JP5405298B2 - 好適なアクセスポイント及びサービスプロバイダを示すシステム、装置及び方法 - Google Patents

好適なアクセスポイント及びサービスプロバイダを示すシステム、装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5405298B2
JP5405298B2 JP2009512735A JP2009512735A JP5405298B2 JP 5405298 B2 JP5405298 B2 JP 5405298B2 JP 2009512735 A JP2009512735 A JP 2009512735A JP 2009512735 A JP2009512735 A JP 2009512735A JP 5405298 B2 JP5405298 B2 JP 5405298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neighboring
reported
sta
report
preference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009512735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009539296A (ja
Inventor
アムジャド ソームロ
デイヴ キャヴァルキャンティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009539296A publication Critical patent/JP2009539296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5405298B2 publication Critical patent/JP5405298B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/04Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information

Description

本発明は、ワイヤレスネットワークにおいて、ステーション(STA)によって好適に接続するためのアクセスポイント(AP)及び/又はサービスプロバイダ(SP)を優先付けする装置及び方法に関する。
STAにより選択されるAPへのアクセスの支援は、移動局がAP又は基地局を通じてネットワークにアクセスするいかなるワイヤレスシステムにおいても一般的な要求事項であり、多くのリアルタイムに基づくアプリケーションの場合、アクセスプロセスのいかなる遅延も、サービスの品質を低下させうる。アクセス遅延を最小限にする問題は、多くのワイヤレスシステム設計者にとって主要な課題のままである。主な問題の1つは、AP選択プロシージャの最適化において使用されるネットワーク状態情報を見つけ管理する移動局の制限された能力である。この問題は、アクセスすべきAPを選択する際に、AP及び/又は近傍APによって支援されるサービスプロバイダについての情報を有しなければならないというSTAのニーズによって悪化する。
ワイヤレスローカルエリアネットワーキング(WLAN)を通じた接続は、セルラカバレージエリアを増大させるので、WLAN技術と例えば2G/3G/4G GSM、CDMA、TDMA等のセルラ技術との間のハンドオフが、増加する重要性を帯びてきている。WLAN技術は、無免許制であり、1)低コスト;2)より高いデータレートを提供する潜在性;及び3)マルチメディアアプリケーションについてのサービス品質(QoS)を提供する能力を有するので、魅力的である。
IEEE802.11ワイヤレスネットワークにおいて、近傍AP及び支援されるサービスプロバイダについての情報は、ビーコンに含められ、ビーコンは、固定の予め決められた時間間隔及びプローブ応答及び測定レポートの少なくとも一方において送信される。測定レポートは、STAからの要求により引き起こされることができ、又はそれらは独立して生成されることができる。更に、いくつかの他のチャネルが近傍APによって使用されている場合、AP能力及び支援されるサービスプロバイダの情報が、プローブ要求に応じてSTAに伝えられることができる。
SPについての情報は、STAが、ハンドオーバのためにAPを通じてSPを見つけ、又はより少ない時間で任意の事前の接続なしにWLANを通じた接続を確立することを助ける。他のチャネルにおいて動作する近傍APについての情報は、ローミングのための候補APをSTAが位置特定するのに要する時間をSTAが最小限にすることを助ける。ローミング遅延を低減することは、パケット損失を少なくし、シームレスな接続を支援するための基本であり、これは、ビデオ、ボイスのようないくつかのアプリケーション、従来のデータアプリケーションを含む重要な患者監視にとって、不可欠な要求である。
IEEE802.11kドラフトD2.0アメンドメントにおいて提案される方法によれば、APは、STAがローミングのための候補APを見つけるのを助けるためのそれらの能力のいくつかに一致して、有効なチャネルのリスト及びその近傍のAPのリストを送信することができる。この情報は、STAが、任意にチャネルをスキャンしないこと、又はSTAが期待する能力を有しえないAPをさがすことを助けるが、リストは、ローミング接続しようとする正しいAP候補を見つけるためにスキャン遅延を増大させうる示される2以上のチャネル又は近傍APを有する。こうして、STAは、正しいAPを見つけるために、プローブ要求を介して又は例えば受信した信号強度のようないくつかの他の測定を介して、リスト内の各チャネルに切り替えなければならず、及び/又は近傍レポートエレメントにおける各APを問い合わせなければならない。
IEEE802.11TGuに提案される方法によれば、APは、STAが接続すべき適切なSPを見つけことを助けるためのいくつかのそれらの能力に一致して、SPのリストを送信することができる。この情報は、STAが、それが接続したい1又は複数のSPを、APに問い合わせないことを助けるが、リストは、2以上のSPを有することがあり、従って、STAは、接続すべきSPを選択するために、関連するコスト、通信パラメータ、セキュリティ/認証パラメータ、支援されるサービスのタイプ等の付加のパラメータに注目しなければならない。STAにとって関心のあるすべての可能なパラメータの完全なリストは、極端に大きい通信フレーム及び時間を使用し、こうして、データ転送のための通信プロトコルの効率を低減する。
このように、当技術分野において、例えば関連するコスト、APサービスのSPとの統合のレベル、SPから到来しSPに到達するトラフィックに割り当てられるプライオリティ、特定のSPとの接続の要求を引き受けるためのAPによって割り当てられるプライオリティ、特定のSPに接続される場合に提供されるサービスの数及びタイプ等により、AP及びSPの相対的なメリットを表現するニーズがある。このニーズは、近傍AP間又は規定する有効なチャネル間で、正しいチャネル及び/又はAPを見つける時間、及び/又は接続すべき正しいSPを見つけるための時間、を少なくするための当技術分野におけるニーズを含む。
ローミングに関して、本発明は、この発見段階の遅延を低減し、全体的なローミング遅延の減少に貢献して、パケット損失及びSTAによるエネルギー浪費を回避する。従って、発見遅延を最小限にする機構は、本発明の重要な特徴であり、ローミング性能を最適化することに貢献する。更に、本発明は、STAがQoS要求をよりよく支援することが可能な近傍APにローミングすることを選ぶことによって、ネットワーク負荷問題及びQoS要求を考慮する。
発見遅延を最小限にするための現在利用可能な機構は、STAが候補間の区別をすることを可能にしないチャネルリスト及び近傍リストを含んでおり、これらの既存の機構は、どれが最良の候補APであるか又はどのAPと最初に関連付けるかを判定するのに十分な情報をSTAに提供しない。所与のSTAにとって最良のチャネル及び/又はAP候補は、例えばSTAと現在利用可能なAPとの間の相対位置及び現在利用可能なAPにおけるトラフィック負荷のような、いくつかのファクタに依存し、この情報は、本発明によって提供され使用され、それにより、APは、所与の位置及び時間におけるローミングのためにより適当であるチャネル及び/又はAPの標示(インジケーション)を提供する。
本発明は、その近傍のAP及び/又はそれが支援するサービスプロバイダ(SP)についてのAPによって送信される情報に含まれる「プライオリティ」フィールドに関するシステム、装置及び方法である。
第1の実施例において、「プライオリティ」フィールドは、近傍レポートエレメント及びAPチャネルレポートエレメントのうちの少なくとも一方に含まれる。「プライオリティ」フィールドは、起こりうるローミングプロセスにおいてどの1又は複数のAPを最初にスキャンすべきか又はどのAPにローミング接続することを試みるべきか、に関するAPからの推薦を示す数値又はシンボルを含む。2以上の近傍APが、同じプライオリティ値を有することができるが、近傍にあるすべてのAPが、必ずしも同じプライオリティ値を有するわけではない。
第2の実施例において、「プライオリティ」フィールドは、それが支援するSPについての情報を含む、APによって送信されるプロトコルフレームに含まれる。プライオリティフィールドは、どのSPに接続するのがAPによって好ましいとみなされるかに関するAPからの相対的な推薦を示す、各SPに割り当てられる数値又はシンボルを含む。2以上のSPが、同じプライオリティ値を有することができるが、すべてのSPが、必ずしも同じプライオリティ値を有するわけではない。
APは、例えば、エンドユーザに対する又はそれ自体に対する関連するコスト、APサービスのSPとの統合のレベル、SPから到来しSPに到達するトラフィックに割り当てられるプライオリティ、特定のSPとの接続の要求を引き受けるためにAPによって割り当てられるプライオリティ、特定のSPに接続される場合に提供されるサービスの数、ビジネス契約、又はSPに接続し、SPによって提供されるサービスを使用するSTAに対する品質及び/又はコストに影響を与える他の任意の予め決められたパラメータ、に基づいて、SPについてプライオリティ値を生成することができる。
統合のレベルは、APプロバイダがネットワークSPとの間で有するビジネス契約の性質によって決定される。それは、例えば高帯域接続、認証/暗号化支援、QoS支援及び強化されるサービスレベル合意のような、APサービスのサービスとSPネットワークとの技術的な統合によって決定されることもできる。
SPについてのプライオリティが、APによって示される場合、STAは、最終的に、SPへの接続を確立する際にAPによって提供されるプライオリティをいかに考慮するかを決定するが、STAは、最初に、最も高く示されるプライオリティを有するSPとの接続を確立しようと試みる。従って、AP及びSTAの双方は、好ましいSPへの接続を確立することによって利益を得る。STAは、サービスに対するより多くのアクセス、より良いQoS、より良いコスト/価値、許可のより良いチャンス、信頼できる/保証されるサービス等を有することによって、利益を得る。APは、それが扱うにより良く装備され、より高い利益潜在性を有し、より高いユーザ満足を提供し、より良いQoSを提供する等のサービスを使用するより多くのSTAを有することによって利益を得る。
APは、ネットワークコンフィギュレーション及び状態と同様に、STAの能力及び要求へのアクセスを有する。従って、APは、この知識に基づいてプリファレンスを示すのにより良い位置にあり、このことは、本発明の結果として生じるすでに記述された利点に更に貢献する。
本発明は、説明の目的のみで示される添付の図面を参照して、以下の詳細な記述を考慮して、当業者によって容易に理解されることができる。図面において、同じ参照符号は、その冗長な記述を排除するために同一の構成要素を示す。
本発明のシステム、装置及び方法は、その近傍AP及び/又はサービスプロバイダ(SP)についてAPによって送信される情報に、プライオリティ値を有する「プライオリティ」フィールドを提供する。第1の実施例において、図1A及び図1Bを参照して、個々の「プライオリティ」フィールド103.6及び154.2が、近傍レポートエレメント100及びAPチャネルレポートエレメント150に含まれる。「プライオリティ」フィールドは、好適には、起こりうるローミングプロセスにおいてどの1又は複数のAPを最初にスキャンすべきかについての送信APから受信STAへの推薦を示す数値又はシンボリック値を含む。2以上のAPが、同じプライオリティ値を有することができるが、すべてのAPが必ずしも同じプライオリティ値を有するわけではない。
好適な第1の実施例において、APは、新しい接続を受け入れ、QoS要求を有する接続を受け入れるために、他のパラメータのうち、近傍APの負荷情報、要求STAの位置、APの能力に基づいて、これらのプライオリティ値を生成する。
近傍レポート100及びAPチャネルレポートエレメント150にそれぞれ示されるプライオリティ値103.6、154.2が与えられる場合、STAは、近傍APの局所優先付けリストをスキャンし、最も高く示されたプライオリティのAPとの接続を確立することを最初に試みる。その結果、正しいAPを見つけるためのスキャン及び発見プロセスにおける遅延が、低減される。更に、STAのカバレージ内になく、STAのQoS要求を支援せず、STAが接続したいSPを支援することができないAPをスキャンすることを回避することによって、エネルギー消費量が、低減される。
APは、STAの能力及び要求並びにネットワークコンフィギュレーション及び状態についての知識を有する。APは、それが支援するSPについての知識を有する。従って、APは、その知識に基づいてプリファレンスを示すにより良い位置にあるとともに、更にスキャン時間を大幅に低減する。
「プライオリティ」フィールド103.6、154.2は更に、垂直ハンドオフと呼ばれる異なるネットワーク間でのローミングの遅延を低減するために使用される。例えば、セルラシステム及びWLANホットスポットの間のローミングは、ワイヤレスネットワークにおいてサービスプロバイダのための重要な機能である。このシナリオにおいて、セルラ及びWLANインタフェースを備える移動可能なSTAは、カバレージの利用可能性、QoS支援及びコストに依存して、セルラインタフェースからWLANインタフェースに及びその逆に継続中の接続を切り替えることが可能である。このシナリオにおいてローミング遅延を最小限にすることもまた、基本の問題であり、AP及び基地局によって計算されるプライオリティ情報は、移動可能なSTAが、正しい時間に最良のAP又は基地局にローミングすることを可能にする。
第1の好適な実施例において、「プライオリティ」フィールド103.6は、近傍レポートエレメント100の各々の近傍リストエントリに含まれる。図1Aは、1つの近傍リストエントリ103についてオクテットの例示のサイズを示しており、近傍レポートエレメント100は、可変数の近傍リストエントリ103を含んでもよい。
代替例として、プライオリティ値情報は、APチャネルレポートエレメント150に含まれる。この別の実施例において、可変数のチャネルリストエントリ204が、チャネルレポート150に含まれ、各々のエントリ154は、好適には、チャネル番号154.1及び相対「プライオリティ」値154.2の2つのフィールドを含む(図1Bを参照)。
「プライオリティ」フィールド154.2は、APチャネルレポート150の実施例において、当該チャネルについてローミング目的又はスキャニングのために、対応するBSSIDの推薦される相対プライオリティを示す。ここで図3及び図4をそれぞれ参照して、近傍レポート応答100又はAPチャネルレポート150を受け取るとすぐに、各STAは、ローミングのためのそのAP候補リスト300及び/又はチャネル候補リスト400を更新する。STAは、好適には、ローミング判定の場合、最も高いプライオリティ候補を選択する。
APによって支援されるサービスプロバイダ(SP)に関して図2A−Cを参照して、第2の実施例において、プライオリティフィールドは、ゼロ又はそれ以上の他のSPに対するSPのそのプリファレンスを示すために、これらのSPについて情報を担持する情報エレメント200に含まれる。プライオリティを含む203.i.2フレーム200は、好適には、ビーコンフレーム及び非ビーコンフレームを含むグループから選択されるフレーム内で送信される。第2の実施例の好適な代替例において、非ビーコンフレームは、プローブ応答である。
図2Aは、203.i.1、203.i.2である「N」個のSPについての情報203を担持する情報エレメント200のフォーマットの例を示している。可変数のSPは、この情報エレメント200を使用して、APによってアドバタイズされることができる。
図2Aに示されるように、プライオリティフィールド203.i.2は、情報エレメント200において各々のSPと関連付けられる。この第2の実施例において、プライオリティフィールド203.i.2は、SPのプライオリティが確立されることができないときはいつも、又はプライオリティフィールドを占めないことが望まれる場合、「未定義」のままにされる。好適な実施例において、情報エレメント200のプライオリティフィールド長は、図2Aに示される1オクテット長フィールド、及びネットワークオペレータによって構成される1オクテットより大きいSによって示される長さ、を含むグループから選択される。
ここで図2Bを参照して、代替の第2の実施例において、プライオリティ情報233は、複数のSPに関連付けられ、それによって、APは、いくつかのSPに関してそのプリファレンスを示すために単一のプライオリティフィールド233を使用する。この代替例において、図2Bに示される情報エレメント230は、単一のプライオリティフィールド233を含む。図2Bに示される単一のプライオリティフィールド233は、情報エレメント230に含まれるすべてのSPについてのプライオリティスレッショルドを表すことができる。この場合、所与の値Pにセットされたプライオリティフィールド233を有する情報エレメント230は、その関連付けられるプライオリティがPより大きい又はPに等しいSPの情報を含む。これは、APが、より高いプライオリティを有する支援されるSPのサブセットをアドバタイズすることを可能にし、他のより低いSPは、アドバタイズされない。図2Bに示される情報エレメントは、ビーコン、プローブ応答及び測定レポートにおいて送信される。図2Bにおいて1オクテットにセットされたプライオリティフィールドサイズは、可能な設計選択であり、一例にすぎないことに注意することが重要である。他のサイズも同様に使用されることができる。
他の代替において、プライオリティフィールド233は、プライオリティ間隔[a,b]として規定され、ここで、a,bは、実数であり、プライオリティ[a,b]を有する情報エレメントにおいてアドバタイズされるSPが、例えば対応する閉区間[a,b]内のプライオリティを有することを示す。
図2Cは、802.11WLANについて測定レポートエレメント260を示している。第3の実施例において、プライオリティフィールドは、SPについての情報を担持し、ネットワーク発見又はローミングプロシージャにおいて使用される、任意の測定レポート260に加えられる。この第3の実施例において、対応するプライオリティフィールドを含むAPによって支援されるSPについての情報は、測定レポートエレメント260の測定レポートフィールド266において送信される。APによって支援されるすべてのSPについて単一のプライオリティがありえ、又はAPによって支援される各SPに特有のプライオリティがありうる。
測定レポートは、測定レポート要求を通じてSTAによって要求され、STAは、1又は複数のAPから、サービスプロバイダについての情報を有する測定レポートを要求することができる。
代替の第3の実施例において、SPの情報及びプライオリティフィールドを有する情報エレメントは、STAによって要求された測定の他のタイプを更に含む測定レポートにおいて、送信される。例えば、SP及びプライオリティについての情報は、第1の実施例の近傍レポート及びチャネルレポートを含むグループから選択されるレポートと共に送信される。この代替の実施例は、ローミングプロシージャにおいてどのAPを選択すべきかを判定する際に、又はSTAがWLAN接続を確立しようと試みているときに、使用するための、STAについての追加情報を提供する。
本発明のすべての実施例において、測定レポート及びプローブ応答は、STAによる要求時にAPによって送信され、また、このような情報を送信することの1又は複数のSTAからの要求を受け取ることなくAPによって自主的に送信される。
図5及び図6はそれぞれ、現在の最先端技術に従う、第1の好適な実施例及びその代替例のプライオリティフィールドを使用する、スキャンプロセスを示す。
ここで図5を参照して、従来技術において、ローミングイベントがトリガされる場合(503)、STAは、ステップ504において近傍レポートを要求し、及び/又はステップ505において近傍レポートを受け取り、ステップ506においてこれらのレポートに反映されるAP候補を任意の順序でスキャンする。候補APのプライオリティに関する他の情報を有しない結果として、STAは、いくつかの候補をスキャンしなければならないことがあり、これは、ステップ507においてローミング遅延を増やす。
ここで図6を参照して、STAによって受け取られる近傍、チャネル及びSPレポートは、本発明の好適な方法に従って、候補AP及びSPプライオリティのAP評価を反映する。APは、それぞれ、複数の予め決められた判定パラメータを考慮する複数の異なる判定ルールの任意のものを使用して、各々の近傍AP、チャネル又はSPについて、「プライオリティ」フィールド103.6、154.2、203.i.2、231を計算する。好適な実施例において、このような1つの判定/性能パラメータは、APが、例えば802.11kに規定される機能を使用してSTAの位置情報を得、他のAPの位置と組み合わせて、各々のSTA位置情報を使用して、例えばSTAからの距離によってAPを順序付けるような、予め決められた判定ルールに従ってすべてのAPの相対プライオリティを計算することである。代替例として、ワイヤードネットワークを通じて得られることができる各々の近傍APのトラフィック負荷のような判定/性能パラメータ、及びSTAのQoS要求のような判定/要求パラメータは、判定パラメータとして一緒に考慮され、APにプライオリティを割り当てる際に予め決められた判定ルールにおいて使用される。ステップ603において、ローミング/情報要求イベントがトリガされ、STAは、ステップ604において、近傍/チャネルレポート/SPを任意に要求する。ステップ605において、STAは、近傍/チャネル/SPレポートを受け取り、プライオリティを含むその局所的に記憶された(複数の)テーブル300、350、400を更新する。(例えばインデックスによって又はプライオリティの順にリンクされるリストとしてテーブルを記憶することによって)プライオリティによって順序付けられる局所的なテーブルが与えられる場合、STAは、ステップ607において最高のプライオリティから最低のプライオリティまで(複数の)テーブルをスキャンし、従って不必要なスキャンを回避し、ステップ608においてローミング/選択遅延を低減する。
図7Aに示されるように、本発明によるリポーティングを実施するためにAPに変更を加えるために使用されるAPプリファレンスリポーティンング装置700は、近傍/チャネル/SPリポーティングモジュール701に動作可能に接続され、近傍/チャネル/SPリポーティングモジュール701によってアクセスされ/更新され/管理される近傍レポートテーブル300、チャネルレポートテーブル350及びSPテーブルの少なくとも1つを含む上述した局所記憶装置を有する。付加的に、真理値(T/F)、許容差値等を含むことができるプリファレンス決定判定パラメータ703、及びパラメータ703を用いるルール705が、含められ、プライオリティを決定するためにAPによって使用される。近傍/チャネル/SPレポーティングモジュール701は、(ステップ504及び604のように)STAからのレポートについての要求を受け取り、及び/又はAPアンテナ702を介して媒体を周期的に検知し、その局所テーブル300、350を管理し、APのラジオレンジ内のSTAにアンテナ702を介してレポートを送る。APは、基地局及び中央制御部であってもよいことに注意すべきであり、図8の構成要素801を参照されたい。この開示におけるAPへの着目は、例示を与えるにすぎず、本発明をそれに限定しない。
図7Bは、STAプリファレンス選択装置750、すなわち本発明に従ってSTAに変更を加えるために供されるAP候補選択装置を示している。STAプリファレンス選択装置は、STAによって受け取られる近傍レポート300、チャネルレポート350及びSPレポート400のための局所記憶装置(755)と、要求の少なくとも1つを実施し/レポートを受け取るためにSTAのアンテナ754に動作可能に接続され、図3A−B及び図4のような近傍テーブル300、チャネルレポートテーブル350及びSPテーブルとしてそれぞれ示される局所STA記憶装置に動作可能に接続されるプリファレンス選択モジュールと、を有する。しかしながら、これは、例示にすぎず、このような局所STAレポート記憶装置のフォーマット/コンテントを制限することは意図されない。フォーマットでなく、必要とされる最小限の記憶装置コンテントを表すことが意図される。別個のインデックスによってプライオリティ順序でインデックスをつけられる順序付けられていないリストのようなリンクリストが可能である。他の記憶装置フォーマットが可能である。STA(移動電話でありうる)プリファレンス選択装置750は、例えばローミングイベントがトリガされる(図6のステップ603を参照)ときはいつも、レポートを受け取り/要求し(図6のステップ605/604を参照)、局所記憶テーブル300、350、400を記憶し/更新し/管理し(図6のステップ606を参照)、前記テーブルのプライオリティフィールドによって推薦される順にこれらのテーブル300、350、400(図6のステップ607を参照)をスキャンし、ローミング及びSPによるサービスの提供の少なくとも一方のためにAPを選択するように、プリファレンス選択モジュール753を制御する。STAは、ローミングする任意の移動局でありうることに注意すべきであり、図8の構成要素803を参照されたい。この開示におけるSTA(IEEE802.11WLAN STA)への注目は、一例を提供するだけのものであり、本発明をそれに制限しない。
本発明のすべての実施例において、レポートに含まれるプリファレンスは、STAが、レポートされる近傍AP(801)/近傍APチャネル/SPをスキャンする順序、又はいかなる他のスキャンも行わずにAP(801)/SPと関連付けることを直接試みる順序を示す。レポートは、この順序でとにかく配置され、この順序でスキャンされなければならず、それによって、関連付けられる近傍AP(801)/近傍APチャネル/SPが、この推薦される順序でスキャンされ、又は直接関連付けられることができる。
本発明は、IEEE802.11 IC、製品及び機器に適用できる。
本発明は、移動局が1つのAP/基地局/中央制御部から別のものにローミングするいかなるワイヤレス標準にも適用できる。
本発明は更に、垂直ハンドオフと呼ばれる異なるネットワーク間のローミングのためにも使用されることができ、図8の携帯電話素子802を参照されたい。
本発明のいくつかの実施例が、図示され記述されたが、当業者であれば、本発明の原理及び精神から逸脱することなく、これらの実施例において変更がなされうることを理解するであろう。本発明の範囲は、添付の請求項及びそれらと同等のものに規定される。例えば、当業者は、「プライオリティ」の概念を使用し、フィールドに異なった名前をつけることができる。添付の請求項及びそれらと同等のものに規定されるような本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、例えば「プリファレンス」、「順序」、「適合」が、「プライオリティ」と置き換えられることができる。
本発明による近傍レポートエレメントフォーマットを示す図。 本発明によるチャネルレポートエレメントフォーマットを示す図。 SPの情報及びプライオリティフィールドを含む情報エレメントを示す図。 すべてのSPについて単一のプライオリティフィールドを有する情報エレメントを示す図。 SPについての情報及びそれらのプライオリティを含む測定レポートエレメントフォーマットを示す図。 本発明による優先付けされたAPローミング候補の局所STA近傍リストを示す図。 本発明による優先付けされたAPローミング候補の局所STAチャネルリストを示す図。 優先付けされたサービスプロバイダの局所STA SPリストを示す図。 従来技術のローミング候補APスキャン方法を示す図。 本発明により変更を加えられる図4のローミング候補APスキャン方法を示す図。 本発明によるAPローミング装置を示す図。 本発明によるSTAローミング装置を示す図。 本発明による、移動局(STA)が1つのAP/基地局/中央制御部から別のものにローミングする任意のワイヤレス標準を支援するネットワーク間のローミングのためのシステムを示す図。

Claims (36)

  1. ステーションSTAが好適に接続するためのアクセスポイントAPを、或るアクセスポイントAPによって優先付けるワイヤレスネットワークシステムであって、
    近傍/チャネル/SPレポーティングモジュールを含むように構成されるAPプリファレンスレポーティング装置を有する少なくとも1つのAPを有し、
    前記近傍/チャネル/SPレポーティングモジュールは、少なくとも1つの送信されるプリファレンスレポートにおいて、近傍AP、近傍APチャネル及びサービスプロバイダを含むグループから選択される少なくとも1つのAP及び少なくとも1つのSPについての前記APの接続プリファレンスを示す、前記少なくとも1つのAPによってレポートされる情報を送信し、前記少なくとも1つのプリファレンスレポートは、各々のレポートされるAP及びSPについてのプライオリティ情報又は複数のレポートされるAP及びSPについてのプライオリティ情報を含むプライオリティフィールドを有し、
    前記STAは、前記少なくとも1つの送信されたプリファレンスレポートを受け取り、前記少なくとも1つの受け取られたプリファレンスレポートに基づいて、接続すべきAP及びSPを選択するプリファレンス選択モジュールを有するように構成されるSTAプリファレンス選択装置を有する、システム。
  2. 前記プライオリティフィールドは、数値及びシンボリック値の少なくとも1つを含むグループから選択されるプライオリティインジケータを含み、前記プライオリティインジケータは、1つのレポートされるAP及びSPに接続することの前記STAによる決定のために、前記少なくとも1つの受け取られたプリファレンスレポートを使用するプロシージャを実施する順序に関する前記APからの推薦を示す、請求項1に記載のシステム。
  3. 各プリファレンスレポートについて、前記プロシージャは更に、
    前記少なくとも1つの受け取られたプリファレンスレポートに基づく前記近傍AP/近傍APチャネル/SPのスキャン、及び
    いかなる他のスキャンも行わずに前記AP/SPと関連付ける直接の試み、
    の一方を含む、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記APは、レポートされるSPへの前記STAの接続のコスト及び品質の少なくとも一方に影響を与える少なくとも1つの予め決められた判定パラメータに基づいて、SPの選択のためのプライオリティインジケータを生成する、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記少なくとも1つの予め決められた判定パラメータは、
    前記レポートされるSPへの接続の前記STAに対するコスト、
    前記レポートされるSPへの前記STAの接続の前記APに対するコスト、
    前記レポートされるSPによって支援されるサービスとAPサービスの統合のレベル、
    前記レポートされるSPから到来しそれに到達するネットワークトラフィックに割り当てられるプライオリティ、
    前記レポートされるSPへの前記STAの接続のための要求を引き受けるために前記APによって割り当てられるプライオリティ、
    前記レポートされるSPに接続される場合の前記STAに提供されるサービスの数及びタイプ、及び
    前記AP及び前記レポートされるSPの間のビジネス契約、
    を含むグループから選択される少なくとも1つのパラメータを含む、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記APは、起こりうるローミングプロセスにおいて前記プリファレンスレポートを前記STAが使用する順序を決定する、近傍AP/近傍APチャネルについてのプライオリティインジケータを生成し、前記順序は、レポートされる近傍APへの前記STAのローミング接続のコスト及び品質の少なくとも一方に影響を与える少なくとも1つの予め決められた判定パラメータに基づく、請求項5に記載のシステム。
  7. 各プリファレンスレポートについて、前記起こりうるローミングプロセスは更に、
    前記少なくとも1つの受け取られたプリファレンスレポートに基づく前記近傍AP/近傍APチャネルのスキャン、及び
    いかなる他のスキャンも行わずに前記APと関連付けるための直接の試み、
    の一方を含む、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記少なくとも1つの予め決められた判定パラメータは、
    前記レポートされる近傍APの負荷情報、
    前記レポートされる近傍APに対する前記STAの位置、
    新しいローミング接続を受け入れるための前記レポートされる近傍APの能力、及び、
    QoS要求を有する新しいローミング接続を受け入れるための前記レポートされる近傍APの能力、
    を含むグループから選択される少なくとも1つのファクタを含む、請求項7に記載のシステム。
  9. 近傍AP、近傍APチャネル及びSPについての前記プリファレンスレポートは、それぞれ、可変数の近傍APリストエントリを有する近傍APレポートエレメント、可変数のAPチャネルリストエントリを有するAPチャネルレポートエレメント、及び可変数のSP情報を有するSP情報エレメントである、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記APは、起こりうるローミングプロセスにおいて前記プリファレンスレポートを前記STAが使用する順序を決定する、近傍AP/近傍APチャネルについてのプライオリティインジケータを生成し、前記順序は、レポートされる近傍APへの前記STAのローミング接続のコスト及び品質の少なくとも一方に影響を与える少なくとも1つの予め決められた判定パラメータに基づく、請求項2に記載のシステム。
  11. 各プリファレンスレポートについて、前記起こりうるローミングプロセスは更に、
    前記少なくとも1つの受け取られたプリファレンスレポートに基づく前記近傍AP/近傍APチャネルのスキャン、及び
    いかなる他のスキャンも行わずに前記APと関連付ける直接の試み、
    の一方を含む、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記少なくとも1つの予め決められた判定パラメータは、
    前記レポートされる近傍APの負荷情報、
    前記レポートされる近傍APに対する前記STAの位置、
    新しいローミング接続を受け入れるための前記レポートされる近傍APの能力、及び
    QoS要求を有する新しいローミング接続を受け入れるための前記レポートされる近傍APの能力、
    を含むグループから選択される少なくとも1つのファクタを含む、請求項11に記載のシステム。
  13. 近傍AP、近傍APチャネル及びSPについての前記プリファレンスレポートは、それぞれ、可変数の近傍APリストエントリを有する近傍APレポートエレメント、可変数のAPチャネルリストエントリを有するAPチャネルレポートエレメント、及び前記APが支援する1又は複数のSPについての情報を含む、前記APによって送信される任意のプロトコルフレームに含まれるSP情報エレメントであり、前記SP情報エレメントは、可変数のSP情報を有する、請求項12に記載のシステム。
  14. APローミング候補についてプライオリティ情報を記憶する近傍レポートテーブル及びチャネルレポートテーブル、及びSP候補についてプライオリティ情報を記憶するサービスプロバイダレポートテーブル、を有する局所STA記憶装置と、
    APローミング及びプリファレンスレポートを要求し/受け取る前記STAのアンテナ、及び前記近傍テーブル、前記チャネルレポートテーブル及び前記SPレポートテーブルに前記受け取られたプリファレンスレポートを記憶する前記局所STA記憶装置に、動作可能に接続されるプリファレンス選択モジュールと、
    を有し、
    前記受け取られるプリファレンスレポートは、各々のレポートされるAP及びSPについてのプライオリティ情報又は複数のレポートされるAP及びSPについてのプライオリティ情報を含むプライオリティフィールドを有し、
    前記プリファレンス選択モジュールは、前記STAアンテナを介して、前記プリファレンスレポートを受け取り、前記近傍、チャネル及びSPテーブルに前記プリファレンスレポートを記憶し、個々のローミング及びサービスの提供の少なくとも一方のためにAP及びSPを選択するために、そのプライオリティ情報に基づく順序で、前記記憶されたプリファレンスレポートを使用する、STAプリファレンス選択装置。
  15. 各プリファレンスレポートについて、前記プリファレンス選択モジュールによる前記使用は、
    記プリファレンスレポートに基づく前記近傍AP/近傍APチャネル/SPのスキャン、及び
    いかなる他のスキャンも行わずに前記AP又は前記SPと関連付ける直接の試み、
    の一方を含む、請求項14に記載の装置。
  16. 前記プライオリティフィールドは、数値及びシンボリック値を含むグループから選択される少なくとも1つのプライオリティインジケータを含み、前記プライオリティインジケータは、前記スキャン順序に関する推薦を示す、請求項14に記載の装置。
  17. 近傍AP、近傍APチャネル及びSPについての前記プリファレンスレポートは、それぞれ、可変数の近傍APリストエントリを有する近傍APレポートエレメント、可変数のAPチャネルリストエントリを有するAPチャネルレポートエレメント、及び前記APが支援する1又は複数のSPについての情報を含む前記APによって送信される任意のプロトコルフレームに含まれるSP情報エレメントであり、前記SP情報エレメントは、可変数のSP情報を有する、請求項16に記載の装置。
  18. 複数のAP/SPプリファレンス決定判定パラメータ及び前記AP/SPプリファレンス決定判定パラメータを参照する複数のAP/SPプリファレンス決定判定ルール、APローミング候補についてプライオリティ情報を記憶する近傍レポートテーブル及びチャネルレポートテーブル、並びにSP候補についてのプライオリティ情報を記憶するSPレポートテーブルを有する局所AP記憶装置と、
    APローミング及びプリファレンスレポートについての要求を受け取り/該レポートをレポートするための前記APのアンテナ、並びに前記近傍テーブル、前記チャネルレポートテーブル及び前記SPレポートテーブルに受け取られたプリファレンスレポートを記憶する局所AP記憶装置、に動作可能に接続される近傍/チャネル/SPレポーティングモジュールと、
    を有し、
    前記近傍/チャネル/SPレポーティングモジュールは、プリファレンスレポート要求を受け取り、その測定を得るためにアンテナ、分散システム及びワイヤードネットワークのうち1つを介して前記近傍APをスキャンし、前記プリファレンス決定判定パラメータを参照する前記プリファレンス決定判定ルールを使用して、前記プリファレンスレポートを生成し、それを前記近傍レポートテーブル、前記チャネルレポートテーブル及び前記SPテーブルの適当な1つに記憶して、個々のローミング及びAP及びSPによるサービスの提供のためのプライオリティを、各測定レポートに割り当て、前記APアンテナを介して少なくともSTAに、前記割り当てられたプライオリティを含む各々のプリファレンスレポートを送信し、
    前記送信されるプリファレンスレポートは、各々のレポートされるAP及びSPについてのプライオリティ情報又は複数のレポートされるAP及びSPについてのプライオリティ情報を含むプライオリティフィールドを有する、APプリファレンスレポーティング装置。
  19. 前記プライオリティフィールドは、数値及びシンボリック値を含むグループから選択される少なくとも1つのプライオリティインジケータを含み、前記プライオリティインジケータは、レポートされるAP及びSPに接続することのSTAによる決定のために、前記送信されたプリファレンスレポートを前記STAが使用する順序に関する推薦を示す、請求項18に記載の装置。
  20. 各プリファレンスレポートについて、前記少なくとも1つのプライオリティインジケータは更に、
    記プリファレンスレポートの前記近傍AP/近傍APチャネル/SPのスキャン、及び
    いかなる他のスキャンも行わずに前記プリファレンスレポートと関連付ける直接の試み、
    の一方を前記STAが実施する順序に関する推薦を示す、請求項19に記載の装置。
  21. 近傍AP、近傍APチャネル及びSPについての前記プリファレンスレポートは、それぞれ、可変数の近傍APリストエントリを有する近傍APレポートエレメント、可変数のAPチャネルリストエントリを有するAPチャネルレポートエレメント、及び前記APが支援する1又は複数のSPについての情報を含む、前記APによって送信される任意のプロトコルフレームに含まれるSP情報エレメントであり、前記SP情報エレメントは、可変数のSP情報を有する、請求項20に記載の装置。
  22. SPの選択のための前記プライオリティインジケータは、レポートされるSPへの前記STAの接続のコスト及び品質の少なくとも一方に影響を与える少なくとも1つの予め決められた判定パラメータに基づく、請求項21に記載の装置。
  23. 前記少なくとも1つの予め決められた判定パラメータは、
    前記レポートされるSPへの接続の前記STAに対するコスト、
    前記レポートされるSPへの前記STAの接続の前記APに対するコスト、
    前記レポートされるSPのサービスとAPサービスの統合のレベル、
    前記レポートされるSPから到来しそれに到達するネットワークトラフィックに割り当てられるプライオリティ、
    前記レポートされるSPへの前記STAの接続のための要求を引き受けるために前記APによって割り当てられるプライオリティ、
    前記レポートされるSPに接続される場合に前記STAに提供されるサービスの数及びタイプ、及び
    前記AP及び前記レポートされるSPの間のビジネス契約、
    を含むグループから選択される少なくとも1つのパラメータを含む、請求項22に記載の装置。
  24. SPの選択のための前記プライオリティインジケータは、レポートされる近傍APへの前記STAの接続のコスト及び品質の少なくとも一方に影響を与える少なくとも1つの予め決められた判定パラメータに基づく、請求項23に記載の装置。
  25. 前記予め決められたプリファレンス決定判定パラメータの少なくとも1つは、
    前記レポートされる近傍APの負荷情報、
    前記レポートされる近傍APに対する前記STAの位置、
    新しいローミング接続を受け入れるための前記レポートされる近傍APの能力、及び
    QoS要求を有する新しいローミング接続を受け入れるための前記レポートされる近傍APの能力、
    を含むグループから選択される少なくとも1つのファクタを含む、請求項24に記載の装置。
  26. 近傍AP及び近傍APチャネルのための前記プリファレンスレポートは、それぞれ、可変数の近傍APリストエントリを有する近傍APレポートエレメント、及び可変数のAPチャネルリストエントリを有するAPチャネルレポートエレメントである、請求項20に記載の装置。
  27. SPの選択のための前記プライオリティインジケータは、レポートされる近傍APへの前記STAの接続のコスト及び品質の少なくとも一方に影響を与える少なくとも1つの予め決められた判定パラメータに基づく、請求項26に記載の装置。
  28. 前記予め決められたプリファレンス決定判定パラメータの少なくとも1つは、
    前記レポートされる近傍APの負荷情報、
    前記レポートされる近傍APに対する前記STAの位置、
    新しいローミング接続を受け入れるための前記レポートされる近傍APの能力、及び
    QoS要求を有する新しいローミング接続を受け入れるための前記レポートされる近傍APの能力、
    を含むグループから選択される少なくとも1つのファクタを含む、請求項27に記載の装置。
  29. ワイヤレスネットワークにおいて、ステーションSTAによるアクセスポイントAPへの好適な接続のために、或るアクセスポイントAPによってアクセスポイントAPを優先付けする方法であって、
    APによって、近傍AP、近傍APチャネル及びサービスプロバイダを含むグループから選択される少なくとも1つのAP及び少なくとも1つのサービスプロバイダSPについての前記APの接続プリファレンスを示すプリファレンスレポートを送信するステップであって、前記プリファレンスレポートが、各々のレポートされるAP及びSPについてのプライオリティ情報又は複数のレポートされるAP及びSPについてのプライオリティ情報を含むプライオリティフィールドを有する、ステップと、
    STAによって、少なくとも1つの前記プリファレンスレポートを受け取るステップと、
    前記APの前記接続プリファレンスに従って、前記受け取られたプリファレンスレポートの前記近傍AP、前記近傍APチャネル、前記SPのスキャン、及び前記受け取られたプリファレンスレポートの前記近傍AP、前記近傍APチャネル、前記SPへの直接の接続、の一方を、前記STAによって実施するステップと、
    前記スキャンが実施される場合、前記スキャンされた近傍AP/近傍APチャネル/SPに基づいて、接続すべきAP及びSPを前記STAによって任意に選択するステップと、
    を含む方法。
  30. 前記APが、前記少なくとも1つの受け取られたプリファレンスレポートに含まれるプライオリティフィールドに、少なくとも1つのレポートされるAP及びSPに接続することの前記STAによる決定のための前記スキャンを前記STAが実施する順序に関する前記APからの推薦を示すステップを更に含み、前記プライオリティインジケータは、数値及びシンボリック値を含むグループから選択される、請求項29に記載の方法。
  31. 前記プライオリティフィールドに、各々のレポートされるAP及びSPについてのプライオリティ及び複数のレポートされるAP及びSPについてのプライオリティを含むグループから選択されるプライオリティインジケータを含めるステップを更に含む、請求項30に記載の方法。
  32. レポートされるSPへの前記STAの接続のコスト及び品質の少なくとも一方に影響を与える少なくとも1つの予め決められた判定パラメータに基づいて、APによって、SPについてのプライオリティインジケータを選択するステップを更に含む、請求項31に記載の方法。
  33. 前記少なくとも1つの予め決められた判定パラメータは、
    前記レポートされるSPへの接続の前記STAに対するコスト、
    前記レポートされるSPへの前記STAの接続の前記APに対するコスト、
    前記レポートされるSPのサービスと前記APサービスの統合のレベル、
    前記レポートされるSPから到来しそれに到達するネットワークトラフィックに割り当てられるプライオリティ、
    前記レポートされるSPへの前記STAの接続のための要求を引き受けるために、前記APによって割り当てられるプライオリティ、
    前記レポートされるSPに接続される場合に前記STAに提供されるサービスの数及びタイプ、及び
    前記AP及び前記レポートされるSPの間のビジネス契約、
    を含むグループから選択される少なくとも1つのパラメータを含む、請求項32に記載の方法。
  34. 前記APが、起こりうるローミングステップにおいて前記プリファレンスレポートを前記STAが使用する順序を決定する、近傍AP/近傍APチャネルについてのプライオリティインジケータを含めるステップを更に含み、前記順序が、前記STAの前記レポートされる近傍APへのローミング接続のコスト及び品質の少なくとも一方に影響を与える少なくとも1つの予め決められた判定パラメータに基づき、前記スキャンは、前記起こりうるローミングステップを含む、請求項33に記載の方法。
  35. 前記少なくとも1つの予め決められた判定パラメータは、
    前記レポートされる近傍APの負荷情報、
    前記レポートされる近傍APに対する前記STAの位置、
    新しいローミング接続を受け入れるための前記レポートされる近傍APの能力、及び
    QoS要求を有する新しいローミング接続を受け入れるための前記レポートされる近傍APの能力、
    を含むグループから選択される少なくとも1つのファクタを含む、請求項34に記載の方法。
  36. APによって、近傍AP、近傍APチャネル及びSPについてのプリファレンスレポートを、それぞれ、可変数の近傍APリストエントリを有する近傍APレポートエレメント、可変数のAPチャネルリストエントリを有するAPチャネルレポートエレメント、及び前記APが支援する1又は複数のSPについての情報を含む、前記APによって送信される任意のプロトコルフレームに含まれるSP情報エレメントとしてフォーマットするステップを更に含み、前記SP情報エレメントは、可変数のSP情報を有する、請求項35に記載の方法。
JP2009512735A 2006-05-30 2007-05-23 好適なアクセスポイント及びサービスプロバイダを示すシステム、装置及び方法 Active JP5405298B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US80947506P 2006-05-30 2006-05-30
US60/809,475 2006-05-30
PCT/IB2007/051950 WO2007138530A2 (en) 2006-05-30 2007-05-23 System, apparatus, and method to indicate preferred access points and service providers.

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013224886A Division JP5727575B2 (ja) 2006-05-30 2013-10-30 好適なアクセスポイント及びサービスプロバイダを示すシステム、装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009539296A JP2009539296A (ja) 2009-11-12
JP5405298B2 true JP5405298B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=38617360

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009512735A Active JP5405298B2 (ja) 2006-05-30 2007-05-23 好適なアクセスポイント及びサービスプロバイダを示すシステム、装置及び方法
JP2013224886A Expired - Fee Related JP5727575B2 (ja) 2006-05-30 2013-10-30 好適なアクセスポイント及びサービスプロバイダを示すシステム、装置及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013224886A Expired - Fee Related JP5727575B2 (ja) 2006-05-30 2013-10-30 好適なアクセスポイント及びサービスプロバイダを示すシステム、装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8767672B2 (ja)
EP (1) EP2030374B1 (ja)
JP (2) JP5405298B2 (ja)
KR (1) KR101468910B1 (ja)
CN (1) CN101461192B (ja)
WO (1) WO2007138530A2 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5405298B2 (ja) * 2006-05-30 2014-02-05 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 好適なアクセスポイント及びサービスプロバイダを示すシステム、装置及び方法
US20080152034A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Huaiyu Liu Scanning operations in wireless networks based on location service data
US9661557B2 (en) * 2008-02-28 2017-05-23 Qualcomm Incorporated Cell selection using enhanced general neighbor list methods
JP2009218929A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Toshiba Corp 基地局、移動端末および通信プログラム
WO2009149761A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Nokia Siemens Networks Oy Target access point selection policies based on access point category tags
US8379532B2 (en) 2008-10-06 2013-02-19 Root Wireless, Inc. Web server and method for hosting a web page for presenting location based user quality data related to a communication network
US8832258B2 (en) * 2008-10-06 2014-09-09 Root Wireless, Inc. Server device and method for directing mobile devices to collect and communicate location based user quality data
US9113345B2 (en) 2008-10-06 2015-08-18 Root Wireless, Inc. Web server and method for hosting a web page for presenting location based user quality data related to a communication network
US8996004B2 (en) 2008-10-29 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Methods and systems for manual cell selection in boundary area for wireless devices
JP2010165191A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Fujitsu Ltd アクティブタグ装置、データ読み取り書き込み装置及びシステム
TWI379608B (en) * 2009-02-17 2012-12-11 Ralink Technology Corp Method and apparatus for scanning channels in wireless local area network
US8599719B1 (en) * 2009-06-16 2013-12-03 Dust Networks, Inc. Discovery of neighbors during wireless network joining
US8867436B2 (en) * 2009-07-31 2014-10-21 Qualcomm Incorporated Support for optional system parameter values
WO2011124994A1 (en) * 2010-04-06 2011-10-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for fast link layer handoff in heterogeneous networks
US20120071084A1 (en) * 2010-09-21 2012-03-22 Qualcomm Incorporated Coverage gap mitigation for wide broadcast area networks
US8472952B1 (en) * 2010-11-30 2013-06-25 Sprint Spectrum L.P. Discovering a frequency of a wireless access point
US8619674B1 (en) 2010-11-30 2013-12-31 Sprint Spectrum L.P. Delivery of wireless access point information
US9148846B2 (en) * 2011-06-30 2015-09-29 Motorola Solutions, Inc. Methods for intelligent network selection
TW201318466A (zh) * 2011-10-26 2013-05-01 Wistron Corp 存取點掃描排序方法及相關行動通訊裝置
US10264478B2 (en) * 2011-12-16 2019-04-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus to enhance reliability in millimeter wave wideband communications
KR20130079105A (ko) * 2011-12-22 2013-07-10 한국전자통신연구원 무선 랜을 위한 효율적인 스캐닝 방법
US9078120B2 (en) 2012-03-02 2015-07-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for determining mobility parameters based on neighboring access points
US9544836B2 (en) 2012-05-09 2017-01-10 Lg Electronics Inc. Scanning method and apparatus
US9544777B2 (en) 2012-06-18 2017-01-10 Microsoft Technology Licensing, Llc White space utilization
CN103533601B (zh) * 2012-07-02 2017-08-11 华为技术有限公司 一种网络接入方法及设备
US9094834B2 (en) 2012-09-11 2015-07-28 Microsoft Technology Licensing, Llc White space utilization
US9801155B2 (en) * 2012-09-17 2017-10-24 Intel Corporation Apparatus system and method of time-of-flight positioning via neighbor list
US9622156B2 (en) 2012-10-19 2017-04-11 Futurewei Technologies, Inc. System and method for efficient access network query protocol (ANQP) discovery of multiple access points (APs)
US9872230B2 (en) 2012-10-19 2018-01-16 Futurewei Technologies, Inc. System and method for efficient communications system scanning
RU2628327C2 (ru) 2012-12-20 2017-08-15 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. Способ связи в системе беспроводной связи, поддерживающей сеть множественного доступа, и поддерживающее ее устройство
CN103118419A (zh) * 2013-01-24 2013-05-22 中兴通讯股份有限公司 一种终端自动接入无线接入点的方法和装置
US9288682B2 (en) * 2013-02-22 2016-03-15 Microsoft Technology Licensing, Llc White space utilization
US9854501B2 (en) 2013-03-14 2017-12-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Radio spectrum utilization
EP2787771A1 (en) * 2013-04-03 2014-10-08 Gemalto SA Method for accessing a short range communication network, corresponding device and system
EP2787770A1 (en) * 2013-04-05 2014-10-08 Alcatel Lucent Network Control
US20150045022A1 (en) * 2013-08-06 2015-02-12 Gaby Prechner Access points and methods for access point selection using an information data structure
US9386472B2 (en) * 2013-09-20 2016-07-05 Intel Corporation AP location query
US9326230B2 (en) 2013-10-08 2016-04-26 Qualcomm Incorporated Multidimensional algorithm for roaming
KR20150054625A (ko) * 2013-11-11 2015-05-20 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 스테이션 및 액세스 포인트와 스테이션 간의 접속 설정 방법
US9642071B2 (en) * 2014-02-28 2017-05-02 Qualcomm Incorporated Access point initiated neighbor report request
US9877251B2 (en) * 2014-03-11 2018-01-23 Cisco Technology, Inc. Roaming techniques for high speed client device
US9734682B2 (en) 2015-03-02 2017-08-15 Enovate Medical, Llc Asset management using an asset tag device
CN104980978A (zh) * 2015-06-30 2015-10-14 青岛海尔智能家电科技有限公司 WiFi接入点切换方法及装置
US20170026883A1 (en) * 2015-07-23 2017-01-26 Symbol Technologies, Llc Method of, and arrangement for, enhancing roaming performance of a mobile client that is roaming between access points connected to a distribution system
US11696216B2 (en) 2016-02-18 2023-07-04 Comcast Cable Communications, Llc SSID broadcast management to support priority of broadcast
CN107306442B (zh) * 2016-04-22 2022-11-01 中兴通讯股份有限公司 一种移动终端省电方法、装置和系统
US10318903B2 (en) 2016-05-06 2019-06-11 General Electric Company Constrained cash computing system to optimally schedule aircraft repair capacity with closed loop dynamic physical state and asset utilization attainment control
US10244464B2 (en) 2016-11-04 2019-03-26 General Electric Company System and method for evaluating non-optimal roaming of a client device
US10863403B2 (en) * 2017-08-16 2020-12-08 Arris Enterprises Llc System and method for enhanced client roaming
WO2019066867A1 (en) * 2017-09-28 2019-04-04 Intel Corporation METHODS AND APPARATUS FOR CENTRALIZED ASSOCIATION OF MULTIPLE ACCESS POINTS AND MULTIPLE STATIONS IN A COOPERATIVE WI-FI NETWORK
MX2020010293A (es) 2018-04-04 2020-10-28 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd Metodo de comunicacion, dispositivo de red y dispositivo terminal.
US10959103B2 (en) * 2018-05-15 2021-03-23 Apple Inc. Neighbor awareness networking preferred channel learning
EP3599786B1 (en) * 2018-07-27 2023-12-20 Comcast Cable Communications LLC Ssid broadcast management to support priority of broadcast
US11272433B2 (en) * 2018-12-21 2022-03-08 T-Mobile Usa, Inc. Frequency scanning in wireless networks

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5815811A (en) 1989-06-29 1998-09-29 Symbol Technologies, Inc. Preemptive roaming in a cellular local area wireless network
WO1998059448A2 (en) * 1997-06-20 1998-12-30 Qualcomm Incorporated Prioritized pilot searching in a code-division multiple access communication system
FI105639B (fi) 1997-06-25 2000-09-15 Nokia Mobile Phones Ltd Parannettu menetelmä solun vaihtamiseksi
AU2001234434A1 (en) * 2000-01-10 2001-07-24 Juno Online Services, Inc. Method and system for optimizing access to a communications network
US7158484B1 (en) * 2000-02-25 2007-01-02 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for topology sensing in networks with mobile nodes
JP2002135825A (ja) * 2000-10-27 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム、無線通信システムおよび記録媒体、並びに、無線通信端末
US20020119774A1 (en) * 2001-02-26 2002-08-29 Regina Johannesson Method for PLMN selection
JP2002320260A (ja) * 2001-04-19 2002-10-31 Toshiba Corp 移動通信端末
JP2003032725A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Ntt Docomo Inc 移動通信システムにおける無線基地局選択方法及びシステム並びに無線基地局
JP4048106B2 (ja) 2002-12-06 2008-02-13 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 周辺セル通知装置、周辺セル通知方法
CN1723656A (zh) 2002-12-11 2006-01-18 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于在无线局域网中执行快速切换的系统和方法
KR100580244B1 (ko) 2003-01-23 2006-05-16 삼성전자주식회사 무선랜상의 핸드오프 방법
US6904029B2 (en) 2003-01-23 2005-06-07 Motorola, Inc. Method and apparatus for a source-initiated handoff from a source cellular wireless network to a target non-cellular wireless network
US7146130B2 (en) * 2003-02-24 2006-12-05 Qualcomm Incorporated Wireless local access network system detection and selection
JP4313092B2 (ja) * 2003-05-30 2009-08-12 京セラ株式会社 通信方法およびそれを利用した端末装置
JP3742076B2 (ja) * 2003-07-09 2006-02-01 株式会社東芝 移動通信端末装置のローミングリスト更新方法及び移動通信端末装置
US7127258B2 (en) 2003-11-10 2006-10-24 Symbol Technologies, Inc. WLAN roaming based on location
US7548744B2 (en) * 2003-12-19 2009-06-16 General Motors Corporation WIFI authentication method
KR20050065123A (ko) 2003-12-24 2005-06-29 한국전자통신연구원 복수의 무선랜 접속장치가 설치된 환경에서 무선랜접속장치의 최대 성능을 보장하기 위한 사용자 단말과무선랜 접속장치의 채널 연결 설정 방법
US7164912B2 (en) * 2004-01-07 2007-01-16 Research In Motion Limited Apparatus, and associated method, for facilitating selection by a mobile node of a network through which to communicate using a hierarchical selection process
US7349695B2 (en) * 2004-06-02 2008-03-25 Nokia Corporation Multimode roaming mobile devices
US7894823B2 (en) 2004-06-07 2011-02-22 Nokia Inc. System for enhanced capacity and quality over WLAN
JP4593303B2 (ja) * 2005-02-07 2010-12-08 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信端末、移動通信システムおよびローミング接続方法
AU2005100399A4 (en) * 2005-05-13 2005-06-23 Mobile Ip Pty Ltd Free2move
JP5405298B2 (ja) * 2006-05-30 2014-02-05 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 好適なアクセスポイント及びサービスプロバイダを示すシステム、装置及び方法
US7974620B1 (en) * 2008-08-15 2011-07-05 Sprint Communications Company L.P. Selection of roaming partners based on load value

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009539296A (ja) 2009-11-12
US8767672B2 (en) 2014-07-01
WO2007138530A2 (en) 2007-12-06
EP2030374B1 (en) 2015-10-14
EP2030374A2 (en) 2009-03-04
KR101468910B1 (ko) 2014-12-04
JP2014090417A (ja) 2014-05-15
US20110205910A1 (en) 2011-08-25
WO2007138530A3 (en) 2008-02-14
CN101461192A (zh) 2009-06-17
CN101461192B (zh) 2012-10-10
JP5727575B2 (ja) 2015-06-03
KR20090023584A (ko) 2009-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5405298B2 (ja) 好適なアクセスポイント及びサービスプロバイダを示すシステム、装置及び方法
JP7234294B2 (ja) モバイル端末に無線ローカルエリアネットワークへのローミングを可能にするネットワークアーキテクチャ
KR101578311B1 (ko) 무선 네트워크를 통해 이용가능한 네트워크 정보의 탐색
US9980203B2 (en) Method and system for signaling available channels in a wireless network
US11838114B2 (en) Method and apparatus for effective wireless LAN selection
KR101527287B1 (ko) 다중 대역 모바일 스테이션과 연관시키기 위한 다중 대역 액세스 포인트를 선택하는 방법 및 장치
EP1527560B1 (en) Method for exchanging higher layer system information on a wireless system and automatic system selection of a wireless lan
US9749932B2 (en) Wireless communication device, wireless communication system, and related methods
US8060084B2 (en) Network selection scheme using a roaming broker (RB)
JP5501762B2 (ja) 好適なモバイルアクセスネットワークのリストの決定
EP1395076B1 (en) Method for selecting an access system and for transmitting data via a WLAN/mobile phone interworking system
JP2004304399A (ja) 通信端末、基地局、サーバ、ネットワークシステム及びハンドオーバ方法
CN103391633A (zh) 网络接入方法及装置
KR20090045200A (ko) 네트워크 선택
US20160113046A1 (en) System and Method for Reducing Communications Overhead
EP4231716A1 (en) Access network discovery and selection
KR101697206B1 (ko) 이기종 망간 핸드오버 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120622

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130531

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5405298

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350