JP5375217B2 - Map service server and map service method - Google Patents

Map service server and map service method Download PDF

Info

Publication number
JP5375217B2
JP5375217B2 JP2009055966A JP2009055966A JP5375217B2 JP 5375217 B2 JP5375217 B2 JP 5375217B2 JP 2009055966 A JP2009055966 A JP 2009055966A JP 2009055966 A JP2009055966 A JP 2009055966A JP 5375217 B2 JP5375217 B2 JP 5375217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
data
map
list
scale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009055966A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010210846A (en
Inventor
純一郎 山下
陽一 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2009055966A priority Critical patent/JP5375217B2/en
Publication of JP2010210846A publication Critical patent/JP2010210846A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5375217B2 publication Critical patent/JP5375217B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent store icons on map data from excessively overlapping with each other even when the scale of the map data displayed on a browser is changed. <P>SOLUTION: A map server 1 stores, as a store data list generated by a data generating server 2 and in addition to the store data list when performing registration, the store data list which is made to correspond to scale classifications and in which the store data is integrated in accordance with the scale classifications of map data. When the map server 1 receives a request for transmission of map data from a client, the map server 1 selects (S21), as the store data list to be used for the display of store icons, the store data list corresponding to the scale classification to which the scale instructed by the client belongs, and generates (S22) a web page for displaying the map data with the store icons added thereto. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は,インターネットを利用して地図データを提供する技術分野に関し,地図データ上に表示される店舗アイコンの表示に特徴を持たせた発明である。   The present invention relates to the technical field of providing map data using the Internet, and is an invention characterized by the display of store icons displayed on map data.

インターネットを利用した広告システムが普及している。該広告システムの形態としては,ウェブページ上にバナー広告などの広告を表示させる形態が一般的であるが,インターネット上の地図サービスを利用した広告システムも考案されている(例えば,特許文献1)。   Advertising systems using the Internet are widespread. As a form of the advertisement system, an advertisement display such as a banner advertisement is generally displayed on a web page, but an advertisement system using a map service on the Internet has been devised (for example, Patent Document 1). .

インターネット上の地図サービスを利用した広告システムでは,ユーザが操作するクライアントで起動しているブラウザ上に,地図サービスに登録された店舗の所在地が特定の店舗アイコンで示された地図を表示させ,例えば,該店舗アイコンがブラウザ上で選択されると,選択された店舗アイコンに対応する店舗に係わる広告などをブラウザ上に表示させる。   In an advertising system using a map service on the Internet, a map in which the location of a store registered in the map service is indicated by a specific store icon is displayed on a browser activated on a client operated by a user. When the store icon is selected on the browser, an advertisement related to the store corresponding to the selected store icon is displayed on the browser.

このように,地図サービスに登録された店舗の所在地を特定の店舗アイコンで地図上に表示することで,ユーザは店舗の所在地を確認できるようになるが,繁華街などでは店舗が密集しているため,一つの店舗を一つの店舗アイコンで地図上に表示すると,複数の店舗アイコンが極端に重なり合ってしまい,ユーザが所望する店舗に対応する店舗アイコンを選択しづらくなってしまうことがある。 In this way, by displaying the location of stores registered in the map service on the map with a specific store icon, the user can check the location of the store, but stores are crowded in downtown areas and the like Therefore, when displaying a single store in one shop icon on the map, a plurality of stores icons would be extremely overlap, the user sometimes becomes then difficult selecting the store icon corresponding to the desired store.

複数の店舗アイコンが極端に重なり合うことを防止する発明としては,例えば,特許文献2において,新規に登録する広告対象物(例えば,店舗)の座標が,既に登録されている座標から所定範囲内に含まれているとき,1つの広告対象物が存在することを示す第1のアイコンの替わりに、複数の広告対象物が存在していることを示す第2のアイコンを表示させるように広告対象物を登録することで,広告対象物を表示させる複数のアイコンが極端に重なり合うことを防止する発明が開示されている。   As an invention for preventing a plurality of store icons from extremely overlapping, for example, in Patent Document 2, the coordinates of an advertisement object (for example, a store) to be newly registered are within a predetermined range from the already registered coordinates. When included, the advertisement object is displayed so that a second icon indicating that a plurality of advertisement objects are present is displayed instead of the first icon indicating that one advertisement object exists. An invention is disclosed in which a plurality of icons for displaying an advertisement object are prevented from being extremely overlapped by registering.

しかしながら,インターネット上の地図サービスでは,地図の縮尺は,例えば,1/10,000,000から1/2,500の間で多段階に設定され,ユーザはブラウザ上に表示させる地図の縮尺をマウスの操作などによって任意に変更できるため,広告システムに特許文献2の発明を適用したとしても,地図の縮尺が大きくすると,複数の店舗アイコンが極端に重なり合ってしまう。   However, in the map service on the Internet, the map scale is set in multiple stages, for example, between 1 / 10,000,000 and 1 / 2,500, and the user can set the map scale to be displayed on the browser with the mouse. Therefore, even if the invention of Patent Document 2 is applied to the advertising system, if the scale of the map is increased, a plurality of store icons are extremely overlapped.

特許第2756483号公報Japanese Patent No. 2756483 特許第2956587号公報Japanese Patent No. 2956587

そこで,本発明は,インターネット上の地図サービスを利用した広告システムのように,地図サービスに登録された店舗の所在地を店舗アイコンで地図データ上に表示するとき,ブラウザ上に表示される地図データの縮尺が変更された場合でも,店舗アイコンが極端に重なり合うことを防止することを目的とする。   Therefore, the present invention, when displaying the location of a store registered in the map service on the map data with the store icon as in an advertising system using a map service on the Internet, The purpose is to prevent the store icons from being extremely overlapped even when the scale is changed.

上述した課題を解決するための第1の発明は,店舗の店舗座標とその属性データを含む店舗データのリストである店舗データリストを地図データの縮尺区分毎に記憶した記憶手段と,地図データの送信要求をクライアントから受けると,地図データを提供しているサーバからこの送信要求に応じた地図データを取得した後,前記クライアントから指示された縮尺が属する縮尺区分に対応する前記店舗データリストを選択し,前記選択した店舗データリストに含まれる店舗座標に対応する前記取得した地図データ上の箇所に店舗アイコンを付加したウェブページを生成し,前記ウェブページを前記クライアントに送信する処理手段とを備え,前記記憶手段は,最小の縮尺区分の前記店舗データリストとして,登録された店舗の店舗座標とその属性データを含む登録時の店舗データのリストである登録時の店舗データリストを記憶し,それ以外の縮尺区分の前記店舗データリストとして,前記縮尺区分に応じて統合した前記登録時の店舗データに含まれる店舗座標に基づいて決定した一つの店舗座標と,統合した前記登録時の店舗データの属性データを含む統合処理後の店舗データのリストである統合処理後の店舗データリストを記憶していることを特徴とする地図サービスサーバである。 According to a first aspect of the present invention for solving the above-mentioned problem, a storage means for storing a store data list, which is a list of store data including store coordinates and attribute data of each store, for each scale category of map data, When the transmission request is received from the client, the map data corresponding to the transmission request is acquired from the server providing the map data, and then the store data list corresponding to the scale category to which the scale designated by the client belongs is selected. Processing means for generating a web page with a store icon added to a location on the acquired map data corresponding to the store coordinates included in the selected store data list, and transmitting the web page to the client. The storage means stores the store coordinates of the registered store and its attribute as the store data list of the smallest scale category. Stores a store data list at the time of registration, which is a list of store data at the time of registration including data, and is included in the store data at the time of registration integrated according to the scale category as the store data list of other scale categories A store data list after integration processing that is a list of store data after integration processing including one store coordinate determined based on store coordinates and the attribute data of the integrated store data at the time of registration Is a map service server characterized by

の発明は,第の発明に記載の地図サービスサーバにおいて,前記登録時の店舗データの属性データには店舗名称が含まれ,前記地図サービスサーバの前記処理手段は,前記取得した地図データ上に付加した前記店舗アイコンが前記クライアント上で選択されると,前記選択された店舗アイコンが前記登録時の店舗データに対応する場合は,前記登録時の店舗データの属性データに含まれる店舗名称を表示し,前記統合処理後の店舗データに対応する場合は,前記統合処理後の店舗データの属性データに含まれる店舗名称をリスト化して表示する前記ウェブページを生成することを特徴とする地図サービスサーバである。 According to a second invention, in the map service server according to the first invention, a store name is included in the attribute data of the store data at the time of registration , and the processing means of the map service server acquires the acquired map data when the store icon added to the above is selected on the client, if the selected shop icon corresponding to the store data at the time of the registration, the shop names included in the attribute data store data during the registration When the map corresponds to the store data after the integration process , the map is generated to generate a list of store names included in the attribute data of the store data after the integration process. It is a service server.

の発明は,第の発明に記載の地図サービスサーバにおいて,前記登録時の店舗データの属性データには店舗名称で特定される店舗の広告情報を表示するURLが含まれ,前記地図サービスサーバの前記処理手段は,該URLをリンク先とするハイパーリンクで舗名称を表示する前記ウェブページを生成することを特徴とする地図サービスサーバである。 According to a third invention, in the map service server according to the second invention, the attribute data of the store data at the time of registration includes a URL for displaying advertisement information of a store specified by a store name, and the map service It said processing means of the server is a map service server and generates the web page displaying the shop shop name a hyperlink to destination the URL.

の発明は,第の発明または第の発明に記載の地図サービスサーバにおいて,前記地図サービスサーバには,リスト化して表示できる店舗名称の数を示す表示限度数が設定され,前記地図サービスサーバの前記処理手段は,リスト化して表示する店舗名称の数が前記表示限度数を超えている場合,所定の規則に従い前記表示限度数の店舗名称を選択し,選択した店舗名称に加え,前記選択された店舗アイコンに対応する店舗座標を中心座標とし,前記取得した地図データの縮尺区分よりも小さい縮尺区分に属する縮尺の地図データを前記クライアントに表示させるための表示要素が含まれている前記ウェブページを生成することを特徴とする地図サービスサーバである。 According to a fourth invention, in the map service server according to the second or third invention, a display limit number indicating the number of store names that can be displayed in a list is set in the map service server, and the map It said processing means of the service server when the number of stores names to be displayed into a list exceeds the number of the display limit, selecting the display limits the number of stores names follow a predetermined rule, in addition to the selected shop name A display element for causing the client to display map data of a scale belonging to a scale section smaller than the scale section of the acquired map data, with the store coordinates corresponding to the selected store icon as a central coordinate. A map service server that generates the web page.

第1の発明によれば,店舗アイコンが極端に重なり合わないように,縮尺区分に応じて前記店舗データリストを生成しておけば,地図サービスサーバは,地図データ上に表示される店舗アイコンの表示に利用する前記店舗データリストとして,前記クライアントから指示された縮尺が属する縮尺区分に対応した前記店舗データリストを選択して利用するため,縮尺が変更された場合でも,前記店舗アイコンが極端に重なり合うことのない前記店舗データリストが利用されることになる。また,地図サービスサーバが,前記クライアントから指示された縮尺が属する縮尺区分に対応した前記店舗データリストを用いて,前記店舗アイコンを付与して地図データを表示するウェブページを生成すれば,前記クライアント上で表示される地図データ上で前記店舗アイコンが極端に重なり合うことはなくなる。 According to 1st invention, if the said store data list is produced | generated according to a scale division so that a store icon may not overlap extremely, a map service server will display the store icon displayed on map data. Since the store data list corresponding to the scale category to which the scale designated by the client belongs is selected and used as the store data list used for display, the store icon is extremely displayed even when the scale is changed. the shop data list without overlap ing that is utilized. If the map service server generates a web page that displays the map data by adding the store icon using the store data list corresponding to the scale category to which the scale instructed by the client belongs, the client The store icons do not extremely overlap on the map data displayed above.

更に,第の発明によれば,前記店舗アイコンに対応付けられた店舗をユーザに提示することができ,加えて,第の発明によれば,該店舗の広告情報をユーザに提示することができるようになる。 Furthermore, according to the second invention, the store associated with the store icon can be presented to the user. In addition, according to the third invention, the advertisement information of the store is presented to the user. Will be able to.

更に,第の発明によれば,数多くの前記属性データが前記店舗データに含まれる場合であっても,ユーザに対して前記属性データを見やすく表示でき,かつ,数多くの前記属性データが前記店舗データに含まれていることをユーザに通知できるようになる。 Further, according to the fourth invention, even if a large number of the attribute data is included in the store data, the attribute data can be displayed in an easy-to-view manner for the user, and the large number of the attribute data are stored in the store data. Users can be notified that they are included in the data.

更に,第の発明は,店舗の店舗座標とその属性データを含む店舗データのリストである店舗データリストを地図データの縮尺区分毎に記憶した記憶手段を備えた地図サービスサーバ地図データの送信要求をクライアントから受けると,地図データを提供しているサーバからこの送信要求に応じた地図データを取得した後,前記クライアントから指示された縮尺が属する縮尺区分に対応する店舗データリストを選択するステップa,前記選択した店舗データリストに含まれる店舗座標に対応する前記取得した地図データ上の箇所に店舗アイコンを付加したウェブページを生成し,前記ウェブページを前記クライアントに送信するステップbを実行し,前記記憶手段には,最小の縮尺区分の前記店舗データリストとして,登録された店舗の店舗座標とその属性データを含む登録時の店舗データのリストである登録時の店舗データリストを記憶し,それ以外の縮尺区分の前記店舗データリストとして,前記縮尺区分に応じて統合した前記登録時の店舗データに含まれる店舗座標に基づき決定した一つの店舗座標と,統合した前記登録時の店舗データの属性データを含む統合処理後の店舗データのリストである統合処理後の店舗データリストを記憶させたことを特徴とする地図サービス方法である。 Further, the fifth invention, the map service server having a storage means for storing shop data list is a list of shop data includes store stores the coordinates and the attribute data for each scale division of map data, the map data When the transmission request is received from the client, the map data corresponding to the transmission request is acquired from the server providing the map data, and then the store data list corresponding to the scale category to which the scale designated by the client belongs is selected. Step a, generating a web page with a store icon added to a location on the acquired map data corresponding to the store coordinates included in the selected store data list and transmitting the web page to the client and, in the storage means, as said store data list of the smallest scale division, the registered shop Store the store data list at the time of registration, which is a list of store data at the time of registration including the pavement coordinates and attribute data thereof, and at the time of registration integrated according to the scale category as the store data list of other scale categories Stores a store data list after integration processing, which is a list of store data after integration processing including one store coordinate determined based on store coordinates included in the store data and the attribute data of the integrated store data at the time of registration This is a map service method characterized by having been made .

更に,第の発明は,第の発明に記載の地図サービス方法であって,前記登録時の店舗データの属性データには店舗名称が含まれ,前記ステップにおいて,前記地図サービスサーバは,前記取得した地図データ上に付加した前記店舗アイコンが前記クライアント上で選択されると,前記選択された店舗アイコンが前記登録時の店舗データに対応する場合は,前記登録時の店舗データの属性データに含まれる店舗名称を表示し,前記統合処理後の店舗データに対応する場合は,前記統合処理後の店舗データの属性データに含まれる店舗名称をリスト化して表示する前記ウェブページを生成することを特徴とする地図サービス方法である。 Furthermore, a sixth invention is the map service method according to the fifth invention, wherein the attribute data of the store data at the time of registration includes a store name, and in the step b , the map service server when the store icon added to the obtained the map data is selected on the client, if the selected shop icon corresponding to the store data at the time of the registration, the attribute data store data during the registration If the store name contained in the store data is displayed and corresponds to the store data after the integration process, the web page displaying the list of the store names included in the attribute data of the store data after the integration process is generated. This is a map service method.

更に,第の発明は,第の発明に記載の地図サービス方法であって,前記登録時の店舗データの属性データには店舗名称で特定される店舗の広告情報を表示するURLが含まれ,前記地図サービスサーバは,前記ステップにおいて,該URLをリンク先とするハイパーリンクで舗名称を表示する前記ウェブページを生成することを特徴とする地図サービス方法である。 Further, the seventh invention is the map service method according to the sixth invention, wherein the attribute data of the store data at the time of registration includes a URL for displaying the advertisement information of the store specified by the store name. , the map service server, in step b, a mapping service method and generates the web page displaying the shop shop name a hyperlink to destination the URL.

更に,第の発明は,第6の発明または第7の発明に記載の地図サービス方法において,前記地図サービスサーバには,リスト化して表示できる店舗名称の数を示す表示限度数が設定され,前記地図サービスサーバは,前記ステップbにおいて,リスト化して表示する店舗名称の数が前記表示限度数を超えている場合,所定の規則に従い選択された前記表示限度数の店舗名称に加え,前記選択された店舗アイコンの店舗座標を中心座標とし,前記取得した地図データの縮尺区分よりも小さい縮尺区分に属する縮尺の地図データを前記クライアントに表示させるための表示要素が含まれている前記ウェブページを生成することを特徴とする地図サービス方法である。 Further, according to an eighth aspect of the present invention, in the map service method according to the sixth aspect or the seventh aspect, a display limit number indicating the number of store names that can be displayed in a list is set in the map service server , the map service server, in step b, if the number of stores names to be displayed into a list exceeds the number of the display limit, in addition to the display limit number of stores names that are selected according to a predetermined rule, the selection The web page including a display element for causing the client to display map data of a scale belonging to a scale category smaller than the scale category of the acquired map data , with the store coordinates of the obtained store icon as a center coordinate. A map service method characterized by generating.

の発明から第の発明は方法に関する発明で,第の発明から第の発明によれば,第1の発明から第の発明と同様の効果を得ることができる。 The fifth to eighth inventions relate to the method, and according to the fifth to eighth inventions, the same effects as the first to fourth inventions can be obtained.

上述した発明によれば,インターネット上の地図サービスを利用した広告システムのように,地図サービスに登録された店舗の所在地を店舗アイコンで地図データ上に表示するとき,ブラウザ上に表示される地図データの縮尺が変更された場合でも,店舗アイコンが極端に重なり合うことを防止できる。   According to the above-described invention, the map data displayed on the browser when the location of the store registered in the map service is displayed on the map data with the store icon as in the advertisement system using the map service on the Internet. Even if the scale of the store is changed, it is possible to prevent the store icons from being extremely overlapped.

地図サーバ及びデータ生成サーバが配置されたシステムを説明する図。The figure explaining the system by which the map server and the data generation server are arrange | positioned. クライアントに送信されるウェブページの一例を説明する図。The figure explaining an example of the web page transmitted to a client. データ生成サーバのブロック図。The block diagram of a data generation server. 登録時の店舗データリストを生成する処理を説明する図。The figure explaining the process which produces | generates the store data list at the time of registration. 登録時の店舗データの構造の一例を説明する図。The figure explaining an example of the structure of the store data at the time of registration. 店舗データ統合処理方法を説明するフロー図。The flowchart explaining a store data integration processing method. 登録時の店舗データが複数統合された店舗データの構造を説明する図。The figure explaining the structure of the store data by which the store data at the time of registration were integrated. 地図サーバのブロック図。The block diagram of a map server. 地図サーバが実行する処理のフロー図。The flowchart of the process which a map server performs. 縮尺区分に対応する店舗データリストを示すテーブルを説明する図。The figure explaining the table which shows the store data list corresponding to a scale division. 本発明の効果を説明する図。The figure explaining the effect of this invention. 変形例のウェブページを説明する図。The figure explaining the web page of a modification.

ここから本発明について図を参照しながら説明する。図1は,本発明に係わる地図サービスサーバ1及び本発明に係わる方法が実行されるデータ生成サーバ2が配置されたシステムを説明する図である。   The present invention will now be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram for explaining a system in which a map service server 1 according to the present invention and a data generation server 2 for executing a method according to the present invention are arranged.

図1に図示したシステムには,ブラウザがインストールされたクライアント3と,店舗アイコンを用いて店舗の所在地が表示される地図データを提供する地図サービスサーバ1と,地図サービスサーバ1に地図データを提供する地図データ提供サーバ9がインターネット4を介して接続され,更に,地図サービスサーバ1には,地図サービスに登録された店舗の属性データを含む店舗データを縮尺区分に応じて統合する機能を備えたデータ生成サーバ2が接続されている。   The system shown in FIG. 1 includes a client 3 installed with a browser, a map service server 1 that provides map data in which a store location is displayed using a store icon, and map data is provided to the map service server 1. The map data providing server 9 is connected via the Internet 4, and the map service server 1 has a function of integrating store data including store attribute data registered in the map service according to the scale category. A data generation server 2 is connected.

地図サービスサーバ1は,店舗データのリストである店舗データリストとして,登録時の店舗データの店舗データリストに加え,地図データの縮尺区分に応じて登録時の店舗データが統合された店舗データリストを記憶している。   In addition to the store data list of the store data at the time of registration, the map service server 1 stores a store data list in which the store data at the time of registration is integrated according to the scale classification of the map data as a store data list that is a list of store data. I remember it.

クライアント3のブラウザがユーザのよって操作されることで,クライアント3から地図の送信要求を地図サービスサーバ1は受けると,地図サービスサーバ1は,クライアント3から指定された縮尺に応じ,クライアント3から指定された地点を中心とした所定のサイズの地図データを地図データ提供サーバ9から取得した後,該縮尺が属する縮尺区分に従い店舗データリストを選択し,選択した舗データリストに含まれる店舗座標に対応する位置に店舗アイコンを付加した該地図データを表示するウェブページを生成し,該ウェブページをクライアント3に送信する。 When the map service server 1 receives a map transmission request from the client 3 by operating the browser of the client 3 by the user, the map service server 1 specifies from the client 3 according to the scale specified by the client 3. after obtaining the predetermined size of the map data around the point where the map data providing server 9, selects the store data list in accordance with the scale division of the fused scale belongs, the store coordinates included in the selected store shop data list A web page displaying the map data with the store icon added to the corresponding position is generated, and the web page is transmitted to the client 3.

図2は,縮尺区分に応じて店舗データが統合された店舗データリストが選択されたとき,クライアント3に送信されるウェブページの一例を説明する図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a web page transmitted to the client 3 when a store data list in which store data is integrated according to a scale category is selected.

一般的な地図サービスのように,ウェブページ5で表示される地図データ50の表示範囲は,地図データ50上でボタンを押したままマウスを動かすドラッグ操作や,ウェブページ5に含まれるスライドバー51a,bをマウス操作することで移動可能で,また,マウスのホイールボタンを操作することで,地図データ50の縮尺は多段階に変更可能である。   Like a general map service, the display range of the map data 50 displayed on the web page 5 is a drag operation for moving the mouse while pressing the button on the map data 50, or a slide bar 51a included in the web page 5. , B can be moved by operating the mouse, and the scale of the map data 50 can be changed in multiple stages by operating the wheel button of the mouse.

選択された店舗データリストに含まれる店舗座標に対応する地図データ50上の箇所に店舗アイコン52が表示され,クライアント3のブラウザ上に表示される地図に表示された一つの店舗アイコン52が,クライアント3のマウスなどが用いられて選択されると,選択された店舗アイコン52に対応した店舗名称の一覧をハイパーリンクの形式で表示する吹き出し53が表示される。   A store icon 52 is displayed at a location on the map data 50 corresponding to the store coordinates included in the selected store data list, and one store icon 52 displayed on the map displayed on the browser of the client 3 is When the mouse 3 is selected, a balloon 53 that displays a list of store names corresponding to the selected store icon 52 in the form of a hyperlink is displayed.

吹き出し内43で表示される店舗名称には,店舗名称で特定される広告情報(例えば,チラシ)を表示するためのURLがリンクされ,店舗名称を表示するハイパーリンクが選択されると,選択された店舗名称で特定される店舗の広告情報がブラウザ上に表示される。   The store name displayed in the balloon 43 is linked to a URL for displaying advertisement information (for example, a flyer) specified by the store name, and is selected when a hyperlink displaying the store name is selected. The advertisement information of the store specified by the store name is displayed on the browser.

図2を参照すればわかるように,縮尺区分に応じて店舗データが統合された店舗データリストを選択したとき,一つの店舗アイコン52に対応している店舗の数は一つとは限らず,一つの店舗アイコン52に複数の店舗が対応している場合もある。   As can be seen from FIG. 2, when a store data list in which store data is integrated according to the scale category is selected, the number of stores corresponding to one store icon 52 is not limited to one. A plurality of stores may correspond to one store icon 52.

これは,駅前の商業地域など数多くの店舗が密集している地域であっても,店舗アイコンが極端に重なり合うことを防止するためで,店舗アイコンが極端に重なり合わないように,該縮尺区分に応じて店舗データを統合する手法としては様々な手法が考えられるが,図1で図示したデータ生成サーバ2は,2店舗の店舗間距離を算出し,指定された縮尺区分に応じて決定される統合距離よりも店舗間距離が短い場合,店舗アイコンを統合して表示するように,2つ店舗の店舗データを統合する処理を実行することで,縮尺区分に応じて統合された店舗データリストを生成する。   This is to prevent store icons from overlapping extremely even in areas where many stores are crowded, such as commercial areas in front of the station. Various methods are conceivable as a method for integrating store data accordingly, but the data generation server 2 illustrated in FIG. 1 calculates the distance between stores of two stores and is determined according to the designated scale category. If the store-to-store distance is shorter than the integrated distance, the store data list integrated according to the scale classification can be obtained by executing the process of integrating the store data of the two stores so that the store icons are integrated and displayed. Generate.

また,特許文献1で開示されている発明では,複数の広告対象物の存在を示すとき,一つの広告対象物とは絵柄が異なる第2の店舗アイコンを利用していたが,図2で図示したウェブページ50では,一つの店舗アイコン52に対応する店舗の数に依存せず,同じ絵柄の店舗アイコン52を利用している。   In the invention disclosed in Patent Document 1, when the presence of a plurality of advertising objects is indicated, a second store icon having a different pattern from that of one advertising object is used. In the web page 50, the store icon 52 having the same pattern is used without depending on the number of stores corresponding to one store icon 52.

これは,地図の縮尺が大きく(例えば,広域)になると,ほとんどの店舗アイコンに複数の店舗が対応付けられることになるため,一つの店舗のみが対応付けられる店舗アイコンと,複数の店舗が対応付けられる店舗アイコンの絵柄を変更する必要性がないためである。   This is because when the map scale is large (for example, wide area), most stores icons are associated with a plurality of stores. Therefore, a store icon associated with only one store corresponds to a plurality of stores. This is because there is no need to change the design of the store icon to be attached.

ここから,図1で図示したデータ生成サーバ2についてより詳細に説明する。図3は,データ生成サーバ2のブロック図である。   From here, the data generation server 2 illustrated in FIG. 1 will be described in more detail. FIG. 3 is a block diagram of the data generation server 2.

図3に図示したように,データ生成サーバ2は,ハードウェア資源として、CPU20と、メインメモリであるRAM21と、BIOSなどが実装されるROM22と、ネットワーク通信するためのネットワークインターフェース23と、補助記憶装置として大容量のデータ記憶装置24(例えば、ハードディスク)を備え,データ生成サーバ2のデータ記憶装置24には,本発明に係わる店舗データ統合処理方法を実行するためのコンピュータプログラム25が記憶されている。   As shown in FIG. 3, the data generation server 2 includes, as hardware resources, a CPU 20, a RAM 21 as a main memory, a ROM 22 in which a BIOS and the like are mounted, a network interface 23 for network communication, and an auxiliary storage. A large-capacity data storage device 24 (for example, a hard disk) is provided as a device, and the data storage device 24 of the data generation server 2 stores a computer program 25 for executing the store data integration processing method according to the present invention. Yes.

ここから,データ生成サーバ2によって実行される店舗データ統合処理方法について説明する。図4は,データ生成サーバ2が登録時の店舗データリストを生成する処理を説明する図で,図5は,登録時の店舗データリストに含まれる店舗データの構造を説明する図で,図6は,データ生成サーバ2によって実行される店舗データ統合処理方法を説明するフロー図である。   From here, the store data integration processing method executed by the data generation server 2 will be described. FIG. 4 is a diagram for explaining a process in which the data generation server 2 creates a store data list at the time of registration, and FIG. 5 is a diagram for explaining the structure of store data included in the store data list at the time of registration. These are the flowcharts explaining the store data integration processing method performed by the data generation server 2. FIG.

店舗データ統合処理方法をデータ生成サーバ2が実行する前に,地図サービスサーバ1で運営されている地図サービスに登録された店舗の名称,所在地及び座標値(緯度及び経度)などの店舗の属性データがデータ生成サーバ2に入力され(S1),データ生成サーバ2は,該店舗毎に,入力された属性データから登録時の店舗データ6を生成し,登録時の店舗データリストを生成し,登録時の店舗データリストをデータ記憶装置24に記憶した後(S2),図4で図示したフローは終了する。 Before the data generation server 2 executes the store data integration processing method, store attribute data such as the store name, location, and coordinate values (latitude and longitude) registered in the map service operated by the map service server 1 Is input to the data generation server 2 (S1), and the data generation server 2 generates store data 6 at the time of registration from the input attribute data for each store , generates a store data list at the time of registration, and registers After the current store data list is stored in the data storage device 24 (S2), the flow illustrated in FIG. 4 ends.

図5は,登録時の店舗データ6の構造の一例を説明する図である。登録時の店舗データ6には,データ生成サーバ2に入力された店舗の店舗座標6aと,該店舗の属性データ6bが含まれ,属性データ6bには,店舗の名称,店舗の所在地,地図上における店舗の座標値及び店舗の広告を表示するURLが含まれている。 FIG. 5 is a diagram for explaining an example of the structure of the store data 6 at the time of registration . The store data 6 at the time of registration includes the store coordinates 6a of the store input to the data generation server 2 and the attribute data 6b of the store. The attribute data 6b includes the store name, the store location, and the map. URLs for displaying the store coordinate values and store advertisements are included.

次に,図6を参照しながら,本発明に係わる店舗データ統合処理方法について説明する。データ生成サーバ2が店舗データ統合処理方法を実行するとき,データ記憶装置24に記憶されたコンピュータプログラム25が起動する。   Next, the store data integration processing method according to the present invention will be described with reference to FIG. When the data generation server 2 executes the store data integration processing method, the computer program 25 stored in the data storage device 24 is activated.

店舗データ統合処理方法をデータ生成サーバ2が実行するとき,データ生成サーバ2は,登録時の店舗データリストに含まれる店舗データを,所定のルールに従い,複数のグループにグルーピングする処理を実行する(S10)。   When the data generation server 2 executes the store data integration processing method, the data generation server 2 executes a process of grouping store data included in the store data list at the time of registration into a plurality of groups according to a predetermined rule ( S10).

登録時の店舗データ6をグルーピングするのは,後述するように,登録時の店舗データ6を統合するとき,データ生成サーバ2は,登録時の店舗データリストに含まれる店舗データから,重複しない2つの組合せ(以下,「組合せ」として記載する)を求める処理を実行するが,登録時の店舗データ6の数が多いと,登録時の店舗データリストから求められる組合せの数は膨大になるため,予め,登録時の店舗データ6を予めグルーピングしておき,グループ単位で組合せを求めることで,組合せの数が膨大になるのを防ぐ。 As will be described later, the store data 6 at the time of registration is grouped when the store data 6 at the time of registration is integrated, so that the data generation server 2 does not overlap 2 from the store data included in the store data list at the time of registration. A process for obtaining one combination (hereinafter referred to as “combination”) is executed, but if the number of store data 6 at the time of registration is large, the number of combinations obtained from the store data list at the time of registration becomes enormous. The store data 6 at the time of registration is grouped in advance and the combinations are obtained in units of groups, thereby preventing the number of combinations from becoming enormous.

店舗データのグルーピングには,例えば,店舗の属性データに含まれる店舗の所在地を利用することができる。店舗の所在地を利用してグルーピングする場合,所在位置の郵便番号の上位数桁を利用して,登録時の店舗データ6は,郵便番号の上位数桁毎にグルーピングされる。 For grouping store data, for example, a store location included in store attribute data can be used. When grouping by using the location of the store, the store data 6 at the time of registration is grouped by the upper few digits of the postal code using the upper several digits of the postal code at the location .

登録時の店舗データリストに含まれる店舗データをグルーピングする処理を実行すると,データ生成サーバ2は,グループ毎に,登録時の店舗データ6を統合するループ処理である統合処理L1を実行し,統合処理L1が終了すると,この手順は終了する。 When the process of grouping store data included in the store data list at the time of registration is executed, the data generation server 2 executes an integration process L1 that is a loop process for integrating the store data 6 at the time of registration for each group. When the process L1 ends, this procedure ends.

統合処理L1において,データ生成サーバ2は,まず,統合処理L1の対象となるグループに属する登録時の店舗データ6を対象とし,対象となる店舗データの組合せをすべて求める処理を実行した後(S12),組合せ毎に,登録時の店舗データ6に含まれる店舗座標6aを用いて,組合せにおける店舗間距離を算出する(S13)。 In the integration process L1, the data generation server 2 first executes a process for obtaining all combinations of target store data for the store data 6 at the time of registration belonging to the group that is the target of the integration process L1 (S12). ) For each combination, the inter-store distance in the combination is calculated using the store coordinates 6a included in the store data 6 at the time of registration (S13).

次に,データ生成サーバ2は,組合せにおける店舗間距離を算出すると,店舗間距離が,指定された縮尺区分で設定された統合距離以下である組合せを抽出する(S14)。   Next, when the data generation server 2 calculates the inter-store distance in the combination, the data generation server 2 extracts a combination in which the inter-store distance is equal to or less than the integrated distance set in the designated scale category (S14).

店舗間距離が統合距離以下である組合せを抽出すると,店舗間距離が短い順に,該組合せの要素となる2つの店舗データを一つに統合した店舗データを生成する処理を実行する(S15)。   When a combination whose inter-store distance is equal to or less than the integrated distance is extracted, a process of generating store data in which the two store data that are elements of the combination are integrated into one in the order of short inter-store distance is executed (S15).

2つ店舗の店舗データを一つに統合する統合処理を実行した後,データ生成サーバ2は,統合処理後の店舗データの総数をカウントし,この時点における店舗データの総数が設定値を超えているか確認する(S16)。   After executing the integration process of integrating the store data of two stores into one, the data generation server 2 counts the total number of store data after the integration process, and the total number of store data at this time exceeds the set value. (S16).

統合処理後の店舗データの総数が上限値を超えている場合,統合距離に所定の値を加算した後(S17),この時点の店舗データを対象としてS12に戻り,統合処理後の店舗データの総数が上限値以下の場合,データ生成サーバ2は,統合距離に対応する縮尺区分に関連付けて,統合処理後の店舗アイコンリストを生成し,該統合処理後の店舗アイコンリストをデータ記憶装置24に記憶する(S18)。   If the total number of store data after the integration process exceeds the upper limit, after adding a predetermined value to the integration distance (S17), the process returns to S12 for the store data at this time, and the store data after the integration process When the total number is less than or equal to the upper limit value, the data generation server 2 generates a store icon list after the integration process in association with the scale category corresponding to the integration distance, and stores the store icon list after the integration process in the data storage device 24. Store (S18).

このように,統合処理L1では,登録時の店舗データリストから統合処理が開始され,統合処理後の店舗データの数が設定値以下になるまで,統合距離を変更しながら再帰的に統合処理が繰り返えされることになる。   In this way, in the integration process L1, the integration process is started from the store data list at the time of registration, and the integration process is recursively changed while changing the integration distance until the number of store data after the integration process is equal to or less than the set value. It will be repeated.

図7は,登録時の店舗データ6が複数統合された店舗データの構造を説明する図である。図7で図示した店舗データ7には店舗座標7aと複数の属性データ7bが含まれ,属性データ7bの数は,統合された登録時の店舗データ6の数になる。 FIG. 7 is a diagram for explaining the structure of store data in which a plurality of store data 6 at the time of registration are integrated. The store data 7 shown in FIG. 7 includes store coordinates 7a and a plurality of attribute data 7b, and the number of attribute data 7b is the number of integrated store data 6 at the time of registration.

登録時の店舗データ6が複数統合された店舗データ7の店舗座標7aは,店舗データ7に統合された登録時の店舗データ6の店舗座標6aを用い,所定のルールに従い決定される。 Store coordinates 7a of store data 7 obtained by integrating a plurality of store data 6 at the time of registration are determined according to a predetermined rule using store coordinates 6a of store data 6 at the time of registration integrated with store data 7.

例えば,図2で図示した吹き出し53内に店舗名称を表示されるときの優先順位が登録時の店舗データ6の属性データ6bに含まれているとき,最も優先順位の高い属性データ6bの登録時の店舗データ6に含まれる店舗座標6aを,店舗データ7の店舗座標7aとして用いることができる。また,統合された登録時の店舗データ6の店舗座標6aの平均値を,店舗データ7の店舗座標7aとして利用することもできる。 For example, when the priority when the store name is displayed in the balloon 53 shown in FIG. 2 is included in the attribute data 6b of the store data 6 at the time of registration , the attribute data 6b having the highest priority is registered. store coordinate 6a included in the store data 6 can be used as a store coordinates 7a of the store data 7. Further, the average value of the store coordinates 6 a of the integrated store data 6 at the time of registration can be used as the store coordinates 7 a of the store data 7.

ここから,地図サービスサーバ1について説明する。図8は,地図サービスサーバ1のブロック図である。   From here, the map service server 1 will be described. FIG. 8 is a block diagram of the map service server 1.

図8に図示したように,地図サービスサーバ1は,ハードウェア資源として、CPU10と、メインメモリであるRAM11と、BIOSなどが実装されるROM12と、ネットワーク通信するためのネットワークインターフェース13と、補助記憶装置として大容量のデータ記憶装置14(例えば、ハードディスク)を備え、データ記憶装置14には、本発明に係わる手段として機能するためのコンピュータプログラム15が記憶されている。   As shown in FIG. 8, the map service server 1 includes, as hardware resources, a CPU 10, a RAM 11 as a main memory, a ROM 12 on which a BIOS and the like are mounted, a network interface 13 for network communication, and an auxiliary memory. The apparatus includes a large-capacity data storage device 14 (for example, a hard disk), and the data storage device 14 stores a computer program 15 that functions as a means according to the present invention.

更に,図8に図示したように,地図サービスサーバ1のデータ記憶装置には,店舗データリストとして,縮尺区分が広域用(1:400,000〜1:50,000)の店舗データリスト16c,縮尺区分が中域用(1:50,000〜1:8,000)の店舗データリスト16b,及び,縮尺区分が詳細用(1:8,000〜1:1,000)の店舗データリスト16aの3つの店舗データリストが記憶されている。   Further, as shown in FIG. 8, the data storage device of the map service server 1 has a store data list 16c with a scale category for a wide area (1: 400,000 to 1: 50,000) and a scale category as a store data list. Three store data lists are stored: a store data list 16b for the area (1: 50,000 to 1: 8,000) and a store data list 16a for the detailed scale (1: 8,000 to 1: 1,000).

詳細用の店舗データリスト16cとは登録時の店舗データリストで,中域用の店舗データリスト16bは,中域用の統合距離を用い上述した内容に従い,登録時の店舗データリストから生成された店舗データリストで,広域用の店舗データリスト16aは,広域用の統合距離を用い上述した内容に従い,登録時の店舗データリストから生成された店舗データリストである。   The store data list 16c for details is a store data list at the time of registration, and the store data list 16b for the middle region is generated from the store data list at the time of registration according to the above-described content using the integrated distance for the middle region. In the store data list, the store data list 16a for the wide area is a store data list generated from the store data list at the time of registration according to the above-described content using the integrated distance for the wide area.

ここから,地図サービスサーバ1が実行する処理について説明する。図9は,地図サービスサーバ1が実行する処理のフロー図である。   From here, the process which the map service server 1 performs is demonstrated. FIG. 9 is a flowchart of processing executed by the map service server 1.

ブラウザが起動しているクライアント3から地図データの送信要求を受けると,地図の中心座標値と縮尺がクライアント3から地図サービスサーバ1に引き渡され,地図サービスサーバ1のデータ記憶手段14に記憶されたコンピュータプログラム15が起動し,地図サービスサーバ1は,地図の中心座標値と縮尺を地図データ提供サーバ9に送信して,クライアント3に表示させる地図データを地図データ提供サーバ9から取得する(S20)。   When the map data transmission request is received from the client 3 in which the browser is activated, the map center coordinate value and scale are transferred from the client 3 to the map service server 1 and stored in the data storage means 14 of the map service server 1. The computer program 15 is activated, and the map service server 1 transmits the map center coordinate value and scale to the map data providing server 9 and obtains map data to be displayed on the client 3 from the map data providing server 9 (S20). .

地図サービスサーバ1は,地図データ提供サーバ9から地図データを取得すると,地図サービスサーバ1が記憶している店舗データリストの中から,クライアント3から引き渡された縮尺の縮尺区分に対応する店舗データリストを選択する処理を実行する(S21)。   When the map service server 1 acquires the map data from the map data providing server 9, the store data list corresponding to the scale category of the scale delivered from the client 3 from the store data list stored in the map service server 1. A process of selecting is executed (S21).

地図サービスサーバ1は,クライアント3から引き渡された縮尺の縮尺区分に対応する店舗データリストを選択するために,縮尺の段階に応じて,縮尺の段階が対応する縮尺区分及び縮尺区分に対応する店舗データリストを示すテーブルを備えている。   The map service server 1 selects a store data list corresponding to the scale section of the scale delivered from the client 3 and stores corresponding to the scale section corresponding to the scale stage and the scale section according to the scale stage. A table showing a data list is provided.

図10は,縮尺区分に対応する店舗データリストを示すテーブルを説明する図である。図10で図示したテーブル8においては,縮尺は10段階に分割され,段階1の縮尺は「1:200,000」,段階2の縮尺は「1:150,000」,段階3の縮尺は「1:100,000」,段階4の縮尺は「1:75,000」,段階5の縮尺は「1:50,000」,段階6の縮尺は「1:25,000」,段階7の縮尺は「1:10,000」,段階8の縮尺は「1:5,000」,段階9の縮尺は「1:25,000」,段階10の縮尺は「1:1,000」である。   FIG. 10 is a diagram illustrating a table showing a store data list corresponding to the scale category. In the table 8 shown in FIG. 10, the scale is divided into 10 stages, the scale of stage 1 is “1: 200,000”, the scale of stage 2 is “1: 150,000”, and the scale of stage 3 is “1: 100,000”. , Stage 4 scale is “1: 75,000”, Stage 5 scale is “1: 50,000”, Stage 6 scale is “1: 25,000”, Stage 7 scale is “1: 10,000”, Stage 8 scale is “1: 5,000”, the scale of stage 9 is “1: 25,000”, and the scale of stage 10 is “1: 1,000”.

図10で図示したテーブル8によれば,段階3及び段階4までは広域の縮尺区分に属し,段階3及び段階4の縮尺で地図を表示するときは,広域用の店舗データリスト16aが利用される。また,段階5から段階7までは中域の縮尺区分に属し,段階3から段階5の縮尺で地図を表示するときは,中域用の店舗データリスト16bが利用される。更に,段階8から段階10までは詳細の縮尺区分に属し,段階8から段階10の縮尺で地図を表示するときは,詳細用の店舗データリスト16cが利用される。   According to the table 8 shown in FIG. 10, the store data list 16a for the wide area is used when the map is displayed at the scales of the stage 3 and the stage 4 and belongs to the wide scale category until the stage 3 and the stage 4. The Steps 5 to 7 belong to the mid-scale scale category, and the store data list 16b for the mid-range is used when the map is displayed at the scales of step 3 to step 5. Further, steps 8 to 10 belong to the detailed scale section, and when displaying the map at the scale of steps 8 to 10, the store data list 16c for details is used.

なお,段階1及び段階2はいずれの縮尺区分にも属さないため,段階1及び段階2の縮尺で地図を表示するとき店舗データリストは選択されず,地図データ上に店舗アイコンは表示されない。   Since stage 1 and stage 2 do not belong to any scale category, when the map is displayed at the scale of stage 1 and stage 2, the store data list is not selected and the store icon is not displayed on the map data.

地図サービスサーバ1は,縮尺の縮尺区分に対応する店舗データリストを選択すると,選択した前店舗データリストに含まれる店舗座標に対応する箇所に店舗アイコンを付加した地図データを表示するためのウェブページを生成し,生成したウェブページをクライアント3に送信し(S22),この手順は終了する。   When the map service server 1 selects the store data list corresponding to the scale category, the web page for displaying the map data with the store icon added to the location corresponding to the store coordinates included in the selected previous store data list Is generated, the generated web page is transmitted to the client 3 (S22), and this procedure ends.

地図サービスサーバ1は,地図データを表示させるウェブページを生成するとき,例えば,地図データの中心座標値,縮尺及びブラウザ上における地図データの表示サイズなどから,地図データの表示範囲を決定し,選択された店舗データリストに含まれる店舗アイコンの表示座標が地図データの表示範囲に含まれている場合,該店舗アイコンの表示座標に対応する位置に店舗アイコンを表示させる。   When the map service server 1 generates a web page for displaying map data, for example, the map data display range is determined by selecting the map data display range from the map data center coordinate value, scale, and map data display size on the browser. When the display coordinates of the store icon included in the stored store data list are included in the display range of the map data, the store icon is displayed at a position corresponding to the display coordinates of the store icon.

なお,地図サービスサーバ1が生成するウェブページには,図2で図示したウェブページ5のように,店舗アイコンが表示される地図データに加え,マウスドラッグやスクロールバーなどを利用して,クライアント3のブラウザ上で表示する地図の表示範囲をスクロールさせるスクリプトに加え,マウスのホイールボタンを利用して地図の縮尺を変更するスクリプトが含まれる。   Note that the web page generated by the map service server 1 uses the mouse drag, scroll bar, etc. in addition to the map data on which the store icon is displayed, as in the web page 5 shown in FIG. In addition to a script that scrolls the display range of the map displayed on the browser, a script that changes the scale of the map using the mouse wheel button is included.

図11は,本発明の効果を説明する図で,図11(a)は,縮尺区分が広域の地図データ9aで,地図データ9aを生成するときには,広域用の店舗データリスト16aが利用され,地図データ9aには7個の店舗アイコン(符号は付与していない)が表示されている。   FIG. 11 is a diagram for explaining the effect of the present invention. FIG. 11A is a map data 9a having a wide scale scale, and when the map data 9a is generated, the store data list 16a for the wide area is used. Seven store icons (no reference numerals are given) are displayed in the map data 9a.

図11(a)において,マウスのポインタ9a1で店舗アイコンが選択されることで表示される吹き出し9a2には5個の店舗名称が含まれ,該店舗アイコンに対応する店舗データには,5個の登録時の店舗データ6が統合されていることを意味する。 In FIG. 11A, a balloon 9a2 displayed by selecting a store icon with the mouse pointer 9a1 includes five store names. The store data corresponding to the store icon includes five store names . This means that the store data 6 at the time of registration is integrated.

図11(b)は,図11(a)においてマウスのポインタ9a2で選択された店舗アイコンの近辺が拡大された中域の地図データ9bで,地図データ9bを生成するときには,中域用の店舗データリスト16bが利用され,地図データ9bには3個の店舗アイコンが表示されている。   FIG. 11B is a map data 9b in the middle area in which the vicinity of the shop icon selected by the mouse pointer 9a2 in FIG. 11A is enlarged. The data list 16b is used, and three store icons are displayed on the map data 9b.

図11(b)において,マウスのポインタ9b1で店舗アイコンが選択されることで表示される吹き出し9b2には3個の店舗名称が含まれ,該店舗アイコンに対応する店舗データには,3個の登録時の店舗データ6が統合されていることを意味する。 In FIG. 11B, a balloon 9b2 displayed by selecting a store icon with the mouse pointer 9b1 includes three store names. The store data corresponding to the store icon includes three store names . This means that the store data 6 at the time of registration is integrated.

図11(c)は,図11(b)においてマウスのポインタ9b2で選択された店舗アイコンの近辺が拡大された詳細の地図データ9cで,地図データ9cを生成するときには,詳細用の店舗データリスト16cが利用され,地図データ9cには3個の店舗アイコンが表示されている。 FIG. 11C shows detailed map data 9c in which the vicinity of the store icon selected by the mouse pointer 9b2 in FIG. 11B is enlarged. When generating the map data 9c, the detailed store data list is displayed. 16c is used, and three store icons are displayed in the map data 9c.

地図データ9cを生成するときに,詳細用の店舗データリスト16c,すなわち,登録時の店舗データリストが用いられるため,マウスのポインタ9c1で店舗アイコンが選択されることで表示される吹き出し9c2には1個の店舗名称が含まれる。   When the map data 9c is generated, the detailed store data list 16c, that is, the store data list at the time of registration, is used. Therefore, the balloon 9c2 displayed when the store icon is selected with the mouse pointer 9c1 is displayed. One store name is included.

このように,地図サービスサーバ1が,店舗の店舗座標を含む店舗データのリストである店舗データリストとして,登録時の店舗データリストに加え,地図データの縮尺区分に応じて登録時の店舗データ6が統合された店舗データリストを,地図サービスに設定された縮尺区分に対応付けて記憶し,地図データの送信要求をクライアントから受けたとき,店舗アイコンの表示に利用する店舗データリストとして,クライアントから指示された縮尺が属する縮尺区分に対応する店舗データリストを選択することで,クライアント3のブラウザで表示される地図の縮尺が変更された場合でも,店舗アイコンが極端に重なり合ってしまうことを防止でき,地図サービスを利用するユーザの利便性を高めることができる。 As described above, the map service server 1 stores the store data 6 at the time of registration in accordance with the scale classification of the map data in addition to the store data list at the time of registration as a store data list that is a list of store data including the store coordinates of the stores. Stores the store data list integrated with the scale classification set in the map service, and receives a map data transmission request from the client as a store data list used to display store icons. By selecting the store data list corresponding to the scale category to which the specified scale belongs, even if the scale of the map displayed on the browser of the client 3 is changed, it is possible to prevent the store icons from being extremely overlapped. , It is possible to improve the convenience of the user who uses the map service.

なお、本発明は、これまで説明した実施の形態に限定されることなく、種々の変形や変更が可能である。   The present invention is not limited to the embodiments described so far, and various modifications and changes can be made.

例えば,図6を用いて説明した統合処理が再帰的に繰り返されて実行された場合、1つの店舗データに複数の属性データが含まれることになるが、1つの店舗データに含まれる属性データの数が多すぎると,図2で説明したように,属性データの一部(ここでは,店舗名称)を吹き出し内に表示すると,店舗名称が見づらくなってしまう。   For example, when the integration process described with reference to FIG. 6 is recursively repeated, a plurality of attribute data is included in one store data, but the attribute data included in one store data If the number is too large, as described with reference to FIG. 2, if a part of the attribute data (here, the store name) is displayed in the balloon, the store name becomes difficult to see.

そこで,一つの吹き出しに表示できる店舗名称の表示可能数を定めておき,店舗アイコンに対応する店舗データに含まれる属性データの数が該表示可能数を超えているときは,表示可能数の店舗名称のみに加え,他の店舗名称を表示させるように,地図を拡大するためのテキストを吹き出し内に表示することが望ましい。   Therefore, the displayable number of store names that can be displayed in one balloon is determined, and when the number of attribute data included in the store data corresponding to the store icon exceeds the displayable number, the displayable number of stores is displayed. It is desirable to display text for enlarging the map in a balloon so that other store names are displayed in addition to the name.

なお,店舗アイコンに対応する店舗データに含まれる属性データの数が該表示可能数を超えているときに,地図サービスサーバ1が,吹き出し内に表示させる店舗名称を容易に選択できるように,店舗の属性データには,吹き出し内に店舗名称を表示するときの優先順位を含ませ,地図サービスサーバ1は,該優先順位の高い順に,吹き出し内に表示する店舗名称を選択するようにするとよい。   Note that when the number of attribute data included in the store data corresponding to the store icon exceeds the displayable number, the map service server 1 can easily select a store name to be displayed in the balloon. The attribute data includes the priority for displaying the store name in the balloon, and the map service server 1 may select the store names to be displayed in the balloon in descending order of the priority.

図12は,変形例のウェブページを説明する図で,一つの吹き出しに表示できる店舗名称の表示可能数を5個としたときのウェブページである。   FIG. 12 is a diagram for explaining a modified web page, and is a web page when the number of displayable store names that can be displayed in one balloon is five.

図12(a)は,縮尺区分が広域の地図データ9dで,地図データ9dに表示されている店舗アイコン9d1に対応する店舗データに含まれる属性データの数は表示可能数(ここでは,5個)を超え,店舗アイコン9d1がクリックされることで表示される吹き出し9d2には,5個の店舗名称が表示される。   FIG. 12A shows map data 9d with a scale classification of wide area, and the number of attribute data included in the store data corresponding to the store icon 9d1 displayed in the map data 9d is the displayable number (here, 5). ) And five store names are displayed in a balloon 9d2 that is displayed when the store icon 9d1 is clicked.

吹き出し9d2には,店舗名称に加え,他の店舗があることを通知するテキスト9d3に加え,他の店舗を表示させるためのテキスト9d4が表示されている。   In the balloon 9d2, in addition to the store name, a text 9d4 for displaying another store is displayed in addition to the text 9d3 notifying that there is another store.

吹き出し9d2に表示されたテキスト9d4がクリックされると,店舗アイコン9d1の店舗座標が地図データの中心座標として,表示されている地図データの縮尺区分よりも縮尺が小さい縮尺区分(ここで,中域)の縮尺が地図データサーバに引き渡され,中域用の縮尺区分の店舗データリストが利用され,該縮尺に応じた地図データがクライアント3に表示される。   When the text 9d4 displayed in the balloon 9d2 is clicked, the store coordinate of the store icon 9d1 is used as the center coordinate of the map data, and the scale segment (here, the middle region) whose scale is smaller than the scale segment of the displayed map data. ) Is handed over to the map data server, the store data list of the medium scale is used, and the map data corresponding to the scale is displayed on the client 3.

1 地図サービスサーバ
2 データ生成サーバ
3 クライアント
9 地図データ提供サーバ
1 Map service server 2 Data generation server 3 Client 9 Map data providing server

Claims (8)

店舗の店舗座標とその属性データを含む店舗データのリストである店舗データリストを地図データの縮尺区分毎に記憶した記憶手段と,
地図データの送信要求をクライアントから受けると,地図データを提供しているサーバからこの送信要求に応じた地図データを取得した後,前記クライアントから指示された縮尺が属する縮尺区分に対応する前記店舗データリストを選択し,前記選択した店舗データリストに含まれる店舗座標に対応する前記取得した地図データ上の箇所に店舗アイコンを付加したウェブページを生成し,前記ウェブページを前記クライアントに送信する処理手段と,
を備え,
前記記憶手段は,最小の縮尺区分の前記店舗データリストとして,登録された店舗の店舗座標とその属性データを含む登録時の店舗データのリストである登録時の店舗データリストを記憶し,それ以外の縮尺区分の前記店舗データリストとして,前記縮尺区分に応じて統合した前記登録時の店舗データに含まれる店舗座標に基づいて決定した一つの店舗座標と,統合した前記登録時の店舗データの属性データを含む統合処理後の店舗データのリストである統合処理後の店舗データリストを記憶している,
ことを特徴とする地図サービスサーバ。
Storage means for storing a store data list, which is a list of store data including store coordinates and attribute data of each store, for each scale division of the map data;
When the map data transmission request is received from the client, the map data corresponding to the transmission request is acquired from the server providing the map data, and then the store data corresponding to the scale category to which the scale designated by the client belongs Processing means for selecting a list, generating a web page with a store icon added to a location on the acquired map data corresponding to store coordinates included in the selected store data list, and transmitting the web page to the client When,
With
The storage means stores the store data list at the time of registration, which is a list of store data at the time of registration including the store coordinates of the registered store and its attribute data, as the store data list of the smallest scale category, As the store data list of the scale category, one store coordinate determined based on the store coordinates included in the store data at the time of registration integrated according to the scale category, and the attribute of the store data at the time of registration integrated Stores a store data list after integration processing, which is a list of store data after integration processing including data,
A map service server characterized by that.
請求項に記載の地図サービスサーバにおいて,前記登録時の店舗データの属性データには店舗名称が含まれ,前記地図サービスサーバの前記処理手段は,前記取得した地図データ上に付加した前記店舗アイコンが前記クライアント上で選択されると,前記選択された店舗アイコンが前記登録時の店舗データに対応する場合は,前記登録時の店舗データの属性データに含まれる店舗名称を表示し,前記統合処理後の店舗データに対応する場合は,前記統合処理後の店舗データの属性データに含まれる店舗名称をリスト化して表示する前記ウェブページを生成することを特徴とする地図サービスサーバ。 2. The map service server according to claim 1 , wherein the attribute data of the store data at the time of registration includes a store name, and the processing means of the map service server adds the store icon added to the acquired map data. Is selected on the client, if the selected store icon corresponds to the store data at the time of registration, the store name included in the attribute data of the store data at the time of registration is displayed, and the integration process The map service server generating the web page for listing and displaying the store names included in the attribute data of the store data after the integration process when corresponding to the later store data . 請求項に記載の地図サービスサーバにおいて,前記登録時の店舗データの属性データには店舗名称で特定される店舗の広告情報を表示するURLが含まれ,前記地図サービスサーバの前記処理手段は,該URLをリンク先とするハイパーリンクで舗名称を表示する前記ウェブページを生成することを特徴とする地図サービスサーバ。 The map service server according to claim 2 , wherein the attribute data of the store data at the time of registration includes a URL for displaying advertisement information of a store specified by a store name, and the processing means of the map service server includes: map service server, characterized in that to generate the web page to display the shop shop name a hyperlink to link the URL. 請求項または請求項に記載の地図サービスサーバにおいて,前記地図サービスサーバには,リスト化して表示できる店舗名称の数を示す表示限度数が設定され,前記地図サービスサーバの前記処理手段は,リスト化して表示する店舗名称の数が前記表示限度数を超えている場合,所定の規則に従い前記表示限度数の店舗名称を選択し,選択した店舗名称に加え,前記選択された店舗アイコンに対応する店舗座標を中心座標とし,前記取得した地図データの縮尺区分よりも小さい縮尺区分に属する縮尺の地図データを前記クライアントに表示させるための表示要素が含まれている前記ウェブページを生成することを特徴とする地図サービスサーバ。 The map service server according to claim 2 or 3 , wherein a display limit number indicating the number of store names that can be displayed in a list is set in the map service server , and the processing means of the map service server includes: If the number of stores names to be displayed into a list exceeds the number of the display limit, selecting the display limits the number of stores names follow a predetermined rule, in addition to the selected shop name, the selected shop icon Generating the web page including a display element for causing the client to display map data of a scale belonging to a scale section smaller than the scale section of the acquired map data, with the corresponding store coordinates as a center coordinate A map service server. 店舗の店舗座標とその属性データを含む店舗データのリストである店舗データリストを地図データの縮尺区分毎に記憶した記憶手段を備えた地図サービスサーバ
地図データの送信要求をクライアントから受けると,地図データを提供しているサーバからこの送信要求に応じた地図データを取得した後,前記クライアントから指示された縮尺が属する縮尺区分に対応する店舗データリストを選択するステップa,
前記選択した店舗データリストに含まれる店舗座標に対応する前記取得した地図データ上の箇所に店舗アイコンを付加したウェブページを生成し,前記ウェブページを前記クライアントに送信するステップb,
を実行し,
前記記憶手段には,最小の縮尺区分の前記店舗データリストとして,登録された店舗の店舗座標とその属性データを含む登録時の店舗データのリストである登録時の店舗データリストを記憶し,それ以外の縮尺区分の前記店舗データリストとして,前記縮尺区分に応じて統合した前記登録時の店舗データに含まれる店舗座標に基づき決定した一つの店舗座標と,統合した前記登録時の店舗データの属性データを含む統合処理後の店舗データのリストである統合処理後の店舗データリストを記憶させた,
ことを特徴とする地図サービス方法。
Mapping service server having a storage means for storing shop data list is a list of shop data includes store stores the coordinates and the attribute data for each scale division of map data,
When a map data transmission request is received from the client, the map data corresponding to the transmission request is obtained from the server providing the map data, and then the store data list corresponding to the scale category to which the scale designated by the client belongs Selecting step a,
Generating a web page with a store icon added to a location on the acquired map data corresponding to the store coordinates included in the selected store data list, and transmitting the web page to the client b.
And
The storage means stores a store data list at the time of registration, which is a list of store data at the time of registration including store coordinates of the registered store and its attribute data, as the store data list of the smallest scale category, As the store data list of other scale categories, one store coordinate determined on the basis of store coordinates included in the store data at the time of registration integrated according to the scale category, and the attribute of the store data at the time of registration integrated Stored store data list after integration processing, which is a list of store data after integration processing including data,
A map service method characterized by the above.
請求項に記載の地図サービス方法であって,前記登録時の店舗データの属性データには店舗名称が含まれ,前記ステップにおいて,前記地図サービスサーバは,前記取得した地図データ上に付加した前記店舗アイコンが前記クライアント上で選択されると,前記選択された店舗アイコンが前記登録時の店舗データに対応する場合は,前記登録時の店舗データの属性データに含まれる店舗名称を表示し,前記統合処理後の店舗データに対応する場合は,前記統合処理後の店舗データの属性データに含まれる店舗名称をリスト化して表示する前記ウェブページを生成することを特徴とする地図サービス方法。 6. The map service method according to claim 5 , wherein a store name is included in the attribute data of the store data at the time of registration , and the map service server adds the acquired map data to the acquired map data in the step b . When the store icon is selected on the client, if the selected store icon corresponds to the store data at the time of registration, the store name included in the attribute data of the store data at the time of registration is displayed, A map service method for generating a list of store names included in the attribute data of the store data after the integration processing and displaying the web page when corresponding to the store data after the integration processing . 請求項6に記載の地図サービス方法において,前記登録時の店舗データの属性データには店舗名称で特定される店舗の広告情報を表示するURLが含まれ,前記地図サービスサーバは,前記ステップにおいて,該URLをリンク先とするハイパーリンクで舗名称を表示する前記ウェブページを生成することを特徴とする地図サービス方法。 7. The map service method according to claim 6, wherein the attribute data of the store data at the time of registration includes a URL for displaying advertisement information of a store specified by a store name, and the map service server is configured to perform the step b . , map service method which is characterized in that to generate the web page to display the shop shop name a hyperlink to link the URL. 請求項または請求項に記載の地図サービス方法において,前記地図サービスサーバには,リスト化して表示できる店舗名称の数を示す表示限度数が設定され,前記地図サービスサーバは,前記ステップbにおいて,リスト化して表示する店舗名称の数が前記表示限度数を超えている場合,所定の規則に従い選択された前記表示限度数の店舗名称に加え,前記選択された店舗アイコンの店舗座標を中心座標とし,前記取得した地図データの縮尺区分よりも小さい縮尺区分に属する縮尺の地図データを前記クライアントに表示させるための表示要素が含まれている前記ウェブページを生成することを特徴とする地図サービス方法。 In the map service method according to claim 6 or claim 7, wherein the mapping service server, sets the number of display limits the number of store names that can be displayed listing, the map service server, in step b When the number of store names to be displayed in a list exceeds the display limit number, in addition to the store name of the display limit number selected according to a predetermined rule, the store coordinates of the selected store icon are the central coordinates. And generating the web page including a display element for causing the client to display map data of a scale belonging to a scale section smaller than the scale section of the acquired map data. .
JP2009055966A 2009-03-10 2009-03-10 Map service server and map service method Expired - Fee Related JP5375217B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009055966A JP5375217B2 (en) 2009-03-10 2009-03-10 Map service server and map service method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009055966A JP5375217B2 (en) 2009-03-10 2009-03-10 Map service server and map service method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013147357A Division JP2013254211A (en) 2013-07-16 2013-07-16 Store data integration processing method and computer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010210846A JP2010210846A (en) 2010-09-24
JP5375217B2 true JP5375217B2 (en) 2013-12-25

Family

ID=42971094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009055966A Expired - Fee Related JP5375217B2 (en) 2009-03-10 2009-03-10 Map service server and map service method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5375217B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5542116B2 (en) * 2011-12-16 2014-07-09 ヤフー株式会社 Map output device, map output method, and map output program
KR101434888B1 (en) * 2012-11-19 2014-09-02 네이버 주식회사 Map service method and system of providing target contents based on location
JP2017037170A (en) * 2015-08-10 2017-02-16 株式会社ぐるなび Information processing device, information processing system, navigation system, information processing method, and program
CN110109917A (en) * 2018-02-01 2019-08-09 董福田 A kind of processing method and processing device of data
KR102530146B1 (en) * 2021-12-24 2023-05-08 주식회사 남도마켓 Commercial intermediate System
KR102574927B1 (en) * 2021-12-29 2023-09-06 주식회사 남도마켓 Commercial intermediate System

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001125702A (en) * 1999-10-29 2001-05-11 Nippon Telegraph & Telephone West Corp Display control method
JP2002372427A (en) * 2001-06-15 2002-12-26 Alpine Electronics Inc Navigation equipment
JP4010183B2 (en) * 2002-05-17 2007-11-21 ソニー株式会社 Map display system, map display method, and program
JP4062270B2 (en) * 2004-03-17 2008-03-19 Kddi株式会社 Integrated display program for location objects in map content
JP2008292511A (en) * 2005-09-02 2008-12-04 Panasonic Corp Navigation system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010210846A (en) 2010-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5375217B2 (en) Map service server and map service method
US9953364B2 (en) Information processing system, information processing system control method, information processing device, information processing device control method, program, and information storage medium
US20020055926A1 (en) Open platform information on universal maps
CN104756143A (en) Obtaining event reviews
JP5006816B2 (en) Mashup map permalink generation system and method thereof
CN106688215A (en) Automated click type selection for content performance optimization
CN108369709A (en) Network-based ad data service delay reduces
JP5289379B2 (en) Map display apparatus, method, program, and map display server
US20130024394A1 (en) Server apparatus, reaction transmitting program, recording medium having computer-readable reaction transmitting program recorded thereon, terminal device, reaction counting method, and reaction counting system
US9135316B2 (en) Information providing device, method, program, information display device, method, program, information search system, and recording medium for enhanced search results
JP2006285646A (en) Facility information provision method and facility information provision device
JP5714145B1 (en) Distribution device, terminal device, distribution method, and distribution program
CN105222803A (en) Map POI display packing and terminal
WO2012001807A1 (en) Advertisement distribution server and advertisement distribution method
JP5273610B2 (en) Map server device
JP5828553B2 (en) Apparatus and method for generating common name data, computer program for generating common name data, and recording medium recording the computer program
KR101331453B1 (en) A method of extend keyword advertisement based on associative word
WO2014064757A1 (en) Corporation information provision device and server program
JP2017204289A (en) Electronic flyer recommendation system, electronic flyer recommendation server, and program
JP2009145222A (en) Device, method and program for providing advertisement information
JP5456835B2 (en) Advertisement information providing apparatus and advertisement information providing method
JP5542116B2 (en) Map output device, map output method, and map output program
JP6420670B2 (en) Information browsing system
JP2013254211A (en) Store data integration processing method and computer device
JP2007287053A (en) Article distribution device, article distribution method, and article distribution program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130627

TRDD Decision of grant or rejection written
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20130826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees