JP5394013B2 - Shield case and electrical connector using the shield case - Google Patents
Shield case and electrical connector using the shield case Download PDFInfo
- Publication number
- JP5394013B2 JP5394013B2 JP2008170093A JP2008170093A JP5394013B2 JP 5394013 B2 JP5394013 B2 JP 5394013B2 JP 2008170093 A JP2008170093 A JP 2008170093A JP 2008170093 A JP2008170093 A JP 2008170093A JP 5394013 B2 JP5394013 B2 JP 5394013B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact piece
- contact
- shielding case
- case
- electrical connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 24
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 14
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 14
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DMFGNRRURHSENX-UHFFFAOYSA-N beryllium copper Chemical compound [Be].[Cu] DMFGNRRURHSENX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 2
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- -1 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Description
本発明は、ファイバチャンネルやギガビットイーサネット(登録商標)等に使用される電気コネクタに用いるシールド用ケースに関するもので、特に、EMC特性の向上のためのシールド用ケースの構造に関するものである。 The present invention relates to a shielding case used for an electrical connector used in Fiber Channel, Gigabit Ethernet (registered trademark), and the like, and particularly relates to a structure of a shielding case for improving EMC characteristics.
遮蔽効果を持たせるシェルは、下記に示すような文献を挙げることができる。電気コネクタはSmall Form
Factor Pluggable(SFP)規格に示されている。該電気コネクタは、主に複数のコンタクトとハウジングとシェルとを具えている。図4に従来の電気コネクタ101を示す。従来の電気コネクタ101はコネクタ本体11(ハウジング12に2種類のコンタクト14、15を装着したもの)とシールド用ケース161とカバー17を備えている。図4はシールド用ケースとカバーと基板に取付られたコネクタ本体の斜視図である。
下記に、特許文献として、本出願人が既に提案した特許文献1(特開2005−56615号公報)の文献を示す。
It is shown in the Factor Pluggable (SFP) standard. The electrical connector mainly comprises a plurality of contacts, a housing and a shell. FIG. 4 shows a conventional
Below, the patent document 1 (Unexamined-Japanese-Patent No. 2005-56615) which the present applicant has already proposed is shown as a patent document.
近年、より一層、EMC特性を向上させてほしいという要求が強くなってきている。EMC特性を向上させるためには、嵌合口側の前記接触片を出来る限り隙間を小さく、かつ、全周に設ける必要がある。本発明のシールド用ケースは長さが長く、かつ、重さが重いために、嵌合口側とその反対側を、キャリアに直接連結するか、桟部(繋ぎ部)を設けて桟部(繋ぎ部)と連結する必要が生じる。材料の送り方向と曲げ方向の関係から、前記ケースは桟部(繋ぎ部)を設けて桟部(繋ぎ部)と連結している。連結した部分には、EMC特性を向上させるため前記接触片を設けることができない。前記接触片の間隔は出来る限り狭い方が望ましいが、強度(ケースやパンチ等)を考慮する必要がある。 In recent years, there is an increasing demand for further improvement of EMC characteristics. In order to improve EMC characteristics , it is necessary to provide the contact piece on the fitting port side as small as possible and on the entire circumference. Since the shielding case of the present invention is long and heavy, the fitting port side and the opposite side are directly connected to the carrier, or a crosspiece (connecting portion) is provided to provide a crosspiece (connecting portion). Part) need to be connected. From the relationship between the feeding direction of the material and the bending direction, the case is provided with a crosspiece (connecting portion) and connected to the crosspiece (connecting portion). The contact piece cannot be provided in the connected portion in order to improve EMC characteristics. The distance between the contact pieces is preferably as narrow as possible, but it is necessary to consider the strength (case, punch, etc.).
本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたもので、加工が容易で、かつ、EMC特性を向上させるシールド用ケース及び該シールド用ケースを用いた電気コネクタを提供せんとするものである。 The present invention has been made in view of such conventional problems, and is intended to provide a shielding case that is easy to process and improves EMC characteristics, and an electrical connector using the shielding case. It is.
本目的は、請求項1記載のように、基板80に実装される電気コネクタ10に使用されるシールド用ケース16であって、相手物との嵌合口18と基板80に実装する複数の端子部36を有し、前記嵌合口18側の全周に複数の接触片20を有する略箱形状のシールド用ケース16において、上面28(基板接続と反対側)に配置された前記接触片20の間に切起し加工により前記接触片20と同一の高さの第2接触片22を設け、かつ、両側面30、30に配置された前記接触片20の間に前記接触片20と同様に曲げ加工により前記接触片20と同一の高さの第3接触片24を設けることを特徴とするシールド用ケース16により達成できる。
The object of the present invention is to provide a
本目的は、請求項2記載のように、基板80に実装される電気コネクタ10に使用されるシールド用ケース16であって、相手物との嵌合口18と基板80に実装する複数の端子部36を有し、前記嵌合口18側の全周に複数の接触片20を有する略箱形状のシールド用ケース16において、前記接触片20は曲げ加工によるものとし、上面28(基板接続と反対側)及び両側面30、30に配置された前記接触片20の間に切起し加工により前記接触片20と同一の高さの第2接触片22を設けることを特徴とするシールド用ケース16によっても達成できる。
The object of the present invention is to provide a
請求項3のシールド用ケース16は、前記第2接触片22の自由端が変位した際にケース本体19に干渉するように潰し加工で潰し部26を設けることを特徴とする請求項1または2記載のシールド用ケース16にある。
また、請求項4のシールド用ケース16は、前記接触片20と前記第2接触片22との隙間を、0.1〜0.4mmにすることを特徴とする請求項1または2、3記載のシールド用ケース16にある。
The
4. The
請求項5のシールド用ケース16は、両側面30、30の前記接触片20と前記第3接触片24並びに前記接触片20と前記第2接触片22を、曲げ加工により一体の第4接触片38にすることを特徴とする請求項1、2または3、4記載のシールド用ケース16にある。
また、請求項6のシールド用ケース16は、前記端子部36をプレスフィット構造にし、かつ、コンタクト14が保持されたハウジング12を覆うように略L字形状に延設した延設部39を設けることを特徴とする請求項1から5項のうちいずれか1項記載のシールド用ケース16にある。
The
Further, the
請求項7の電気コネクタ10は、請求項1から6のシールド用ケース16で、複数のコンタクト14が保持・配列されたハウジング12を覆うことを特徴とする電気コネクタ10にある。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided the
以上の説明から明らかなように、本発明のシールド用ケース及び該シールド用ケースを用いた電気コネクタによると、次のような優れた効果が得られる。
(1)請求項1記載のように、基板80に実装される電気コネクタ10に使用されるシールド用ケース16であって、相手物との嵌合口18と基板80に実装する複数の端子部36を有し、前記嵌合口18側の全周に複数の接触片20を有する略箱形状のシールド用ケース16において、上面28(基板接続と反対側)及び両側面30、30に配置された前記接触片20の間に切起し加工により前記接触片20と同一の高さの第2接触片22を設けることを特徴とするシールド用ケース16にしているので、簡単な加工方法で、従来よりもEMC特性の向上を図ることができる。
(2)請求項2記載のように、基板80に実装される電気コネクタ10に使用されるシールド用ケース16であって、相手物との嵌合口18と基板80に実装する複数の端子部36を有し、前記嵌合口18側の全周に複数の接触片20を有する略箱形状のシールド用ケース16において、前記接触片20は曲げ加工によるものとし、上面28(基板接続と反対側)及び両側面30、30に配置された前記接触片20の間に切起し加工により前記接触片20と同一の高さの第2接触片22を設けることを特徴とするシールド用ケース16にしているので、簡単な加工方法で、従来よりもEMC特性の向上を図ることができる。
(3)請求項3のシールド用ケース16は、前記第2接触片22の自由端が変位した際にケース本体19に干渉するように潰し加工で潰し部26を設けることを特徴とする請求項1または2記載のシールド用ケース16にしているので、簡単な加工方法で、従来よりもEMC特性の向上を図ることができ、前記第2接触片22が変位した際に嵌合口18内に入ることがない。
(4)請求項4のシールド用ケース16は、前記接触片20と前記第2接触片22との隙間を、0.1〜0.4mmにすることを特徴とする請求項1または2、3記載のシールド用ケース16にしているので、簡単な加工方法で、従来よりもEMC特性の向上を図ることができる。
(5)請求項5のシールド用ケース16は、両側面30、30の前記接触片20と前記第3接触片24並びに前記接触片20と前記第2接触片22を、曲げ加工により一体の第4接触片38にすることを特徴とする請求項1、2または3、4記載のシールド用ケース16にしているので、簡単な加工方法で、EMC特性の向上を図ることができる。
(6)請求項6のシールド用ケース16は、前記端子部36をプレスフィット構造にし、かつ、コンタクト14が保持されたハウジング12を覆うように略L字形状に延設した延設部39を設けることを特徴とする請求項1から5項のうちいずれか1項記載のシールド用ケース16にしているので、簡単な加工方法で、従来よりもEMC特性の向上を図ることができる。
As is apparent from the above description, the shielding case of the present invention and the electrical connector using the shielding case provide the following excellent effects.
(1) As described in
(2) As described in claim 2, the
(3) The
(4) The
(5) The
(6) The
(7)請求項7の電気コネクタ10は、請求項1から6のシールド用ケース16で、複数のコンタクト14が保持・配列されたハウジング12を覆うことを特徴とする電気コネクタ10にしているので、簡単な加工方法で、従来よりもEMC特性の向上を図ることができる。
(7) Since the
本発明の特徴は、基板80に実装される電気コネクタ10に使用されるシールド用ケース16であって、相手物との嵌合口18と基板80に実装する複数の端子部36を有し、前記嵌合口18側の全周に複数の接触片20を有する略箱形状のシールド用ケース16において、上面28(基板接続と反対側)及び両側面30、30に配置された前記接触片20の間に切起し加工により前記接触片20と同一の高さの第2接触片22を設けることを特徴とするシールド用ケースである。
つまり、従来より前記嵌合口18の全周に有った前記接触片20の少なくとも上面28及び両側面30、30の間に、前記接触片20と同一の高さの第2接触片22か、第2接触片22(上面28に)と第3接触片24(両側面30、30に)を設けることで、パネルにより多く接触できるようにし、EMC特性の向上を図ったものである。
A feature of the present invention is a
That is, the
最初に、本発明のシールド用ケース及び該シールド用ケースを用いた電気コネクタについて、図1〜図3に基づいて説明する。図1(A)は本発明のシールド用ケースを嵌合口上方よりみた斜視図であり、(B)は本発明のシールド用ケースを嵌合口下方よりみた斜視図である。図2はシールド用ケースと基板に取付られたコネクタ本体の斜視図である。図3(A)はハウジングの斜視図であり、(B)は2種類のコンタクトの斜視図である。 First, a shielding case of the present invention and an electrical connector using the shielding case will be described with reference to FIGS. FIG. 1A is a perspective view of the shielding case of the present invention as viewed from above the fitting port, and FIG. 1B is a perspective view of the shielding case of the present invention as viewed from below the fitting port. FIG. 2 is a perspective view of the shield case and the connector main body attached to the board. 3A is a perspective view of the housing, and FIG. 3B is a perspective view of two types of contacts.
前記シールド用ケース16は金属製であり、公知技術のプレス加工によって製作されている。前記シールド用ケース16の材質としては、バネ性や導電性などが要求されるので、黄銅やベリリウム銅やリン青銅等を挙げることができる。本実施例における前記シールド用ケース16は、図1のように略箱型形状をしている。前記シールド用ケース16は、少なくとも、基板80に接続する複数の端子部36とパネルに接触するように前記嵌合口18側の外周に設けられた複数の接触片(20、22、22、24)等を有している。
以下で、それぞれの部位について説明する。
The
Below, each site | part is demonstrated.
前記シールド用ケース16には、一方側に相手物が挿入される嵌合口18が設けられている。つまり、前記嵌合口18はケース本体19の上面28、2つの側面30、30と底面32で覆われることで形成されている。前記嵌合口18の大きさ・形状は、相手物が入ればよく、相手物の大きさ・形状や相手物とのクリアランスやEMC特性等を考慮して適宜設計する。
The
前記シールド用ケース16の嵌合口18側の全周(外周)には、従来同様に、曲げ加工により複数の接触片20が設けられている。つまり、前記上面28には、幅2mmの前記接触片20が両サイドと中央に3個設けられており、前記側面30には、幅2mmの前記接触片20が両サイドに2個設けられており、前記底面32には、幅2mmの前記接触片20が両サイドに2個設けられている。これ以上に、EMC特性の向上を図るために次のようにした。
A plurality of
前記上面28(基板接続と反対側)に配置された前記接触片20の間に切起し加工により前記接触片20と同一の高さの第2接触片22を設け、かつ、両側面30、30に配置された前記接触片20の間に前記接触片20と同様に曲げ加工により前記接触片20と同一の高さの第3接触片24を設ける。上面28では、上記課題で説明したように、前記接触片20の間は、桟部(繋ぎ部)と連結しているため、曲げ加工で前記接触片20を形成できないので、切起し加工で前記第2接触片22を形成した。側面30は桟部(繋ぎ部)と連結していないため、曲げ加工により第3接触片24を形成した。EMC特性の向上を考慮して、前記接触片20と第2接触片22の間及び前記接触片20と第3接触片24の間は、出来る限り隙間が無い様にした。さらに、底面32には前記接触片20の間に、相手物とのロックのために第5接触片41が設けられている。
A
別の方法としては、前記上面28(基板接続と反対側)及び両側面30、30に配置された前記接触片20の間に切起し加工により前記接触片20と同一の高さの第2接触片22を設ける。上面28では、上記課題で説明したように、前記接触片20の間は、桟部(繋ぎ部)と連結しているため、曲げ加工で前記接触片20を形成できないので、切起し加工で前記第2接触片22を形成した。側面30は桟部(繋ぎ部)と連結していないが、強度を考慮して、切起し加工で前記第2接触片22を形成した。EMC特性の向上を考慮して、前記接触片20と第2接触片22の間は、出来る限り隙間が無い様にした。さらに、底面32には前記接触片20の間に、相手物とのロックのために第5接触片41が設けられている。
As another method, a second part having the same height as the
前記第2接触片22は、切起し加工のため、前記第2接触片22の自由端が変位した際に、自由端がケース本体19内に入り込んでしまう恐れがあるため、前記第2接触片22の自由端が変位した際にケース本体19に干渉するように潰し加工で潰し部26を設けることが望ましい。前記潰し部26は変位の際に干渉すれば、如何なる形状・大きさであってもよいが、加工性や強度等を考慮して適宜設計する。
Since the
前記シールド用ケース16では、前記接触片20と前記第2接触片22との隙間を、0.1〜0.4mmにしている。0.1mm以下では隣接する接触片同士が干渉する可能性があり、0.4mm以上ではEMC特性の向上に繋がらない。
In the shielding
図示しないが、前記シールド用ケース16では、両側面30、30の前記接触片20と前記第3接触片24並びに前記接触片20と前記第2接触片22を、曲げ加工により一体の第4接触片38にしてもよい。
Although not shown, in the shielding
前記シールド用ケース16には、ケース本体19から嵌合口18と反対側に両側面30、30と一体に略L字形状に延設された延設部39が設けられ、前記延設部39の一部に前記嵌合口18と対向するように背面34が形成されている。
前記シールド用ケース16には、前記嵌合口18の反対側に、前記背面34と両側面30、30と底面32によって形成されたコネクタ本体11を逃げる(入る)ための逃げ部37が設けられている。前記逃げ部37は、コネクタ本体11が基板80に取付られた状態で、前記シールド用ケース16を基板80に取付られれば良い。前記逃げ部37の大きさは、強度やEMC特性等を考慮して適宜設計する。前記底面32と前記逃げ部37との長さの比は、1.5〜3.0にしている。
The
The
2つの前記側面30、30と背面34には、基板80方向に突出した複数の端子部36が所定の位置に設けられている。本実施例では、前記端子部36はプレスフィット構造にしている。つまり、基板80に圧入するだけで固定できる構造になっている。前記端子部36の位置・大きさは、保持力や固定バラランスや基板80の強度等を考慮して適宜設計している。本実施例では、図1のように両側面30、30に各4本(計8本)、背面34に3本配置している。
A plurality of
前記嵌合口18の反対側で、かつ、上面28側の前記側面30には、振動に対する信頼性を上げるために相手物を押圧する押圧片35が両側に設けられている。前記押圧片35は、確実に相手物を押圧できればよく、弾性や強度やコネクタへの干渉を考慮して適宜設計する。
On the opposite side of the
次に、前記ハウジング12について説明する。このハウジング12は電気絶縁性のプラスチックであり、公知技術の射出成形によって製作され、この材質としては寸法安定性や加工性やコスト等を考慮して適宜選択するが、一般的にはポリブチレンテレフタレート(PBT)やポリアミド(66PA、46PA)や液晶ポリマー(LCP)やポリカーボネート(PC)やこれらの合成材料を挙げることができる。
Next, the
前記ハウジング12には、前記コンタクト14が装着される挿入孔44が所要数だけ設けられており、圧入や引っ掛け(ランス)や溶着等によって固定されている。本実施例では、圧入によって固定されている。
The
最後に、第1コンタクト14及び第2コンタクト15について説明する。前記第1コンタクト14及び第2コンタクト15は金属製であり、公知技術のプレス加工によって作成され、バネ性などを考慮すると、黄銅やベリリウム銅やリン青銅等を挙げることができる。前記第1コンタクト14及び前記第2コンタクト15は主に相手物(基板)と接触する第1接触部46及び第2接触部47と前記ハウジング12に固定される第1固定部48及び第2固定部49と基板80に接続される第1接続部50及び第2接続部51とを具えている。前記第1接続部50及び前記第2接続部51の形状としては、表面実装タイプ(SMT)でも、ディップタイプでもよく、仕様等によって適宜設計する。前記第1接触部46及び前記第2接触部47は、相手物と接触し易いように湾曲させている。つまり、前記第1コンタクト14の第1接触部46と前記第2コンタクト15の第2接触部47とで、相手物を挟持するようにしている。
Finally, the first contact 14 and the
本発明の活用例としては、ファイバチャンネルやギガビットイーサネット(登録商標)等に使用される電気コネクタに活用され、特に、EMC特性の向上ためのシールド用ケースの構造に関するものである。 As an application example of the present invention, the present invention is applied to an electrical connector used for Fiber Channel, Gigabit Ethernet (registered trademark) or the like, and particularly relates to a structure of a shielding case for improving EMC characteristics.
10、101 電気コネクタ
11 コネクタ本体
12 ハウジング
14 第1コンタクト
15 第2コンタクト
16、161 シールド用ケース
17 カバー
18 嵌合口
19 ケース本体
20 接触片
22 第2接触片
24 第3接触片
26 潰し部
28 上面
30 側面
32 底面
34 背面
35 押圧片
36 端子部
38 第4接触片
39 延設部
40 押圧片
41 第5接触片
42 挿入口
44 挿入孔
46 第1接触部
47 第2接触部
48 第1固定部
49 第2固定部
50 第1接続部
51 第2接続部
80 基板
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10,101 Electrical connector 11 Connector
Claims (7)
相手物との嵌合口と基板に実装する複数の端子部を有し、前記嵌合口側の全周に複数の接触片を有する略箱形状のシールド用ケースにおいて、
上面(基板接続と反対側)に配置された前記接触片の間に切起し加工により前記接触片と同一の高さの第2接触片を設け、かつ、両側面に配置された前記接触片の間に前記接触片と同様に曲げ加工により前記接触片と同一の高さの第3接触片を設けることを特徴とするシールド用ケース。 A shielding case used for an electrical connector mounted on a board,
In a substantially box-shaped shielding case having a fitting port with a counterpart and a plurality of terminal portions mounted on the substrate, and having a plurality of contact pieces on the entire circumference of the fitting port side,
A second contact piece having the same height as the contact piece is provided by cutting and raising between the contact pieces arranged on the upper surface (opposite side of the substrate connection), and the contact pieces are arranged on both side surfaces. A third contact piece having the same height as the contact piece is provided by bending as in the case of the contact piece.
相手物との嵌合口と基板に実装する複数の端子部を有し、前記嵌合口側の全周に複数の接触片を有する略箱形状のシールド用ケースにおいて、
前記接触片は曲げ加工によるものとし、
上面(基板接続と反対側)及び両側面に配置された前記接触片の間に切起し加工により前記接触片と同一の高さの第2接触片を設けることを特徴とするシールド用ケース。 A shielding case used for an electrical connector mounted on a board,
In a substantially box-shaped shielding case having a fitting port with a counterpart and a plurality of terminal portions mounted on the substrate, and having a plurality of contact pieces on the entire circumference of the fitting port side,
The contact piece is formed by bending,
A shielding case, wherein a second contact piece having the same height as the contact piece is provided by cutting and raising between the contact pieces arranged on the upper surface (opposite side of the substrate connection) and both side surfaces.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008170093A JP5394013B2 (en) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | Shield case and electrical connector using the shield case |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008170093A JP5394013B2 (en) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | Shield case and electrical connector using the shield case |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010010030A JP2010010030A (en) | 2010-01-14 |
JP5394013B2 true JP5394013B2 (en) | 2014-01-22 |
Family
ID=41590253
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008170093A Active JP5394013B2 (en) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | Shield case and electrical connector using the shield case |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5394013B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6959792B2 (en) | 2017-08-08 | 2021-11-05 | 日本航空電子工業株式会社 | Connector device and plug connector |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5766041A (en) * | 1996-05-31 | 1998-06-16 | The Whitaker Corporation | Shield member for panel mount connector |
US6517382B2 (en) * | 1999-12-01 | 2003-02-11 | Tyco Electronics Corporation | Pluggable module and receptacle |
US6368153B1 (en) * | 2001-11-16 | 2002-04-09 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Small form-factor pluggable transceiver cage |
US6655995B1 (en) * | 2002-07-31 | 2003-12-02 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector receptacle cage with interlocking upper and lower shells |
US6666720B1 (en) * | 2002-07-31 | 2003-12-23 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector receptacle with module kickout mechanism |
JP2004087790A (en) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Jst Mfg Co Ltd | Transceiver cage |
JP4705749B2 (en) * | 2003-08-08 | 2011-06-22 | 第一電子工業株式会社 | Electrical connector |
JP5109663B2 (en) * | 2008-01-07 | 2012-12-26 | 住友電気工業株式会社 | Pluggable optical transceiver module mounting device |
-
2008
- 2008-06-30 JP JP2008170093A patent/JP5394013B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010010030A (en) | 2010-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6179564B2 (en) | Electrical connector for board connection | |
KR101292360B1 (en) | Connector | |
JP4522440B2 (en) | Substrate mounting connector, counterpart connector thereof, and electronic device including them | |
CN1960069B (en) | Small-sized electrical connector easily improved in EMI characteristics | |
JP5006618B2 (en) | connector | |
JP6256426B2 (en) | Electrical connector for board connection | |
US7377812B2 (en) | Electrical connector | |
US7651372B2 (en) | Electric connector with shields on mating housings | |
EP1962383A2 (en) | Electrical connector and combination connector having the same | |
JP7032978B2 (en) | Connector with L-shaped coaxial terminal and its manufacturing method | |
US8366491B2 (en) | USB plug cable assembly | |
US10381776B2 (en) | Connector assembly with an improved latch member having a shorter length | |
US10741974B2 (en) | Electrical connector | |
JP4222617B2 (en) | connector | |
JP2008108560A (en) | Connector | |
US20070077823A1 (en) | Shielded electrical connector for camera module | |
JP5787081B2 (en) | Connector device | |
JP5394013B2 (en) | Shield case and electrical connector using the shield case | |
KR101307483B1 (en) | Connector | |
JP5697434B2 (en) | Shell connection structure having at least two fitting ports, shell formed by the connection structure, and connector including the shell | |
JP2005190815A (en) | Electric connector assembly | |
JP7266513B2 (en) | receptacle connector | |
JP6076953B2 (en) | Board terminal | |
US8851922B2 (en) | Electrical connector device and connector used in the electrical connector device | |
US20190252835A1 (en) | Electrical connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121031 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131016 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5394013 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |