JP5372934B2 - ペイロード中心構成を有する宇宙船 - Google Patents

ペイロード中心構成を有する宇宙船 Download PDF

Info

Publication number
JP5372934B2
JP5372934B2 JP2010523014A JP2010523014A JP5372934B2 JP 5372934 B2 JP5372934 B2 JP 5372934B2 JP 2010523014 A JP2010523014 A JP 2010523014A JP 2010523014 A JP2010523014 A JP 2010523014A JP 5372934 B2 JP5372934 B2 JP 5372934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacecraft
equipment rooms
rooms
antenna
configuration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010523014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010537880A (ja
Inventor
ハリス,マーク・エイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Raytheon Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raytheon Co filed Critical Raytheon Co
Publication of JP2010537880A publication Critical patent/JP2010537880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5372934B2 publication Critical patent/JP5372934B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/28Adaptation for use in or on aircraft, missiles, satellites, or balloons
    • H01Q1/288Satellite antennas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/222Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles for deploying structures between a stowed and deployed state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/222Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles for deploying structures between a stowed and deployed state
    • B64G1/2221Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles for deploying structures between a stowed and deployed state characterised by the manner of deployment
    • B64G1/2222Folding
    • B64G1/2224Folding about multiple axes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/222Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles for deploying structures between a stowed and deployed state
    • B64G1/2221Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles for deploying structures between a stowed and deployed state characterised by the manner of deployment
    • B64G1/2226Telescoping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/24Guiding or controlling apparatus, e.g. for attitude control
    • B64G1/244Spacecraft control systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/40Arrangements or adaptations of propulsion systems
    • B64G1/401Liquid propellant rocket engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/40Arrangements or adaptations of propulsion systems
    • B64G1/402Propellant tanks; Feeding propellants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/42Arrangements or adaptations of power supply systems
    • B64G1/428Power distribution and management
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/42Arrangements or adaptations of power supply systems
    • B64G1/44Arrangements or adaptations of power supply systems using radiation, e.g. deployable solar arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/46Arrangements or adaptations of devices for control of environment or living conditions
    • B64G1/50Arrangements or adaptations of devices for control of environment or living conditions for temperature control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/52Protection, safety or emergency devices; Survival aids
    • B64G1/54Protection against radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/66Arrangements or adaptations of apparatus or instruments, not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Critical Care (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Description

人工衛星は、無線周波数(RF)通信を使用し、軌道上ペイロードと地球上の地上局との間のリンクを確立することによって、例えば、センサおよび通信アプリケーションなど、多くのアプリケーションを実施する。センサアプリケーションは、人工衛星から放射され、また人工衛星によって受信されたRF信号を使用して、天候、風、温度およびその他の地球科学的パラメータの検出などの機能を果たす。通信アプリケーションは、地球局間の遠隔通信中継サービス、ならびに人工衛星およびそのペイロードと地上管制局との間の遠隔測定および指令を含む。できる限り大きなアンテナ開口を有することは、センサおよび通信アプリケーションにおける利点がある。例えば、より大きなアンテナ開口によって、より低い人工衛星送信機出力電力で同じ地上RF電力束密度に到達することができ、人工衛星受信機が、より低い電力の、より多くの移動地上送信機からの信号を検出することができ、アンテナスポットビームのサイズを縮小して、より集中した地域にサービスを提供し、干渉領域のサイズを縮小し、かつより小さな領域にわたって詳細な地球科学的測定を行うことができる。
1つの特定の例では、アンテナ利得が、
Figure 0005372934
のように表され、式中
ηはアンテナ効率
Dはアンテナの直径
およびλは波長
である場合には、アンテナ開口の直径を4倍に増大すると、利得は16倍に、すなわち12dB増加する。より大きな開口によって、人工衛星上の送信機電力の16分の1で同等の通信サービスが提供され、それによって熱、サイズ、質量、主要電力、および費用が軽減される。あるいは、同じ送信機電力は、同等のビット誤り率性能でのデータ転送速度の16倍を維持できる。より大きなアンテナ開口はまた、地上局のアップリンク電力を16分の1に削減して、熱およびバッテリのサイズを軽減することを可能にするか、または地上局アンテナのサイズを軽減することを可能にし、移動性を向上させ移動中の通信を実現する。したがって、より大きなアンテナ開口は人工衛星通信システムに利点をもたらす。
一般に、人工衛星は打上げ機(例えば、ロケット)を用いて宇宙に展開される。一般に、人工衛星は打上げ機の先端部として位置するフェアリング内に格納される。フェアリングは、空気抵抗からの抗力を軽減するように、滑らかな空気力学的外形を作り出す構造である。抵抗を生じさせる空気のない宇宙に入ると、フェアリングは打上げ機から分離し、人工衛星を解放して展開し、安定した軌道位置まで移動する。
人工衛星の打ち上げ費用はプログラム費用の主要因であり、費用は人工衛星のサイズ(特に直径)および質量とともに上昇する。同様に、人工衛星の直径は一般に、ペイロードアンテナ開口のサイズとともに増大する。
したがって、格納サイズを最小限に抑えながら、人工衛星が展開された状態において大きな開口を実装する手段は、実行能力を犠牲にすることなくシステム費用を最小限に抑え、かつ非常に価値がある。
一態様では、宇宙船は、第1の構成から第2の構成に拡張するように構成された構造と、構造の周囲に取り付けられた少なくとも2つの機器室とを含む。この構造は、アンテナメッシュ、遮光メッシュ、光反射器メッシュ、およびネットの少なくとも1つを含む。
他の一態様では、宇宙船は、第1の構成から第2の構成へ拡張するように構成されたアンテナ構造と、アンテナ構造の周囲に取り付けられた少なくとも2つの機器室を含む。少なくとも2つのペイロード構成要素の少なくとも1つは、太陽電池パネル、推進システム、およびアンテナ給電装置とを含む。
他の一態様では、宇宙船は、ペイロード要素と、ペイロード要素の周囲に取り付けられた少なくとも2つの宇宙船支持構造とを含む。少なくとも2つの宇宙船支持構造の少なくとも1つは、推進システムと、追跡、遠隔測定および制御システムとを含む。
それぞれ人工衛星が格納された2つの異なるサイズのフェアリングの図である。 ペイロード中心構成を有する展開された人工衛星、および宇宙船中心構成を有する人工衛星の図である。 人工衛星の格納構成の様々な図である。 人工衛星の格納構成の様々な図である。 人工衛星の格納構成の様々な図である。 人工衛星の機器室の一実施形態の図である。 人工衛星の部分的に拡張したトラスの図である。 展開したトラスの一例の図である。 図7の部分的に拡張したトラスの図である。 人工衛星が完全に拡張した構成の様々な図である。 人工衛星が完全に拡張した構成の様々な図である。 人工衛星が完全に拡張した構成の様々な図である。 人工衛星を展開するプロセスの流れ図である。
宇宙基盤システムのミッション効率(mission effectiveness)は、アンテナ開口のサイズに大いに影響される。しかし、アンテナ開口がより大きくなると、従来通りに設計された宇宙船はより大きな打上げ機に押し込まれる傾向がある。従来技術の方法とは異なり、本明細書で開示するのは、現在の宇宙船支持中心構成、例えば、アンテナ付属器を有する人工衛星を、ペイロード中心構成、例えば、宇宙船支持機能がアンテナ開口構造に取り付けられた、人工衛星の中心にあるより大きなアンテナ開口構造に転化する宇宙船構成である。ペイロード中心方式によって、より大きなアンテナ開口を、宇宙船支持中心構成を有する人工衛星に必要な打上げ機よりも小さな打上げ機から発射することができる。この構成の中心要素として、格納された大きなアンテナ開口構造は、効率的に打上げ機フェアリングの中心体積を使用し、宇宙船支持機能はアンテナ開口構造の周囲に取り付けられる。発射されたとき、アンテナ開口構造は展開し、宇宙船支持構成要素は分離し、主要機能要素、すなわちアンテナ開口構造を取り囲む。
本明細書で述べるのは、ペイロード要素、例えば、アンテナ開口構造の周囲に取り付けられた少なくとも2つの機器室に分配された、例えば、姿勢決定および制御、推進力、電力、コマンドおよびデータ処理、ならびに追跡、遠隔測定および指令サービスなどの宇宙船支持機能を有する人工衛星である。この説明では1つの人工衛星について述べるが、本明細書で述べる概念は、どの宇宙船にも適用することができる。本明細書で使用されるように、宇宙船はペイロードおよび宇宙船支持要素を含む。一般に、宇宙船支持要素は、宇宙船を輸送し案内してペイロードを届ける。ペイロードが宇宙船の目的を規定する。例えば、アンテナ開口が通信人工衛星の目的を規定する。
例えば、図1Aおよび図1Bでは、20メートルのアンテナ開口2を使用すると、従来技術の方法では、宇宙船中心型人工衛星5を打ち上げるのに、1億2500万ドルかかる発展型使い捨てロケット(EELV)の直径3.67メートル(144.7インチ)のフェアリング4が必要であったが、本明細書に記載する方法では、ペイロード中心型人工衛星を打ち上げるのに、4200万ドルかかるトーラスまたはミノトール打上げ機のより小さな直径の2.05メートル(80.9インチ)のフェアリング6で打ち上げることができ、人工衛星1機につき8000万ドルの節約になる。したがって、本明細書に記載する方法は、従来技術の方法よりも大幅に削減した製作および打ち上げコストで、より大きなアンテナ開口を提供する。
図2から図4を参照すると、打上げ機の防護フェアリング内の格納構成の人工衛星10を示す(例えば、図2ではフェアリング20を点線で示す)。一例では、宇宙船10は、アンテナ開口構造12と、アンテナ開口構造12に取り付けられ、かつそれを取り囲む3つの機器室(例えば、機器室16a、機器室16b、および機器室16c)とを含む。3つの機器室16a〜16cのそれぞれは、打上げ時の安定のために、一連の爆発ボルト連結構造18によって、他の2つの機器室に縁部で物理的にともに連結される。一例では、各機器室16a〜16cは、機器室の各側面に3つずつ、6つのボルト連結構造18を有する。3つの機器室16a〜16cが本明細書に記載されているが、2つまたはそれ以上の任意の数の機器室を宇宙船10に実装することができる。一例では、トーラス/ミノトールのフェアリング制約を用いると、機器室16a〜16cは3.09×1.31×0.26メートルであり、これは典型的な宇宙船支持機能、および現在の人工衛星用に製作されるペイロード構成要素に適合する。
図5を参照すると、各機器室16a〜16cは、宇宙船支持機能、およびペイロード要素が取り付けられた基本的な軽量のハニカムパネルである。機器室16a〜16cは、構造的完全性だけでなく、取り付けられた構成要素に対する熱制御および遮蔽を提供する。一例では、機器室16a〜16cは、スラスタ110、スラスタを制御する推進システム112、スラスタを駆動する燃料タンク114、電力システム120、および太陽電池アレイ122を含む。1つまたは複数の機器室16a〜16cは、追跡、遠隔測定および制御(TT&C)システム116、ならびに姿勢決定および制御(ADC)システム118を含む。機器室16a〜16cの1つは、機器室に一端134で固定されたケーブル132に取り付けられたドラムモータ130を含む。以下に説明するように、モータ駆動ドラム130およびケーブル132は、アンテナ開口構造12を展開するために使用される。
推進システム112およびADCシステム118は、3つの機器室16a〜16cの間で分配されるので、機器室内のスラスタ110は、展開されたとき、指向対象に対して、宇宙船10の所望の水平面を維持する。推進システム112および燃料タンク114は、機器室16a〜16cの容積内に適合するように寸法決めされる。燃料タンク114は、通常使用されるものより小さなタンクを使用する。しかし、燃料は3つの機器室16a〜16bにわたって分配されるので、十分な量が得られる。
一例では、TT&Cシステム116は、機器室16a〜16cの1つに配置される。TT&Cシステム116は、宇宙船10が打ち上げられ、展開され、操作されたとき、地上管制官から通信を受信して宇宙船10に指令を出し、健康および状態情報を用いて応答する。TT&Cシステム116はまた人工衛星の位置の追跡も行う。これらの指令および遠隔測定メッセージは、アンテナ開口構造内に収納された機器室間の宇宙船配線および相互接続を用いて各サブシステムと通信するコマンドおよびデータ処理システムを介して、または低電力の局所的な無線(例えば、ワイヤレス)信号を介して、宇宙船およびペイロード機能に分配される。
ADCシステム118は、人工衛星10の向きを維持する。例えば、ADCシステム118を使用して、対象に向かって指向するように人工衛星10を配向することができ、そのため、これをより効率的に用いて、アンテナメッシュ構造12を使用して信号を送信/受信することができる。
電力システム120は、人工衛星10に電力を供給し、太陽電池アレイ122から受けた太陽電力を貯蔵するために、電圧調整器、充電装置、およびバッテリ(図示せず)を含む。一例では、太陽電池アレイ122は、各0.86×4.88メートルであり、3つのアレイのそれぞれは1000ワットを超えて供給し(考えられる日陰効果(shading effect)は無視して、地球低軌道における3重接合電池の寿命値の典型)、これは高利得アンテナが実装されているため、ほとんどのペイロードには十分な電力である。必要に応じてより多くの、またはより少ない機器電力を提供するために、その他の太陽電池パネル構成が可能である。
一例では、機器室16c(図9〜図11に示す)は、アンテナ給電装置140(図9〜図11)に連結する受信および送信機能を組み込んだ通信ペイロードを含む。送信している地上局からの無線周波数(RF)アップリンク信号は、アンテナメッシュ構造150から傍受され反射され、アンテナ給電装置140に集中される。大きな直径の反射器メッシュ150は、より小さな開口よりも多くのアップリンクRFエネルギーを捕捉する開口サイズを形成し、このシステムの効率性に貢献する。捕捉されたアップリンク信号は、受送信機ペイロード構成要素によって増幅および周波数変換され、アンテナ給電装置140に戻され、アンテナメッシュ反射器150に向けて放射される。ダウンリンク信号は、メッシュ反射器150から地球に向けて受信地上局に反射して返される。
図9〜図11に戻って参照すると、アンテナ開口構造12は、トラス構造160(図6〜図11)に取り付けられたアンテナメッシュ150(図10および図11)を含む。一例では、アンテナメッシュ150は、高性能RF反射アンテナ表面である。図2〜図4は、例えば、閉じた傘のような格納位置にあるアンテナ開口構造12を示す。アンテナ開口構造12が拡張すると、メッシュ150もそれに応じて開き、張力がかけられて、例えば、傘が開くように、形成された反射形状になる。図6は、部分的に拡張したトラス構造160を示す。図9〜図11は、完全に拡張したトラス構造160の様々な図を示す。機器室16a〜16c間の電力、通信、およびその他の電気接続は、アンテナ開口構造12、特にトラス構造160を通って延びるケーブル(図示せず)を使用して可能である。
一例では、トラス構造160は、ヒンジで連結された垂直なセクション161および水平なセクション163を含み、伸縮式(telescoping)斜材要素162(図6)が展開時に直角三角形を形成し、ケーブル132(図6では図示せず)が斜材要素162の中を通って輪を描き、一端で固定され、反対端でモータ駆動ドラム130に連結される。格納構成では、垂直要素161および水平要素163は、端と端を接しており、垂直および水平セクションの終点で連結された、その最大の長さにある斜材要素162と共に垂直になる。展開するためのトラス構造160の拡張は、ドラムが回転しケーブル長さが短縮されて行われ、伸縮式トラス斜材162の長さを収縮し、垂直要素161および斜材要素162とともに直角三角形を形成するように水平セクション163を回転させることによってトラス構造160の直径を増大させる。完全に拡張したとき、トラス斜材162は機械的に固定され、機器室16a〜16cを支持し、アンテナメッシュ150をトラス構造160内で維持する、剛性の強固な構造を形成する。例えば、トラス構造160が拡張すると、アンテナメッシュ150はトラス構造160内で張力がかけられて、アンテナメッシュ150の滑らかな反射表面を形成する。
図7および図8を参照すると、一例では、アンテナ開口構造12は、米国特許第5,680,145号に記載されたアンテナ開口構造であり、その開示を全体として本明細書に合体する。図7では、完全に展開されたトラスの一部を示し、図8ではトラスが部分的に折り畳まれている。トラスは、上側リングを形成する一連の上側バー260、下側リングを形成する下側バー262、上側リングと下側リングとの間に垂直に延びる垂直支柱264、および上側リングと下側リングとの間に対角線上に延びる斜め支材266を含む。上側バー260、262は、機器室16a〜16cに接続する電気、通信、および電力ケーブルを含む。
各リングの2つの隣接したバー260、262は、それぞれの垂直支柱264に、連結部材274、275、または276によって、旋回可能に連結される。バー260は、垂直支柱264の上端に、連結部材274によって連結される。各連結部材274は、垂直支柱264に締結され、2つの枢動ピン277を担持し、それを介して2つの隣接するバー260は連結部材274に旋回可能に連結される。連結部材274は1つおきに、低い方のリングに沿って自由に回転可能なプーリホイール278をさらに担持し、連結部材275と連結部材276が交互にくる。連結部材275、276のそれぞれは、2つの歯車280、281が回転可能に取り付けられる支持ピース279を含む。各歯車280、281は、それぞれバー262の各端部に固定され、それによって各バー262は、1つの歯車280と1つの歯車281とともに剛性の単一構造を形成する。各連結部材275、276上では、歯車280および281が互いに噛合して、共同で、しかしそれぞれ反対方向に回転する。
各連結部材276はさらに、支持ピース279に回転可能に取り付けられたプーリ282を含む。各斜め支材266は、プーリホイール278を担持しない連結部材274と連結部材275との間に延びる。各斜め支材266は、セグメント間にラッチを有することを除いて、自動車用アンテナと構造が同様の、良好な引張強さを有するように構成された伸縮式部材でもよい。
展開ケーブル132は、プーリホイール278および282の周りに交互に巻かれ、したがって縁の周囲の周りをジグザグの道をたどる。ケーブル132の一端は、ポイント134など、任意の都合のよい点で縁に固定され、ケーブル132の反対端は、展開力を生み出すためにモータ駆動ドラム130に固定される。他の実施形態では、展開可能ケーブル132は斜め支材266内に含まれる。
図12は、人工衛星を展開するプロセスの一例を示す。打上げ機が宇宙に到達すると、フェアリングは人工衛星10および打上げ機から分離する。人工衛星10は次いで打上げ機から分離し(302)、独立した物体となる。爆発ボルト18が作動して、機器室16a〜16cをそれぞれ互いに隔離する(312)。アンテナ給電装置140が、ペイロード室16内で展開され(322)、太陽電池パネル122に隙間を提供する。太陽電池パネル122は展開され、アンテナ開口構造12を拡張するための電力を提供し(332)、内部バッテリ電源から人工衛星を取り除く。アンテナ開口構造12は、電力システム120からの電力をモータ駆動ドラム130で受け、ケーブル132を回転させて引き締めることによって拡張する(342)。宇宙船は、姿勢決定および制御システムによって配向され、所定の位置に向かって移動する(352)。例えば、地上管制局はTT&C信号をアンテナ給電装置140に送信して、コマンドおよびデータ処理システムを起動し、推進システム112を使用して人工衛星10を特定の軌道位置に位置決めする。
本明細書に記載するプロセスおよびシステムは、本明細書に記載する特定の実施形態のみに制限されるものではない。例えば、プロセス300は、図12の特定のプロセス順序のみに制限されるものではない。むしろ、図12のどのブロックも、上述の結果を達成するために、必要であれば、並べ替え、組み合わせ、または取り除き、並行して、あるいは連続して実施することができる。
他の例では、人工衛星10は、燃料を必要とせずに姿勢制御を補助するための太陽帆を含むことができる。太陽帆は、太陽電池パネル122またはペイロード室16a〜16c、あるいはその両方に固定されてもよい。直径が大きいため、太陽帆は、展開時に宇宙船10の中心の周りにかなりの回転トルクを提供するために、従来の宇宙船と比べて小さい力しか必要としない。
他の例では、人工衛星10は、個別の送受信アンテナを必要とする多数のチャンネルを維持するUHF人工衛星でもよい。個別の受信アンテナを、アンテナ給電装置140を含まない2つの機器室16a、16bのうちの1つに取り付けることができる。受信アンテナは、受信機、および同じ機器室内のチャネライザユニットに接続することになる。再送信するために、処理された信号を別の機器室の送信機に送ることができ、トラス構造160の中を通る高速連続有線接続、または2つのペイロード室16a〜16b間の局所的な広帯域ワイヤレスリンクを用いて実行することができる。この例では、UHF帯後続衛星クラスの人工衛星の機能を維持することができる。
一例では、アンテナメッシュ150を、光反射器メッシュと置換することができる。この例では、宇宙船10は光を反射させるために光反射器を使用する。他の例では、アンテナメッシュ150を、遮光メッシュと置換することができる。この例では、防護遮蔽パネルが損傷したときに、露呈した宇宙基地構成要素を太陽から保護するために、遮光メッシュを使用する宇宙船10を使用して、軌道上の宇宙基地に影を提供することができる。
他の例では、アンテナメッシュ150を、開端部がトラス構造に締結された閉じられたネット(捕蝶網と同様のもの)を形成する高強度織布と置換することができる。直径20メートルの開端部を有するこの構成では、他の宇宙システムに有害となり得る物体を捕獲するために、最低限の位置決め、および捕獲精度で宇宙廃棄物を収集することができる。ネットがいっぱいになると、人工衛星は制御下で軌道から離脱して、大気圏内で焼却し有害物を除去する。
本明細書に記載する異なる実施形態の要素を組み合わせて、特に上記で説明しない他の実施形態を形成することができる。本明細書に特に記載しない他の実施形態もまた、添付の特許請求の範囲の範囲内である。

Claims (22)

  1. 第1の構成から第2の構成に拡張するように構成された構造と、
    前記構造の周囲に取り付けられた、少なくとも2つの機器室とを備え、
    前記構造が、アンテナ反射器メッシュ、遮光メッシュ、光反射器メッシュ、およびネットの少なくとも1つを備え、
    前記第1の構成で、前記少なくとも2つの機器室のそれぞれが、ボルト連結構造によって、当該少なくとも2つの機器室の他の機器室に縁部で物理的に連結され、
    前記ボルト連結構造が爆発して、前記少なくとも2つの機器室のそれぞれが互いに隔離するように構成された、宇宙船。
  2. 請求項1記載の宇宙船において、
    前記少なくとも2つの機器の少なくとも1つが、アンテナ給電装置を備える、宇宙船。
  3. 請求項1記載の宇宙船において、
    前記少なくとも2つの機器の少なくとも1つが、太陽電池パネルを備える、宇宙船。
  4. 請求項1記載の宇宙船において、
    前記少なくとも2つの機器の少なくとも1つが、送受信機を備える、宇宙船。
  5. 請求項1記載の宇宙船において、
    前記少なくとも2つの機器の少なくとも1つが、推進システムを備える、宇宙船。
  6. 請求項5記載の宇宙船において、
    前記少なくとも2つの機器の少なくとも1つが、前記推進システムに電力を供給するための燃料タンクを備える、宇宙船。
  7. 請求項1記載の宇宙船において、
    前記少なくとも2つの機器の少なくとも1つが、姿勢制御システムを備える、宇宙船。
  8. 請求項1記載の宇宙船において、
    前記少なくとも2つの機器と連結するケーブルをさらに備える、宇宙船。
  9. 請求項記載の宇宙船において、
    前記少なくとも2つの機器室が、ケーブルを介して電力を共有する、宇宙船。
  10. 請求項記載の宇宙船において、
    前記少なくとも2つの機器室が、前記ケーブルを介して通信する、宇宙船。
  11. 請求項1記載の宇宙船において、
    前記少なくとも2つの機器室が、ワイヤレスで通信する、宇宙船。
  12. 請求項1記載の宇宙船において、
    人工衛星である、宇宙船。
  13. 第1の構成から第2の構成へ拡張するように構成されたアンテナ構造と、
    前記アンテナ構造の周囲に取り付けられた少なくとも2つの機器室とを備え、
    前記少なくとも2つの機器のそれぞれが、太陽電池パネルおよび推進システムを備え、
    前記少なくとも2つの機器の少なくとも1つがアンテナ給電装置を備え、
    前記第1の構成で、前記少なくとも2つの機器室のそれぞれが、当該少なくとも2つの機器室の他の機器室に接触し、
    前記少なくとも2つの機器室のそれぞれは、ボルト連結構造によって、前記他の機器室に縁部で物理的に連結され、
    前記ボルト連結構造が爆発して、前記少なくとも2つの機器室のそれぞれが互いに隔離するように構成された、宇宙船。
  14. 請求項13記載の宇宙船において、
    前記少なくとも2つの機器の少なくとも1つが、送受信機を備える、宇宙船。
  15. 請求項13記載の宇宙船において、
    前記少なくとも2つの機器のそれぞれが、前記推進システムを駆動するための燃料タンクを備える、宇宙船。
  16. 請求項13記載の宇宙船において、
    前記少なくとも2つの機器の少なくとも1つが、姿勢制御システムを備える、宇宙船。
  17. 請求項13記載の宇宙船において、
    前記少なくとも2つの機器に接続するケーブルをさらに備える、宇宙船。
  18. 請求項17記載の宇宙船において、
    前記少なくとも2つの機器室がケーブルを介して電力を共有し、前記ケーブルを介して通信する、宇宙船。
  19. 請求項13記載の宇宙船において、
    人工衛星である、宇宙船。
  20. 第1の構成から第2の構成へ拡張するように構成されたペイロード要素と、
    前記ペイロード要素の周囲に取り付けられた少なくとも2つの宇宙船支持構造とを備え、
    前記少なくとも2つの宇宙船支持構造の少なくとも1つが、推進システムと、追跡、遠隔測定および制御システムとを備え、
    前記第1の構成で、前記少なくとも2つの宇宙船支持構造のそれぞれが、ボルト連結構造によって、当該少なくとも2つの宇宙船支持構造の他の宇宙船支持構造に縁部で物理的に連結され、
    前記ボルト連結構造が爆発して、前記少なくとも2つの宇宙船支持構造のそれぞれが互いに隔離するように構成された、宇宙船。
  21. 請求項20記載の宇宙船において、
    前記ペイロード要素がアンテナ開口構造を備える、宇宙船。
  22. 請求項20記載の宇宙船において、
    前記宇宙船が人工衛星である、宇宙船。
JP2010523014A 2007-08-28 2008-08-04 ペイロード中心構成を有する宇宙船 Active JP5372934B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/845,825 2007-08-28
US11/845,825 US7686255B2 (en) 2007-08-28 2007-08-28 Space vehicle having a payload-centric configuration
PCT/US2008/072046 WO2009048678A2 (en) 2007-08-28 2008-08-04 A space vehicle having a payload-centric configuration

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010537880A JP2010537880A (ja) 2010-12-09
JP5372934B2 true JP5372934B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=40405873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010523014A Active JP5372934B2 (ja) 2007-08-28 2008-08-04 ペイロード中心構成を有する宇宙船

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7686255B2 (ja)
EP (1) EP2193570B1 (ja)
JP (1) JP5372934B2 (ja)
AU (1) AU2008311240A1 (ja)
CA (1) CA2694328C (ja)
WO (1) WO2009048678A2 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100156339A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-24 Hoffman Roger L Portable solar battery charger
EP2738865B1 (en) 2010-12-15 2018-03-28 Planet Labs Inc. Integrated antenna system for imaging microsatellites
US8800935B2 (en) * 2011-03-09 2014-08-12 Space Systems/Loral, Llc Spacecraft payload positioning with respect to a virtual pivot point
US8474760B2 (en) 2011-03-16 2013-07-02 Stephen Leventhal Polygonal support structure
US8979034B2 (en) 2011-12-06 2015-03-17 Altius Space Machines Sticky boom non-cooperative capture device
US8967548B2 (en) * 2011-12-06 2015-03-03 Altius Space Machines Direct to facility capture and release
EP2825827B1 (en) * 2012-03-15 2017-05-17 European Space Agency Mechanical support ring structure
ES2582481T3 (es) * 2012-03-19 2016-09-13 Agence Spatiale Européenne Una estructura tensegrítica desplegable, especialmente para aplicaciones espaciales
US8915472B2 (en) 2012-05-11 2014-12-23 The Boeing Company Multiple space vehicle launch system
US9180984B2 (en) 2012-05-11 2015-11-10 The Boeing Company Methods and apparatus for performing propulsion operations using electric propulsion systems
FR2991300B1 (fr) * 2012-06-05 2014-07-11 Snecma Engin spatial equipe d'un dispositif de desorbitation comprenant un moteur a detonation
WO2014053163A1 (en) * 2012-10-01 2014-04-10 European Space Agency Deployable antenna frame
CA2831309C (en) * 2012-12-04 2017-05-30 The Boeing Company Methods and apparatus for performing propulsion operations using electric propulsion systems
US9669948B2 (en) 2013-07-24 2017-06-06 Lockheed Martin Corporation Side-by-side dual-launch arrangement with improved payload compatibility
US9475591B2 (en) * 2013-11-19 2016-10-25 Arthur Mckee Dula Space launch apparatus
US9755318B2 (en) * 2014-01-09 2017-09-05 Northrop Grumman Systems Corporation Mesh reflector with truss structure
US9484636B2 (en) * 2014-02-26 2016-11-01 Northrop Grumman Systesms Corportion Mesh reflector with truss structure
US9856039B2 (en) * 2014-10-08 2018-01-02 Analytical Mechanics Associates, Inc. Extendable solar array for a spacecraft system
US9991944B2 (en) * 2015-01-15 2018-06-05 Hughes Network Systems, Llc High altitude platform with multibeam coverage for aero-based terminals
US10189583B2 (en) * 2015-05-13 2019-01-29 Analytical Mechanics Associates, Inc. Deployable sheet material systems and methods
CN104900978B (zh) * 2015-05-13 2018-01-12 上海宇航系统工程研究所 一种周边式空间网状等底展收机构
CN105071012B (zh) * 2015-07-27 2018-03-16 哈尔滨工业大学 空间可展开环形张拉整体天线机构
CN105071013A (zh) * 2015-08-25 2015-11-18 西北工业大学 一种卫星天线环形阵列可展单元结构
FR3041939B1 (fr) * 2015-10-02 2017-10-20 Airbus Defence & Space Sas Satellite comprenant un instrument optique de prise de vue
US9621255B1 (en) 2015-11-12 2017-04-11 Space Systems/Loral, Llc Channelizer supplemented spacecraft telemetry and command functionality
CN105510881B (zh) * 2015-11-20 2018-02-06 西安电子科技大学 一种静电成形薄膜天线径向索长度调整装置及调整方法
US10957987B2 (en) * 2016-07-14 2021-03-23 Harris Corporation Space deployable inflatable antenna apparatus and associated methods
US10306984B2 (en) * 2016-08-30 2019-06-04 The Boeing Company Toroidal support structures
US10516216B2 (en) 2018-01-12 2019-12-24 Eagle Technology, Llc Deployable reflector antenna system
CN108945519A (zh) * 2018-05-30 2018-12-07 北京空间飞行器总体设计部 一种基于周边桁架式天线的一体化可展开卫星
US10707552B2 (en) 2018-08-21 2020-07-07 Eagle Technology, Llc Folded rib truss structure for reflector antenna with zero over stretch
US10811759B2 (en) 2018-11-13 2020-10-20 Eagle Technology, Llc Mesh antenna reflector with deployable perimeter
US11139549B2 (en) 2019-01-16 2021-10-05 Eagle Technology, Llc Compact storable extendible member reflector
US11942687B2 (en) 2019-02-25 2024-03-26 Eagle Technology, Llc Deployable reflectors
JP6860224B2 (ja) * 2019-03-04 2021-04-14 株式会社不二宮製作所 伸縮アーム
US10797400B1 (en) 2019-03-14 2020-10-06 Eagle Technology, Llc High compaction ratio reflector antenna with offset optics
CA3151901A1 (en) * 2019-09-24 2021-04-01 Jose Luis Plaza Mora Deployable assembly for antennas
CN112103615B (zh) * 2020-09-16 2022-12-23 深圳市威富通讯技术有限公司 天线自动收展调平装置和天线调平方法
US12017803B2 (en) 2021-07-28 2024-06-25 Rensselaer Polytechnic Institute System and method for debris capture
US20230174252A1 (en) * 2021-12-07 2023-06-08 John Jeffrey Blincow Rapid Sequential Circular Assembly System for Space Station

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3174397A (en) * 1962-09-10 1965-03-23 Rayan Aeronautical Co Deployment mechanism for satellite mirror structure
US3496687A (en) * 1967-03-22 1970-02-24 North American Rockwell Extensible structure
FR2476018A1 (fr) * 1980-02-14 1981-08-21 Org Europeene De Rech Configuration de satellites pour mission geostationnaire
US4375878A (en) * 1980-10-28 1983-03-08 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Space satellite with agile payload orientation system
JPS5967739A (ja) * 1982-10-12 1984-04-17 Nec Corp 宇宙での組立式三軸姿勢制御型通信衛星
JPS6397498A (ja) * 1986-10-09 1988-04-28 三菱電機株式会社 人工重力宇宙船
JPS63297197A (ja) * 1987-05-28 1988-12-05 日本電気株式会社 人工衛星
JPS6490898A (en) * 1987-09-30 1989-04-07 Nec Corp Built-up type panel artificial satellite
FR2667299B1 (fr) 1990-10-02 1994-01-14 Aerospatiale Ste Nationale Indle Satellite de type geostationnaire a systeme de manóoeuvre d'apogee a ergols liquides et a antennes creuses.
US5642122A (en) 1991-11-08 1997-06-24 Teledesic Corporation Spacecraft antennas and beam steering methods for satellite communciation system
JPH05213283A (ja) * 1992-02-04 1993-08-24 Nec Corp 人工衛星の構造
US5314146A (en) * 1992-03-13 1994-05-24 Spectrum Astro, Inc. Multi-mission spacecraft bus having space frame structural design
US5680145A (en) * 1994-03-16 1997-10-21 Astro Aerospace Corporation Light-weight reflector for concentrating radiation
US5806800A (en) 1995-12-22 1998-09-15 Caplin; Glenn N. Dual function deployable radiator cover
US5864324A (en) * 1996-05-15 1999-01-26 Trw Inc. Telescoping deployable antenna reflector and method of deployment
US5848767A (en) 1996-08-05 1998-12-15 The Boeing Company One piece spacecraft frame
JPH11208596A (ja) * 1998-01-23 1999-08-03 Mitsubishi Electric Corp 衛星構体
US6028570A (en) * 1998-05-18 2000-02-22 Trw Inc. Folding perimeter truss reflector
US6150995A (en) * 1998-09-04 2000-11-21 Trw Inc. Combined photovoltaic array and RF reflector
JP2000272599A (ja) * 1999-03-23 2000-10-03 Toshiba Corp 宇宙航行体重心制御装置
US6225965B1 (en) * 1999-06-18 2001-05-01 Trw Inc. Compact mesh stowage for deployable reflectors
US7020076B1 (en) * 1999-10-26 2006-03-28 California Institute Of Technology Fault-tolerant communication channel structures
US6323827B1 (en) * 2000-01-07 2001-11-27 Trw Inc. Micro fold reflector
US6836255B1 (en) 2000-01-21 2004-12-28 Northrop Grumman Corporation Limited field of view antenna for space borne applications
JP2006080577A (ja) * 2003-09-10 2006-03-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 展開アンテナ
US6978966B2 (en) * 2004-02-02 2005-12-27 The Boeing Company Reflector deployment error estimation
US7337097B2 (en) 2004-03-18 2008-02-26 The Boeing Company Dynamic modeling technique for the deployment of large satellite antennas
JP2006007879A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 宇宙漂流物体の回収方法及び回収装置
JP2006229750A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Mitsubishi Electric Corp 宇宙用展開型アンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
CA2694328A1 (en) 2009-04-16
WO2009048678A3 (en) 2009-05-28
US20090057492A1 (en) 2009-03-05
EP2193570A2 (en) 2010-06-09
CA2694328C (en) 2015-07-21
US7686255B2 (en) 2010-03-30
AU2008311240A2 (en) 2010-04-08
AU2008311240A1 (en) 2009-04-16
WO2009048678A2 (en) 2009-04-16
EP2193570B1 (en) 2018-12-19
JP2010537880A (ja) 2010-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5372934B2 (ja) ペイロード中心構成を有する宇宙船
EP3289313B1 (en) System and method for assembling and deploying satellites
US9758260B2 (en) Low volume micro satellite with flexible winded panels expandable after launch
US5927654A (en) Spacecraft with active antenna array protected against temperature extremes
US10680310B2 (en) Balloon reflector antenna
KR100971096B1 (ko) 경량의 공간-피딩된 능동 위상 어레이 안테나 시스템
US5386953A (en) Spacecraft designs for satellite communication system
US11518548B2 (en) Deployable spacecraft body
CN104890900A (zh) 用于展开一组面板的方法和设备
WO2013188368A1 (en) Antennas for small satellites
US7138960B2 (en) Deployable electromagnetic concentrator
GB2455311A (en) Deployable panel structure
WO2016079945A1 (ja) レーダ衛星およびこれを用いたレーダ衛星システム
Fujiwara et al. Optical inter-orbit communications engineering test satellite (OICETS)
JP2008221876A (ja) 人工衛星搭載用太陽電池パネル、及び人工衛星
US20230321903A1 (en) 3d printed spacecraft structures
CN114662273A (zh) 一种微纳卫星sar天线总体设计方法
US7151509B2 (en) Apparatus for use in providing wireless communication and method for use and deployment of such apparatus
WO2017212478A1 (en) Miniaturized satellite with a body integrated antenna
You et al. Design Case of Typical Spacecraft Antenna System
Laurin et al. NORSAT-2: Enabling Advanced Maritime Communication with VDES
Eichelberger et al. Antenna design for a Direct-to-Earth link of a planetary deep space probe

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5372934

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250