JP5307118B2 - デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成方法及びその装置 - Google Patents

デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5307118B2
JP5307118B2 JP2010502031A JP2010502031A JP5307118B2 JP 5307118 B2 JP5307118 B2 JP 5307118B2 JP 2010502031 A JP2010502031 A JP 2010502031A JP 2010502031 A JP2010502031 A JP 2010502031A JP 5307118 B2 JP5307118 B2 JP 5307118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
digital multimedia
content
multimedia broadcast
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010502031A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010525631A (ja
Inventor
ヤン、スン‐ジュン
リー、ヒー‐キュン
キム、ホイ‐ヨン
リー、ハン‐キュ
ホン、ジン‐ウー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Original Assignee
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI filed Critical Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Publication of JP2010525631A publication Critical patent/JP2010525631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5307118B2 publication Critical patent/JP5307118B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/68Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
    • H04H60/73Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using meta-information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/86Arrangements characterised by the broadcast information itself
    • H04H20/95Arrangements characterised by the broadcast information itself characterised by a specific format, e.g. an encoded audio stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、アプリケーションフォーマットAP(Application Format)の生成方法及びその装置に関し、より詳細には、デジタルマルチメディア放送DMB(Digital Multimedia Broadcasting)アプリケーションフォーマットの生成方法及びその装置に関する。
本発明は、大韓民国の情報通信部及び情報通信研究振興院の情報通信標準開発支援の一環として行った研究から導き出されたものである。[課題管理番号:2007−P10−05、課題名:DMBメタデータ標準開発(The Development of metadata standard for DMB)]
デジタルマルチメディア放送DMB(Digital Multimedia Broadcasting)は、音声・画像などをデジタル方式に変調して固定するか、または携帯用端末器に提供する放送サービスを意味する。デジタルマルチメディア放送は、デジタル方式のマルチメディア放送であって、高い水準の音質とデータまたは画像サービスが可能であり、かつ、優れた固定及び移動受信の品質を提供しており、伝送方式に応じて地上波(terrestrial)デジタルマルチメディア放送と衛星波(Satellite)デジタルマルチメディア放送とに区分する。
デジタルマルチメディア放送のコンテンツを提供するときには、コンテンツの構成情報及び詳細情報が提供されなければ、コンテンツの適切な消費がなされ得ない。したがって、デジタルマルチメディア放送のコンテンツを格納して識別し、これらの特性を記述するための方法が求められる。また、デジタルマルチメディア放送のコンテンツとともに提供される付加コンテンツを記述する方法が求められる。
したがって、本発明の目的は、デジタルマルチメディア放送コンテンツの構成情報と詳細情報を提供し、デジタルマルチメディア放送のコンテンツを格納して識別し、これらの特性を記述する方法を提供することにある。
本発明の他の目的及び長所は、下記の説明によって理解することができ、本発明の実施形態によってさらに明白に分かるであろう。また、本発明の目的及び長所は、特許請求の範囲に表わした手段及びその組み合わせによって実現され得ることが容易に分かるであろう。
上記の目的を達成するための本発明の一実施形態に係るデジタルマルチメディア放送DMB(Digital Multimedia Broadcasting)アプリケーションフォーマットAF(Application Format)の生成方法が、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータを生成するステップと、メタデータと前記デジタルマルチメディア放送コンテンツとを結合するステップとを含み、メタデータが、メタデータに関する著作情報、デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザに関するユーザ情報、及びデジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したパッケージを記述するパッケージテーブル情報を含む。
本発明の他の実施形態に係るデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成装置が、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータを生成するメタデータ生成部及びメタデータとデジタルマルチメディア放送コンテンツとを結合する結合部を備え、メタデータが、メタデータに関する著作情報、デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザに関するユーザ情報、及びデジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したアイテムを記述するパッケージテーブル情報を含む。
本発明のさらに他の実施形態に係るデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの消費方法が、デジタルマルチメディア放送コンテンツと、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータとを備えるデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットを受信するステップと、デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットを用いてデジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するステップとを含み、メタデータが、メタデータに関する著作情報、デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザに関するユーザ情報、及びデジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したアイテムを記述するパッケージテーブル情報を含む。
本発明のさらに他の実施形態に係るデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの消費装置が、デジタルマルチメディア放送コンテンツと、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータとを備えるデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットを受信する受信部と、デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットを用いてデジタルマルチメディア放送コンテンツを消費する消費部とを備え、メタデータが、メタデータに関する著作情報、デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザに関するユーザ情報、及びデジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したアイテムを記述するパッケージテーブル情報を含む。
本発明のさらに他の実施形態に係るコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、メタデータが、メタデータに関する著作情報、デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザに関するユーザ情報、及びデジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したアイテムを記述するパッケージテーブル情報を含む。
上述の目的、特徴及び長所は、添付した図面と関連した以下の詳細な説明によりさらに明確になるはずであり、それにより、本発明の属する技術分野における通常の知識を有した者が本発明の技術的思想を容易に実施できるはずである。また、本発明を説明するにおいて本発明と関連した公知技術に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明にすると判断される場合には、その詳細な説明を省略する。以下、添付された図面を参照して、本発明に係る好ましい一実施形態を詳細に説明する。
本発明によれば、デジタルマルチメディア放送のコンテンツを格納、修正、または配布するときに、デジタルマルチメディア放送のコンテンツの構成情報と詳細情報を提供し、デジタルマルチメディア放送のコンテンツを識別し、これらの特性を記述する方法を提供することにより、デジタルマルチメディア放送のコンテンツの効率的な消費を図ることができる。
本発明に係るデジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータの構造を示した図である。
以下の内容は、単に本発明の原理を例示する。したがって、当業者は、たとえ本明細書に明確に説明されたり図示されたりしてはいないが、本発明の原理を実現し、本発明の概念と範囲に含まれた様々な装置を発明することができる。また、本明細書に列挙されたあらゆる条件付き用語及び実施形態は、原則的に本発明の概念が理解され得るようにするための目的としてのみ明確に意図され、このように、特別に列挙された実施形態及び状態に制約的でないものと理解されなければならない。
また、本発明の原理、観点、及び実施形態のみならず、特定の実施形態を列挙するあらゆる詳細な説明は、このような事項の構造的及び機能的均等物を含むように意図されるものと理解されなければならない。また、このような均等物は、現在公知された均等物のみならず、将来に開発される均等物、すなわち、構造と関係なく、同じ機能を行うように発明された全ての素子を含むものと理解されなければならない。
したがって、例えば、本明細書のブロック図は、本発明の原理を具体化する例示的な回路の概念的な観点を表わすものと理解されなければならない。これと同様に、全てのフローチャート、状態変換図、疑似コードなどは、コンピュータが読み取り可能な媒体に実質的に表わすことができ、コンピュータまたはプロセッサが明確に図示されたか否かにかかわらず、コンピュータまたはプロセッサによって行われる様々なプロセスを表わすものと理解されなければならない。
プロセッサまたはこれと類似した概念で表示された機能ブロックを含む図面に示された様々な素子の機能は、専用ハードウェアのみならず、適切なソフトウェアと関連してソフトウェアを実行する能力を有したハードウェアの使用として提供され得る。プロセッサによって提供されるとき、前記機能は、単一専用プロセッサ、単一共有プロセッサ、または複数の個別的プロセッサによって提供されることができ、これらのうち一部は共有され得る。
またプロセッサ、制御、またはこれと類似した概念で提示される用語の明確な使用は、ソフトウェアを実行する能力を有したハードウェアを排他的に引用して解析されてはならず、制限なくデジタル信号プロセッサ(DSP)ハードウェア、ソフトウェアを格納するためのロム(ROM)、ラム(RAM)、及び不揮発性メモリを暗示的に含むものと理解されなければならない。周知慣用の他のハードウェアも含まれ得る。
本明細書の請求の範囲において、詳細な説明に記載された機能を行うための手段として表現された構成要素は、例えば、前記機能を行う回路素子の組み合わせまたはファームウエア・マイクロコードなどを含むあらゆる形式のソフトウェアを含む機能を行うあらゆる方法を含むものと意図され、前記機能を行うように、前記ソフトウェアを実行するための適切な回路と結合される。このような請求の範囲によって定義される本発明は、様々に列挙された手段によって提供される機能らが結合され、請求項が求める方式と結合されるため、前記機能を提供できるいかなる手段も本明細書から把握されることと均等なものとして理解されなければならない。
上述の目的、特徴及び長所は、添付した図面と関連した以下の詳細な説明によりさらに明確になるはずであり、それにより、本発明の属する技術分野における通常の知識を有した者が本発明の技術的思想を容易に実施できるはずである。また、本発明を説明するにおいて本発明と関連した公知技術に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明にすると判断される場合には、その詳細な説明を省略する。以下、添付された図面を参照して、本発明に係る好ましい一実施形態を詳細に説明する。
本発明は、デジタルマルチメディア放送DMB(Digital Multimedia Broadcasting)のコンテンツに関するメタデータを構成し、構成されたメタデータをデジタルマルチメディア放送コンテンツとともにアプリケーションフォーマットAP(Application Format)で構成することにより、デジタルマルチメディア放送コンテンツの格納、修正、または配布において識別性を提供し、デジタルマルチメディア放送コンテンツの構成情報と詳細情報などをコンテンツの消費者に提供して、より効率的なコンテンツの消費が可能となる。
また、ユーザは、デジタルマルチメディア放送コンテンツとともに、それと関連した様々なメディアに対する欲求がある。例えば、プログラムを視聴しながら、そのプログラムに登場したおいしい店情報またはプログラム関連のウェブページを知りたい場合がこれに該当するであろう。したがって、このような要求は、種々の種類のデジタルマルチメディア放送コンテンツが1つのファイル内にパッケージされて消費され得る方法を提供する。詳細には、パッケージされた全体コンテンツに関する上位水準の情報を記述することができなければならず、格納されたコンテンツの目録及び相互関係情報を記述することができなければならず、各コンテンツ別にコンテンツの種類及び詳細情報を確認することができなければならない。以下で、実施形態とともに詳しく説明する。
<第1の実施形態:デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成方法>
本発明に係るデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成方法は、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータを生成するステップ及びメタデータとデジタルマルチメディア放送コンテンツとを結合するステップを含み、メタデータは、メタデータに関する著作情報、デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザに関するユーザ情報、及びデジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したパッケージを記述するパッケージテーブル情報を含む。
メタデータは、デジタルマルチメディア放送コンテンツの構成情報と詳細情報などを記述する。このようなメタデータには、デジタルマルチメディア放送コンテンツ自体に関する情報のみならず、デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザのユーザ特性及びデジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したコンテンツに関する記述情報も含まれる。
ここで、パッケージは、デジタルマルチメディア放送コンテンツのようなメインコンテンツと組み合わせられて消費され得るコンテンツコンポーネント(component)の集合を意味するものであって、パッケージには、コンポーネント、アイテム(item)、または記述子(Descriptor)などが含まれ得る。このようなパッケージによってユーザはデジタルマルチメディア放送コンテンツを消費しつつ、より豊富な経験をすることができる。パッケージは、メインコンテンツと独立的なまたは従属的な関係でありうる。従属的な関係に対しては、例えば、パッケージは、デジタルマルチメディア放送コンテンツのシナリオの一部に含まれる場所に関する詳細情報または小品に関する広告情報のように、デジタルマルチメディア放送コンテンツのシナリオに従属するものである。
デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットは、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータとデジタルマルチメディア放送コンテンツとが含まれるように結合される。ここでの結合は、物理的な結合に限定しない。すなわち、デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットは、デジタルマルチメディア放送コンテンツと、これに関するメタデータに対するファイルとが1つのファイルで結合されて単位化されることができ、デジタルマルチメディア放送コンテンツと、これに関するメタデータとが1つのファイルで結合されなくとも、互いに参照される情報を含むことによって結合されることができる。
以下では、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータを詳細に説明する。
<メタデータ>
図1は、本発明に係るデジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータの構造を示した図である。
本発明に係るデジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータは、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関する詳細な情報を提供するためのものである。デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータは、メタデータに関する著作情報、デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザに関するユーザ情報、及びデジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したパッケージを記述するパッケージテーブル情報を含む。
メタデータには、前述した著作情報、ユーザ情報、及びパッケージテーブル情報を包括する最上位ノードが含まれ得る。最上位ノードは図1に示すように、「Main」で表示されることができ、メタデータのルート(root)エレメントとしての役割を果たす。最上位ノードは、メタデータの使用言語に関する情報とバージョン(version)情報とが含まれ得る。
メタデータには、分類スキームテーブル情報がさらに含まれ得る。分類スキームテーブル情報は、分類スキーム(classification scheme)に関する情報を記述するものであって、「ClassificationSchemeTable」で表現されることができる。分類スキームは、ユーザ端末内に予め格納され得る。また、デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットを支援するユーザ端末がデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットファイルを介して伝達されることもできる。このような場合、最上位ノードである「Main」は、著作情報(「CopyrightNotice」)、ユーザ情報(「UserDescription」)、パッケージテーブル情報(「PackageTable」)、及び分類スキームテーブル情報(「ClassificationSchemeTable」)を下位要素として含むことができる。
著作情報は、メタデータの著作に関連した情報を記述するものであって、「CopyrightNotice」で表現されることができる。著作情報は、メタデータを著作した事業者情報を含み、これをユーザに見せることができる。事業者情報は、メタデータを製作した放送局または関連機関及び企業に関する情報を含むものであって、例えば、、KBS、NBC、CNN、NHKのような放送局に関する情報がこれに該当し得る。
ユーザ情報は、デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザに関する情報を記述するものであって、「UserDescription」で表現されることができる。ユーザ情報は、ユーザの嗜好情報やユーザが端末で利用したヒストリー情報(視聴情報)を表現することにより、視聴者の嗜好度やヒストリーに合うオーダー型サービスが可能なようにする。ユーザ情報は、ユーザが自身の情報を提供することを望んでいない場合、端末内のみで使用し、流出しないように保護され得る。このような場合、ユーザ端末は、保護(protected)属性を含むことができる。ユーザ情報は、デジタルマルチメディア放送コンテンツに対するユーザの嗜好度を記述するユーザ嗜好度情報とユーザの使用履歴情報とを含むことができる。
ユーザ嗜好度情報は、デジタルマルチメディア放送コンテンツに対するユーザの嗜好度を記述する情報であって、「UserPreference」で表現されることができる。ユーザ嗜好度は、個別ユーザのプログラムに対する嗜好度情報を有しており、他のユーザがユーザ端末に接続したときには見えないように保護され得る。プログラムに対するユーザの嗜好度情報を記録することにより、双方向サービス提供者が個別ユーザに嗜好の分野のプログラムを推薦したり、広告したりすることができる方法を提供することができる。
ユーザ嗜好度情報は、下位要素としてユーザに関する識別情報と嗜好度情報を含むことができる。識別情報は、「UserIdentifier」で表現されることができ、嗜好度情報は、「FilteringAndSearchPreference」で表現されることができる。識別情報は、個別ユーザの識別情報を提供し、嗜好度情報は、個別ユーザの嗜好度情報を提供することができる。
使用履歴情報は、ユーザの使用履歴に関する情報であって、「UsageHistory」で表現されることができる。使用履歴情報は、個別ユーザがユーザ端末を使用して、どのプログラムをどれくらい視聴したかなどの情報を記録する。このような情報は、視聴情報収集サーバなどを介して、各放送社のプログラムに対する視聴率調査などに利用することができる。
使用履歴情報は、下位要素としてユーザに関する識別情報とデジタルマルチメディア放送コンテンツに関するユーザの行動履歴情報とを含むことができる。識別情報は、「UserIdentifier」で表現されることができ、行動履歴情報は、「UserActionHistory」で表現されることができる。識別情報は、個別ユーザの識別情報を提供し、行動履歴情報は、個別コンテンツに対する消費履歴を提供する。消費履歴には、コンテンツの再生を含み、検索または照会履歴に関する情報を含む。
パッケージテーブル情報は、デジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したパッケージ(package)を記述するものであって、「PackageTable」で表現されることができる。パッケージテーブル情報は、デジタルマルチメディア放送コンテンツと関連した様々なタイプのコンテンツアイテムを一緒に束ねて記述することができる。パッケージは、メインコンテンツの消費とともに消費され得るコンテンツ(content)であって、ユーザがメインコンテンツとともに、より豊富なメディア経験が可能なようにする。パッケージは、アイテム(item)、コンポーネント(component)、または記述子(または記述情報:Descriptor)を含むものであって、メインコンテンツと独立的なまたは従属的なコンテンツでありうる。例えば、従属的な場合、パッケージは、メインコンテンツのシナリオに登場する場所に関する詳細情報またはメインコンテンツのシナリオに登場する小品に関する広告コンテンツがこれに該当し得る。
パッケージテーブル情報は、下位要素としてパッケージを特定するパッケージ情報を含むことができる。パッケージ情報は、デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットに格納されたコンテンツマップ(map)を提供するものであって、「Package」で表現されることができる。パッケージ情報には、コンテンツ参照識別子CRID(Content Reference Identifier)情報を含むことができる。
パッケージ情報は、下位要素としてパッケージに対して反復して参照される情報を定義する宣言情報、パッケージに対して記述する記述情報、及びパッケージに含まれたエレメントを定義するアイテム情報を含むことができる。
宣言情報は、「Declaration」で表現され得るものであって、コンテンツマップで繰返し的に用いられる要素(コンテンツ自体、コンテンツセグメント、コンテンツに関する技術情報など)を一度のみ定義して再使用することにより、メタデータの製作及び解析の容易性を提供することができる。宣言情報には、アイテム、コンポーネント、または記述子に関する情報が含まれ得るし、これらに関する詳細は後述するので、ここでは省略する。
記述情報は、「Descripotor」で表現され得るものであって、デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットに含まれたコンテンツ集合に関する情報の集合を含む。例えば、大韓民国の「ムン・ダンヨルの初級会話、1講義」というコンテンツの集合のタイトル、製作者などの情報が提供され、ユーザは、この情報を介してデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットのコンテンツに対する消費の可否を1次的に決定することができる。当該講義は、オーディオ、ビデオ、関連した放送ウェブサイトBWS(Brodacasting Web Site)の集合のように、様々なコンテンツの集合で構成されることができる。
アイテム情報は、「Item」で表現され得るものであって、単一コンテンツフォーマット(single content format)の場合、選択することができるコンテンツのリストと個別コンテンツに関する詳細技術情報及びコンテンツに関する位置情報を含むことができる。多重コンテンツフォーマット(multiple content format)の場合、最下位の単一コンテンツフォーマットを選択する選択条件と単一コンテンツフォーマットに関する位置情報を含むことができる。エレメントは、アイテム、コンポーネント、または記述子を含むことができる。
アイテム情報は、下位要素としてエレメントに含まれたアイテムを選択するための条件情報、アイテムを記述するアイテム記述情報、アイテムに対する選択情報、参照情報、アイテム情報の下位アイテム情報、及びエレメントに含まれたコンポーネントを記述するコンポーネント情報を含むことができる。
条件情報は、「Condition」で表現され得るものであって、アイテムに対する意味ある条件に関する情報を含む。例えば、1章1節のコンテンツアイテムの場合、1章を選択したか否かによって1節の詳細情報を見せるか否かを決定することができる。また、ユーザが選択した視聴者観覧等級が19歳以上であるか否かによって消費可能性を決定することができる。条件情報には、要求(require)条件または排除(except)条件に対する属性が含まれ得る。
アイテム記述情報は、「Item」で表現され得るものであって、アイテムに対する詳細な説明情報を提供する。
選択情報は、「Choice」で表現され得るものであって、単一コンテンツフォーマットで使用されるときは、コンテンツの目録(例えば、AV、BWS、TPEGなど)を意味することができ、多重コンテンツフォーマットで使用されるときは、コンテンツ選択条件目録(例えば、大韓民国のドラマであるジュモン1回パッケージ、ジュモン2回パッケージなど)を意味することができる。選択情報は、その下位要素として「Condition」で表現される条件情報、「Descriptor」で表現される記述情報、及び「Selection」で表現されるセレクション情報を含むことができる。セレクション情報は、選択可能なコンテンツアイテムまたは選択可能な選択条件に対する項目を記述するものであって、条件情報によってこのような選択条件と関連したコンテンツ(アイテムまたはコンポーネント)を連結することができる。セレクション情報は、その下位要素として、「Condition」で表現される条件情報と「Descriptor」で表現される記述情報とを含むことができる。
参照情報は、「Reference」で表現され得るものであって、パッケージのエレメントの参照に関する情報を含む。
下位アイテム情報は、「Item」で表現され得るものであって、前述したアイテム情報の内容と同一なので、ここでは、その説明を省略する。
コンポーネント情報は、「Component」で表現され得るものであって、単一コンテンツフォーマットの場合、個別コンテンツの各々の詳細技術情報とコンテンツに関する位置情報とを含むことができ、多重コンテンツフォーマットの場合、最下位単一コンテンツフォーマットに関する位置情報を含むことができる。
コンポーネント情報は、下位要素としてコンポーネントを選択するためのコンポーネント条件情報、コンポーネントを記述するコンポーネント記述情報、参照情報、コンポーネントを構成する資源の種類と識別子を記述する資源情報、及びセグメントに対するセグメント情報テーブル情報を含むことができる。
コンポーネント条件情報は、「Component」で表現されることができ、コンポーネントに対する意味ある条件情報を含む。
コンポーネント記述情報は、「Descriptor」で表現されることができ、コンポーネントに対する詳細説明情報を含む。
参照情報は、「Reference」で表現され得るものであって、パッケージのエレメントの参照に関する情報を含む。
資源情報は、「Resource」で表現され得るものであって、個別コンテンツの識別子情報を含むことができる。資源情報は、その下位要素としてコンテンツの種類を記述する資源タイプ情報を含むことができる。資源タイプ情報は、「ResoureType」で表現されることができる。資源タイプ情報の下位要素としてコンテンツを識別する名前情報を含むことができる。名前情報は、「Name」で表現されることができる。
セグメント情報テーブル情報は、「SegmentInformationTable」で表現され得るものであって、格納されたプログラムをセグメント別に接近して、再生または視聴可能な方法をユーザに提供する。セグメント情報テーブル情報に応じてセグメントブラウザサービスを提供することができる。
コンポーネント記述情報は、下位要素としてコンポーネント記述情報に関する条件情報、デジタルマルチメディア放送コンテンツを記述するオブジェクト(object)記述情報、及び参照情報を含むことができる。条件情報は、「Condition」で表現されることができ、参照情報は、「Reference」で表現されることができ、オブジェクト記述情報は、「ObjectDescriptor」で表現されることができる。これらの条件情報と参照情報とに対する詳細は前述したので、ここでは、その説明を省略する。
オブジェクト記述情報は、下位要素としてテキスト基盤記述情報とコンテンツ記述情報とを含むことができる。テキスト基盤記述情報は、「Description」で表現されることができ、個別コンテンツに対してテキストに基づいた詳細情報を提供する。
コンテンツ記述情報は、「ContentDescription」で表現されることができ、個別コンテンツに対して定義されたデータ構造またはスキーマに基づいた詳細情報を提供する。コンテンツ記述情報は、下位要素として「Title」で表現されるタイトル情報、「MediaTitle」で表現されるメディアタイトル情報、「ShortTitle」で表現される簡略タイトル情報、「Synopsis」で表現されるシノプシス情報、「Genre」で表現されるジャンル情報、「Parentalguidance」で表現される視聴等級情報、「Language」で表現される使用言語情報、「CaptionLanguage」で表現される字幕言語情報、「SignLanguage」で表現される手話情報、「CreditsList」で表現されるクレジットリスト情報、「RelatedMaterial」で表現される関連コンテンツ情報、「ProductionDate」で表現される製作時間情報、「ProductionLocation」で表現される製作場所情報、「Duration」で表現される視聴時間情報、「ContentProperties」で表現される追加コンテンツに対する特性情報、「SourceLocation」で表現されるソース位置情報を含むことができる。
タイトル情報は、コンテンツの題目をユーザに見せることができる。メディアタイトル情報は、格納されたコンテンツに関する代表イメージとビデオ、オーディオに関する細部情報とをユーザに見せることができる。簡略タイトル情報は、コンテンツに関する簡略なタイトル情報をユーザに見せることができる。シノプシス情報は、コンテンツに関する概略的なあらすじをユーザに見せることができる。ジャンル情報は、コンテンツが属するジャンル(ドラマ、スポーツなど)に関する情報をユーザに見せることができる。視聴等級情報は、ユーザにコンテンツに関する視聴可能等級を知らせることにより、青少年が視聴可能なのか否かなどを知らせることができる。使用言語情報は、作成された言語に関する情報を知らせる。字幕言語情報は、プログラムに関する字幕がある場合、字幕に関する言語情報を知らせる。手話情報は、聴覚障害者達のために、いかなる手話種類を提供するかを知らせる。クレジットリスト情報は、コンテンツで登場する人物(主人公、監督など)に関する細部情報をユーザに知らせる。関連コンテンツ情報は、コンテンツと関連したさらに他のコンテンツに関する情報をユーザに知らせる。製作時間及び場所情報は、コンテンツが製作された日付、時間に関する情報とコンテンツが作られた国家に対してユーザに知らせる。視聴時間情報は、プログラムの概略的な全体視聴時間をユーザに知らせる。追加コンテンツに関する特性情報は、メインコンテンツ以外の追加的なコンテンツに関する特性をユーザに知らせる。ソース位置情報は、本コンテンツのソース位置情報を表現する。単方向である場合には、放送チャネルと放送時間などを知らせ、双方向である場合には、サーバURL(Uniform Resource Locator)などを知らせる。
特性情報は、下位要素として追加コンテンツのタイプを記述するコンテンツタイプ情報、ファイル特性情報、コンテンツ属性情報、及び内容属性情報を含むことができる。
コンテンツタイプ情報は、「ContentType」で表現されることができ、コンテンツの種類を知らせる。ファイル特性情報は、「FileProperties」で表現されることができ、ファイルコンテンツの特徴を記述する。コンテンツ属性情報は、「ContentAttributes」で表現されることができ、フォーマット別コンテンツの特徴を記述する。内容属性情報は、「ContextAttributes」で表現されることができ、内容別コンテンツの特徴を記述する。
コンテンツ属性情報の下位要素としてオーディオ属性情報、ビデオ属性情報、及びスチールイメージ属性情報を含むことができる。オーディオ属性情報は、「AudioAttributesType」で表現されることができ、オーディオコンテンツの特徴を記述する。ここで、コーディング(coding)とチャネル数(NumOfChannels)などを記述することができる。ビデオ属性情報は、「VideoAttributesType」で表現されることができ、ビデオコンテンツの特徴を記述する。ここで、水平サイズ(horizontal size)、垂直サイズ(vertical size)、色(color)などを記述することができる。スチールイメージ属性情報は、「StillImageContentAttributesType」で表現されることができ、停止画像コンテンツの特徴を記述することができる。ここでは、幅(width)、高さ(height)、オリエンテーション(orientation)などを記述することができる。
内容属性情報の下位要素としてデータ放送属性情報、広告属性情報、教育属性情報、アプリケーションプログラム属性情報、及びゲーム属性情報を含むことができる。データ放送属性情報は、「DataBroadcastingContextAttributesTpe」で表現されることができ、データ放送コンテンツの特徴を記述することができる。ここでは、インターアクティブコンテンツサービス(interactive content service)、レンダリングスタイル(rendering style)、アップデート周期(update cycle)などを記述することができる。広告属性情報は、「InterstitialContextAttributesTpe」で表現されることができ、広告コンテンツの特徴を記述することができる。ここでは、ブランドネーム(brand name)などを記述することができる。教育属性情報は、「EducationContextAttributesTpe」で表現されることができ、教育用コンテンツの特徴を記述することができる。ここでは、意図されたユーザ(intended user)、教育タイプ(educational type)などを記述することができる。アプリケーションプログラム属性情報は、「ApplicationContextAttributesTpe」で表現されることができ、アプリケーションコンテンツの特徴を記述することができる。フリーウェア(freeware)であるか否かと削除プログラム(uninstall)の存在の有無などに対して記述することができる。ゲーム属性情報は、「GameContextAttributesTpe」で表現されることができ、ゲームコンテンツの特徴に対して記述することができる。ここでは、最大ユーザ数(MaxNumPlayers)などを記述することができる。
コンテンツタイプ情報は、スライドショー(slide show)、放送ウェブサイトBWS、交通旅行情報TTI(Traffic and Travel Information)、双方向データ放送BIFS(Binary Format for Scenes)、ジャバミドレット及びタイムドテキスト(timed text)を含む分類スキームによってコンテンツを分類することができる。交通旅行情報は、関心位置情報POI(Point Of Interest)と大衆交通情報PTI(Public Transport Information)の細部分類スキームを含むことができる。
従来のコンテンツタイプを分類するスキームは、ビデオ、オーディオなどのように単純であった。そのため、ユーザに様々なコンテンツを適合するように提供するためには、従来の分類スキームでは限界がある。本発明によれば、様々な形態のコンテンツタイプに関する情報を提供することができる。
前述したコンテンツタイプ情報の分類スキームに関する例を表1に示す。
[表1]
- <Term termID="1">
<Name xml:lang="en">Audio</Name>
</Term>
- <Term termID="2">
<Name xml:lang="en">Video</Name>
</Term>
- <Term termID="3">
<Name xml:lang="en">StillImage</Name>
</Term>
- <Term termID="4">
<Name xml:lang="en">Text</Name>
</Term>
- <Term termID="5">
<Name xml:lang="en">DataBroadcasting</Name>
</Term>
- <Term termID="6">
<Name xml:lang="en">Interstitial</Name>
</Term>
- <Term termID="7">
<Name xml:lang="en">Education</Name>
</Term>
- <Term termID="8">
<Name xml:lang="en">Application</Name>
</Term>
- <Term termID="9">
<Name xml:lang="en">Game</Name>
</Term>
- <Term termID="10">
<Name xml:lang="en">Package</Name>
</Term>
- <!-- newly included CS for MAF for DMB
-->
- <Term termID="11">
<Name xml:lang="en">SlideShow</Name>
<Definition xml:lang="en">The service providing figure, photograph or a text, and etc. in the form of the successive images</Definition>
- <Term termID="11.1">
<Name xml:lang="en">DLS Only</Name>
</Term>
- <Term termID="11.2">
<Name xml:lang="en">JSS Only</Name>
</Term>
- <Term termID="11.3">
<Name xml:lang="en">SLS</Name>
</Term>
</Term>
- <Term termID="12">
<Name xml:lang="en">BWS</Name>
<Definition xml:lang="en">The broadcast service in which the return channel provides the web service since a terminal receives in advance and it saves all files relating to a website</Definition>
</Term>
- <Term termID="13">
<Name xml:lang="en">TTI</Name>
<Definition xml:lang="en">The traffic information and advanced traveler information service</Definition>
- <Term termID="13.1">
<Name xml:lang="en">POI</Name>
</Term>
- <Term termID="13.2">
<Name xml:lang="en">PTI</Name>
</Term>
</Term>
- <Term termID="14">
<Name xml:lang="en">BIFS</Name>
<Definition xml:lang="en">By using BIFS defining an interaction between object which are various with an image, a text, and etc., it services with the addtional information providing of AV</Definition>
</Term>
- <Term termID="15">
<Name xml:lang="en">Java Midlet</Name>
<Definition xml:lang="en">The application service which is executable in the round wave DMB environment</Definition>
</Term>
- <Term termID="16">
<Name xml:lang="en">Timed Text</Name>
<Definition xml:lang="en">The index grade marking service for a karaoke and studying language</Definition>
</Term>
</ClassificationScheme>
ソース位置情報は、放送イベント情報、双方向サービス情報、コンテンツ参照情報、及びコンテンツ参照情報に該当するコンテンツの位置情報を含むことができる。
放送イベント情報は、「BroadcastingEvent」で表現されることができ、コンテンツを獲得したソース放送チャネル、時間情報などを提供する。現在、放送されるスケジュールにあるプログラムに関する放送社情報、実際プログラムに関する購買情報、クーポン、AV(Audio・Video)に関する特性などの情報を提供し、ユーザが獲得したプログラムに関する購買情報(価格、クーポン使用など)に関連した情報を確認することができる。
双方向サービス情報は、「OnDemandProgram」で表現されることができ、コンテンツを獲得した双方向サービス情報を提供する。
コンテンツ参照情報は、「ContentIdRef」で表現されることができ、当該コンテンツのソース位置情報を直接記述しなくとも、他のコンテンツのソース位置情報を参照させるときに使用することができる。
コンテンツの位置情報は、「imi」で表現されることができ、コンテンツ参照情報に該当するコンテンツの位置を特定する。
放送イベント情報は、プログラム情報、インスタンス記述情報、放送開始情報、及び放送時間情報を含むことができる。プログラム情報は、「Program」で表現されることができ、コンテンツ参照識別子情報を含むことができる。インスタンス記述情報は、「InstanceDescriptor」で表現されることができ、コンテンツのインスタンスに対して記述する。放送開始情報は、「PublishedStartTime」で表現されることができ、プログラムがいつから放送が始まったかに関する情報をユーザに知らせることができる。放送時間情報は、「PiblishedDuration」で表現されることができ、プログラムが放送された全体時間に関する情報をユーザに知らせることができる。
インスタンス記述情報は、下位要素として購買リスト情報を含むことができる。購買リスト情報は、「PurchaseList」で表現されることができ、購買コンテンツに関するリストを提供することにより、各購買コンテンツに関する価格及びクーポン情報などをユーザに見せることができる。購買リスト情報は、下位要素として購買アイテム情報を含むことができる。購買アイテム情報は、「PurchaseItem」で表現されることができ、購買リスト情報の購買アイテムを記述する。購買アイテム情報は、下位要素として購買価格情報、購買サーバ住所情報、必要クーポン情報、及び獲得クーポン情報を含むことができる。購買価格情報は、「Price」で表現されることができ、コンテンツの購買価格を記述する。購買住所サーバ情報は、「PricingServerURL」で表現されることができ、コンテンツの購買が可能なサーバのURL住所を記述する。必要クーポン情報は、「RequiredCoupon」で表現されることができ、コンテンツの獲得のために必要なクーポンに関する情報を記述する。獲得クーポン情報は、「RewardCoupon」で表現されることができ、コンテンツの獲得による補償として提供されるクーポンに関する情報を記述する。
双方向サービス情報は、プログラム情報、インスタンス記述情報、獲得可能時期情報、及び獲得終了時期情報を含むことができる。プログラム情報は、「Program」で表現されることができ、コンテンツ参照識別子情報を含むことができる。インスタンス記述情報は、「InstanceDescriptor」で表現されることができ、コンテンツのインスタンスに対して記述する。これに関する詳細は前述したので、ここでは、省略する。獲得可能時期情報は、「StartOfAvailability」で表現されることができ、所望のプログラムがいつ獲得可能であったか、または可能であるかに対する時点をユーザに知らせる。獲得終了時期情報は、「EndOfAvailability」で表現されることができ、所望のプログラムをいつまで獲得できたのか、または獲得できるかに対する使用可能時点をユーザに見せることができる。
セグメント情報テーブル情報は、関連性のあるセグメントの集合であるセグメントグループを記述するセグメントグループリスト情報とセグメントのリストを記述するセグメントリスト情報とを含むことができる。セグメントリスト情報は、「SegmentList」で表現されることができ、ユーザにプログラムで接近可能なセグメント目録を見せることができる。セグメントグループリスト情報は、「SegmentGroupList」で表現されることができ、関連性のあるセグメントを集めて、これをグループ化して所望の分野のみを視聴できるようにする。例えば、ニュースにおいて、事件、国際ニュース、天気などのように、互いに関連したセグメントを集めて、これをグループ化してユーザに提供することにより、ユーザは、所望の分野のみを視聴することができる。
セグメントリスト情報は、下位要素としてセグメントに対して記述するセグメント情報を含むことができる。セグメント情報は、「SegmentInformation」で表現されることができ、個別的なセグメントがどの情報を有しているかをユーザに知らせる。
セグメント情報は、下位要素としてセグメントが属したプログラム情報、セグメントに関する時間情報、セグメントに関する内容記述情報、セグメントの位置を記述するセグメント位置情報、及びセグメントの代表イメージ情報を含むことができる。プログラム情報は、「ProgramRef」で表現されることができ、現在のセグメントが属しているプログラムの識別子(CRID)を知らせる。時間情報は、「TimeBaseReference」で表現されることができ、セグメントが属しているセグメントグループ内の表示された差分時間値を知らせることにより、セグメントをランダムにアクセスできるための情報を知らせる。内容記述情報は、「Description」で表現されることができ、現在、セグメントがどの内容を有しているセグメントであるかをユーザに知らせることができる。セグメント位置情報は、「SegmentLocator」で表現されることができ、現在のセグメントが全体プログラム内において開始時点がいつであり、どのくらい再生されるかに関する情報であって、ユーザーが所望するセグメントを再生して視聴できるようにする。代表イメージ情報は、「KeyFrameLocator」で表現されることができ、個別セグメントに関する代表イメージ情報であって、ユーザがセグメントを選択したとき、代表イメージを見せることにより、視覚的に選択できるようにする。
内容記述情報は、下位要素としてタイトル情報、シノプシス情報、ジャンル情報、関連コンテンツ情報、クレジットリスト情報、及びセグメントの消費による補償クーポン情報を含むことができる。タイトル情報は、「Title」で表現されることができ、コンテンツの題目をユーザに見せることができる。シノプシス情報は、「Synopsis」で表現されることができ、コンテンツに関する概略的なあらすじをユーザに見せることができる。ジャンル情報は、「Genre」で表現されることができ、コンテンツが属したジャンル(ドラマ、スポーツなど)に関する情報をユーザに見せることができる。関連コンテンツ情報は、「RelatedMaterial」で表現されることができ、コンテンツと関連したさらに他のコンテンツに関する情報をユーザに知らせる。クレジットリスト情報は、「CreditsList」で表現されることができ、コンテンツで登場する人物(主人公、監督など)に関する細部情報をユーザに知らせる。補償クーポン情報は、「RewardCoupon」で表現されることができ、セグメント消費に対する補償次元で提供するクーポンに関する情報をユーザに知らせる。例えば、広告消費によって1個のクーポンを獲得する場合である。
補償クーポン情報は、下位要素としてクーポンに対して記述するクーポン記述情報を含むことができる。クーポン記述情報は、「CouponDescription」で表現されることができ、クーポンに関する情報を記述する。
クーポン記述情報は、下位要素として必要クーポンに対して記述する要求クーポン情報、クーポンの価値を定義するクーポン価値情報、クーポンが適用されるコンテンツを記述するコンテンツターゲット情報、及びクーポンに関する説明を記述するクーポンテキスト情報を含むことができる。要求クーポン情報は、「RequiredCoupon」で表現されることができ、該当クーポンが有効になる前に、必ず保有しなければならないクーポンを明示する。要求されるクーポンが複数個である場合、該当する全てのクーポンが獲得されなければならない。該当要素を使用するということは、少なくとも2個のクーポンが要求されることを意味する。クーポン価値情報は、「CouponValue」で表現されることができ、割引額、割引率、割引が適用されたコンテンツ価格などで表現されるクーポンの価値を定義する。コンテンツターゲット情報は、「ContentTarget」で表現されることができ、クーポンが適用されるコンテンツを指定する。クーポンテキスト情報は、「CouponText」で表現されることができ、クーポンに関する説明を記述する。
クーポン価値情報は、クーポン価値情報の下位要素としてクーポンによる割引価値を記述する割引情報を含む。割引情報は、「ReductionAmount」で表現されることができ、該当クーポンが適用されることにより、購買アイテム情報で提示された価格から割引される金額に対して記述する。コンテンツターゲット情報の下位要素としてクーポンが適用されるコンテンツのコンテンツ参照識別情報を含むことができる。コンテンツ識別参照情報は、「Program」で表現されることができ、クーポンが適用されるコンテンツに対して記述する。
セグメントグループリスト情報は、セグメントグループに対して記述するセグメントグループ情報を含むことができる。セグメントグループ情報は、「SegmentGroupInformation」で表現されることができ、関連性のあるセグメントを集めたグループをユーザに見せることができる。
セグメントグループ情報は、セグメントグループが属したプログラム情報、セグメントグループに関する時間情報、セグメントグループの関連性を記述するグループタイプ情報、セグメントグループに関する内容記述情報、セグメントグループに含まれたセグメントのリスト情報、セグメントグループに関する下位セグメントグループを記述する下位グループ情報、及びセグメントグループの代表イメージ情報を含むことができる。プログラム情報は、「ProgranRef」で表現されることができ、セグメントグループに関する識別子情報を含むことができる。時間情報は、「TimeBaseReference」で表現されることができ、該当区間グループに所属された区間に適用する時間軸に対して記述する。グループタイプ情報は、「GroupType」で表現されることができ、セグメントグループがいかなる関連性を有しているかを知らせる。例えば、ハイライト、ブックマーク、ToCなどを知らせて、視聴者が所望する部分のみを気楽に視聴できるようにする。内容記述情報は、「Description」で表現されることができ、セグメントグループがいかなる内容を有しているかに関する情報としてユーザがセグメントグループを選択すると、概略的な情報を見ることができるようにする。リスト情報は、「Segments」で表現されることができ、視聴者が現在グループのセグメントを選択するために、セグメントリストを見て選択できるようにする。下位グループ情報は、「Groups」で表現されることができ、現在のセグメントグループにさらに他のサブグループがあるとき、さらに他のグループを選択できるようにユーザに見せることができる。代表イメージ情報は、「KeyFrameLocator」で表現されることができ、セグメントグループに関する代表イメージを見せることにより、ユーザがグループを選択したとき、どの分野のセグメントを集めておいたのかを容易に分かるようにする。
図1のように、メタデータが階層的な構造を有する場合には、下位要素は、上位要素に含まれる関係として理解され得る。本実施形態では、以上で説明したメタデータが図1に示すように階層的構造を有しているが、これに限定するものではない。
<第2の実施形態:デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成装置>
本発明の他の実施形態に係るデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成装置は、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータを生成するメタデータ生成部及びメタデータとコンテンツとを結合する結合部を含み、メタデータは、メタデータに関する著作情報、コンテンツを消費するユーザに関するユーザ情報、及びコンテンツと関連したアイテムを記述するパッケージテーブル情報を含む。
デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成装置には、サーバ(server)、サービス提供者(service provider)サーバ、またはユーザ端末が備えられる。
本実施形態と関連した詳細な説明は、前述した第1の実施形態で説明されたので、ここでは、省略する。
<第3の実施形態:デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの消費方法>
本発明のさらに他の実施形態に係るデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの消費方法は、デジタルマルチメディア放送コンテンツと、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータとを含むデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットを受信するステップ及びデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットを利用してデジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するステップを含み、メタデータは、メタデータに関する著作情報、デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザに関するユーザ情報、及びデジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したアイテムを記述するパッケージテーブル情報を含む。
コンテンツを消費するユーザ端末において、デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットを消費する方法がその例である。消費は、コンテンツを使用するものに限定せず、デジタルマルチメディア放送アプリケーションを配布または修正することなども含む。
デジタルマルチメディア放送コンテンツと、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータとを含むデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットを受信すると、受信されたデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットを利用してデジタルマルチメディア放送コンテンツを消費する。ここで、デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットが1つのファイルの形態で受信される場合には、デジタルマルチメディア放送コンテンツと、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータとを分離する過程が含まれ得る。このような場合、消費する主体は、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータの情報を利用してデジタルマルチメディア放送コンテンツを消費する。
メタデータに対しては、前述した第1の実施形態で詳細に説明したので、詳細な説明を省略する。
<第4の実施形態:デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの消費装置>
本発明のさらに他の実施形態に係るデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの消費装置は、デジタルマルチメディア放送コンテンツと、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータとを含むデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットを受信する受信部及びデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットを利用してデジタルマルチメディア放送コンテンツを消費する消費部を備え、メタデータは、メタデータに関する著作情報、デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザに関するユーザ情報、及びデジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したアイテムを記述するパッケージテーブル情報を含む。
デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの消費装置には、サーバ(server)、サービス提供者(service provider)サーバ、またはユーザ端末が備えられる。消費は、コンテンツを使用するものに限定せず、デジタルマルチメディア放送アプリケーションを配布または修正することなども含む。
本実施形態と関連した詳細な説明は、前述した第1の実施形態及び第3の実施形態で説明されたので、ここでは、省略する。
<第5の実施形態:コンピュータ読み取り可能な記録媒体>
本発明のさらに他の実施形態に係るコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、メタデータは、メタデータに関する著作情報、デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザに関するユーザ情報、及びデジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したアイテムを記述するパッケージテーブル情報を含む。
前述した第1の実施形態で説明したメタデータは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体として流通または格納されることができる。メタデータに対しては、前述した第1の実施形態で詳細に説明したので、ここでは、省略する。
上述したような本発明の方法は、プログラムで実現されてコンピュータ読み取り可能な形で記録媒体(CD−ROM、RAM、ROM、フロッピーディスク、ハードディスク、光磁気ディスクなど)に格納されることができる。このような過程は、本発明の属する技術分野における通常の知識を有した者が容易に実施できるので、それ以上詳細に説明しない。
以上で説明した本発明は、本発明の属する技術分野における通常の知識を有した者にとって、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で様々な置換、変形及び変更が可能であるため、前述の実施形態及び添付した図面によって限定されるものではない。
産業上利用可能性
本発明は、デジタルマルチメディア放送のコンテンツを提供し、消費するのに利用される。

Claims (16)

  1. デジタルマルチメディア放送DMB(Digital Multimedia Broadcasting)コンテンツに関するメタデータを生成するステップと、
    前記メタデータと、前記デジタルマルチメディア放送コンテンツとを結合するステップと、
    を含み、
    前記メタデータが、
    該メタデータに関する著作情報と、
    前記デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザに関するユーザ情報と、
    前記デジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したパッケージを記述するパッケージテーブル情報と、
    を含み、
    前記パッケージテーブル情報が、コンテンツタイプ情報及びセグメントに関するセグメント情報テーブル情報を含むことを特徴とするデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットAF(Application Format)の生成方法。
  2. 前記ユーザ情報が、
    前記デジタルマルチメディア放送コンテンツに対するユーザの嗜好度を記述するために、前記ユーザに関する識別情報及び嗜好度情報を有するユーザ嗜好度情報と、
    前記ユーザに関する識別情報と、前記デジタルマルチメディア放送コンテンツに関する前記ユーザの行動履歴情報とを有する使用履歴情報と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成方法。
  3. 前記コンテンツタイプ情報が、スライドショー、放送ウェブサイトBWS、交通旅行情報TTI、双方向データ放送BIFS、ジャバミドレット、及びタイムドテキストを含む分類スキームを有することを特徴とする請求項1に記載のデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成方法。
  4. 前記セグメント情報テーブル情報が、
    関連性のある前記セグメントの集合であるセグメントグループを記述するセグメントグループリスト情報と、前記セグメントのリストを記述するセグメントリスト情報とを含むことを特徴とする請求項1に記載のデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成方法。
  5. デジタルマルチメディア放送DMB(Digital Multimedia Broadcasting)コンテンツに関するメタデータを生成するメタデータ生成部と、
    前記メタデータと、前記デジタルマルチメディア放送コンテンツとを結合する結合部と、
    を備え、
    前記メタデータが、
    該メタデータに関する著作情報と、
    前記デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザに関するユーザ情報と、 前記デジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したアイテムを記述するパッケージテーブル情報と、
    を含み、
    前記パッケージテーブル情報が、コンテンツタイプ情報及びセグメントに関するセグメント情報テーブル情報を含むことを特徴とするデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットAF(Application Format)の生成装置。
  6. 前記ユーザ情報が、
    前記デジタルマルチメディア放送コンテンツに対するユーザの嗜好度を記述するために、前記ユーザに関する識別情報及び嗜好度情報を有するユーザ嗜好度情報と、
    前記ユーザに関する識別情報と、前記デジタルマルチメディア放送コンテンツに関する前記ユーザの行動履歴情報とを有する使用履歴情報と、
    を含むことを特徴とする請求項5に記載のデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成装置。
  7. 前記コンテンツタイプ情報が、スライドショー、放送ウェブサイトBWS、交通旅行情報TTI、双方向データ放送BIFS、ジャバミドレット、及びタイムドテキストを含む分類スキームを有することを特徴とする請求項5に記載のデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成装置。
  8. 前記セグメント情報テーブル情報が、
    関連性のある前記セグメントの集合であるセグメントグループを記述するセグメントグループリスト情報と、前記セグメントのリストを記述するセグメントリスト情報とを含むことを特徴とする請求項5に記載のデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成装置。
  9. デジタルマルチメディア放送DMB(Digital Multimedia Broadcasting)コンテンツと、前記デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータを備えるデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットAF(Application Format)とを受信するステップと、
    前記デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットを利用して、前記デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するステップと、
    を含み、
    前記メタデータが、
    該メタデータに関する著作情報と、
    前記デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザに関するユーザ情報と、 前記デジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したアイテムを記述するパッケージテーブル情報と、
    を含み、
    前記パッケージテーブル情報が、コンテンツタイプ情報及びセグメントに関するセグメント情報テーブル情報を含むことを特徴とするデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの消費方法。
  10. 前記ユーザ情報が、
    前記デジタルマルチメディア放送コンテンツに対するユーザの嗜好度を記述するために、前記ユーザに関する識別情報及び嗜好度情報を有するユーザ嗜好度情報と、
    前記ユーザに関する識別情報と、前記デジタルマルチメディア放送コンテンツに関する前記ユーザの行動履歴情報とを有する使用履歴情報と、
    を含むことを特徴とする請求項9に記載のデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの消費方法。
  11. 前記コンテンツタイプ情報が、スライドショー、放送ウェブサイトBWS、交通旅行情報TTI、双方向データ放送BIFS、ジャバミドレット、及びタイムドテキストを含む分類スキームを有することを特徴とする請求項9に記載のデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの消費方法。
  12. 前記セグメント情報テーブル情報が、
    関連性のある前記セグメントの集合であるセグメントグループを記述するセグメントグループリスト情報と、前記セグメントのリストを記述するセグメントリスト情報とを含むことを特徴とする請求項9に記載のデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの消費方法。
  13. デジタルマルチメディア放送DMB(Digital Multimedia Broadcasting)コンテンツと、前記デジタルマルチメディア放送コンテンツに関するメタデータを備えるデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットAF(Application Format)とを受信する受信部と、
    前記デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットを利用して、前記デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費する消費部と、
    を備え、
    前記メタデータが、
    該メタデータに関する著作情報と、
    前記デジタルマルチメディア放送コンテンツを消費するユーザに関するユーザ情報と、
    前記デジタルマルチメディア放送コンテンツと関連したアイテムを記述するパッケージテーブル情報と、
    を含み、
    前記パッケージテーブル情報が、コンテンツタイプ情報及びセグメントに関するセグメント情報テーブル情報を含むことを特徴とするデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの消費装置。
  14. 前記ユーザ情報が、
    前記デジタルマルチメディア放送コンテンツに対するユーザの嗜好度を記述するために、前記ユーザに関する識別情報及び嗜好度情報を有するユーザ嗜好度情報と、
    前記ユーザに関する識別情報と、前記デジタルマルチメディア放送コンテンツに関する前記ユーザの行動履歴情報とを有する使用履歴情報と、
    を含むことを特徴とする請求項13に記載のデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの消費装置。
  15. 前記コンテンツタイプ情報が、スライドショー、放送ウェブサイトBWS、交通旅行情報TTI、双方向データ放送BIFS、ジャバミドレット、及びタイムドテキストを含む分類スキームを有することを特徴とする請求項13に記載のデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの消費装置。
  16. 前記セグメント情報テーブル情報が、
    関連性のある前記セグメントの集合であるセグメントグループを記述するセグメントグループリスト情報と、前記セグメントのリストを記述するセグメントリスト情報とを含むことを特徴とする請求項13に記載のデジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの消費装置。
JP2010502031A 2007-04-05 2008-04-07 デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成方法及びその装置 Expired - Fee Related JP5307118B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2007-0033898 2007-04-05
KR20070033899 2007-04-05
KR10-2007-0033899 2007-04-05
KR20070033898 2007-04-05
US91268307P 2007-04-18 2007-04-18
US60/912,683 2007-04-18
PCT/KR2008/001952 WO2008123724A1 (en) 2007-04-05 2008-04-07 Digital multimedia broadcasting application format generating method and apparatus thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010525631A JP2010525631A (ja) 2010-07-22
JP5307118B2 true JP5307118B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=39831140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010502031A Expired - Fee Related JP5307118B2 (ja) 2007-04-05 2008-04-07 デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成方法及びその装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8898703B2 (ja)
EP (1) EP2145472A4 (ja)
JP (1) JP5307118B2 (ja)
KR (1) KR100962568B1 (ja)
CN (1) CN101682726B (ja)
WO (1) WO2008123724A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101107594B1 (ko) * 2008-12-04 2012-01-25 한국전자통신연구원 메타데이터를 포함하는 디지털 멀티미디어 방송 녹화 장치 및 그 방법
US20160337716A1 (en) * 2013-12-19 2016-11-17 Lg Electronics Inc. Broadcast transmitting device and operating method thereof, and broadcast receiving device and operating method thereof
KR101838202B1 (ko) * 2014-01-21 2018-04-26 엘지전자 주식회사 방송 전송 장치, 방송 전송 장치의 동작 방법. 방송 수신 장치 및 방송 수신 장치의 동작 방법
WO2021200186A1 (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 ソニーグループ株式会社 信号処理装置および信号処理方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100927731B1 (ko) * 2003-09-27 2009-11-18 한국전자통신연구원 패키지 메타데이터 및 이를 이용한 타겟팅과 동기화서비스 제공 시스템
CN101867773A (zh) 2004-06-24 2010-10-20 韩国电子通信研究院 支持定位方案的扩展描述、以及使用它的即时电视服务与系统
KR101345284B1 (ko) 2005-07-20 2013-12-27 한국과학기술원 멀티미디어 컨텐츠 부호화/재생 방법 및 장치
KR20070018645A (ko) * 2005-08-10 2007-02-14 삼성전자주식회사 지상파 dmb 방송 시스템에서의 부가 서비스 여부를표시하는 epg 방법
FI20065452A0 (fi) 2006-06-29 2006-06-29 Valtion Teknillinen Menetelmä sisällön välittämiseen

Also Published As

Publication number Publication date
US20100115549A1 (en) 2010-05-06
EP2145472A4 (en) 2012-04-11
WO2008123724A1 (en) 2008-10-16
KR100962568B1 (ko) 2010-06-11
US8898703B2 (en) 2014-11-25
CN101682726A (zh) 2010-03-24
JP2010525631A (ja) 2010-07-22
EP2145472A1 (en) 2010-01-20
KR20080091041A (ko) 2008-10-09
CN101682726B (zh) 2012-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9997200B2 (en) Video bookmarking
US9769286B2 (en) Transmission apparatus and method, reception apparatus and method, and transmission and reception system
KR101493696B1 (ko) 통합 메타데이터 생성 방법 및 그 장치
JP4081966B2 (ja) 放送番組受信装置及びその方法
KR101259915B1 (ko) 커스터마이즈된 채널 정보를 제공하고 표시하기 위한 장치 및 방법
US20150012588A1 (en) Transmission and reception apparatuses, methods, and systems for filtering content
KR20100009384A (ko) 워터마크를 이용한 정보 제공 방법 및 시스템
MX2009000585A (es) Asociacion de anuncios con contenido de medios en demanda.
CN101321025A (zh) 信息提供系统、装置、方法、信息接收装置和程序
WO2012025620A2 (en) Coordinated automatic ad placement for personal content channels
CN101316147B (zh) 将多媒体内容在终端上进行呈现的装置和方法
CN103650482A (zh) 发送和接收广播服务的方法及其接收装置
JP5307118B2 (ja) デジタルマルチメディア放送アプリケーションフォーマットの生成方法及びその装置
KR20100072795A (ko) 콘텐츠 온톨로지를 이용한 광고 콘텐츠 제공 장치 및 그 방법
KR20080034813A (ko) Dmb콘텐츠의 통합 파일 포맷과, 이러한 통합 파일포맷의 dmb 콘텐츠를 취급하는 방법 및 장치
KR100769961B1 (ko) 인터넷 방송 시스템 및 이를 이용하여 제공되는 인터넷방송 서비스 방법
US20090063569A1 (en) Information providing apparatus, information receiving terminal, information providing system, information providing method and program
McParland TV-Anytime-using all that extra data
JP2024054084A (ja) サーバー装置、受信装置及びプログラム
JP2024048382A (ja) 受信装置及びプログラム
JP2024053542A (ja) 受信装置、サーバー装置及びプログラム
JP2024050488A (ja) コンテンツ間関連性発見装置およびプログラム
JP2024047575A (ja) コンテンツ取得方法決定装置およびプログラム
KR20230083927A (ko) 콘텐츠별 타게팅 가능한 광고 시스템 및 방법
JP2020102739A (ja) 送信装置及び送信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130304

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130402

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130409

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5307118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees