JP5331709B2 - 試験装置 - Google Patents

試験装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5331709B2
JP5331709B2 JP2009546131A JP2009546131A JP5331709B2 JP 5331709 B2 JP5331709 B2 JP 5331709B2 JP 2009546131 A JP2009546131 A JP 2009546131A JP 2009546131 A JP2009546131 A JP 2009546131A JP 5331709 B2 JP5331709 B2 JP 5331709B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
address
data
control
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009546131A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009078135A1 (ja
Inventor
徳雄 熊木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Publication of JPWO2009078135A1 publication Critical patent/JPWO2009078135A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5331709B2 publication Critical patent/JP5331709B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/31903Tester hardware, i.e. output processing circuits tester configuration
    • G01R31/31907Modular tester, e.g. controlling and coordinating instruments in a bus based architecture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Description

本発明は、試験装置に関する。本出願は、下記の米国出願に関連し、下記の米国出願からの優先権を主張する出願である。文献の参照による組み込みが認められる指定国については、下記の出願に記載された内容を参照により本出願に組み込み、本出願の一部とする。
出願番号11/959,470 出願日 2007年12月19日
半導体回路等の被試験デバイスを試験する試験装置として、複数の試験ユニットを用いるものが知られている。例えば複数の試験ユニットは、複数の被試験デバイス、または、被試験デバイスの複数のピンに対応して設けられる。それぞれの試験ユニットは、対応する被試験デバイスとの間で信号を受け渡すことで、当該被試験デバイスを試験する。
また、試験装置は、複数の試験ユニットに対応して複数の試験制御プログラムを予め格納する。そして、それぞれの試験制御プログラムを実行して、それぞれの試験ユニットを制御する。
また、複数の試験ユニットは、一つの制御バスに接続され、制御バスのアドレス空間にマッピングされる。つまり、それぞれの試験ユニットには、制御バスのアドレス空間におけるアドレスが割り当てられる。
ここで、試験装置の制御プロセッサは、制御プロセッサのアドレス空間に、それぞれの制御バスのアドレス空間をマッピングすることで、各試験ユニットを制御することが考えられる。しかし、制御プロセッサのアドレス空間に対して、制御バスのアドレス空間が広大すぎる等の理由で、制御バスのアドレス空間を制御プロセッサのアドレス空間にマッピングできない場合がある。
このような場合、制御バス上のアドレスを指定する一つのアドレスレジスタ、および、当該アドレスに対応する試験ユニットとのデータの受け渡しに用いる一つのデータレジスタを設けることが考えられる。この場合、制御プロセッサは、各試験制御プログラムを実行することにより、各試験制御プログラムに対応する試験ユニットを指定するアドレスデータ、および、当該試験ユニットを制御する試験データを生成して、アドレスレジスタおよびデータレジスタに書き込む。
データレジスタは、アドレスレジスタに書き込まれたアドレスデータにより指定される試験ユニットを、自己に書き込まれた試験データに基づいて制御する。これにより、制御バスのアドレス空間を制御プロセッサのアドレス空間にマッピングできない場合であっても、複数の試験ユニットを制御して、被試験デバイスを試験することができる。なお、関連する先行技術文献は現在把握していないので、その記載を省略する。
しかし、アドレスレジスタおよびデータレジスタを一組だけ用いる場合、排他制御等を実装しなければ、それぞれの試験ユニットが正常に動作できない場合がある。例えば、制御プロセッサにおいて試験制御プログラムAの実行中に、割り込み等により試験制御プログラムBへのタスクスイッチが発生すると、試験ユニットを正常に制御できない場合がある。
より具体的な例として、試験制御プログラムAを実行して制御バスのアドレスA1に対してアクセスD1を実行した後に、試験制御プログラムBを実行して制御バスのアドレスA2に対してアクセスD2を実行する場合を説明する。まず、制御プロセッサは、アドレスレジスタにアドレスA1を書き込む。ここで、試験制御プログラムBへのタスクスイッチが生じたとする。
この場合、制御プロセッサは、試験制御プログラムBを実行して、アドレスA2をアドレスレジスタに書き込み、データレジスタにアクセスD2を書き込むことで、アドレスA2に対するアクセスD2を実行する。ここで、試験制御プログラムAへのタスクスイッチが更に生じたとする。
制御プロセッサは、試験制御プログラムAの実行を再開して、データレジスタにアクセスD1を書き込む。しかし、アドレスレジスタには、アドレスA2が書き込まれているので、アドレスA1に対してアクセスD1を実行すべきであるのに対して、アドレスA2に対してのアクセスD1が実行されてしまう。このように、一組のアドレスレジスタおよびデータレジスタを用いる場合、何らかの理由でタスクスイッチが生じると、期待される動作を行えないという不都合が生じてしまう。
このような問題に対しては、排他制御、スレッド制御、割り込み禁止等の制御を行うことも考えられる。しかし、当該制御を行えるように試験制御プログラム等をプログラミングしなければならず、プログラム中にバグが生成される可能性が増大してしまう。また、プログラムの実行時間も増大してしまう。
そこで本発明の1つの側面においては、上記の課題を解決することのできる試験装置を提供することを目的とする。この目的は請求の範囲における独立項に記載の特徴の組み合わせにより達成される。また従属項は本発明の更なる有利な具体例を規定する。
本発明の第1の態様によると、被試験デバイスを試験する試験装置であって、制御バスのアドレス空間にマッピングされ、被試験デバイスを試験する複数の試験ユニットと、複数の試験制御プログラムを実行し、それぞれの試験制御プログラムに対応する試験ユニットをそれぞれ制御する制御プロセッサと、制御プロセッサのアドレス空間にマッピングされ、いずれかの試験ユニットの、制御バスのアドレス空間上のアドレスを、制御プロセッサから書き込みを受けて格納する複数のアドレスレジスタと、制御プロセッサのアドレス空間にマッピングされ、複数のアドレスレジスタと一対一に対応して設けられ、対応するアドレスレジスタが格納したアドレスにより指定される試験ユニットとの間で読み書きされるデータを格納する複数のデータレジスタとを備え、制御プロセッサは、それぞれの試験制御プログラムに対して、少なくとも一つのアドレスレジスタおよびデータレジスタを割り当て、それぞれの試験制御プログラムに応じて生成した試験データおよびアドレスデータを、対応するアドレスレジスタおよびデータレジスタに書き込む試験装置を提供する。

なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではなく、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
実施形態に係る試験装置100の構成を、被試験デバイス200と共に示す図である。 試験装置100の動作例を示すフローチャートである。 制御プロセッサ20のアドレス空間の一例を説明する概念図を示す。 試験装置100の他の例を示す図である。 試験装置100の他の例を示す図である。
符号の説明
10・・・試験制御部、20・・・制御プロセッサ、21・・・デバイスドライバ、22・・・試験制御プログラム、24・・・割込制御プログラム、30・・・制御バスインターフェース、32・・・アドレスレジスタ、34・・・データレジスタ、50・・・試験ユニット、100・・・試験装置、200・・・被試験デバイス
以下、発明の実施の形態を通じて本発明の(一)側面を説明するが、以下の実施形態は請求の範囲にかかる発明を限定するものではなく、また実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、実施形態に係る試験装置100の構成を、被試験デバイス200と共に示す図である。本例の試験装置100は、半導体回路等の被試験デバイス200を試験する装置であって、それぞれの試験制御プログラム22に対してアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を割り当てることにより、タスクスイッチ等が生じた場合であっても、各試験ユニットを正常に動作させる。
試験装置100は、試験制御部10および複数の試験ユニット50を備える。試験制御部10は、予め与えられる複数の試験制御プログラム22等を実行することにより、複数の試験ユニット50を制御する。試験制御部10は、例えばCPUであってよい。
複数の試験ユニット50は、複数の被試験デバイス200、または、被試験デバイス200の複数のピンに対応して設けられる。本例において、試験装置100は、複数の被試験デバイス200と一対一に対応する複数の試験ユニット50を備え、複数の被試験デバイス200を平行して試験する。
それぞれの試験ユニット50は、対応する被試験デバイス200との間で信号を受け渡すことで、被試験デバイス200を試験する。また、複数の試験ユニット50は、共通の制御バスを介して試験制御部10との間でデータを受け渡す。
また、それぞれの試験ユニット50は、制御バスのアドレス空間に配置(マッピング)される。つまり、それぞれの試験ユニット50には、制御バスのアドレス空間におけるアドレスが割り当てられ、試験制御部10は、当該アドレスに基づいて、各試験ユニット50との間でデータを受け渡す。
なお、それぞれの試験ユニット50は、複数の試験モジュールを有してよい。例えば試験ユニット50は、被試験デバイス200の動作モードを制御する試験モジュール、被試験デバイス200に所定の論理パターンを入力する試験モジュール、被試験デバイス200に電源電力を供給する試験モジュール等を有してよい。
また、それぞれの試験モジュールは、制御バスのアドレス空間にマッピングされる。例えば、同一の試験ユニット50に設けられる試験モジュールは、制御バスのアドレス空間上におけるアドレスの上位ビットが共通であってよい。試験制御部10は、当該アドレスに基づいて、各試験モジュールとの間でデータを受け渡してよい。
試験制御部10は、制御プロセッサ20および制御バスインターフェース30を有する。制御プロセッサ20は、複数の試験制御プログラム22およびデバイスドライバ21が予め与えられ、複数の試験制御プログラム22を実行することにより、複数の試験ユニット50を制御する。例えば制御プロセッサ20は、試験制御プログラム22を実行することにより、試験ユニット50に与える試験データと、当該試験データを与えるべき試験ユニット50を指定するアドレスデータとを生成してよい。
本例の試験制御プログラム22は、複数の試験ユニット50と同数与えられる。制御プロセッサ20は、それぞれの試験制御プログラム22を実行して、各試験制御プログラムに対応する試験ユニット50をそれぞれ制御する。また、デバイスドライバ21は、試験装置100のハードウェアを、試験制御プログラム22等に応じて制御するべく与えられるソフトウェアであってよい。
制御バスインターフェース30は、制御プロセッサ20と、複数の試験ユニット50との間でデータを受け渡す。制御バスインターフェース30は、複数のアドレスレジスタ32および複数のデータレジスタ34を有する。複数のアドレスレジスタ32および複数のデータレジスタ34は、一対一に対応して設けられる。
アドレスレジスタ32およびデータレジスタ34は、少なくとも複数の試験制御プログラム22と同じ個数ずつ設けられる。図1に示す構成では、アドレスレジスタ32およびデータレジスタ34は、試験制御プログラム22と同数ずつ(n個ずつ)設けられる。制御プロセッサ20は、各試験制御プログラム22を実行して、試験データおよびアドレスデータを生成する前に、それぞれの試験制御プログラム22に対して、少なくとも一組のアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を割り当てる。
それぞれのアドレスレジスタ32は、制御プロセッサ20のアドレス空間にマッピングされ、いずれかの試験ユニット50の、制御バスのアドレス空間上のアドレスを、制御プロセッサ20から書き込みを受けて格納する。本例では、それぞれのアドレスレジスタ32は、対応する試験制御プログラム22に応じて生成されたアドレスデータを格納する。なお、制御プロセッサ20のアドレス空間、および、制御バスのアドレス空間は、仮想のアドレス空間であってよい。
それぞれのデータレジスタ34は、制御プロセッサ20のアドレス空間にマッピングされ、対応するアドレスレジスタ32が格納したアドレスデータにより指定される試験ユニット50との間で読み書きされるデータを格納する。例えばデータレジスタ34は、アドレスデータにより指定される試験ユニット50のメモリ等に書き込むべきデータ、または、アドレスデータにより指定される試験ユニット50を制御するコマンドデータ等の試験データを格納してよい。
それぞれのデータレジスタ34は、対応する試験制御プログラム22に応じて生成された試験データを格納してよい。また、データレジスタ34は、アドレスデータにより指定される試験ユニット50のメモリ等から読み出したデータを格納してもよい。
このように、アドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を設けることで、制御プロセッサ20のアドレス空間に制御バスのアドレス空間をマッピングすることができない場合であっても、制御プロセッサ20は、アドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を介して試験ユニット50を制御することができる。そして、各試験制御プログラム22に対して、少なくとも一組のアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を割り当てるので、割り込み等によりタスクスイッチが生じた場合であっても、排他制御等を実装せずとも、各試験制御プログラム22に応じて各試験ユニット50を正常に動作させることができる。
また、排他制御等を実装せずともよいので、試験制御プログラム22、デバイスドライバ21等の作成を容易にして、バグの生成確率を低減することができる。また、プログラムの実行時間を短くすることができ、試験時間を短くすることができる。
図2は、試験装置100の動作例を示すフローチャートである。被試験デバイス200を試験する場合、まず、制御プロセッサ20が、各試験制御プログラム22を起動する(S300)。制御プロセッサ20は、複数の試験制御プログラム22を平行して起動してよい。
制御プロセッサ20は、それぞれの試験制御プログラム22を実行する場合に、それぞれの試験制御プログラム22に一組のアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を割り当てる。例えば、起動されたそれぞれの試験制御プログラム22は、制御プロセッサ20に、アドレスレジスタ32およびデータレジスタ34の割り当て処理を要求する。より具体的には、起動された試験制御プログラム22は、制御プロセッサ20に、割り当てられるアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34の、制御プロセッサ20のアドレス空間におけるアドレスを要求する(S302)。
制御プロセッサ20は、当該割り当て処理の要求に応じて、他の試験制御プログラム22に割り当てられていないアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を、当該試験制御プログラム22に割り当てる。制御プロセッサ20は、デバイスドライバ21を用いて当該割り当て処理を行ってよい。
より具体的には、制御プロセッサ20は、試験制御プログラム22からの要求に応じて、他の試験制御プログラム22に割り当てられていないアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を、制御プロセッサ20のアドレス空間にマッピングする(アドレス空間上のアドレスを割り当てる)。
そして、制御プロセッサ20は、当該アドレスレジスタ32およびデータレジスタ34に割り当てた当該アドレスを、試験制御プログラム22に通知する(S304)。ここで、試験制御プログラム22にアドレスを通知する処理とは、例えば制御プロセッサ20が、当該試験制御プログラム22を実行する場合に用いるべきアドレス値として、当該アドレスを保存する処理であってよい。なお、制御プロセッサ20は、予め与えられるオペレーティングシステム等のソフトウェアを用いて、アドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を、制御プロセッサ20のアドレス空間にマッピングしてよい。
これらのソフトウェアの動作としては、まず、各試験制御プログラム22の起動時に、各試験制御プログラム22から、オペレーティングシステムに対して、アドレスレジスタ32およびデータレジスタ34のアドレスを要求する。オペレーティングシステムは、アドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を管理するデバイスドライバ21と協調して、試験制御プログラム22に割り当てるべきアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を、制御プロセッサ20のアドレス空間にマッピングする。
そして、オペレーティングシステムは、マッピングしたアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34のアドレスを、試験制御プログラム22に通知する。このようなソフトウェアの動作に応じて、制御プロセッサ20が演算処理等を行うことで、各試験制御プログラム22に、アドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を割り当てることができる。
各試験制御プログラム22に対してアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を割り当てた後、制御プロセッサ20は、試験データおよびアドレスデータの生成を開始して、被試験デバイス200を試験する(S306)。このとき制御プロセッサ20は、各試験制御プログラム22に応じて生成した試験データおよびアドレスデータを、当該試験制御プログラム22に対応するデータレジスタ34およびアドレスレジスタ32に書き込む。制御プロセッサ20は、データレジスタ34およびアドレスレジスタ32に割り当てたアドレスに、試験データおよびアドレスデータを書き込んでよい。
それぞれのデータレジスタ34は、対応するアドレスレジスタ32に書き込まれたアドレスデータで指定される試験ユニット50を、自己に書き込まれた試験データに応じて制御する。このような処理により、排他制御等を行わずに、複数の試験制御プログラム22を用いて被試験デバイス200を試験することができる。
図3は、制御プロセッサ20のアドレス空間の一例を説明する概念図を示す。本例の制御プロセッサ20は、0X0000〜0XFFFFのアドレス空間を有する。また、図3において"&ACBRGm"は、当該アドレス空間にマッピングされたアドレスレジスタ32−mのアドレスを示しており、"&DCBRGm"は、当該アドレス空間にマッピングされたデータレジスタ34−mのアドレスを示す。
制御プロセッサ20は、アドレス空間を複数のページに分割して管理する。また、制御プロセッサ20は、それぞれの試験制御プログラム22と、アドレス空間の各ページとを対応付けて管理してよい。この場合、制御プロセッサ20は、試験制御プログラム22に対する処理において、当該試験制御プログラム22に対応するページ以外のページには、アクセスできないように各ページを管理してよい。
図3に示すように、本例の制御プロセッサ20は、それぞれの試験制御プログラム22に対応するアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34の組を、制御プロセッサ20のアドレス空間において、試験制御プログラム22毎に異なるページにマッピングする。例えば制御プロセッサ20は、それぞれの試験制御プログラム22に対応するページに、当該試験制御プログラム22に割り当てたアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34をマッピングしてよい。このような処理により、制御プロセッサ20が、それぞれの試験制御プログラム22の処理において、当該試験制御プログラム22に割り当てられていないアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34にアクセスすることを防ぐことができる。
図4は、試験装置100の他の例を示す図である。本例の試験装置100において、制御プロセッサ20は複数の割込制御プログラム24に更に基づいて動作して、試験ユニット50を制御する。複数の割込制御プログラム24は、複数の試験ユニット50と一対一に対応して設けられ、制御プロセッサ20に対して、試験制御プログラム22の実行中に割込制御プログラム24による処理を割り込ませる。
例えば割込制御プログラム24は、対応する試験ユニット50から、予め定められたデータがデータレジスタ34に書き込まれた場合に、制御プロセッサ20に割込処理を行わせてよい。当該データレジスタ34は、試験制御プログラム22に対応するレジスタであってもよい。制御プロセッサ20は、割込制御プログラム24からの要求に応じて、対応する試験ユニット50に与えるべき割込データ、および、当該試験ユニット50を指定する割込アドレスデータを生成する。
また、制御プロセッサ20は、複数の割込制御プログラム24と一対一に対応して設けられた複数組のアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を更に有する。割込制御プログラム24に対応するアドレスレジスタ32は、対応する割込制御プログラム24が生成した割込アドレスデータを格納する。また、割込制御プログラム24に対応するデータレジスタ34は、対応する割込制御プログラム24に応じて制御プロセッサ20が生成する割込データを格納し、割込アドレスデータにより指定される試験ユニット50を、当該割込データに応じて制御する。
上述したように、制御プロセッサ20は、それぞれの試験制御プログラム22に対応するアドレス空間のページに、当該試験制御プログラム22に割り当てたアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34をマッピングしてよい。更に、制御プロセッサ20は、割込制御プログラム24に割り当てるアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を、同一の試験ユニット50に対応する試験制御プログラム22に割り当てるアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34と同一のページにマッピングしてよい。
例えば制御プロセッサ20は、試験制御プログラム22−1および割込制御プログラム24−1に対応するアドレスレジスタ32−1a、データレジスタ34−1a、アドレスレジスタ32−1b、および、データレジスタ34−1bを、制御プロセッサ20のアドレス空間における同一のページにマッピングしてよい。
また、制御プロセッサ20は、試験制御プログラム22に対するアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34の割り当て処理と平行して、割込制御プログラム24に対するアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34の割り当て処理を行ってよい。割込制御プログラム24に対するアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34の割り当て処理は、図2に関連して説明した試験制御プログラム22に対するアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34の割り当て処理と同様であってよい。
以上のように、それぞれの割込制御プログラム24に対しても、アドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を設けることにより、割込制御プログラム24による処理が生じた場合であっても、それぞれの試験ユニット50を正常に動作させることができる。このため、被試験デバイス200を精度よく試験することができる。
図5は、試験装置100の他の例を示す図である。本例の試験装置100では、一つの試験ユニット50に対して、複数の試験制御プログラム22が与えられる。この場合であっても、制御バスインターフェース30は、それぞれの試験制御プログラム22に対して、少なくとも一組のアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34を有する。同一の試験ユニット50に対応付けられるアドレスレジスタ32およびデータレジスタ34は、制御プロセッサ20のアドレス空間において、同一のページにマッピングされてよい。
このような構成により、一つの試験ユニット50を、複数の試験制御プログラム22を用いて機能させる場合であっても、排他制御等を用いずに、それぞれの試験ユニット50を正常に動作させることができる。このため、被試験デバイス200を精度よく試験することができる。また、排他制御等を実装しないので、試験装置100を制御するプログラムを容易に作成することができる。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、請求の範囲の記載から明らかである。
請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。

Claims (7)

  1. 被試験デバイスを試験する試験装置であって、
    制御バスのアドレス空間にマッピングされ、前記被試験デバイスを試験する複数の試験ユニットと、
    複数の試験制御プログラムを実行し、それぞれの前記試験制御プログラムに対応する前記試験ユニットをそれぞれ制御する制御プロセッサと、
    前記制御プロセッサのアドレス空間にマッピングされ、いずれかの前記試験ユニットの、前記制御バスのアドレス空間上のアドレスを、前記制御プロセッサから書き込みを受けて格納する複数のアドレスレジスタと、
    前記制御プロセッサのアドレス空間にマッピングされ、前記複数のアドレスレジスタと一対一に対応して設けられ、対応する前記アドレスレジスタが格納したアドレスにより指定される前記試験ユニットとの間で読み書きされるデータを格納する複数のデータレジスタと
    を備え
    前記制御プロセッサは、それぞれの前記試験制御プログラムに対して、少なくとも一つの前記アドレスレジスタおよび前記データレジスタを割り当て、それぞれの前記試験制御プログラムに応じて生成した試験データおよびアドレスデータを、対応する前記アドレスレジスタおよび前記データレジスタに書き込む試験装置。
  2. 前記複数のアドレスレジスタおよび前記複数のデータレジスタは、少なくとも前記複数の試験制御プログラムと同じ個数ずつ設けられ、
    前記制御プロセッサは、前記試験制御プログラムを実行する場合に、当該試験制御プログラムに一つの前記アドレスレジスタおよび前記データレジスタを割り当て
    請求項1に記載の試験装置。
  3. 前記制御プロセッサは、前記試験制御プログラムに応じてデータを生成する前に、当該試験制御プログラムに対して、少なくとも一つの前記アドレスレジスタおよび前記データレジスタを割り当て
    請求項1または2に記載の試験装置。
  4. 前記制御プロセッサは、前記試験制御プログラムに応じて動作する場合に、当該試験制御プログラムに割り当てるべき前記アドレスレジスタおよび前記データレジスタを、前記制御プロセッサのアドレス空間にマッピングし、当該試験制御プログラムに応じて生成した前記試験データおよび前記アドレスデータを、マッピングされた前記アドレスレジスタおよび前記データレジスタに書き込む
    請求項3に記載の試験装置。
  5. 前記制御プロセッサは、前記制御プロセッサのアドレス空間を複数のページに分割して管理し、それぞれの前記試験制御プログラムに対応する前記アドレスレジスタおよび前記データレジスタを、前記制御プロセッサのアドレス空間において異なるページにマッピングする
    請求項4に記載の試験装置。
  6. 前記制御プロセッサは、複数の前記試験ユニットと一対一に対応して設けられる複数の割込制御プログラムに応じて動作して、それぞれの前記試験ユニットに与えるべき割込データ、および、当該試験ユニットを指定する割込アドレスデータを更に生成し、
    前記アドレスレジスタおよび前記データレジスタは、前記試験制御プログラムおよび前記割込制御プログラムと同じ個数ずつ設けられ、
    それぞれの前記アドレスレジスタおよび前記データレジスタは、対応付けられる前記試験制御プログラムおよび前記割込制御プログラムに応じて前記制御プロセッサが生成するデータを格納する
    請求項5に記載の試験装置。
  7. 前記制御プロセッサは、同一の前記試験ユニットにデータを供給する前記試験制御プログラムおよび前記割込制御プログラムに対応する2組の前記アドレスレジスタおよび前記データレジスタを、前記制御プロセッサのアドレス空間において同一のページに配置する
    請求項6に記載の試験装置。
JP2009546131A 2007-12-19 2008-12-04 試験装置 Expired - Fee Related JP5331709B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/959,470 US7792656B2 (en) 2007-12-19 2007-12-19 Test apparatus
US11/959,470 2007-12-19
PCT/JP2008/003605 WO2009078135A1 (ja) 2007-12-19 2008-12-04 試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009078135A1 JPWO2009078135A1 (ja) 2011-04-28
JP5331709B2 true JP5331709B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=40789628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009546131A Expired - Fee Related JP5331709B2 (ja) 2007-12-19 2008-12-04 試験装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7792656B2 (ja)
JP (1) JP5331709B2 (ja)
DE (1) DE112008003417T5 (ja)
TW (1) TWI397079B (ja)
WO (1) WO2009078135A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715275A (en) * 1980-06-30 1982-01-26 Fujitsu Ltd Paging system in microcomputer
JPS5858633A (ja) * 1981-10-05 1983-04-07 Mitsubishi Electric Corp 入出力チヤネル処理装置
JPS6447148U (ja) * 1987-09-16 1989-03-23
JPH10115664A (ja) * 1996-10-11 1998-05-06 Advantest Corp Ic試験システム
JP2000105261A (ja) * 1998-09-30 2000-04-11 Advantest Corp 電気部品テストシステム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6000048A (en) * 1996-08-14 1999-12-07 Cirrus Logic, Inc. Combined logic and memory circuit with built-in memory test
US6557128B1 (en) * 1999-11-12 2003-04-29 Advantest Corp. Semiconductor test system supporting multiple virtual logic testers
US6574764B2 (en) * 2001-04-25 2003-06-03 Agilent Technologies, Inc. Algorithmically programmable memory tester with history FIFO's that aid in error analysis and recovery
TW200410548A (en) * 2002-12-10 2004-06-16 Comax Semiconductor Inc A memory device with debug mode and an electrics device with the memory device, and a debug method
US7552370B2 (en) * 2006-03-31 2009-06-23 Robert Pochowski Application specific distributed test engine architecture system and method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715275A (en) * 1980-06-30 1982-01-26 Fujitsu Ltd Paging system in microcomputer
JPS5858633A (ja) * 1981-10-05 1983-04-07 Mitsubishi Electric Corp 入出力チヤネル処理装置
JPS6447148U (ja) * 1987-09-16 1989-03-23
JPH10115664A (ja) * 1996-10-11 1998-05-06 Advantest Corp Ic試験システム
JP2000105261A (ja) * 1998-09-30 2000-04-11 Advantest Corp 電気部品テストシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2009078135A1 (ja) 2011-04-28
DE112008003417T5 (de) 2010-10-07
TW200933641A (en) 2009-08-01
WO2009078135A1 (ja) 2009-06-25
US20090164167A1 (en) 2009-06-25
TWI397079B (zh) 2013-05-21
US7792656B2 (en) 2010-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7287101B2 (en) Direct memory access using memory descriptor list
US8151275B2 (en) Accessing copy information of MMIO register by guest OS in both active and inactive state of a designated logical processor corresponding to the guest OS
EP2929439B1 (en) Using a logical to physical map for direct user space communication with a data storage device
US9465750B2 (en) Memory protection circuit, method and processing unit utilizing memory access information register to selectively allow access to memory areas by virtual machines
US8700879B2 (en) Concurrent memory operations
JP2013542499A (ja) データ処理装置のデバッグ処理
CN112074820B (zh) 用于多内核系统的存储器池分配
US20100082929A1 (en) Memory protection method, information processing apparatus, and computer-readable storage medium that stores memory protection program
US9875132B2 (en) Input output memory management unit based zero copy virtual machine to virtual machine communication
US10853259B2 (en) Exitless extended page table switching for nested hypervisors
US20220237041A1 (en) Parallel processing system performing in-memory processing
US8949474B1 (en) Method for inter-chip and intra-chip addressing using port identifiers and address mapping
US8566479B2 (en) Method and system to allow logical partitions to access resources
US10698713B2 (en) Virtual processor state switching virtual machine functions
JP5331709B2 (ja) 試験装置
US7243178B2 (en) Enable/disable claiming of a DMA request interrupt
US7386890B2 (en) Method and apparatus to preserve a hash value of an executable module
JP2014109938A (ja) プログラム起動装置、プログラム起動方法、及びプログラム起動プログラム
JP2011204077A (ja) 情報処理装置、リソース割り当て方法、およびリソース割り当てプログラム
JP6089492B2 (ja) システム制御装置、情報処理システム、システム制御装置の制御方法およびシステム制御装置の制御プログラム
JP6948039B2 (ja) コンピュータシステム
JP2000099370A (ja) 信号処理装置
JP2016057797A (ja) 診断プログラム実行装置、診断プログラム実行システム、診断プログラム実行方法、及び、診断プログラム実行プログラム
JP2015090512A (ja) メモリダンプ機能を有する情報処理装置
TW201741858A (zh) 電腦系統及其硬碟存取方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees