JP5328961B2 - 熱交換器 - Google Patents
熱交換器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5328961B2 JP5328961B2 JP2012162774A JP2012162774A JP5328961B2 JP 5328961 B2 JP5328961 B2 JP 5328961B2 JP 2012162774 A JP2012162774 A JP 2012162774A JP 2012162774 A JP2012162774 A JP 2012162774A JP 5328961 B2 JP5328961 B2 JP 5328961B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat transfer
- transfer tube
- downstream
- upstream
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 56
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 37
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Description
第2の構成において、前記収容空間には、積層方向に複数の螺旋状伝熱管が多重螺旋を形成するように収容されている。
第3の構成において、複数の前記螺旋状伝熱管それぞれは、伝熱管の隣接する方向と交差する方向へ、他の螺旋状伝熱管に対して相対的にずらされている。
(1)全体構成
熱交換器1は、図1に示すように、積層方向へ複数(本実施形態では「2」)の螺旋状伝熱管2それぞれを多重螺旋となるように収容空間に収容するものであり、この収容空間に外部から導入された外部流体を通してから排出させることで、外部流体と螺旋状伝熱管2内を流通する内部流体との熱交換を行うように構成されている。
(2)作用、効果
このように構成された熱交換器1であれば、螺旋状伝熱管2において、外部流体の流通経路を横切る上流部分22および下流部分24の伝熱管それぞれが水平面に対して傾斜しているため、熱交換により伝熱管にドレンが付着したとしても、伝熱管が傾斜していることによってこのドレンを伝熱管の傾斜に沿って流通経路側方へと流すことができることから、ドレンが停滞しにくくなる。これにより、上流部分22および下流部分24の伝熱管それぞれに付着したドレンが停滞して熱交換を妨げるといったことが起こりにくくなるため、熱交換の効率を維持することができる。
(3)変形例
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態をとり得ることはいうまでもない。
Claims (5)
- 外部から導入された外部流体を、熱交換用の伝熱管が収容された収容空間に通してから排出させることで、前記外部流体と前記伝熱管内を流通する内部流体との熱交換を行う熱交換器であって、
前記収容空間には、前記伝熱管として、螺旋状に領域を取り囲む螺旋状伝熱管が収容されており、
前記螺旋状伝熱管は、前記外部流体の流通経路の上流側において該流通経路と交差する方向に配置された上流部分の伝熱管と、前記流通経路の下流側において該流通経路と交差する方向に配置された下流部分の伝熱管と、を有しており、
前記螺旋状伝熱管は、前記上流部分の伝熱管および前記下流部分の伝熱管のうち、一方が他方に対して相対的に傾斜することにより、前記収容空間を前記流通経路の上流側から下流側に向けて投影した場合に、前記上流部分の伝熱管と前記下流部分の伝熱管とが交差するように構成されている
ことを特徴とする熱交換器。 - 前記螺旋状伝熱管は、前記上流部分の伝熱管と、前記下流部分の伝熱管と、を連結部分の伝熱管により連結するように構成されており、
前記螺旋状伝熱管は、前記連結部分の伝熱管それぞれを、前記流通経路の上流側から下流側に向かう方向に対して同一方向に傾斜させた状態で、該連結部分の伝熱管が前記上流部分の伝熱管と前記下流部分の伝熱管とを連結しつつ、当該螺旋状伝熱管全体として螺旋状に領域を取り囲むように配置することにより、前記上流部分の伝熱管と前記下流部分の伝熱管とを交差させた構成とされている
ことを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。 - 前記螺旋状伝熱管それぞれは、前記収容空間を前記流通経路の上流側から下流側に向けて投影した場合に、前記上流部分の伝熱管が、前記下流部分の伝熱管とこれら上流部分および下流部分の伝熱管それぞれの長さ方向を2等分した領域において交差し、また、前記下流部分の伝熱管が、前記上流部分の伝熱管とこれら上流部分および下流部分の伝熱管それぞれの長さ方向を2等分した領域において交差するように構成されている
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の熱交換器。 - 前記収容空間は、前記螺旋状伝熱管が複数収容され、かつ、該螺旋状伝熱管それぞれを、該螺旋状伝熱管により螺旋状に取り囲まれた領域が他の螺旋状伝熱管における前記領域と間隔を空けて積層された位置関係となるように配置することで、該積層方向に多重螺旋を形成しており、
前記螺旋状伝熱管は、前記上流部分の伝熱管および前記下流部分のうち、一方が他方に対して相対的に傾斜することにより、前記収容空間を前記流通経路の上流側から下流側に向けて投影した場合に、前記上流部分の伝熱管が、他の螺旋状伝熱管おける前記下流部分の伝熱管と交差し、また、前記下流部分の伝熱管が、他の螺旋状伝熱管における前記上流部分の伝熱管と交差するように構成されている
ことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の熱交換器。 - 前記収容空間には、螺旋状に取り囲む領域の大きさを異ならせた複数の螺旋状伝熱管を同芯状に配置してなる伝熱管セットが収容されており、
前記伝熱管セットは、前記上流部分の伝熱管および前記下流部分のうち、一方が他方に対して相対的に傾斜することにより、前記収容空間を前記流通経路の上流側から下流側に向けて投影した場合に、前記上流部分の伝熱管が、他の伝熱管セットおける前記下流部分の伝熱管と交差し、また、前記下流部分の伝熱管が、他の伝熱管セットにおける前記上流部分の伝熱管と交差するように構成されている
ことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の熱交換器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012162774A JP5328961B2 (ja) | 2012-07-23 | 2012-07-23 | 熱交換器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012162774A JP5328961B2 (ja) | 2012-07-23 | 2012-07-23 | 熱交換器 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009191138A Division JP5073719B2 (ja) | 2009-08-20 | 2009-08-20 | 熱交換器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012198021A JP2012198021A (ja) | 2012-10-18 |
JP5328961B2 true JP5328961B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=47180416
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012162774A Active JP5328961B2 (ja) | 2012-07-23 | 2012-07-23 | 熱交換器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5328961B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITUA20164517A1 (it) * | 2016-06-20 | 2016-09-20 | Enzo Celant | Palo per telecomunicazioni provvisto di un dispositivo per il condizionamento passivo o semipassivo |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50118560U (ja) * | 1974-03-12 | 1975-09-27 | ||
JPS5135148A (en) * | 1974-09-13 | 1976-03-25 | Shell Int Research | Netsukokanki oyobi kanetsugasureikyakuho |
JPS5451648U (ja) * | 1977-09-17 | 1979-04-10 | ||
JPS6222773Y2 (ja) * | 1979-02-16 | 1987-06-10 | ||
JP4857987B2 (ja) * | 2006-07-25 | 2012-01-18 | 株式会社ノーリツ | 熱交換器および温水装置 |
JP4904965B2 (ja) * | 2006-07-26 | 2012-03-28 | 株式会社ノーリツ | 熱交換器および温水装置 |
-
2012
- 2012-07-23 JP JP2012162774A patent/JP5328961B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012198021A (ja) | 2012-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7296620B2 (en) | Heat exchanger apparatus incorporating elliptically-shaped serpentine tube bodies | |
JP5039718B2 (ja) | スパイラルチューブフィン熱交換器 | |
JPWO2013150818A1 (ja) | 伝熱管とそれを用いた熱交換器 | |
JP2010114174A (ja) | ヒートシンク用コア構造 | |
JP5967300B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP5073719B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2020094791A5 (ja) | ||
JP5328961B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2012172907A (ja) | フィンを螺旋階段状に配置したシェルアンドチューブ式の熱交換器 | |
JP5763462B2 (ja) | ヘッダープレートレス熱交換器 | |
JP6377628B2 (ja) | フィン付きのチューブ要素、その製造方法およびフィン付きのチューブ要素を備えた熱交換器 | |
JP2009228916A (ja) | 熱交換器 | |
JP5788284B2 (ja) | 積層型熱交換器 | |
JP2015090237A (ja) | 熱交換器 | |
AU2010212318B2 (en) | Heat Exchanger | |
JP2021050838A5 (ja) | ||
JP2012149859A (ja) | 個々の伝熱管にフィンを取り付けたシェルアンドチューブ式の熱交換器 | |
JP2017133790A (ja) | 熱交換器 | |
JP6190981B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2021169907A5 (ja) | ||
JP2015135210A (ja) | 熱交換器用伝熱管及び熱交換器 | |
JP6126822B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2009180467A (ja) | 熱交換器 | |
JP5818396B2 (ja) | プレート式熱交換器 | |
KR101770432B1 (ko) | 열교환기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130723 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5328961 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |