JP5316485B2 - ソフトウェア開発支援装置、ソフトウェア開発支援方法およびソフトウェア開発支援プログラム - Google Patents
ソフトウェア開発支援装置、ソフトウェア開発支援方法およびソフトウェア開発支援プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5316485B2 JP5316485B2 JP2010141972A JP2010141972A JP5316485B2 JP 5316485 B2 JP5316485 B2 JP 5316485B2 JP 2010141972 A JP2010141972 A JP 2010141972A JP 2010141972 A JP2010141972 A JP 2010141972A JP 5316485 B2 JP5316485 B2 JP 5316485B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- feature
- product
- diagram
- architecture
- deleted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 31
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims description 255
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 13
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 13
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 11
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000000047 product Substances 0.000 description 215
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 9
- 229910002546 FeCo Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
Description
2 入力部
3 出力部
4 記憶部
5 制御部
51 判定部
52 製品用アーキテクチャ生成部
Co1 コンポーネント図
Co11 コンポーネント情報
Co2 製品用コンポーネント図
FA プロダクトライン用フィーチャ図/アーキテクチャ情報
Fe1 フィーチャ図
Fe11 フィーチャ情報
Fe2、Fe3、Fe4、Fe5、Fe6 製品用フィーチャ図
FeCo フィーチャ/コンポーネント関連付け情報
PF 製品用フィーチャ情報
Claims (10)
- 再利用可能なソフトウェアの部品であるドメインを開発するドメインエンジニアリングと、前記ドメインを用いることによって製品であるソフトウェアを開発するアプリケーションエンジニアリングとを含むプロダクトライン型のソフトウェア開発を支援するソフトウェア開発支援装置であって、
ドメイン分析によって作成されたフィーチャ図に関連するフィーチャ情報、該フィーチャ図をもとに設計されたアーキテクチャに関連するアーキテクチャ情報、および前記フィーチャ図に含まれるフィーチャと前記アーキテクチャに含まれるコンポーネントとを関連付けるフィーチャ/コンポーネント関連付け情報を有し、プロダクトラインに対応付けられたプロダクトライン用フィーチャ図/アーキテクチャ情報、ならびに製品要求分析に基づいて前記フィーチャ図から作成された製品用フィーチャ図に関連する製品用フィーチャ情報を記憶する記憶部と、
前記フィーチャ情報を前記記憶部から読み出して参照し、前記フィーチャ図から前記製品用フィーチャ図を作成する際に前記フィーチャ図から削除された削除フィーチャの親フィーチャとの関連性を検証することにより、前記製品用フィーチャ図が正常であるか否かを判定する判定部と、
前記プロダクトライン用フィーチャ図/アーキテクチャ情報および前記判定部によって正常と判定された前記製品用フィーチャ情報を前記記憶部から読み出して参照し、前記アーキテクチャから製品要求に含まれないコンポーネントの削除を行うことによって製品用アーキテクチャを生成する製品用アーキテクチャ生成部と、
を備えたことを特徴とするソフトウェア開発支援装置。 - 前記判定部は、
前記削除フィーチャの前記親フィーチャとの関連が必須でなく、
かつ前記製品用フィーチャ図に存在するフィーチャであって前記親フィーチャとの関連が代替であるフィーチャが所定の制約条件を満たし、
かつ前記製品用フィーチャ図に存在するフィーチャに対して依存関係にあるフィーチャが前記削除フィーチャではなく、
かつ前記製品用フィーチャ図が「前記親フィーチャが削除され、かつその子フィーチャが未削除」という条件を満足しない場合、
前記製品用フィーチャ図が正常であると判定することを特徴とする請求項1に記載のソフトウェア開発支援装置。 - 前記製品用アーキテクチャ生成部は、
前記製品用フィーチャ図を作成する際に前記フィーチャ図から削除された全ての前記削除フィーチャに対して以下の処理を行うことを特徴とする請求項1または2に記載のソフトウェア開発支援装置:
前記削除フィーチャに関連付けられたコンポーネントを抽出し、
抽出した前記コンポーネントに関連付けられたフィーチャを抽出し、
抽出した前記フィーチャが前記削除フィーチャである場合に前記コンポーネントを削除する。 - 前記アーキテクチャはUMLのコンポーネント図であり、
前記コンポーネントはUMLのモデル図を含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のソフトウェア開発支援装置。 - 再利用可能なソフトウェアの部品であるドメインを開発するドメインエンジニアリングと、前記ドメインを用いることによって製品であるソフトウェアを開発するアプリケーションエンジニアリングとを含むプロダクトライン型のソフトウェア開発を支援するソフトウェア開発支援装置が行うソフトウェア開発支援方法であって、
ドメイン分析によって作成されたフィーチャ図に関連するフィーチャ情報、該フィーチャ図をもとに設計されたアーキテクチャに関連するアーキテクチャ情報、および前記フィーチャ図に含まれるフィーチャと前記アーキテクチャに含まれるコンポーネントとを関連付けるフィーチャ/コンポーネント関連付け情報を有し、プロダクトラインに対応付けられたプロダクトライン用フィーチャ図/アーキテクチャ情報、ならびに製品要求分析に基づいて前記フィーチャ図から作成された製品用フィーチャ図に関連する製品用フィーチャ情報を記憶する記憶部から前記フィーチャ情報を読み出して参照し、前記フィーチャ図から前記製品用フィーチャ図を作成する際に前記フィーチャ図から削除された削除フィーチャの親フィーチャとの関連性を検証することにより、前記製品用フィーチャ図が正常であるか否かを判定する判定ステップと、
前記プロダクトライン用フィーチャ図/アーキテクチャ情報および前記判定ステップで正常と判定された前記製品用フィーチャ情報を前記記憶部から読み出して参照し、前記アーキテクチャから製品要求に含まれないコンポーネントの削除を行うことによって製品用アーキテクチャを生成する製品用アーキテクチャ生成ステップと、
を有することを特徴とするソフトウェア開発支援方法。 - 前記判定ステップは、
前記削除フィーチャの前記親フィーチャとの関連が必須でなく、
かつ前記製品用フィーチャ図に存在するフィーチャであって前記親フィーチャとの関連が代替であるフィーチャが所定の制約条件を満たし、
かつ前記製品用フィーチャ図に存在するフィーチャに対して依存関係にあるフィーチャが前記削除フィーチャではなく、
かつ前記製品用フィーチャ図が「前記親フィーチャが削除され、かつその子フィーチャが未削除」という条件を満足しない場合、
前記製品用フィーチャ図が正常であると判定することを特徴とする請求項5に記載のソフトウェア開発支援方法。 - 前記製品用アーキテクチャ生成ステップは、
前記製品用フィーチャ図を作成する際に前記フィーチャ図から削除された全ての前記削除フィーチャに対して以下の処理を行うことを特徴とする請求項5または6に記載のソフトウェア開発支援方法:
前記削除フィーチャに関連付けられたコンポーネントを抽出し、
抽出した前記コンポーネントに関連付けられたフィーチャを抽出し、
抽出した前記フィーチャが前記削除フィーチャである場合に前記コンポーネントを削除する。 - 再利用可能なソフトウェアの部品であるドメインを開発するドメインエンジニアリングと、前記ドメインを用いることによって製品であるソフトウェアを開発するアプリケーションエンジニアリングとを含むプロダクトライン型のソフトウェア開発を支援するソフトウェア開発支援装置に、
ドメイン分析によって作成されたフィーチャ図に関連するフィーチャ情報、該フィーチャ図をもとに設計されたアーキテクチャに関連するアーキテクチャ情報、および前記フィーチャ図に含まれるフィーチャと前記アーキテクチャに含まれるコンポーネントとを関連付けるフィーチャ/コンポーネント関連付け情報を有し、プロダクトラインに対応付けられたプロダクトライン用フィーチャ図/アーキテクチャ情報、ならびに製品要求分析に基づいて前記フィーチャ図から作成された製品用フィーチャ図に関連する製品用フィーチャ情報を記憶する記憶部から前記フィーチャ情報を読み出して参照し、前記フィーチャ図から前記製品用フィーチャ図を作成する際に前記フィーチャ図から削除された削除フィーチャの親フィーチャとの関連性を検証することにより、前記製品用フィーチャ図が正常であるか否かを判定する判定ステップ、
前記プロダクトライン用フィーチャ図/アーキテクチャ情報および前記判定ステップで正常と判定された前記製品用フィーチャ情報を前記記憶部から読み出して参照し、前記アーキテクチャから製品要求に含まれないコンポーネントの削除を行うことによって製品用アーキテクチャを生成する製品用アーキテクチャ生成ステップ、
を実行させることを特徴とするソフトウェア開発支援プログラム。 - 前記判定ステップは、
前記削除フィーチャの前記親フィーチャとの関連が必須でなく、
かつ前記製品用フィーチャ図に存在するフィーチャであって前記親フィーチャとの関連が代替であるフィーチャが所定の制約条件を満たし、
かつ前記製品用フィーチャ図に存在するフィーチャに対して依存関係にあるフィーチャが前記削除フィーチャではなく、
かつ前記製品用フィーチャ図が「前記親フィーチャが削除され、かつその子フィーチャが未削除」という条件を満足しない場合、
前記製品用フィーチャ図が正常であると判定することを特徴とする請求項8に記載のソフトウェア開発支援プログラム。 - 前記製品用アーキテクチャ生成ステップは、
前記製品用フィーチャ図を作成する際に前記フィーチャ図から削除された全ての前記削除フィーチャに対して以下の処理を行うことを特徴とする請求項8または9に記載のソフトウェア開発支援プログラム:
前記削除フィーチャに関連付けられたコンポーネントを抽出し、
抽出した前記コンポーネントに関連付けられたフィーチャを抽出し、
抽出した前記フィーチャが前記削除フィーチャである場合に前記コンポーネントを削除する。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010141972A JP5316485B2 (ja) | 2010-06-22 | 2010-06-22 | ソフトウェア開発支援装置、ソフトウェア開発支援方法およびソフトウェア開発支援プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010141972A JP5316485B2 (ja) | 2010-06-22 | 2010-06-22 | ソフトウェア開発支援装置、ソフトウェア開発支援方法およびソフトウェア開発支援プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012008660A JP2012008660A (ja) | 2012-01-12 |
JP5316485B2 true JP5316485B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=45539158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010141972A Active JP5316485B2 (ja) | 2010-06-22 | 2010-06-22 | ソフトウェア開発支援装置、ソフトウェア開発支援方法およびソフトウェア開発支援プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5316485B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5605397B2 (ja) | 2012-07-11 | 2014-10-15 | 株式会社デンソー | 結合検査要否判定方法及び装置 |
KR102170722B1 (ko) * | 2019-02-21 | 2020-10-27 | 국방과학연구소 | 무기체계 소프트웨어 제품 라인 공학 지원 장치 및 방법 및 이를 위한 기록매체 |
KR102170740B1 (ko) * | 2019-03-05 | 2020-10-27 | 국방과학연구소 | 도메인 에셋 정보 제공 방법 및 장치 |
CN110348560A (zh) * | 2019-07-02 | 2019-10-18 | 河北科技大学 | 一种基于改进萤火虫算法优化粒子滤波的轨迹预测的方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006031424A (ja) * | 2004-07-16 | 2006-02-02 | Hitachi Software Eng Co Ltd | ソフトウェア部品の再利用によるソフトウェア開発環境生成システム |
JP2006338303A (ja) * | 2005-06-01 | 2006-12-14 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 表記変換装置、整合性チェック装置、及びプログラム |
KR100744886B1 (ko) * | 2005-06-28 | 2007-08-01 | 학교법인 포항공과대학교 | 아사달 : 휘처 기반 소프트웨어 제품라인 개발 환경을제공하는 시스템 |
JP4976959B2 (ja) * | 2007-08-27 | 2012-07-18 | 株式会社東芝 | ソフトウェア開発情報管理装置及びプログラム |
KR101470319B1 (ko) * | 2008-02-15 | 2014-12-08 | 삼성전자주식회사 | 컴포넌트 모델 기반의 가상 소프트웨어 플랫폼을 생성하는방법, 이를 이용하여 소프트웨어 플랫폼 아키텍처를검증하는 방법 및 그 장치 |
-
2010
- 2010-06-22 JP JP2010141972A patent/JP5316485B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012008660A (ja) | 2012-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5350428B2 (ja) | 自動プログラム生成装置、方法及びコンピュータプログラム | |
US10248537B2 (en) | Translation bug prediction classifier | |
JP5005510B2 (ja) | ソフトウェアの設計支援方法、設計支援装置及び設計支援プログラム | |
JP5316485B2 (ja) | ソフトウェア開発支援装置、ソフトウェア開発支援方法およびソフトウェア開発支援プログラム | |
CN111143228B (zh) | 基于决策表法的测试代码生成方法及装置 | |
JP2018151806A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム | |
JP2010128583A (ja) | テスト容易化設計装置ならびにその方法およびプログラム | |
Breck et al. | Data infrastructure for machine learning | |
US7478370B2 (en) | Relationship management for data modeling in an integrated development environment | |
JP4888790B2 (ja) | 契約定義関数検証装置、その方法及びそのプログラム | |
US8136094B2 (en) | Relationship management for data modeling in an integrated development environment | |
JP2013084023A (ja) | 仕様作成支援装置、及び、プログラム | |
JP2007305051A (ja) | ソフトウェア要求仕様書作成支援システムおよび方法 | |
JP2017525027A (ja) | リソースに対するアクションへのインデックス付け | |
Pulgar | Eat your own DevOps: a model driven approach to justify continuous integration pipelines | |
JP2014164677A (ja) | 仕様検証支援装置、仕様検証支援方法及びプログラム | |
JP2008052359A (ja) | テストケース生成装置、テストケース生成方法及びテストケース生成プログラム | |
WO2012049816A1 (ja) | モデル検査装置、方法及びプログラム | |
JP6109766B2 (ja) | ルールテーブル生成装置、生成方法および生成プログラム | |
JP2009223856A (ja) | 支援システム、モデル生成装置、表示装置、支援方法、及び、製造方法 | |
JP2011096111A (ja) | 仕様情報管理装置および仕様情報管理プログラム | |
JP2013148953A (ja) | プログラムテンプレート自動生成プログラムおよびプログラムテンプレート自動生成装置 | |
JP5600826B1 (ja) | 非構造化データ処理システム、非構造化データ処理方法およびプログラム | |
JP2013206310A (ja) | モデル検査装置、モデル検査方法、およびプログラム | |
JP2012150740A (ja) | プログラム生成装置及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120713 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20121025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5316485 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |