JP5360512B1 - 検索支援装置と検索支援プログラム - Google Patents

検索支援装置と検索支援プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5360512B1
JP5360512B1 JP2012137375A JP2012137375A JP5360512B1 JP 5360512 B1 JP5360512 B1 JP 5360512B1 JP 2012137375 A JP2012137375 A JP 2012137375A JP 2012137375 A JP2012137375 A JP 2012137375A JP 5360512 B1 JP5360512 B1 JP 5360512B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
term
theme code
database
operation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012137375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014002563A (ja
Inventor
和信 五十嵐
Original Assignee
アルトリサーチ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルトリサーチ株式会社 filed Critical アルトリサーチ株式会社
Priority to JP2012137375A priority Critical patent/JP5360512B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5360512B1 publication Critical patent/JP5360512B1/ja
Publication of JP2014002563A publication Critical patent/JP2014002563A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 研究者、開発者が特許の熟練者と同様にIPDL等を利用してFターム等による検索が容易に行えるようにする検索支援装置と検索支援プログラムとを提供する。
【解決手段】
既知の公報番号を第1の検索エンジンで検索して得たFタームのテーマコードを第2の検索エンジンで検索してタームリストを得ると共にこのタームリストに第1の検索エンジンで得たFタームを解除可能な識別を付して表示すると共に検索式を生成し第3の検索エンジンでFタームによる検索を行い、検索結果を第1の検索エンジンに送出して得た検索結果をダウンロードしてローカルなデータベースを構築するものとした。
【選択図】 図1

Description

本発明は、予め公報番号が解っている特許等の1つの技術文献から類似する複数の特許公報等の技術文献の検索を支援する検索支援装置と検索支援プログラムとに関する。
出願前調査及び公知例調査等の調査・検索にはデータベースが主に利用される。データベースの中でも特許電子図書館(IPDL)は無償で利用でき且つ接続も容易であるため、研究者、開発者に広く利用されている。ところで検索を行う際に最初の手がかりとなるものがキーワードのみの場合もあるが、キーワード検索などで幾つかの類似公報を抽出した後に抽出した公報に付与された分類等を参考として更に精度の高い検索を行いたい場合がある。然るに、公報に付与されたFI記号及びFターム等の分類記号を参考にして検索式を再構築し、検索を行うことは特許検索の初心者には無理がある。
ここで、Fターム分類体系では、発明をテーマコードとFタームとを組み合わせたもので分類する。
Fタームは、国際特許分類(IPC)により区分される各技術分野における技術的観点(例えば、機能、構造、形式、用途、材料、製法等)及び文献検索上有用な観点を選び、これらを観点ごと細目に展開して作成したものです。
Fタームは、観点区分と同一観点細目区分との組合せである。
例えば、Fタームは、英字2桁(観点区分)と数字2桁(同一観点細目区分)の合計4桁で構成される。
一部のテーマについては、さらに付加コードが設定されることがある。付加コードはFタームの後ろに”.”を付けて付加される。
既知の公報を基に検索を行う乃至検索を容易にするため記号コードを分り易く表示する従来技術がある。
特許文献1:特開平5−135109号公報
特許文献2:特開2002−175331号公報
特許文献3:特開2003−141164号公報
特許文献4:特開2003−044493号公報
特許文献5:特開2006−195808号公報
特許文献6:特開2011−204009号公報
特許文献1は既知の公報に含まれるキーワードを参照してデータベースを検索する開示である。
特許文献2は検索の集合として得た公報に付与された多観点特許分類を多観点分類表データベースを参照して出現頻度順に観点の説明と共に並べ、技術の内容を分り易くしている。
特許文献3は既知の特許文献のデータをデータベースから読み出して多観点特許分類記号を抽出し、多観点特許分類記号を順次検索項目として特許情報データベースから特許文献を検索し、検索された特許文献毎にその文献をヒットさせた多観点特許分類記号の数を計数して特許文献の類似度を求めるものである。
特許文献4は特定の文献集合における分類を抽出して頻度を求め傾向分析を行うものであって、検索自体を支援するものではない。
特許文献5は文献集合における分類を抽出して分類表上に頻度と共に表示するものである。
特許文献6はアイデアの整理支援を目的とし抽出Fタームをツリー状に表示されたテーブル上に強調表示するものである。
特許文献1〜特許文献6の開示は検索支援装置として単体で機能できる構成が明示されておらず、また分類・キーワード等の頻度を用いて表示するものであって、実際に検索の支援が行われるものではない。加えてFターム等のデータベースの所在についての記載も無いため、実在物としての全体構成が不明瞭であり、実務に対応しにくいという問題があった。また、現在までに研究者、開発者が特許の熟練者と同様にIPDL等を利用してFターム等による検索が容易に行えるようにした製品の出現は無く、新しい検索支援装置の開発が急務となっていた。
上記の目的を達成するために、本発明に係るFターム分類体系で定義されるテーマコードとFタームとを付与された産業財産権に関する文献を蓄積し、少なくとも公報番号を検索キーとした検索と、テーマコードによる検索と、テーマコードとFタームとの組合せによる検索が可能なデータベースを用い、ユーザの操作するコンピュータ端末により情報を検索する検索支援装置を、ユーザが産業財産権に関する法区分並びに出願番号,公開番号又は登録番号の少なくとも一つを入力する入力部と、ユーザが前記入力部に入力された番号を検索キーとして前記データベースによる検索を指示する第1の操作部と、ユーザがテーマコードを検索キーとして前記データベースによる検索を指示する第2の操作部と、ユーザが生成された検索式または再生成された検索式を検索キーとして前記データベースによる検索を指示する第3の操作部とを備え、前記第1の操作部への操作により、入力された前記番号による前記データベースの検索結果からテーマコードとFタームとを抽出するステップと、前記抽出したテーマコードとFタームと組合せの内のテーマコードとFタームの観点区分とを共通にするテーマコードとFタームとを組み合わせたコードを論理和してできた項をFタームの観点区分毎に作成するステップと、前記Fタームの観点区分毎に作成された前記項を論理積してでできた検索式を生成するステップと、をテーマコード毎に実行し、前記第2の操作部への操作により、前記第1の操作部への操作により抽出した前記テーマコードによる前記データベースの検索結果として得た前記テーマコードに対応するFタームリストのデータであるFタームリストデータを取得するステップと、前記取得した前記Fタームリストデータを基に前記抽出したFタームと他のFタームとを識別可能に表示するステップと、ユーザにFタームを取捨選択させて前記抽出したFタームを修正させて、修正された前記抽出したFタームを基に前記検索式を再生成するステップと、を実行する、ものとした。
検索支援装置は、Fターム分類体系で定義されるテーマコードとFタームとを付与された産業財産権に関する文献を蓄積し、少なくとも公報番号を検索キーとした検索と、テーマコードによる検索と、テーマコードとFタームとの組合せによる検索が可能なデータベースを用い、ユーザの操作するコンピュータ端末により情報を検索するものである。
入力部で、ユーザが産業財産権に関する法区分並びに出願番号,公開番号又は登録番号の少なくとも一つを入力する。
第1の操作部で、ユーザが前記入力部に入力された番号を検索キーとして前記データベースによる検索を指示する。
第2の操作部で、ユーザがテーマコードを検索キーとして前記データベースによる検索を指示する。
第3の操作部で、ユーザが生成された検索式または再生成された検索式を検索キーとして前記データベースによる検索を指示する。
前記第1の操作部への操作により、入力された前記番号による前記データベースの検索結果からテーマコードとFタームとを抽出するステップと、前記抽出したテーマコードとFタームと組合せの内のテーマコードとFタームの観点区分とを共通にするテーマコードとFタームとを組み合わせたコードを論理和してできた項をFタームの観点区分毎に作成するステップと、前記Fタームの観点区分毎に作成された前記項を論理積してでできた検索式を生成するステップと、をテーマコード毎に実行する。
前記第2の操作部への操作により、前記第1の操作部への操作により抽出した前記テーマコードによる前記データベースの検索結果として得た前記テーマコードに対応するFタームリストのデータであるFタームリストデータを取得するステップと、前記取得した前記Fタームリストデータを基に前記抽出したFタームと他のFタームとを識別可能に表示するステップと、ユーザにFタームを取捨選択させて前記抽出したFタームを修正させて、修正された前記抽出したFタームを基に前記検索式を再生成する。
その結果、ユーザである開発者、研究者が観点区分とFタームの関係を容易に理解し、効率良くデータベースを検索できる。
以下に、本発明の実施形態に係る検索支援装置を説明する。本発明は、以下に記載した実施形態のいずれか、またはそれらの中の二つ以上が組み合わされた態様を含む。
本発明の実施形態に係る検索支援装置は、前記データベースは通信ネットワークを介して情報を検索する1つまたは複数の検索エンジンを含み、1つ又は複数の前記検索エンジンのURL情報を記憶する記憶手段と、を備え、前記第1の操作部、前記第2の操作部または第3の操作部のうちの一つの操作部への指示により、前記記憶手段から接続する検索エンジンのURL情報が読出され、前記読出されたURLの検索エンジンによる検索が行われる。
本発明の実施形態に係る検索支援装置は、予めデータべースに検索した結果として生成され、通信回線を介さずにユーザの操作するコンピュータ端末からテーマコードを検索キーとして検索されてFタームのFタームリストに対応するデータであるFタームリストデータを出力するローカルなデータベースを備え、前記第1の操作部または第3の操作部のうちの一つの操作部への操作により、前記記憶手段から接続する検索エンジンのURL情報が読出されて前記読出されたURLの検索エンジンによる検索が行われ、前記第2の操作部への指示により、前記ローカルなデータベースが検索される。
本発明の実施形態に係る検索支援装置は、前記第2の操作部への操作により、前記記憶手段から接続する検索エンジンのURL情報を読出してテーマコードによる検索を前記検索エンジンにて行い、検索結果として得たテーマコードに対応するFタームリストに対応するデータであるFタームリストデータをテーマコードと共に前記記憶装置に保存し、前記第2の操作部の操作によるテーマコードによる検索が指示されたときに、前記記憶装置に前記テーマコードが保存されているか否かを確認して前記記憶装置に前記テーマコードが保存されているときは前記記憶装置よりFタームリストに対応するデータを読出す。
本発明の実施形態に係る検索支援装置は、前記第2の操作部への操作により、第2の検索エンジンの検索回答として取得した前記Fタームリストデータの表示部はFターム毎にマウス等のポインティングデバイスで選択状態と非選択状態を選択可能に構成され、
初期状態では、前記第1の検索エンジンの検索回答として入手したFタームが選択状態として前記Fタームリストデータの表示部に表示される。
本発明の実施形態に係る検索支援装置は、前記Fタームリストデータにおける選択状態のFタームにより検索式を生成し、前記第3の操作部の操作により、前記生成された検索式による検索結果を得る。
本発明の実施形態に係る検索支援装置は、第3の検索エンジンに検索式を送信した結果として取得した複数の公報番号、種別及び法区分を保存するステップと、
前記第1の記憶手段に記憶された検索エンジンのURL情報を元にネットワーク通信装置を介して第1の検索エンジンに接続して前記保存した法区分、番号及び種別を示す情報を送信するステップと、前記第1の検索エンジンの検索結果としてヒットした公報データを連続してダウンロードするステップと、前記ダウンロードした公報データをデータベース化してローカルデータベースとするステップと、を実行する。
上記目的を達成するために、本発明の検索支援装置は、コンピュータ端末を用い、通信ネットワークを介して情報を検索する検索支援装置であって、産業財産権に関する法区分並びに出願番号,公開番号又は登録番号の少なくとも一つを入力する入力部、通信ネットワーク上で公報番号を検索する第1の検索エンジンのURL情報を記憶する第1の記憶手段及び前記第1の検索エンジンへの接続を指示する第1の操作部、通信ネットワーク上でFタームリストを検索する第2の検索エンジンのURL情報を記憶する第2の記憶手段及び前記第2の検索エンジンへの接続を指示する第2の操作部、通信ネットワーク上でテーマコードとFタームとにより検索する第3の検索エンジンのURL情報を記憶する第3の記憶手段及び前記第3の検索エンジンへの接続を指示する第3の操作部、前記第1の操作部の指示により、前記第1の記憶手段に記憶された検索エンジンのURL情報を取得してネットワーク通信装置を介して前記第1の検索エンジンに接続し、前記法区分、番号及び種別を示す情報を送信するステップと、前記第1の検索エンジンの検索結果としてヒットした公報データをダウンロードするステップと、前記ダウンロードしたデータからテーマコードとFタームとを抽出するステップと、前記抽出したFタームの観点区分毎に論理和を作成するステップと、前記観点区分毎に作成された論理和の論理積による検索式を生成するステップと、前記第2の操作部の指示により、前記第2の記憶手段に記憶された検索エンジンのURL情報を取得してネットワーク通信装置を介して前記第2の検索エンジンに接続し、テーマコードを示す情報を送信するステップと、前記第2の検索エンジンの検索回答としてFタームのFタームリストデータを取得し、前記取得したFタームリストに前記抽出したFタームと他のFタームを識別可能に表示するステップと、前記抽出したFタームを検索者に修正させて、前記検索式を再生成するステップとを有し、前記第3の操作部の操作により、前記第3の記憶手段に記憶された第3の検索エンジンのURL情報を取得してネットワーク通信装置を介して前記第3の検索エンジンに接続し、前記生成された検索式を送信することを特徴とする検索支援装置である。
かかる構成により、検索したい特許技術に関連した技術内容を有する公報の法区分、出願番号、公開番号或いは登録番号等が既知であれば、これを用いて検索エンジンに公報番号の検索式を送信し、ヒットした公報データに含まれるテーマコードとFタームとを入手する。しかしながら入手したテーマコードとFタームとは元々記号からなるもので、研究者、開発者がこれを理解することは困難である。このため、検索回答として得たFタームのFタームリストの検索エンジンにてテーマコードの検索を行う。検索回答としてテーマコード毎のFタームリストが得られるが、研究者等が検索しようとしている技術内容との関係が分り難い。このため、本発明では、公報番号の検索により入手したFタームをFタームリストに他のFタームと識別可能に表示する。Fタームリストは縦軸に観点区分を(AA)から並べ、横軸にFタームを上位概念の順に並べたものである。然るに、最初に検索した番号の公報の内容は、目的とする特許文献の公報ではなく、目的とする特許文献に近いが異なる技術内容である。従って、Fタームリスト上に目的とする公報と類似するが異なる技術内容の公報にどのようなFタームが付与されているかを明瞭にするため、他のFタームと違いが分るように表示することにより、観点区分とFタームの関係が、開発者、研究者には理解し易くなる。
本発明に係る装置では公報番号の検索とテーマコードの検索とFタームによる検索とを各々異なる通信ネットワーク上の検索エンジンにて行うため、自社内あるいは検索装置内にこれ等のデータベースを保有する必要が無く、例えばIPDLの検索エンジンを利用することも可能である。このため支援装置自体を軽量コンパクトな装置とすることが可能である。さらに、本発明の検索支援装置では、HTMLフォーマットのFタームのFタームリストをダウンロード後、タグを外したデータとしてパソコン画面に表示し、これをマウス等のポインティングデバイスでクリックすることで選択及び非選択状態とすることが可能に構成される。これによって検索者にFタームを簡易に修正するインターフェイスが提供される。
更に、特許に不慣れな開発者、研究者には識別されたテーマコードとFタームをどのように組合わせると目的とする技術の集合が得られるか理解し易くするため、Fタームを観点区分毎に区分し、例えば観点区分AAのグループ、観点区分ABのグループの様に観点区分毎のFタームのグループを作成し、グループ中のFタームを論理和とし、観点区分の異なるFタームのグループ同士を論理積とした検索式を生成する。
更に、検索式をFターム検索のURLの検索エンジンに送出し、検索結果として公報番号を入手する。通常のIPDL等の検索では、検索結果の一覧を一件ずつクリックして詳細内容を表示させるが、作業に時間がかかってしまう。このため本発明に係る装置では、検索回答として入手した公報番号を元に、公報番号の検索エンジンのURLに接続し、コンピューターより検索エンジンに対して法区分、番号及び公報種別を検索キーとして送信し、結果として表示される詳細内容をダウンロードする。
かかる構成により、ダウンロードした公報データをローカルコンピュータにおいてデータベース化することにより、検索結果をまとめてスクリーニングすることが可能となり、検索効率が格段に向上する。然るに検索結果をダウンロードしてローカルなデータベースを構築する。
上記目的を達成するために、本発明に係るFターム分類体系で定義されるテーマコードとFタームとを付与された産業財産権に関する文献を蓄積し、少なくとも公報番号を検索キーとした検索と、テーマコードによる検索と、テーマコードとFタームとの組合せによる検索が可能なデータベースを用い、情報を検索する検索支援プロフラムを、ユーザの操作するコンピュータ端末に、ユーザが産業財産権に関する法区分並びに出願番号,公開番号又は登録番号の少なくとも一つを入力する入力機能と、ユーザが前記入力機能に入力された番号を検索キーとして前記データベースによる検索を指示する第1の操作機能と、ユーザがテーマコードを検索キーとして前記データベースによる検索を指示する第2の操作機能と、ユーザが生成された検索式または再生成された検索式を検索キーとして前記データベースによる検索を指示する第3の操作機能とを実現させ、前記第1の操作機能への操作により、入力された前記番号による前記データベースの検索結果からテーマコードとFタームとを抽出するステップと、前記抽出したテーマコードとFタームと組合せの内のテーマコードとFタームの観点区分とを共通にするテーマコードとFタームとを組み合わせたコードを論理和してできた項をFタームの観点区分毎に作成するステップと、前記Fタームの観点区分毎に作成された前記項を論理積してでできた検索式を生成するステップと、をテーマコード毎に実行させ、前記第2の操作機能への操作により、前記第1の操作機能への操作により抽出した前記テーマコードによる前記データベースの検索結果として得た前記テーマコードに対応するFタームリストのデータであるFタームリストデータを取得するステップと、前記取得した前記Fタームリストデータを基に前記抽出したFタームと他のFタームとを識別可能に表示するステップと、ユーザにFタームを取捨選択させて前記抽出したFタームを修正させて、修正された前記抽出したFタームを基に前記検索式を再生成するステップと、を実行させるものとした。
上記目的を達成するために、本発明にかかる検索支援プログラムは、通信ネットワークを介して情報を検索するものであって、ユーザの操作するコンピュータ端末に、ユーザが産業財産権に関する法区分並びに出願番号,公開番号又は登録番号の少なくとも一つを入力する入力機能と、通信ネットワーク上で公報番号を検索する第1の検索エンジンのURL情報を記憶する第1の記憶機能及びユーザが前記第1の検索エンジンへの接続を指示する第1の操作機能と、通信ネットワーク上でFタームのFタームリストを検索する第2の検索エンジンのURL情報を記憶する第2の記憶機能及びユーザが前記第2の検索エンジンへの接続を指示する第2の操作機能と、通信ネットワーク上でFタームにより検索する第3の検索エンジンのURL情報を記憶する第3の記憶機能及びユーザが前記第3の検索エンジンへの接続を指示する第3の操作機能と、を実現させ、前記第1の操作機能への指示により、前記第1の記憶機能に記憶された検索エンジンのURL情報を取得し、ネットワーク通信装置を介して前記第1の検索エンジンに接続して前記法区分、番号及び種別を示す情報を送信するステップと、前記第1の検索エンジンの検索結果としてヒットした公報データをダウンロードするステップと、前記ダウンロードしたデータからテーマコードとFタームとを抽出するステップと、前記抽出したFタームの観点区分毎に論理和を作成するステップと、前記観点区分毎に作成された論理和の論理積による検索式を生成するステップと、前記第2の操作機能への指示により、前記第2の記憶手段に記憶された検索エンジンのURL情報を取得し、ネットワーク通信装置を介して前記第2の検索エンジンに接続してテーマコードを示す情報を送信するステップと、前記第2の検索エンジンの検索回答としてFタームのFタームリストに対応するデータであるタームリストデータを取得し、前記取得した前記タームリストデータに前記抽出したFタームと他のFタームを識別可能に表示するステップと、前記抽出したFタームを検索者に修正させて、前記検索式を再生成するステップと、前記第3の操作機能への操作により、前記第3の記憶手段に記憶された第3の検索エンジンのURL情報を取得し、ネットワーク通信装置を介して前記第3の検索エンジンに接続して前記生成された検索式を送信するステップと、を実行させる、ものとした。
上記本発明の構成により、上述した本発明にかかる検索支援装置の効果と同等の効果を奏することができる。
以上説明したように、本発明に係る検索支援装置と検索支援プログラムとは、その構成により、以下の効果を有する。
目的とする技術内容に類する公報番号を基に、短時間で正確に目的とする技術内容の集合を形成できる効果がある。
本発明の1実施例の正面図である。 Fタームの強調表示の変更を示す説明図である。 検索支援装置1に送信される検索回答の例である。 生成された法区分を示すPの記号と公報種別を示すAの記号及び公報番号の例である。
以下、本発明を実施するための形態を、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の第一の実施形態の正面図である。図2は、Fタームの強調表示の変更を示す説明図である。
以下に添付図面と共に本発明の一実施例を説明する。図1は、本発明に係る検索支援装置の1実施例の正面図で、検索支援装置1は図示せぬCPUを備えたコンピュータ端末装置を基本構成としている。検索支援装置1は通信ネットワーク2を介して第1乃至第3の検索エンジン3、3’、3’’に接続される。検索支援装置1には数字等の入力に用いるキーパッド4、ポインティングデバイスのマウス5を備える。検索支援装置の内部には少なくとも3種類の情報を記憶可能な第1〜第3の記憶手段6〜8が備えられる。検索支援装置1には更に公報の番号を入力する番号入力部9を備えると共に、法区分を指定入力するスイッチ10並びに番号入力部9に入力された番号の種類を特定するスイッチ11が備えられる。参照番号12は第1の操作部として機能する番号による検索を指定する釦である。参照番号13は第2の操作部として機能するテーマコードによる検索を指定する釦である。また、参照番号14は第3の操作部として機能してFタームによる検索式の送信を指定する釦である。参照番号15及び15’は夫々テーマコードが同一のFタームの表示窓であり、参照番号16及び16’は、複数のテーマコードがある場合に、FタームのFタームリストの検索を行うテーマコードを指定するためのチェックボックスである。参照番号17はFタームのFタームリストであって、Fタームの表示窓15に表示されたFタームにはマーク18が付与されて他のFタームと識別可能に表示される。参照番号19、19’はチェックボックスで複数のFタームの検索式がある場合に何れの検索式を用いて検索するかを指定するものである。参照番号20、20’は表示窓15、15’に表示されたFタームをプログラム処理により生成した検索式である。参照番号21はモニタでFタームのFタームリストの表示の他、0−9の数字を表示させ、マウス5等のポインティングデバイスによる番号の入力及びスクリーニング時の表示部としても利用される。
以下に本発明の検索支援装置の作用について説明する。
調査目的とする技術に近い公報番号を入力部9にキーパッド4より入力する。番号の入力は図示せぬ番号一覧をモニタ21に表示させておいてマウス5でクリックすることでも可能である。公報を特定するには法区分の指定と番号の種別の指定が必要である。本実施例ではスイッチ10,11を用いて法区分の指定と番号種別の指定を行っているが、モニタ21上に法区分及び番号種別の指定を行う入力部を設けてこれ等を指定することもできる。
番号の入力、法区分の指定並びに番号の種別の指定が完了したら第1の操作部12を操作し、第1の記憶手段6に記憶された番号検索のための検索エンジンのURL情報を取得して通信ネットワーク2を介して第1の検索エンジン3に接続し、スイッチ10で指定された法区分、番号入力部9に入力された番号並びにスイッチ11で指定された種別を検索エンジンに送信する。公報番号を用いて検索エンジンで検索を行い、結果を得る方法については同一出願人に係る特許4370596号に詳細に開示してある。
公報番号の検索結果は通信ネットワークを介して検索支援装置1に送信される。実際には検索支援装置が受信した公報データをメモリー上においてプログラムで処理するか、一旦ハードディスク等の記憶装置に保存し、保存した公報データをプログラム処理してFタームを抽出する。これらのプログラム及びアルゴリズムは一般的なものである。本発明では公報データをダウンロードした後、プログラム処理してFタームを抽出するが、メモリー中に置いたデータをプログラム処理しても、結果を保存する必要があるので、結果としてダウンロードする処理となる。抽出したFタームは表示窓15、15’に表示される。
次いでプログラム処理により、表示窓15,15’に表示されたFタームの観点区分毎に論理和を作成し、更に観点区分毎に作成された論理和の論理積による検索式20,20’が生成される。ここで観点区分とは図示の例ではテーマコード5K034に続く次の2桁の英字を意味し、この英字2文字が同じFタームを論理和とし、異なる観点区分のFタームについては論理積となるように検索式を生成する。
例えば、テーマコード毎の検索式は、Fタームの観点区分毎に作成された項を論理積してでできたものであり、項はテーマコードとFタームの観点区分とを共通にするテーマコードとFタームとを組み合わせたコードを論理和してできたものである。
次いで第2の操作部13による指示でコンピュータ装置は記憶手段7に記憶された検索エンジンのURL情報を取得し、ネットワーク通信装置を介して第2の検索エンジン3’に接続し、チェックボックス16,16’で指定されたテーマコード情報を検索エンジン3’に送信する。
第2の検索エンジン3’の検索回答としてFタームのFタームリストデータが検索支援装置1に送信されるので、このタームリストデータをダウンロードする。ダウンロードしたデータをプログラム処理してFタームと対応した説明部分を抽出し、モニタ21上にタームリスト17を表示する。次いで、Fターム表示窓15に表示されたFタームについてFタームリスト17上に他のFタームと識別可能に表示させる。この実施例では、AA16及びAA17のFタームの部分にマーク18が付されて強調表示される。マーク18に代えて、文字を点滅させたり、色を変える等、他のFタームと明確に識別させるには種々の方法が適用できる。
マーク18が付された部分をマウス5等のポインティングデバイスで指定することにより、図2に示すように強調表示を解除させ、また強調表示されていないFタームの部分をマウス5でクリックすることにより強調表示させることが可能である。即ち、開発者、研究者等の検索者が自己の目的とする技術内容となるように、表示されたタームリストの強調部分を任意に編集可能に構成される。
タームリストの強調表示の変更と同時またはFタームリストの強調表示の変更後に、図示せぬ指示釦等で指示することにより、Fタームの表示窓15の内容及び検索式20が更新される。
その結果、「抽出したFターム」を再生成できる。
次いで第3の操作部14の操作により、コンピュータ装置が第3の記憶手段8に記憶された第3の検索エンジンのURL情報を取得し、通信ネットワーク2を介して前記第3の検索エンジン3’’に接続し、生成された検索式20を送信する。
検索式20は研究者、開発者により編集され、より望ましい形態として検索エンジンに送信されることにより、生成された検索式20による検索結果は目的とするものに近いものとなる。然るに検索内容によってはこのようにして検索式を生成しても多数のデータがヒットすることがある。この場合は、第2の操作部の指定でFタームのFタームリスト17を表示させ、選択するFタームを変更して再度検索を行っても良く、また、直接検索式20を書換えて検索を行うこともできる。
第3の検索エンジン3’’の検索回答は公報の法区分、種別及び番号と名称の形式で検索支援装置1に送信される。ここで送信された公報の番号と種別をダウンロードし、第1の操作部12による操作と同様な機能をプログラムで行うと、第3の検索エンジン3’’の検索回答を基に第1の検索エンジン3による検索を繰返して行い、公報データを検索支援装置1のハードディスク等に連続して保存できる。ここで保存した公報データをデータベース化すると、検索エンジンとの通信を切断した状態で検索結果のスクリーニングを連続して行うことができる。
また、第3の検索エンジン3’’の検索回答は公報の法区分、種別及び番号と名称の形式で検索支援装置1に送信される。図3は検索支援装置1に送信される検索回答の例で、通常は通信ネットワーク2を介してHTML形式のデータとして送信される。検索支援装置1ではプログラム処理によりHTMLデータからタグを除去し、図4に示すように、法区分を示すPの記号と公報種別を示すAの記号及び公報番号を生成する。本装置では例示として公報種別をAとし、法区分をPとしているがこれらの記号は検索システムに適合する種々のものを用いることができる。図4に示すデータは検索キーとして第1の検索エンジン3に通信ネットワーク2を介して送信される。検索エンジン1の検索結果として検索支援装置1に送信された公報データは1件毎に公報番号をファイル名として保存するか、1件毎に公報番号に相当するフォルダーを作成し、このフォルダー内にダウンロードする。公報データのダウンロードが完了したら、ダウンロードした公報データから、書誌事項、請求項、図面等をプログラムで抽出してローカルなデータベースを構築する。このデータベースは規模の小さいもので通信ネットワーク2を介さないため高速なスクリーニングが可能となって検索効率が格段に向上する。また、プログラム処理によって、公報データのダウンロードからスクリーニング用のデータベースの作成までを連続して行うことができる。
以上述べてきたように本発明によれば、目的とする技術内容に類する公報番号を基に、短時間で正確に目的とする技術内容の集合を形成できる効果がある。
実施例は本発明の思想の例示であって、本発明の請求範囲の思想内に置いて種々の変更が可能である。
公報番号を検索する検索エンジンと、Fターム分類体系のテーマコードを検索する検索エンジン及びテーマコードとFタームとを用いて検索する3つの検索エンジンを用いて説明してきたが、1つの検索エンジンでこれらの検索機能があって、コードで検索機能を切り替えることができる場合は、記憶装置6〜8にはURLに代えてこれらのコードを記録しておき、検索の種類に応じてコードを読み出して検索エンジンに送信することができる。また、検索支援装置1を最小構成とするため、検索に必要なデータを全てネットワーク上の検索エンジンから入手するようにしているが、FタームのFタームリストはテキストで構成されるため、テーマコードのデータのみをローカルな記憶装置に保存し、釦13が操作された時にローカルなデータを検索してFタームリスト17を表示させても良い。また、一般に研究者、開発者は類似する技術内容を検索する機会が多いので、一旦通信回線2を介して入手したFタームリストを検索支援装置の内部或いは外部の記憶装置に保存しておき、テーマコードの検索が指示された時に該当するFタームリストが保存されている場合は、第2の検索エンジン3’による検索を行わずに、ローカルなデータを利用することによって、迅速にFタームリスト17を表示することができる。
1 検索支援装置
2 通信ネットワーク
3 第1の検索エンジン
3’第2の検索エンジン
3’’第3の検索エンジン
4 キーパッド
5 マウス
6 第1の記憶手段
7 第2の記憶手段
8 第3の記憶手段
9 番号入力部
10 スイッチ
11 スイッチ
12〜14 釦
15 表示窓
15’表示窓
16 チェックボックス
16’チェックボックス
17 タームリスト
18 マーク
19 チェックボックス
19’チェックボックス
20 検索式
21 検索式
特開平5−135109号公報 特開2002−175331号公報 特開2003−141164号公報 特開2003−044493号公報 特開2006−195808号公報 特開2011−204009号公報

Claims (8)

  1. Fターム分類体系で定義されるテーマコードとFタームとを付与された産業財産権に関する文献を蓄積し、少なくとも公報番号を検索キーとした検索と、テーマコードによる検索と、テーマコードとFタームとの組合せによる検索が可能なデータベースを用い、ユーザの操作するコンピュータ端末により情報を検索する検索支援装置であって、
    ユーザが産業財産権に関する法区分並びに出願番号,公開番号又は登録番号の少なくとも一つを入力する入力部と、
    ユーザが前記入力部に入力された番号を検索キーとして前記データベースによる検索を指示する第1の操作部と、
    ユーザがテーマコードを検索キーとして前記データベースによる検索を指示する第2の操作部と、
    ユーザが生成された検索式または再生成された検索式を検索キーとして前記データベースによる検索を指示する第3の操作部と
    を備え、
    前記第1の操作部への操作により、入力された前記番号による前記データベースの検索結果からテーマコードとFタームとを抽出するステップと、前記抽出したテーマコードとFタームと組合せの内のテーマコードとFタームの観点区分とを共通にするテーマコードとFタームとを組み合わせたコードを論理和してできた項をFタームの観点区分毎に作成するステップと、前記Fタームの観点区分毎に作成された前記項を論理積してでできた検索式を生成するステップと、をテーマコード毎に実行し、
    前記第2の操作部への操作により、前記第1の操作部への操作により抽出した前記テーマコードによる前記データベースの検索結果として得た前記テーマコードに対応するFタームリストのデータであるFタームリストデータを取得するステップと、前記取得した前記Fタームリストデータを基に前記抽出したFタームと他のFタームとを識別可能に表示するステップと、ユーザにFタームを取捨選択させて前記抽出したFタームを修正させて、修正された前記抽出したFタームを基に前記検索式を再生成するステップと、を実行する、
    ことを特徴とする検索支援装置。
  2. 前記データベースは通信ネットワークを介して情報を検索する1つまたは複数の検索エンジンを含み、
    1つ又は複数の前記検索エンジンのURL情報を記憶する記憶手段と、
    を備え、
    前記第1の操作部、前記第2の操作部または第3の操作部のうちの一つの操作部への指示により、前記記憶手段から接続する検索エンジンのURL情報が読出され、前記読出されたURLの検索エンジンによる検索が行われる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の検索支援装置。
  3. 予めデータべースに検索した結果として生成され、通信回線を介さずにユーザの操作するコンピュータ端末からテーマコードを検索キーとして検索されてFタームのFタームリストに対応するデータであるFタームリストデータを出力するローカルなデータベースを備え、
    前記第1の操作部または第3の操作部のうちの一つの操作部への操作により、前記記憶手段から接続する検索エンジンのURL情報が読出されて前記読出されたURLの検索エンジンによる検索が行われ、
    前記第2の操作部への指示により、前記ローカルなデータベースが検索される、
    ことを特徴とする請求項2に記載の検索支援装置。
  4. 前記第2の操作部への操作により、前記記憶手段から接続する検索エンジンのURL情報を読出してテーマコードによる検索を前記検索エンジンにて行い、検索結果として得たテーマコードに対応するFタームリストに対応するデータであるFタームリストデータをテーマコードと共に前記記憶装置に保存し、
    前記第2の操作部の操作によるテーマコードによる検索が指示されたときに、前記記憶装置に前記テーマコードが保存されているか否かを確認して前記記憶装置に前記テーマコードが保存されているときは前記記憶装置よりFタームリストに対応するデータを読出す、
    ことを特徴とする請求項2に記載の検索支援装置。
  5. 前記第2の操作部への操作により、第2の検索エンジンの検索回答として取得した前記Fタームリストデータの表示部はFターム毎にマウス等のポインティングデバイスで選択状態と非選択状態を選択可能に構成され、
    初期状態では、前記第1の検索エンジンの検索回答として入手したFタームが選択状態として前記Fタームリストデータの表示部に表示されることを特徴とする請求項1乃至請求項4のうちの一つに記載の検索支援装置。
  6. 前記Fタームリストデータにおける選択状態のFタームにより検索式を生成し、前記第3の操作部の操作により、前記生成された検索式による検索結果を得ることを特徴とする請求項5に記載の検索支援装置。
  7. 第3の検索エンジンに検索式を送信した結果として取得した複数の公報番号、種別及び法区分を保存するステップと、
    前記第1の記憶手段に記憶された検索エンジンのURL情報を元にネットワーク通信装置を介して第1の検索エンジンに接続して前記保存した法区分、番号及び種別を示す情報を送信するステップと、前記第1の検索エンジンの検索結果としてヒットした公報データを連続してダウンロードするステップと、前記ダウンロードした公報データをデータベース化してローカルデータベースとするステップと、
    を実行する、
    ことを特徴とする請求項2乃至請求項6のうちの一つに記載の検索支援装置。
  8. Fターム分類体系で定義されるテーマコードとFタームとを付与された産業財産権に関する文献を蓄積し、少なくとも公報番号を検索キーとした検索と、テーマコードによる検索と、テーマコードとFタームとの組合せによる検索が可能なデータベースを用い、情報を検索する検索支援プログラムであって、
    ユーザの操作するコンピュータ端末に、
    ユーザが産業財産権に関する法区分並びに出願番号,公開番号又は登録番号の少なくとも一つを入力する入力機能と、
    ユーザが前記入力機能に入力された番号を検索キーとして前記データベースによる検索を指示する第1の操作機能と、
    ユーザがテーマコードを検索キーとして前記データベースによる検索を指示する第2の操作機能と、
    ユーザが生成された検索式または再生成された検索式を検索キーとして前記データベースによる検索を指示する第3の操作機能と
    を実現させ、
    前記第1の操作機能への操作により、入力された前記番号による前記データベースの検索結果からテーマコードとFタームとを抽出するステップと、前記抽出したテーマコードとFタームと組合せの内のテーマコードとFタームの観点区分とを共通にするテーマコードとFタームとを組み合わせたコードを論理和してできた項をFタームの観点区分毎に作成するステップと、前記Fタームの観点区分毎に作成された前記項を論理積してでできた検索式を生成するステップと、をテーマコード毎に実行させ
    前記第2の操作機能への操作により、前記第1の操作機能への操作により抽出した前記テーマコードによる前記データベースの検索結果として得た前記テーマコードに対応するFタームリストのデータであるFタームリストデータを取得するステップと、前記取得した前記Fタームリストデータを基に前記抽出したFタームと他のFタームとを識別可能に表示するステップと、ユーザにFタームを取捨選択させて前記抽出したFタームを修正させて、修正された前記抽出したFタームを基に前記検索式を再生成するステップと、を実行させる、
    ことを特徴とする検索支援プログラム。
JP2012137375A 2012-06-18 2012-06-18 検索支援装置と検索支援プログラム Expired - Fee Related JP5360512B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012137375A JP5360512B1 (ja) 2012-06-18 2012-06-18 検索支援装置と検索支援プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012137375A JP5360512B1 (ja) 2012-06-18 2012-06-18 検索支援装置と検索支援プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5360512B1 true JP5360512B1 (ja) 2013-12-04
JP2014002563A JP2014002563A (ja) 2014-01-09

Family

ID=49850300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012137375A Expired - Fee Related JP5360512B1 (ja) 2012-06-18 2012-06-18 検索支援装置と検索支援プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5360512B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6094937B1 (ja) * 2016-09-30 2017-03-15 剛一 尾和 特許文献集合のスクリーニング方法
WO2019102533A1 (ja) 2017-11-22 2019-05-31 花王株式会社 文献分類装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014002563A (ja) 2014-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mitchell Web scraping with Python: Collecting more data from the modern web
JP6185127B2 (ja) 電子文書の検索方法及び電子文書検索のグラフィカル表示方法
CN105518661B (zh) 经由挖掘的超链接文本的片段来浏览图像
CN102855313B (zh) 网页浏览设备、网页摘要的生成方法及网页打开的方法
JP4769005B2 (ja) 情報処理支援システム及び情報処理支援プログラム
JP2005332212A (ja) 検索サーバ、検索端末、検索方法、及び、検索実行方法
US20110167053A1 (en) Visual and multi-dimensional search
JP2009080624A (ja) 情報表示装置、方法及びプログラム
US20150302036A1 (en) Method, system and computer program for information retrieval using content algebra
MacDonald Practical ui patterns for design systems: Fast-track interaction design for a seamless user experience
JP5360512B1 (ja) 検索支援装置と検索支援プログラム
US10671359B2 (en) Systems and methods for organizing, classifying, and discovering automatically generated computer software
JP2011100208A (ja) 行動推定装置、行動推定方法および行動推定プログラム
JP3908634B2 (ja) 検索支援方法および検索支援装置
JP2014102625A (ja) 情報検索システム、プログラム、および方法
Rahman et al. Toward optimal selection of information retrieval models for software engineering tasks
JP5805151B2 (ja) 検索装置、検索システムおよびプログラム
Cheng et al. Context-based page unit recommendation for web-based sensemaking tasks
Farney Google analytics and Google tag manager
JP5380874B2 (ja) 情報検索方法、プログラム及び装置
Geel et al. Sift: an end-user tool for gathering web content on the go
Breitinger et al. Visualizing Feature-based Similarity for Research Paper Recommendation
JP2008135057A (ja) 検索処理方法及びプログラム
Su et al. KaitoroCap: A document navigation capture and visualisation tool
CN107357796B (zh) 一种网络信息获取方法、设备及可编程设备

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350