JP5306272B2 - 廃棄物の燃焼発電方法及びその燃焼設備 - Google Patents
廃棄物の燃焼発電方法及びその燃焼設備 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5306272B2 JP5306272B2 JP2010077388A JP2010077388A JP5306272B2 JP 5306272 B2 JP5306272 B2 JP 5306272B2 JP 2010077388 A JP2010077388 A JP 2010077388A JP 2010077388 A JP2010077388 A JP 2010077388A JP 5306272 B2 JP5306272 B2 JP 5306272B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat recovery
- power generation
- combustion
- waste
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 62
- 238000010248 power generation Methods 0.000 title claims description 44
- 239000002699 waste material Substances 0.000 title claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 78
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 68
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 33
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 29
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 claims description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 27
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 4
- 239000010808 liquid waste Substances 0.000 description 3
- MSSNHSVIGIHOJA-UHFFFAOYSA-N pentafluoropropane Chemical compound FC(F)CC(F)(F)F MSSNHSVIGIHOJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000002912 waste gas Substances 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009841 combustion method Methods 0.000 description 2
- 239000000110 cooling liquid Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 that is Substances 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical group C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 1
- 238000001784 detoxification Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 239000010795 gaseous waste Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E20/00—Combustion technologies with mitigation potential
- Y02E20/12—Heat utilisation in combustion or incineration of waste
Landscapes
- Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
Description
出願人は、特許文献1において、この廃液の燃焼方法として燃焼ガスを急冷した際に生じる湿ガスの、温度は低いが、水分を大量に含んでいるため大きな熱量を含むという特徴を利用して、前記湿ガスと炉体冷却ジャケットからの熱水の両者あるいは湿ガスのみを用いて、発電用の作動媒体として有機冷媒またアンモニア水を作動媒体としたランキンサイクルによる、発電装置を組み入れた廃液燃焼法を提案した。
請求項1記載の発明は、
廃棄物を燃焼炉に供給して燃焼させ、
冷却溶解液を収容した冷却槽内に燃焼炉の燃焼ガスを噴出し、
燃焼ガスと冷却溶解液を直接接触させて湿ガスを発生させ、
下方に前記湿ガスの入口を、上方に熱回収媒体の入口を有する向流式熱回収塔に、前記湿ガスと熱回収媒体を供給し、
前記向流式熱回収塔の後段に設けた背圧手段により、前記向流式熱回収塔内が高圧にされ、
前記高圧下の向流式熱回収塔内で、湿ガスと熱回収媒体を向流で接触させて熱回収媒体を加熱し、
加熱された熱回収媒体を、作動媒体を用いた発電設備に供給して、その発電設備を駆動することを特徴とする廃棄物の燃焼発電方法である。
湿ガスのもっている熱エネルギーにより発電するに際し、本出願人が提案した特許文献1の方法では、湿ガスを直接的に又はベンチュリースクラバーにより除塵した後のガスを、発電装置に予熱器の熱源とするものである。しかし、この方法は湿ガス由来のガスと作動媒体とを熱交換器において気液で熱交換をするものであり、さらには湿ガス中には不活性ガスを含むために、大きな熱交換器が必要となり、伝熱係数も高くないために、熱交換器がより大型化し、設備費及び設置スペースが過大となる。
〔請求項2記載の発明〕
請求項2記載の発明は、
前記冷却槽と向流式熱回収塔は別体で設けられ、
前記熱回収媒体の加熱が向流式熱回収塔内で行われ、冷却槽内では行われない請求項1記載の廃棄物の燃焼発電方法である。
請求項3記載の発明は、前記背圧手段としてベンチュリースクラバーを使用する請求項1または2に記載の廃棄物の燃焼発電方法である。
前記背圧手段としてベンチュリースクラバーを採用することにより、背圧手段と燃焼ガスの大気放出に必要な除塵工程を兼ね備えることができ、設備コストの低減に寄与する。
請求項4記載の発明は、前記燃焼炉と前記向流式熱回収塔との間で湿ガスの除塵を行う請求項1〜3のいずれか1項に記載の廃棄物の燃焼発電方法である。
前記除塵を行うことで、排ガス中の塵埃成分による熱回収媒体の汚染を抑えることができ、その結果、熱回収媒体中に移行した塵埃成分がスケールとして発電装置の熱交換器の伝熱面に付着し伝熱係数が低下することを防止する。
請求項5記載の発明は、
廃棄物を燃焼させる燃焼炉と、
冷却溶解液を収容した冷却槽内に燃焼炉の燃焼ガスを噴出させ、燃焼ガスと冷却溶解液を直接接触させて湿ガスを発生させる湿ガス発生手段と、
下方に前記湿ガスの入口を、上方に熱回収媒体の入口を有し、高圧下で、前記湿ガスと熱回収媒体を向流で接触させて、熱回収媒体を加熱する向流式熱回収塔と、
前記向流式熱回収塔の後段に設けられ、向流式熱回収塔内を高圧にする背圧手段と、
作動媒体を用いた発電設備とを備え、
前記発電設備に前記加熱された熱回収媒体を供給して、その発電設備を駆動するように構成したことを特徴とする廃棄物の燃焼発電設備である。
請求項1と同様の作用効果を奏する。
〔請求項6記載の発明〕
請求項6記載の発明は、
前記湿ガス発生手段の冷却槽と向流式熱回収塔は別体で設けられ、
前記熱回収媒体の加熱が向流式熱回収塔内で行われ、冷却槽内では行われない請求項5記載の廃棄物の燃焼発電設備である。
請求項7記載の発明は、前記背圧手段がベンチュリースクラバーである請求項5または6に記載の廃棄物の燃焼発電設備である。
請求項3と同様の作用効果を奏する。
請求項8記載の発明は、前記燃焼炉と前記向流式熱回収塔との間で湿ガスの除塵手段を有する請求項5〜7のいずれか1項に記載の廃棄物の燃焼発電設備である。
請求項4と同様の作用効果を奏する。
図1は、本発明の廃液の燃焼装置の実施形態例を示すものである。
燃焼炉1は縦型円筒状をなし、その頂部中央には助燃バーナー(たとえばボルテックスバーナー)2が設けられていて、この助燃バーナー2からは灯油等の補助燃料Fが燃焼用空気(図示せず)と共に下向きに燃焼炉1内に噴射されて燃焼させられるとともに、この助燃バーナー2の周りの燃焼炉1の肩部には、廃液Wを燃焼炉1内に噴霧する複数(ただし、図1には1つしか描かれていない)のノズル3…が周方向に等間隔に、かつ円筒状をなす燃焼炉1の中心線に向けて斜め下向きに設けられている。 これらのノズル3…から燃焼炉1内に噴霧された廃液Wが、上記助燃バーナー2の補助燃料Fの燃焼によって燃焼させられる。
発電装置の作動媒体としては、有機媒体を好適に使用でき、この有機媒体としては、たとえば次記のものを例示できる。
(1)HFC(ハイドロフルオロカーボン)系冷媒:R23、R32、R125、R134a、R143a、R152a、R227ea、R245fa
(2)PFC(パーフルオロカーボン)系冷媒:R218
(3)自然冷媒:R290(プロパン)、R600(ブタン)、R600a(イソブタン)
発電設備10のおける作動媒体は、熱水により、予熱器11及び蒸発器12により加熱され、高温ベーパーとして膨張タービン14に投入され、発電機15を駆動する。膨張タービン14の排気は、凝縮器16において凝縮され、昇圧ポンプ17により予熱器11へと送給される。その際に、熱交換器18において、熱交換が図られ、膨張タービン14の排気31の温度の低下が行われ、膨張タービン14の効率を高め、凝縮器16の負荷を下げるようにしてある。
本発明の廃棄物の燃焼炉としては、図1に示す形式のものに限定されない。
他の実施形態として、図2に示されるように、外壁5が二重壁のジャケット構造である燃焼炉1で使用される炉壁冷却液を有効活用する形態が挙げられる。燃焼炉1の内壁部分5Aには耐火材よりなる内張りが設けられ、また、燃焼炉1の下部から上部に至る冷却流路として使用される空間5Bが形成されており、この空間5Bには燃焼炉1の外部に備えられたポンプ9により冷却液Cを供給するようにしてある。この実施例では、冷却液Cによる路壁の冷却により、内壁部分の耐火物の浸食を抑制しつつ、燃焼炉1を冷却した後の加熱された冷却液Cの持つ熱を発電設備の作動媒体の加熱に利用するものである。なお、冷却液Cとしては、水、油などの液体を用いることができる。
図1の形態による例である。発電装置の作動媒体としては、R245faを用いた。スチレンモノマー製造装置からの廃液6000kg/h(発熱量4200kJ/kg)と助燃油300kg/h(発熱量40000kJ/kg)を、操作圧力0.125MPaの焼却炉に、助燃空気10300m3/hとともに供給し、約950℃で燃焼させた。燃焼廃ガスはディゾルバー4を通過させると同時に急速冷却した。次いで、排ガスを低圧除塵器21で気液比10で洗浄した後、二段の向流式熱回収塔30の下部に供給した。炉壁冷却その後、流体S1〜S11の温度、圧力、流量が表1に示すような値となるように運転を行った。その結果、295kWの電力を発電機15の発電端にて発生させた。予熱器11及び蒸発器12に供給された入熱と、発電端における発電量を比較した場合の熱効率としては7.3%であり、十分に高いことを確認できた。
Claims (8)
- 廃棄物を燃焼炉に供給して燃焼させ、
冷却溶解液を収容した冷却槽内に燃焼炉の燃焼ガスを噴出し、
燃焼ガスと冷却溶解液を直接接触させて湿ガスを発生させ、
下方に前記湿ガスの入口を、上方に熱回収媒体の入口を有する向流式熱回収塔に、前記湿ガスと熱回収媒体を供給し、
前記向流式熱回収塔の後段に設けた背圧手段により、前記向流式熱回収塔内が高圧にされ、
前記高圧下の向流式熱回収塔内で、湿ガスと熱回収媒体を向流で接触させて熱回収媒体を加熱し、
加熱された熱回収媒体を、作動媒体を用いた発電設備に供給して、その発電設備を駆動することを特徴とする廃棄物の燃焼発電方法。 - 前記冷却槽と向流式熱回収塔は別体で設けられ、
前記熱回収媒体の加熱が向流式熱回収塔内で行われ、冷却槽内では行われない請求項1記載の廃棄物の燃焼発電方法。 - 前記背圧手段としてベンチュリースクラバーを使用する請求項1または2に記載の廃棄物の燃焼発電方法。
- 前記燃焼炉と前記向流式熱回収塔との間で湿ガスの除塵を行う請求項1〜3のいずれか1項に記載の廃棄物の燃焼発電方法。
- 廃棄物を燃焼させる燃焼炉と、
冷却溶解液を収容した冷却槽内に燃焼炉の燃焼ガスを噴出させ、燃焼ガスと冷却溶解液を直接接触させて湿ガスを発生させる湿ガス発生手段と、
下方に前記湿ガスの入口を、上方に熱回収媒体の入口を有し、高圧下で、前記湿ガスと熱回収媒体を向流で接触させて、熱回収媒体を加熱する向流式熱回収塔と、
前記向流式熱回収塔の後段に設けられ、向流式熱回収塔内を高圧にする背圧手段と、
作動媒体を用いた発電設備とを備え、
前記発電設備に前記加熱された熱回収媒体を供給して、その発電設備を駆動するように構成したことを特徴とする廃棄物の燃焼発電設備。 - 前記湿ガス発生手段の冷却槽と向流式熱回収塔は別体で設けられ、
前記熱回収媒体の加熱が向流式熱回収塔内で行われ、冷却槽内では行われない請求項5記載の廃棄物の燃焼発電設備。 - 前記背圧手段がベンチュリースクラバーである請求項5または6に記載の廃棄物の燃焼発電設備。
- 前記燃焼炉と前記向流式熱回収塔との間で湿ガスの除塵手段を有する請求項5〜7のいずれか1項に記載の廃棄物の燃焼発電設備。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010077388A JP5306272B2 (ja) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | 廃棄物の燃焼発電方法及びその燃焼設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010077388A JP5306272B2 (ja) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | 廃棄物の燃焼発電方法及びその燃焼設備 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009057453A Division JP4542190B1 (ja) | 2009-03-11 | 2009-03-11 | 廃棄物の燃焼発電方法及びその燃焼設備 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010210233A JP2010210233A (ja) | 2010-09-24 |
JP5306272B2 true JP5306272B2 (ja) | 2013-10-02 |
Family
ID=42970588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010077388A Active JP5306272B2 (ja) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | 廃棄物の燃焼発電方法及びその燃焼設備 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5306272B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6214885B2 (ja) * | 2012-03-09 | 2017-10-18 | メタウォーター株式会社 | 排熱回収システムおよび排熱回収方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6020647B2 (ja) * | 1975-10-24 | 1985-05-23 | バブコツク日立株式会社 | 廃液処理方法 |
JPH06129212A (ja) * | 1992-10-12 | 1994-05-10 | Nkk Corp | ごみ焼却時の排ガス処理方法 |
JPH10317918A (ja) * | 1997-05-20 | 1998-12-02 | Ebara Corp | 可燃物からのエネルギ回収方法 |
JP3861603B2 (ja) * | 2001-02-05 | 2006-12-20 | 東亞合成株式会社 | 工場排水の処理方法 |
JP4542171B2 (ja) * | 2008-05-07 | 2010-09-08 | 月島環境エンジニアリング株式会社 | 廃液の燃焼方法及びその燃焼装置 |
-
2010
- 2010-03-30 JP JP2010077388A patent/JP5306272B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010210233A (ja) | 2010-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4542190B1 (ja) | 廃棄物の燃焼発電方法及びその燃焼設備 | |
JP5558036B2 (ja) | 二酸化炭素回収型汽力発電システム | |
JP5813344B2 (ja) | 焼結設備用廃熱回収発電プラント | |
JP2019525114A (ja) | ボイラの効率を向上させるための方法及びシステム | |
US8828130B2 (en) | Exhaust gas treatment system equipped with carbon dioxide removal device | |
JP5976812B2 (ja) | 排ガス処理システム | |
CN1708659A (zh) | 利用富氧燃烧改进锅炉以提高效率并降低排放物 | |
JP4284171B2 (ja) | パルプ・ミルで電気エネルギーを生産する方法および装置 | |
CN100358800C (zh) | 电炉法黄磷尾气余热综合平衡利用系统 | |
CN104004879B (zh) | 转炉一次烟气低温段余热回收设备及余热回收方法 | |
JP4155898B2 (ja) | ガスタービンが備わる高水分廃棄物の焼却設備 | |
CN105240859A (zh) | 一种能量自给型化工污泥干化焚烧系统 | |
JP6088240B2 (ja) | 二酸化炭素の回収装置、及び該回収装置の運転方法 | |
JP2011194292A (ja) | 排ガス処理方法および装置 | |
CN201071741Y (zh) | 电炉烟气余热发电系统 | |
CN102859304B (zh) | 驱动汽轮机发电设备的方法和由褐煤产生蒸汽的装置 | |
JP2005098552A5 (ja) | ||
CN106512638A (zh) | 基于深冷液化分离的烟气脱硫脱硝方法及装置 | |
CN102512910B (zh) | 一种脱硫系统蒸发水回收利用的烟气换热工艺 | |
JP5306272B2 (ja) | 廃棄物の燃焼発電方法及びその燃焼設備 | |
CN206435053U (zh) | 硫磺加氢回收处理装置 | |
CN104531945B (zh) | 转炉一次烟气低温段余热回收装置及方法 | |
JP6207086B2 (ja) | アミン吸収液再生のための熱供給手段を備えた吸収式ヒートポンプ装置 | |
JP4542171B2 (ja) | 廃液の燃焼方法及びその燃焼装置 | |
CN104531177A (zh) | 一种熄焦水蒸汽冷却循环方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5306272 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |