JP5394374B2 - 磁気共鳴イメージング装置及び血管画像取得方法 - Google Patents
磁気共鳴イメージング装置及び血管画像取得方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5394374B2 JP5394374B2 JP2010513009A JP2010513009A JP5394374B2 JP 5394374 B2 JP5394374 B2 JP 5394374B2 JP 2010513009 A JP2010513009 A JP 2010513009A JP 2010513009 A JP2010513009 A JP 2010513009A JP 5394374 B2 JP5394374 B2 JP 5394374B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow
- blood vessel
- blood
- vessel image
- encode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 title claims description 244
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 79
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 title claims 22
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 claims description 118
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 96
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 46
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 38
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 38
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 claims description 14
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 6
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 claims description 4
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 73
- 238000001208 nuclear magnetic resonance pulse sequence Methods 0.000 description 30
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 29
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 29
- 230000008569 process Effects 0.000 description 21
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 11
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 9
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 7
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 6
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 210000001715 carotid artery Anatomy 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 210000002385 vertebral artery Anatomy 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 210000001841 basilar artery Anatomy 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000002583 angiography Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 2
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035508 accumulation Effects 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000008321 arterial blood flow Effects 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000008320 venous blood flow Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/05—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves
- A61B5/055—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/02007—Evaluating blood vessel condition, e.g. elasticity, compliance
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/48—Other medical applications
- A61B5/4887—Locating particular structures in or on the body
- A61B5/489—Blood vessels
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/563—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution of moving material, e.g. flow contrast angiography
- G01R33/56308—Characterization of motion or flow; Dynamic imaging
- G01R33/56316—Characterization of motion or flow; Dynamic imaging involving phase contrast techniques
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/563—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution of moving material, e.g. flow contrast angiography
- G01R33/5635—Angiography, e.g. contrast-enhanced angiography [CE-MRA] or time-of-flight angiography [TOF-MRA]
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/565—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
- G01R33/56518—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities due to eddy currents, e.g. caused by switching of the gradient magnetic field
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Pathology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Description
最初に、PC-MRA法の血管撮像に使用されるパルスシーケンスの一例を図2に示すシーケンスチャートに基づいて説明する。図2は二次元グラジエントエコー法のパルスシーケンスの一繰り返し時間(TR)分を示し、RF、Gs、Gp、Gr、Echoはそれぞれ、RFパルス、スライス傾斜磁場、位相エンコード傾斜磁場、周波数エンコード傾斜磁場、エコー信号の軸を表す。
ここで、フローエンコードパルスの詳細を図3に基づいて説明する。図3(a)は正極性の、図3(b)は負極性のフローエンコードパルスの一例をそれぞれ示している。
ここで、γは磁気回転比であり、Sは、前述の通り、フローエンコードパルスを構成する一つの傾斜磁場パルスの印加量(面積)であり、Tiは、前述の通り、フローエンコードパルスを構成する2つの傾斜磁場パルスの相互中心間の時間間隔であり、+、−の符号はフローエンコードパルスの極性がそれぞれ正極性及び負極性であることを表す。なお、静止組織の横磁化は、V=0であることから、フローエンコード量によらず位相シフトを受けない。
^A+=^S++^F+=^S+^F+
^A-=^S-+^F-=^S+^F- (2)式
となる。なお、^S+と^F+との成す角度が+φfとなり、^S-と^F-との成す角度が−φfとなる。そして、両者の正味ベクトルの複素差分^Iは、
^I=^A+−^A-=^F+−^F-
|^I|=2×|F|×|sin(φf)| (3)式
となる。ここで、|F|=|^F+|=|^F-|であり、|F|=(|^F+|+|^F-|)/2と考えても良い。つまり、複素差分^Iは、血液からの信号のみを表し、その信号強度は、フローエンコード量と血流速度に依存することが理解される。
VENC=γ×S×Ti=π/(2V) (4)式
とすれば良いことになる。血流速度が小さい場合には、S又はTiを大きくしてフローエンコード量を大きくし、血流速度が大きい場合には、S又はTiを小さくしてフローエンコード量を小さくすれば良い。
次に、PC-MRA法における、フローエンコードパルスの印加軸についての効率的な組合せパターンと、その組合せに基づく演算処理について説明する。前述の通り、単純に、3軸の各々に正負のフローエンコードパルスを印加してそれぞれの画像を取得し、軸毎の複素差分画像を合成して、あらゆる方向に流れる血流を画像化しようとすると、二次元撮像の場合は、
(積算回数)×(位相エンコード数)×(正負2回)×(3軸方向) (5)式
の繰り返し回数となる。三次元撮像の場合は、さらにこの(スライスエンコード数)倍となる。
(積算回数)×(位相エンコード数)×(必要な血流情報の方向(1〜3)+1) (6)式
で表される繰り返し数となり、三次元計測の場合は、
(積算回数)×(位相エンコード数)×(スライスエンコード数)
×(必要な血流情報の方向(1〜3)+1)) (7)式
で表される繰り返し数となり、繰り返し数が大幅に低減する。
次に、本発明の特徴及び効果の理解を促進するための比較例として、撮像対象とする血管の平均血流速度に最適に合わせた1種類のみのフローエンコードによるPC-MRA法の概要を図6に基づいて説明する。
次に本発明のMRI装置及び血管画像取得方法の第1の実施形態を説明する。本実施形態は、複数のフローエンコードを用いて、フローエンコード毎に血管画像を再構成し、フローエンコード毎の血管画像を合成して一つの血管画像を作成することにより、血流速度の異なる複数の血管を共に高輝度で描出する。そのためには、複数の位相エンコードの各々において、フローエンコードの異なる複数のエコー信号の計測を行う。以下、本実施形態のPC-MRA法を、厚い1スライスを撮像する場合を例にして、図7〜図10に基づいて説明する。
最初に、本実実施形態の概要を図7,8を用いて説明する。
計測回数=(積算回数)×(フローエンコードの数)×(組合せパターン数)
が増大しないように、フローエンコードの種類に応じて、積算回数を制御する。具体的には、フローエンコードの数を増やす場合は積算回数を減らし、フローエンコードの数を減らす場合は積算回数を増やす。なお、SNRは計測回数に依存するので、計測回数が同じであれば、積算回数を減らしてもSNRは変わらない。
以上までが、本実施形態の概要である。
次に、上記本実施形態の概要説明を踏まえて、本実施形態の全体処理フローの詳細を図9に基づいて説明する。図9は、本実施形態の全体処理フローを示すフローチャートである。
次に、ステップ913の、フローエンコード毎の血管画像の合成処理について、図10(a)に基づいて説明する。図10(a)は、フローエンコード毎の血管画像の合成処理フローを示すフローチャートである。
Z(x,y)=sqrt(Σ(Zvenci(x,y))2)
=sqrt(Σ(Ai・Zvenci(x,y))2) (8)式
として求められる。このようにして取得された血管画像は、各々が異なる血流速度を有する複数の血管がほぼ均質な信号強度で描出された血管画像となる。
以上までが、ステップ913の血管画像の合成処理フローの説明である。
次に本発明のMRI装置及び血管画像取得方法の第2の実施形態を説明する。前述の第1の実施形態は、フローエンコード毎に血管画像を再構成し、フローエンコード毎の血管画像を合成して、一つの血管画像を作成したが、本実施形態は、各フローエンコードのK空間データを加算した後に画像再構成することにより、一つの血管画像を取得する。
次に本発明のMRI装置及び血管画像取得方法の第3の実施形態を説明する。前述の第1の実施形態は、撮像対象血管の平均流速を操作者が入力設定する形態であったが、本実施形態は、血管の血流速度を事前に計測して、その計測値に基づいて、複数のフローエンコードを設定する形態である。以下、前述の第1の実施形態と同じ点の説明は省略し、異なる点のみを図11に基づいて説明する。
ステップ1106で、ステップ1105で撮像された血管画像がディスプレイ20に表示される。
以上までが、本実施形態の処理フローの説明である。
次に、本発明のMRI装置及び血管画像取得方法の第4の実施形態を説明する。前述の第1の実施形態は、フローエンコードパルスの組合せパターン毎の画像をそのまま複素差分して血管画像を取得していた。エコー信号計測時に生じる位相エラーを含んだまま2つの画像の複素差分処理を行うと、この位相エラーに起因して適正な血管信号が取得されない場合が生じる。そこで、本実施形態は、複素差分処理の前に、各画像から位相エラー成分を除去する位相補正処理を行う。以下、前述の第1の実施形態と同じ点の説明は省略し、異なる点のみを図12に基づいて説明する。
図12は、図5に示した、フローエンコードパルス組合せパターン毎のK空間データ及びその画像と、それらの演算フローの内の、HF方向の血流成分の血管画像を再構成する場合の演算フローを示す。他のAP方向とRL方向の血流成分の血管画像の再構成についても同様である。
|Z1-Z2|=sqrt((a-c)2+(b-d)2) (9)式
であるが、これをZ1とZ2とが成す角度を含むように書き換えると、
|Z1-Z2|=sqrt((a2+b2)+(c2+d2)
-2×sqrt(a2+b2)×sqrt(c2+d2)×cos(Δφcor)) (10)式
と表せる。そこで、CPU8は、複素和画像Z1の絶対値sqrt(a2+b2)と複素和画像Z2の絶対値sqrt(c2+d2)をそれぞれ求めて、さらに上記位相差分(Δφcor)を用いたコサイン項の減算(つまり、これが本実施形態の位相補正)を行うことにより、位相補正されたHF方向の血管画像Zhf を求める。或いは、等価な処理として、CPU8は、複素和画像Z1と複素和画像Z2の内の何れか一方の画像を、位相差分(Δφcor)だけ位相回転させた後に、Z1とZ2の複素差分を行ってもよい。
最後に、CPU8は、各方向の血管画像Zhf,Zap,及びZrlを合成して、合成血管画像Zを取得する(1207)。
以上までが、本実施形態の処理フローの概要である。
次に、軸依存の可変ローパスフィルター処理を図13に基づいて説明する。図13は、軸依存の可変ローパスフィルター処理の処理フローを表すフォローチャートである。以下、各ステップを詳細に説明する。
Fi(kx、ky) i=HF or AP or RL
とする。
Slp(kx、ky)=S(kx、ky)×Fi(kx、ky) (11)式
とする。そして、CPU8は、血流方向(HF, AP, RL)に対応してローパルフィルタ形状を変えて、各K空間データへのローパルフィルタ処理を行う。なお、撮像断面や血流方向に対応して、軸依存の可変ローパスフィルター処理におけるフィルター形状を変更しても良い。
以上までが、軸依存の可変ローパスフィルター処理の処理フローの説明である。
次に、本発明のMRI装置及び血管画像取得方法の第5の実施形態を説明する。前述の各実施形態は、最終的に合成された血管画像をそのまま表示する形態であったが、本実施形態は、血管画像に各種血管強調フィルター処理を施して血管の強調処理を行い、操作者が見やすい血管画像を作成する形態である。以下、前述の第1の実施形態と同じ点の説明は省略し、異なる点のみを図15〜17に基づいて説明する。
Z(x,y)=(Z(x,y)−Std)r; (Z>Stdの時) (12)式
Z(x,y)=Z(x,y); (それ以外)
ここで、r=0.1〜0.3の値とする。なお、血管強調フィルターを適用しない通常処理の場合は、r=0.75〜0.8とする。この血管強調フィルターにより、閾値(Std)<信号値<閾値(Std)+1の範囲の信号値はその値が大きくなり、閾値(Std)<<信号値となる信号値は、その値が抑制されることになる。従って、この血管強調フィルターにより血管の輝度が均一化されることになる。
Δφcor=0 (Δφcor<0) (13)式
Δφcor=Δφcor (それ以外)
と修正する。この修正を図示すると図17(b)の様になる。即ち、本ステップの処理は、位相差分画像Δφcorに図17(b)の様なフィルターを施すことに相当する。この位相差分画像Δφcorの修正により、(10)式に示すように、静脈部分においては、コサイン項が最大となるので、静脈からの信号が抑制されることになる。
Δφcor=0 (Δφcor>0) (14)式
Δφcor=Δφcor (それ以外)
とすれば良い。
信系、7 信号処理系、8 中央処理装置(CPU)、9 傾斜磁場コイル、10 傾斜磁場電源
、11 高周波発信器、12 変調器、13 高周波増幅器、14a 高周波コイル(送信コイル)
、14b 高周波コイル(受信コイル)、15 信号増幅器、16 直交位相検波器、17 A/D変換
器、18 磁気ディスク、19 光ディスク、20 ディスプレイ、21 ROM、22 RAM、23 ト
ラックボール又はマウス、24 キーボード、51 ガントリ、52 テーブル、53 筐体、54
処理装置
Claims (15)
- 被検体に対し、所定のフローエンコードに対応する、正極性フローエンコードパルスの印加に基づくエコー信号の計測と、負極性フローエンコードパルスの印加に基づくエコー信号の計測と、を、複数の位相エンコードでそれぞれ行う計測制御部と、
前記正極性フローエンコードパルスの印加に基づくエコー信号と前記負極性フローエンコードパルスの印加に基づくエコー信号とを用いて、前記被検体の血管画像を再構成する演算処理部と、
を備えた磁気共鳴イメージング装置であって、
前記計測制御部は、前記複数の位相エンコードの各々で、前記フローエンコードの絶対値が異なる複数のエコー信号の計測を行い、
前記演算処理部は、前記フローエンコードの絶対値が異なる複数のエコー信号を用いて、前記血管画像を再構成することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 請求項1記載の磁気共鳴イメージング装置において、
所望の血流速度の入力を受け付ける血流速度設定部を有し、
前記演算処理部は、前記入力設定された血流速度に対応して、前記フローエンコードを複数求め、
前記計測制御部は、前記複数の位相エンコードの各々において、前記求められた複数のフローエンコードの各々のエコー信号の計測を行うことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 請求項1記載の磁気共鳴イメージング装置において、
前記計測制御部は、前記被検体の血管を流れる血液の血流速度情報を取得するプリスキャンを行い、
前記演算処理部は、前記プリスキャンにより取得された血流速度情報に基づいて、前記フローエンコードを複数求め、
前記計測制御部は、前記複数の位相エンコードの各々において、前記求められた複数のフローエンコードの各々のエコー信号の計測を行うことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の磁気共鳴イメージング装置において、
前記演算処理部は、前記エコー信号にローパスフィルターを施して得た画像の位相に基づいて、前記血管画像の信号強度補正を行うことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の磁気共鳴イメージング装置において、
前記演算処理部は、前記血管画像に血管強調フィルターを施して、血管の輝度を強調することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 請求項5記載の磁気共鳴イメージング装置において、
前記演算処理部は、位相が負の画素を抑制する血管強調フィルターを用いて、動脈が強調された血管画像を取得することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 請求項5記載の磁気共鳴イメージング装置において、
前記演算処理部は、位相が正の画素を抑制する血管強調フィルターを用いて、静脈が強調された血管画像を取得することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 請求項1乃至7のいずれか一項に記載の磁気共鳴イメージング装置において、
前記演算処理部は、前記フローエンコード毎に被検体の血管画像を再構成することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 請求項8記載の磁気共鳴イメージング装置において、
前記演算処理部は、前記フローエンコード毎の血管画像を合成することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 請求項1乃至7のいずれか一項に記載の磁気共鳴イメージング装置において、
前記演算処理部は、前記フローエンコードの異なるエコー信号を、前記位相エンコード毎に加算して、前記被検体の血管画像を再構成することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 磁気共鳴イメージング装置を用いて、被検体から、所定のフローエンコードに対応する、正極性フローエンコードパルスの印加に基づくエコー信号の計測と、負極性フローエンコードパルスの印加に基づくエコー信号の計測と、を複数の位相エンコードでそれぞれ行って、計測された複数のエコー信号を用いて、前記被検体の血管画像を再構成する血管画像取得方法であって、
前記複数の位相エンコードの各々で、前記フローエンコードの絶対値を異ならせて、前記各フローエンコードパルスの印加に基づくエコー信号の計測を行う計測ステップと、
前記フローエンコードの絶対値の異なるエコー信号を用いて、前記被検体の血管画像を再構成する再構成ステップと、
前記血管画像を表示する表示ステップと、
を有することを特徴とする血管画像取得方法。 - 請求項11記載の血管画像取得方法において、前記再構成ステップは、
前記フローエンコード毎に、該フローエンコードに対応する血管画像を再構成するステップと、
前記フローエンコード毎の血管画像を合成して、前記被検体の血管画像を取得するステップと、
を有することを特徴とする血管画像取得方法。 - 請求項11記載の血管画像取得方法において、前記再構成ステップは、
前記フローエンコードの異なるエコー信号を、前記位相エンコード毎に加算するステップと、
前記フローエンコードの異なるエコー信号を加算して求めたエコー信号を用いて、前記被検体の血管画像を取得するステップと、
を有することを特徴とする血管画像取得方法。 - 請求項11乃至13のいずれか一項に記載の血管画像取得方法において、
所望の血流速度の入力を受け付ける血流速度入力ステップと、
前記入力された血流速度に対応して、前記フローエンコードを複数求めるステップと、
を有し、
前記計測ステップは、前記求められた複数のフローエンコードの各々のエコー信号の計測を行うことを特徴とする血管画像取得方法。 - 請求項11乃至13のいずれか一項に記載の血管画像取得方法において、前記計測ステップは、
前記被検体の血管を流れる血液の血流速度情報を取得するステップと、
前記取得された血流速度情報に基づいて、前記フローエンコードを複数求めるステップと、
前記求められた複数のフローエンコードの各々のエコー信号の計測を行うステップと、
を有することを特徴とする血管画像取得方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010513009A JP5394374B2 (ja) | 2008-05-22 | 2009-05-18 | 磁気共鳴イメージング装置及び血管画像取得方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008133732 | 2008-05-22 | ||
JP2008133732 | 2008-05-22 | ||
JP2010513009A JP5394374B2 (ja) | 2008-05-22 | 2009-05-18 | 磁気共鳴イメージング装置及び血管画像取得方法 |
PCT/JP2009/059118 WO2009142167A1 (ja) | 2008-05-22 | 2009-05-18 | 磁気共鳴イメージング装置及び血管画像取得方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009142167A1 JPWO2009142167A1 (ja) | 2011-09-29 |
JP5394374B2 true JP5394374B2 (ja) | 2014-01-22 |
Family
ID=41340100
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010513009A Active JP5394374B2 (ja) | 2008-05-22 | 2009-05-18 | 磁気共鳴イメージング装置及び血管画像取得方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8483466B2 (ja) |
JP (1) | JP5394374B2 (ja) |
WO (1) | WO2009142167A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9297876B2 (en) * | 2009-06-10 | 2016-03-29 | Hitachi Medical Corporation | Magnetic resonance imaging apparatus and eddy current compensation method |
US9513357B2 (en) * | 2011-07-07 | 2016-12-06 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Comprehensive cardiovascular analysis with volumetric phase-contrast MRI |
JP5784408B2 (ja) * | 2011-08-08 | 2015-09-24 | 株式会社日立メディコ | 医用画像処理装置及び医用画像処理方法 |
US9462954B2 (en) | 2013-09-04 | 2016-10-11 | Siemens Aktiengesellschaft | Method and system for blood flow velocity reconstruction from medical images |
CN106170246A (zh) | 2014-01-17 | 2016-11-30 | 阿特瑞斯公司 | 用于四维(4d)流磁共振成像的设备、方法和产品 |
US10331852B2 (en) | 2014-01-17 | 2019-06-25 | Arterys Inc. | Medical imaging and efficient sharing of medical imaging information |
WO2017035369A1 (en) | 2015-08-27 | 2017-03-02 | The Regents Of The University Of California | Hybrid one- and two-sided flow-encoding only (hotfeo) for velocity-encoding phase contrast mri |
KR101826702B1 (ko) | 2015-11-10 | 2018-03-22 | 삼성전자주식회사 | 자기 공명 영상 장치 및 그 방법 |
EP3168636A3 (en) * | 2015-11-10 | 2017-07-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Gradient echo mri using velocity-selective excitation |
CN108603922A (zh) | 2015-11-29 | 2018-09-28 | 阿特瑞斯公司 | 自动心脏体积分割 |
WO2017151536A1 (en) * | 2016-02-29 | 2017-09-08 | The Regents Of The University Of California | System and method for phase-contrast mri with hybrid one-and two-sided flow-encodig and velocity spectrum separation (hotspa) |
WO2018140596A2 (en) | 2017-01-27 | 2018-08-02 | Arterys Inc. | Automated segmentation utilizing fully convolutional networks |
EP3714467A4 (en) | 2017-11-22 | 2021-09-15 | Arterys Inc. | CONTENT-BASED IMAGE RECOVERY FOR LESION ANALYSIS |
CN110558986A (zh) * | 2019-08-27 | 2019-12-13 | 苏州朗润医疗系统有限公司 | 适用于磁共振成像的相位对比成像方法 |
CN115299915B (zh) * | 2022-08-08 | 2024-06-18 | 杭州新瀚光电科技有限公司 | 一种基于红外热波成像的血管健康数据获取方法及系统 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09220212A (ja) * | 1996-02-19 | 1997-08-26 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴診断装置における流速計算方法 |
JPH11244257A (ja) * | 1998-03-04 | 1999-09-14 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP2001070279A (ja) * | 1999-09-06 | 2001-03-21 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP2006130116A (ja) * | 2004-11-08 | 2006-05-25 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴イメージング装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2595006B2 (ja) * | 1988-01-29 | 1997-03-26 | 株式会社日立製作所 | Mrイメージング方法 |
JP2824669B2 (ja) | 1989-07-14 | 1998-11-11 | ジーイー横河メディカルシステム株式会社 | 磁気共鳴画像撮影装置 |
US5031624A (en) | 1990-08-17 | 1991-07-16 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Phase contrast, line-scanned method for NMR angiography |
JP3498384B2 (ja) | 1994-10-28 | 2004-02-16 | 株式会社日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP3501182B2 (ja) | 1994-11-22 | 2004-03-02 | 株式会社日立メディコ | 流速画像を算出できる磁気共鳴イメージング装置 |
JP3693766B2 (ja) * | 1996-09-03 | 2005-09-07 | 株式会社日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置 |
US6141578A (en) * | 1998-04-08 | 2000-10-31 | General Electric Company | Method for calculating wave velocities in blood vessels |
DE60228302D1 (de) * | 2001-11-12 | 2008-09-25 | Wisconsin Alumni Res Found | Dreidimensionale phasenkontrastmagnetresonanzabbildung mit verschachtelten projektions-rekonstruktions-daten |
US9700220B2 (en) * | 2006-04-25 | 2017-07-11 | Toshiba Medical Systems Corporation | Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method |
-
2009
- 2009-05-18 JP JP2010513009A patent/JP5394374B2/ja active Active
- 2009-05-18 US US12/991,561 patent/US8483466B2/en active Active
- 2009-05-18 WO PCT/JP2009/059118 patent/WO2009142167A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09220212A (ja) * | 1996-02-19 | 1997-08-26 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴診断装置における流速計算方法 |
JPH11244257A (ja) * | 1998-03-04 | 1999-09-14 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP2001070279A (ja) * | 1999-09-06 | 2001-03-21 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP2006130116A (ja) * | 2004-11-08 | 2006-05-25 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴イメージング装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8483466B2 (en) | 2013-07-09 |
WO2009142167A1 (ja) | 2009-11-26 |
US20110064294A1 (en) | 2011-03-17 |
JPWO2009142167A1 (ja) | 2011-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5394374B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び血管画像取得方法 | |
US9201129B2 (en) | Magnetic-resonance image diagnostic apparatus and method of controlling the same | |
CN101352341B (zh) | 敏感度加权成像 | |
CN109477877B (zh) | 磁共振成像系统和方法 | |
US8588890B2 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus | |
JP5843876B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置および磁化率強調画像生成方法 | |
CN107072592B (zh) | 磁共振成像装置以及定量性磁化率匹配方法 | |
JP5982494B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP6046742B2 (ja) | フローアーチファクトの抑制を伴うmr撮像 | |
JP5483308B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
US10203387B2 (en) | MR imaging with enhanced susceptibility contrast | |
WO2017175570A1 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置、及び、画像処理方法 | |
JP5417050B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
US20160349346A1 (en) | Intrinsic navigation from velocity-encoding gradients in phase-contrast mri | |
JP5472945B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120411 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130930 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131016 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5394374 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |