JP5408514B2 - Variable valve timing control device for internal combustion engine - Google Patents
Variable valve timing control device for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5408514B2 JP5408514B2 JP2013047355A JP2013047355A JP5408514B2 JP 5408514 B2 JP5408514 B2 JP 5408514B2 JP 2013047355 A JP2013047355 A JP 2013047355A JP 2013047355 A JP2013047355 A JP 2013047355A JP 5408514 B2 JP5408514 B2 JP 5408514B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- internal combustion
- combustion engine
- valve timing
- abnormality
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 35
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 47
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 claims description 12
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 233
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 6
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000979 retarding effect Effects 0.000 description 3
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/34—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
- F01L1/344—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
- F01L1/3442—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
- F01L2001/3445—Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
- F01L2001/34453—Locking means between driving and driven members
- F01L2001/34466—Locking means between driving and driven members with multiple locking devices
Landscapes
- Valve Device For Special Equipments (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
本発明は、内燃機関(エンジン)のクランク軸に対するカム軸の回転位相(以下「VCT位相」という)をその調整可能範囲に位置する中間ロック位相でロックする中間ロック機構を備えた内燃機関の可変バルブタイミング制御装置に関する発明である。 The present invention provides a variable internal combustion engine that includes an intermediate lock mechanism that locks a rotational phase of a camshaft with respect to a crankshaft of an internal combustion engine (engine) (hereinafter referred to as a “VCT phase”) with an intermediate lock phase located within an adjustable range. The invention relates to a valve timing control device.
従来より、油圧駆動式の可変バルブタイミング装置においては、特許文献1(特開平9−324613号公報)、特許文献2(特開2001−159330号公報)に記載されているように、エンジン停止時のロック位相をVCT位相の調整可能範囲の略中間に設定して、バルブタイミング(VCT位相)の調整可能範囲を拡大するようにしたものがある。このものは、エンジン停止時にロックする中間ロック位相を始動に適した位相に設定して、この中間ロック位相で始動し、始動完了後のエンジン回転上昇(オイルポンプ回転上昇)により油圧が適正な油圧に上昇して可変バルブタイミング装置内にオイルを充填してから、ロックを解除してVCT位相をエンジン運転状態に応じて設定した目標VCT位相に制御するようにしている。 Conventionally, in a hydraulically driven variable valve timing device, as described in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 9-324613) and Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 2001-159330), the engine is stopped. The lock phase is set approximately in the middle of the adjustable range of the VCT phase to expand the adjustable range of the valve timing (VCT phase). In this system, the intermediate lock phase that is locked when the engine is stopped is set to a phase that is suitable for starting, and the engine is started with this intermediate lock phase. Then, the variable valve timing device is filled with oil, then the lock is released and the VCT phase is controlled to the target VCT phase set according to the engine operating state.
ところで、中間ロック機構付きの可変バルブタイミング装置では、エンジン停止中は中間ロック位相でロックされた状態になっているため、エンジン始動後に進角室と遅角室の両方にオイルを速やかに充填する必要がある。そのため、ロック状態で進角室と遅角室との間を連通路で連通させ、進角室に供給したオイルを連通路を通して遅角室にも供給すると共に、遅角室のオイル供給油路をドレンに開放し、オイル供給の邪魔となる各室内のエアーをドレンに排出して、オイル充填性を向上させるようにしている。 By the way, in the variable valve timing device with an intermediate lock mechanism, since the engine is locked at the intermediate lock phase while the engine is stopped, both the advance chamber and the retard chamber are quickly filled with oil after the engine is started. There is a need. Therefore, in the locked state, the advance chamber and the retard chamber are communicated with each other through the communication passage, and the oil supplied to the advance chamber is supplied to the retard chamber through the communication passage, and the oil supply oil passage for the retard chamber is also provided. Is opened to the drain, and the air in each room that disturbs the oil supply is discharged to the drain to improve the oil filling performance.
この構成では、オイル充填時に遅角室に充填されるオイルの一部がドレンに排出されることになり、オイルを無駄に消費してしまう。このため、オイル充填時にエンジンの潤滑にまわすオイルが不足してエンジン潤滑性が悪化する懸念がある。 In this configuration, a part of the oil filled in the retard chamber is discharged to the drain when the oil is filled, and the oil is consumed wastefully. For this reason, there is a concern that the oil lubrication is insufficient at the time of oil filling and the engine lubricity is deteriorated.
そこで、本発明が解決しようとする課題は、進角室・遅角室へのオイル充填による内燃機関の潤滑性悪化を回避できる内燃機関の可変バルブタイミング制御装置を提供することである。 Accordingly, the problem to be solved by the present invention is to provide a variable valve timing control device for an internal combustion engine that can avoid deterioration in lubricity of the internal combustion engine due to oil filling into the advance chamber and retard chamber.
上記課題を解決するために、請求項1に係る発明は、内燃機関のクランク軸に対するカム軸の回転位相(以下「VCT位相」という)を変化させてバルブタイミングを調整する油圧駆動式の可変バルブタイミング装置と、VCT位相をその調整可能範囲に位置する中間ロック位相でロックするロックピンと、VCT位相を進角側に駆動する進角室と遅角側に駆動する遅角室と前記ロックピンを駆動する油圧室に供給する油圧を制御する油圧制御弁と、内燃機関の潤滑用のオイルを前記油圧制御弁に供給するオイルポンプとを備え、前記可変バルブタイミング装置は、前記ロックピンを突出させてVCT位相を前記中間ロック位相でロックするように前記油圧制御弁を制御することで前記進角室と前記遅角室とを連通させた状態に切り替えるように構成され、前記油圧制御弁がオイル充填モードのときに前記進角室と前記遅角室とを連通させた状態でいずれか一方の室にオイルを供給して両室にオイルを充填する内燃機関の可変バルブタイミング制御装置において、油圧制御弁がオイル充填モードから変化できない異常が発生したときにオイルポンプのオイル吐出量が所定値以上となるように制御するオイル量確保制御を実行するオイル量確保制御を備えた構成としたものである。 In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 is a hydraulically driven variable valve that adjusts the valve timing by changing the rotational phase of the camshaft (hereinafter referred to as “VCT phase”) with respect to the crankshaft of the internal combustion engine. A timing device, a lock pin for locking the VCT phase with an intermediate lock phase located within the adjustable range, an advance chamber for driving the VCT phase to the advance side, a retard chamber for driving the retard side, and the lock pin A hydraulic control valve that controls a hydraulic pressure supplied to a hydraulic chamber to be driven; and an oil pump that supplies oil for lubricating an internal combustion engine to the hydraulic control valve, and the variable valve timing device projects the lock pin. By switching the hydraulic control valve so as to lock the VCT phase with the intermediate lock phase, the advance chamber and the retard chamber can be switched to a communication state. An internal combustion engine configured to supply oil to one of the two chambers in a state where the advance chamber and the retard chamber are in communication with each other when the hydraulic control valve is in the oil filling mode. In the variable valve timing control device of the engine, when the abnormality that the hydraulic control valve cannot change from the oil filling mode occurs, the oil amount for executing the oil amount securing control for controlling the oil discharge amount of the oil pump to be a predetermined value or more The configuration is provided with securing control.
本発明は、油圧制御弁が正常に動作している場合でも、油圧制御弁がオイル充填モードのときにオイル量確保制御を実行するようにしても良いが、油圧制御弁が正常に動作している場合は、油圧制御弁がオイル充填モードに維持される時間は比較的短く、内燃機関の潤滑性が悪化した状態は長く続かないため、焼き付き等の最悪の事態には至らないが、油圧制御弁がオイル充填モードから変化できない異常が発生した場合は、内燃機関の潤滑性が悪化した状態が長く続くため、焼き付き等の最悪の事態に至る可能性がある。 In the present invention, even when the hydraulic control valve is operating normally, the oil amount securing control may be executed when the hydraulic control valve is in the oil filling mode, but the hydraulic control valve operates normally. If this is the case, the hydraulic control valve is maintained in the oil filling mode for a relatively short time, and the state where the lubricity of the internal combustion engine has deteriorated does not last long. When an abnormality in which the valve cannot be changed from the oil filling mode occurs, a state in which the lubricity of the internal combustion engine has deteriorated continues for a long time, which may lead to the worst situation such as seizure.
そこで、本発明のように、油圧制御弁がオイル充填モードから変化できない異常が発生したときにオイルポンプのオイル吐出量が所定値以上となるように制御するオイル量確保制御を実行するようにすれば、油圧制御弁がオイル充填モードから変化できない異常が発生しても、オイル量確保制御により内燃機関の潤滑にまわすオイル量を確保することができ、内燃機関の潤滑性を確保できる。 Therefore, as in the present invention, when an abnormality that the hydraulic control valve cannot change from the oil filling mode occurs, an oil amount securing control is performed to control the oil discharge amount of the oil pump to be a predetermined value or more. For example, even if an abnormality that the hydraulic control valve cannot change from the oil filling mode occurs, the oil amount to be used for lubricating the internal combustion engine can be secured by the oil amount securing control, and the lubricity of the internal combustion engine can be secured.
ここで、「オイル充填モードから変化できない異常」とは、油圧制御弁がオイル充填モードで固着した異常(請求項2)、又は、油圧制御弁の駆動信号がオイル充填モードで固定された異常(請求項3)である。また、請求項4のように、油圧制御弁が通電オフ時にオイル充填モードの状態となるように構成されている場合は、油圧制御弁が断線等により通電不能になった異常も、「オイル充填モードから変化できない異常」となる。 Here, the “abnormality that cannot be changed from the oil filling mode” means an abnormality in which the hydraulic control valve is stuck in the oil filling mode (Claim 2), or an abnormality in which the drive signal of the hydraulic control valve is fixed in the oil filling mode ( Claim 3). Further, when the hydraulic control valve is configured to be in the oil filling mode when the energization is turned off as in claim 4, an abnormality in which the hydraulic control valve cannot be energized due to disconnection or the like is also “oil filling”. "Unable to change from mode".
また、請求項5のように、VCT位相が中間ロック位相でロックされた状態が所定時間継続する毎に一時的にロック解除する制御を実行し、ロック解除できなければ、油圧制御弁がオイル充填モードから変化できない異常が発生していると判定するようにしても良い。これにより、ロック期間中に油圧制御弁がオイル充填モードから変化できない異常が発生していないか否かを監視することができる。 Further, as in claim 5, when the state where the VCT phase is locked at the intermediate lock phase continues for a predetermined time, the control for temporarily releasing the lock is executed. If the lock cannot be released, the hydraulic control valve is filled with oil. It may be determined that an abnormality that cannot be changed from the mode has occurred. Thereby, it is possible to monitor whether or not an abnormality that the hydraulic control valve cannot change from the oil filling mode has occurred during the lock period.
また、請求項6のように、オイル量確保制御の実行中にオイルポンプを駆動する内燃機関の回転速度を上昇させるようにしても良い。内燃機関の回転速度を上昇させることで、オイルポンプのオイル吐出量を増加させることができる。 Further, the rotational speed of the internal combustion engine that drives the oil pump may be increased during execution of the oil amount securing control. By increasing the rotational speed of the internal combustion engine, the oil discharge amount of the oil pump can be increased.
また、請求項7のように、オイルポンプが可変容量ポンプである場合は、オイル量確保制御の実行中にオイルポンプの容量を増加させるようにしても良い。オイルポンプの容量を増加させることで、オイルポンプのオイル吐出量を増加させることができる。 Further, as in claim 7, when the oil pump is a variable displacement pump, the capacity of the oil pump may be increased during execution of the oil amount securing control. By increasing the capacity of the oil pump, the oil discharge amount of the oil pump can be increased.
また、請求項8のように、内燃機関回転速度とオイル温度の少なくとも一方に基づいてオイル量確保制御を実行する領域を制限するようにしても良い。内燃機関回転速度が高いときには、オイルポンプのオイル吐出量が多くなるため、オイル量確保制御を実行しなくても、内燃機関の潤滑にまわすオイル量を確保できる。また、オイル温度が低いときには、オイルの粘度が高くなってオイルの漏れが少なくなるため、オイル量確保制御を実行しなくても、内燃機関の潤滑にまわすオイル量を確保できる。従って、内燃機関回転速度やオイル温度に基づいてオイル量確保制御を実行する領域を制限するようにすれば、オイル量確保制御を実行しなくても内燃機関の潤滑にまわすオイル量を確保できる領域で、オイル量確保制御を実行せずに済む。 Further, as in claim 8, the region for executing the oil amount securing control may be limited based on at least one of the rotational speed of the internal combustion engine and the oil temperature. When the rotational speed of the internal combustion engine is high, the oil discharge amount of the oil pump increases. Therefore, the amount of oil used for lubricating the internal combustion engine can be secured without performing the oil amount securing control. Further, when the oil temperature is low, the oil viscosity becomes high and the oil leakage is reduced. Therefore, the amount of oil used for lubricating the internal combustion engine can be secured without executing the oil amount securing control. Therefore, if the region for executing the oil amount securing control is limited based on the rotational speed of the internal combustion engine and the oil temperature, the region in which the amount of oil used for lubricating the internal combustion engine can be secured without performing the oil amount securing control. Thus, it is not necessary to execute the oil amount securing control.
以下、本発明を実施するための形態を吸気バルブの可変バルブタイミング装置に適用して具体化した3つの実施例1〜3を説明する。 Hereinafter, three embodiments 1 to 3 in which the embodiment for carrying out the present invention is applied to a variable valve timing apparatus for an intake valve will be described.
本発明の実施例1を図1乃至図7に基づいて説明する。 A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
図1に示すように、内燃機関であるエンジン11は、クランク軸12からの動力がタイミングチェーン13により各スプロケット14,15を介して吸気側カム軸16と排気側カム軸17とに伝達されるようになっている。但し、吸気側カム軸16には、クランク軸12に対する吸気側カム軸16の進角量(VCT位相)を調整する可変バルブタイミング装置18(VCT)が設けられている。
As shown in FIG. 1, in an
また、吸気側カム軸16の外周側には、気筒判別のために特定のカム角でカム角信号パルスを出力するカム角センサ19が設置され、一方、クランク軸12の外周側には、所定クランク角毎にクランク角信号パルスを出力するクランク角センサ20が設置されている。これらカム角センサ19及びクランク角センサ20の出力信号は、エンジン制御回路21に入力され、このエンジン制御回路21によって吸気バルブの実バルブタイミング(実VCT位相)が演算されると共に、クランク角センサ20の出力パルスの周波数(パルス間隔)に基づいてエンジン回転速度が演算される。また、エンジン運転状態を検出する各種センサ(吸気圧センサ22、水温センサ23、スロットルセンサ24等)の出力信号がエンジン制御回路21に入力される。
A
このエンジン制御回路21は、上記各種センサで検出したエンジン運転状態に応じて燃料噴射制御や点火制御を行うと共に、可変バルブタイミング制御(位相フィードバック制御)を行い、吸気バルブの実バルブタイミング(実VCT位相)を目標バルブタイミング(目標VCT位相)に一致させるように可変バルブタイミング装置18を駆動する油圧をフィードバック制御する。
The
次に、図2及び図3に基づいて可変バルブタイミング装置18(VCT)の構成を説明する。
可変バルブタイミング装置18のハウジング31は、吸気側カム軸16の外周に回動自在に支持されたスプロケット14にボルト32で締め付け固定されている。これにより、クランク軸12の回転がタイミングチェーン13を介してスプロケット14とハウジング31に伝達され、スプロケット14とハウジング31がクランク軸12と同期して回転する。
Next, the configuration of the variable valve timing device 18 (VCT) will be described based on FIG. 2 and FIG.
A
一方、吸気側カム軸16の一端部には、ロータ35がボルト37で締め付け固定されている。このロータ35は、ハウジング31内に相対回動自在に収納されている。
図3に示すように、ハウジング31の内部には、複数のベーン収容室40が形成され、各ベーン収容室40が、ロータ35の外周部に形成されたベーン41によって進角室42と遅角室43とに区画されている。少なくとも1つのベーン41の両側部には、ハウジング31に対するロータ35(ベーン41)の相対回動範囲を規制するストッパ部56が形成され、このストッパ部56によって実VCT位相(カム軸位相)の調整可能範囲の最遅角位相と最進角位相が規制されている。
On the other hand, a
As shown in FIG. 3, a plurality of
可変バルブタイミング装置18には、VCT位相をその調整可能範囲の略中間に位置する中間ロック位相でロックする中間ロック機構50が設けられている。この中間ロック機構50の構成を説明すると、いずれか1つ又は複数のベーン41にロックピン収容孔57が設けられ、このロックピン収容孔57に、ハウジング31とロータ35(ベーン41)との相対回動をロックするためのロックピン58が突出可能に収容され、このロックピン58がスプロケット14側に突出してスプロケット14のロック穴59に嵌り込むことで、VCT位相がその調整可能範囲の略中間に位置する中間ロック位相でロックされる。この中間ロック位相は、エンジン11の始動に適した所定位相に設定されている。尚、ロック穴59をハウジング31に設けた構成としても良い。
The variable
ロックピン58は、スプリング62によってロック方向(突出方向)に付勢されている。また、ロックピン58の外周部とロックピン収容孔57との間には、ロックピン58をロック解除方向に駆動する油圧を制御するためのロック解除用の油圧室が形成されている。 また、ハウジング31には、進角制御時にロータ35を進角方向に相対回動させる油圧をばね力で補助する付勢手段としてねじりコイルばね等のばね55(図2参照)が設けられている。吸気バルブの可変バルブタイミング装置18では、吸気側カム軸16のトルクがVCT位相を遅角させる方向に作用することから、上記ばね55は、VCT位相を吸気側カム軸16のトルク方向と反対方向である進角方向に付勢することになる。
The
本実施例1では、ばね55が作用する範囲は、最遅角位相から中間ロック位相直前までの範囲に設定され、エンジンストール等の異常停止後の再始動時のフェールセーフを想定して、ロックピン58がロック穴59から外れた状態で中間ロック位相より遅角側の実VCT位相で始動した場合に、スタータ(図示せず)によるクランキング中に、ばね55のばね力により実VCT位相を遅角側から中間ロック位相へ進角させる進角動作を補助してロックピン58をロック穴59に嵌まり込ませてロックできるように構成されている。
In the first embodiment, the range in which the
一方、中間ロック位相より進角側の実VCT位相で始動した場合は、クランキング中に吸気側カム軸16のトルクが遅角方向に作用するため、吸気側カム軸16のトルクにより実VCT位相を進角側から中間ロック位相へ遅角させてロックピン58をロック穴59に嵌まり込ませてロックさせることができる。
On the other hand, when starting with the actual VCT phase on the advance side from the intermediate lock phase, the torque on the
更に、本実施例1では、図4に示すように、ロータ35には、進角室42と遅角室43とを連通させるための連通路63が形成され、図4(a)に示すように、ロックピン58がロック穴59から抜き出されたロック解除状態の場合は、進角室42と遅角室43との間の連通路63がロックピン58で遮断された状態に維持される。また、図4(b)に示すように、ロックピン58が突出してロック穴59に嵌まり込んだロック状態の場合は、進角室42と遅角室43との間の連通路63が開放され、進角室42と遅角室43との間でオイルが出入り可能な状態に維持される。
Further, in the first embodiment, as shown in FIG. 4, the
また、本実施例1では、可変バルブタイミング装置18のVCT位相及びロックピン58を駆動する油圧を制御する油圧制御弁25は、VCT位相を駆動する油圧を制御する位相制御用の油圧制御弁機能とロックピン58を駆動する油圧を制御するロック制御用の油圧制御弁機能とを一体化した油圧制御弁により構成され、エンジン11の動力によって駆動されるオイルポンプ28により、オイルパン27内のオイル(作動油)が汲み上げられて油圧制御弁25に供給される。この油圧制御弁25は、例えば8ポート・4ポジション型のスプール弁により構成され、図5に示すように、油圧制御弁25の制御デューティ(制御量)に応じて、ロックモードL1,L2、進角モードA、保持モードH、遅角モードRの4つの制御領域に区分されている。
In the first embodiment, the
ロックモードL1,L2の制御領域では、ロックピン収容孔57内のロック解除用油圧室のオイル供給油路を遮断してロックピン収容孔57内のロック解除用油圧室の油圧を抜いて、スプリング62によってロックピン58をロック方向に突出させる。
In the control region of the lock modes L1 and L2, the oil supply oil passage in the lock release hydraulic chamber in the lock
更に、ロックモードL1,L2の制御領域は、ロックピン58を突出させながら進角室42のオイル供給油路を開放して進角室42にオイルを供給して連通路63を通して遅角室43にもオイルを充填するオイル充填モードL1の制御領域と、ロックピン58を突出させながら進角室42のオイル供給油路を遮断するロック保持モードL2の制御領域とに区分されている。
Further, in the control region of the lock modes L1 and L2, the oil supply oil passage of the
ロックモードL1,L2の制御領域では、遅角室43をドレンに開放するようにしている。これにより、オイル充填モードL1の制御領域では、オイル供給の邪魔となる各室42,43のエアーをドレンに排出して、オイル充填性を向上させるようにしている。
In the control region of the lock modes L1 and L2, the
進角モードAの制御領域では、遅角室43のオイル供給油路を遮断して、遅角室43をドレンに開放して遅角室43の油圧を抜いた状態で、油圧制御弁25の制御デューティに応じて、進角室42のオイル供給油路を開放して、進角室42にオイルを供給して進角室42の油圧を変化させて実VCT位相を進角させる。
In the control region of the advance angle mode A, the oil supply oil passage of the
保持モードHの制御領域では、進角室42と遅角室43の両方のオイル供給油路を遮断して両室42,43の油圧を保持して、実VCT位相が動かないように保持する。
遅角モードRの制御領域では、進角室42のオイル供給油路を遮断して、進角室42をドレンに開放して進角室42の油圧を抜いた状態で、油圧制御弁25の制御デューティに応じて、遅角室43へのオイル供給油路を開放して、遅角室43にオイルを供給して遅角室43の油圧を変化させて実VCT位相を遅角させる。
In the control region of the holding mode H, the oil supply oil passages of both the
In the control region of the retard angle mode R, the oil supply oil passage of the
ロックモードL1,L2以外の制御領域(進角モードA、保持モードH、遅角モードR)では、ロックピン収容孔57内のロック解除用油圧室のオイル供給油路を開放してロック解除用油圧室にオイルを充填してロック解除用油圧室の油圧を上昇させ、その油圧によりロックピン58をロック穴59から抜き出してロックピン58のロックを解除する。
In control regions other than the lock modes L1 and L2 (advance mode A, hold mode H, retard mode R), the oil supply oil passage in the lock release hydraulic chamber in the lock
前述したように、オイル充填モードL1の制御領域では、進角室42と遅角室43との間の連通路63が開放された状態で、進角室42のオイル供給油路が開放され、且つ、遅角室43がドレンに開放されるため、遅角室43に充填されるオイルの一部がドレンに排出されることになり、オイルを無駄に消費して、エンジン11の潤滑にまわすオイルが不足する懸念がある。このため、油圧制御弁25がオイル充填モードL1から変化できない異常が発生した場合は、エンジン11の潤滑にまわすオイルが不足する状態が長く続くことになり、最悪の場合は、エンジン11の焼き付き等が発生する可能性がある。
As described above, in the control region of the oil filling mode L1, the oil supply oil passage of the
そこで、本実施例1では、エンジン制御回路21は、後述する図6のオイル量確保制御プログラムを実行することで、油圧制御弁25がオイル充填モードから変化できない異常が発生したときに、オイルポンプ28のオイル吐出量がエンジン11の潤滑にまわすオイル量を確保できる所定値以上となるように制御するオイル量確保制御を実行する。
Therefore, in the first embodiment, the
ここで、「オイル充填モードから変化できない異常」とは、油圧制御弁25がオイル充填モードで固着した異常、又は、油圧制御弁25の駆動信号がオイル充填モードで固定された異常である。また、本実施例1のように、油圧制御弁25が通電オフ時にオイル充填モードの状態となるように構成されている場合は、油圧制御弁25が断線等により通電不能になった異常も、「オイル充填モードから変化できない異常」となる。
Here, the “abnormality that cannot be changed from the oil filling mode” is an abnormality in which the
また、オイル量確保制御によりオイルポンプ28のオイル吐出量を増加させる方法は、オイルポンプ28を駆動するエンジン回転速度を上昇させれば良い。
或は、オイルポンプ28が可変容量ポンプである場合は、オイル量確保制御の実行中にオイルポンプ28の容量を増加させてオイル吐出量を増加させるようにしても良い。
Further, as a method of increasing the oil discharge amount of the
Alternatively, when the
ところで、エンジン回転速度が高いときには、オイルポンプ28のオイル吐出量が多くなるため、オイル量確保制御を実行しなくても、エンジン11の潤滑にまわすオイル量を確保できる。また、オイル温度が低いときには、オイルの粘度が高くなってオイルの漏れが少なくなるため、オイル量確保制御を実行しなくても、エンジン11の潤滑にまわすオイル量を確保できる。
By the way, when the engine rotation speed is high, the oil discharge amount of the
これらの事情を考慮して、本実施例1では、油圧制御弁25がオイル充填モードから変化できない異常が発生したときに、エンジン回転速度が所定回転速度以下、及び/又は、オイル温度が所定温度以上の条件が満たされたときのみ、オイル量確保制御を実行するようにしている。
In consideration of these circumstances, in the first embodiment, when an abnormality that the
以上説明した本実施例1のオイル量確保制御は、エンジン制御回路21によって図6及び図7の各プログラムに従って実行される。以下、図6及び図7の各プログラムの処理内容を説明する。
The oil amount securing control according to the first embodiment described above is executed by the
[オイル量確保制御プログラム]
図6のオイル量確保制御プログラムは、エンジン制御回路21によってエンジン運転中に所定周期で繰り返し実行され、特許請求の範囲でいうオイル量確保制御手段としての役割を果たす。
[Oil quantity securing control program]
The oil amount securing control program in FIG. 6 is repeatedly executed by the
本プログラムが起動されると、まずステップ101で、後述する図7の異常診断プログラムの処理結果に基づいて、油圧制御弁25がオイル充填モードから変化できない異常が発生したか否かを判定し、当該異常が発生していないと判定されれば、そのまま何もせずに本プログラムを終了する。
When this program is started, it is first determined in
これに対し、上記ステップ101で、油圧制御弁25がオイル充填モードから変化できない異常が発生したと判定されれば、ステップ102に進み、エンジン回転速度が所定回転速度以下、且つ、オイル温度が所定温度以上の条件が満たされるか否かを判定する。ここで、エンジン回転速度が所定回転速度以下、又は、オイル温度が所定温度以上の条件が満たされるか否かを判定しても良い。或は、エンジン回転速度とオイル温度のいずれか一方のみの条件を判定しても良い。尚、オイル温度は、温度センサで検出しても良いし、冷却水温センサで検出した冷却水温からオイル温度を推定したり、走行履歴からオイル温度を推定したり、自動変速機の油温からオイル温度を推定したり、或は、これらの中から複数の推定方法を組み合わせてオイル温度を推定しても良い。
On the other hand, if it is determined in
上記ステップ102の条件が満たされなければ、オイル量確保制御を実行しなくてもエンジン11の潤滑にまわすオイル量を確保できると判断して、そのまま何もせずに本プログラムを終了する。
If the condition of
これに対し、上記ステップ102の条件を満足していれば、エンジン11の潤滑にまわすオイル量を確保できないと判断して、ステップ103に進み、オイルポンプ28を駆動するエンジン回転速度を、エンジン11の潤滑にまわすオイル量を確保できる回転速度まで上昇させる。或は、オイルポンプ28が可変容量ポンプである場合は、オイルポンプ28の容量をエンジン11の潤滑にまわすオイル量を確保できる容量まで増加させるようにしても良い。
On the other hand, if the condition of
尚、ステップ102の処理を省略して、油圧制御弁25がオイル充填モードから変化できない異常が発生したときに、エンジン回転速度やオイル温度を問わず、ステップ103に進んで、エンジン回転速度を上昇(又はオイルポンプ28の容量を増加)させるようにしても良い。
If the abnormality that the
[異常診断プログラム]
図7の異常診断プログラムは、エンジン制御回路21によってエンジン運転中に所定周期で繰り返し実行される。本プログラムが起動されると、まずステップ201で、油圧制御弁25が断線等により通電不能であるか否かを判定し、油圧制御弁25が通電不能であると判定されれば、ステップ205に進み、油圧制御弁25が「オイル充填モードから変化できない異常」になっていると判定する。
[Abnormality diagnosis program]
The abnormality diagnosis program of FIG. 7 is repeatedly executed by the
一方、上記ステップ201で、油圧制御弁25が通電不能ではない(通電可能である)と判定されれば、ステップ202に進み、油圧制御弁25の駆動信号がオイル充填モードで固定されているか否かを判定する。この判定は、例えば、油圧制御弁25の駆動信号をオイル充填モードから変化できるか否かを判定すれば良い。このステップ202で、油圧制御弁25の駆動信号がオイル充填モードで固定されていると判定されれば、ステップ205に進み、油圧制御弁25が「オイル充填モードから変化できない異常」になっていると判定する。
On the other hand, if it is determined in
これに対し、上記ステップ202で、油圧制御弁25の駆動信号がオイル充填モードで固定されていないと判定されれば、ステップ203に進み、VCT位相が中間ロック位相で固着しているか否かを判定する。この判定は、例えば、一時的にロック解除制御を実行してロック解除できたか否か(VCT位相を中間ロック位相から変化できたか否か)を判定すれば良い。このステップ203で、VCT位相が中間ロック位相で固着していると判定されれば、ステップ205に進み、油圧制御弁25が「オイル充填モードから変化できない異常」になっていると判定する。油圧制御弁25が「オイル充填モードから変化できない異常」が発生すれば、VCT位相を中間ロック位相から変化させることができないためである。
On the other hand, if it is determined in
上記ステップ201〜203の判定結果が全て「No」であれば、ステップ204に進み、油圧制御弁25が正常であると判定する。
尚、ステップ201〜203のうちのいずれか1つ又は2つの判定を省略するようにしても良い。
If all the determination results in
Note that any one or two of the determinations in
以上説明した本実施例1によれば、油圧制御弁25がオイル充填モードから変化できない異常が発生したときに、オイルポンプ28のオイル吐出量が所定値以上となるように制御するようにしたので、油圧制御弁25がオイル充填モードから変化できない異常が発生しても、エンジン11の潤滑にまわすオイル量を確保することができて、エンジン11の潤滑性を確保でき、エンジン11の焼き付き等が発生することを未然に防止できる。
According to the first embodiment described above, when the abnormality that the
本発明の実施例2では、エンジン制御回路21によって図8の異常診断プログラムを所定周期で実行することで、VCT位相が中間ロック位相でロックされた状態が所定時間継続する毎に一時的にロック解除する制御を実行し、ロック解除できなければ、油圧制御弁25がオイル充填モードから変化できない異常が発生していると判定する。
In the second embodiment of the present invention, the
図8の異常診断プログラムでは、まずステップ301で、VCT位相が中間ロック位相でロックされたロックモードであるか否かを判定し、ロックモードでなければ、そのまま本プログラムを終了し、ロックモードであれば、ステップ302に進み、ロックモードの状態が所定時間継続したか否かを判定し、まだ所定時間継続していなければ、そのまま本プログラムを終了する。
In the abnormality diagnosis program shown in FIG. 8, first, at
その後、ロックモードの状態が所定時間継続した時点で、ステップ302からステップ303に進み、一時的にロック解除制御を実行して、次のステップ303で、実際にロック解除できたか否か(VCT位相を中間ロック位相から変化できたか否か)を判定する。その結果、ロック解除できないと判定されれば、ステップ307に進み、油圧制御弁25が「オイル充填モードから変化できない異常」になっていると判定する。油圧制御弁25が「オイル充填モードから変化できない異常」が発生すれば、ロック解除できないためである。
Thereafter, when the state of the lock mode continues for a predetermined time, the process proceeds from
これに対し、上記ステップ304で、ロック解除できたと判定されれば、ステップ305に進み、油圧制御弁25が正常であると判定して、次のステップ306で、ロック制御を実行して、VCT位相を中間ロック位相でロックした状態に戻す。
その他の事項は、前記実施例1と同じである。
On the other hand, if it is determined in
Other matters are the same as those in the first embodiment.
前記実施例1では、油圧制御弁25がオイル充填モードから変化できない異常が発生したときに、オイルポンプ28のオイル吐出量が所定値以上となるように制御するオイル量確保制御を実行するようにしたが、本発明の実施例3では、図9のオイル量確保制御プログラムを実行することで、油圧制御弁25がオイル充填モードになっているときに、オイルポンプ28のオイル吐出量がエンジン11の潤滑にまわすオイル量を確保できる所定値以上となるように制御するオイル量確保制御を実行する。
In the first embodiment, when an abnormality that the
中間ロック機構50付きの可変バルブタイミング装置18では、エンジン停止中は中間ロック位相でロックされた状態になっているため、エンジン始動後に進角室42と遅角室43の両方にオイルを速やかに充填する必要がある。そのため、エンジン始動時には油圧制御弁25がオイル充填モードとなり、遅角室43に充填されるオイルの一部がドレンに排出されることになり、オイルを無駄に消費してしまうため、エンジン11の潤滑にまわすオイルが不足する懸念がある。
Since the variable
そこで、本実施例3では、図9のオイル量確保制御プログラムのステップ101aで、油圧制御弁25がオイル充填モードになっているか否かを判定し、油圧制御弁25がオイル充填モードになっていなければ、そのまま何もせずに本プログラムを終了する。
Therefore, in the third embodiment, it is determined in
これに対し、上記ステップ101aで、油圧制御弁25がオイル充填モードになっていると判定されれば、ステップ102に進み、エンジン回転速度が所定回転速度以下、及び/又は、オイル温度が所定温度以上の条件が満たされるか否かを判定し、この条件が満たされなければ、オイル量確保制御を実行しなくてもエンジン11の潤滑にまわすオイル量を確保できると判断して、そのまま何もせずに本プログラムを終了する。
On the other hand, if it is determined in
これに対し、上記ステップ102の条件が満たされれば、エンジン11の潤滑にまわすオイル量を確保できないと判断して、ステップ103に進み、オイルポンプ28を駆動するエンジン回転速度を、エンジン11の潤滑にまわすオイル量を確保できる回転速度まで上昇させる。或は、オイルポンプ28が可変容量ポンプである場合は、オイルポンプ28の容量をエンジン11の潤滑にまわすオイル量を確保できる容量まで増加させるようにしても良い。
On the other hand, if the condition of
尚、ステップ102の処理を省略して、油圧制御弁25がオイル充填モードのときに、エンジン回転速度やオイル温度を問わず、ステップ103に進んで、エンジン回転速度を上昇(又はオイルポンプ28の容量を増加)させるようにしても良い。
Note that the processing of
以上説明した本実施例3によれば、油圧制御弁25がオイル充填モードのときに、オイルポンプ28のオイル吐出量が所定値以上となるように制御するオイル量確保制御を実行するため、進角室42・遅角室43へのオイル充填時にエンジン11の潤滑にまわすオイル量を確保するようにオイルポンプ28のオイル吐出量を制御することが可能となり、進角室42・遅角室43へのオイル充填によるエンジン11の潤滑性悪化を回避できる。
According to the third embodiment described above, when the oil
尚、油圧制御弁25がオイル充填モードのときに、オイル量確保制御を間欠的に実行するようにしても良い(オイル量確保制御の実行/停止を交互に所定の時間毎に切り替えるようにしても良い)。このようにしても、油圧制御弁25がオイル充填モードのときに、エンジン11の潤滑にまわすオイル量を間欠的に増加させることができるため、エンジン11の潤滑性を確保できる。
In addition, when the
尚、上記実施例1〜3は、本発明を吸気バルブの可変バルブタイミング装置に適用して具体化した実施例であるが、排気バルブの可変バルブタイミング装置に適用して実施しても良い。本発明を排気バルブの可変バルブタイミング装置に適用する場合は、排気バルブのVCT位相の制御方向(「進角」と「遅角」の関係)を吸気バルブのVCT位相の制御方向とは反対にすれば良い。 The first to third embodiments are embodiments in which the present invention is applied to an intake valve variable valve timing device, but may be applied to an exhaust valve variable valve timing device. When the present invention is applied to a variable valve timing device for an exhaust valve, the VCT phase control direction of the exhaust valve (the relationship between “advance angle” and “retard angle”) is opposite to the control direction of the VCT phase of the intake valve. Just do it.
その他、本発明は、可変バルブタイミング装置18の構成や油圧制御弁25の構成等を適宜変更しても良い等、要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施できることは言うまでもない。
In addition, it goes without saying that the present invention can be implemented with various modifications within a range not departing from the gist, such as appropriately changing the configuration of the variable
11…エンジン(内燃機関)、12…クランク軸、13…タイミングチェーン、14,15…スプロケット、16…吸気カム軸、17…排気カム軸、18…可変バルブタイミング装置(VCT)、19…カム角センサ、20…クランク角センサ、21…エンジン制御回路(オイル量確保制御手段)、25…油圧制御弁、28…オイルポンプ、31…ハウジング、35…ロータ、40…ベーン収容室、41…ベーン、42…進角室、43…遅角室、50…中間ロック機構、55…ばね、58…ロックピン、59…ロック穴、62…スプリング、63…連通路
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記油圧制御弁が前記オイル充填モードから変化できない異常が発生したときに前記オイルポンプのオイル吐出量が所定値以上となるように制御するオイル量確保制御を実行するオイル量確保制御手段を備えていることを特徴とする内燃機関の可変バルブタイミング制御装置。 A hydraulically driven variable valve timing device that adjusts the valve timing by changing the rotational phase of the camshaft relative to the crankshaft of the internal combustion engine (hereinafter referred to as “VCT phase”), and an intermediate lock that positions the VCT phase within its adjustable range A lock pin that locks in phase, an advance chamber that drives the VCT phase to the advance side, a retard chamber that drives to the retard side, and a hydraulic control valve that controls the hydraulic pressure supplied to the hydraulic chamber that drives the lock pin; An oil pump for supplying oil for lubrication of the internal combustion engine to the hydraulic control valve, and the variable valve timing device projects the lock pin so that the VCT phase is locked at the intermediate lock phase. It is configured to switch to a state where the advance chamber and the retard chamber are communicated by controlling a valve, and the hydraulic control valve is in an oil filling mode. In the variable valve timing control system for an internal combustion engine to fill the oil by supplying the oil to the one chamber in a state of communicating with the two chambers and the retarded angle chamber and the advanced angle chamber to come,
Oil amount securing control means for performing oil amount securing control for controlling the oil discharge amount of the oil pump to become a predetermined value or more when an abnormality that the hydraulic control valve cannot change from the oil filling mode occurs. A variable valve timing control device for an internal combustion engine characterized by comprising:
前記オイル量確保制御手段は、前記オイル量確保制御の実行中に前記オイルポンプの容量を増加させることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の内燃機関の可変バルブタイミング制御装置。 The oil pump is composed of a variable displacement pump,
6. The variable valve timing control device for an internal combustion engine according to claim 1, wherein the oil amount securing control means increases the capacity of the oil pump during execution of the oil amount securing control.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013047355A JP5408514B2 (en) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | Variable valve timing control device for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013047355A JP5408514B2 (en) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | Variable valve timing control device for internal combustion engine |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010216390A Division JP5257629B2 (en) | 2010-09-28 | 2010-09-28 | Variable valve timing control device for internal combustion engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013100836A JP2013100836A (en) | 2013-05-23 |
JP5408514B2 true JP5408514B2 (en) | 2014-02-05 |
Family
ID=48621626
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013047355A Expired - Fee Related JP5408514B2 (en) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | Variable valve timing control device for internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5408514B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6197665B2 (en) * | 2014-01-27 | 2017-09-20 | 株式会社デンソー | Variable valve timing control device for internal combustion engine |
JP6297870B2 (en) * | 2014-03-18 | 2018-03-20 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ENGINE CONTROL DEVICE AND ENGINE CONTROL METHOD |
JP6464800B2 (en) | 2014-08-29 | 2019-02-06 | アイシン精機株式会社 | Valve timing control device |
KR20170108199A (en) | 2016-03-16 | 2017-09-27 | 현대자동차주식회사 | Control method of electric oil pump |
JP6533322B2 (en) * | 2018-03-19 | 2019-06-19 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Valve timing control system for internal combustion engine |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04153509A (en) * | 1990-10-15 | 1992-05-27 | Toyota Motor Corp | Variable valve timing device |
JPH0771278A (en) * | 1993-08-31 | 1995-03-14 | Aisin Seiki Co Ltd | Valve timing controller of engine |
JP3211713B2 (en) * | 1996-04-04 | 2001-09-25 | トヨタ自動車株式会社 | Variable valve timing mechanism for internal combustion engine |
JP4082794B2 (en) * | 1998-08-06 | 2008-04-30 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | Hydraulic control device for lubrication circuit of internal combustion engine |
JP3873525B2 (en) * | 1999-05-31 | 2007-01-24 | 株式会社デンソー | Valve timing adjustment device |
JP3856077B2 (en) * | 1999-12-02 | 2006-12-13 | 株式会社デンソー | Variable valve timing control device for internal combustion engine |
JP2002087387A (en) * | 2000-09-18 | 2002-03-27 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | Hydraulic control device for reduction and reverse machine of ship |
JP2002295275A (en) * | 2001-03-29 | 2002-10-09 | Denso Corp | Valve timing adjustment device |
JP2004263609A (en) * | 2003-02-28 | 2004-09-24 | Aisin Seiki Co Ltd | Oil pressure regulator |
JP2005139962A (en) * | 2003-11-05 | 2005-06-02 | Honda Motor Co Ltd | Control device for internal combustion engine detecting failure of cylinder deactivation mechanism |
JP2008128205A (en) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Toyota Motor Corp | Control device and control method for internal combustion engine, program for implementing the method, and recording medium recording the program |
JP2009222021A (en) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Honda Motor Co Ltd | Variable cam phase internal combustion engine |
JP2011247170A (en) * | 2010-05-26 | 2011-12-08 | Toyota Motor Corp | Lubricating oil supply device for internal combustion engine |
-
2013
- 2013-03-08 JP JP2013047355A patent/JP5408514B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013100836A (en) | 2013-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5257629B2 (en) | Variable valve timing control device for internal combustion engine | |
JP5126157B2 (en) | Variable valve timing control device for internal combustion engine | |
JP5240674B2 (en) | Variable valve timing control device for internal combustion engine | |
JP5257628B2 (en) | Variable valve timing control device | |
JP4877615B2 (en) | Variable valve timing control device for internal combustion engine | |
JP5273312B1 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP5152681B2 (en) | Variable valve timing control device for internal combustion engine | |
JP2010138698A (en) | Variable valve timing control apparatus for internal combustion engine | |
JP5030028B2 (en) | Variable valve timing control device for internal combustion engine | |
JP5408514B2 (en) | Variable valve timing control device for internal combustion engine | |
JP2006170085A (en) | Valve opening-closing timing control device and setting method of minimum torque | |
JP2010127252A (en) | Variable valve gear for internal combustion engine | |
JP2011111893A (en) | Variable valve timing control device of internal combustion engine | |
WO2016072066A1 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP5447338B2 (en) | Abnormality diagnosis device for variable valve timing control system | |
JP2001164908A (en) | Variable valve timing control device for internal combustion engine | |
US8855893B2 (en) | Valve timing control apparatus | |
JP5115605B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP4228170B2 (en) | Variable valve timing control device for internal combustion engine | |
JP6389727B2 (en) | Variable valve timing control device for internal combustion engine | |
JP5375317B2 (en) | Variable valve operating device for internal combustion engine | |
JP2013068086A (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2012041877A (en) | Variable valve device for internal combustion engine | |
JP2010255498A (en) | Variable valve timing control device for internal combustion engine | |
JP5067720B2 (en) | Variable valve timing control device for internal combustion engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131023 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5408514 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |