JP5384858B2 - Sheet - Google Patents

Sheet Download PDF

Info

Publication number
JP5384858B2
JP5384858B2 JP2008148761A JP2008148761A JP5384858B2 JP 5384858 B2 JP5384858 B2 JP 5384858B2 JP 2008148761 A JP2008148761 A JP 2008148761A JP 2008148761 A JP2008148761 A JP 2008148761A JP 5384858 B2 JP5384858 B2 JP 5384858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper rail
lever
cancel
floor
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008148761A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009292344A (en
Inventor
雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiroki Corp
Original Assignee
Shiroki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiroki Corp filed Critical Shiroki Corp
Priority to JP2008148761A priority Critical patent/JP5384858B2/en
Publication of JP2009292344A publication Critical patent/JP2009292344A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5384858B2 publication Critical patent/JP5384858B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

フロアに設けられるロアレール、シートに設けられ、前記ロアレールに移動可能に設けられたアッパレールからなるシートスライド機構と、前記シートスライド機構の前記ロアレールを前記フロアに係止するロック機構と、前記ロック機構のロック解除操作を行う操作手段と、を備えたシートに関する。   A lower rail provided on the floor, a seat slide mechanism comprising an upper rail provided on the seat and movably provided on the lower rail; a lock mechanism for locking the lower rail of the seat slide mechanism to the floor; and And an operation means for performing an unlocking operation.

図8に示すように、低位フロア1と高位フロア3とを有する段差フロアには、シート5が設けられる。シート5の下部には、フロア側に設けられるロアレール、シート5のシートクッション6側に設けられ、ロアレールに移動可能に設けられたアッパレールからなるシートスライド機構7が設けられている。   As shown in FIG. 8, a seat 5 is provided on a stepped floor having a lower floor 1 and a higher floor 3. A seat slide mechanism 7 including a lower rail provided on the floor side and an upper rail provided on the seat cushion 6 side of the seat 5 and movably provided on the lower rail is provided below the seat 5.

シートスライド機構7の前部は、一端部が低位フロア1に回転可能に取り付けられたリンク(支持手段)9の他端部が回転可能に取り付けられている。一方、シートスライド機構7の後部は、ロック機構11により、高位フロア3に係止されている。   The front end of the seat slide mechanism 7 is rotatably attached to the other end of a link (support means) 9 whose one end is rotatably attached to the lower floor 1. On the other hand, the rear portion of the seat slide mechanism 7 is locked to the higher floor 3 by the lock mechanism 11.

そして、二点鎖線で示すように、ロック機構11をロック解除し、シート5のシートバック8を前傾させた状態で、シート5は低位フロア1に格納されるようになっている(例えば、特許文献1参照)。   Then, as shown by a two-dot chain line, the lock mechanism 11 is unlocked, and the seat 5 is stored in the lower floor 1 with the seat back 8 of the seat 5 tilted forward (for example, Patent Document 1).

このようなシート5において、シート5がフロントモスト状態(シート5が最前位置にある状態)の場合、シート5が前方のシート5’と干渉し、格納ができない場合がある。
このような事態を回避するために、シートがリアモスト状態(シート5が最後位置にある状態)にしないかぎり、ロック機構11のロック解除ができないようにするキャンセル機構を設けたシートが提案されている。
In such a seat 5, when the seat 5 is in a front most state (a state where the seat 5 is in the foremost position), the seat 5 may interfere with the front seat 5 ′ and cannot be stored.
In order to avoid such a situation, there has been proposed a seat provided with a cancel mechanism that prevents the lock mechanism 11 from being unlocked unless the seat is in a rearmost state (a state in which the seat 5 is in the last position). .

このキャンセル機構の一例としては、シートスライド機構のアッパレール側に、ロアレール側に設けられたロック機構のロック解除部材に係脱可能なレバーを設けたものがある。   As an example of the cancel mechanism, there is a mechanism in which a lever that can be engaged with and disengaged from a lock release member of a lock mechanism provided on the lower rail side is provided on the upper rail side of the seat slide mechanism.

レバーは、アッパレールがリアモスト以外の状態ではロック機構のロック解除部材に係合できず、アッパレールがリアモストとなると、レバーでロック機構のロック解除ができるように設けられている(特許文献2参照)。
特開2005−239050号公報(図2参照) 特開2002−067748号公報(図3参照)
The lever cannot be engaged with the unlocking member of the lock mechanism when the upper rail is in a state other than the rear most, and is provided so that the lock mechanism can be unlocked by the lever when the upper rail becomes the rear most (see Patent Document 2).
Japanese Patent Laying-Open No. 2005-239050 (see FIG. 2) JP 2002-067748 A (see FIG. 3)

特許文献2に記載されたキャンセル機構のレバーは、常時操作可能な位置に露出している。
このレバーは、アッパレールがリアモスト以外の状態では、操作してもロック解除はできないが、レバーは動くので、レバー操作者が故障と勘違いする恐れがある。また、無理に操作して、キャンセル機構が破壊・変形する恐れもある。
The lever of the cancel mechanism described in Patent Document 2 is exposed at a position where it can be operated at all times.
This lever cannot be unlocked even if operated with the upper rail other than the rearmost, but the lever moves, so there is a risk that the lever operator will misunderstand it. In addition, the cancel mechanism may be destroyed or deformed by forcible operation.

本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、その課題は、誤操作を防止できるシートを提供することにある。   This invention is made | formed in view of the said problem, The subject is providing the sheet | seat which can prevent misoperation.

請求項1に係る発明は、フロアに設けられるロアレール、シートに設けられ、前記ロアレールに移動可能に設けられたアッパレールからなるシートスライド機構と、前記シートスライド機構の前記ロアレールを前記フロアに係止するロック機構と、前記ロック機構のロック解除操作を行う操作手段と、を備えたシートにおいて、前記シートスライド機構のアッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置以外の箇所に位置すると前記操作手段に触れられない状態で操作不能とし、アッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置に移動すると前記操作手段を操作可能とするキャンセル機構を設けたことを特徴とするシートである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a seat slide mechanism including a lower rail provided on a floor, an upper rail provided on a seat and movably provided on the lower rail, and the lower rail of the seat slide mechanism being locked to the floor. In a seat provided with a lock mechanism and an operation means for performing an unlocking operation of the lock mechanism, when the upper rail of the seat slide mechanism is located at a position other than one of the last position and the foremost position, The seat is characterized in that a cancel mechanism is provided that makes the operation means inoperable when the operation means is not touched and the upper rail moves to either the last position or the foremost position. is there.

請求項2に係る発明は、前記操作手段は、前記フロアの内部に設けられ、前記キャンセル機構は、前記フロア側に設けられ、車内側から前記操作手段を操作可能な穴と、該穴を開閉可能に設けられたシャッタと、前記穴が開状態となる方向に前記シャッタを付勢する第1付勢手段と、前記シートスライド機構のアッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置以外の箇所に位置している時には、前記第1付勢手段の付勢力に抗して前記シャッタを閉状態となる方向に駆動するシャッタ駆動機構とで構成したことを特徴とする請求項1記載のシートである。   According to a second aspect of the present invention, the operating means is provided inside the floor, the cancel mechanism is provided on the floor side, and a hole capable of operating the operating means from the inside of the vehicle, and opening and closing the hole. A shutter provided in a possible manner, a first urging means for urging the shutter in a direction in which the hole is opened, and the upper rail of the seat slide mechanism is in one of a last position and a foremost position. 2. A shutter driving mechanism that drives the shutter in a closed state against the urging force of the first urging means when located at a place other than the first urging means. This is a sheet.

請求項3に係る発明は、前記シャッタ駆動機構は、前記アッパレールに設けられた突部と、前記フロア側に設けられ、前記アッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置に移動すると、前記突部に押されて一方の方向に回転するキャンセルリンクと、前記キャンセルリンクを他方の方向に回転するように付勢する第2付勢手段と、前記フロア側に設けられ、回転することにより前記シャッタを開閉し、前記キャンセルリンクが当接可能なオープンリンクと、からなり、前記アッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置以外の箇所に位置すると、前記第2付勢手段により他方の方向に付勢された前記キャンセルリンクが、前記オープンリンクを押して、前記シャッタは閉位置に位置し、前記アッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置に位置すると、前記突部に押されて前記キャンセルリンクが一方の方向に回転して、前記キャンセルリンクと前記オープンリンクとの当接が解除され、前記第1の付勢手段の付勢力により前記シャッタは開位置へ移動することを特徴とする請求項2記載のシート。   According to a third aspect of the present invention, the shutter drive mechanism is provided on the floor side with a protrusion provided on the upper rail, and the upper rail moves to one of the last position and the foremost position. A cancel link that is pushed by the protrusion and rotates in one direction; a second urging means that urges the cancel link to rotate in the other direction; and provided on the floor side to rotate. When the upper rail is located at a position other than either the last position or the foremost position, the second urging force is formed. The cancel link biased in the other direction by the means pushes the open link, the shutter is positioned at the closed position, and the upper rail is When it is located at one of the rear position and the front position, the cancel link is pushed in the one direction and rotated in one direction, and the contact between the cancel link and the open link is released. 3. The sheet according to claim 2, wherein the shutter is moved to the open position by the biasing force of the first biasing means.

請求項4に係る発明は、前記操作手段は、前記フロアに形成された凹部に設けられ、前記キャンセル機構は、前記シートスライド機構のアッパレール側に設けられ、前記シートスライド機構のアッパレールが最後位置、最前位置のうちどちらか一方の位置以外の箇所に位置すると前記凹部を隠蔽し、前記アッパレールが最後位置、最前位置のうちどちらか一方の位置に移動すると前記凹部を開放するシールドと、からなることを特徴とする請求項1記載のシートである。   According to a fourth aspect of the present invention, the operating means is provided in a recess formed in the floor, the cancel mechanism is provided on the upper rail side of the seat slide mechanism, and the upper rail of the seat slide mechanism is at the last position, The shield comprises a shield that conceals the recess when positioned at a position other than one of the foremost positions, and opens the recess when the upper rail moves to either the last position or the foremost position. The sheet according to claim 1.

請求項5に係る発明は、前記操作手段は、前記フロアの内側に設けられたレバーであり、前記キャンセル機構は、前記フロア側に設けられ、前記レバーの操作を行なう操作部が突出可能な穴と、前記レバーの操作部を前記フロア内側に位置するように前記レバーを付勢する第1付勢手段と、前記シートスライド機構のアッパレールが最後位置、最前位置のうちどちらか一方の位置に移動すると、前記第1付勢手段の付勢力に抗して前記レバーの操作部を前記穴より突出させるレバー駆動機構とで構成したことを特徴とする請求項1記載のシートである。   According to a fifth aspect of the present invention, the operating means is a lever provided on the inner side of the floor, the cancel mechanism is provided on the floor side, and a hole through which an operating portion for operating the lever can protrude. The first urging means for urging the lever so that the operation portion of the lever is located inside the floor, and the upper rail of the seat slide mechanism is moved to one of the last position and the foremost position. The seat according to claim 1, further comprising a lever driving mechanism that causes the operation portion of the lever to protrude from the hole against the urging force of the first urging means.

請求項6に係る発明は、前記レバー駆動機構は、前記アッパレールに設けられた突部と、前記フロア側に設けられ、前記アッパレールが最後位置、最前位置のうちどちらか一方の位置に移動すると、前記突部に押されて一方の方向に回転するキャンセルリンクと、前記キャンセルリンクを他方の方向に回転するように付勢する第2付勢手段と、前記フロア側に設けられ、前記レバーに当接可能なキャンセルプレートと、前記キャンセルプレートを前記レバーに当接する方向に付勢する第3付勢手段と、からなり、前記アッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置以外の箇所に位置すると、前記第2付勢手段により他方の方向に付勢された前記キャンセルリンクが前記キャンセルプレートを押すことにより、前記キャンセルプレートは前記レバーより離れ、前記レバーは第1付勢手段の付勢力によりフロアの内側に位置し、前記アッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置に位置すると、前記突部に押されて前記キャンセルリンクが一方の方向に回転して、前記キャンセルリンクと前記キャンセルプレートとの当接が解除され、前記第1付勢手段の付勢力に抗して前記第3付勢手段の付勢力により前記レバーの操作部が前記穴より突出することを特徴とする請求項5記載のシートである。
In the invention according to claim 6, the lever driving mechanism is provided on the floor side with the protrusion provided on the upper rail, and when the upper rail moves to one of the last position and the foremost position, A cancel link that is pushed by the protrusion and rotates in one direction, a second urging means that urges the cancel link to rotate in the other direction, and provided on the floor side and that contacts the lever. A portion of the upper rail other than one of the last position and the foremost position, comprising: a cancelable plate, and third urging means for urging the cancel plate in a direction to contact the lever. When the cancel link biased in the other direction by the second biasing means pushes the cancel plate, The rate is separated from the lever, and the lever is positioned on the inner side of the floor by the urging force of the first urging means, and when the upper rail is positioned at one of the last position and the foremost position, When the cancel link is pushed to rotate in one direction, the abutment between the cancel link and the cancel plate is released, and the third biasing unit of the third biasing unit resists the biasing force of the first biasing unit . The seat according to claim 5, wherein an operating portion of the lever protrudes from the hole by an urging force.

請求項1−請求項6に係る発明によれば、前記シートスライド機構のアッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置以外の箇所に位置すると前記操作手段に触れられない状態で操作不能とし、アッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置に移動すると前記操作手段を操作可能とするキャンセル機構を設けたことにより、誤操作を防止できる。 According to the first to sixth aspects of the invention, when the upper rail of the seat slide mechanism is located at a position other than one of the last position and the foremost position, the operation means is operated without being touched. Incorrect operation can be prevented by providing a cancel mechanism that allows the operation means to be operated when the upper rail moves to either the last position or the foremost position.

[第1の実施の形態例]
最初に、図2を用いて、本形態例のシートの全体構成を説明する。
低位フロア21と高位フロア22とを有する段差フロア20には、シート25が設けられている。シート25の下部には、高位フロア22側に設けられるロアレール31と、シート25のシートクッション26側に設けられ、ロアレール31に移動可能に設けられたアッパレール33からなるシートスライド機構27が設けられている。
[First Embodiment]
First, the overall configuration of the sheet according to this embodiment will be described with reference to FIG.
A seat 25 is provided on the stepped floor 20 having the lower floor 21 and the higher floor 22. At the lower part of the seat 25, there is provided a seat slide mechanism 27 comprising a lower rail 31 provided on the high floor 22 side and an upper rail 33 provided on the seat cushion 26 side of the seat 25 and provided movably on the lower rail 31. Yes.

シートスライド機構27のロアレール31の前部は、一端部が低位フロア21に回転可能に取り付けられたリンク29の他端部が回転可能に取り付けられている。一方、シートスライド機構27のロアレール31の後部には、高位フロア22に設けられたロック機構35に係合するストライカ24が設けられている。   The front portion of the lower rail 31 of the seat slide mechanism 27 is rotatably attached to the other end portion of a link 29 whose one end portion is rotatably attached to the lower floor 21. On the other hand, a striker 24 that engages with a lock mechanism 35 provided on the higher floor 22 is provided at the rear portion of the lower rail 31 of the seat slide mechanism 27.

そして、シートスライド機構27のアッパレール33がリアモスト(最後位置)以外の箇所に位置するとロック機構300の操作手段を操作不能とし、アッパレール33がリアモストに移動するとロック機構300の操作手段を操作可能とするキャンセル機構100が設けられている。   When the upper rail 33 of the seat slide mechanism 27 is located at a position other than the rearmost (last position), the operation means of the lock mechanism 300 is made inoperable. When the upper rail 33 moves to the rear most, the operation means of the lock mechanism 300 is made operable. A cancel mechanism 100 is provided.

そして、二点鎖線で示すように、ロック機構300をロック解除し、シート25のシートバック28を前傾させた状態で、シート25は低位フロア21に格納されるようになっている。
<ロック機構300>
本形態例のロック機構300は、シートスライド機構27のロアレール31側にストライカ301が設けられ、高位フロア22の内部にロック機構本体303が設けられている。尚、高位フロア22には、ストライカ301が挿通可能な穴22aが形成されている。
As indicated by a two-dot chain line, the seat 25 is stored on the lower floor 21 in a state where the lock mechanism 300 is unlocked and the seat back 28 of the seat 25 is tilted forward.
<Lock mechanism 300>
In the lock mechanism 300 of this embodiment, a striker 301 is provided on the lower rail 31 side of the seat slide mechanism 27, and a lock mechanism main body 303 is provided inside the high floor 22. Note that a hole 22a through which the striker 301 can be inserted is formed in the high floor 22.

図1,図3,図4を用いてロック機構本体303を説明する。図1は第1の実施の形態例の発明部分の構成図、図3は図1の切断線A−Aでの断面図、図4は図1の切断線B−Bでの断面図である。   The lock mechanism main body 303 will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a configuration diagram of an invention portion of the first embodiment, FIG. 3 is a cross-sectional view taken along a cutting line AA in FIG. 1, and FIG. 4 is a cross-sectional view taken along a cutting line BB in FIG. .

これらの図4に示すように、ロック機構本体303のベースプレート305には、間隔を介してプレート307が設けられている。図3,図4に示すように、これらのプレート305、307に挟まれるように、フック309がピン311を用いて回転可能に設けられている。このフック309には、ストライカ301が係合可能なロック溝309aが形成されている。   As shown in FIG. 4, the base plate 305 of the lock mechanism main body 303 is provided with a plate 307 with a gap therebetween. As shown in FIGS. 3 and 4, a hook 309 is rotatably provided using a pin 311 so as to be sandwiched between these plates 305 and 307. The hook 309 is formed with a lock groove 309a with which the striker 301 can be engaged.

又、プレート305、307に挟まれるように、ポール313がピン315を用いて回転可能に設けられている。ポール313には、ストライカ301がフック309のロック溝309aに係合し、フック309のロック溝309aよりストライカ301が離脱できない位置(図1に示す位置)で、フック309の係合部309bに係合可能な係合部313aが形成されている。   Further, a pole 313 is rotatably provided using a pin 315 so as to be sandwiched between the plates 305 and 307. The striker 301 engages with the lock groove 309a of the hook 309 and engages with the engaging portion 309b of the hook 309 at a position where the striker 301 cannot be detached from the lock groove 309a of the hook 309 (position shown in FIG. 1). A mating engagement portion 313a is formed.

そして、一端部がフック309に、他端部がポール313に係止されたスプリング316により、フック309はストライカ301がロック溝309aに係脱可能な位置に向かって付勢されている(図1の矢印D方向)。又、ポール313は、その係合部313aがフック309の係合部309bに係合する方向(図1の矢印E方向)に付勢されている。   The hook 309 is urged toward a position where the striker 301 can be engaged and disengaged with the lock groove 309a by a spring 316 having one end engaged with the hook 309 and the other end engaged with the pole 313 (FIG. 1). Arrow D direction). Further, the pole 313 is biased in the direction (the direction of arrow E in FIG. 1) in which the engaging portion 313a engages with the engaging portion 309b of the hook 309.

又、プレート307上には、ピン321を用いてポール連動レバー323が回転可能に取り付けられている。ポール連動レバー323の一方の回転端部側には、ポール313方向に向かうピン325が設けられている。プレート307には、ピン321を中心とする円弧状で、ピン325が挿通する長穴307aが形成されている。また、ポール313には、ポール313の回転の半径方向に延び、ピン325が係合する長穴313cが形成されている。   A pole interlocking lever 323 is rotatably mounted on the plate 307 using a pin 321. A pin 325 directed toward the pole 313 is provided on one rotation end side of the pole interlocking lever 323. The plate 307 is formed with an elongated hole 307a through which the pin 325 is inserted in an arc shape centered on the pin 321. The pole 313 is formed with an elongated hole 313c that extends in the radial direction of rotation of the pole 313 and engages with the pin 325.

従って、ポール連動レバー323が回転すると、ポール313も回転するようになっている。
更に、中間部がピン321に巻回され、一方の端部がポール連動レバー323に係止され、他端部がプレート307に係止されたスプリング327により、ポール連動レバー323は、ピン321を介してポール313の係合部313aがフック309の係合部309bに係合する方向(図1の矢印F方向)に付勢されている。
Therefore, when the pole interlocking lever 323 rotates, the pole 313 also rotates.
Furthermore, the pole interlocking lever 323 is connected to the pin 321 by a spring 327 whose one end is locked to the pole interlocking lever 323 and whose other end is locked to the plate 307. Thus, the engaging portion 313a of the pole 313 is urged in a direction (in the direction of arrow F in FIG. 1) to engage with the engaging portion 309b of the hook 309.

ポール連動レバー323の他方の回転端部には、ケーブル331の一方の端部が接続されている。
そして、ロアレール31のストライカ301がフック309のロック溝309aに係合し、フック309のロック溝309aよりストライカ301が離脱できない状態(図1の状態:ロック状態)で、ケーブル331をスプリング327、スプリング316の付勢力に抗して引くと、ポール313が回転し、ポール313の係合部313aとフック309の係合部309bとの係合が解除される。すると、フック309はスプリング316の付勢力により略90°回転し、ストライカ301がフック309のロック溝309aから係脱可能となるアンロック状態となる。
<キャンセル機構100>
図1を用いてキャンセル機構100を説明する。
One end of the cable 331 is connected to the other rotation end of the pole interlocking lever 323.
Then, the striker 301 of the lower rail 31 engages with the lock groove 309a of the hook 309, and the striker 301 cannot be detached from the lock groove 309a of the hook 309 (the state in FIG. 1: locked state). When pulled against the urging force of 316, the pole 313 rotates and the engagement between the engaging portion 313a of the pole 313 and the engaging portion 309b of the hook 309 is released. Then, the hook 309 is rotated by approximately 90 ° by the urging force of the spring 316, and the striker 301 is in an unlocked state in which it can be engaged and disengaged from the lock groove 309a of the hook 309.
<Cancellation mechanism 100>
The cancel mechanism 100 will be described with reference to FIG.

ケーブル33の他方の端部には、ロック機構300の操作手段であるレバー351が取付けられている。このレバー351は、高位フロア22の内部に位置している。
段差フロア20の低位フロア21と高位フロア22との間の立壁部23には、車内側からレバー(操作手段)を操作可能な穴23aが形成されている。
At the other end of the cable 33, a lever 351 that is an operation means of the lock mechanism 300 is attached. The lever 351 is located inside the high floor 22.
In the standing wall portion 23 between the lower floor 21 and the higher floor 22 of the step floor 20, a hole 23a is formed in which a lever (operation means) can be operated from the vehicle interior side.

立壁部23の内面側には、上下方向に沿ってガイド103が設けられ、このガイド103には、シャッタ105が移動可能に係合し、シャッタ105によって、穴23aは開閉可能となっている。   A guide 103 is provided along the vertical direction on the inner surface side of the standing wall portion 23, and a shutter 105 is movably engaged with the guide 103, and the hole 23 a can be opened and closed by the shutter 105.

シャッタ105の背部には、ブラケット111が設けられ、このブラケット111にはピン113が設けられている。
また、高位フロア22の内部には、オープンリンク107がピン109を用いて回転可能に設けられている。このオープンリンク107には、長穴107aが形成され、この長穴107aにシャッタ105のブラケット111のピン113が遊嵌している。よって、オープンリンク107が一方の方向、他方の方向に回転することにより、シャッタ105はガイド103に沿って移動し、穴23aは開閉されるようになっている。そして、オープンリンク107は中間部がピン109に巻回され、一方の端部がオープンリンク107に、他方の端部がフロア側に係止された図示しない付勢手段(第1付勢手段)により、シャッタ105は穴23aを開く方向(図1において、矢印G方向)に付勢されている。
A bracket 111 is provided on the back of the shutter 105, and a pin 113 is provided on the bracket 111.
An open link 107 is rotatably provided inside the high floor 22 using pins 109. The open link 107 is formed with an elongated hole 107a, and the pin 113 of the bracket 111 of the shutter 105 is loosely fitted into the elongated hole 107a. Therefore, when the open link 107 rotates in one direction and the other direction, the shutter 105 moves along the guide 103, and the hole 23a is opened and closed. The open link 107 has an intermediate portion wound around the pin 109, one end portion is locked to the open link 107, and the other end portion is locked to the floor (not shown) biasing means (first biasing means). Thus, the shutter 105 is urged in the direction of opening the hole 23a (the direction of arrow G in FIG. 1).

ここで、図1,図5を用いてシートスライド機構27のアッパレール33がリアモスト以外の箇所に位置している時には、図示しない第1付勢手段の付勢力に抗してシャッタ105を閉じる方向に駆動するシャッタ駆動機構を説明する。図5は図1のH方向矢視図である。   Here, when the upper rail 33 of the seat slide mechanism 27 is located at a position other than the rearmost with reference to FIGS. 1 and 5, the shutter 105 is closed in a direction against the urging force of the first urging means (not shown). A shutter driving mechanism to be driven will be described. FIG. 5 is a view taken in the direction of the arrow H in FIG.

アッパレール33の天部には、側方に突出する突部としてのアッパプレート121が設けられている。一方、ロアレール31の底部には、ブラケット123が設けられ、このブラケット123には、ピン125を用いてキャンセルリンク127が回転可能に取り付けられている。このキャンセルリンク127の一方の端部は、アッパプレート121に押されて、キャンセルリンク127は一方の方向(図1において矢印I方向と逆方向)に回転するようになっている。又、キャンセルリンク127は、図示しない付勢手段により、他方の端部が高位フロア222の穴22bを介してオープンリンク107に当接する方向(一方の方向:図1において、矢印I方向)に付勢されている。   At the top of the upper rail 33, an upper plate 121 is provided as a projecting portion projecting sideways. On the other hand, a bracket 123 is provided at the bottom of the lower rail 31, and a cancel link 127 is rotatably attached to the bracket 123 using a pin 125. One end of the cancel link 127 is pushed by the upper plate 121 so that the cancel link 127 rotates in one direction (the direction opposite to the arrow I direction in FIG. 1). Further, the cancel link 127 is attached to a direction in which the other end abuts against the open link 107 through the hole 22b of the higher floor 222 (one direction: an arrow I direction in FIG. 1) by an urging means (not shown). It is energized.

上記構成のキャンセル機構100の作動を説明する。
シートスライド機構27のアッパレール33がリアモスト(最後位置)以外の位置に位置している場合は、ロック機構300は、ロック状態にある。この時、キャンセルリンク127は図1の二点差線で示す位置、即ち、第1付勢手段の付勢力によりオープンリンク107を押し、シャッタ105は、穴23aを閉じる位置にある。よって、レバー351の操作が不能となっている。
The operation of the cancellation mechanism 100 having the above configuration will be described.
When the upper rail 33 of the seat slide mechanism 27 is located at a position other than the rear most (last position), the lock mechanism 300 is in a locked state. At this time, the cancel link 127 pushes the open link 107 by the urging force of the first urging means, that is, the position indicated by the two-dotted line in FIG. 1, and the shutter 105 is in the position to close the hole 23a. Therefore, the operation of the lever 351 is impossible.

次に、シートスライド機構27のアッパレール33がリアモスト(最後位置)に位置すると、図1の実線で示すように、アッパプレート121がキャンセルリンク127を押し、キャンセルリンク127は、矢印Iと逆方向に回転し、オープンリンク107より離れる。よって、第1付勢手段により、シャッタ105は穴12aを開く方向に移動する。よって、穴23aを介してレバー351の操作が可能となり、レバー351を引いて、ロック機構300をアンロック状態とすることができる。   Next, when the upper rail 33 of the seat slide mechanism 27 is positioned at the rear most (the last position), the upper plate 121 pushes the cancel link 127 as shown by the solid line in FIG. Rotates and leaves the open link 107. Therefore, the shutter 105 moves in the direction of opening the hole 12a by the first urging means. Accordingly, the lever 351 can be operated through the hole 23a, and the lock mechanism 300 can be unlocked by pulling the lever 351.

このような構成によれば、シートスライド機構27のアッパレール33がリアモスト(最後位置)以外の箇所に位置するとレバー(操作手段)351を操作不能とし、アッパレール33がリアモストに移動するとレバー351を操作可能とするキャンセル機構100を設けたことにより、誤操作を防止できる。
[第2の実施の形態例]
第2の実施の形態例を図6を用いて説明する。尚、本形態例と第1の実施の形態例との相違点は、キャンセル機構であり、他の部分は同じであるので、同一部分には第1の実施の形態例と同じ符号を付し、重複する説明は省略する。
According to such a configuration, the lever (operation means) 351 cannot be operated when the upper rail 33 of the seat slide mechanism 27 is located at a position other than the rear most (last position), and the lever 351 can be operated when the upper rail 33 moves to the rear most. By providing the cancel mechanism 100, it is possible to prevent erroneous operation.
[Second Embodiment]
A second embodiment will be described with reference to FIG. The difference between the present embodiment and the first embodiment is the cancel mechanism, and the other parts are the same, so the same parts are denoted by the same reference numerals as in the first embodiment. The overlapping description is omitted.

図6に示すように、高位フロア22と、立壁部23と、で段差フロア20の側部(図6の紙面と平行な部位)との角には、凹部201が形成されている。
この凹部201には、レバー(操作手段)353が設けられ、このレバー203には、ケーブル331の他端部が接続されている。よって、レバー353を回転すると、ケーブル331が引かれるようになっている。
As shown in FIG. 6, a recess 201 is formed at the corner between the high floor 22 and the standing wall 23 and the side of the step floor 20 (part parallel to the paper surface of FIG. 6).
The recess 201 is provided with a lever (operation means) 353, and the other end of the cable 331 is connected to the lever 203. Therefore, when the lever 353 is rotated, the cable 331 is pulled.

尚、本形態例では、凹部201には、立壁部23側、高位フロア22側、側部側にそれぞれ開口を有しているが、側部側の開口からのみレバー203の操作が可能となっている。   In this embodiment, the recess 201 has openings on the standing wall portion 23 side, the higher floor 22 side, and the side portion side, but the lever 203 can be operated only from the opening on the side portion side. ing.

シートスライド機構27のアッパレール33側には、シールド211が設けられる。このシールド211は、シートスライド機構27のアッパレール33がリアモスト(最後位置)以外の箇所に位置すると、シールド部211aが凹部201の側部側の開口を隠蔽し、アッパレール33がリアモストに移動すると、シールド部211aが凹部201の側部側の開口より離れ、凹部201の側部側の開口を開放するキャンセル機構200となっている。   A shield 211 is provided on the upper rail 33 side of the seat slide mechanism 27. When the upper rail 33 of the seat slide mechanism 27 is located at a position other than the rearmost (the last position), the shield 211 conceals the opening on the side of the concave portion 201, and when the upper rail 33 moves to the rearmost, the shield 211 The part 211a is away from the opening on the side of the recess 201, and the cancel mechanism 200 opens the opening on the side of the recess 201.

このような構成においても、シートスライド機構27のアッパレール33がリアモスト(最後位置)以外の箇所に位置すると、シールド211によりレバー(操作手段)203が操作不能となり、アッパレール33がリアモストに移動するとレバー203を操作可能とするキャンセル機構200を設けたことにより、誤操作を防止できる。
[第3の実施の形態例]
第3の実施の形態例を図7を用いて説明する。尚、本形態例と第1の実施の形態例との相違点は、キャンセル機構であり、他の部分は同じであるので、同一部分には第1の実施の形態例と同じ符号を付し、重複する説明は省略する。
Even in such a configuration, when the upper rail 33 of the seat slide mechanism 27 is located at a position other than the rearmost (last position), the lever (operation means) 203 becomes inoperable by the shield 211, and when the upper rail 33 moves to the rearmost, the lever 203 By providing the cancel mechanism 200 that enables the operation, it is possible to prevent erroneous operation.
[Third embodiment]
A third embodiment will be described with reference to FIG. The difference between the present embodiment and the first embodiment is the cancel mechanism, and the other parts are the same, so the same parts are denoted by the same reference numerals as in the first embodiment. The overlapping description is omitted.

本形態例のケーブル331の他方の端部には、ロック機構300の操作手段であるレバー355が取付けられている。このレバー351は、段差フロア20の立壁部23の内部に設けられている。   A lever 355 that is an operation means of the lock mechanism 300 is attached to the other end of the cable 331 of this embodiment. The lever 351 is provided inside the standing wall portion 23 of the step floor 20.

ここで、キャンセル機構400の説明を行なう。
立壁部23には、レバー355の操作を行なう操作部355aが突出可能な穴23cが形成されている。
Here, the cancel mechanism 400 will be described.
The standing wall portion 23 is formed with a hole 23c through which an operation portion 355a for operating the lever 355 can project.

レバー355は、図示しない第1付勢手段により、図において矢印J方向に付勢され、操作部355aが立壁部23の内側に位置すると、操作が不能となっている。
ここで、シートスライド機構27のアッパレール33がリアモストに移動すると、第1付勢手段の付勢力に抗してレバー355の一方の回転端部である操作部355aを穴23cより突出させるレバー駆動機構を説明する。
The lever 355 is urged in the direction of arrow J in the drawing by a first urging means (not shown), and the operation cannot be performed when the operation portion 355a is positioned inside the standing wall portion 23.
Here, when the upper rail 33 of the seat slide mechanism 27 moves to the rear most, a lever driving mechanism that causes the operation portion 355a, which is one rotational end of the lever 355, to protrude from the hole 23c against the biasing force of the first biasing means. Will be explained.

第1の実施の形態例と同様に、アッパレール33の天部には、側方に突出する突部としてのアッパプレート121が設けられている。また、ロアレール31側には、ピン125を用いてキャンセルリンク127が回転可能に取り付けられている。このキャンセルリンク127の一方の端部は、アッパプレート121に押されて一方の方向(図7において矢印I方向と逆方向)に回転するようになっている。   Similar to the first embodiment, an upper plate 121 is provided on the top portion of the upper rail 33 as a projecting portion protruding laterally. A cancel link 127 is rotatably attached to the lower rail 31 using a pin 125. One end of the cancel link 127 is pushed by the upper plate 121 and rotates in one direction (the direction opposite to the arrow I direction in FIG. 7).

高位フロア22の内部には、キャンセルプレート401がピン403を用いて設けられている。このキャンセルプレート401の一方の端部は、レバー355の他方の回転端部(操作部355aと反対側の回転端部)に当接可能である。また、キャンセルプレート401の他方の端部は、キャンセルリンク127の他方の端部に当接可能である。   A cancel plate 401 is provided inside the high floor 22 using pins 403. One end portion of the cancel plate 401 can be brought into contact with the other rotation end portion of the lever 355 (the rotation end portion on the side opposite to the operation portion 355a). Further, the other end portion of the cancel plate 401 can come into contact with the other end portion of the cancel link 127.

そして、キャンセルリンク127は、図示しない第2付勢手段により、他方の端部が高位フロア222の穴22bを介してキャンセルプレート401の他方の端部に当接する方向(一方の方向:図1において、矢印I方向)に付勢されている。   Then, the cancel link 127 is in a direction in which the other end abuts against the other end of the cancel plate 401 through the hole 22b of the higher floor 222 by a second urging means (not shown) (one direction: in FIG. 1). , In the direction of arrow I).

キャンセルプレート401は、図示しない第3付勢手段により、レバー355の他方の回転端部に当接する方向に付勢されている。
上記構成のキャンセル機構400の作動を説明する。
The cancel plate 401 is biased in a direction in which the cancel plate 401 comes into contact with the other rotation end of the lever 355 by a third biasing means (not shown).
The operation of the cancellation mechanism 400 having the above configuration will be described.

シートスライド機構27のアッパレール33がリアモスト(最後位置)以外の位置に位置している場合は、ロック機構300は、ロック状態にある。この時、キャンセルリンク127は図7の二点差線で示す位置、即ち、第1付勢手段の付勢力により、キャンセルリンク127の他方の端部がキャンセルプレート401の他方の端部を押し、キャンセルリンク127は二点差線の位置にある。この状態では、レバー355は、第1付勢手段により、操作部355aが立壁部23の内側に位置し、操作が不能となっている。   When the upper rail 33 of the seat slide mechanism 27 is located at a position other than the rear most (last position), the lock mechanism 300 is in a locked state. At this time, the cancel link 127 is moved to the position indicated by the two-dotted line in FIG. 7, that is, the other end of the cancel link 127 pushes the other end of the cancel plate 401 by the biasing force of the first biasing means. The link 127 is at the position of the two-point difference line. In this state, the operation part 355a is located inside the upright wall part 23 by the first urging means, and the lever 355 cannot be operated.

次に、シートスライド機構27のアッパレール33がリアモスト(最後位置)に位置すると、図7の実線で示すように、アッパプレート121がキャンセルリンク127を押し、キャンセルリンク127は、矢印Iと逆方向に回転し、キャンセルプレート401より離れる。すると、キャンセルプレート401は第3付勢手段の付勢力により、レバー355の他方の回転端部を押し、レバー355の操作部s355aが穴より突出し、レバー355の操作が可能となり、レバー355を引いて、ロック機構300をアンロック状態とすることができる。   Next, when the upper rail 33 of the seat slide mechanism 27 is located at the rearmost (last position), the upper plate 121 pushes the cancel link 127 as shown by the solid line in FIG. Rotates and leaves the cancel plate 401. Then, the cancel plate 401 pushes the other rotation end of the lever 355 by the biasing force of the third biasing means, the operation portion s355a of the lever 355 protrudes from the hole, and the lever 355 can be operated, and the lever 355 is pulled. Thus, the lock mechanism 300 can be brought into the unlocked state.

このような構成によれば、シートスライド機構27のアッパレール33がリアモスト(最後位置)以外の箇所に位置するとレバー(操作手段)351を操作不能とし、アッパレール33がリアモストに移動するとレバー351を操作可能とするキャンセル機構400を設けたことにより、誤操作を防止できる。   According to such a configuration, the lever (operation means) 351 cannot be operated when the upper rail 33 of the seat slide mechanism 27 is located at a position other than the rear most (last position), and the lever 351 can be operated when the upper rail 33 moves to the rear most. By providing the cancel mechanism 400, it is possible to prevent erroneous operation.

尚、本発明は、上記実施の形態例に限定するものではない。上記形態例では、低位フロアと高位フロアとを有する段差フロアの前記高位フロア側に設けられるロアレール、シート側に設けられ、前記ロアレールに移動可能に設けられたアッパレールからなるシートスライド機構と、前記シートスライド機構の前記ロアレールを前記フロアに係止するロック機構と、前記ロック機構のロック解除操作を行う操作手段と、一端部側が前記低位フロアに回転可能に設けられ、他端部側が前記シートスライド機構のロアレールに回転可能に設けられ、前記シートを前記低位フロアに格納可能とするリンクとを備えたシートで説明を行なったが、平坦なフロア上に設けられ、リンクがないシート、例えば脱着や跳ね上げシートでも本発明は適用できる。   The present invention is not limited to the above embodiment. In the above-described embodiment, a seat slide mechanism including a lower rail provided on the higher floor side of the stepped floor having a lower floor and a higher floor, an upper rail provided on the seat side and provided movably on the lower rail, and the seat A lock mechanism for locking the lower rail of the slide mechanism to the floor, an operation means for performing an unlocking operation of the lock mechanism, one end side is rotatably provided on the lower floor, and the other end side is the seat slide mechanism In the above description, the seat is provided with a link provided rotatably on the lower rail and capable of storing the seat on the lower floor. However, the seat is provided on a flat floor and does not have a link, for example, detachment and jumping. The present invention can also be applied to a raised sheet.

更に、上記形態例では、レバー操作が可能となるのは、アッパレールがリアモストに移動し、キャンセル機構が作動した時であったが、アッパレールがフロントモスト(最前位置)に移動した時にキャンセル機構が作動し、レバーを操作可能としてもよい。   Furthermore, in the above embodiment, the lever can be operated when the upper rail moves to the rear most and the cancel mechanism is activated, but when the upper rail moves to the front most (frontmost position), the cancel mechanism is activated. The lever may be operable.

第1の実施の形態例の発明部分の構成図である。It is a block diagram of the invention part of the first embodiment. 第1の実施の形態例のシートの全体構成を説明する図である。It is a figure explaining the whole structure of the sheet | seat of the example of 1st Embodiment. 図1の切断線A−Aでの断面図である。It is sectional drawing in the cutting line AA of FIG. 図1の切断線B−Bでの断面図である。It is sectional drawing in the cutting line BB of FIG. 図1のH方向矢視図である。It is a H direction arrow line view of FIG. 第2の実施の形態例の発明部分の構成図である。It is a block diagram of the invention part of the second embodiment. 第3の実施の形態例の発明部分の構成図である。It is a block diagram of the invention part of the example of 3rd Embodiment. 従来例を説明する図である。It is a figure explaining a prior art example.

符号の説明Explanation of symbols

27 シートスライド機構
31 ロアレール
33 アッパレール
100 キャンセル機構
351 レバー(操作手段)
27 Seat slide mechanism 31 Lower rail 33 Upper rail 100 Cancel mechanism 351 Lever (operating means)

Claims (6)

フロアに設けられるロアレール、シートに設けられ、前記ロアレールに移動可能に設けられたアッパレールからなるシートスライド機構と、
前記シートスライド機構の前記ロアレールを前記フロアに係止するロック機構と、
前記ロック機構のロック解除操作を行う操作手段と、
を備えたシートにおいて、
前記シートスライド機構のアッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置以外の箇所に位置すると前記操作手段に触れられない状態で操作不能とし、アッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置に移動すると前記操作手段を操作可能とするキャンセル機構を設けたことを特徴とするシート。
A lower rail provided on the floor, a seat slide mechanism comprising an upper rail provided on the seat and movably provided on the lower rail;
A lock mechanism for locking the lower rail of the seat slide mechanism to the floor;
Operating means for performing an unlocking operation of the locking mechanism;
In a sheet with
If the upper rail of the seat slide mechanism is located at a position other than either the last position or the foremost position, the operation means cannot be operated without being touched , and the upper rail is either the last position or the foremost position. A sheet provided with a cancel mechanism that enables the operation means to be operated when moved to one of the positions.
前記操作手段は、前記フロアの内部に設けられ、
前記キャンセル機構は、
前記フロア側に設けられ、車内側から前記操作手段を操作可能な穴と、
該穴を開閉可能に設けられたシャッタと、
前記穴が開状態となる方向に前記シャッタを付勢する第1付勢手段と、
前記シートスライド機構のアッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置以外の箇所に位置している時には、前記第1付勢手段の付勢力に抗して前記シャッタを閉状態となる方向に駆動するシャッタ駆動機構とで構成したことを特徴とする請求項1記載のシート。
The operating means is provided inside the floor,
The cancellation mechanism is
A hole provided on the floor side and capable of operating the operating means from the inside of the vehicle;
A shutter provided to open and close the hole;
First biasing means for biasing the shutter in a direction in which the hole is opened;
When the upper rail of the seat slide mechanism is located at a position other than either the last position or the foremost position, the shutter is closed against the urging force of the first urging means. The sheet according to claim 1, comprising a shutter drive mechanism that drives in a direction.
前記シャッタ駆動機構は、
前記アッパレールに設けられた突部と、
前記フロア側に設けられ、前記アッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置に移動すると、前記突部に押されて一方の方向に回転するキャンセルリンクと、
前記キャンセルリンクを他方の方向に回転するように付勢する第2付勢手段と、
前記フロア側に設けられ、回転することにより前記シャッタを開閉し、前記キャンセルリンクが当接可能なオープンリンクと、
からなり、
前記アッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置以外の箇所に位置すると、前記第2付勢手段により他方の方向に付勢された前記キャンセルリンクが、前記オープンリンクを押して、前記シャッタは閉位置に位置し、
前記アッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置に位置すると、前記突部に押されて前記キャンセルリンクが一方の方向に回転して、前記キャンセルリンクと前記オープンリンクとの当接が解除され、前記第1の付勢手段の付勢力により前記シャッタは開位置へ移動することを特徴とする請求項2記載のシート。
The shutter drive mechanism is
A protrusion provided on the upper rail;
Provided on the floor side, and when the upper rail moves to either the last position or the foremost position, a cancel link that is pushed by the protrusion and rotates in one direction;
Second urging means for urging the cancel link to rotate in the other direction;
An open link that is provided on the floor side, opens and closes the shutter by rotating, and can contact the cancel link;
Consists of
When the upper rail is located at a position other than one of the last position and the foremost position, the cancel link biased in the other direction by the second biasing means pushes the open link, The shutter is in the closed position,
When the upper rail is located at either the last position or the foremost position, the cancel link is pushed in the one direction and rotated in one direction, so that the cancel link and the open link come into contact with each other. The sheet according to claim 2, wherein the shutter is moved to the open position by the biasing force of the first biasing means.
前記操作手段は、前記フロアに形成された凹部に設けられ、
前記キャンセル機構は、
前記シートスライド機構のアッパレール側に設けられ、前記シートスライド機構のアッパレールが最後位置、最前位置のうちどちらか一方の位置以外の箇所に位置すると前記凹部を隠蔽し、前記アッパレールが最後位置、最前位置のうちどちらか一方の位置に移動すると前記凹部を開放するシールドと、
からなることを特徴とする請求項1記載のシート。
The operation means is provided in a recess formed in the floor,
The cancellation mechanism is
Provided on the upper rail side of the seat slide mechanism, when the upper rail of the seat slide mechanism is located at a position other than either the last position or the foremost position, the concave portion is concealed, and the upper rail is the last position or the foremost position. A shield that opens the recess when moved to one of the positions,
The sheet according to claim 1, comprising:
前記操作手段は、前記フロアの内側に設けられたレバーであり、
前記キャンセル機構は、
前記フロア側に設けられ、前記レバーの操作を行なう操作部が突出可能な穴と、
前記レバーの操作部を前記フロア内側に位置するように前記レバーを付勢する第1付勢手段と、
前記シートスライド機構のアッパレールが最後位置、最前位置のうちどちらか一方の位置に移動すると、前記第1付勢手段の付勢力に抗して前記レバーの操作部を前記穴より突出させるレバー駆動機構とで構成したことを特徴とする請求項1記載のシート。
The operating means is a lever provided inside the floor,
The cancellation mechanism is
A hole provided on the floor side, from which an operating portion for operating the lever can project;
First urging means for urging the lever so that the operation portion of the lever is located inside the floor;
A lever driving mechanism that causes the operation portion of the lever to protrude from the hole against the urging force of the first urging means when the upper rail of the seat slide mechanism moves to either the last position or the foremost position. The sheet according to claim 1, comprising:
前記レバー駆動機構は、
前記アッパレールに設けられた突部と、
前記フロア側に設けられ、前記アッパレールが最後位置、最前位置のうちどちらか一方の位置に移動すると、前記突部に押されて一方の方向に回転するキャンセルリンクと、
前記キャンセルリンクを他方の方向に回転するように付勢する第2付勢手段と、
前記フロア側に設けられ、前記レバーに当接可能なキャンセルプレートと、
前記キャンセルプレートを前記レバーに当接する方向に付勢する第3付勢手段と、
からなり、
前記アッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置以外の箇所に位置すると、前記第2付勢手段により他方の方向に付勢された前記キャンセルリンクが前記キャンセルプレートを押すことにより、前記キャンセルプレートは前記レバーより離れ、前記レバーは第1付勢手段の付勢力によりフロアの内側に位置し、
前記アッパレールが最後位置、最前位置のうちのどちらか一方の位置に位置すると、前記突部に押されて前記キャンセルリンクが一方の方向に回転して、前記キャンセルリンクと前記キャンセルプレートとの当接が解除され、前記第1付勢手段の付勢力に抗して前記第3付勢手段の付勢力により前記レバーの操作部が前記穴より突出することを特徴とする請求項5記載のシート。
The lever drive mechanism is
A protrusion provided on the upper rail;
Provided on the floor side, and when the upper rail moves to either the last position or the foremost position, a cancel link that is pushed by the protrusion and rotates in one direction;
Second urging means for urging the cancel link to rotate in the other direction;
A cancel plate provided on the floor side and capable of contacting the lever;
A third urging means for urging the cancel plate in a direction to contact the lever;
Consists of
When the upper rail is located at a position other than either the last position or the foremost position, the cancel link biased in the other direction by the second biasing means pushes the cancel plate, The cancel plate is separated from the lever, and the lever is positioned inside the floor by the biasing force of the first biasing means,
When the upper rail is located at one of the last position and the foremost position, the cancel link is pushed in the one direction to rotate in one direction, and the cancel link and the cancel plate are brought into contact with each other. The seat according to claim 5, wherein the operation portion of the lever protrudes from the hole by the biasing force of the third biasing unit against the biasing force of the first biasing unit .
JP2008148761A 2008-06-06 2008-06-06 Sheet Expired - Fee Related JP5384858B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008148761A JP5384858B2 (en) 2008-06-06 2008-06-06 Sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008148761A JP5384858B2 (en) 2008-06-06 2008-06-06 Sheet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009292344A JP2009292344A (en) 2009-12-17
JP5384858B2 true JP5384858B2 (en) 2014-01-08

Family

ID=41540949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008148761A Expired - Fee Related JP5384858B2 (en) 2008-06-06 2008-06-06 Sheet

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5384858B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5982330B2 (en) * 2011-11-28 2016-08-31 シロキ工業株式会社 Storage seat device for vehicle
JP5908805B2 (en) * 2011-11-28 2016-04-26 シロキ工業株式会社 Storage seat device for vehicle

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6025535U (en) * 1983-07-29 1985-02-21 池田物産株式会社 Lock mechanism for forward-folding seat
JPS63105533U (en) * 1986-12-27 1988-07-08
JP3445168B2 (en) * 1998-09-07 2003-09-08 いすゞ自動車株式会社 Slide sheet jump-up control structure
JP3457905B2 (en) * 1998-12-11 2003-10-20 ダイハツ工業株式会社 Car seat equipment
JP4213571B2 (en) * 2003-11-26 2009-01-21 株式会社大井製作所 Seat latch device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009292344A (en) 2009-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4362556B2 (en) Vehicle seat lock device
JP4625889B2 (en) Latch device for vehicle
JP5157023B1 (en) Locking device
JP6039289B2 (en) Vehicle seat lock device
JP6033666B2 (en) Vehicle seat lock device
JP2008265393A (en) Cab lock device for vehicle
JP5471921B2 (en) Stopper structure for vehicle door handle
JP5384858B2 (en) Sheet
JP4381889B2 (en) Door equipment
KR20140125554A (en) Locking assembly for latch bolt
JP4313058B2 (en) Walk-in lock mechanism with memory in seat track slide device
JP5443109B2 (en) Latch device and seat device
JP2008119403A (en) Drawer
JP3316721B2 (en) Cabinet locking device
JP5964649B2 (en) Parking brake rattling prevention structure and parking brake having the rattling prevention structure
JP2006231996A (en) Locking mechanism and seat
JP2010046100A (en) Locking device of drawer
JP4428697B2 (en) Automatic locking
JP7435220B2 (en) Vehicle hood lock system
JP4269839B2 (en) Furniture with a top plate and latch mechanism
JP3755428B2 (en) Sliding device for vehicle seat
WO2023116871A1 (en) Washing machine
JP2011236663A (en) Lock handle device for door
JP2006283492A (en) Locking device for swing door
JP4191093B2 (en) Cartridge tray provided in the cartridge drive device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110324

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5384858

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees