JP5380386B2 - 機器情報管理システム及び方法 - Google Patents
機器情報管理システム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5380386B2 JP5380386B2 JP2010164617A JP2010164617A JP5380386B2 JP 5380386 B2 JP5380386 B2 JP 5380386B2 JP 2010164617 A JP2010164617 A JP 2010164617A JP 2010164617 A JP2010164617 A JP 2010164617A JP 5380386 B2 JP5380386 B2 JP 5380386B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- electronic device
- function
- processing unit
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Description
図1に、本発明の一実施の形態のコンピュータシステム(機器情報管理システム120を含む)全体の構成例を示している。本システム全体として、ネットワーク101で接続される、複数の機器110{110A,110B,110C等}、及び複数の機器110の情報を管理し機器の状態の監視などを行う機器情報管理システム120を有する。
本コンピュータシステムにおいて機器情報管理DB122に格納・管理される情報データとして、(a)収集タイミング、(b)判定タイミング、(c)機器情報、(d)抽象化ルール、(e)抽象化済みデータ、等を有する。それぞれ詳しくは後述する。
図4に、本システムの要素間における機器情報収集処理手順(収集処理部130により機器110(例えば110A)から情報(機器情報)を収集する際の手順)を示す。Sは手順(処理ステップ等)を示す。
図5に、判定処理手順(判定処理部140により機器情報について機器110の状態を判定する処理を行う際の手順)などを示す。
前記図5のS506のデータ抽象化(変換)に関する技術について詳述する。本実施の形態で、データ抽象化(変換)とは、複数の機器110・機能50における様々な形式のデータを、比較可能な共通の形式に抽象化(変換)する技術である。例えば図1の各機器110(110A〜110C)の機器情報(データA〜C)は、異なる形式のデータであり、これらが共通の形式のデータに抽象化(変換)される。
図6を用いて、前記図5のS508の閾値比較判定(抽象化済み正常データと抽象化済み未判定データとの比較)の処理に関する技術(以下「第1のデータ比較」)について詳述する。本実施の形態で、第1のデータ比較とは、抽象化処理部150により抽象化したデータ(複数の抽象化済みデータ)を判定処理部140により比較することで機器110・機能50の状態(正常/異常)の判定(即ち異常の発見)を行う技術である。未判定とは判定対象のことであり、正常とは稼働状態が正常と判定されていることを示す。
図7を用いて、前記図5のS513の原因及び影響範囲の特定などに関する技術(以下「第2のデータ比較」)について詳述する。本実施の形態で、第2のデータ比較とは、複数の異なる機器110、機能50、収集タイミング、等の抽象化済みデータを比較することで、原因及び影響範囲の機器110・機能50などを特定する技術である。
以上説明したように、本実施の形態によれば、前述したデータの抽象化及び比較などの処理機能により、各種機器110・機能50における形式が異なるログデータ等(機器情報)を扱うことができるため、複数の機器110・機能50の性能や障害などの監視を一様に行うことができ、また、異常の原因や影響範囲の特定などを容易に行うことができる。
Claims (4)
- 各々様々な機能を持つ複数の電子機器のデータを、ネットワークを通じて収集して管理し、各電子機器の稼働状態を監視する、機器情報管理システムであって、
前記各電子機器のデータは、当該電子機器及び機能の違いに応じて、異なる形式を持つ場合があり、
本機器情報管理システムは、
前記各電子機器から当該電子機器及び当該電子機器が持つ機能に関する第1のデータを前記ネットワークを通じて収集しデータベースに格納する収集処理部と、
前記複数の各電子機器の第1のデータを、比較可能な共通の形式の第2のデータに抽象化する変換の処理を行う抽象化処理部と、
前記複数の各電子機器の第1のデータまたは第2のデータを用いて、当該データ同士の比較により、前記複数の各電子機器の稼働状態を判定して異常の電子機器または機能を検出する処理を行う判定処理部と、
上記異常が検出された場合の第1の電子機器または機能について、前記複数の各電子機器の第1のデータまたは第2のデータを用いて、当該データ同士の比較により、当該異常の原因となる第2の電子機器または機能、または当該異常の影響範囲に含まれる第3の電子機器または機能、の少なくとも一方を特定する処理を行う特定処理部と、を有し、
上記判定及び特定の結果を含む情報を出力し、
前記抽象化処理部は、前記データベースから、未判定の状態の電子機器または機能の第1のデータと、当該未判定の第1のデータに対応して適用するルールの情報と、を入手し、次に、上記未判定の第1のデータを上記ルールに従って前記抽象化する変換の処理を行い、これにより得られる抽象化済みの前記第2のデータを前記データベースに登録する処理を行い、
前記第1のデータは、当該電子機器または機能の稼働に関するログデータを含み、
前記第1のデータまたは第2のデータは、当該電子機器または機能の稼働状態及び未判定かどうかを表すフラグを含み、
前記収集処理部は、前記複数の各電子機器及び各機能からの前記第1のデータの収集を、前記複数の各電子機器及び各機能ごとに、設定された第1のタイミングで実行し、
前記判定処理部は、前記判定の処理を、前記複数の各電子機器及び各機能ごとに、設定された第2のタイミング及び閾値で実行し、
前記抽象化処理部は、前記抽象化する変換の処理を、設定された前記ルールに従って実行し、これにより得られる抽象化済みの前記第2のデータを前記データベースに格納し、
前記ルールとして、前記第1のデータの形式ごとに、及び時間単位ごとに、前記ログデータの量をカウントして時系列の数値として出力するルールを有し、
前記ルールとして、前記ログデータの発生の行数をカウントするルール、及び前記ログデータに含まれる単語の出現頻度を求めるルールを含むこと、を特徴とする機器情報管理システム。 - 請求項1記載の機器情報管理システムにおいて、
前記判定処理部は、
前記抽象化処理部または前記データベースから、正常の状態の1つ以上の電子機器または機能に関する前記抽象化済みの前記第2のデータ(D0)と、未判定の状態の電子機器または機能に関する前記抽象化済みの前記第2のデータ(D1)と、を入手する処理と、
上記正常の第2のデータ(D0)と上記未判定の第2のデータ(D1)とにおいて、最初から最後までデータ単位ごとに差を求め、当該差の絶対値の総和を求め、当該総和を当該第2のデータ(D0,D1)間の差異値(DD)として計算する処理と、
上記差異値(DD)が所定の閾値以下の場合は当該未判定の状態の電子機器または機能に関する稼働状態を正常と判定し、当該閾値を超える場合は異常と判定する処理と、を行うこと、を特徴とする機器情報管理システム。 - 請求項1記載の機器情報管理システムにおいて、
前記特定処理部は、
前記抽象化処理部または前記データベースから、未判定の状態の電子機器または機能に関する前記抽象化済みの第2のデータ(D1)と、該当する時間帯における、前記稼働状態が異常と判定された電子機器または機能に関する、全ての前記抽象化済みの第2のデータ(Dn)(0≦n≦N)と、を入手する処理を行い、
上記全ての第2のデータ(Dn)において、
N=0の場合、
上記未判定の第2のデータ(D1)に関連付けられた電子機器または機能を当該異常の原因と推定し、当該異常による影響範囲に含まれる電子機器または機能は無いと推定する処理を行い、
N≧1の場合、
上記未判定の第2のデータ(D1)を単純化し、当該単純化したデータ(D1)をグラフ化し、当該グラフ化されたデータ(D1)を画像データ(G1)へ変換する処理を行い、
上記異常の第2のデータ(Dn)の各々に対して、上記未判定の第2のデータ(D1)と同様に、単純化、グラフ化、及び画像データ(Gn)へ変換する処理を行い、
次に、上記未判定の第2のデータ(D1)の画像データ(G1)と上記異常の状態の第2のデータ(Dn)の画像データ(Gn)とを比較して、両者の異常状態の開始点(P1,Pn)の差異を抽出し、
上記開始点(P1,Pn)の差異について、PnがP1よりも前である場合、当該異常の第2のデータ(Dn)に関連付けられた電子機器または機能を当該異常の原因の候補とし、PnがP1よりも後の場合、当該異常の第2のデータ(Dn)に関連付けられた電子機器または機能を当該異常による影響範囲に含まれるものとして追加し、
上記全ての第2のデータ(Dn)に対する処理の終了後、上記原因の候補を上記開始点の早い順に並べ替えた情報と、上記影響範囲に含まれるものを、上記開始点の早い順に並べ替えた情報と、を出力する処理を行うこと、を特徴とする機器情報管理システム。 - 各々様々な機能を持つ複数の電子機器のデータを、ネットワークを通じて収集して管理し、各電子機器の稼働状態を監視する、機器情報管理システムにおける機器情報管理方法であって、
前記各電子機器のデータは、当該電子機器及び機能の違いに応じて、異なる形式を持つ場合があり、
本機器情報管理方法は、
前記各電子機器から当該電子機器及び当該電子機器が持つ機能に関する第1のデータを前記ネットワークを通じて収集しデータベースに格納する収集処理ステップと、
前記複数の各電子機器の第1のデータを、比較可能な共通の形式の第2のデータに抽象化する変換の処理を行う抽象化処理ステップと、
前記複数の各電子機器の第1のデータまたは第2のデータを用いて、当該データ同士の比較により、前記複数の各電子機器の稼働状態を判定して異常の電子機器または機能を検出する処理を行う判定処理ステップと、
上記異常が検出された場合の第1の電子機器または機能について、前記複数の各電子機器の第1のデータまたは第2のデータを用いて、当該データ同士の比較により、当該異常の原因となる第2の電子機器または機能、または当該異常の影響範囲に含まれる第3の電子機器または機能、の少なくとも一方を特定する処理を行う特定処理ステップと、
上記判定及び特定の結果を含む情報を出力する処理ステップと、を有し、
前記抽象化処理ステップは、前記データベースから、未判定の状態の電子機器または機能の第1のデータと、当該未判定の第1のデータに対応して適用するルールの情報と、を入手し、次に、上記未判定の第1のデータを上記ルールに従って前記抽象化する変換の処理を行い、これにより得られる抽象化済みの前記第2のデータを前記データベースに登録する処理を行い、
前記第1のデータは、当該電子機器または機能の稼働に関するログデータを含み、
前記第1のデータまたは第2のデータは、当該電子機器または機能の稼働状態及び未判定かどうかを表すフラグを含み、
前記収集処理ステップは、前記複数の各電子機器及び各機能からの前記第1のデータの収集を、前記複数の各電子機器及び各機能ごとに、設定された第1のタイミングで実行し、
前記判定処理ステップは、前記判定の処理を、前記複数の各電子機器及び各機能ごとに、設定された第2のタイミング及び閾値で実行し、
前記抽象化処理ステップは、前記抽象化する変換の処理を、設定された前記ルールに従って実行し、これにより得られる抽象化済みの前記第2のデータを前記データベースに格納し、
前記ルールとして、前記第1のデータの形式ごとに、及び時間単位ごとに、前記ログデータの量をカウントして時系列の数値として出力するルールを有し、
前記ルールとして、前記ログデータの発生の行数をカウントするルール、及び前記ログデータに含まれる単語の出現頻度を求めるルールを含むこと、を特徴とする機器情報管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010164617A JP5380386B2 (ja) | 2010-07-22 | 2010-07-22 | 機器情報管理システム及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010164617A JP5380386B2 (ja) | 2010-07-22 | 2010-07-22 | 機器情報管理システム及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012027635A JP2012027635A (ja) | 2012-02-09 |
JP5380386B2 true JP5380386B2 (ja) | 2014-01-08 |
Family
ID=45780504
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010164617A Expired - Fee Related JP5380386B2 (ja) | 2010-07-22 | 2010-07-22 | 機器情報管理システム及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5380386B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6451483B2 (ja) * | 2015-05-11 | 2019-01-16 | 富士通株式会社 | 予兆検知プログラム、装置、及び方法 |
US11079731B2 (en) * | 2019-10-07 | 2021-08-03 | Honeywell International Inc. | Multi-site building management system |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3078778B2 (ja) * | 1998-02-27 | 2000-08-21 | 松下電器産業株式会社 | 異常診断方法および車両緊急情報通報装置 |
JP2004094701A (ja) * | 2002-09-02 | 2004-03-25 | Hitachi Information Systems Ltd | 監視情報表示システムと監視情報表示方法およびプログラムならびに監視装置 |
JP2006178834A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Mitsubishi Electric Corp | 依存関係情報収集システム及び依存関係情報収集方法 |
JP4648838B2 (ja) * | 2006-01-16 | 2011-03-09 | 三菱電機株式会社 | ネットワーク監視支援装置、ネットワーク監視支援方法およびネットワーク監視支援プログラム |
JP2010020358A (ja) * | 2008-06-13 | 2010-01-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 機器管理装置 |
-
2010
- 2010-07-22 JP JP2010164617A patent/JP5380386B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012027635A (ja) | 2012-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI632443B (zh) | 異常資料的重要度判定裝置以及異常資料的重要度判定方法 | |
EP2759938B1 (en) | Operations management device, operations management method, and program | |
US8751417B2 (en) | Trouble pattern creating program and trouble pattern creating apparatus | |
JP6160064B2 (ja) | 適用判定プログラム、障害検出装置および適用判定方法 | |
US20160378583A1 (en) | Management computer and method for evaluating performance threshold value | |
US20180357214A1 (en) | Log analysis system, log analysis method, and storage medium | |
US9146927B2 (en) | Data processing apparatus, data processing method, and program | |
US20140189431A1 (en) | Method and system for monitoring transaction execution on a computer network and computer storage medium | |
CN107124289B (zh) | 网络日志时间对齐方法、装置及主机 | |
JP2007172131A (ja) | 障害予測システム、障害予測方法、障害予測プログラム | |
JP2008041041A (ja) | ログ通知条件定義支援装置とログ監視システムおよびプログラムとログ通知条件定義支援方法 | |
CN111814999A (zh) | 一种故障工单生成方法、装置、设备 | |
CN114548706A (zh) | 一种业务风险的预警方法以及相关设备 | |
CN113438110B (zh) | 一种集群性能的评价方法、装置、设备及存储介质 | |
WO2021056731A1 (zh) | 基于日志数据分析的行为检测方法、装置、设备及介质 | |
JP6802122B2 (ja) | 原因推定方法およびプログラム | |
CN114298558B (zh) | 电力网络安全研判系统及其研判方法 | |
JP5380386B2 (ja) | 機器情報管理システム及び方法 | |
US9645877B2 (en) | Monitoring apparatus, monitoring method, and recording medium | |
CN109074293B (zh) | 静观候选确定装置、方法以及计算机能读取的存储介质 | |
JP2004348640A (ja) | ネットワーク管理システム及びネットワーク管理方法 | |
JP6832890B2 (ja) | 監視装置、監視方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2014153736A (ja) | 障害予兆検出方法、プログラムおよび装置 | |
JP6512646B1 (ja) | 保守管理装置、システム及びプログラム | |
US8448028B2 (en) | System monitoring method and system monitoring device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20111227 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5380386 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |