JP5384463B2 - 光伝導アンテナ及びテラヘルツ波発生方法 - Google Patents
光伝導アンテナ及びテラヘルツ波発生方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5384463B2 JP5384463B2 JP2010241108A JP2010241108A JP5384463B2 JP 5384463 B2 JP5384463 B2 JP 5384463B2 JP 2010241108 A JP2010241108 A JP 2010241108A JP 2010241108 A JP2010241108 A JP 2010241108A JP 5384463 B2 JP5384463 B2 JP 5384463B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- voltage
- terahertz wave
- electrodes
- photoconductive antenna
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 11
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/28—Investigating the spectrum
- G01J3/42—Absorption spectrometry; Double beam spectrometry; Flicker spectrometry; Reflection spectrometry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/31—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
- G01N21/35—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
- G01N21/3581—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light using far infrared light; using Terahertz radiation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
Description
図1は、本発明に係る光伝導アンテナを適用してなる分光計測システムの構成例を示す図である。同図に示すように、分光計測システム1においては、フェムト秒パルスレーザを出射するレーザ光源11が用いられる。レーザ光源11から出射したレーザ光Lは、光路の途中でビームスプリッタ12によってポンプ光L1とプローブ光L2とに分割される。ビームスプリッタ12を透過したポンプ光L1は、ミラー13、チョッパー14、及び集光レンズ15を経てテラヘルツ波発生アンテナ16に入射する。一方、ビームスプリッタ12で反射したレーザ光Lは、ミラー17、光軸方向に移動可能なリトロリフレクタ18、ミラー19、及び集光レンズ20を経てテラヘルツ波検出アンテナ21に入射する。
図2は、テラヘルツ波発生アンテナ16及びテラヘルツ波検出アンテナ21を構成する光伝導アンテナの第1実施形態を示す平面図である。同図に示すように、光伝導アンテナ31は、半導体層32の表面に複数の電極33が形成された多電極型の素子である。半導体層32は、例えば半絶縁性のGaAs基板にMBEによって低温(200℃〜300℃)でエピタキシャル成長させたGaAs層であり、長さ約10mm、幅約6mm、厚さ1μm〜10μmに形成されている。
図4は、本発明の第2実施形態に係る光伝導アンテナへの電圧分配回路を示す図である。同図に示すように、第2実施形態に係る光伝導アンテナ41は、各段の電極33への電圧分配回路46の構成が第1実施形態と異なっている。すなわち、光伝導アンテナ41では、電極33,33間にそれぞれ接続された抵抗47が単一の直流電圧源24に接続されることによって電圧分配回路46が構成されている。
図5は、本発明の第3実施形態に係る光伝導アンテナへの電圧分配回路を示す図である。同図に示すように、第3実施形態に係る光伝導アンテナ51は、各電極33への電圧分配回路56の構成が第1実施形態と更に異なっている。すなわち、光伝導アンテナ51では、電極33,33間にそれぞれ接続されたツェナーダイオード57が単一の直流電圧源24に接続されることによって電圧分配回路56が構成されている。また、各ツェナーダイオード57には、コンデンサ58がそれぞれ並列接続されている。
図6は、本発明の第4実施形態に係る光伝導アンテナへの電圧分配回路を示す図である。同図に示すように、第4実施形態に係る光伝導アンテナ61は、各電極33への電圧分配回路66の構成が第1実施形態と更に異なっている。すなわち、光伝導アンテナ61では、各段の電極33を配列順にグループ(本実施形態ではG1,G2の2グループ)分けし、電圧分配回路66によって各グループ毎に異なる電圧を印加している。
図7は、本発明の第5実施形態に係る光伝導アンテナへの電圧分配回路を示す図である。同図に示すように、第5実施形態に係る光伝導アンテナ71は、各電極33への電圧分配回路76の構成は第1実施形態と共通しているが、各電極33のうち、中央側に位置する一の電極33を接地電位とし、両端に位置する電極33がそれぞれ最大正電圧及び最大負電圧となるように直流電圧源24からの電圧をパッド部35に印加するようになっている。このような光伝導アンテナ76においても、第1実施形態と同様に、簡素な構成で、テラヘルツ波Tの発生効率を十分に確保できる。また、光伝導アンテナ76に印加される電圧の最大値・最小値を抑えることができるので、放電等の発生を回避できる。
Claims (9)
- テラヘルツ波を発生又は検出する光伝導アンテナであって、
半導体層と、
前記半導体層上に所定の間隔を持って複数配列された電極と、を備え、
前記電極は、
前記テラヘルツ波を発生又は検出するアンテナ領域を形成する線状のアンテナ部と、
前記アンテナ部に接続され、前記電極の配列順に徐々に増加又は徐々に減少するように外部電源からの電圧が印加されるパッド部と、を有していることを特徴とする光伝導アンテナ。 - 前記パッド部に対し、前記電極の配列順に徐々に増加又は徐々に減少するように前記外部電源からの電圧を分配する電圧分配回路を備えたことを特徴とする請求項1記載の光伝導アンテナ。
- 前記電圧分配回路は、前記電極間にそれぞれ接続された抵抗によって構成されていることを特徴とする請求項2記載の光伝導アンテナ。
- 前記電圧分配回路は、前記電極間にそれぞれ接続されたツェナーダイオードによって構成されていることを特徴とする請求項2記載の光伝導アンテナ。
- 前記ツェナーダイオードにコンデンサが並列接続されていることを特徴とする請求項4記載の光伝導アンテナ。
- 半導体層と、
前記半導体層上に所定の間隔を持って複数配列された電極と、を備え、
前記電極が、
前記テラヘルツ波を発生又は検出するアンテナ領域を形成する線状のアンテナ部と、
前記アンテナ部に接続されたパッド部と、を有する光伝導アンテナを用いたテラヘルツ波発生方法であって、
前記電極の配列順に徐々に増加又は徐々に減少するように外部電源からの電圧を前記パッド部に印加した状態で、前記アンテナ領域にポンプ光を入射させることを特徴とするテラヘルツ波発生方法。 - 前記電極を配列順にグループ分けし、各グループ毎に異なる電圧を前記パッド部に印加することを特徴とする請求項6記載のテラヘルツ波発生方法。
- 前記電極のうち、中央側に位置する一の電極を接地電位とし、両端に位置する電極がそれぞれ最大正電圧及び最大負電圧となるように前記外部電源からの電圧を前記パッド部に印加することを特徴とする請求項6記載のテラヘルツ波発生方法。
- 前記外部電源としてシグナルジェネレータを用い、前記シグナルジェネレータからの変調電圧を前記パッド部に印加することを特徴とする請求項6記載のテラヘルツ波発生方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010241108A JP5384463B2 (ja) | 2010-10-27 | 2010-10-27 | 光伝導アンテナ及びテラヘルツ波発生方法 |
PCT/JP2011/067867 WO2012056784A1 (ja) | 2010-10-27 | 2011-08-04 | 光伝導アンテナ及びテラヘルツ波発生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010241108A JP5384463B2 (ja) | 2010-10-27 | 2010-10-27 | 光伝導アンテナ及びテラヘルツ波発生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012094705A JP2012094705A (ja) | 2012-05-17 |
JP5384463B2 true JP5384463B2 (ja) | 2014-01-08 |
Family
ID=45993515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010241108A Expired - Fee Related JP5384463B2 (ja) | 2010-10-27 | 2010-10-27 | 光伝導アンテナ及びテラヘルツ波発生方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5384463B2 (ja) |
WO (1) | WO2012056784A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101420226B1 (ko) * | 2012-11-23 | 2014-07-18 | 한국전기연구원 | 비파괴 검사를 위한 고출력 테라헤르츠 신호원 기반 실시간 검출 및 영상 장치 |
NL2015262B9 (en) | 2015-08-04 | 2017-04-10 | Univ Delft Tech | Photoconductive antenna array. |
CN109632840A (zh) * | 2018-12-17 | 2019-04-16 | 深圳市华讯方舟太赫兹科技有限公司 | 太赫兹显微成像系统及成像方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3919344B2 (ja) * | 1998-07-27 | 2007-05-23 | 浜松ホトニクス株式会社 | テラヘルツ波発生装置 |
JP2007316044A (ja) * | 2006-05-26 | 2007-12-06 | Junichi Nishizawa | フォトキャパシタンス法を用いたテラヘルツ光センシングシステム |
JP2007324310A (ja) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Osaka Univ | 電磁波発生装置 |
-
2010
- 2010-10-27 JP JP2010241108A patent/JP5384463B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-08-04 WO PCT/JP2011/067867 patent/WO2012056784A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012056784A1 (ja) | 2012-05-03 |
JP2012094705A (ja) | 2012-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4978515B2 (ja) | プローブ装置及びテラヘルツ分光装置 | |
KR20180028791A (ko) | 위상 변조 능동 소자, 이의 구동 방법 및 위상 변조 능동 소자를 포함하는 광학 장치 | |
JP5384463B2 (ja) | 光伝導アンテナ及びテラヘルツ波発生方法 | |
US20140240509A1 (en) | Short light pulse generation device, terahertz wave generation device, camera, imaging device, and measurement device | |
US11119191B2 (en) | LiDAR system and method of driving the same | |
KR102436935B1 (ko) | 빔 스티어링 장치 및 그 구동방법과, 빔 스티어링 장치를 포함하는 라이다 시스템 | |
JP2018514749A (ja) | 深度画像化及びその他の用途用の電界吸収変調器 | |
TW201310826A (zh) | 校正電路,驅動電路,發光裝置,以及校正電流脈衝波形之方法 | |
US20170030770A1 (en) | Fully-coherent terahertz detection method and system | |
JP2012058073A (ja) | テラヘルツ波測定装置およびテラヘルツ波測定方法 | |
JPWO2015129668A1 (ja) | 熱輻射光源、及び該光源に用いる2次元フォトニック結晶 | |
CN112415527A (zh) | LiDAR设备及其操作方法 | |
JP2012222303A (ja) | テラヘルツ波発生装置、カメラ、イメージング装置および計測装置 | |
JP5376366B2 (ja) | 電磁波発生装置および電磁波発生方法 | |
US20050147141A1 (en) | Methods and devices for forming a high-power coherent light beam | |
CN105842881A (zh) | 包括形成在铁电衬底中的光波导的光调制器 | |
JP3796585B2 (ja) | 遅延時間変調型フェムト秒時間分解走査プローブ顕微鏡装置 | |
US20130230063A1 (en) | Methods of modulating microlasers at ultralow power levels, and systems thereof | |
US20150372440A1 (en) | Short optical pulse generating apparatus, terahertz wave generating apparatus, camera, imaging apparatus, and measuring apparatus | |
JP2013029461A (ja) | テラヘルツ波発生装置、テラヘルツ波検出装置、およびテラヘルツ波分光装置 | |
US20150171970A1 (en) | Short optical pulse generator, terahertz wave generator, camera, imaging apparatus, and measurement apparatus | |
KR20200053731A (ko) | 빔 스캐닝 장치 및 이를 포함하는 광학 장치 | |
JP2009150811A (ja) | テラヘルツ分光装置 | |
CN111819490B (zh) | 空间光调制器、光调制装置、以及空间光调制器的驱动方法 | |
WO2021001964A1 (ja) | 波長可変レーザおよびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5384463 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |