JP5307403B2 - 地中熱交換用uチューブの設置方法及び設置装置 - Google Patents

地中熱交換用uチューブの設置方法及び設置装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5307403B2
JP5307403B2 JP2007557294A JP2007557294A JP5307403B2 JP 5307403 B2 JP5307403 B2 JP 5307403B2 JP 2007557294 A JP2007557294 A JP 2007557294A JP 2007557294 A JP2007557294 A JP 2007557294A JP 5307403 B2 JP5307403 B2 JP 5307403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill string
underground heat
heat exchange
hollow drill
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007557294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008531945A (ja
Inventor
レイモンド ジェイ ルーシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOA-TONE BORING CO., LTD.
Original Assignee
TOA-TONE BORING CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36926986&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5307403(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by TOA-TONE BORING CO., LTD. filed Critical TOA-TONE BORING CO., LTD.
Publication of JP2008531945A publication Critical patent/JP2008531945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5307403B2 publication Critical patent/JP5307403B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH DRILLING; MINING
    • E21BEARTH DRILLING, e.g. DEEP DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B7/00Special methods or apparatus for drilling
    • E21B7/24Drilling using vibrating or oscillating means, e.g. out-of-balance masses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24TGEOTHERMAL COLLECTORS; GEOTHERMAL SYSTEMS
    • F24T10/00Geothermal collectors
    • F24T10/10Geothermal collectors with circulation of working fluids through underground channels, the working fluids not coming into direct contact with the ground
    • F24T10/13Geothermal collectors with circulation of working fluids through underground channels, the working fluids not coming into direct contact with the ground using tube assemblies suitable for insertion into boreholes in the ground, e.g. geothermal probes
    • F24T10/17Geothermal collectors with circulation of working fluids through underground channels, the working fluids not coming into direct contact with the ground using tube assemblies suitable for insertion into boreholes in the ground, e.g. geothermal probes using tubes closed at one end, i.e. return-type tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24TGEOTHERMAL COLLECTORS; GEOTHERMAL SYSTEMS
    • F24T10/00Geothermal collectors
    • F24T2010/50Component parts, details or accessories
    • F24T2010/53Methods for installation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/10Geothermal energy

Description

本発明は地中熱交換システム、特にソニックドリルを用いた地中熱交換用Uチューブの設置方法及び設置装置に関する。
地中熱交換システムは、環境にやさしく、エネルギー効率の高い冷暖房システムとして用いられており、商業用・住居用の地中熱交換システムの需要が高まっている。そのために、地中熱交換システムにおいて広く使用されている地中熱交換用Uチューブを短時間で効率的に設置する方法の開発が望まれている。
米国特許第5,027,908号明細書 米国特許第5,409,070号明細書
地中熱交換用Uチューブを設置するため、掘削孔壁を保護しながら掘削する中空ドリルストリングの使用が好ましいが、掘削孔底部の中央部に未掘削部が残留するので、その部分を崩すために別途ストリング内に掘削装置を挿入しなければならず、手間と時間を要していた。
そこで、本発明は、中空ドリルストリングによる掘削のみで掘削孔底部中央に未掘削部分が残留しないようにし、地中熱交換用Uチューブの設置を効率的におこなえるようにするものである。
本発明は、地中熱交換用Uチューブの設置方法に関し、地盤中で中空ドリルストリングに回転と振動を与えることにより、掘削孔底部の中央部に未掘削部分が残留しないようにして掘削時間を短縮し、地中熱交換用Uチューブの削孔内への設置を効率的におこなうものである。
中空ドリルストリングは内部空間(インナースペース)を有し、回転と振動が与えられると共に内部に流体が供給され、所定深度まで削孔される。中空ドリルストリングの内部空間に地中熱交換用Uチューブを降下させて設置し、中空ドリルストリングを地盤中から抜き取り撤去する。本発明においては、必要に応じて削孔内にグラウト剤を充填する。
回転と振動を中空ドリルストリングに与える削孔装置を所望の位置に設置し、中空ドリルストリングに回転と振動を与え、同時に中空ドリルストリングの内部空間に流体を供給して所定深度まで削孔する。地中に設置される地中熱交換用Uチューブは、第2流体(Uチューブ内の流体)で満たされる。
地中熱交換用Uチューブは、直線部を有しており、この直線部が最初に削孔内に挿入される。地中熱交換用Uチューブには、錘が取り付けられる。
中空ドリルストリングは、内部空間にグラウチングしながら振動を加えて地中から引き抜かれる。
地中熱交換用Uチューブは、熱交換作用のため熱交換器に連結される。
本発明によれば、ケーシング掘削が迅速におこなえ、通常の削孔装置では削孔が困難な岩盤での削孔が可能である。先端開放の中空ドリルストリングであるので、削孔完了と同時に地中熱交換用Uチューブを削孔内に沈設することができるなどの利点を有する。本発明の更なる利点は、グラウチングを正確に制御すると共に監視することができることである。
また、本発明では、削孔がケーシングで保護されているため、コイル状の地中熱交換用Uチューブを削孔内を降下させる場合であっても、コイル部分が孔壁をこすって土砂を剥落させることがないという利点を有する。
図1は、本発明に基づいて地盤14に孔12を削孔する方法を示す。削孔装置20は、移動車両50に搭載されている。移動車両50は削孔位置に移動することができ、削孔装置を所定の場所に設置することができる。ドリルパイプ22は、一端23に形成されたネジによって削孔装置20と連結されており、他端24にはドリルビットが同様にネジで連結されている。ドリルパイプ22は、中空であり、両端部23、24は開口である。
この実施例において、ドリルビットはドリルパイプ22に同軸に取り付けてあるリングビット28であり、先端部が開放された中空ドリルストリング30となり、中空ドリルストリング30の内部には、空洞或いは内部空間35が形成される。
削孔装置20は、たとえばソニックドリルのような回転と振動をドリルパイプ22に与える装置である。ソニックドリルは、公知であり、ここでは詳しく述べないが、たとえば、本出願人の米国特許第5,027,908、及び5,409,070に詳細が示されている。削孔装置20は、地盤14中の中空ドリルストリング30に回転と振動を与える。削孔装置20は、ホース42を介してポンプ40に連結されている。加圧流体が、流体加圧装置、或いは、ポンプ40によって削孔作業中、矢印44に示されるように、ホース42を介して削孔装置20を通り、中空ドリルストリング30の内部空間35へ送られる。この実施例においては、圧力流体は水であるが、ポリマーや粘土を添加した水(泥水)の場合もある。加圧流体の圧力は、100〜5000psi(7〜350kgf/cm2)の範囲であり、より好ましい圧力範囲は、500〜2000psi(35〜140kgf/cm2)である。硬地盤においては、この圧力が削孔速度の向上に有効である。
中空ドリルストリング30の内部空間35に形成された流体柱37は、中空ドリルストリング30内において栓の働きをして、流体圧が内部空間35に掘削土壌が侵入するのを阻止する。ホース42の直径は、内部空間35の直径に比して小さいので、削孔12の中の地盤14に圧力流体が衝突して生じる反射波がホース42内に流体を押し戻すことがない。中空ドリルストリング30に振動を与えると、それと同じ振動数で振動する流体柱37の圧力が生じる。発生する反射波は、流体柱37がウオーターハンマーと同様に作用して削孔力を増大させる。
内部空間35に掘削土壌が侵入するのを阻止する流体柱37が形成されるためには、十分な加圧流体を内部空間35に送る必要がある。一方、図2に示すように中空ドリルストリング30と削孔12と地表15までの環状間隙13を通ってカッティングス(掘屑)を搬送するため、それに応じて水量を増量して加圧流体を送り込む。矢印44は中空ドリルストリング30の内部空間35を通って流れる圧力水の方向を示している。加圧流体は、矢印45、46で示されているように、リングビット28の周辺を通り、環状間隙13を地表方向に上昇することによって矢印47、48に示すように、加圧流体とカッティングスを環状間隙13中を通って地表へ搬送して排出する。
削孔深さが深くなるにつれ、中空ドリルストリング30に追加のドリルパイプ22が必要に応じて連結される。追加のドリルパイプ22は中空で、両端開口である。追加パイプの一端はネジで削孔装置20に連結され、追加パイプの他端はネジで中空ドリルストリング30の頭部に連結される。連結された追加ドリルパイプには同様に回転と振動が加えられ、中空ドリルストリング30の長さ及び削孔12の深さを増大させる。ドリルパイプ22は、手動或いは自動ドリルパイプ連結装置によって接続される。
削孔12が所定深さに達すると、図3に示すように、中空ドリルストリング30を削孔装置20から切り離し、移動させて削孔から遠ざける。地中熱交換用Uチューブ70を、削孔12内に矢印44に示すように、中空ドリルストリング30の内部空間35を通して降下させる。一方、他の実施例においては、削孔12に地中熱交換用Uチューブ70を挿入する前に中空ドリルストリング30を地中から撤去する場合もある。
地中熱交換用Uチューブ70は、削孔12に降下させる前に第2の流体で満たしておく。この実施例において、地中熱交換用Uチューブ70は高密度ポリエチレンチューブであり、水で満たされている。第2の流体(Uチューブ内の)は、地中熱交換用Uチューブ70に重量を加えると共に、中空ドリルストリング30の内部空間35にある流体柱37の圧力で破壊させられるのを防止する。削孔12に地中熱交換用Uチューブ70を降下させて設置するために錘75が地中熱交換用Uチューブ70に取り付けられる。地中熱交換用Uチューブ70の先導部分71は、グラウチングの間、もしくは中空ドリルストリング30の引き抜き時にUチューブを削孔底に保持するため、直線状である必要がある。この実施例において、錘75は、鋼棒をワイヤ76で地中熱交換用Uチューブ70の先導部分71に装着したものである。この鋼棒は、錘75として、また、地中熱交換用Uチューブ70の先導部分71を直線に維持するという両機能を発揮している。地中熱交換用Uチューブ70が孔底に設置されると、中空ドリルストリング30は、削孔12から引抜撤去され、削孔12にはグラウチングが施される。なお、グラウチングは、中空ドリルストリング30が地盤中に残っている状態で、或いは、撤去した後のどちらで実施してもよい。
本実施例において、図4に示すようにグラウチングは、トレミーラインホース80を用いて実施される。トレミーラインホース80の先端は鋼製パイプ82が連結されており、この鋼製パイプにフレキシブルホース81が連結されている。ポンプ86は熱伝導性の高いグラウト120を貯蔵タンク88からトレミーラインホース80を通って削孔12の底部へ送られる。グラウト120は、削孔12の底部から注入され、地中熱交換用Uチューブ70を取り囲むように上昇する。グラウトは底部から充填されるので、トレミーラインホースリール87は、トレミーラインホース80の先端が常にグラウト120の中に位置するように、グラウトの充填に伴ってトレミーラインホース80を引き上げる。この工程は、削孔12がグラウト120で満たされ、地中熱交換用Uチューブ70の地表面付近の部分を覆うまで続ける。
グラウチングは加圧注入工法で行われることもある。加圧注入工法の場合、グラウト用ホースは中空ドリルストリング30の頂上に取り付けるか、或いは、ドリルヘッドのスイベルに取り付ける。中空ドリルストリング30が地盤から引き抜かれると同時に、グラウトが中空ドリルストリング30の内部空間35に送られる。中空ドリルストリング30が地盤から抜けきったとき、グラウトは削孔の最上部まで充填されている。
中空ドリルストリングを引き抜くと地中熱交換用Uチューブの周囲の土質が崩壊しやすいシルト質や砂質土の地盤の場合には、グラウチングが必要でない場合もある。
トレミー工法或いは加圧注入によるグラウチングが完了すると、図5に示すように地中熱交換用Uチューブ70は熱交換作用のため熱交換器100に連結される。地中熱交換用Uチューブ70は別の地中熱交換用Uチューブと地表面下で直列に連結されて熱交換装置を形成する。直列接続した地中熱交換用Uチューブは、共通の熱交換器に連結される。
以上の説明は、一例であって、特許請求の範囲を限定的に解釈するためのものでなく、本発明の範囲を逸脱しない範囲で変形、削除することができることはいうまでもないことである。
削孔中の削孔装置の一部断面を示す正面図。 削孔土を地上に排出する加圧流体の流れを示す説明図。 削孔に地中熱交換用Uチューブを吊り下ろす状態の正面図。 グラウチング中の状態を示す正面図。 熱交換器と地中熱交換用Uチューブの連結状態を示す説明図。
符号の説明
12 削孔
13 環状間隙
14 地盤
15 地表
20 削孔装置
22 ドリルパイプ
28 リングビット
30 中空ドリルストリング
40 ポンプ
70 地中熱交換用Uチューブ
71 先導部
75 錘
76 ワイヤ
80 トレミーラインホース
81 フレキシブルホース
82 鋼製パイプ
87 リール
86 ポンプ
88 タンク
100 熱交換器
120 グラウト

Claims (6)

  1. 中空ドリルストリングに回転と振動を与えて所定深さを削孔すると共に第1の流体を中空ドリルストリングの内部空間に充填して加圧された流体柱を形成し、
    その流体柱に振動を与えて第1の流体に圧力波を生じさせることにより、ウォーターハンマーと同様に作用させて中空ドリルストリングによる削孔力を増大し、
    中空ドリルストリングの内部空間に地中熱交換用Uチューブを挿入降下させ、
    地盤から中空ドリルストリングを引き抜き撤去する
    地中熱交換用Uチューブ設置方法。
  2. 請求項1において、中空ドリルストリングの内部空間に地中熱交換用Uチューブを挿入降下させた後、中空ドリルストリングの内部空間にグラウトを充填し、中空ドリルストリングに振動を与えて引き抜く地中熱交換用Uチューブ設置方法。
  3. 請求項1〜2のいずれかにおいて、地中熱交換用Uチューブに予め第2の流体を充填して降下させる地中熱交換用Uチューブ設置方法。
  4. 請求項l〜3のいずれかにおいて、地中熱交換用Uチューブに錘を装着して降下させる地中熱交換用Uチューブ設置方法。
  5. 請求項1〜4のいずれかにおいて、中空ドリルストリングの先端にドリルビットが設けてあり、第1の流体を中空ドリルストリングの内部空間に供給することによって掘削屑を削孔から排出する地中熱交換用Uチューブ設置方法。
  6. 請求項1〜5のいずれかにおいて、第1の流体が加圧流体であって、流体柱に加圧するようにした地中熱交換用Uチューブ設置方法。
JP2007557294A 2005-02-28 2006-02-17 地中熱交換用uチューブの設置方法及び設置装置 Expired - Fee Related JP5307403B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/067,225 2005-02-28
US11/067,225 US20060191719A1 (en) 2005-02-28 2005-02-28 Method of geothermal loop installation
PCT/CA2006/000236 WO2006089400A1 (en) 2005-02-28 2006-02-17 A method of geothermal loop installation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008531945A JP2008531945A (ja) 2008-08-14
JP5307403B2 true JP5307403B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=36926986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007557294A Expired - Fee Related JP5307403B2 (ja) 2005-02-28 2006-02-17 地中熱交換用uチューブの設置方法及び設置装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20060191719A1 (ja)
EP (1) EP1853789B1 (ja)
JP (1) JP5307403B2 (ja)
CN (2) CN101163848A (ja)
AT (1) ATE554265T1 (ja)
CA (2) CA2536928C (ja)
WO (1) WO2006089400A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8210281B2 (en) * 2005-02-28 2012-07-03 Roussy Raymond Method and system for installing geothermal transfer apparatuses with a sonic drill
US20060191719A1 (en) 2005-02-28 2006-08-31 Roussy Raymond J Method of geothermal loop installation
US8136611B2 (en) * 2005-02-28 2012-03-20 Roussy Raymond Method and system for installing micropiles with a sonic drill
US7647988B2 (en) * 2005-02-28 2010-01-19 Raymond J. Roussy Method and system for installing geothermal transfer apparatuses with a sonic drill
ITTO20060021A1 (it) * 2006-01-13 2007-07-14 Soilmec Spa Sistema di perforazione del terreno per realizzare la circolazione di fluido in un impianto per lo sfruttamento dell'energia geotermica.
NL1034180C2 (nl) * 2007-07-24 2009-01-27 Sonicsampdrill B V Boorinrichting met rotatie-vibratie aandrijving.
SE532126C2 (sv) * 2008-02-18 2009-10-27 Lars-Olof Holm Slangmatningsmaskin för bergvärmeslangar
US7891440B2 (en) * 2008-02-22 2011-02-22 Roussy Raymond J Method and system for installing geothermal transfer apparatuses with a sonic drill and a removable or retrievable drill bit
US8118115B2 (en) * 2008-02-22 2012-02-21 Roussy Raymond J Method and system for installing geothermal heat exchangers, micropiles, and anchors using a sonic drill and a removable or retrievable drill bit
GB2468496B (en) * 2009-03-10 2011-09-14 Mark Brice Percussion mole
US8347984B2 (en) * 2009-04-29 2013-01-08 Longyear™, Inc. Variable force/variable frequency sonic drill head
NL1037890C2 (nl) * 2010-04-06 2011-10-13 Demar Heiwerken B V Werkwijze voor het in een bodem inbrengen van een langwerpig element
GB2482028A (en) 2010-07-16 2012-01-18 Geo Mole Ltd Two-port percussion mole for inserting a geothermal heat pump ground loop
JP5659767B2 (ja) * 2010-12-15 2015-01-28 株式会社大林組 地中熱交換器に係る管部材の掘削孔への建て込み方法
JP5659766B2 (ja) * 2010-12-15 2015-01-28 株式会社大林組 地面の掘削孔への地中熱交換器に係る管部材の設置方法
JP5678637B2 (ja) * 2010-12-15 2015-03-04 株式会社大林組 地中熱交換器に係る管部材の掘削孔への建て込み方法
JP5612505B2 (ja) * 2011-02-23 2014-10-22 千代田化工建設株式会社 採熱管施工方法
JP5902976B2 (ja) * 2012-03-26 2016-04-13 株式会社小松製作所 電動機
CN102587859A (zh) * 2012-04-17 2012-07-18 中国矿业大学(北京) 返流注浆封堵矿井突水技术
CN102720889B (zh) * 2012-05-31 2014-06-11 浙江陆特能源科技有限公司 适用于地源热泵系统双u型埋管的管卡及灌浆方法
JP5974251B2 (ja) * 2012-08-21 2016-08-23 ジャパンパイル株式会社 地中熱利用熱交換チューブの既製杭内設置装置
EP2757229B1 (de) * 2013-01-22 2015-08-12 MAT Mischanlagentechnik GmbH Messvorrichtung und Verfahren zum Überwachen einer Verfüllung eines Bohrlochs
US9897347B2 (en) 2013-03-15 2018-02-20 Thomas Scott Breidenbach Screw-in geothermal heat exchanger systems and methods
EP3321424B1 (de) * 2016-11-11 2021-09-29 BAUER Spezialtiefbau GmbH Gründungselement und verfahren zum herstellen eines gründungselements
CN107575159A (zh) * 2017-08-07 2018-01-12 青海九0六工程勘察设计院 一种地热井井内热交换管安装工艺
CA3013374A1 (en) 2017-10-31 2019-04-30 Eavor Technologies Inc. Method and apparatus for repurposing well sites for geothermal energy production
US11274856B2 (en) * 2017-11-16 2022-03-15 Ari Peter Berman Method of deploying a heat exchanger pipe
CN108162192A (zh) * 2017-12-29 2018-06-15 长沙伟诺汽车制造有限公司 一种多功能桩工车
AU2019202101A1 (en) 2018-05-10 2019-11-28 Eavor Technologies Inc Fluid for use in power production environments
US11035593B2 (en) * 2018-09-07 2021-06-15 Robert Louis Sparks Vertical heat exchanger for a geothermal heating and cooling system and method of use
US11085670B2 (en) 2018-09-14 2021-08-10 Geosource Energy Inc. Method and apparatus for installing geothermal heat exchanger
WO2020132545A1 (en) * 2018-12-21 2020-06-25 Terra Sonic International, LLC Drilling rig and methods using multiple types of drilling for installing geothermal systems
JP2020176749A (ja) * 2019-04-16 2020-10-29 三菱マテリアルテクノ株式会社 揚水併用型熱交換器とその設置工法
JP2022542910A (ja) * 2019-07-25 2022-10-07 ストラボ エンジニアリング、エルエルシー 地熱採掘システム
CN115624832B (zh) * 2022-09-13 2023-07-25 中建五局(烟台)建设工程有限公司 一种绿色建筑施工用高空降尘装置

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1681883A (en) 1923-10-26 1928-08-21 George B Sipe Method of producing and placing piles
US2123364A (en) * 1934-09-01 1938-07-12 Chicago Pneumatic Tool Co Automatic feed for rock drills
US2634515A (en) * 1951-08-24 1953-04-14 Saitta Joseph John Shoe
US2776113A (en) * 1954-11-22 1957-01-01 Borg Warner Housing for earth boring apparatus
US2893692A (en) * 1955-01-03 1959-07-07 Phillips Petroleum Co Vibratory impact tool
US3023820A (en) * 1956-05-16 1962-03-06 Desvaux Jacques Bore-hole drilling including tubing of the drilled hole
US2942849A (en) * 1958-06-02 1960-06-28 Albert G Bodine Method for sonic earth boring by use of resonant wave pattern transmitted from ground surface
US3467207A (en) * 1966-10-10 1969-09-16 Harley G Pyles Universal drilling machine
US3604214A (en) 1968-08-16 1971-09-14 Lee A Turzillo Means and method of making columnar structures in situ
US3866754A (en) * 1970-07-07 1975-02-18 Int Nickel Co Pellet segregation and apparatus therefor
FR2135860A5 (ja) * 1971-04-30 1972-12-22 France Etat
US3962879A (en) 1973-05-03 1976-06-15 Turzillo Lee A Reinforced pile in earth situs and method of producing same
US3866693A (en) * 1973-06-11 1975-02-18 Allied Steel Tractor Prod Inc Vibratory impact hammer
US3815368A (en) 1973-07-19 1974-06-11 L Turzillo Method for installing concrete anchor piles in situ
US3886754A (en) 1973-07-27 1975-06-03 Lee A Turzillo Method of extending augered pile cavity through rock or like obstruction
US4286651A (en) * 1980-04-28 1981-09-01 Environmental Impact Research Group Geothermal heating system and method of installing the same
GB8406957D0 (en) * 1984-03-16 1984-04-18 Ennis M S J Hammer
US4645017A (en) 1985-04-10 1987-02-24 Bodine Albert G Vibrational isolation system for sonic pile driver
US5009272A (en) * 1988-11-25 1991-04-23 Intech International, Inc. Flow pulsing method and apparatus for drill string
CN2047717U (zh) 1989-05-09 1989-11-15 中国矿业大学 高压水射流凿岩机
US5027908A (en) * 1989-10-02 1991-07-02 Roussy Raymond J Bearing apparatus and method for preloading bearings for rotary-vibratory drills
IT1254303B (it) 1992-02-07 1995-09-14 Procedimento per la realizzazione di un micropalo per fondazioni di edifici adatto a terreni con caratteristiche meccaniche scadenti.
US5409070A (en) * 1993-10-18 1995-04-25 Roussy; Raymond J. Coupling for rotary-vibratory drills
US5417290A (en) * 1994-09-02 1995-05-23 Water Development Technologies, Inc. Sonic drilling method and apparatus
US5533356A (en) * 1994-11-09 1996-07-09 Phillips Petroleum Company In-ground conduit system for geothermal applications
US6672371B1 (en) * 1995-09-12 2004-01-06 Enlink Geoenergy Services, Inc. Earth heat exchange system
US5590715A (en) * 1995-09-12 1997-01-07 Amerman; Thomas R. Underground heat exchange system
US5634515A (en) 1995-12-28 1997-06-03 Lambert; Kenneth W. Geothermal heat-pump system and installation of same
EP1084373B1 (en) * 1998-06-01 2002-11-06 Enlink Geoenergy Services, Inc. Earth heat exchange system
US6000459A (en) * 1999-05-14 1999-12-14 Jeppesen; Kris U-bend pipe spacer
US6910542B1 (en) * 2001-01-09 2005-06-28 Lewal Drilling Ltd. Acoustic flow pulsing apparatus and method for drill string
US20030221870A1 (en) * 2002-06-01 2003-12-04 Johnson Howard E. Earth loop heat exchange methods and systems
US6955219B2 (en) * 2003-07-03 2005-10-18 Enlink Geoenergy Services, Inc. Earth loop installation with sonic drilling
US20060191719A1 (en) 2005-02-28 2006-08-31 Roussy Raymond J Method of geothermal loop installation
US7647988B2 (en) 2005-02-28 2010-01-19 Raymond J. Roussy Method and system for installing geothermal transfer apparatuses with a sonic drill
GB2436582A (en) 2006-03-29 2007-10-03 Cementation Found Skanska Ltd Geothermal energy pile / foundation

Also Published As

Publication number Publication date
CA2536928C (en) 2010-03-30
US20060191719A1 (en) 2006-08-31
US20080083565A1 (en) 2008-04-10
EP1853789A4 (en) 2010-03-17
EP1853789B1 (en) 2012-04-18
JP2008531945A (ja) 2008-08-14
CN105464595A (zh) 2016-04-06
CA2687174C (en) 2012-09-25
EP1853789A1 (en) 2007-11-14
US8132631B2 (en) 2012-03-13
ATE554265T1 (de) 2012-05-15
WO2006089400A1 (en) 2006-08-31
CN101163848A (zh) 2008-04-16
CA2536928A1 (en) 2006-08-28
CA2687174A1 (en) 2006-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5307403B2 (ja) 地中熱交換用uチューブの設置方法及び設置装置
US7093657B2 (en) Earth loop installed with sonic apparatus
JP5438033B2 (ja) 音波ドリル、及び、除去又は回収可能なドリルビットを使用した地熱交換器、コンクリート杭、マイクロパイルの設置方法
RU2693805C2 (ru) Система (варианты) и способ приповерхностной прокладки подземных кабелей или подземных линий в грунте
US9869129B2 (en) Linear and vibrational impact generating combination tool with adjustable eccentric drive
BRPI0611197A2 (pt) aparelho e mÉtodo para direcionamento de um tubo condutor de extremidade aberta dentro do solo e conjunto de fundo de poÇo
US20030070841A1 (en) Shallow depth, coiled tubing horizontal drilling system
US11774145B2 (en) Method and apparatus for installing geothermal heat exchanger
RU2011129567A (ru) Устройство для прокладки трубопроводов в грунте
US7347282B2 (en) Steerable soil penetration system
JP3940764B2 (ja) ドレーンパイプ工法および地盤穿孔装置
JP7010751B2 (ja) 地中熱交換器の埋設方法
KR101368999B1 (ko) 관거매설공의 보강이 가능한 관거 추진장치 및 이를 이용한 관거 시공 공법
EP4217581B1 (en) Sonic-powered methods for horizontal directional drilling
JP2000248893A (ja) 非開削による配管の敷設工法
Orton Large diameter HDD pipe installations and HDD assist techniques

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111024

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111129

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120711

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120717

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees