格納および転送を実行するエンティティである。モバイル着信(MT)SMSメッセージをモバイル機器に伝達する例として、UMTSネットワークにおいて、SMS−Cは、モバイル機器宛てのSMSメッセージを受信し、SMSメッセージを格納する。次に、SMS−Cは、モバイル機器の場所に基づいて、加入者データベース(つまりHLRまたはHSS)にルーティング情報を問い合わせる。次に、SMS−Cは、SS7チャネルを通じて適切なMSCにSMSメッセージをルーティングすることにより、宛先にSMSメッセージを伝達することを試みる。MSCは、SMS−CからSMSメッセージを受信して、信号チャネルを使用して、RANを通じてモバイル機器にSMSメッセージを転送する。
モバイル発信(MO)SMSメッセージの伝達については、送信側は、メッセージのコンテンツおよび意図する宛先(たとえば電話番号またはアドレス)をモバイル機器に入力し、再び信号チャネルを使用して、RANを介してMSCにSMSメッセージを送信する。モバイル機器にサービスを提供しているMSCは、SMSメッセージを受信し、SMSメッセージをSMS−Cにルーティングする。SMS−Cは、SMSメッセージを格納し、SMSメッセージを宛先に転送することを試みて、再び宛先に関連するルーティング情報を加入者データベース(つまりHLRまたはHSS)に問い合わせる。
3rd Generation Partnership Project(3GPP)は、Long Term Evolution(LTE)およびEvolved Packet Core(EPC)ネットワーク・アーキテクチャのリリース8仕様書を完成させた。EPCは、3GPP無線アクセス(たとえばLTE、3G、および2G)、3GPPでない無線アクセス(たとえば高速パケット・データ(HRPD:High Rate Packet Data)、ワイヤレス・ローカル・エリア・ネットワーク(WLAN)、およびWorldwide Interoperability for Microwave Access(WiMAX))、ならびに固定アクセス(たとえばイーサネット、デジタル加入者線(DSL)、ケーブル、およびファイバー)において、オペレータが1つの共通のパケット・コア・ネットワークを展開および運用できるようにするインターネット・プロトコル(IP)に基づくマルチアクセス・コア・ネットワークである。
複数の無線アクセスおよび非無線アクセスを利用できるときでも、3GPP仕様は、LTE/EPCネットワークでメッセージ伝送を試みる際にレガシのSMS−C(MMS−Cを含む)に依存している(つまり上記のメッセージ伝送のための格納および転送のメカニズム)。このため、従来のLTEを介したSMS(SMS over LTE)は、SMSメッセージを伝達するたびに加入者アクセス状態についてHSSまたはAuthentication,Authorization and Accounting(AAA)サーバに問い合わせることを、SMS−Cまたはインターネット・プロトコル・ショート・メッセージ・ゲートウェイ(IP−SM−GW)に要求する。
ネットワーク上のSMSトラフィックの量が多いと問題が引き起こされる場合がある。たとえば、SMSメッセージがSMS−Cで受信されるたびに、SMSメッセージの宛先のルーティング情報を判断するために、SMS−Cは加入者データベース(つまりHLRまたはHSS)に問い合わせる必要がある。SMSメッセージの量が多い場合、大量のメッセージがSMS−Cと加入者データベースとの間で交換されるため、ネットワークの全体的な運用速度が低下する可能性がある。また、SMSメッセージが信号チャネルを介して送られるときに、ネットワークの信号チャネルは、SMSトラフィックのために渋滞する可能性がある。さらに、MSCまたはCSCFなどの交換システムは、各SMSメッセージを処理しなければならないため、交換システムで輻輳を引き起こす場合がある。サービス・プロバイダは、より高いSMS負荷を処理するために、より多くの交換システムを実装できるが、追加の交換システムを実装する費用は望ましくない。
同様に、LTEネットワークでは、SMSメッセージの伝達が試みられるたびに、SMS−Cまたはインターネット・プロトコル・ショート・メッセージ・ゲートウェイ(IP−SM−GW)は、加入者アクセス状態についてHSSまたはAAAに問い合わせる必要があるため、不必要なトラフィックを引き起こされる。SMSトラフィックのピーク時(たとえば、スポーツ・イベント、スーパーボウル、有名な音楽スターの告別式などトラフィック急増を引き起こす特別なイベントのとき)、そのような要件は、ネットワークに災害をもたらす可能性がある。さらに、また、LTEアクセス対応のハンドセットを持ちLTEネットワークに登録された加入者について、加入者ルーティング情報を加入者データベースに問い合わせることなく、かつサービスを提供しているスイッチまたはIPアプリケーション・レベルのコール・セッション制御機能およびアプリケーションを呼び出さないで、利用できる無線または非無線アクセスを介してSMSメッセージを伝達すると、ネットワーク・リソースを大幅に節約できる。
本明細書に記述した代表的な実施形態は、加入者がLTEネットワークに登録/登録解除するときに、加入者データベース(たとえばHSSおよび/またはAAA)が登録通知をSMS−Cにプッシュすることを提案する。SMS−Cは、ローカル・データベースに加入者登録状態を格納し、伝達されるメッセージごとに加入者データベース(たとえばHSS/AAA)に問い合わせることなく登録加入者へのSMSの伝達を可能にするため、メッセージのトラフィックおよび輻輳が減少する。
LTEを介したSMSの登録通知を可能にする代表的な装置の1つは、ブロードバンド・ネットワークを介してモバイル機器の登録状態メッセージを受信するためのインタフェースと、加入者データベースと、登録状態メッセージの受信に応じて加入者情報を格納し、モバイル機器がブロードバンド・データ・ネットワークに登録または登録解除したときに、加入者登録情報を含む加入者登録状態の通知を第1のネットワーク・デバイスに転送するための制御システムとを含む。
一実施形態では、装置は、ホーム加入者サーバ(HSS)またはAuthentication,Authorization and Accounting(AAA)サーバである。制御システムは、モバイル機器の識別情報を確立し、他の実施形態の少なくとも1種類のサービスにアクセスする認可を編成するように構成することができる。
加入者データベースは、コール、セッション、またはそれらの組み合わせの処理に関連する情報など、加入関連の情報を含むことができる。一実施形態では、第1のネットワーク・デバイスは、ショート・メッセージ・サービス・センター(SMSC)または、インターネット・プロトコル・ショート・メッセージ・ゲートウェイ(IP−SM−GW)である。
加入者登録情報は、加入者識別子、アクセス・タイプ、モバイル・インターネット・プロトコル(IP)アドレス、携帯電話の登録番号(MDN)、パケット・データ・ネットワーク・ゲートウェイ・インターネット・プロトコル(PDN−GW−IP)アドレス、登録のタイムスタンプ、登録解除のタイムスタンプ、登録状況インジケータ、またはそれらの組み合わせを含むことができる。第1のネットワーク・デバイスは、加入者登録情報を格納するように構成することができる。
一実施形態では、制御システムは登録状態メッセージの受信に応じて第1のネットワーク・デバイスに加入者登録状態の通知を転送するように構成される。
また、本明細書に記述する代表的な実施形態は、ブロードバンド・データ・ネットワークを介してSMSメッセージを送信することを試みるSMS−Cを含む。SMSメッセージが受信されるたびに、SMS−Cは加入者データベース(つまりHLR、HSS、AAAなど)に問い合わせる必要がないので、音声ネットワークのメッセージ・トラフィックがさらに減少する。
他の代表的な実施形態では、ショート・メッセージ・サービス・センター(SMS−C)は、加入者登録データベース、第1のインタフェース、および制御システムを含む。加入者登録データベースは、ブロードバンド・データ・ネットワークへのモバイル機器の登録状態における変化に応じて、モバイル機器の加入者登録情報を格納するように構成される。第1のインタフェースは、モバイル機器宛てのモバイル着信(MT)SMSメッセージを受信するように構成される。制御システムは、MT SMSメッセージを格納し、加入者登録データベースに格納された加入者登録情報に基づいてブロードバンド・データ・ネットワークを介してモバイル機器のルーティング・アドレスを特定し、かつルーティング・アドレスに基づいてブロードバンド・データ・ネットワークを介してモバイル機器へのインタフェースを通じてMT SMSメッセージを転送するように構成される。
他の実施形態では、SMS−Cは、モバイル機器がブロードバンド・データ・ネットワークに登録または登録解除するときに、加入者登録情報を含む状態通知を受信し、それによってモバイル機器の登録状態を変更するように構成された第2のインタフェースを含む。
第1のインタフェースは、ブロードバンド・ネットワークに接続するセッション開始プロトコル(SIP)インタフェースを含むことができ、制御システムは、第1のインタフェースを通じてブロードバンド・データ・ネットワークにSIP MESSAGEを転送するようにさらに構成され、SIP MESSAGEはMT SMSメッセージを含む。
一実施形態では、制御システムは、外部の加入者データベースに問い合わせることなく、ルーティング・アドレスに基づいて、インタフェースを通じてブロードバンド・データ・ネットワークを介してモバイル機器にMT SMSメッセージを転送するように構成される。制御システムは、モバイル機器が登録状態にある場合のみ、ルーティング・アドレスに基づいて、インタフェースを通じてブロードバンド・データ・ネットワークを介してモバイル機器にMT SMSメッセージを転送するように構成することができる。
一実施形態では、インタフェースは、モバイル機器からモバイル機器発信(MO)SMSメッセージを受信するように構成され、制御システムは、MO SMSメッセージのヘッダー情報を、加入者登録データベースに格納された加入者登録情報と比較することによって、MO SMSメッセージが有効であることを確認し、MO SMSメッセージが有効な場合に、ルーティング・データベースに格納されたルーティング情報に基づいて、MO SMSメッセージの宛先を特定し、かつMO SMSメッセージを宛先にルーティングするようにさらに構成される。制御システムは、MO SMSメッセージのヘッダーのモバイルIP(MIP)アドレスを、加入者登録データベースに格納されているモバイル機器のMIPアドレスと比較することによって、MO SMSメッセージを検証することができる。制御システムは、MO SMSメッセージのヘッダーの携帯電話の登録番号(MDN)を、加入者登録データベースに格納されているモバイル機器のMDNと比較することによって、MO SMSメッセージを検証することができる。
代表的な方法は、変化の発生に応じてブロードバンド・データ・ネットワークへのモバイル機器の登録状態の変化を示すショート・メッセージ・サービス・センター(SMS−C)の加入者登録情報で受信することと、SMS−Cに加入者登録情報を格納することと、SMS−Cでモバイル機器宛てのモバイル着信(MT)ショート・メッセージ・サービス(SMS)メッセージを受信することと、MT SMSメッセージを格納することと、SMS−Cの加入者登録情報に基づいて、ブロードバンド・データ・ネットワークを介してモバイル機器のルーティング・アドレスを特定することと、ルーティング・アドレスに基づいてブロードバンド・データ・ネットワークを介してモバイル機器にMT SMSメッセージを転送することとを含む。ブロードバンド・データ・ネットワークは、Evolution−Data Optimized(EVDO)ネットワーク、GSM/EDGE Radio Access Network(GERAN)、Universal Terrestrial Radio Access Network(UTRAN)、Evolved UTRAN(E−UTRAN)などでもよい。他の代表的な実施形態を下述する。
例示的実施形態は、本明細書に下述した詳細な説明および添付の図面からより完全に理解されるだろう。同様の要素は同じ参照番号で表され、例としてのみ提供されるものであり、本発明を限定するものではない。
代表的な実施形態に従った代表的な通信ネットワークを示す図である。 代表的な実施形態におけるショート・メッセージ・サービス・センター(SMS−C)を示す図である。
様々な例示的実施形態は、添付の図面を参照してより完全に記述されるだろう。本明細書に示された特定の構造および機能的な詳細は、例示的実施形態について記述することだけを目的とするものである。例示的実施形態は、多数の代替形式で実現することができ、本明細書に記述した実施形態だけに限定されるものと解釈されるべきではない。当業者なら、本明細書に明示的に記述したり示したりしていないが、請求項およびそれらの均等物によって詳述されるように、本発明の原理を実現し、本発明の範囲内に含まれる様々な配置を考案することができるだろう。
第1の、第2のなどの用語は、様々な要素を記述するために本明細書で使用することがあるが、そのような用語は、ある要素を他の要素から区別するためだけに使用するものであるため、これらの要素は、これらの用語によって制限されるものではないことを理解されるだろう。たとえば、例示的実施形態の範囲から外れることなく、第1の要素は第2の要素と呼ぶことができ、同様に、第2の要素は第1の要素と呼ぶことができる。本明細書の記述で使用する場合、「および」という用語は、連言的な意味および選言的な意味の両方で使用することができ、1つまたは複数の関連するアイテムのリストの任意およびすべての組み合わせを含む。「含む(comprise)」、「含む(comprising)」、「含む(include)」、および「含む(including)」という用語は、本明細書で使用する場合、記述した機能、整数、ステップ、操作、要素、および/またはコンポーネントの存在を示すものであり、1つまたは複数の他の機能、整数、ステップ、操作、要素、コンポーネント、および/またはそれらの群の存在や追加を排除するものではないことも理解されるだろう。これに加えて、「1つ(one)」「1つ(a)」、および「他の(another)」実施形態を示す記述は、必ずしも単一の実施形態を示すものではない。
特に定義されていない限り、本明細書に使用される用語(技術的および科学的な用語を含む)はすべて、例示的実施形態が属する技術分野の当業者によって、一般的に理解されるものと同じ意味を持っている。一部の代替実装では、記述する機能/行為は、図に記したのとは違う順序で発生してもよいことに注意されたい。たとえば、連続して示された2つの図は、関係する機能/行為に基づいて、実際には本質的に同時に実行することも、または逆順に実行することもできる。
図1は、代表的な実施形態に従った代表的な通信ネットワークを示す。3GPP技術仕様書(TS)23.401および23.402は、3GPP(E−UTRAN)および非3GPPアクセスを用いるLTEネットワークを定義した。ネットワーク要素を伝達するSMSとして本発明に従って、LTE、UMTS、3G−MSC、および非3GPP(ここではEVDO)ネットワークをすべて統合するネットワーク・アーキテクチャをSMS−CおよびIP−SM−GWを用いて図1に示すように要約することができる。SMS−CおよびIP−SM−GWは1つの統合されたネットワーク要素でもよく、以下の記述では、SMS−CおよびIP−SM−GW要素の両方をSMS−Cと呼ぶことがあることに注意されたい。
図1を参照すると、通信ネットワーク100は、Evolution−Data Optimized(EVDO)ネットワーク(無線部)110、GSM/EDGE Radio Access Network(GERAN)(無線部)120、Universal Terrestrial Radio Access Network(UTRAN)(無線部)130、およびEvolved UTRAN(E−UTRAN)(無線部)140を含む。EVDOは、無線信号を通じてデータの無線送信を可能にし、ブロードバンド・インターネット・アクセスを提供するために利用することができる。EVDOネットワーク(無線部)110は、1つまたは複数の基地局(BTS)111および基地局制御装置(BSC)112を含む。BTSは、モバイル機器(図示せず)との間で1つまたは複数のセルにおいて無線送受信を担当する。モバイル機器は、携帯電話、PDA、モバイルVoIP電話など、ワイヤレス信号を通じて通信するために操作可能な任意の利用者装置またはデバイスを含む。BSCはBTSを制御する。
BSCは、Authentication,Authorization and Accounting(AAA)サーバ113と対話する。AAAは、端末の識別情報を確立する、特定の種類のサービスにアクセスするための認可を構成する、および各モバイル機器のトラフィック量を監視するなど、認証、認可、およびアカウンティングに関連する機能を含む。また、BSCは、複数の通信デバイスが、標準化されるか、または互換性を持つ最新の個別化された情報を共有、転送、および/またはアクセスできるようにする、進化した個人用デジタル・ゲートウェイ(ePDG:evolved Personal Digital Gateway)114と対話する。
GERAN(無線部)120は、1つまたは複数の基地局(BTS)121および基地局制御装置(BSC)122を含む。BSCは、サービスを提供するGPRSサポート・ノード(SGSN)123と対話する。これは無線システムとパケット交換(PS)サービスの固定ネットワークとの間のインタフェースである。SGSNは、移動局との間のパケット伝送を処理するために必要な機能をすべて実行する。各移動局について、SGSNは、移動局が登録されるセルまたはルーティング・エリア(RA)を含む、加入および位置の情報を格納する。また、BSCはモバイル交換センター(MSC)124と対話する。MSCは、一般的には無線システムと固定ネットワークとの間のインタフェースであり、移動局との間の回線交換(CS)サービスを処理するために必要な機能をすべて実行する。示されているように、SGSNおよびMSCはホーム加入者サーバ(HSS)/ホーム・ロケーション・レジスタ(HLR)151、およびSMS−C160と対話する。
UTRAN130は、たとえばUMTSネットワークの無線ネットワーク制御装置(RNC)132およびNodeB131を含み、モバイル機器とコア・ネットワークとの間の接続を許可する。RNCは、無線リソースの使用および完全性を制御する。RNCは、SGSN123およびMSC124と対話する。
E−UTRAN140は、1つまたは複数のeNodeB141を含み、これは、ユーザ・プレーン(パケット・データ収束プロトコル(PDCP)、無線リンク制御(RLC)、メディア・アクセス制御(MAC)および物理(PHY)レイヤ)、およびモバイル機器へのコントロール・プレーン(無線資源制御(RRC))プロトコル終端を提供する。eNodeBは、Evolved Packet Core(EPC)へのインタフェースを使って接続される。図示するように、eNodeBは、モビリティ管理エンティティ(MME)143と対話し、これはモバイル機器とコア・ネットワーク(CN)との間のシグナリングを処理し、進化したパケット・システム(EPS:Evolved Packet System)のためにビジター・ロケーション・レジスタ(VLR)機能を提供する。サービング・ゲートウェイ(S−GW)144は、E−UTRANへのインタフェースを終端させる。進化したパケット・システム(EPS)に関連するモバイル機器ごとに、特定の時間で、一般的に単一のS−GWがある。
パケット・データ・ネットワーク・ゲートウェイ(PDN−GW:Packet Data Network Gateway)は、モバイル機器がインターネットへのパケット・データ接続を取得するゲートウェイとして機能するネットワーク・ノードである。PDN−GWは、このように、S−GW144、SGSN123、AAA113、およびePDG114と対話する。
HSS/HLR151は、コール/セッションを処理するネットワーク・エンティティをサポートするために加入関連の情報を含むネットワーク・エンティティである。HSS/HLRは、SGSN123、MME143などパケット交換(PS)ドメイン・エンティティをサポートする。また、モバイル交換センター(MSC)など回線交換(CS)ドメイン・エンティティをサポートする。MSCは、加入者がサービスにアクセスすることを可能にし、レガシGSM/UMTSネットワークへのローミングをサポートする。
インターネット・プロトコル・マルチメディア・サブシステム(IMS)152は、UTRANおよびE−UTRANを通じてインターネット・プロトコル(IP)マルチメディア・サービスを伝達するためのアーキテクチャ・フレームワークであり、IP−SM−GW153を含む。
ショート・メッセージ・サービス・センター(SMS−C)150は、SMS、つまりモバイル機器間でのテキストおよびマルチメディア・メッセージの交換を可能にする。SMSはページングに似ているが、これは蓄積交換方式であるため、携帯電話がアクティブであったり、範囲内にあったりする必要はない。SMS−Cに送信されたメッセージは格納することができ、ネットワークに接続されたときにモバイル機器に伝達することができる。
本発明に従ったLTEを介したSMSネットワークの実施形態では、任意のアクセスにより加入者はHSSまたはAAAのいずれかに登録することが可能になる。LTEを介したSMSネットワーク内のIMSの存在を考慮する場合、登録データは、加入者モバイルIPアドレス、またはサービス・コール・セッション制御機能の識別子(たとえばS−CSCF)を含む。他のLTEを介したSMSソリューションでは、レガシHLRは、加入者登録データを提供するが、必ずしも加入者モバイルIPアドレスを提供しない。
代表的な実施形態に従ったSMSのLTE加入者登録通知は、加入者がブロードバンド・ネットワークに登録/登録解除するときに、加入者登録状態を更新するHSSおよび/またはAAAを含む。HSSおよびAAAは、1つまたは複数の加入者のための加入者データを維持する加入者データベースの例である。加入者データベースは、LTEにおける任意のデータベースまたは同様のシステムであり、1つまたは複数の加入者の加入者情報または加入者データを格納または維持する。そのようなデータは、モバイル機器のユーザの加入者レコードまたは加入者プロファイルの形で維持することができる。
これに加えて、本発明の実施形態に従ったHSSおよび/またはAAAは、プッシュ通知を使用して、SMS−Cおよび/またはIP−SM−GWへの加入者登録状態をさらに更新する。SMS−Cに送信される加入者登録データは、サポート可能な適切なプロトコルに含めることができる。適切なプロトコルは、アクセス・タイプおよびネットワークの種類に依存することができる。
加入者登録データは、加入者識別子、アクセス・タイプ、モバイル・インターネット・プロトコル(IP)アドレス、携帯電話の登録番号(MDN)、パケット・データ・ネットワーク・ゲートウェイ・インターネット・プロトコル(PDN−GW−IP)アドレス、登録のタイムスタンプ、登録解除のタイムスタンプ、およびそれらの組み合わせを含むことができる。一実施形態では、ネットワークに含まれるオペレータのIPサービス(たとえばIMS、PSSなど)がない場合、通知データは、加入者識別子、アクセス・タイプ、モバイルIPアドレス、PDN−GW IPアドレス、登録/登録解除のタイムスタンプを少なくとも含むべきである。他の実施形態では、ネットワークに含まれているオペレータのIPサービス(たとえばIMS、PSSなど)がある場合、通知データは、加入者識別子、アクセス・タイプ、登録/登録解除のタイムスタンプを少なくとも含むべきである。
SMS−Cは、ローカルのダイナミック・データベースに加入者登録データを格納する。登録および登録解除のタイムスタンプは、加入者登録状態を反映することができる。他の実施形態では、明示的な加入者登録状態フラグが、加入者登録状態の通知に含まれていてもよい。一実施形態では、モバイル機器がLTEネットワークとの登録状態にあるときのみ、SMS−Cは、ブロードバンド・ネットワークにMT SMSをルーティングする。
下記の実施形態では、SMS−C106がアップグレードされているため、ブロードバンド・データ・ネットワーク110、120、130、140を介してモバイル機器にSMSメッセージを直接転送することができる。従来のSMS−Cは有効化されたデータではない。つまり、それらは、ブロードバンド・データ・ネットワークを介してメッセージを直接転送できない。従来のSMS−Cは、加入者データベースにルーティング情報を問い合わせ、MAPなどのシグナリングを使用してルーティング情報に基づいて、適切な交換システムにSMSメッセージを転送することによって、音声ネットワークを介してSMSメッセージを転送できるのみである。提供される実施形態のアップグレードされたSMS−C160は、加入者データベース(たとえば113および151)にルーティング情報を問い合わせることなく、ブロードバンド・データ・ネットワークを介して、モバイル機器にSMSメッセージを直接転送することを可能にする機能を含む。
図2は、代表的な実施形態におけるショート・メッセージ・サービス・センター(SMS−C)を示す。この実施形態では、SMS−C106は、インタフェース202、制御システム204、および加入者登録データベース(DB)206を含むメモリ207を含む。インタフェース202は、任意のデバイス、コンポーネント、またはSMSメッセージを含むシグナリング・メッセージを送受信するように構成されたシステムも含む。たとえば、インタフェース202は、SIPメッセージ、SS7メッセージなどを送受信できることがある。また、インタフェースは、モバイル機器がブロードバンド・データ・ネットワークに登録または登録解除するときに、加入者登録情報を含む登録状態メッセージを受信するように構成される。
制御システム204は、任意のデバイス、コンポーネント、またはSMSプロトコルに従ってなど、格納および転送のメカニズムに基づいて、シグナリング・メッセージおよび/またはSMSメッセージを処理するように構成されたシステムを含む。SMSは、モバイル機器間で希望するコンテンツ(たとえばテキスト、マルチメディア、テキストおよびマルチメディア)を伝達するために必要に応じて、SMS、1)SMS、2)MMS、ならびに3)SMSおよびMMSの両方をまとめて指す。
加入者登録データベース206は、ブロードバンド・データ・ネットワーク110、120、130、140内の登録加入者に関する情報を格納するように構成された任意のストレージ・システムを含む(図1を参照)。たとえば、加入者登録データベース206は、1つ/または複数のブロードバンド・データ・ネットワークに登録された加入者のモバイルIP(MIP)を格納することができる。
モバイル機器発信またはモバイル機器着信のSMSメッセージは、ブロードバンド・データ・ネットワークを介してルーティングされる。ブロードバンド・データ・ネットワークを介してSMSメッセージを送信できる前に、モバイル機器は、最初に、このネットワークに登録する。登録するために、モバイル機器は、SIP REGISTERなどの登録メッセージをEVDO110を通じてAAAサーバ112に伝送する。登録メッセージに応じて、AAAサーバ113は、モバイル機器を認証し、EVDOの無線部を含むブロードバンド・データ・ネットワークを介してモバイル機器のセッションを設定するように動作する。モバイル機器に対して確立されたセッションは、ポイントツーポイント・プロトコル(PPP)セッションなどのデータ・セッションである。
モバイル機器の登録に加えて、AAAサーバ113は、SMSメッセージがそのモバイル機器から発生するか、そのモバイル機器に送信された場合に、モバイル機器に対して設定されたセッションについてSMS−C160に通知する。SMS−C160は、このように、ブロードバンド・データ・ネットワーク110を用いてモバイル機器が登録したAAAサーバ113から通知メッセージを受信し、セッションが設定される(図1を参照)。通知メッセージの一例はSIP NOTIFYである。通知メッセージは、セッションに関する各種の情報を含むことができる。たとえば、通知メッセージは、モバイル機器の携帯電話の登録番号(MDN)、モバイル機器のモバイルIP(MIP)アドレス、セッション状況インジケータ(つまり、アクティブか非アクティブか)、およびタイムスタンプ(登録設定タイムスタンプまたは登録解放タイムスタンプ)を含むことができる。
通知メッセージに応じて、モバイル機器の登録状態の変化を示す通知メッセージで提供される情報に基づいて、SMS−C160は、モバイル機器のための加入者プロファイルを更新する。例を挙げると、SMS−C160は、PPPセッションのモバイル機器のMIPアドレスで加入者プロファイルを更新することができる。また、SMS−Cは、そのストレージの加入者プロファイルを更新する前に、通知に含まれている加入者情報を検証することができる。
モバイル機器130が、複数のネットワーク110、120、130、140を通じて登録される場合、SMS−Cは、SMSメッセージを送信する場所を決定するためにポリシーまたは基準を処理することができる。基準は、SMSメッセージの伝達を試みるネットワーク要素の優先順位が付けられた順序を定義することができる。たとえば、基準は、a)PDN−GW IPアドレスを利用できる場合は、MT SMSは、PDN GWにルーティングされる、b)モバイルIP(MIP)アドレスを利用でき、信頼される非3GPPに登録されている加入者がアクセスする場合、MT SMSはPDN GWにルーティングされる、c)モバイルIP(MIP)アドレスを利用でき、信頼されていない非3GPPに登録されている加入者がアクセスする場合、SMSは、ePDGにルーティングされる(EVDOネットワークでは、MIPアドレスに基づいてHAに直接ルーティングされる)、d)PDN−GW IPアドレスおよびMIPアドレスの両方が利用できないが、IMSサービスはネットワークに統合されている場合、SMS−C(および/またはIP−SM−GW)は、加入者ホーム・ネットワークのIMS S−CSCFにMT SMSをルーティングする、ことを定義することができる(この事例では、SMS−Cは、ローカルでホームS−CSCFマップの加入者IDの表をプロビジョニングするべきであり、また、SMS−Cは、加入者ホームS−CSCFを見つけるためにドメイン・ネーム・サーバ(DNS)に問い合わせることができる)。S−CSCFは、適切なP−CSCFにMT SMSをルーティングする(P−CSCFアドレスは、加入者が登録したときにS−CSCFで登録されることに注意されたい)。P−CSCFは、加入者が登録するときに、P−CSCFで利用できる加入者MIPアドレスを見つけ、PDN−GW IPアドレスにマッピングすることができる。P−CSCFは、最後に適切なPDN−GWにMT SMSをルーティングする。
一例では、制御システム204は、事前に定義されたルーティング・テーブルに基づいて宛先を特定することができる。他の例では、ルーティング・テーブルなどのルーティング情報は、メモリ207に格納することができる。SMS−C106は、MDNルーティング・テーブルを用いてプロビジョニングできるため、MDNおよびルーティング・テーブルに基づいて宛先を特定することができる。このように、SMS−C106は、ルーティング情報について加入者データベース114を問い合わせる必要なく、SMSメッセージを宛先に転送することができる。宛先を特定した後、制御システム204は、SMSメッセージの伝達のために適切なシグナリング・メッセージにSMSメッセージをカプセル化する。
上記の実施形態に述べたように、SMSトラフィックは、SMSメッセージの伝達のためにLTEネットワークで最も適切なブロードバンド・データ・ネットワーク部分に有利に導くことができる。提供される制御により、希望するようにネットワークの有利なロードおよびロード解除(de−load)が可能になる。さらに、SMS−C160は、SMSメッセージが受信されるたびに、加入者データベース(たとえば113および151)に問い合わせる必要がない。これにより、LTEネットワーク100のメッセージ・トラフィックが減少する。トラフィックが減少するため、ネットワーク100はコール設定数を低く維持することができる。
モバイル機器に関するセッションが終了すると、加入者データベース(たとえばAAA、HSS/HLR)は、このイベントについてSMS−C160に通知する。モバイル機器に関するセッションは、モバイル機器の電源が切られる、EVDOネットワークのサービス領域外に移動するなど、様々な理由で終了されることがある。提供される実施形態は、このように加入者登録通知を率先してSMS−Cにプッシュする外部加入者データベースを用いて、LTEを介したSMSネットワークに革新的なソリューションを提供する。SMS−Cは、加入者登録/登録解除データをローカルで格納、更新、およびクリーニングする。SMS−C(およびIP−SM−GW)は、加入者登録データに基づいて、MT SMSのルーティング・タイプおよび宛先を決定する。このように、SMS−Cは、加入者がLTEブロードバンド・データ・ネットワークに登録されている場合、外部加入者データベースに問い合わせることなく、加入者にSMSを伝達することができる。
図に示した、または本明細書に記述した様々な要素はいずれも、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれらの組み合わせとして実装することができる。たとえば、要素は専用ハードウェアとして実装することができる。専用のハードウェア要素は、「プロセッサ」、「制御装置」、または何らかの同様の用語で呼ぶことができる。プロセッサによって提供される場合、機能は、単一の専用プロセッサ、単一の共用プロセッサ、または一部を共有できる、複数の個々のプロセッサによって提供することができる。さらに、「プロセッサ」または「制御装置」という用語の明示的な使用は、ソフトウェアを実行できるハードウェアを排他的に示すものと解釈するべきではなく、デジタル信号プロセッサ(DSP)ハードウェア、ネットワーク・プロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)もしくは他の回路、フィールド・プログラマブル・ゲートアレイ(FPGA)、ソフトウェアを格納するための読み取り専用メモリ(ROM)、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、不揮発性記憶装置、ロジック、または他の物理的なハードウェア・コンポーネントもしくはモジュールを限定することなく暗黙的に含むことができる。
また、要素は、要素の機能を実行するプロセッサまたはコンピュータによって実行可能な命令として実装することができる。命令の例を挙げると、ソフトウェア、プログラム・コード、およびファームウェアがある。要素の機能を実行するようにプロセッサに指示するようにプロセッサによって実行されたときに、命令は使用可能である。命令は、プロセッサによって読み取り可能な記憶装置に格納することができる。記憶装置の例としては、デジタルまたはソリッドステートのメモリ、磁気ディスクおよび磁気テープなど磁気記憶媒体、ハードドライブ、または光学的に読み取り可能なデジタル・データ記憶媒体がある。
本明細書には、特定の実施形態を記述したが、本発明の範囲はそれらの特定の実施形態に限定されるものではない。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲およびその等価物によって定義される。

Claims (11)

  1. ブロードバンド・データ・ネットワークを介してモバイル機器の登録状態メッセージを受信するように構成されたインタフェースと、
    ローカルの加入者登録状態データベースと、
    前記登録状態メッセージの受信に応じて前記モバイル機器の前記ローカルの加入者登録状態データベース加入者情報を格納し、前記モバイル機器が前記ブロードバンド・データ・ネットワークに登録または登録解除したときに、第1のネットワーク・デバイスによって受信されるように構成された加入者登録情報を含む加入者登録状態の通知をプッシュするように構成された制御システムと
    を含み、前記第1のネットワーク・デバイスは、ショート・メッセージ・サービス・センター(SMS−C)、又は、インターネット・プロトコル・ショート・メッセージ・ゲートウェイ(IP−SM−GW)である、
    装置。
  2. ホーム加入者サーバ(HSS)またはAuthentication,Authorization and Accounting(AAA)サーバである請求項1に記載の装置。
  3. 前記制御システムは、前記モバイル機器の識別情報を確立し、少なくとも1種類のサービスにアクセスする認可を編成するように構成された請求項1に記載の装置。
  4. 前記ローカルの加入者登録状態データベースは、加入関連の情報を含み、前記加入関連の情報は、コール、セッション、またはそれらの組み合わせの処理に関連する請求項1に記載の装置。
  5. 前記加入者登録情報は、加入者識別子、アクセス・タイプ、モバイル・インターネット・プロトコル(IP)アドレス、携帯電話の登録番号(MDN)、パケット・データ・ネットワーク・ゲートウェイ・インターネット・プロトコル(PDN−GW−IP)アドレス、登録のタイムスタンプ、および登録解除のタイムスタンプの少なくとも1つを含む請求項1に記載の装置。
  6. 前記制御システムは、前記登録状態メッセージの受信に応じて前記第1のネットワーク・デバイスに加入者登録状態の前記通知を転送するように構成される請求項1に記載の装置。
  7. ブロードバンド・データ・ネットワークへのモバイル機器の登録状態における変化に応じて、データベースを具備する装置からプッシュされた前記モバイル機器の加入者登録情報を格納するように構成されたローカルの加入者登録状態データベースと、
    モバイル機器宛てのモバイル着信(MT)SMSメッセージを受信するように構成された第1のインタフェースと、
    前記MT SMSメッセージを格納し、前記ローカルの加入者登録状態データベースに格納された前記加入者登録情報に基づいて前記ブロードバンド・データ・ネットワークを介して前記モバイル機器のルーティング・アドレスを特定し、前記ルーティング・アドレスに基づいて前記ブロードバンド・データ・ネットワークを介して前記モバイル機器への前記インタフェースを通じて前記MT SMSメッセージを転送するように構成された制御システムと
    を含むショート・メッセージ・サービス・センター(SMS−C)。
  8. 前記モバイル機器が前記ブロードバンド・データ・ネットワークに登録または登録解除するときに、前記加入者登録情報を含む状態通知を受信し、それによってモバイル機器の登録状態を変更するように構成された第2のインタフェース
    をさらに含む請求項7に記載のSMS−C。
  9. 前記第1のインタフェースは、前記ブロードバンド・データ・ネットワークに接続するセッション開始プロトコル(SIP)インタフェースを含み、
    前記制御システムは、前記第1のインタフェースを通じて前記ブロードバンド・データ・ネットワークにSIP MESSAGEを転送するようにさらに構成され、前記SIP MESSAGEは前記MT SMSメッセージを含む
    請求項7に記載のSMS−C。
  10. 前記制御システムは、外部の加入者データベースに問い合わせることなく、前記ルーティング・アドレスに基づいて、前記インタフェースを通じて前記ブロードバンド・データ・ネットワークを介して前記モバイル機器に前記MT SMSメッセージを転送するように構成される請求項7に記載のSMS−C。
  11. 前記インタフェースは、前記モバイル機器からモバイル機器発信(MO)SMSメッセージを受信するようにさらに構成され、
    前記制御システムは、前記MO SMSメッセージのヘッダー情報を、前記ローカルの加入者登録状態データベースに格納された前記加入者登録情報と比較することによって、前記MO SMSメッセージが有効であることを確認し、前記MO SMSメッセージが有効な場合に、ルーティング・データベースに格納されたルーティング情報に基づいて、前記MO SMSメッセージの宛先を特定し、前記MO SMSメッセージを前記宛先にルーティングするようにさらに構成される
    請求項7に記載のSMS−C。
JP2012532247A 2009-09-30 2010-09-29 Lteを介したsmsの登録通知 Expired - Fee Related JP5410615B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/571,385 2009-09-30
US12/571,385 US9439057B2 (en) 2009-09-30 2009-09-30 Registration notification for SMS over LTE
PCT/US2010/050608 WO2011041334A1 (en) 2009-09-30 2010-09-29 Registration notification for sms over lte

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013507056A JP2013507056A (ja) 2013-02-28
JP5410615B2 true JP5410615B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=43304182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012532247A Expired - Fee Related JP5410615B2 (ja) 2009-09-30 2010-09-29 Lteを介したsmsの登録通知

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9439057B2 (ja)
EP (1) EP2484132B1 (ja)
JP (1) JP5410615B2 (ja)
KR (1) KR101467964B1 (ja)
CN (1) CN102550054B (ja)
WO (1) WO2011041334A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2745661C (en) * 2009-01-16 2011-11-29 Neuralitic Systems A method and system for subscriber base monitoring in ip data networks
US9439057B2 (en) 2009-09-30 2016-09-06 Alcatel Lucent Registration notification for SMS over LTE
US8763089B2 (en) * 2010-01-12 2014-06-24 Microsoft Corporation Flexible authentication and authorization mechanism
US9699718B2 (en) * 2010-04-12 2017-07-04 Qualcomm Incorporated System, apparatus, and method to enable domain selection in a multimode device
GB2489917A (en) * 2011-04-04 2012-10-17 Samsung Electronics Co Ltd Short message over an Internet Protocol network
WO2012164551A2 (en) * 2011-06-02 2012-12-06 Jinny Software Ltd. Short message service integration with ip networks
KR101854442B1 (ko) * 2011-08-04 2018-05-03 에스케이텔레콤 주식회사 이동 통신망에서의 ip 주소 정보 제공 장치 및 방법
US9641297B2 (en) 2012-04-09 2017-05-02 Intel Corporation Enhancements to wireless networks to support short message service (SMS) communication in the packet switched domain
US9078109B2 (en) * 2012-04-09 2015-07-07 Intel Corporation Frame structure design for new carrier type (NCT)
WO2014186935A1 (zh) * 2013-05-20 2014-11-27 华为技术有限公司 数据传输方法、装置及系统
WO2017121882A1 (en) * 2016-01-15 2017-07-20 Koninklijke Kpn N.V. System and methods for registering wireless devices and transmitting information
CN107291608B (zh) * 2016-03-31 2021-01-26 菜鸟智能物流控股有限公司 测试脚本的生成方法、接口的订阅/注册方法及装置
US10764863B2 (en) 2016-09-01 2020-09-01 Parallel Wireless, Inc. Multi-radio access technology paging
CN108134678B (zh) * 2017-12-04 2021-01-08 Tcl移动通信科技(宁波)有限公司 基于SMS的VoWIFI配置方法及终端设备
CN109286904A (zh) * 2018-10-15 2019-01-29 京信通信系统(中国)有限公司 Ims系统、消息处理方法、装置和存储介质
US11464069B2 (en) * 2019-07-08 2022-10-04 Apple Inc. Communications network

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100582725B1 (ko) * 2003-12-03 2006-05-22 삼성전자주식회사 멀티 존 사설 무선 네트워크 시스템 간 단문 메시지 서비스 방법 및 그 시스템
WO2005084065A1 (en) * 2004-02-18 2005-09-09 Megasoft, Ltd. Network-based system and method for global roaming
CN100349474C (zh) * 2004-07-09 2007-11-14 华为技术有限公司 一种多媒体消息业务中推送通知的处理方法
JP2006121334A (ja) 2004-10-20 2006-05-11 Vodafone Kk 情報通信端末及び通信管理システム
CN101112075A (zh) * 2004-12-06 2008-01-23 罗姆韦尔有限公司 可调节式消息转移
US7664495B1 (en) * 2005-04-21 2010-02-16 At&T Mobility Ii Llc Voice call redirection for enterprise hosted dual mode service
WO2008052334A1 (en) * 2006-11-01 2008-05-08 Research In Motion Limited Methods and apparatus for use in forwarding short messages for mobile communication devices
JP4960168B2 (ja) 2007-08-03 2012-06-27 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動先加入者情報データベースサーバ、移動元加入者情報データベースサーバ、移動元呼制御サーバ、通信システムおよび通信方法
US9001730B2 (en) * 2008-05-23 2015-04-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for message routing in IMS and circuit switched networks
US9439057B2 (en) 2009-09-30 2016-09-06 Alcatel Lucent Registration notification for SMS over LTE

Also Published As

Publication number Publication date
US9439057B2 (en) 2016-09-06
KR20120080614A (ko) 2012-07-17
CN102550054A (zh) 2012-07-04
US20110077005A1 (en) 2011-03-31
JP2013507056A (ja) 2013-02-28
EP2484132B1 (en) 2017-04-19
CN102550054B (zh) 2015-06-17
EP2484132A1 (en) 2012-08-08
WO2011041334A1 (en) 2011-04-07
KR101467964B1 (ko) 2014-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5410615B2 (ja) Lteを介したsmsの登録通知
US8412240B2 (en) Direct SMS message delivery over broadband data networks through an SMS-C
JP5686915B2 (ja) 移動通信システムにおけるショート・メッセージ送達の管理方法
US9854416B2 (en) Enhancements to wireless networks to support short message service (SMS) communication in the packet switched domain
US8099117B2 (en) SMS message delivery over broadband data networks
US20110051701A1 (en) Ims deregistration of a dual mode device triggered through a legacy network
US9392425B2 (en) Method and apparatus for providing short message services for packet switching-only subscription in mobile communications network
US20140155112A1 (en) Support of short message service in ims without msisdn
EP2838283B1 (en) Mobile station for messaging services
US9980103B2 (en) Non-access stratum (NAS) transparent messaging
US8391899B2 (en) Text message delivery to a mobile device in a wireless communication network
US9883372B2 (en) Method, subscriber server and mobility management entity for determining serving node of short message service
US9014730B2 (en) Device reachability in LTE networks for text messaging
JP2013516904A (ja) 外部メッセージ・センターへのメッセージ待機通知
US8195209B2 (en) Text messaging over an eHRPD network
US9872209B1 (en) Pre-registration of a wireless communication device in a long term evolution network
EP2371098B1 (en) Subscriber provisioning method and system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5410615

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees