JP5324955B2 - Robot control system - Google Patents

Robot control system Download PDF

Info

Publication number
JP5324955B2
JP5324955B2 JP2009032168A JP2009032168A JP5324955B2 JP 5324955 B2 JP5324955 B2 JP 5324955B2 JP 2009032168 A JP2009032168 A JP 2009032168A JP 2009032168 A JP2009032168 A JP 2009032168A JP 5324955 B2 JP5324955 B2 JP 5324955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master
slave
power supply
circuit
reference signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009032168A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010188428A (en
Inventor
康治 宗藤
達郎 保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP2009032168A priority Critical patent/JP5324955B2/en
Publication of JP2010188428A publication Critical patent/JP2010188428A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5324955B2 publication Critical patent/JP5324955B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

本発明は、例えばエンコーダ等の信号出力装置から出力される共通の基準信号に応じて複数のロボットの動作を制御するシステム、及びこのようなシステムに備えられた制御装置に関する。   The present invention relates to a system for controlling operations of a plurality of robots according to a common reference signal output from a signal output device such as an encoder, and a control device provided in such a system.

近年、産業用ロボットの活用により各種作業が自動化されている。例えば生産現場においては、連続コンベア等の搬送装置による作業対象物の搬送方向に沿って複数のロボットが並んで設けられる。これらロボットを同時に動作させることで生産効率の向上が図られるが、そのためには各ロボットの動作を搬送装置の動作と同期させるためのシステムが必要となる。   In recent years, various operations have been automated using industrial robots. For example, in a production site, a plurality of robots are provided side by side along the direction in which a work object is conveyed by a conveying device such as a continuous conveyor. The production efficiency can be improved by operating these robots at the same time. To this end, a system for synchronizing the operation of each robot with the operation of the transfer device is required.

図5に示す従来のシステム900には、複数のロボット901の各々に対応する複数のコントローラ902と、図示しないコンベアの駆動モータに取り付けられたエンコーダ903とが設けられている。各コントローラ902は、エンコーダ903によって出力された基準信号に応じて、対応するロボット901の動作を制御するよう構成されている。   A conventional system 900 shown in FIG. 5 is provided with a plurality of controllers 902 corresponding to each of a plurality of robots 901 and an encoder 903 attached to a drive motor of a conveyor (not shown). Each controller 902 is configured to control the operation of the corresponding robot 901 in accordance with the reference signal output by the encoder 903.

従来のシステム900では、エンコーダ903が出力した基準信号は、まず信号分配器904に入力され、この信号分配器904により各コントローラ902へと並列的に分配される。このような信号伝送方式は例えば特許文献1にも開示されている。   In the conventional system 900, the reference signal output from the encoder 903 is first input to the signal distributor 904, and distributed in parallel to each controller 902 by the signal distributor 904. Such a signal transmission method is also disclosed in Patent Document 1, for example.

特開2004−227261号公報JP 2004-227261 A

このようにコントローラ902の外部に、基準信号を分配するために専用の機器を設けると、生産現場に該機器の設置スペースを特別に確保しなければならず、生産現場のレイアウトに制限を与える。また、信号分配器903の保護のため、これを内蔵する専用の筐体905が必要になる。このため、筐体905の製造や据付けに要するコストが嵩み、システム900全体のコストが高くなる。更に、信号分配器904を各コントローラ902に接続する複数のハーネスが必要となる。これらハーネスは筐体905から蛸足状に延びて配設され、生産現場の床面に張り巡らされることとなる。このため、現場の保全作業やロボットの点検作業がハーネスで干渉されるおそれがある。   As described above, when a dedicated device is provided outside the controller 902 for distributing the reference signal, a space for installing the device must be specially secured at the production site, which restricts the layout of the production site. Further, in order to protect the signal distributor 903, a dedicated housing 905 that incorporates the signal distributor 903 is required. For this reason, the cost required for manufacture and installation of the housing 905 increases, and the cost of the entire system 900 increases. Furthermore, a plurality of harnesses for connecting the signal distributor 904 to each controller 902 are required. These harnesses are arranged extending from the housing 905 in a foot-shaped manner and are stretched around the floor of the production site. For this reason, there is a possibility that maintenance work on the site and inspection work of the robot may be interfered by the harness.

そこで本発明は、共通の基準信号に応じて複数のロボットの動作を制御するシステムのコストを低減することを目的とし、また、これら複数のロボットの点検作業やこれらロボットが設置される保全作業を容易に行えるようにすることを目的としている。   Therefore, the present invention aims to reduce the cost of a system that controls the operation of a plurality of robots according to a common reference signal, and also performs inspection work for these robots and maintenance work for installing these robots. The purpose is to make it easy.

本発明は斯かる事情に鑑みてなされており、本発明に係るロボットの制御システムは、複数のロボットの各々に対応して設けられ、信号出力装置から出力される基準信号に応じてそれぞれ対応するロボットを制御する複数の制御装置、を備えるロボットの制御システムであって、前記信号出力装置及び前記複数の制御装置を直列的に接続する複数の配線部品を備え、前記信号出力装置から出力される基準信号が、前記複数の配線部品のうちの一つを介し、前記複数の制御装置のうちの一つであるマスタ制御装置に入力され、前記マスタ制御装置に入力された基準信号が、残余の前記配線部品を介し、前記複数の制御装置の残余であるスレーブ制御装置へと伝達され、前記マスタ制御装置が、前記信号出力装置からの基準信号を入力するためのマスタ入力回路と、前記マスタ入力回路が入力した基準信号を前記残余の配線部品のうちの一つに出力するためのマスタ出力回路とを有し、複数の前記スレーブ制御装置がそれぞれ、基準信号を入力するためのスレーブ入力回路を有し、前記各スレーブ入力回路が、前記残余の配線部品を介し、前記マスタ出力回路に並列接続されており、前記マスタ制御装置は更に、前記マスタ入力回路及び前記マスタ出力回路に電力供給するためのマスタ電源回路を有し、前記スレーブ制御装置は、前記マスタ入力回路及び前記マスタ出力回路に対し前記マスタ電源回路と並列接続されたスレーブ電源回路を有している。 The present invention has been made in view of such circumstances, and the robot control system according to the present invention is provided corresponding to each of the plurality of robots, and corresponds to each of the reference signals output from the signal output device. A control system for a robot comprising a plurality of control devices for controlling the robot, comprising a plurality of wiring components for connecting the signal output device and the plurality of control devices in series, and output from the signal output device A reference signal is input to a master control device that is one of the plurality of control devices via one of the plurality of wiring components, and the reference signal input to the master control device is a residual signal. It is transmitted to the slave control device that is the remainder of the plurality of control devices via the wiring components, and the master control device is used for inputting a reference signal from the signal output device. A master input circuit and a master output circuit for outputting a reference signal input by the master input circuit to one of the remaining wiring components, and each of the plurality of slave control devices receives a reference signal. A slave input circuit for inputting, each of the slave input circuits is connected in parallel to the master output circuit via the remaining wiring components, and the master controller further includes the master input circuit and the master input circuit A master power supply circuit for supplying power to the master output circuit; and the slave control device includes a slave power supply circuit connected in parallel to the master power supply circuit with respect to the master input circuit and the master output circuit. .

このような構成とすることにより、信号出力装置からの基準信号を複数の制御装置に分配するに際して、該基準信号はまず、これら制御装置のうちの1つであるマスタ制御装置に基準信号が入力され、次いでマスタ制御装置からの基準信号が各スレーブ制御装置に分配される。このように基準信号を分配するための専用の機器を設ける必要がなくなるため、斯かる機器を設置するためのスペースを省略することができ、ロボットが設置される現場のレイアウトの自由度が高まる。また、斯かる機器を保護するための筐体の製造コスト及び据付けコストが不要となり、システムの全体的なコストの低減に資する。そして、信号出力装置及び複数の制御装置が配線部品によって直列的に接続されるため、蛸足状の配線レイアウトを避けることができ、ロボットを設置する現場に配線部品を整然と配設することができるようになる。そのため、現場の保全作業やロボットの点検作業を容易に行うことができるようになる。また、信号を分配するための専用の機器を用いることなく、所謂マルチドロップ方式の信号分配を実現することができる。また、マスタコントローラにより制御されるロボットを停止するためマスタ電源回路がOFFに設定されたとしても、スレーブ電源回路が出力する電力をマスタ入力回路及びマスタ出力回路に供給することができる。そのため、基準信号を分配するための専用の機器を用いていないシステムにおいて、マスタ電源回路がOFFとなっても、スレーブコントローラに基準信号を分配することができ、スレーブコントローラによって制御されるロボットを稼動させることができるようになる。 With this configuration, when a reference signal from a signal output device is distributed to a plurality of control devices, the reference signal is first input to a master control device that is one of these control devices. The reference signal from the master controller is then distributed to each slave controller. Thus, since it is not necessary to provide a dedicated device for distributing the reference signal, a space for installing such a device can be omitted, and the degree of freedom of layout on the site where the robot is installed is increased. In addition, the manufacturing cost and installation cost of the casing for protecting such equipment are unnecessary, which contributes to the reduction of the overall cost of the system. Since the signal output device and the plurality of control devices are connected in series by the wiring components, it is possible to avoid a foot-shaped wiring layout and to arrange the wiring components in an orderly manner at the site where the robot is installed. It becomes like this. As a result, on-site maintenance work and robot inspection work can be easily performed. In addition, so-called multidrop signal distribution can be realized without using a dedicated device for distributing signals. Further, even if the master power supply circuit is set to OFF in order to stop the robot controlled by the master controller, the power output from the slave power supply circuit can be supplied to the master input circuit and the master output circuit. Therefore, in a system that does not use a dedicated device for distributing the reference signal, the reference signal can be distributed to the slave controller even if the master power supply circuit is turned off, and the robot controlled by the slave controller is operated. To be able to.

前記マスタ入力回路及び前記スレーブ入力回路が並列接続されると共に、前記マスタ電源回路及び前記スレーブ電源回路が並列接続される共通電源ラインを更に備え、前記マスタ電源回路と前記共通電源ラインとの間、及び前記スレーブ電源回路と前記共通電源ラインとの間にはそれぞれ、ダイオードが介在していてもよい。これにより、マスタ電源回路及びスレーブ電源回路のうちの1つによって発生する電力が、他の電源回路によって発生する電力と競合・干渉するのを避けることができる。   The master input circuit and the slave input circuit are connected in parallel, further comprising a common power supply line to which the master power supply circuit and the slave power supply circuit are connected in parallel, between the master power supply circuit and the common power supply line, A diode may be interposed between the slave power supply circuit and the common power supply line. Accordingly, it is possible to avoid the power generated by one of the master power supply circuit and the slave power supply circuit from competing and interfering with the power generated by the other power supply circuit.

このように本発明によれば、共通の基準信号に応じて複数のロボットの動作を制御するシステムのコストを低減することができ、また、これらロボットの点検作業やこれらロボットを設置した現場の保全作業を容易に行わせることができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to reduce the cost of a system for controlling the operations of a plurality of robots according to a common reference signal, and to perform inspection work of these robots and maintenance of the sites where these robots are installed. Work can be performed easily.

本発明に係るロボットの制御システムが適用される生産現場の概要を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the outline | summary of the production site where the robot control system which concerns on this invention is applied. 本発明の第1実施形態に係る制御システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the control system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 図2に示すシステムにおける基準信号の伝達方式を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the transmission system of the reference signal in the system shown in FIG. 本発明の第2実施形態に係る制御システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the control system which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 従来のロボットの制御システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the control system of the conventional robot.

以下、これら図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。図1に例示する生産現場1では、連続搬送式のベルトコンベア2でワーク3が搬送される。ベルトコンベア2の外側には、ワーク3の搬送方向に沿って複数のロボット4が並んで設置され、各ロボット4のアーム5aの先端にはハンド5が取り付けられている。各ロボット4は、アーム5aを揺動しつつ、ハンド5bでベルトコンベア2により搬送されるワーク3を把持し、該ワーク3をロボット4の隣に設置されたパレット6上へ移載するよう動作する。なお、図1では便宜的に3つのロボットを示しているが、2つ又は3つ以上のロボットが設置されていてもよい。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to these drawings. In the production site 1 illustrated in FIG. 1, the workpiece 3 is transported by a continuous transport belt conveyor 2. A plurality of robots 4 are installed side by side along the conveying direction of the workpiece 3 on the outside of the belt conveyor 2, and a hand 5 is attached to the tip of an arm 5 a of each robot 4. Each robot 4 operates to hold the workpiece 3 conveyed by the belt conveyor 2 with the hand 5b while swinging the arm 5a and transfer the workpiece 3 onto the pallet 6 installed next to the robot 4. To do. Although FIG. 1 shows three robots for convenience, two or three or more robots may be installed.

ベルトコンベア2は、複数のローラ7,8に無端環状のベルト9を巻き掛けてなり、一つのローラ7には駆動モータ10が接続されている。駆動モータ10が作動すると、その回転駆動力がローラ7に入力され、ローラ7の回転に応じてベルト9が周回する。これによりベルト9上に載せ置かれたワーク3が、ベルト9の周回方向に沿って搬送されていく。なお、ワーク3は、駆動モータ10の駆動量に応じて所定のタイミングでベルト9上の所定位置に載せ置かれるようになっている。そのため、ワーク3の搬送位置は駆動モータ10の駆動量に従って決められ得るものとなっている。   The belt conveyor 2 is formed by winding an endless annular belt 9 around a plurality of rollers 7 and 8, and a drive motor 10 is connected to one roller 7. When the drive motor 10 is operated, the rotational driving force is input to the roller 7, and the belt 9 circulates according to the rotation of the roller 7. As a result, the workpiece 3 placed on the belt 9 is conveyed along the circumferential direction of the belt 9. The work 3 is placed on a predetermined position on the belt 9 at a predetermined timing according to the drive amount of the drive motor 10. Therefore, the conveyance position of the workpiece 3 can be determined according to the drive amount of the drive motor 10.

駆動モータ10には、この駆動量を検出するコンベアエンコーダ11が取り付けられており、コンベアエンコーダ11は、駆動モータ10の駆動量を表す信号を出力する。コンベアコントローラ12は、コンベアエンコーダ11からの信号に応じて駆動モータ10のフィードバック制御を実行し、以ってベルトコンベア2の動作を制御する。   A conveyor encoder 11 for detecting the driving amount is attached to the driving motor 10, and the conveyor encoder 11 outputs a signal representing the driving amount of the driving motor 10. The conveyor controller 12 executes feedback control of the drive motor 10 in accordance with a signal from the conveyor encoder 11, thereby controlling the operation of the belt conveyor 2.

この生産現場1には、各ロボット4の動作をベルトコンベア2の動作と同期させるための制御システム20が適用されている。制御システム20は、各ロボット4に個別対応して設けられ、対応するロボット4の動作を制御するロボットコントローラ21(21A,21B)を備えている。各ロボットコントローラ21は、コンベアエンコーダ11からの信号を駆動モータ10の駆動量を表す基準信号として入力し、この基準信号に応じてアーム5aの揺動タイミング及びハンド5bの把持タイミングを制御する。この制御を通じ、各ロボット4はベルトコンベア2から適宜ワーク3をパレット6へと移載するよう動作する。   A control system 20 for synchronizing the operation of each robot 4 with the operation of the belt conveyor 2 is applied to the production site 1. The control system 20 includes a robot controller 21 (21A, 21B) that is provided individually corresponding to each robot 4 and controls the operation of the corresponding robot 4. Each robot controller 21 inputs a signal from the conveyor encoder 11 as a reference signal representing the driving amount of the drive motor 10, and controls the swing timing of the arm 5a and the grip timing of the hand 5b according to the reference signal. Through this control, each robot 4 operates to transfer the workpiece 3 from the belt conveyor 2 to the pallet 6 as appropriate.

[第1実施形態]
図2では細線で基準信号の伝送ラインを示し、太線で電源供給ラインを示している。図2に示すように、コンベアエンコーダ11からの基準信号は、複数のロボットコントローラ21のうちの或る1つのロボットコントローラ21Aに直接的に入力され、当該ロボットコントローラ21Aから他のロボットコントローラ21Bに対して基準信号が出力される。以降では便宜的に、コンベアエンコーダ11からの基準信号を直接的に入力するロボットコントローラ21Aを「マスタコントローラ21A」、他の各ロボットコントローラ21Bを「スレーブコントローラ21B」と呼ぶ。
[First Embodiment]
In FIG. 2, the reference signal transmission line is indicated by a thin line, and the power supply line is indicated by a thick line. As shown in FIG. 2, the reference signal from the conveyor encoder 11 is directly input to a certain robot controller 21A among the plurality of robot controllers 21, and the robot controller 21A sends another robot controller 21B to the other robot controller 21B. A reference signal is output. Hereinafter, for convenience, the robot controller 21A that directly inputs the reference signal from the conveyor encoder 11 is referred to as “master controller 21A”, and the other robot controllers 21B are referred to as “slave controllers 21B”.

マスタコントローラ21Aは、マスタ入力回路22、マスタ出力回路23、及びマスタCPU24を実装した基板部と、該基板部を内蔵して保護する筐体部とからなる。各スレーブコントローラ21Bは、スレーブ入力回路25、及びスレーブCPU26を実装した基板部と、該基板部を内蔵して保護する筐体部とからなる。   The master controller 21A includes a board portion on which the master input circuit 22, the master output circuit 23, and the master CPU 24 are mounted, and a housing portion that incorporates and protects the board portion. Each slave controller 21 </ b> B includes a board portion on which the slave input circuit 25 and the slave CPU 26 are mounted, and a housing portion that incorporates and protects the board portion.

マスタ入力回路22はコンベアエンコーダ11と直接的に接続され、コンベアエンコーダ11からの基準信号を入力する。マスタ出力回路23は、マスタ入力回路22からの基準信号を入力し、入力した基準信号をマスタCPU24に出力する。マスタCPU24は基準信号に応じて対応するロボット4の動作を制御する。   The master input circuit 22 is directly connected to the conveyor encoder 11 and inputs a reference signal from the conveyor encoder 11. The master output circuit 23 receives the reference signal from the master input circuit 22 and outputs the input reference signal to the master CPU 24. The master CPU 24 controls the operation of the corresponding robot 4 according to the reference signal.

また、マスタ出力回路23には信号ライン27が接続され、マスタ出力回路23は基準信号をこの信号ライン27にも出力する。   Further, a signal line 27 is connected to the master output circuit 23, and the master output circuit 23 also outputs a reference signal to this signal line 27.

本実施形態では、この信号ライン27に対して各スレーブ入力回路25が並列接続されている。信号ライン27上を伝送する基準信号は、各スレーブ入力回路25に出力される。各スレーブ入力回路25は、信号ライン27からの基準信号を対応するスレーブCPU26に出力する。各スレーブCPU26は、基準信号に応じて対応するロボット4の動作を制御する。   In the present embodiment, the slave input circuits 25 are connected in parallel to the signal line 27. A reference signal transmitted on the signal line 27 is output to each slave input circuit 25. Each slave input circuit 25 outputs the reference signal from the signal line 27 to the corresponding slave CPU 26. Each slave CPU 26 controls the operation of the corresponding robot 4 according to the reference signal.

このように本制御システム20では、コンベアエンコーダ11からの基準信号を複数のロボットコントローラ21に分配するに際し、該基準信号がまず、ロボットコントローラ21のうちの1つであるマスタコントローラ21Aに入力され、次いでマスタコントローラ21Aからの基準信号が、各スレーブコントローラ21Bに対して出力される。このように基準信号を分配するための専用の機器を設けていないため、生産現場1にこのような機器の設置スペースを特別に確保する必要がなくなり、生産現場1のレイアウトの自由度が高まる。また、このような機器を保護するための筐体の製造コスト、及び該筐体を生産現場1で据え付けるために要していたコストを省くことができるため、制御システム20の全体的なコストの低減に資する。   As described above, in the present control system 20, when the reference signal from the conveyor encoder 11 is distributed to the plurality of robot controllers 21, the reference signal is first input to the master controller 21A that is one of the robot controllers 21, Next, a reference signal from the master controller 21A is output to each slave controller 21B. As described above, since no dedicated device for distributing the reference signal is provided, it is not necessary to secure a special installation space for such a device at the production site 1, and the degree of freedom in layout of the production site 1 is increased. Further, since the manufacturing cost of the casing for protecting such equipment and the cost required for installing the casing at the production site 1 can be omitted, the overall cost of the control system 20 can be reduced. Contributes to reduction.

図3は伝送ラインをより詳細に示している。コンベアエンコーダ11とマスタ入力回路22とを接続するライン28は、コンベアエンコーダ11に接続されたハーネス28aと、マスタコントローラ21の基板部の内部配線28bとからなる。ハーネス28aはマスタコントローラ21の基板部に実装されたコネクタ29に接続されることにより、この内部配線28bと導通する。   FIG. 3 shows the transmission line in more detail. A line 28 connecting the conveyor encoder 11 and the master input circuit 22 includes a harness 28 a connected to the conveyor encoder 11 and an internal wiring 28 b of the board portion of the master controller 21. The harness 28a is electrically connected to the internal wiring 28b by being connected to a connector 29 mounted on the board portion of the master controller 21.

マスタ入力回路22とマスタ出力回路23とを接続するライン30は、マスタコントローラ21Aの基板部の内部配線によって構成される。マスタ出力回路23は差動型のラインドライバ23aを有してなり、該ライン30はこのラインドライバ23aの端子に接続されている。つまり、信号ライン27は、ラインドライバ23aから延びる一対の差動信号ラインとなっている。このように差動型のラインドライバ23aを利用することにより、耐ノイズ性を高めることができる。   The line 30 that connects the master input circuit 22 and the master output circuit 23 is configured by internal wiring of the substrate portion of the master controller 21A. The master output circuit 23 includes a differential line driver 23a, and the line 30 is connected to a terminal of the line driver 23a. That is, the signal line 27 is a pair of differential signal lines extending from the line driver 23a. By using the differential line driver 23a as described above, noise resistance can be improved.

信号ライン27は、ラインドライバ23a側から順に、マスタコントローラ21Aの基板部の内部配線27a、ハーネス27b、スレーブコントローラ21Bの基板部の内部配線27c、及びハーネス27dを有してなる。   The signal line 27 includes, in order from the line driver 23a side, an internal wiring 27a on the board portion of the master controller 21A, a harness 27b, an internal wiring 27c on the board portion of the slave controller 21B, and a harness 27d.

マスタコントローラ21Aの内部配線27aには、分岐ライン31を介して差動型のラインレシーバ23bが接続されており、このラインレシーバ23bには、出力ライン32を介してマスタCPU24が接続されている。このため、ラインドライバ23aからの基準信号は、内部配線27a、分岐ライン31、ラインレシーバ23b及び出力ライン32を介してマスタCPU24へと伝送される。なお、分岐ライン31及び出力ライン32は、マスタコントローラ21Aの内部配線である。   A differential line receiver 23b is connected to the internal wiring 27a of the master controller 21A via a branch line 31, and a master CPU 24 is connected to the line receiver 23b via an output line 32. Therefore, the reference signal from the line driver 23a is transmitted to the master CPU 24 via the internal wiring 27a, the branch line 31, the line receiver 23b, and the output line 32. The branch line 31 and the output line 32 are internal wiring of the master controller 21A.

マスタコントローラ21Aの内部配線27aは、マスタコントローラ21Aの基板部に実装されたコネクタ33とスレーブコントローラ21Bの基板部に実装されたコネクタ34とを接続するハーネス27bを介し、スレーブコントローラ21Bの内部配線27cと導通している。スレーブコントローラ21Bの内部配線27cは、当該スレーブコントローラ21Bの基板部に実装されたコネクタ35と、他のスレーブコントローラ21Bの基板部に実装されたコネクタ34とを接続するハーネス27dを介し、当該他のスレーブコントローラ21Bの内部配線27cに導通している。   The internal wiring 27a of the master controller 21A is connected to the internal wiring 27c of the slave controller 21B via a harness 27b that connects the connector 33 mounted on the board portion of the master controller 21A and the connector 34 mounted on the board portion of the slave controller 21B. And continuity. The internal wiring 27c of the slave controller 21B is connected to the other wiring via the harness 27d that connects the connector 35 mounted on the board portion of the slave controller 21B and the connector 34 mounted on the board portion of the other slave controller 21B. It is electrically connected to the internal wiring 27c of the slave controller 21B.

スレーブコントローラ21Bの内部配線27cには、分岐ライン36を介してスレーブ入力回路25が接続されている。スレーブ入力回路25は差動型のラインレシーバ25aからなり、各ラインレシーバ25aは、出力ライン37を介してスレーブCPU25と接続されている。このため、ラインドライバ23aからの基準信号は、信号ライン27、分岐ライン36、スレーブ入力回路25(ラインレシーバ25a)及び出力ライン37を介してスレーブCPU26へと伝送される。なお、分岐ライン36及び出力ライン37はスレーブコントローラ21Bの基板部の内部配線である。   The slave input circuit 25 is connected to the internal wiring 27c of the slave controller 21B via the branch line 36. The slave input circuit 25 includes a differential line receiver 25 a, and each line receiver 25 a is connected to the slave CPU 25 via an output line 37. For this reason, the reference signal from the line driver 23 a is transmitted to the slave CPU 26 via the signal line 27, the branch line 36, the slave input circuit 25 (line receiver 25 a), and the output line 37. The branch line 36 and the output line 37 are internal wirings of the board portion of the slave controller 21B.

このように各スレーブ入力回路25のラインレシーバ25aは、マスタ出力回路23のラインレシーバ23bと共に、信号ライン27に対して並列接続されている。このため、ラインドライバ23aからの基準信号は、各スレーブ入力回路25のラインレシーバ25aに並列的に分配される。つまり、本実施形態によると、信号を分配するための専用の機器を用いずに、所謂マルチドロップ方式による基準信号の分配を実現することができる。   As described above, the line receiver 25 a of each slave input circuit 25 is connected in parallel to the signal line 27 together with the line receiver 23 b of the master output circuit 23. For this reason, the reference signal from the line driver 23 a is distributed in parallel to the line receiver 25 a of each slave input circuit 25. That is, according to the present embodiment, it is possible to realize reference signal distribution by a so-called multi-drop method without using a dedicated device for distributing signals.

図1に戻り、このように基準信号の伝送ラインを構成すると、生産現場1においては、物理的に離れて配置されるコンベアエンコーダ11とマスタコントローラ21Aの筐体部との間にハーネス28aが介在する。また、物理的に離れて配置されるマスタコントローラ21Aの筐体部とスレーブコントローラ21Bの筐体部との間にハーネス27bが介在し、物理的に離れて配置されるスレーブコントローラ21Bの筐体部同士の間にハーネス27dが介在する。つまり、コンベアエンコーダ11及び複数のロボットコントローラ21は、外観的には、ハーネス28a,27b,27dにより直列的に数珠状に連結されている。   Returning to FIG. 1, when the reference signal transmission line is configured in this way, in the production site 1, a harness 28a is interposed between the conveyor encoder 11 and the casing of the master controller 21A that are physically separated from each other. To do. Further, a harness 27b is interposed between the housing portion of the master controller 21A and the housing portion of the slave controller 21B that are physically separated, and the housing portion of the slave controller 21B that is physically separated. A harness 27d is interposed between them. That is, the conveyor encoder 11 and the plurality of robot controllers 21 are externally connected in a rosary shape in series by the harnesses 28a, 27b, and 27d.

このようにして、本実施形態においては、従来例のように基準信号の伝送ラインを構成するハーネスが蛸足状に配設されるのを避けることができる。そのため、生産現場1の床面にはハーネス28a,27b,27dが整然と配設されるようになり、該ハーネス28a,27b,27dが生産現場1の保全作業やロボット4の点検作業を干渉するおそれを低減することができる。更に、従来のように蛸足状のハーネスを必要とする場合、信号分配器と、該信号分配器に対して最も離隔して配置されたロボットコントローラとの間の距離に応じてハーネスの長さが決まるため、配線長が長くなりがちとなっていた。本実施形態においては、互いに隣接する筐体部同士の間隔に応じてハーネス28a,27b,27dの長さを決めることができ、配線長を従来よりも短くすることができる。   In this way, in the present embodiment, it is possible to avoid that the harnesses constituting the reference signal transmission line are arranged in a foot-like manner as in the conventional example. Therefore, the harnesses 28a, 27b, and 27d are arranged in an orderly manner on the floor surface of the production site 1, and the harnesses 28a, 27b, and 27d may interfere with the maintenance work of the production site 1 and the inspection work of the robot 4. Can be reduced. Furthermore, when a foot-shaped harness is required as in the prior art, the length of the harness depends on the distance between the signal distributor and the robot controller that is arranged farthest from the signal distributor. Therefore, the wiring length tends to be long. In the present embodiment, the lengths of the harnesses 28a, 27b, and 27d can be determined according to the interval between the housing portions adjacent to each other, and the wiring length can be made shorter than before.

次に、図2に戻り電源供給ラインについて説明する。マスタコントローラ21Aは更にマスタ電源回路41を有し、このマスタ電源回路41に接続されたマスタ電源ライン42には、マスタ入力回路22、マスタ出力回路23、マスタCPU24及びコンベアエンコーダ11が並列接続されている。   Next, returning to FIG. 2, the power supply line will be described. The master controller 21A further includes a master power supply circuit 41. A master power supply line 42 connected to the master power supply circuit 41 has a master input circuit 22, a master output circuit 23, a master CPU 24, and the conveyor encoder 11 connected in parallel. Yes.

マスタ電源ライン42には、共通電源ライン43が接続され、この共通電源ライン43には、各スレーブコントローラ22Bに設けられたスレーブ電源回路44が接続されている。つまり、マスタ電源ライン42と各スレーブ電源回路44とは、共通電源ライン43に対して並列接続されている。   A common power supply line 43 is connected to the master power supply line 42, and a slave power supply circuit 44 provided in each slave controller 22B is connected to the common power supply line 43. That is, the master power supply line 42 and each slave power supply circuit 44 are connected in parallel to the common power supply line 43.

マスタ電源ライン42には、共通電源ライン43とのノードに対してマスタ電源回路41側においてマスタCPU24が接続され、その反対側においてマスタ入力回路22、マスタ出力回路23及びコンベアエンコーダ24が接続されている。以下では、マスタ電源ライン42のうち、共通電源ライン43とのノードに対してマスタ電源回路41側の部分であって、マスタ電源回路41と共通電源ライン43とを接続する部分を「上流部42a」と呼ぶ。また、共通電源ライン43と各スレーブ電源回路44とを接続するラインを「分岐ライン45」と呼ぶ。この分岐ライン45には、スレーブ入力回路25及びスレーブCPU26が並列接続されている。   A master CPU 24 is connected to the master power supply line 42 on the master power supply circuit 41 side with respect to a node with the common power supply line 43, and a master input circuit 22, a master output circuit 23, and a conveyor encoder 24 are connected to the opposite side. Yes. Hereinafter, a portion of the master power supply line 42 that is on the master power supply circuit 41 side with respect to the node with the common power supply line 43 and that connects the master power supply circuit 41 and the common power supply line 43 is referred to as an “upstream portion 42a. " A line connecting the common power supply line 43 and each slave power supply circuit 44 is referred to as a “branch line 45”. A slave input circuit 25 and a slave CPU 26 are connected to the branch line 45 in parallel.

上流部42a及び各分岐ライン45上には、ダイオード46が介在している。なお、マスタCPU24は、ダイオード46に対してマスタ電源回路41側に接続されている。また、スレーブ入力回路25及びスレーブCPU26はどちらも、ダイオード46に対してスレーブ電源回路44側に接続されている。   A diode 46 is interposed on the upstream portion 42 a and each branch line 45. The master CPU 24 is connected to the master power supply circuit 41 side with respect to the diode 46. Both the slave input circuit 25 and the slave CPU 26 are connected to the slave power supply circuit 44 side with respect to the diode 46.

ここで、生産現場1のロボット4の全てを稼動させる場合を想定する。この場合、マスタ電源回路41及び各スレーブ電源回路44の全てがONに設定される。すると、マスタ電源回路41から出力される電力は、マスタCPU24に供給されると共に、マスタ入力回路22、マスタ出力回路23及びコンベアエンコーダ11にも供給される。また、スレーブ電源回路44から出力される電力は、スレーブCPU26及びスレーブ入力回路25に供給される。そのため、コンベアエンコーダ11は基準信号を出力可能となり、マスタ入力回路22はコンベアエンコーダ11からの基準信号を受け付けてこれをマスタ出力回路23へ出力する。マスタ出力回路23は、基準信号をマスタCPU24に出力すると共に信号ライン27へと出力する。スレーブ入力回路25は信号ライン27上を伝送している基準信号を受け付けてこれをスレーブCPU26に出力する。マスタCPU24及びスレーブCPU26はそれぞれ、基準信号に応じて対応するロボット4の動作を制御する。このようにして生産現場1のロボット4の全てが基準信号に応じて動作することになる。   Here, it is assumed that all the robots 4 on the production site 1 are operated. In this case, all of the master power supply circuit 41 and each slave power supply circuit 44 are set to ON. Then, the power output from the master power supply circuit 41 is supplied to the master CPU 24 and also supplied to the master input circuit 22, the master output circuit 23, and the conveyor encoder 11. The power output from the slave power supply circuit 44 is supplied to the slave CPU 26 and the slave input circuit 25. Therefore, the conveyor encoder 11 can output a reference signal, and the master input circuit 22 receives the reference signal from the conveyor encoder 11 and outputs it to the master output circuit 23. The master output circuit 23 outputs the reference signal to the master CPU 24 and also to the signal line 27. The slave input circuit 25 receives the reference signal transmitted on the signal line 27 and outputs it to the slave CPU 26. Each of the master CPU 24 and the slave CPU 26 controls the operation of the corresponding robot 4 according to the reference signal. In this way, all the robots 4 on the production site 1 operate according to the reference signal.

各ロボットコントローラ21の電源回路は、他のロボットコントローラ21の電源回路と共通電源ライン43を介して並列接続されているが、共通電源ライン43と各電源回路との間にはダイオード46が介在している。このため、各電源回路が出力する電力が互いに競合・干渉するのを避けることができ、本制御システム20は上記挙動を安定して行うことができる。   The power supply circuit of each robot controller 21 is connected in parallel to the power supply circuit of the other robot controller 21 via a common power supply line 43. A diode 46 is interposed between the common power supply line 43 and each power supply circuit. ing. For this reason, it is possible to avoid the power output from each power supply circuit from competing and interfering with each other, and the control system 20 can stably perform the above behavior.

次に、マスタコントローラ21Aによって制御されるロボット4の点検等のために停止させ、その他のロボット4を稼動させる場合を想定する。この場合、各スレーブ電源回路44はONに設定されるものの、マスタ電源回路41はOFFに設定される。そのため、マスタ入力回路22、マスタ出力回路23及びコンベアエンコーダ11は、マスタ電源回路41からの電力が供給されなくなる。但し、これらマスタ入力回路22、マスタ出力回路23及びコンベアエンコーダ11は、マスタ電源ライン42及び共通電源ライン43を介してスレーブ電源回路44とも接続されている。そのため、スレーブ電源回路44により出力される電力は、スレーブ入力回路25及びスレーブCPU26のみならず、これらマスタ入力回路22、マスタ出力回路23及びコンベアエンコーダ11にも供給される。   Next, a case is assumed in which the robot 4 controlled by the master controller 21A is stopped for inspection and the other robots 4 are operated. In this case, each slave power supply circuit 44 is set to ON, but the master power supply circuit 41 is set to OFF. Therefore, the master input circuit 22, the master output circuit 23, and the conveyor encoder 11 are not supplied with power from the master power supply circuit 41. However, the master input circuit 22, the master output circuit 23, and the conveyor encoder 11 are also connected to the slave power supply circuit 44 through the master power supply line 42 and the common power supply line 43. Therefore, the power output by the slave power supply circuit 44 is supplied not only to the slave input circuit 25 and the slave CPU 26 but also to the master input circuit 22, the master output circuit 23, and the conveyor encoder 11.

従って、マスタ電源回路41がOFFであるにも関わらず、コンベアエンコーダ11、マスタ入力回路22及びマスタ出力回路23は、上記同様にして動作し得る状態となり、スレーブ入力回路25にはコンベアエンコーダ11からの基準信号が入力され得るようになる。そのため、スレーブCPU26は、スレーブ入力回路25からの基準信号に応じて対応するロボット4の動作を制御することができる。なお、マスタCPU24は、ダイオード46に対してマスタ電源回路41側に接続されている。そのため、スレーブ電源回路44により出力される電力が、動作する必要のないマスタCPU24によって消費されることもなく、マスタ電源回路41をOFFにしても過剰に電力が消費されるのを避けることができる。   Therefore, although the master power supply circuit 41 is OFF, the conveyor encoder 11, the master input circuit 22, and the master output circuit 23 can operate in the same manner as described above. The reference signal can be input. Therefore, the slave CPU 26 can control the operation of the corresponding robot 4 according to the reference signal from the slave input circuit 25. The master CPU 24 is connected to the master power supply circuit 41 side with respect to the diode 46. Therefore, the power output by the slave power supply circuit 44 is not consumed by the master CPU 24 that does not need to operate, and it is possible to avoid excessive power consumption even when the master power supply circuit 41 is turned off. .

[第2実施形態]
図4には、第2実施形態に係る基準信号の伝送ラインの詳細が示されている。以下では、上記実施形態と同一の構成については同一の符号を付して重複説明を省略する。
[Second Embodiment]
FIG. 4 shows details of a reference signal transmission line according to the second embodiment. In the following, the same components as those in the above embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

図4に示す制御システム120も、単一のマスタコントローラ21A及び1以上のスレーブコントローラ121Bからなる複数のロボットコントローラを備えている。   The control system 120 shown in FIG. 4 also includes a plurality of robot controllers including a single master controller 21A and one or more slave controllers 121B.

マスタコントローラ21Aのマスタ出力回路23は、差動型のラインドライバ23aを有し、このラインドライバ23aは、これに接続された一対の差動信号ラインである信号ライン127に対し、コンベアエンコーダ11からの基準信号を出力する。   The master output circuit 23 of the master controller 21A has a differential line driver 23a. The line driver 23a is connected to the signal line 127, which is a pair of differential signal lines connected thereto, from the conveyor encoder 11. The reference signal is output.

信号ライン127のうちマスタコントローラ21Aの基板部の内部配線27aは、マスタコントローラ21Aの基板部に実装されたコネクタ34とスレーブコントローラ121Bの基板部に実装されたコネクタ35との間を接続するハーネス27bを介し、スレーブコントローラ121Bの基板部の内部配線127eに導通している。この内部配線127eは、差動型のラインレシーバ125aを有してなるスレーブ入力回路125に接続されている。スレーブ入力回路125のラインレシーバ125aは、スレーブコントローラ121Bの基板部の内部配線127fを介し、スレーブCPU126に接続されている。そのため、ラインドライバ23aからの基準信号は、内部配線27a、ハーネス27b、スレーブ入力回路125(ラインレシーバ125a)及び内部配線127fを介してスレーブCPU126に入力される。   Among the signal lines 127, the internal wiring 27a of the board portion of the master controller 21A is a harness 27b that connects between the connector 34 mounted on the board portion of the master controller 21A and the connector 35 mounted on the board portion of the slave controller 121B. Is connected to the internal wiring 127e of the board portion of the slave controller 121B. The internal wiring 127e is connected to a slave input circuit 125 having a differential line receiver 125a. The line receiver 125a of the slave input circuit 125 is connected to the slave CPU 126 via the internal wiring 127f of the board portion of the slave controller 121B. Therefore, the reference signal from the line driver 23a is input to the slave CPU 126 via the internal wiring 27a, the harness 27b, the slave input circuit 125 (line receiver 125a), and the internal wiring 127f.

このスレーブコントローラ121Bの基板部には、他のスレーブコントローラ121Bに対して基準信号を出力するスレーブ出力回路150が更に実装されている。このスレーブ出力回路150は、マスタ出力回路23と同様にして差動型のラインドライバ150aを有してなる。スレーブCPU126は、スレーブコントローラ121Bの基板部の内部配線127gを介してラインドライバ150aと接続されており、ラインドライバ150aには、スレーブコントローラ121Bの基板部の内部配線127hが接続されている。この内部配線127hは、スレーブコントローラ121B同士間に介在するハーネス27dを介し、他のスレーブコントローラ121Bの内部配線127eに導通している。そのため、スレーブ入力回路125からの基準信号は、スレーブCPU126、当該スレーブコントローラ121Bの内部配線127g、スレーブ出力回路150(ラインドライバ150a)、内部配線127h、ハーネス127d、他のスレーブコントローラ121Bの内部配線127eを介して、当該他のスレーブコントローラ121Bのスレーブ入力回路125(ラインレシーバ125a)に入力される。以降の信号の伝送は、これの繰り返しであるため重複説明を省略する。   A slave output circuit 150 that outputs a reference signal to another slave controller 121B is further mounted on the board portion of the slave controller 121B. The slave output circuit 150 includes a differential line driver 150 a in the same manner as the master output circuit 23. The slave CPU 126 is connected to the line driver 150a via the internal wiring 127g of the board portion of the slave controller 121B, and the internal wiring 127h of the board portion of the slave controller 121B is connected to the line driver 150a. The internal wiring 127h is electrically connected to the internal wiring 127e of another slave controller 121B via a harness 27d interposed between the slave controllers 121B. Therefore, the reference signal from the slave input circuit 125 is the slave CPU 126, the internal wiring 127g of the slave controller 121B, the slave output circuit 150 (line driver 150a), the internal wiring 127h, the harness 127d, and the internal wiring 127e of the other slave controller 121B. To the slave input circuit 125 (line receiver 125a) of the other slave controller 121B. Subsequent signal transmissions are repeated, and redundant description is omitted.

このように本制御システム120においても、コンベアエンコーダ11からの基準信号を複数のロボットコントローラに分配するに際し、該基準信号がまず、ロボットコントローラのうちの1つであるマスタコントローラ21Aに入力され、次いでマスタコントローラ21Aからの基準信号が、スレーブコントローラ121Bの1つに分配され、基準信号を入力したスレーブコントローラ121Bは他のスレーブコントローラ121Bへと基準信号を順次バケツリレー方式で分配するようになっている。このように、本実施形態においては、基準信号を分配するための専用の機器を用いずに、所謂デイジーチェイン方式による基準信号の分配が実現されており、上記実施形態と同様にしてシステム120の全体的なコストの低減に資する。   Thus, also in this control system 120, when distributing the reference signal from the conveyor encoder 11 to the plurality of robot controllers, the reference signal is first input to the master controller 21A, which is one of the robot controllers, and then The reference signal from the master controller 21A is distributed to one of the slave controllers 121B, and the slave controller 121B receiving the reference signal sequentially distributes the reference signals to the other slave controllers 121B by the bucket relay system. . As described above, in the present embodiment, the distribution of the reference signal by the so-called daisy chain method is realized without using a dedicated device for distributing the reference signal. Helps reduce overall costs.

また、本実施形態の伝送ラインにおいても、図1に示すように、生産現場1においては、コンベアエンコーダ11とロボットコントローラとが、外観的に、ハーネス28a,27b,27dによって直列的に数珠状に連結されている。そのため、該ハーネス28a,27b,27dが生産現場1の保全作業やロボット4の点検作業を干渉するおそれを低減することができる。   Also in the transmission line of the present embodiment, as shown in FIG. 1, in the production site 1, the conveyor encoder 11 and the robot controller are externally arranged in a rosary shape by harnesses 28a, 27b, and 27d. It is connected. Therefore, the possibility that the harnesses 28a, 27b, and 27d interfere with maintenance work on the production site 1 and inspection work on the robot 4 can be reduced.

これまで本発明に係る実施形態を説明したが、上記実施形態は本発明の範囲内において適宜変更可能である。各ロボットコントローラの基板部は、専用の筐体部に内蔵されていなくてもよく、例えば対応するロボットの基台に内蔵されていてもよい。この場合においても、コンベアエンコーダ及び各ロボットの基台がハーネスによって直列的に連結されたようになり、現場の保全作業等を容易に行わせることができる。   Although the embodiment according to the present invention has been described so far, the above embodiment can be appropriately changed within the scope of the present invention. The board part of each robot controller does not have to be built in the dedicated housing part, and may be built in the base of the corresponding robot, for example. Even in this case, the conveyor encoder and the base of each robot are connected in series by the harness, so that maintenance work and the like at the site can be easily performed.

また、本制御システムは連続搬送式のベルトコンベアを備えた生産現場に限られず、他の用途に利用されてもよい。そして、ロボットのエンドエフェクタはハンドに限られず、作業内容に応じて適宜他の装置に置き換えることができる。また、本制御システムにおいて複数の制御装置に分配される基準信号は、コンベアエンコーダが出力する信号に限られない。   Moreover, this control system is not restricted to the production site provided with the continuous conveyance type belt conveyor, You may utilize for another use. The end effector of the robot is not limited to the hand, and can be appropriately replaced with another device according to the work content. Further, the reference signal distributed to the plurality of control devices in the present control system is not limited to the signal output from the conveyor encoder.

本発明は、共通の基準信号に応じて複数のロボットの動作を制御するためのシステムのコストを低減可能となるとともに、これらロボットが設置されている現場の保全作業等を容易に行わせることができるという作用効果を奏するものであり、連続搬送式のベルトコンベアを備えた生産現場等のように複数のロボットが同時に稼動するような環境に適用すると有益である。   The present invention can reduce the cost of a system for controlling the operations of a plurality of robots according to a common reference signal, and can easily perform maintenance work on the site where these robots are installed. This is advantageous in that it can be applied to an environment where a plurality of robots operate simultaneously, such as a production site equipped with a continuous conveyor belt conveyor.

2 ベルトコンベア(搬送装置)
3 ワーク
4 ロボット
11 コンベアエンコーダ(信号発生装置)
20 制御システム
21 ロボットコントローラ(制御装置)
21A マスタコントローラ(マスタ制御装置)
21B スレーブコントローラ(スレーブ制御装置)
22 マスタ入力回路
23 マスタ出力回路
24 マスタCPU
25 スレーブ入力回路
26 スレーブCPU
27 信号ライン
27b,27d ハーネス(配線部品)
28a ハーネス(配線部品)
41 マスタ電源回路
43 共通電源ライン
44 スレーブ電源回路
46 ダイオード(逆流防止手段)
2 Belt conveyor (conveyor)
3 Work 4 Robot 11 Conveyor encoder (Signal generator)
20 Control system 21 Robot controller (control device)
21A Master controller (master controller)
21B Slave controller (slave controller)
22 Master Input Circuit 23 Master Output Circuit 24 Master CPU
25 Slave input circuit 26 Slave CPU
27 Signal lines 27b, 27d Harness (wiring parts)
28a Harness (wiring parts)
41 Master power supply circuit 43 Common power supply line 44 Slave power supply circuit 46 Diode (backflow prevention means)

Claims (2)

複数のロボットの各々に対応して設けられ、信号出力装置から出力される基準信号に応じてそれぞれ対応するロボットを制御する複数の制御装置、を備えるロボットの制御システムであって、
前記信号出力装置及び前記複数の制御装置を直列的に接続する複数の配線部品を備え、
前記信号出力装置から出力される基準信号が、前記複数の配線部品のうちの一つを介し、前記複数の制御装置のうちの一つであるマスタ制御装置に入力され、前記マスタ制御装置に入力された基準信号が、残余の前記配線部品を介し、前記複数の制御装置の残余であるスレーブ制御装置へと伝達され、
前記マスタ制御装置が、前記信号出力装置からの基準信号を入力するためのマスタ入力回路と、前記マスタ入力回路が入力した基準信号を前記残余の配線部品のうちの一つに出力するためのマスタ出力回路とを有し、複数の前記スレーブ制御装置がそれぞれ、基準信号を入力するためのスレーブ入力回路を有し、
前記各スレーブ入力回路が、前記残余の配線部品を介し、前記マスタ出力回路に並列接続されており、
前記マスタ制御装置は更に、前記マスタ入力回路及び前記マスタ出力回路に電力供給するためのマスタ電源回路を有し、前記スレーブ制御装置は、前記マスタ入力回路及び前記マスタ出力回路に対し前記マスタ電源回路と並列接続されたスレーブ電源回路を有していることを特徴とするロボットの制御システム。
A robot control system comprising a plurality of control devices that are provided corresponding to each of a plurality of robots and control the corresponding robots according to a reference signal output from a signal output device,
A plurality of wiring components for connecting the signal output device and the plurality of control devices in series;
A reference signal output from the signal output device is input to a master control device that is one of the plurality of control devices via one of the plurality of wiring components, and input to the master control device. The reference signal is transmitted to the slave control device that is the remainder of the plurality of control devices through the remaining wiring components,
A master input circuit for inputting a reference signal from the signal output device by the master control device, and a master for outputting the reference signal input by the master input circuit to one of the remaining wiring components An output circuit, and each of the plurality of slave control devices has a slave input circuit for inputting a reference signal,
Each slave input circuit is connected in parallel to the master output circuit via the remaining wiring components,
The master control device further includes a master power supply circuit for supplying power to the master input circuit and the master output circuit, and the slave control device includes the master power supply circuit for the master input circuit and the master output circuit. And a slave power supply circuit connected in parallel with the robot control system.
前記マスタ入力回路及び前記スレーブ入力回路が並列接続されると共に、前記マスタ電源回路及び前記スレーブ電源回路が並列接続される共通電源ラインを更に備え、
前記マスタ電源回路と前記共通電源ラインとの間、及び前記スレーブ電源回路と前記共通電源ラインとの間にはそれぞれ、電流の逆流を阻止する逆流防止手段が介在していることを特徴とする請求項に記載のロボットの制御システム。
The master input circuit and the slave input circuit are connected in parallel, and further includes a common power supply line to which the master power supply circuit and the slave power supply circuit are connected in parallel,
A backflow prevention means for preventing a backflow of current is interposed between the master power supply circuit and the common power supply line and between the slave power supply circuit and the common power supply line, respectively. Item 2. A robot control system according to Item 1 .
JP2009032168A 2009-02-16 2009-02-16 Robot control system Active JP5324955B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009032168A JP5324955B2 (en) 2009-02-16 2009-02-16 Robot control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009032168A JP5324955B2 (en) 2009-02-16 2009-02-16 Robot control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010188428A JP2010188428A (en) 2010-09-02
JP5324955B2 true JP5324955B2 (en) 2013-10-23

Family

ID=42815048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009032168A Active JP5324955B2 (en) 2009-02-16 2009-02-16 Robot control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5324955B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016036230A (en) * 2014-08-04 2016-03-17 ファナック株式会社 Serial servo bus
JP6410332B1 (en) * 2017-08-09 2018-10-24 オークラ輸送機株式会社 Control device, controller and conveyor
JP7173765B2 (en) * 2018-06-25 2022-11-16 川崎重工業株式会社 robot control system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010310U (en) * 1983-06-27 1985-01-24 株式会社東芝 Offset data central management device
JP2809013B2 (en) * 1992-10-27 1998-10-08 三菱電機株式会社 Servo system
JPH0736512A (en) * 1993-07-19 1995-02-07 Toei Denki Kk Synchronizing operation controller
JPH07178638A (en) * 1993-12-22 1995-07-18 Canon Inc Controller for automatic assembly device
JPH07200027A (en) * 1993-12-29 1995-08-04 Canon Inc Controller for automatic assembling device
JPH11175127A (en) * 1997-12-15 1999-07-02 Fanuc Ltd Control unit for automatic machine
JP2007030087A (en) * 2005-07-26 2007-02-08 Fanuc Ltd Physical distribution tracking device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010188428A (en) 2010-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4122392B2 (en) Zone controller
JP5324955B2 (en) Robot control system
CN102870514B (en) Manufacturing operation machine and manufacturing operation system
WO2003000574A1 (en) Zone controller
US9068880B2 (en) Accommodation of different type of sensors in vibration monitoring system using external input or daughter board with interchangeable operating hardware
US9156415B2 (en) Wire harness
JP2006519116A (en) Multi-axis robot with control system
EP2560061B1 (en) Plc network extension system
JP2007130722A (en) Robot controller
JP2008090825A (en) Multiaxial control system with multi-dropped position detector
KR20170075971A (en) Robot drive apparatus with daisy chain structure
JPH05193722A (en) Conveyor apparatus
JP3873095B2 (en) Zone controller
JP2008250691A (en) Cable wiring-less system with equipment in programmable controller
JP7134893B2 (en) Substrate processing system and substrate processing method
JP2014068501A (en) Motor driving device and roller conveyor device
JP2012022560A (en) Control system
EP1837131A1 (en) Manipulator, for example an industrial robot, and drive device for a manipulator
JPH07172549A (en) Conveyor device
JP4166932B2 (en) Motor control system and its slave station
WO2017130268A1 (en) Control apparatus
KR20080082325A (en) Individual control system of transfer conveyor
US20050053430A1 (en) Face equipment for mining machinery
JP7342788B2 (en) flexible production system
JPH0754172Y2 (en) Conveyor control device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5324955

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250