JP5401345B2 - Pushbutton switch for gaming machines - Google Patents
Pushbutton switch for gaming machines Download PDFInfo
- Publication number
- JP5401345B2 JP5401345B2 JP2010016362A JP2010016362A JP5401345B2 JP 5401345 B2 JP5401345 B2 JP 5401345B2 JP 2010016362 A JP2010016362 A JP 2010016362A JP 2010016362 A JP2010016362 A JP 2010016362A JP 5401345 B2 JP5401345 B2 JP 5401345B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- push button
- spur gear
- gear mechanism
- gear
- gaming machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
本発明は、遊技機の各種演出に利用可能な遊技機用押ボタンスイッチに関する。 The present invention relates to a pushbutton switch for a gaming machine that can be used for various effects of the gaming machine.
従来、遊技機の一種であるパチンコ遊技機では、例えば、遊技盤面に配置された図柄変動表示装置がリーチ状態になった際、チャンスボタンと称される押ボタンを遊技者が押すことで、図柄変動表示装置の図柄の変動パターンを変更されることが可能になり、遊技に多様性を持たせたものが知られている。 Conventionally, in a pachinko gaming machine which is a kind of gaming machine, for example, when a symbol variation display device arranged on a game board surface is in a reach state, a player presses a push button called a chance button, It is known that the variation pattern of the symbols of the variation display device can be changed, and the game has diversity.
しかしながら、遊技者は、一般的に図柄変動表示装置に表示される図柄を注視しているため、押ボタンが操作可能な状況になったとしても気づかない場合があり、押ボタンが操作可能であることを遊技者に明確に伝えることが可能な遊技機用押ボタンスイッチが求められている。 However, since the player is generally gazing at the symbols displayed on the symbol variation display device, even if the push button becomes operable, the player may not be aware that the push button can be operated. There is a need for a pushbutton switch for a gaming machine that can clearly communicate this to a player.
このように、押ボタンが操作可能であることを遊技者に伝えることが可能なものとして、例えば、特許文献1では、スプリングの付勢力により押ボタンを上昇させる遊技用押ボタンスイッチに関する技術が開示されている。 As described above, for example, Patent Document 1 discloses a technique related to a pushbutton switch for a game that raises a pushbutton by a biasing force of a spring as being capable of telling a player that the pushbutton can be operated. Has been.
ところで、上記特許文献1は、スプリングの付勢力により押ボタンを上昇させるものであるが、押ボタンが操作可能な状況であることを遊技者に明確に伝えるために、スプリングの付勢力を付けすぎると、押ボタン(特に、押ボタンが上昇する際、ケース体に当たるフランジ)に強い衝撃がかかってしまい、押ボタンを破損させてしまうという技術的課題がある。一方、押ボタンに強い衝撃をかけないように、スプリングの付勢力を抑えると、スプリングの瞬発力が低下してしまい、押ボタンが操作可能であることを遊技者に明確に伝えるものとは言い難いという技術的課題がある。 By the way, although the said patent document 1 raises a pushbutton with the urging | biasing force of a spring, in order to tell a player clearly that it is the situation where a pushbutton can be operated, too much urging | biasing force of a spring is applied. Then, there is a technical problem that a strong impact is applied to the push button (in particular, the flange that hits the case body when the push button is raised), and the push button is damaged. On the other hand, if the spring's urging force is suppressed so as not to give a strong impact to the push button, the instantaneous force of the spring will decrease, and it is said that it clearly tells the player that the push button can be operated. There is a technical problem that is difficult.
また、上記特許文献1では、スプリングの付勢力により押ボタンを上昇させるものであるが、下降に関しては考慮されていない。すなわち、仮に遊技者が遊技機用押ボタンスイッチを押下せずに、遊技を進行する場合、次に操作可能な状況であることを遊技者に明確に伝えることができないという技術的課題がある。 Moreover, in the said patent document 1, although a pushbutton is raised by the urging | biasing force of a spring, it is not considered about the fall. That is, there is a technical problem that if the player advances the game without pressing the push button switch for the gaming machine, it is impossible to clearly tell the player that the next operation is possible.
本発明の目的は、上記従来の実状を鑑みて、付勢部材の瞬発力を維持しつつ、付勢部材により押ボタンにかかる衝撃を軽減させ、押ボタンが操作可能な状況であることを遊技者に明確に伝えることが可能な遊技機用押ボタンスイッチを提供することにある。 In view of the above-described conventional situation, the object of the present invention is to reduce the impact applied to the push button by the urging member while maintaining the instantaneous force of the urging member, so that the push button can be operated. It is to provide a push button switch for a gaming machine that can be clearly communicated to a person.
上記課題を解決するために、本発明に係る遊技機用押ボタンスイッチは、遊技機の前面に配置され、押ボタンを初期位置である第1の高さ位置と、上記第1の高さ位置から上昇させた第2の高さ位置と、に上下動可能な押ボタンスイッチであって、上記押ボタンの下方から上下方向に沿って延設して配置され、上記押ボタンを上記第1の高さ位置と上記第2の高さ位置との間で上下動可能に支持する支持部材と、上記支持部材を上昇させる付勢部材と、上記付勢部材により上記支持部材を上昇させた後に、上記支持部材を更に上昇させる昇降手段と、を具備して構成されている。 In order to solve the above-described problems, a push button switch for a gaming machine according to the present invention is arranged on the front surface of a gaming machine, and the push button is positioned at a first height position which is an initial position, and the first height position. A push button switch that can be moved up and down to a second height position that is raised from above, and is arranged extending from the lower side of the push button along the up and down direction. After supporting the support member so as to be movable up and down between a height position and the second height position, a biasing member for raising the support member, and raising the support member by the biasing member, Elevating means for further raising the support member.
本発明によれば、付勢部材の瞬発力を維持しつつ、付勢部材による押ボタンにかかる衝撃を軽減させ、押ボタンが操作可能な状況であることを遊技者に明確に伝えることが可能な遊技機用押ボタンスイッチを提供することができる。 According to the present invention, while maintaining the instantaneous force of the urging member, it is possible to reduce the impact on the push button by the urging member and clearly notify the player that the push button is operable. A push button switch for a gaming machine can be provided.
以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態について詳細に説明する。なお、遊技機には、例えば、パチンコ遊技機、アレンジボール機又は雀球遊技機等があるが、本発明の実施の形態では、一例として、パチンコ遊技機に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Examples of the gaming machine include a pachinko gaming machine, an arrangement ball machine, a sparrow ball gaming machine, and the like. In the embodiment of the present invention, description will be made based on a pachinko gaming machine as an example.
(実施の形態1)
本発明の一実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ10を第1の高さ位置に維持して備えた遊技機100を模式的に示す斜視図であり、図1Bは、本発明の一実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ10を第2の高さ位置に維持して備えた遊技機100を模式的に示す斜視図である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a perspective view schematically showing a
図1A及び図1Bに例示されるように、本実施の形態において、遊技機100は、遊技機100の外郭を形成する支持体110と、支持体110の側板113を軸にして回動可能となるように支持体に支持された図示しない透過部材保持枠及び遊技盤保持枠とを備えて構成されている。
As illustrated in FIG. 1A and FIG. 1B, in this embodiment, the
支持体110は、上板111、下板112、側板113、側板114からなる四辺の夫々を図示しない連結金具により連結させて、略長方形状の囲繞空間を有して構成されている。これら上板111、下板112、側板113、側板114の材質は、変形や歪みが生じにくい木材等が用いられている。
The
上板111及び側板113を連結する連結金具と、側板113及び下板112を連結する連結金具とには、遊技機100の前面側に突出した位置で互いに対向して配置された一対の図示しないヒンジが設けられている。
A pair of connection fittings that connect the
この一対のヒンジには、透過部材保持枠及び遊技盤保持枠が連結され、上述したように、支持体110の側板113を軸にして回動可能となるように支持体110に支持されている。
The pair of hinges are connected to the transmission member holding frame and the game board holding frame, and are supported by the
具体的には、透過部材保持枠には、この透過部材保持枠の側辺の上方に突出する図示しない枢支軸及び側辺の下方に突出する図示しない枢支軸が設けられ、これら枢支軸がヒンジに回動可能となるように支持されている。 Specifically, the transmission member holding frame is provided with a pivot shaft (not shown) protruding above the side edge of the transmission member holding frame and a pivot shaft (not shown) protruding below the side edge. The shaft is supported by the hinge so as to be rotatable.
このように、透過部材保持枠の枢支軸がヒンジに回動可能となるように支持されることで、透過部材保持枠が支持体110の側板113を軸にして回動可能となるように支持されている。
As described above, the pivot shaft of the transmission member holding frame is supported by the hinge so as to be rotatable, so that the transmission member holding frame can be rotated about the
透過部材保持枠も支持体110と同様に、上辺、下辺、側辺、側辺からなる四辺によって略長方形状の囲繞空間を有して構成されている。この透過部材保持枠の囲繞空間には、図示しない遊技盤に対向して配置され、遊技盤を被装する透過部材120が配置されている。これら上辺、下辺、側辺、側辺の材質は、軽量化や装飾性の向上の目的から合成樹脂性とすることが望ましく、好ましくは、補強金具を固定して歪みや変形を防止するとよい。
Similarly to the
本実施の形態の透過部材120は、合成樹脂を用いて形成されている。なお、透過部材120の材質については、合成樹脂に限定されず、透過部材120を介して遊技盤を遊技者側から目視可能なものであれば、例えば、ガラス板等により形成しても良い。
The
遊技盤保持枠も支持体110及び透過部材保持枠と同様に、上辺、下辺、側辺、側辺からなる四辺によって略長方形状の囲繞空間を有して構成されている。この遊技盤保持枠の囲繞空間には、図示しない遊技盤が配置されている。
Similarly to the
なお、これら透過部材保持枠及び遊技盤保持枠を支持体110に対して閉じた状態では、支持体110、透過部材保持枠及び遊技盤保持枠が全て略平行に配置されている。
Note that, in a state where the transmission member holding frame and the game board holding frame are closed with respect to the
すなわち、透過部材保持枠及び遊技盤保持枠を閉じた状態では、遊技盤に対して所定の間隔を維持して透過部材120が対向して配置されることで、遊技盤の前面が透過部材120により覆われている。
In other words, in a state where the transmission member holding frame and the game board holding frame are closed, the
また、遊技機100の前面、すなわち、透過部材保持枠の前面には、遊技球を発射させるための操作ハンドル101、遊技球を溜める上皿102等が配置されている。
Further, on the front surface of the
上皿102の上面には、遊技機用押ボタンスイッチ10が配置されている。遊技機用押ボタンスイッチ10は、押ボタン11を上皿102の上面に対してほぼフラットな状態、すなわち、初期位置である第1の高さ位置と、この第1の高さ位置から上昇させて第2の高さ位置とに上下動可能に支持して構成されている。
On the upper surface of the
以下、本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ10の構成について図2〜図4に基づいて詳細に説明する。まず、本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ10の外部構成について図2A〜図2Cに基づいて詳細に説明する。図2Aは、本発明の一実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ10を模式的に示す正面図であり、図2Bは、本発明の一実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ10の表面側を模式的に示す表面斜視図であり、図2Cは、本発明の一実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ10の裏面側を模式的に示す裏面斜視図である。
Hereinafter, the configuration of the
図2A〜図2Cに例示されるように、本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ10は、遊技者が押下する押ボタン11を上下動させるものであり、押ボタンを第1の高さ位置と第2の高さ位置との間で上下動させる上下動手段(支持部材20)と、支持部材20を上方向に上昇させる付勢手段(付勢部材30)と、付勢部材30により支持部材20を上昇させた後に、支持部材20を上昇させる昇降手段(第1の歯車機構部材40)とを備えて構成されている。また、本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ10は、押ボタン11を第2の高さ位置から第1の高さ位置まで下降させる昇降手段(第2の歯車機構部材50)を備えて構成されている。
As illustrated in FIGS. 2A to 2C, the
本実施の形態において、これら支持部材20、付勢部材30、第1の歯車機構部材40及び第2の歯車機構部材50は、基台60に保持されている。基台60は、平板状の第1の板部材61及び第2の板部材62により構成されている。
In the present embodiment, the
第1の板部材61は、遊技機100の設置面に対して略垂直に起立させて設置されている。そして第1の板部材61の上辺には、第1の板部材61に対して鉛直方向に沿って延設して配置された第2の板部材62が設けられている。すなわち、基台60は、上述したように、第1の板部材61及び第2の板部材62により構成され、この基台60を側面視すると略断面T字形状をなして形成されている。
The
基台60の正面視中央には、基台60の軸方向(図2Aにおいては上下方向。)に沿って延設して配置され、遊技者が遊技中に押下する押ボタン11が設けられている。また、基台60の正面視中央には、押ボタン11と同様に、基台60の軸方向に沿って延設して配置され、押ボタン11を上下動可能に支持する支持部材20が設けられている。
At the center of the base 60 as viewed from the front, a
本実施の形態において、押ボタン11及び支持部材20は、押ボタン11の後述する本体部12に支持部材20の後述する円柱部21を挿嵌させて、一体に上下動するように組み付けられている。
In the present embodiment, the
また、基台60の正面視中央には、押ボタン11及び支持部材20と同様に、基台60の軸方向に沿って延設して配置され、押ボタン11及び支持部材20を上方に付勢する付勢部材30が設けられている。
Similarly to the
付勢部材30は、基台60の第2の板部材62の上面に載置されている。そして、付勢部材30には、支持部材20の後述する棒状部23が挿通されている。すなわち、付勢部材30は、第2の板部材62と支持部材20の後述する円柱部21との間に配置されている。
The urging
基台60の正面視左方には、第1の歯車機構部材40が配置されている。第1の歯車機構部材40は、押ボタン11及び支持部材20を上昇させる役目を果たしている。一方、基台60の正面視右方には、第2の歯車機構部材50が配置されている。この第2の歯車機構部材50は、押ボタン11及び支持部材20を上方に付勢する付勢部材30の付勢力を抑える役目、並びに、押ボタン11及び支持部材20を下降させる役目を果たしている。
A first
基台60の背面側には、第1の歯車機構部材40及び第2の歯車機構部材50のそれぞれに対応してモータ46及びモータ56が配置されている。そして、モータ46及びモータ56には、これらモータ46及びモータ56の駆動を制御する図示しない制御手段が設けられている。
A
制御手段は、モータ46及びモータ56の回転を検出する図示しない回転検出手段を備えて構成されている。具体的には、回転検出手段は、第1の歯車機構部材40の後述するケース体44の回転が第1の板部材61に設けられた後述する突出片64により制限されると、モータ46の回転状態を検出する役目を果たしている。また、第2の歯車機構部材50の後述するケース体54の回転が第1の板部材に設けられた後述する突出片65により制限されると、モータ56の回転状態を検出する役目を果たしている。
The control means includes rotation detection means (not shown) that detects the rotation of the
すなわち、制御手段は、回転検出手段により検出されたモータ46及びモータ56の回転状態に基づいて、これらモータ46及びモータ56の駆動を制御する役目を果たしている。そして、第1の歯車機構部材40及び第2の歯車機構部材50は、制御手段により制御されたモータ46及びモータ56の駆動に起因して作動する。
That is, the control means plays a role of controlling the driving of the
次に、本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ10の内部構造について図3及び4に基づいて詳細に説明する。図3は、本発明の一実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチの分解した状態を模式的に示す分解斜視図であり、図4は、図2Bにおける線I−I´を模式的に示す断面図である。
Next, the internal structure of the
図3及び図4に例示されるように、本実施の形態において、基台60の第1の板部材61には、正面視中央に、第1の板部材61の軸方向に沿って溝68が形成されている。この溝68には、支持部材20を軸支する軸支部材26が挿嵌されており、軸支部材26を保持する役目を果たしている。
As illustrated in FIGS. 3 and 4, in the present embodiment, the
また、第1の板部材61の正面視左上方には、第1の歯車機構部材40の後述するケース体44の引っ掛け部ととともにバネ45を掛け渡す突出ピン66が形成されている。また、第1の板部材61の正面視左下方には、ケース体44の回転を制限する突出片64が形成されている。
A projecting
一方、第1の板部材61の正面視右上方には、第2の歯車機構部材50の後述するケース体54の引っ掛け部とともにバネ55を掛け渡す突出ピン67が形成されている。また、第1の板部材61の正面視右下方には、ケース体54の回転を制限する突出片65が形成されている。
On the other hand, a projecting
第1の板部材61の上辺には、上述したように、第2の板部材62が一体に設けられている。そして、第2の板部材62には、第2の板部材62の長手方向に対してほぼ中心に平面視凸形状の孔63が形成されている。孔63の幅広部には、支持部材20の棒状部23が挿通され、孔63の幅狭部には、支持部材20を軸支する軸支部材26が挿通されている。
As described above, the
第2の板部材62の上方には、押ボタン11が配置されている。本実施の形態の押ボタン11には、支持部材20の円柱部21が挿嵌される円筒状の本体部12が設けられている。本体部12の一端の周縁には、遊技者が押下するための略球面状の球面部13が一体に形成されている。また、本体部12の他端の周縁には、押ボタン11が上昇した際、上皿102の下面に当接することで、上皿102より上方に押ボタン11を抜け止めするフランジ部14が一体に形成されている。
The
なお、本実施の形態において、本体部12は、円筒形状をなして形成されているが、支持部材20を挿通可能な形状であれば、特に限定されず、筒形状であれば良い。
In addition, in this Embodiment, although the main-
本実施の形態の支持部材20には、押ボタン11の内部に挿嵌される円柱部21が設けられている。この円柱部21の上面には、凹部24が形成されている。そして、凹部24には、バネ25が載置されている。
The
すなわち、バネ25は、凹部24と押ボタン11の球面部13の下面との間に配置されている。したがって、遊技者が押ボタン11を押下すると、押ボタン11には、バネ25による上方への付勢力が付勢されている。
That is, the
一方、円柱部21の下面には、棒状部23が設けられている。棒状部23には、第1の歯車機構部材40及び第2の歯車機構部材50に咬合する咬合部22が形成されている。そして、この棒状部23は、付勢部材30に挿通されている。
On the other hand, a rod-
本実施の形態において、付勢部材30は、基台60の中央に位置し、第2の板部材62の上面に載置されている。そして、付勢部材30には、上述したように、支持部材20の棒状部23が挿通されている。
In the present embodiment, the urging
すなわち、付勢部材30は、第2の板部材62の上面と支持部材20の円柱部21との間に配置されており、支持部材20には、付勢部材30による上方への付勢力が付勢されている。
That is, the urging
本実施の形態において、第1の歯車機構部材40は、モータ46の駆動に起因して回転する第1の平歯車41と、この第1の平歯車41に咬合して配置され、第1の平歯車41の回転に連動して回転する第2の平歯車42と、第1の平歯車41の一方向回転運動を伝達し、他方向回転運動を防止するラチェット機構43とを備えて構成されている。そして、本実施の形態の第1の歯車機構部材40は、これら第1の平歯車41、第2の平歯車42及びラチェット機構43を収容するケース体44を備えて構成されている。
In the present embodiment, the first
第1の平歯車41には、モータ46の回転駆動軸46aに連結される回転軸41aが設けられている。また、第1の平歯車41には、回転軸41aに対し直交して配置され、回転軸41aとともに一体に形成された回転輪41bが設けられている。
The
本実施の形態において、回転輪41bは、略円盤形状をなして形成されている。そして、一方面の外周には、第2の平歯車42に咬合する歯すじが形成されている。また、回転輪41bの他方面の内周には、ラチェット機構43に咬合する歯すじが形成されている。
In the present embodiment, the
回転輪41bの他方面には、ラチェット機構43が収容されている。本実施の形態において、ラチェット機構43には、時計周り方向に向かって刃43aが形成されている。また、ラチェット機構43には、ケース体44に固定するための円弧状片43bが形成されている。
A
ケース体44は、平面視略円形の皿形状をなして形成されている。ケース体44には、モータ46の回転駆動軸46aが挿通される孔が形成されている。
The
また、ケース体44には、孔を挟んで互いに対向して配置され、ラチェット機構43の円弧状片43bが挿通される円弧状孔44aが形成されている。この円弧状孔44aは、ラチェット機構43を回転させないように、係止する役目を果たすものである。
Further, the
すなわち、本実施の形態の第1の平歯車41は、モータ46の駆動によりラチェット機構43の刃43aを弾いて時計周り方向には回転するが、反時計周りには、ラチェット機構43の刃43aと噛み合うことで回転しないように設定されている。
That is, the
本実施の形態において、第2の歯車機構部材50は、上述の第1の歯車機構部材40に対して、第3の平歯車を設けた点及びラチェット機構53の刃53aが反時計周り方向に向けて設けられた点が異なり、他の構成は同様である。したがって、第1の歯車機構部材40と同一又は相当する部分については、その説明を省略する。
In the present embodiment, the second
本実施の形態の第2の歯車機構部材50は、上述したように、第1の平歯車51、第2の平歯車52の他に、第3の平歯車を設けて構成されている。この第3の平歯車は、支持部材20の咬合部22に常に咬合した状態を維持して配置されている。
As described above, the second
第3の平歯車は、第1の板部材61に回転自在に設けられている。つまり、第3の平歯車は、支持部材20の上下動に連動して回転するように配置されている。
The third spur gear is rotatably provided on the
また、本実施の形態の第2の歯車機構部材50は、上述したように、ラチェット機構53の刃53aが反時計周り方向に向けて形成されている。そして、ラチェット機構53は、第1の歯車機構部材40のラチェット機構43と同様に、第1の平歯車51の回転輪51bの他方面に収容されている。
Further, as described above, the second
すなわち、本実施の形態の第1の平歯車51は、モータ56の駆動によりラチェット機構53の刃53aを弾いて反時計周り方向には回転するが、時計周り方向にはラチェット機構53の刃53aと噛み合うことで回転しないように設定されている。
That is, the
次に、本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ10の動作について図5A〜図5Gを用いて説明する。図5Aは、本発明の一実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ10の第1の動作を模式的に示す正面図であり、図5Bは、本発明の一実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ10の第2の動作を模式的に示す正面図であり、図5Cは、本発明の一実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ10の第3の動作を模式的に示す正面図であり、図5Dは、本発明の一実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ10の第4の動作を模式的に示す正面図であり、図5Eは、本発明の一実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ10の第5の動作を模式的に示す正面図であり、図5Fは、本発明の一実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ10の第6の動作を模式的に示す正面図であり、図5Gは、本発明の一実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ10の第7の動作を模式的に示す正面図である。
Next, the operation of the
図5Aに例示されるように、通常、本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ10の押ボタン11が遊技機100の上皿102の上面に対してほぼフラットな状態、すなわち、初期位置である第1の高さ位置で維持されている。
As illustrated in FIG. 5A, normally, the
まず、この状態では、第2の歯車機構部材50に設けられたモータ56は、図示しない制御手段により制御されることで停止している。モータ56を停止させることで、第2の歯車機構部材50の第2の平歯車52と第3の平歯車57とが咬合した状態を維持している。
First, in this state, the
なお、モータ56の駆動に起因して第1の平歯車51を、正面視反時計周り方向に回転させることで、第2の歯車機構部材50の第2の平歯車52と第3の平歯車57とが咬合した状態を維持させても良い。
Note that the
また、第1の歯車機構部材40に設けられたモータ46も、図示しない制御手段により制御されることで停止している。モータ46を停止させることで、第1の歯車機構部材40の第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが離れた状態を維持している。
Further, the
なお、モータ46の駆動に起因して第1の平歯車41を、正面視反時計周り方向に回転させることで、第1の歯車機構部材40の第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが離れた状態を維持させても良い。
The
このように、第2の歯車機構部材50の第2の平歯車52と第3の平歯車とが咬合した状態を維持することで、押ボタン11を上方に付勢する付勢部材30の付勢力を抑えている。これにより、通常、遊技機用押ボタンスイッチ10は、押ボタン11を遊技機100の上皿102の上面に対してフラットな状態、すなわち、初期位置である第1の高さ位置で維持している。
In this way, by maintaining the state in which the
図5Bに例示されるように、第2の歯車機構部材50の第2の平歯車52と第3の平歯車57とが離れた状態で維持されている。これにより、押ボタン11を上方に付勢する付勢部材30の付勢力が開放され、押ボタン11は、第1の高さ位置から上昇する。
As illustrated in FIG. 5B, the
この状態では、第2の歯車機構部材50に設けられたモータ56は、図示しない制御手段により制御されて回転駆動軸56aを正面視時計周り方向に回転させる。そして、モータ56の駆動に起因して、ケース体54が正面視時計周り方向に回転する。このとき、第1の平歯車51は、回転輪51bの内周面に形成された歯すじと、ラチェット機構53の刃53aとが噛み合うことで回転しない。
In this state, the
そして、第1の平歯車51が回転せずに、ケース体54が正面視時計周り方向に回転することで、第2の平歯車52と第3の平歯車とが離れる。また、ケース体54が正面視時計周り方向に回転することで、ケース体54の引っ掛け部に掛け渡されたバネを引張る。
Then, the
一方、第1の歯車機構部材40に設けられたモータ46は、図示しない制御手段により制御されてることで停止している。モータ46を停止させることで、第1の歯車機構部材40の第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが離れた状態を維持している。
On the other hand, the
なお、モータ46の駆動に起因して第1の平歯車41を、正面視反時計周り方向に回転させることで、第1の歯車機構部材40の第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが離れた状態を維持させても良い。
The
図5C及び図5Dに例示されるように、第1の歯車機構部材40の第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが咬合した状態で維持されている。これにより、押ボタン11を付勢部材30により上昇させた位置から第2の高さ位置に上昇させる。
As illustrated in FIGS. 5C and 5D, the
この状態では、第1の歯車機構部材40に設けられたモータ46は、図示しない制御手段により制御されて回転駆動軸46aを正面視時計周り方向に回転させる。そして、モータ46の駆動に起因して第1の平歯車41が正面視時計周り方向に回転する。このとき、第1の平歯車41は、ラチェット機構43の刃を弾いて正面視時計周り方向に回転する。
In this state, the
また、第1の平歯車41が正面視時計周り方向に回転するとともに、ケース体44の引っ掛け部により引張されていたバネ45の弾性力が開放され、このバネ45の弾性力によりケース体44も正面視時計周り方向に回転する。
Further, the
ケース体44を正面視時計周り方向に回転させることで、第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが咬合するように配置される。そして、第1の平歯車41を正面視時計周り方向に回転させることで、この第1の平歯車41の回転に連動して第2の平歯車42が正面視反時計周り方向に回転する。
By rotating the
このとき、第2の平歯車42が支持部材20の咬合部22から外れないように、ケース体44には、バネ45の弾性力が付勢されている。これにより、第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが咬合した状態で維持されるとともに、第1の平歯車41の回転に連動して第2の平歯車42が正面視反時計周り方向に回転することで、押ボタン11は、付勢部材30により上昇させた位置から第2の高さ位置に上昇する。
At this time, the elastic force of the
一方、第2の歯車機構部材50に設けられたモータ56は、図示しない制御手段により制御されることで停止している。モータ56を停止させることで、第2の歯車機構部材50の第2の平歯車52と第3の平歯車57とが離れた状態を維持している。
On the other hand, the
なお、モータ56の駆動に起因して第1の平歯車51を、正面視時計周り方向に回転させることで、第2の平歯車52と第3の平歯車57とが離れた状態を維持させても良い。
Note that the
本実施の形態において、基台60の第2の板部材62に載置された付勢部材13の上下方向の長さが、第2の板部材62の上面から上皿102の下面までの距離より短いため、付勢部材30により押ボタン11を上昇させた際、押ボタン11のフランジ部が上皿102にあたらないため、押ボタン11の破損を予防することができる。
In the present embodiment, the vertical length of the biasing
また、付勢部材30により上昇させた位置から第1の歯車機構部材40により第2の高さ位置まで押ボタン11を上昇させることで、遊技者に強いインパクトを与えることができる。
Further, by raising the
図5E、図5F及び図Gに例示されるように、第2の歯車機構部材50の第2の平歯車52と第3の平歯車57とが咬合した状態で維持され、第1の歯車機構部材40の第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが離れた状態で維持されている。これにより、押ボタン11を第2の高さ位置から第1の高さ位置まで下降させる。
As illustrated in FIGS. 5E, 5F and G, the first gear mechanism is maintained in a state where the
この状態では、第1の歯車機構部材40に設けられたモータ46は、図示しない制御手段により制御されて回転駆動軸46aを正面視反時計周り方向に回転させる。そして、モータ46の駆動に起因して、ケース体44が正面視反時計周り方向に回転する。このとき、第1の平歯車41は、第1の平歯車41の内周面に形成された歯すじと、ラチェット機構43の刃43aとが噛み合うことで回転しない。
In this state, the
そして、第1の平歯車41が回転せずに、ケース体44が正面視反時計周り方向に回転することで、第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが離れる。また、ケース体44が正面視反時計周り方向に回転することで、ケース体44の引っ掛け部に掛け渡されたバネを引張る。
Then, without rotating the
一方、第2の歯車機構部材50に設けられたモータ56は、図示しない制御手段により制御されて回転駆動軸56aを正面視反時計周り方向に回転させる。そして、モータ56の駆動に起因して第1の平歯車51が正面視反時計周り方向に回転する。このとき、第1の平歯車51は、ラチェット機構53の刃を弾いて正面視時計周り方向に回転する。
On the other hand, the
また、第1の平歯車51が正面視反時計周り方向に回転するとともに、ケース体54の引っ掛け部により引張されていたバネ55の弾性力が開放され、このバネ55の弾性力によりケース体54も正面視反時計周り方向に回転する。
Further, the
ケース体54を正面視反時計周り方向に回転させることで、第2の平歯車52と第3の平歯車57とが咬合するように配置される。そして、第1の平歯車51を正面視反時計周り方向に回転させることで、この第1の平歯車51の回転に連動して第2の平歯車52が正面視時計周り方向に回転し、第2の平歯車52の回転に連動して第3の平歯車57が正面視反時計周り方向に回転する。
By rotating the
このとき、第2の平歯車52が第3の平歯車57から外れないように、ケース体54には、バネ55の弾性力が付勢されている。これにより、第2の平歯車52と第3の平歯車57とが咬合した状態で維持されるとともに、第1の平歯車51の回転に連動して第2の平歯車52及び第3の平歯車57が回転することで、押ボタン11は、第2の高さ位置から第1の高さ位置まで下降する。
At this time, the elastic force of the
このように、本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ10は、互いに異なる一方向に回転する第1の平歯車41及び第1の平歯車51を備えた第1の歯車機構部材40及び第2の歯車機構部材50を有し、第1の歯車機構部材40により付勢部材30で上昇させた押ボタン11の位置より更に上昇させるとともに、その後、第2の歯車機構部材50により下降させることで、操作可能な状態になった際、常に、押ボタン11を上皿102より突出させることができる。
As described above, the
よって、本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ10によれば、押ボタン11が操作可能な状況になったことを、常に、遊技者に強いインパクトを与えて伝えることができる。
Therefore, according to the
(実施の形態2)
図6Aは、本発明の他の実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ70を模式的に示す正面図であり、図6Bは、本発明の他の実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ70の表面側を模式的に示す表面斜視図であり、図6Cは、本発明の他の実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ70の裏面側を模式的に示す裏面斜視図である。
(Embodiment 2)
FIG. 6A is a front view schematically showing a
本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ70は、上述の実施の形態1に対して、第1の歯車機構部材40及び第2の歯車機構部材80が同じ形状の部材で形成された点が異なり、他の構成は同様である。したがって、実施の形態1と同一又は相当する部分については、同様の符号を付してその説明を省略する。
The push button switch for
本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ70において、基台60の第1の板部材61の正面視左側には、第1の歯車機構部材40が配置されている。また、第1の板部材61の正面視右側には、第2の歯車機構部材80が配置されている。
In the
次に、本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ70の内部構造について図7及び図8を用いて説明する。図7は、本発明の他の実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ70の分解した状態を模式的に示す分解斜視図であり、図8は、図6Bにおける線II−II´を模式的に示す断面図である。
Next, the internal structure of the
図7及び図8に例示されるように、本実施の形態の第2の歯車機構部材80は、第1の歯車機構部材40と同様に、第1の平歯車81と、第2の平歯車82と、ラチェット機構83とを有して構成されている。
As illustrated in FIGS. 7 and 8, the second
そして、これら第1の平歯車81、第2の平歯車82及びラチェット機構83は、第1の平歯車41、第2の平歯車42及びラチェット機構43と同様に、ケース体84に収容されている。
The
第1の平歯車81には、第1の平歯車41と同様に、モータ86の回転駆動軸86aに連結される回転軸81aが設けられている。また、第1の平歯車81には、回転軸81aに対し直交して配置され、回転軸81aとともに一体に形成された回転輪81bが設けられている。
Similar to the
本実施の形態において、回転輪81bは、略円盤形状をなして形成されている。そして、一方面の外周には、第2の平歯車82に咬合する歯すじが形成されている。また、回転輪81bの他方面の内周には、ラチェット機構83に咬合する歯すじが形成されている。
In the present embodiment, the
回転輪81bの他方面には、ラチェット機構83が収容されている。本実施の形態において、ラチェット機構83には、時計周り方向に向かって刃83aが形成されている。また、ラチェット機構83には、ケース体84に固定するための円弧状片83bが形成されている。
A
ケース体84は、ケース体44と同様に、平面視略円形をなして形成されている。すなわち、ケース体84は、ケース体44を180°回転させた状態で第1の板部材61の正面視右側に配置されている。
Similar to the
ケース体84には、ケース体44と同様に、モータ86の回転駆動軸86aが挿通される孔が形成されている。また、ケース体84には、孔を挟んで互いに対向して配置され、ラチェット機構83の円弧状片83bが挿通される円弧状孔84aが形成されている。この円弧状孔44aは、ラチェット機構83を回転させないように、係止めする役目を果たしている。
Similar to the
すなわち、本実施の形態の第1の平歯車81は、モータ86の駆動によりラチェット機構83の刃83aを弾いて時計周り方向には回転するが、反時計周り方向には、ラチェット機構83の刃83aと噛み合うことで回転しないように設定されている。
In other words, the
以下、本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ70を用いた動作の工程の一例について、図9A〜9Gを参照しながら説明する。図9Aは、本発明の他の実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ70の第1の動作を模式的に示す正面図であり、図9Bは、本発明の他の実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ70の第2の動作を模式的に示す正面図であり、図9Cは、本発明の他の実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ70の第3の動作を模式的に示す正面図であり、図9Dは、本発明の他の実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ70の第4の動作を模式的に示す正面図であり、図9Eは、本発明の他の実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ70の第5の動作を模式的に示す正面図であり、図9Fは、本発明の他の実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ70の第6の動作を模式的に示す正面図であり、図9Gは、本発明の他の実施の形態である遊技機用押ボタンスイッチ70の第7の動作を模式的に示す正面図である。
Hereinafter, an example of an operation process using the
図9Aに例示されるように、通常、本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ70の押ボタン11が遊技機100の上皿102の上面に対してほぼフラットな状態、すなわち、初期位置である第1の高さ位置で維持されている。
As illustrated in FIG. 9A, normally, the
まず、この状態では、第2の歯車機構部材80に設けられたモータ86は停止している。モータ86を停止させることで、第2の歯車機構部材80の第2の平歯車82と支持部材20の咬合部22とが咬合した状態を維持している。
First, in this state, the
なお、モータ86の駆動に起因して第1の平歯車81を、正面視時計周り方向に回転させることで、第2の歯車機構部材80の第2の平歯車82と支持部材20の咬合部22とが咬合した状態を維持させても良い。
In addition, the
一方、第1の歯車機構部材40に設けられたモータ46は停止している。モータ46を停止させることで、第1の歯車機構部材40の第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが離れた状態を維持している。
On the other hand, the
なお、モータ46の駆動に起因して第1の平歯車41を、正面視反時計周り方向に回転させることで、第1の歯車機構部材40の第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが離れた状態を維持させても良い。
The
このように、第2の歯車機構部材80の第2の平歯車82と支持部材20の咬合部22とが咬合した状態を維持することで、押ボタン11を上方に付勢する付勢部材30の付勢力を抑えている。これにより、通常、遊技機用押ボタンスイッチ10は、押ボタン11を遊技機100の上皿102の上面に対してフラットな状態、すなわち、初期位置である第1の高さ位置で維持している。
In this way, the urging
図9Bに例示されるように、第2の歯車機構部材80の第2の平歯車82と支持部材20の咬合部22とが離れた状態で維持されている。これにより、押ボタン11を上方に付勢する付勢部材30の付勢力が開放され、押ボタン11は、第1の高さ位置から上昇する。
As illustrated in FIG. 9B, the
この状態では、第2の歯車機構部材80に設けられたモータ86の駆動に起因して、ケース体84が正面視反時計周り方向に回転する。このとき、第1の平歯車81は、回転輪81bの内周面に形成された歯すじと、ラチェット機構83の刃83aとが噛み合うことで回転しない。
In this state, due to the drive of the
そして、第1の平歯車81が回転せずに、ケース体84が正面視反時計周り方向に回転することで、第2の平歯車82と咬合部22とが離れる。また、ケース体84が正面視反時計周り方向に回転することで、ケース体84の引っ掛け部に掛け渡されたバネ85を引張る。
Then, the
一方、第1の歯車機構部材40に設けられたモータ46は停止している。モータ46を停止させることで、第1の歯車機構部材40の第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが離れた状態を維持している。
On the other hand, the
なお、モータ46の駆動に起因して第1の平歯車41を、正面視反時計周り方向に回転させることで、第1の歯車機構部材40の第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが離れた状態を維持させても良い。
The
図9C及び図9Dに例示されるように、第1の歯車機構部材40の第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが咬合した状態で維持されている。これにより、押ボタン11を付勢部材30により上昇させた位置から第2の高さ位置に上昇させる。
As illustrated in FIGS. 9C and 9D, the
この状態では、第1の歯車機構部材40に設けられたモータ46の駆動に起因して第1の平歯車41が正面視時計周り方向に回転する。このとき、第1の平歯車41は、ラチェット機構43の刃43aを弾いて正面視時計周り方向に回転する。
In this state, the
また、第1の平歯車41が正面視時計周り方向に回転するとともに、ケース体44の引っ掛け部により引張されていたバネ45の弾性力が開放され、このバネ45の弾性力によりケース体44も正面視時計周り方向に回転する。
Further, the
ケース体44を正面視時計周り方向に回転させることで、第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが咬合するように配置される。そして、第1の平歯車41を正面視時計周り方向に回転させることで、この第1の平歯車41の回転に連動して第2の平歯車42が正面視反時計周り方向に回転する。
By rotating the
このとき、第2の平歯車42が支持部材20の咬合部22から外れないように、ケース体44には、バネ45の弾性力が付勢されている。これにより、第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが咬合した状態で維持されるとともに、第1の平歯車41の回転に連動して第2の平歯車42が正面視反時計周り方向に回転することで、押ボタン11は、付勢部材30により上昇させた位置から第2の高さ位置に上昇する。
At this time, the elastic force of the
一方、第2の歯車機構部材80に設けられたモータ86は停止している。モータ86を停止させることで、第2の歯車機構部材80の第2の平歯車82と支持部材20の咬合部22とが離れた状態を維持している。
On the other hand, the
なお、モータ86の駆動に起因して第1の平歯車81を、正面視反時計周り方向に回転させることで、第2の平歯車82と支持部材20の咬合部22とが離れた状態を維持させても良い。
Note that the state in which the
本実施の形態において、基台60の第2の板部材62に載置された付勢部材13の上下方向の長さが、第2の板部材62の上面から上皿102の下面までの距離より短いため、付勢部材30により押ボタン11を上昇させた際、押ボタン11のフランジ部が上皿102にあたらないため、押ボタン11の破損を予防することができる。
In the present embodiment, the vertical length of the biasing
また、付勢部材30により上昇させた位置から第1の歯車機構部材40により第2の高さ位置まで押ボタン11を上昇させることで、遊技者に強いインパクトを与えることができる。
Further, by raising the
図9E、図9F及び図9Gに例示されるように、第2の歯車機構部材80の第2の平歯車82と支持部材20の咬合部22とが咬合した状態で維持され、第1の歯車機構部材40の第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが離れた状態で維持されている。これにより、押ボタン11を第2の高さ位置から第1の高さ位置まで下降させる。
As illustrated in FIGS. 9E, 9F, and 9G, the
この状態では、第1の歯車機構部材40に設けられたモータ46の駆動に起因して、ケース体44が正面視反時計周り方向に回転する。このとき、第1の平歯車41は、第1の平歯車41の内周面に形成された歯すじと、ラチェット機構43の刃43aとが噛み合うことで回転しない。
In this state, due to the driving of the
そして、第1の平歯車41が回転せずに、ケース体44が正面視反時計周り方向に回転することで、第2の平歯車42と支持部材20の咬合部22とが離れる。また、ケース体44が正面視反時計周り方向に回転することで、ケース体44の引っ掛け部に掛け渡されたバネを引張る。
Then, without rotating the
一方、第2の歯車機構部材80に設けられたモータ86の駆動に起因して第1の平歯車81が正面視反時計周り方向に回転する。このとき、第1の平歯車81は、ラチェット機構83の刃83aを弾いて正面視時計周り方向に回転する。
On the other hand, the
また、第1の平歯車81が正面視時計周り方向に回転するとともに、ケース体84の引っ掛け部により引張されていたバネ85の弾性力が開放され、このバネ85の弾性力によりケース体84も正面視時計周り方向に回転する。
In addition, the
ケース体84を正面視時計周り方向に回転させることで、第2の平歯車82と支持部材20の咬合部22とが咬合するように配置される。そして、第1の平歯車81を正面視時計周り方向に回転させることで、この第1の平歯車51の回転に連動して第2の平歯車82が正面視反時計周り方向に回転する。
By rotating the
このとき、第2の平歯車82が支持部材20の咬合部22から外れないように、ケース体84には、ケース体84の弾性力が付勢されている。これにより、第2の平歯車82と支持部材20の咬合部22とが咬合した状態で維持されるとともに、第1の平歯車81の回転に連動して第2の平歯車82が回転することで、押ボタン11は、第2の高さ位置から第1の高さ位置に下降する。
At this time, the elastic force of the
このように、本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ70は、互いに異なる一方向に回転するケース体44及びケース体84を備えた第1の歯車機構部材40及び第2の歯車機構部材80を有し、第1の歯車機構部材40により付勢部材30で上昇させた押ボタン11の位置より更に上昇させるとともに、その後、第2の歯車機構部材80により下降させることで、操作可能な状態になった際、常に、押ボタン11を上皿より突出させることができる。
As described above, the
よって、本実施の形態の遊技機用押ボタンスイッチ70によれば、押ボタン11を操作可能な状況になったことを、常に、遊技者に強いインパクトを与えて伝えることができる。
Therefore, according to the gaming
10 遊技機用押ボタンスイッチ
11 押ボタン
12 本体部
13 球面部
14 フランジ部
20 支持部材
21 円柱部
22 咬合部
23 棒状部
24 凹部
25 バネ
26 軸支部材
30 付勢部材
40 第1の歯車機構部材
41 第1の平歯車
42 第2の平歯車
43 ラチェット機構
44 ケース体
45 バネ
46 モータ
50 第2の歯車機構部材
51 第1の平歯車
52 第2の平歯車
53 ラチェット機構
54 ケース体
55 バネ
56 モータ
57 第3の平歯車
60 基台
61 第1の板部材
62 第2の板部材
63 孔
64 突出片
65 突出片
66 突出ピン
67 突出ピン
68 溝
70 遊技機用押ボタンスイッチ
80 第2の歯車機構部材
81 第1の平歯車
82 第2の平歯車
83 ラチェット機構
84 ケース体
85 バネ
86 モータ
90 基台
91 第1の板部材
92 第2の板部材
93 孔
94 突出片
95 突出片
96 突出ピン
97 突出ピン
98 溝
100 遊技機
101 操作ハンドル
102 上皿
110 支持体
111 上板
112 下板
113 側板
114 側板
120 透過部材
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記押ボタンの下方から上下方向に沿って延設して配置され、前記押ボタンを前記第1の高さ位置と前記第2の高さ位置との間で上下動可能に支持する支持部材と、
前記支持部材を上昇させる付勢部材と、
前記付勢部材により前記支持部材を上昇させた後に、前記支持部材を更に上昇させる昇降手段と、を具備すること、
を特徴とする遊技機用押ボタンスイッチ。 A pushbutton switch disposed on the front surface of the gaming machine and capable of moving up and down between a first height position which is an initial position and a second height position where the pushbutton is raised from the first height position. Because
A support member that extends from the bottom of the push button along the vertical direction and supports the push button so that the push button can move up and down between the first height position and the second height position; ,
An urging member for raising the support member;
Elevating means for further raising the support member after raising the support member by the urging member;
A pushbutton switch for gaming machines.
前記第1の歯車機構部材は、前記押ボタンを前記付勢部材で上昇させた位置から前記第2の高さ位置に上昇させ、
前記第2の歯車機構部材は、前記押ボタンを前記第2の高さ位置から前記第1の高さ位置まで下降させること、
を特徴とする請求項1記載の遊技機用押ボタンスイッチ。 The elevating means has first and second gear mechanism members for elevating the push button.
The first gear mechanism member raises the push button from the position raised by the biasing member to the second height position,
The second gear mechanism member lowers the push button from the second height position to the first height position;
The push button switch for a gaming machine according to claim 1.
前記第1の平歯車の前記第1の歯すじ及び前記上下動手段に咬合可能に配置され、前記第1の平歯車の回転に起因して回転する第2の平歯車と、
前記第1の平歯車の前記第2の歯すじに咬合して配置され、前記第1の平歯車の一方向の回転運動を伝達し、逆方向の回転運動の防止するラチェット機構と、を少なくとも備えること、
を特徴とする請求項2記載の遊技用押ボタンスイッチ。 Either one of the first gear mechanism member and the second gear mechanism member has a rotating wheel in which a first tooth line is formed on the outer periphery and a second tooth line is formed on the inner periphery. A first spur gear that rotates as
A second spur gear disposed so as to be engageable with the first spur of the first spur gear and the vertical movement means, and rotated due to the rotation of the first spur gear;
A ratchet mechanism that is disposed in mesh with the second tooth line of the first spur gear, transmits a rotational motion in one direction of the first spur gear, and prevents a reverse rotational motion; Preparing,
The game pushbutton switch according to claim 2.
を特徴とする請求項2記載の遊技機用押ボタンスイッチ。 The first gear mechanism member and the second gear mechanism member are provided with control means for controlling the driving of the first gear mechanism member and the second gear mechanism member by alternately switching them;
The push button switch for a gaming machine according to claim 2, wherein
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010016362A JP5401345B2 (en) | 2010-01-28 | 2010-01-28 | Pushbutton switch for gaming machines |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010016362A JP5401345B2 (en) | 2010-01-28 | 2010-01-28 | Pushbutton switch for gaming machines |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011152310A JP2011152310A (en) | 2011-08-11 |
JP5401345B2 true JP5401345B2 (en) | 2014-01-29 |
Family
ID=44538701
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010016362A Expired - Fee Related JP5401345B2 (en) | 2010-01-28 | 2010-01-28 | Pushbutton switch for gaming machines |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5401345B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5450581B2 (en) * | 2011-12-27 | 2014-03-26 | 株式会社三共 | Game machine |
JP6339992B2 (en) * | 2015-10-28 | 2018-06-06 | 株式会社ソフイア | Game machine |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007082583A (en) * | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Samii Kk | Game machine |
JP4461131B2 (en) * | 2006-11-16 | 2010-05-12 | 京楽産業.株式会社 | Pushbutton switch for gaming machines |
JP2009112564A (en) * | 2007-11-07 | 2009-05-28 | Mrd:Kk | Object movable structure of game machine |
-
2010
- 2010-01-28 JP JP2010016362A patent/JP5401345B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011152310A (en) | 2011-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5051141B2 (en) | Pachinko machine | |
JP4887416B2 (en) | Decoration body unit, game board unit, and pachinko machine | |
JP5777577B2 (en) | Game machine | |
JP5119296B2 (en) | Game machine | |
JP4800042B2 (en) | Game machine | |
JP5399204B2 (en) | Game machine | |
JP2016209525A (en) | Game machine | |
JP2009125191A (en) | Game machine | |
JP2011019670A (en) | Movable performance device for game machine and game machine provided with the same | |
JP5401345B2 (en) | Pushbutton switch for gaming machines | |
JP5572482B2 (en) | Support structure for pushbutton device for gaming machine | |
JP2016209526A (en) | Game machine | |
JP6432470B2 (en) | Game machine | |
JP5520694B2 (en) | Support structure for pushbutton device for gaming machine | |
JP5823357B2 (en) | Game machine | |
JP5098038B2 (en) | Movable decoration device for gaming machines | |
JP5520695B2 (en) | Support structure for pushbutton device for gaming machine | |
JP2016209527A (en) | Game machine | |
JP6432469B2 (en) | Game machine | |
JP5530914B2 (en) | Decorative body drive device, game board unit, and pachinko machine | |
JP2010167120A (en) | Pachinko game machine | |
JP5953466B2 (en) | Movable decoration device for gaming machines | |
JP5031918B2 (en) | Game machine | |
JP6869564B2 (en) | Game machine | |
JP6071779B2 (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131028 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5401345 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |