JP5361564B2 - 異なるバスプロトコルを示す柔軟なアプローチ - Google Patents

異なるバスプロトコルを示す柔軟なアプローチ Download PDF

Info

Publication number
JP5361564B2
JP5361564B2 JP2009148988A JP2009148988A JP5361564B2 JP 5361564 B2 JP5361564 B2 JP 5361564B2 JP 2009148988 A JP2009148988 A JP 2009148988A JP 2009148988 A JP2009148988 A JP 2009148988A JP 5361564 B2 JP5361564 B2 JP 5361564B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
message
communication element
type
protocol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009148988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009273138A (ja
Inventor
エフゲニー ポリヤコフ
Original Assignee
テラディン インコーポレイティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テラディン インコーポレイティッド filed Critical テラディン インコーポレイティッド
Publication of JP2009273138A publication Critical patent/JP2009273138A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5361564B2 publication Critical patent/JP5361564B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/50Testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/18Multiprotocol handlers, e.g. single devices capable of handling multiple protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/28Timers or timing mechanisms used in protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/328Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the presentation layer [OSI layer 6]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、概述すると、電子通信に関し、更に詳細に述べると、通信プロトコルを示し且つ操作するためのデータ構造に関する。
近年、ユニバーサルバステスト装置が、異なるインターフェイスの仕様及びプロトコルで作動する種々のシリアルバスを制御するために開発されてきた。米国特許出願番号10/325、070「種々のシリアルバスタイプのシミュレーション、エミュレーション及びテストのユニバーサルアプローチ」は、この装置の特徴について記載しており、本願に参考のために組み込まれている。組み込まれた出願及び本出願の両出願は、同日に出願された仮出願に基づいている。一方の出願は、他方に対する従来技術ではない。
組み込まれた特許出願は、「バスモデル」の使用を通じてジェネリックシリアルバスのプロトコル及び性質を定義している。上述のように、バスモデルは、シリアルバスプロトコルを、全てのバスに共通な個々のジェネリック層に分解する。特定のターゲットバスでは、バスモデルは、ジェネリック層に関してターゲットバスプロトコルを示し、各ジェネリック層にバス特有属性を割り当てる。従って、バスモデルは、ジェネリック層に関してターゲットバスプロトコルの抽象的な表現を形成する。
図1は、バスモデル100のブロック図を示す。バスモデルの層は、例えば、フレーム112、132、メッセージ114、134、ワード116、136、フィールド118、138、シンボル120、140、シーケンス122、142、エンコード124、144及びタイミング126、146を備える。
従来のバステスト装置は、主にバス特有のものである。バステスト装置は、一つ以上の特定のタイプのバスを制御するために設計されているが、他のタイプのバスを制御するために用いることはできない。従って、これらの装置に含まれ用いられる通信構造は、特に支持されたバスとの通信に必要な構造のみである。それらは、他のタイプのバスに適応することができない。
図2は、従来技術のバス特有テスト装置により使用された典型的な通信構造を示す。説明のために、MIL−STD−1553バステスト装置の通信構造を示す。この装置は、一組のバス特有メッセージタイプ210を支持する。メッセージタイプ210は、ターゲットバスで行なうことができる高レベルな操作を規定する。1553バスでは、これらのメッセージタイプは、特に、バスコントローラからリモートターミナルへのメッセージタイプ(BC−RT)、リモートターミナルからバスコントローラへのメッセージタイプ(RT−BC)及びリモートターミナルからリモートターミナルへのメッセージタイプ(RT−RT)を含む。
各メッセージタイプ210は、ワードからなる。一般的に、ターゲットバスの仕様は、種々のバス操作を行なうための一組のワードタイプを形成する。バス1553では、コマンドワード、データワード及びステータスワードの3つの異なるワードタイプ212が設けられている。
ワードは、フィールドからなる。ワード内のフィールドの識別及び配置は、ターゲットバスの規定により定められている。図2に示すように、1553コマンドワード216は、6フィールド214からなる。これらのフィールドは、1553規格により規定されたように、同期(Sync)、RTアドレス、送信/受信、サブアドレスモード、データワードカウント/モードカウント及びパリティを備える。
従来技術のバス特有構造のそれぞれは、特定のターゲットバスを制御するために必要なメッセージタイプ及びワードタイプを支持する。しかしながら、一般的に、バス特有構造は、それぞれのターゲットバスのプロトコルに限定されている。バス特有構造は、ユーザが、異なるタイプのバスに異なるメッセージタイプやワードタイプを定義する方法を提供しない。従って、バス通信を定義するより柔軟な方法が必要とされる。
上述の背景をふまえ、本発明の目的は、ユーザが、ターゲットバス又は他の通信媒体とやり取りするための通信構造を柔軟に形成することができるようにすることである。
上述の目的を達成するために、他の目的及び効果と同様に、通信構造を柔軟に形成する方法は、バスモデルとして、一般化された通信モデルの少なくとも一つの層に、少なくとも一つの通信要素タイプを提供する。各通信要素タイプは、ターゲット通信媒体の対応するプロトコル層を示すために適応可能なユーザ定義可能構造を有する。ユーザは、ターゲットプロトコルを実質的に示すために特定の通信要素タイプを定義することができる。また、ユーザは、正確な方法で定義されたターゲットプロトコルから外れるために通信要素タイプを定義することができる。
ジェネリックバスモデルの概念を示すブロック図である。 従来技術によるMIL−STD−1553バスの通信構造の部分を示す図である。 本発明による柔軟な通信構造の部分を示す図である。 バスモデル内のバス通信のためのあるデータタイプを定義するための本発明による工程を示すフローチャートである。
本発明の別の目的、効果及び新規な特徴は、以下に続く詳細な説明及び図面により明らかとなる。
本発明によるジェネリック通信構造は、ユーザが、ユーザの選択する通信要素タイプを定義することにより、従来技術のバス特有構造から逸脱する。通信要素タイプは、バスモデルの異なる層を示す。これらの通信要素タイプは、例えば、メッセージタイプ、ワードタイプ及びフィールドタイプを含む。バスモデルの他の層を示すために、他の通信要素タイプを構築することもできる。ユーザは、これらの通信要素タイプを既存のバス又は次のバスのために定義することができる。
図3は、本発明によるジェネリック通信構造の実施態様を示す。従来技術のように、図3の構造は、メッセージタイプ(例えば、メッセージタイプ310)、ワードタイプ(例えば、ワードタイプ312)及びフィールドタイプ(例えば、フィールドタイプ314)を備える。各メッセージタイプは、少なくとも一つのワードタイプを備え、各ワードタイプは、少なくとも一つのフィールドタイプを備える。
しかしながら、図3の構造は、柔軟性において従来技術とは明らかに異なる。この柔軟性の達成に特に重要なものは、バスモデル300である。上述のように、バスモデルは、あらゆるシリアルバスの仕様を示すためのジェネリック層構造である。異なるバスタイプと通信するために、異なるインスタンスのバスモデルを構築することができる。各バスモデルのインスタンスは、特定のタイプのバスに調整された通信要素タイプを定義する。
バスモデル300又はそのインスタンスは、一組のメッセージタイプ310を備える。従来技術の定義されたメッセージタイプとは異なり、メッセージタイプ310は、ユーザ定義可能構造を有する。各メッセージタイプでは、ユーザは、ターゲットバスにわたるいくつかの重要な通信を構築するワードタイプの順序グループ及び名前を定義することができる。例えば、ユーザは、ワードタイプA、B及びCからなるメッセージタイプN316を構築することができる。ワードタイプA、B及びCを、バスモデルに定義されたワードタイプ(1からM)のいずれかにすることができ、ワードタイプA、B及びCのシーケンスは、いくつかの有益な機能を実行する。ユーザは、所望の数のメッセージタイプを定義することができる。
バスのメッセージタイプは、典型的には、バスのプロトコルにより規定されたメッセージ、即ち、バスタイプのスタンダードメッセージタイプに対応することができる。しかしながら、メッセージタイプは、広範囲のアプリケーションを有することができる。ユーザは、特定のテストシナリオを扱うために、カスタムメッセージタイプを構築することができる。従って、一般的には、メッセージタイプは、ターゲットバスのプロトコルに一致しているが、そのプロトコルが規定する特定のメッセージに限定される必要はない。
また、ユーザ定義メッセージタイプを、ターゲットバスのプロトコルに規定されたメッセージタイプとは異なって構築することができる。例えば、プロトコルは、シンプル又は異なるメッセージのシーケンスとしてバスモデルに表示されやすいコンプレックスメッセージを定義することができる。従って、バスプロトコルで定義されたメッセージとバスモデルで求められたメッセージとの間に直接一対一の関係は必要ない。
バスモデル300は、一組のユーザ定義ワードタイプ312を備える。各ワードタイプは、フィールドタイプのグループ及び名前により定義される。例えば、ワードタイプC(メッセージタイプNの一部)を、フィールドタイプA、B、C及びDを含むように定義することができる。ユーザは、所望の数のワードタイプを定義することができる。
また、フィールドタイプは、バスモデル300に含まれている。フィールドタイプは、メッセージタイプ又はワードタイプよりもバス通信のより具体的な面を定義する。本発明者達は、限定された数の目的にのみにフィールドタイプが用いられることを発見した。簡略化のために、ユーザにフィールドタイプの特徴を定義する無限の柔軟性を提供する必要はない。代わりに、ユーザは、フィールド指定を割り当てることよりフィールドタイプの特徴を定義する。好ましい実施態様では、ユーザは、それぞれのフィールドタイプに次のフィールド指定のうちの一つを設定することができる。
テーブル1から明らかなように、いくつかのフィールドタイプは、コンスタントデータのように指定された固定値を有し、同様に、他のフィールドタイプは、パリティ又はCRCのように指定された変数値を有する。好ましくは、固定フィールドの特定の値は、それぞれのバスモデルで指定される(以下のテーブル2で設定する「値」参照。)。
フィールドタイプ、ワードタイプ及びメッセージタイプは、本質的に、より高いレベルの構造を構築するために結合させることができる明確な構造を形成する。例えば、異なるワードタイプを構築するために、同一のフィールドタイプを異なるコンビネーションで用いることができ、異なるメッセージタイプを構築するために、同一のワードタイプを異なるコンビネーションで用いることができる。より高いレベル構造(例えば、1553コマンド・リスポンストランザクションのようなトランザクション)を形成するために、メッセージタイプさえも結合させることができる。
通信要素タイプの定義は、多くの方法で行なうことができる。例えば、単一のコンピュータファイル、異なるコンピュータファイル、ハードウエアー又はこれらのいずれかのコンビネーションにより行なうことができる。好ましい実施態様において、通信要素タイプは、XMLフォーマットのバスファイルの形式に設けられている。バスファイルは、「タグ」により通信要素タイプを同定する。例えば、異なるタグは、各フィールドタイプ、各ワードタイプ及び各メッセージタイプに用いられる。以下のコードセクションは、バスファイルのフィールドタイプ定義の一般化された例である。
〈フィ―ルド[フィールド属性]〉
〈フィールド名 = 「フィールド1」 [フィールドタイプ設定]/〉
〈フィールド名 = 「フィールド2」 [フィールドタイプ設定]/〉

〈フィールド名 = 「フィールドL」 [フィールドタイプ設定]/〉
〈/フィールド〉
バスファイル内で、ワードタイプは、また、XMLタグを用いて示される。好ましくは、バスファイルは、次のフォーマットを用いるワードタイプを定義する。
〈ワード[ワード属性]〉
〈ワード名 =「ワード1」/〉
〈ワード名 =「ワード2」/〉

〈ワード名 =「ワードM」/〉
〈/ワード〉
各ワードタイプは、フィールドタイプのグループからなる。周知のように、XMLは、タグの階層的配列を支持し、特定のタグを他のタグの下位とすることができる。これにより、下位のタグを、特定のワードタイプに「属する」フィールドタイプを示すために用いることができる。例えば、以下の通り、バスファイルは、ユーザ定義ワードタイプ「ユーザワード」を構築するフィールドタイプを示すことができる。
〈ワード名 = 「ユーザワード」〉
〈ワードフィールド フィールド名 =「フィールドタイプA」/〉
〈ワードフィールド フィールド名 =「フィールドタイプB」/〉
〈ワードフィールド フィールド名 =「フィールドタイプC」/〉
〈/ワード〉
フィールドタイプA、B及びCは、「ユーザワード」ワードタイプを構築するフィールドタイプであり、好ましくは、バスファイルのどこかに定義される。
また、バスファイルは、メッセージタイプを示すタグを用いる。メッセージタイプを以下の通り示すことができる。
〈メッセージ〉
〈メッセージ名 = 「メッセージタイプ1」 [メッセージタイプ設定]/〉
〈メッセージ名 = 「メッセージタイプ2」 [メッセージタイプ設定]/〉

〈メッセージ名 = 「メッセージタイプN」 [メッセージタイプ設定]/〉
〈/メッセージ〉
下位のタグを、メッセージタイプを構築するワードタイプを定義するために使用することができる。例えば、「マイメッセージ」を構築するワードタイプを以下の通り定義することができる。
〈メッセージ名 = 「マイメッセージ」 [メッセージタイプ設定] 〉
〈メッセージワード ワード名 = 「ワードタイプA」 〉
〈メッセージワード ワード名 = 「ワードタイプB」 〉
〈メッセージワード ワード名 = 「ワードタイプC」 〉
〈/メッセージ〉
ワードタイプA、B及びCは、「マイメッセージ」を構築する特定のワードであり、好ましくは、バスファイルのどこかに定義される。
メッセージタイプ、ワードタイプ及びフィールドタイプのそれぞれは、バスの特徴及び性質をさらに定義するための設定を提供することができる。XMLは、ユーザにタグの属性を指定させることができる。データタイプの設定を定義するために、バスファイルは、これらのタグの属性を利用する。
メッセージタイプは、「可変長」設定を提供し、該設定は、メッセージが固定数のワードからなるか可変数のワードからなるかを、ユーザに指定させることができる。また、可変長メッセージでは、最長及び最短設定が設けられている。また、ワードタイプ及びフィールドタイプは、可変長設定を提供することができる。
ユーザは、フィールドタイプに種々の設定を定義することができる。次の設定は、好ましい実施態様において提供される。
メッセージタイプ、ワードタイプ及びフィールドタイプを定義するための通信要素タイプの使用は、ユーザにバス通信を構築する点において多大な柔軟性を提供する。 ユーザは、バスのフィールドを定義することができ、特定のフィールドからワードを構築し、特定のワードからメッセージを構築することができる。
この柔軟性により、テストの品質を向上させるための多くの機会が生じる。例えば、ユーザは、バス装置のテストにおいて、故障インジェクションを行なう広い能力を有する。ユーザは、バスのプロトコル又は仕様を意図的に乱す方法でフィールドタイプ、ワードタイプ及びメッセージタイプを定義することができる。テスト目的のために、フィールドを多数のビット又は少数のビットを備えるものとして定義することができる。ワードを多数のフィールド又は少数のフィールドを備えるものとして、又は、フィールドをワード内の不適切な位置に備えることにより、ワードを規定することができる。この柔軟性により、メッセージ、ワード及びフィールドのユーザ定義構造では、装置の反応を観察するために、制御された方法で、バスプロトコルから外れる大きな可能性がある。
また、この柔軟性により、ユーザはカスタムバスを含む新しいタイプのバスの新しいバスモデルを構築することができる。図4は、新しいバスモデルを構築するための工程を示す。ステップ410にて、ユーザは、ターゲットバスの仕様を調べる。ステップ412から416にて、ユーザは、支持される特定のフィールドタイプ、ワードタイプ及びメッセージタイプを、ターゲットバスの仕様及び使用者の特別なテストの必要性に応じて決定する。ステップ418にて、ユーザは、ターゲットバスのためにバスファイルの所望のフィールドタイプ、ワードタイプ及びメッセージタイプのための定義を構築する。その後、ユーザは、装置とやり取りするためにアクセスすることができる場所にバスファイルを保存する(ステップ418)。
一般的に、ユーザは、必要がある度にスクラッチから新しいバスファイルを構築する必要はない。異なるバスは、多数の同様の特徴を共有する。バスファイル(即ち、XMLファイル)の簡略化のために、既存のものをコピーし、少数の設定を変更することにより、ユーザは、しばしば簡単に新しいバスファイルを構築することができる。
ここで記載されているデータタイプ、即ち、メッセージタイプ、ワードタイプ及びファイルタイプは、基本的には、バスファイル内での定義として存在する。「インスタンス」の概念を通じて物理的なバスを実際に制御するために、これらの定義を実行することができる。周知のとおり、インスタンスは、特別なタイプの特定の表現である。従って、「メッセージインスタンス」は、メッセージタイプの特定の表現である。同様に、「ワードインスタンス」は、ワードタイプの特定の表現であり、「フィールドインスタンス」は、フィールドタイプの特定の表現である。これらのインスタンスを、より一般的に「通信要素インスタンス」としてみなすことができる。
特定のコンピュータ言語に設けられたユーザ定義データタイプ及びバスファイルの通信要素タイプを比較することができる。例えば、「C」コンピュータ言語は、特定のデータタイプを構築するための指示 「typedef」を提供する。データタイプのインスタンスを、そのタイプの変化を示すことによりコンピュータプログラムで構築することができる。その後、コンピュータプログラムは、ランタイムでそのタイプのインスタンスにアクセスすることができそのインスタンスを扱うことができる。
バスファイルの通信要素タイプは、同様の方法で機能する。ユーザは、プログラムのコンテキストで用いられ且つ扱われるように、これらのタイプを指定し、それらインスタンスを構築することができる。例えば、コンピュータソフトウエアーを、マイメッセージのインスタンスを構築するために用いることができる。その後、プログラムは、その設定を確立し、そのデータを指定すること等によりマイメッセージのインスタンスを扱うことができる。その後、扱われたマイメッセージのインスタンスを、ワード及びフィールドにより定義された特定の転送を行なうために、送信又は受信することができる。
メッセージタイプは、構成ワードタイプ及びフィールドタイプを定義に含む階層構造であるため、「メッセージインスタンス」が、メッセージのインスタンス自身のみを含むだけではなく、それらの構成ワードタイプ及びフィールドタイプのインスタンスを含むことは明らかである。好ましい実施態様において、バステスト装置は、ユーザがメッセージインスタンスを構築することができるソフトウエアAPI(アプリケーションプログラムインターフェイス)を有する。各メッセージインスタンスは、ソフトウエア「ハンドル」を備え、メモリー内に持続される。APIは、そのハンドルを介してメッセージインスタンスにアクセスすることができ、そのデータを扱い又はメッセージインスタンスを実行する。
好ましくは、ユーザは、ファンクションコールを用いてAPIと通信する。好ましい実施態様においては、バステスト装置はVXI装置であり、APIは、VXIプラグ・アンド・プレイドライバーにより実行される。
2つのタイプのメッセージインスタンス、送信メッセージインスタンス及び予想メッセージインスタンスを、メッセージタイプのために構築することができる。送信メッセージインスタンスは、バスに情報を送るために用いられる。予想メッセージインスタンスは、バスの情報を受信するために用いられる。予想メッセージインスタンスは、また、バス又は他の通信媒体に現れる情報のブロック構造を形成する点において、送信メッセージインスタンスと同様である。しかしながら、送信メッセージインスタンスは、送信されるデータの提供をユーザに要求する一方、予想メッセージインスタンスは、ユーザが、データ自身ではなく、予想されたデータの構造(例えば、ワードタイプ及びタイミング)のみを指定することを要求する。しかしながら、テストの目的のために、予想メッセージインスタンスのために予想データ、即ち、バスで予想されたデータを指定することもできる。予想された結果が得られたかを決定するために、予想データを実際に受信されたデータと比較することもできる。
送信及び予想メッセージインスタンスでは、ユーザがメッセージのタイミングをコントロールすることが望ましい。好ましくは、バスモデルで検出されたメッセージタイプの定義は、デフォルトタイミング値を含む。メッセージインスタンスは、これらのデフォルトを用いることができ又は代えることができる。好ましい実施態様では、ユーザは、メッセージタイプ又はメッセージインスタンスの次のタイミング特徴を指定することができる。
メッセージインスタンスを送信することができる前に実施される遅延は、プレメッセージギャップとみなされる。プレメッセージギャップ定義は、最後の送信ワードの終わり、最後の受信ワードの終わり、 又は、システムの別のイベントを含む遅延が実施される時点からの仕様を含む。
送信されるメッセージのワード間で実施される遅延は、プレワードギャップとみなされる。
予想メッセージの初期を受信するタイムアウトは、初期メッセージタイムアウトとしてみなされる。プレメッセージギャップと同様に、この仕様は、この時間の期間が始まる時点の柔軟な定義を含む。
予想メッセージのワードを受信するためのタイムアウトは、ワードギャップタイムアウトとしてみなされる。
メッセージが適切に終了したことを保証するために、予想メッセージに続くためにチェックするための期間は、トレーリングギャップとしてみなされる。
全体のバスプロトコルの共通のタイミングのデフォルト、即ち、多数のメッセージタイプに影響するデフォルトを同様に設けることができる。このようなデフォルトは、インターメッセージギャップ、インターワードギャップ、リスポンスタイム、ノーリスポンスタイムアウト、ノーワードリスポンスタイムアウト、ノーワードタイムアウト及びこれらの最小値及び最大値を含む。好ましくは、これらのデフォルトを、上述のメッセージタイミング設定のために用いることができる。
一つの実施態様について説明したが、多数の別の実施態様又は変形を行なうことができる。例えば、上述のように、メッセージタイプ、ワードタイプ及びフィールドタイプについて述べたが、通信プロトコルの別のレイヤーを示すために、他の通信要素タイプを用いることもできる。例えば、メッセージタイプのグループを含む「トランザクションタイプ」を実行することができる。従って、本発明は、上述の3つの通信要素タイプに限定されるものではない。
更に、いくつかの通信プロトコルは、バスモデルの全ての層を規定しない。例えば、RS−232は、メッセージタイプを規定しない。しかしながら、プロトコルが支持する他の層のためのユーザ定義可能要素を支持することにより、本発明をこれらのバスに更に適応する。従って、一つのバスがここで開示された全ての通信要素タイプを支持しない場所に本発明を適応することは当然である。
「複数のバス」のコンセプトは、広い定義を有する。それでも尚、上述の説明からも明らかなように、ユーザ定義可能通信要素タイプを、正式に「バス」としてみなされるかに関わらず、通信媒体のいずれにも適応することができる。従って、本発明は、複数のバスに完全に限定されるものではない。
更に、ここでは、通信要素タイプは、ジェネリックバスモデルの特定の層に対応して説明されている。しかしながら、本発明は、開示された特別なバスモデルに用いることに限定されない。本発明は、むしろ、その形式に関わらず、一般的なものに適応することができ、通信のためのレイヤーモデルを表現することができる。
通信要素タイプの使用は、バス試験と関連して説明されたが、本発明が種々のコンテキストに適応され、特別な装置に用いられ又は一般的な装置に用いられることに限定されないことは明らかである。ユーザ定義可能通信要素タイプのコンセプトは、通信媒体のシュミレーション、エミュレーション又はテストに適応することができる。例えば、所望のバスのプロトコルを予測することができる一般的なI/O回路を介してバスの通信に用いることができる。また、単に、バス構造及び性質を示し又は述べるために用いることもできる。
従って、本発明は、好ましい実施態様を参照し特別に示され記載されたが、本発明の精神及び範囲から逸脱しない限り、本発明に様々な変形が当業者によりなされることは当然である。
本特許出願は、2002年8月1日に出願された仮特許出願番号60/400140の優先権を主張する。
300 バスモデル
310 ユーザ定義バスモデル
312 ユーザ定義ワードタイプ
314 ユーザ定義フィールドタイプ
316 メッセージタイプN
318 メッセージタイプC

Claims (34)

  1. プロトコルを有する通信メディアに動作可能に接続された装置のテスト方法において、
    前記プロトコルは、シリアルバスの仕様を示すバスモデルの一般的な層構造に適しており、
    それぞれが前記プロトコルの特定層に関するユーザ定義のインスタンス化可能なソフトウエアデータタイプであり、前記プロトコルの異なる通信要素を段階的に示す複数の通信要素タイプを設け、
    前記通信メディアにおいて前記装置に動作可能に接続する電子機器を設け、
    前記電子機器を制御するソフトウエアプログラムを設け、
    前記ソフトウエアプログラムにより、該ソフトウエアプログラム内で、前記各通信要素タイプの特定の表現であり前記装置に伝達されるべき送信メッセージインスタンスを作成するために、前記複数の通信要素タイプの1つをインスタンス化し、
    前記ソフトウエアプログラムにより、該ソフトウエアプログラム内で、前記各通信要素タイプの特定の表現である予想メッセージインスタンスを作成するために、前記複数の通信要素タイプの1つをインスタンス化し、
    前記ソフトウエアプログラム内で前記送信メッセージインスタンスを操作し、
    前記ソフトウエアプログラム内で前記予想メッセージインスタンスを操作し、
    前記ソフトウエアプログラムにより、前記操作された送信メッセージのインスタンスに応じて、前記電子機器にメッセージを前記装置に送信させ、前記操作された予想メッセージのインスタンスに応じて、前記電子機器にメッセージを前記装置から受信させ、
    予測結果が得られたか否かを判断するために、前記装置から受信した前記メッセージを予測結果と比較し、
    前記プロトコルの上位層に関係する少なくともいくつかの通信要素タイプは、前記プロトコルの下位層に関係する1以上の通信要素タイプに対するリファレンスを有し、
    前記複数のユーザ定義可能な通信要素タイプは、バスモデルを形成するために結合可能なメッセージタイプ、ワードタイプ、及びフィールドタイプを有し、
    少なくとも1つのメッセージタイプは、少なくとも1つのワードタイプに対するリファレンスを有し、
    少なくとも1つのワードタイプは、少なくとも1つのフィールドタイプに対するリファレンスを有することを特徴とする方法。
  2. 前記複数の通信要素タイプを設ける工程は、前記各通信メディアの前記プロトコルにより許可された交換に応答して前記複数の通信要素タイプの1つ以上を規定することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数の通信要素タイプの少なくとも1つは、前記通信メディアにデータを送信するための構造を規定することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記複数の通信要素タイプの少なくとも1つは、前記通信メディアのデータを受信するための構造を規定することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記複数の通信要素タイプの少なくとも1つは、前記各メッセージタイプのインスタンスに関連したメッセージデータを保持するための部分を有するメッセージタイプであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記メッセージデータは、固定長であることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記メッセージデータは、可変長であることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  8. 前記複数の通信要素タイプの少なくとも1つは、該通信要素タイプの全てのインスタンスに同等の固定部分を有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記複数の通信要素タイプは、少なくとも1つのメッセージタイプを有し、前記メッセージタイプの各インスタンスは、タイミングを定義する部分を有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記タイミングは、プレメッセージギャップを指定するための設定を有することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記タイミングは、プレワードギャップを指定するための設定を有することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12. 前記タイミングは、初期メッセージタイムアウトを指定するための設定を有することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  13. 前記タイミングは、トレーリングギャップを指定するための設定を有することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  14. 前記送信メッセージインスタンスを操作する工程は、前記ソフトウエアプログラムによって、前記送信メッセージインスタンスの少なくとも一つの特徴を構築することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. 前記少なくとも1つの特徴は、タイミング特徴を有することを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記複数の通信要素タイプをコンピュータ読み取り可能フォーマットで保存することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  17. 前記複数の通信要素タイプの一つのマルチプルインタンスを作成することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  18. 前記通信メディア上の情報を交換するために、前記各マルチプルインスタンスを処理することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 前記ソフトウエアプログラムにおける前記複数の通信要素タイプの1つのマルチプルインスタンスを作成することを特徴とする請求項14に記載の方法。
  20. 前記ソフトウエアプログラムにおいて作成された前記マルチプルインスタンスのそれぞれの特徴を、異なる方法で変えることを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. プロトコルを有する通信メディアの通信方法において、
    それぞれが前記プロトコルの特定の層に関するユーザ定義のデータ構造であり、バスモデルを形成するため結合可能なメッセージタイプ、ワードタイプ、及びフィールドタイプを有し、且つ前記プロトコルの異なる通信要素を示す複数の通信要素タイプを設け、
    前記通信メディアと通信するために該通信メディアに動作可能に接続された電子機器を設け、
    該電子機器を制御するソフトウエアプログラムを設け、
    前記プロトコルの上位層に関する少なくとも一つの通信要素タイプが、前記プロトコルの下位層に関する少なくとも1つの通信要素タイプに対するリファレンスを有する前記複数の通信要素タイプを段階的配置し、
    前記ソフトウエアプログラムにより、少なくとも1つの通信要素のインスタンスを作成し、且つプロトコルを有する通信メディアに動作可能に接続された装置に伝達されるべき伝達メッセージのインスタンスを形成するために、前記複数の通信要素タイプの少なくとも1つをインスタンス化し、
    前記各通信要素インスタンスに応じて前記通信メディアでの通信に対する前記電子機器を制御する前記ソフトウエアプログラムを作動することを特徴とする通信方法。
  22. メッセージ及びワードの使用をサポートするプロトコルを有する通信メディアでの通信方法において、
    それぞれがソフトウエアに示されたユーザ定義可能なデータタイプであり、前記プロトコルを利用した通信を示複数のメッセージタイプ及び複数のワードタイプを有する複数の通信要素タイプを設け、
    前記通信メディアでの通信のために該通信メディアに動作可能に接続する電子機器を設け、
    該電子機器を制御するソフトウエアプログラムを設け、
    少なくとも1つのメッセージタイプが少なくとも1つのワードタイプに対するリファレンスを有する前記複数のメッセージタイプ及び前記複数のワードタイプを段階的に配置し、
    それぞれが前記各メッセージタイプの特定の表現であり、前記各メッセージタイプに含まれる各ワードタイプのインスタンスを有し、該ワードタイプのインスタンスのそれぞれがプロトコルを有する通信メディアに動作可能に接続された装置に伝達されるべき伝達メッセージであり且つ前記各ワードタイプのそれぞれの特定の表現である少なくとも1つのメッセージのインスタンスを作成するために、前記ソフトウエアプログラムにより前記複数の通信要素タイプの少なくとも1つのメッセージタイプをインスタンス化し、
    該少なくとも一つのメッセージインスタンスに応じて、前記通信メディアでの通信に対する前記電子機器を制御するソフトウエアプログラムを作動することを特徴とする通信方法。
  23. 送信メッセージインスタンスを作成するために、前記複数の通信要素タイプの一つをインスタンス化する前記工程は、ソフトウエアアプリケーションプログラムインターフェイス(API)にアクセスする前記ソフトウエアプログラムを有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  24. 送信メッセージインスタンスを作成するために、前記複数の通信要素タイプの一つをインスタンス化する前記工程は、VXIプラグアンドプレイドライバにアクセスする前記ソフトウエアプログラムを有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  25. 多層プロトコルを有する通信メディアでの通信方法において、
    ソフトウエアプログラムを設け、
    該ソフトウエアプログラムによりアクセス可能であり、前記プロトコルの第1層のための異なる通信要素を示しユーザにより定義可能な複数の第通信要素タイプを規定し、
    前記ソフトウエアプログラムによりアクセス可能であり、前記第1層よりも低い前記プロトコルの第2層のための異なる通信要素を示しユーザにより定義可能であり且つ結合可能な複数の第2通信要素タイプを規定し、
    前記複数の第1通信要素タイプの少なくとも1つの規定内で、前記複数の第2通信要素タイプの少なくとも1つに対するリファレンスを有し、
    プロトコルを有する通信メディアに動作可能に接続された装置に伝達されるべき伝達メッセージであり且つ前記ソフトウエア内通信要素タイプであるインスタンスを作成するために、前記複数の第1通信要素タイプの1つにより参照された前記複数の第2通信要素タイプのそれぞれのインスタンスを有し、該各インスタンスが前記各通信要素タイプの特定の表現である前記複数の第1通信要素タイプの1つをインスタンス化し、
    前記ソフトウエアプログラム内で前記通信要素のインスタンスの少なくとも1つを操作し、
    前記操作された通信要素のインスタンスに応じて、前記通信メディアと通信する前記ソフトウエアプログラムを実行することを特徴とする通信方法。
  26. 前記プロトコルの前記第1層は、メッセージに関し、前記プロトコルの前記第2層は、ワードに関することを特徴とする請求項25に記載の通信方法。
  27. 前記ソフトウエアプログラムによりアクセス可能であり、前記第2層よりも低い前記プロトコルの第3層に異なる通信要素を示す複数の第3通信要素タイプを規定し、
    前記複数の第2通信要素タイプの少なくとも1つの規定内で、前記複数の第3通信要素タイプの少なくとも1つに対するリファレンスを有することを特徴とする請求項25に記載の通信方法。
  28. 前記プロトコルの前記第1層は、メッセージに関し、前記プロトコルの前記第2層は、ワードに関し、前記プロトコルの前記第3層は、フィールドに関することを特徴とする請求項27に記載の通信方法。
  29. 前記複数の第1及び第2通信要素タイプは、コンピュータ読み取り可能ファイルに記憶されていることを特徴とする請求項25に記載の方法。
  30. 前記複数の第1及び第2通信要素タイプは、XMLコードにより実行されることを特徴とする請求項25に記載の方法。
  31. 多層プロトコルを有する通信メディアとの通信を行うコンピュータ実行システムにおいて、
    前記通信メディアに接続された電子機器を制御するソフトウエアプログラムと、
    該ソフトウエアプログラムによりアクセス可能であり、前記プロトコルの第1層に異なる通信要素を示すユーザにより定義可能な複数の第1通信要素タイプと、前記プロトコルの前記第1層よりも低い第2層に異なる通信要素を示すユーザにより定義可能な複数の第2通信要素タイプとを有するバスモデルファイルと、
    前記ソフトウエアプログラムによりアクセス可能であり、前記複数の第1及び第2通信要素タイプに基づき通信要素のインスタンスを作成するソフトウエアAPI(アプリケーションプログラムインターフェイス)とを備え、
    前記複数の第1及び第2通信要素タイプのそれぞれは、プロトコルを有する通信メディアに動作可能に接続された装置に伝達されるべき伝達メッセージであるインスタンスを形成するためインスタン化可能なソフトウエアデータタイプであり、
    前記複数の第1通信要素タイプの少なくとも1つは、前記複数の第2通信要素タイプの少なくとも1つに対するリファレンスを有し、
    前記通信要素のインスタンスは、前記ソフトウエアプログラム内で、前記複数の第1通信要素タイプの1つの特別な表現である少なくとも1つの第1通信要素インスタンスと、
    前記ソフトウエアプログラム内で、第一通信要素タイプのそれぞれにより含まれた前記複数の第2通信要素タイプの特別な表現である少なくとも1つの第2通信要素のインスタンスとを備えることを特徴とするシステム。
  32. 前記複数の第1及び第2の通信要素タイプは、ネスト化されたソフトウエアタグを用いて実行されることを特徴とする請求項31に記載のシステム。
  33. 前記バスモデルファイルは、XMLファイルであることを特徴とする請求項32に記載のシステム。
  34. 前記バスモデルファイルは、前記ソフトウエアプログラムによりアクセス可能であり、前記第2層よりも低い前記プロトコルの第3層に異なる通信要素を示す複数の第3通信要素タイプを有し、前記複数の第2通信要素タイプの少なくとも1つは、前記複数の第3要素タイプに対するリファレンスを有することを特徴とする請求項31に記載のシステム。
JP2009148988A 2002-08-01 2009-06-23 異なるバスプロトコルを示す柔軟なアプローチ Expired - Fee Related JP5361564B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40014002P 2002-08-01 2002-08-01
US60/400,140 2002-08-01
US10/608,588 US7428218B2 (en) 2002-08-01 2003-06-27 Flexible approach for representing different bus protocols
US10/608,588 2003-06-27

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004526163A Division JP2006516834A (ja) 2002-08-01 2003-07-25 異なるバスプロトコルを示す柔軟なアプローチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009273138A JP2009273138A (ja) 2009-11-19
JP5361564B2 true JP5361564B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=31498608

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004526163A Pending JP2006516834A (ja) 2002-08-01 2003-07-25 異なるバスプロトコルを示す柔軟なアプローチ
JP2009148988A Expired - Fee Related JP5361564B2 (ja) 2002-08-01 2009-06-23 異なるバスプロトコルを示す柔軟なアプローチ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004526163A Pending JP2006516834A (ja) 2002-08-01 2003-07-25 異なるバスプロトコルを示す柔軟なアプローチ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7428218B2 (ja)
EP (1) EP1540919B1 (ja)
JP (2) JP2006516834A (ja)
KR (1) KR100935000B1 (ja)
AU (1) AU2003252166A1 (ja)
BR (1) BR0313359A (ja)
CA (1) CA2494101A1 (ja)
IL (1) IL166606A0 (ja)
WO (1) WO2004014044A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100451784C (zh) * 2004-01-29 2009-01-14 夏普株式会社 显示装置
JP4276965B2 (ja) * 2004-02-04 2009-06-10 シャープ株式会社 表示装置
US8412826B2 (en) 2005-03-21 2013-04-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Message exchange between software components
US20080070196A1 (en) * 2006-08-23 2008-03-20 United Space Alliance, Llc Docked emulation system
EP3617723B1 (en) * 2018-08-29 2023-03-22 Nxp B.V. Integrated circuit device with integrated fault monitoring system
CN113238936B (zh) * 2021-05-11 2022-08-12 中国船舶重工集团公司第七0九研究所 一种可扩展的通用嵌入式软件通信接口测试方法及装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5056060A (en) 1987-03-13 1991-10-08 Apple Computer, Inc. Printed circuit card with self-configuring memory system for non-contentious allocation of reserved memory space among expansion cards
US5038317A (en) 1988-07-25 1991-08-06 Allen-Bradley Company, Inc. Programmable controller module rack with a relative rack slot addressing mechanism
US5257393A (en) 1989-04-19 1993-10-26 Jrm Consultants, Inc. Serially controlled programmable test network
US5111450A (en) * 1989-11-01 1992-05-05 The Boeing Company Data bus tester for autonomous data communications system
EP0445454B1 (en) 1990-03-08 1997-06-18 International Business Machines Corporation Hardware simulator
US5175536A (en) 1990-08-01 1992-12-29 Westinghouse Electric Corp. Apparatus and method for adapting cards designed for a VME bus for use in a VXI bus system
US5243273A (en) 1990-09-12 1993-09-07 Hewlett-Packard Company General purpose, reconfigurable system for processing serial bit streams
US5410717A (en) 1991-03-22 1995-04-25 Allen-Bradley Company, Inc. Removable function card for a programmable controller processor
JPH05216712A (ja) 1991-10-23 1993-08-27 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピュータシステムおよびこのコンピュータシステム上で内観的タスクを遂行する方法並びにi/oプロセッサアセンブリ
US5349685A (en) 1992-05-05 1994-09-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Multipurpose bus interface utilizing a digital signal processor
US6006343A (en) 1993-07-30 1999-12-21 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for streamlined testing of electrical circuits
FR2712998B1 (fr) 1993-11-22 1996-02-09 Aerospatiale Simulateur de bus numériques intégré dans un système de test automatique de boîtiers électroniques embarqués sur avion.
JPH08180006A (ja) * 1994-12-22 1996-07-12 Hitachi Ltd ネットワークインタフェースおよび計算機ネットワークシステム
US5826030A (en) * 1995-11-30 1998-10-20 Excel Switching Corporation Telecommunication switch having a universal API with a single call processing message including user-definable data and response message each having a generic format
US5793954A (en) * 1995-12-20 1998-08-11 Nb Networks System and method for general purpose network analysis
US5970430A (en) 1996-10-04 1999-10-19 Fisher Controls International, Inc. Local device and process diagnostics in a process control network having distributed control functions
US7333484B2 (en) * 1998-08-07 2008-02-19 Intel Corporation Services processor having a packet editing unit
US6560235B1 (en) * 1998-11-16 2003-05-06 Woodhead Industries, Inc. Universal communication system
GB2350039B (en) 1999-03-17 2004-06-23 Adder Tech Ltd Computer signal transmission system
IL132328A0 (en) 1999-10-11 2001-03-19 Comlog Telecomunications Engin Digital testing device
CN1088218C (zh) 1999-11-14 2002-07-24 邓国顺 用于数据处理系统的快闪电子式外存储方法及其装置
EP1137218A1 (de) * 2000-03-24 2001-09-26 Tektronix, Inc. Verfahren und System zum Testen von Telekommunikationseinrichtungen
US6968307B1 (en) 2000-04-28 2005-11-22 Microsoft Corporation Creation and use of virtual device drivers on a serial bus
JP4512929B2 (ja) 2000-05-19 2010-07-28 富士通セミコンダクター株式会社 シリアルバスインターフェース装置
US6601196B1 (en) * 2000-06-29 2003-07-29 Intel Corporation Method and apparatus for debugging ternary and high speed busses
US7215781B2 (en) 2000-12-22 2007-05-08 Intel Corporation Creation and distribution of a secret value between two devices
US20030056036A1 (en) * 2001-09-14 2003-03-20 Carlton Gary Don Apparatus and method for testing universal serial bus communication
US7343279B2 (en) * 2002-08-01 2008-03-11 Teradyne, Inc. Universal approach for simulating, emulating, and testing a variety of serial bus types

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050038613A (ko) 2005-04-27
EP1540919A1 (en) 2005-06-15
CA2494101A1 (en) 2004-02-12
BR0313359A (pt) 2007-12-11
JP2009273138A (ja) 2009-11-19
US7428218B2 (en) 2008-09-23
IL166606A0 (en) 2006-01-15
KR100935000B1 (ko) 2009-12-31
WO2004014044A1 (en) 2004-02-12
AU2003252166A1 (en) 2004-02-23
JP2006516834A (ja) 2006-07-06
EP1540919B1 (en) 2013-07-10
US20040057391A1 (en) 2004-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5361564B2 (ja) 異なるバスプロトコルを示す柔軟なアプローチ
US7554931B2 (en) System and method for remote dynamic network configuration
CN101924948B (zh) 放映机控制标记语言
JP2009080817A (ja) 装置固有のアイコン形成方法および無線通信装置
JP6201917B2 (ja) フィールドデバイスを設定するためのシステムおよび方法
WO2002101628A1 (en) Home networking communication system and method for communicating using the same
KR101027259B1 (ko) 웹 서비스의 메시지 지향 구축
US20030172141A1 (en) Element management system and method utilizing provision templates
JP2001209407A (ja) Plc用プログラムの実行シミュレーション装置
CN105991679B (zh) 一种网络分享的实现方法和装置
US20070155422A1 (en) Method for controlling mobile data connection through USB Ethernet management of mobile station
WO2006064364A1 (en) Indicating a configuring status
CN106789449A (zh) 一种can总线开发与测试方法及系统
KR100677141B1 (ko) 일대일 이름-기반 소켓 통신 수행 장치 및 방법
CN110750478A (zh) 一种多串口通信方法及系统
JP3647827B2 (ja) 無線印刷インターフェース・キットおよび方法
TW523670B (en) Network interface card driving system supporting multiple types of physical layers and the method thereof
CN105933155B (zh) 控制服务器升级的装置及方法
CN213342280U (zh) 通信系统
CN104331281B (zh) 一种为lxi模块提供远程控制功能的代理服务系统及方法
CN109213673A (zh) 一种基于串口仿真软件的开发方法和装置
JP2002344461A (ja) ファイバチャネルコントローラによって使用されるアドレス情報を変更する方法
JP2003058257A (ja) 温度調節器
CN116048642A (zh) 一种lldp使能状态的控制方法、装置及介质
CN115242696A (zh) 一种网卡测试环境搭建方法、装置及介质

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121005

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121030

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20121130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees