JP5305603B2 - Railway rail fastening bolt looseness inspection device - Google Patents
Railway rail fastening bolt looseness inspection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5305603B2 JP5305603B2 JP2007067666A JP2007067666A JP5305603B2 JP 5305603 B2 JP5305603 B2 JP 5305603B2 JP 2007067666 A JP2007067666 A JP 2007067666A JP 2007067666 A JP2007067666 A JP 2007067666A JP 5305603 B2 JP5305603 B2 JP 5305603B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rail
- fastening bolt
- spot laser
- laser
- spot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Description
本発明は、鉄道におけるレール締結ボルトの緩み具合を自動的に検知する鉄道レール締結ボルト緩み検査装置に関し、特に軌道確認車に搭載して高速走行しながら締結ボルトの緩みを検査することができる鉄道レール締結ボルト緩み検査装置に関する。 The present invention relates to a rail rail fastening bolt looseness inspection device that automatically detects the looseness of rail fastening bolts in a railroad, and in particular, a railroad that can be mounted on a track check vehicle and inspected for looseness of fastening bolts while traveling at high speed. The present invention relates to a rail fastening bolt looseness inspection device.
鉄道におけるレール締結装置は、レール基部の両側から板バネの先端部で押さえ込んでレールを固定する。板バネは、中央部を締結ボルトで枕木上に圧着して押力を確保する。したがって、レール締結ボルトに緩みが生じると板バネの先端部がレール基部から浮き上がり、レールが横ずれを起こしたり、レールの高さを調整するレールパッドが外れたりして、大きな事故に繋がるおそれが生じる。このため、締結ボルトの緩みを定期的に検査する必要がある。
締結ボルトの緩み検査は、通常列車運行が少ない夜間に目視やハンマ打撃音の観察により行われるため、多数の熟練保守作業員が必要であり、また人力によるため見落とす可能性があった。
A rail fastening device in a railway fixes a rail by pressing it from both sides of a rail base with a tip of a leaf spring. The leaf spring secures a pressing force by crimping the central portion onto the sleeper with a fastening bolt. Therefore, if the rail fastening bolt is loosened, the tip of the leaf spring will be lifted from the rail base, causing the rail to slip sideways or the rail pad for adjusting the height of the rail to come off, leading to a serious accident. . For this reason, it is necessary to periodically inspect the fastening bolts for looseness.
Looseness inspection of fastening bolts is usually carried out at night when train operation is low, by visual observation and observation of hammering sound, and thus requires a large number of skilled maintenance workers and may be overlooked due to human power.
新幹線では、毎朝、各区に軌道確認車を走らせてレールや架線に異常がないことを確認してから、始発列車の運転をしている。
軌道確認車に鉄道レール締結ボルト緩み検査装置を搭載して、ボルト緩みを監視できれば便利である。また、自動的な検査装置を用いて日頃からレールの状態を把握しておけば、予防保全にも役立つ。
On the Shinkansen, the first train is operated every morning after confirming that there are no abnormalities in the rails and overhead lines by running track confirmation vehicles in each ward.
It would be convenient if a rail check bolt looseness inspection device could be installed in the track confirmation vehicle to monitor the bolt looseness. Moreover, if the state of the rail is grasped on a daily basis using an automatic inspection device, it is useful for preventive maintenance.
特許文献1には、軌道確認車の床下に締結ボルトの高さを測定する装置を設置してレール締結ボルト緩みについて連続検査する方法が開示されている。
特許文献1に開示されたレール締結ボルト緩み検知装置は、レーザ式変位計によってレール頭頂面までの距離を測定するレールセンサーとレーザ式変位計によってレールを挟んだ締結ボルトの頭部までの距離を測定する1対のボルトセンサーとを配置し、ボルトセンサーとレールセンサーの測定値の差からボルトの緩みを検知するものである。緩みを発見した場合は、直近の機会に増し締めをするなど保全作業に反映して対処することができる。
The rail fastening bolt looseness detecting device disclosed in
軌道確認車は110km/hr程度の高速度運行をするため、車両は上下運動をする。したがって、締結ボルト頭部までの距離が運行中に激しく変化し、距離計を使った場合は正確な測定が難しい。
特許文献1の発明は、ボルト頭部の高さをレール頭頂部を基準として算定することによって、正確にボルトの緩みを評価しようとしたものである。
Since the track confirmation vehicle operates at a high speed of about 110 km / hr, the vehicle moves up and down. Therefore, the distance to the fastening bolt head changes drastically during operation, and accurate measurement is difficult when using a distance meter.
The invention of
しかし、新幹線用の軌道確認車は110km/hrで走行するので、車両が揺れて水平方向に測定位置が変動することは避けられない。また、レールを抑える板バネには複数の形式があり、板バネの種類が異なれば締結ボルトの位置が変化する。車両の揺れや締結装置の種類の差異により、車体とボルト位置の関係は水平方向について±30mm程度変動する。したがって、計測対象を確実にとらえるためには、計測範囲に±30mmの余裕が必要となる。 However, since the Shinkansen track confirmation vehicle travels at 110 km / hr, it is inevitable that the measurement position changes in the horizontal direction due to the vehicle shaking. In addition, there are a plurality of types of leaf springs for restraining the rail, and the position of the fastening bolt changes if the types of leaf springs are different. The relationship between the vehicle body and the bolt position fluctuates by about ± 30 mm in the horizontal direction due to the fluctuation of the vehicle and the type of fastening device. Therefore, in order to reliably capture the measurement target, a margin of ± 30 mm is required in the measurement range.
特許文献1に開示されたレール締結ボルト緩み検知装置では、ボルトの直上に設けたレーザ式変位計の測定位置が軌道確認車の走行中にボルトの頭部から外れる場合も多い。また、締結装置の種類によるボルト位置が変動してレーザ変位計の測定範囲から外れる場合がある。
このような変動や偏差に対応できるセンサとして、レーザを機械的にスキャンする方法や、スリット光による光切断計測で広範囲に監視する方法が考えられるが、これらの方法では情報処理が複雑になるため高速走行中に計測を完了させる簡便な装置を得ることができない。
As a sensor that can cope with such fluctuations and deviations, there are a method of mechanically scanning a laser and a method of monitoring a wide range by optical cutting measurement using slit light. However, these methods complicate information processing. It is not possible to obtain a simple device for completing measurement during high-speed traveling.
本発明が解決しようとする課題は、軌道確認車などの床下に配置され走行中にレール締結ボルトの緩み具合を検査する装置であって、締結ボルトの位置変動や車両の揺れがあっても検査が可能な鉄道レール締結ボルト緩み検査装置を提供することである。 The problem to be solved by the present invention is an apparatus for inspecting the looseness of a rail fastening bolt while traveling under a floor such as a track confirmation vehicle, and inspects even if there is a change in the position of the fastening bolt or a vehicle shake. It is to provide a rail rail fastening bolt looseness inspection device capable of performing the above.
本発明の鉄道レール締結ボルト緩み検査装置は、上記課題を解決するため、ラインセンサと複数のスポットレーザ投光器とレーザ点灯回路と画像入力回路と判定回路を備えた装置である。ここで、ラインセンサはレール踏面とレールを挟んだ1対の締結ボルトそれぞれの頂面が視野に入るように配置され、複数のスポットレーザ投光器とラインセンサの検出軸とが一平面内に来るように配設され、少なくともスポットレーザ投光器のひとつはそれから投射されるレーザ光がレール踏面で反射する位置に配置され、他のスポットレーザ投光器はレールを挟んだ1対の前記締結ボルトのそれぞれに対して複数かつ同数設けられ、測定時に1対の締結ボルトのそれぞれの頂面でレーザ光が少なくともひとつは反射するような位置に配置される。また、レーザ点灯回路は周期的な駆動シーケンスによって、スポットレーザ投光器を順次切り換えて励起スポットレーザ投光器を順次切り換えて励起することにより1フレーム撮影する間にレールを挟む1対の締結ボルトに対してそれぞれ多くとも1個のスポットレーザ投光器しか点灯しないようにしかつ駆動シーケンスの1周期の間に少なくとも1度レール踏面にレーザ光を投射するスポットレーザ投光器を点灯させる。さらに、画像入力回路はレーザ点灯切り換えごとにラインセンサからレーザ光反射位置を示す画像を入力してレーザ光反射位置の情報を出力し、判定回路は取得された画像のレーザ光反射位置により求めた締結ボルトの頂面の高さとレール踏面の高さに基づいて締結ボルトの緩みを検出し、結果を提示するようになっている。 The rail rail fastening bolt looseness inspection device of the present invention is a device that includes a line sensor, a plurality of spot laser projectors, a laser lighting circuit, an image input circuit, and a determination circuit in order to solve the above-described problems. Here, the line sensor is arranged so that the top surface of each of the pair of fastening bolts sandwiching the rail tread surface and the rail enters the field of view, and the plurality of spot laser projectors and the detection axes of the line sensor are in one plane. At least one of the spot laser projectors is arranged at a position where the laser beam projected therefrom is reflected by the rail tread surface, and the other spot laser projector is for each of the pair of fastening bolts sandwiching the rail. multiple, provided the same number, each of the top surface delle laser light of the fastening bolts of the pair at the time of measurement is at least one is arranged at a position to reflect. Further, the laser lighting circuit circumferential-term driving sequence, the fastening bolt of a pair sandwiching the rail during one frame photographed by exciting sequentially switches sequentially switched excitation spot laser projector spot laser projector turning on the spot laser projector for projecting a laser beam to at least any Lumpur tread during one cycle of against Teso respectively at most one spot laser projector only lights lest vital driving sequence. Furthermore, the image input circuit inputs an image indicating the laser beam reflection position from the line sensor every time the laser is switched on and outputs information on the laser beam reflection position, and the determination circuit obtains the laser beam reflection position of the acquired image. Based on the height of the top surface of the fastening bolt and the height of the rail tread, the looseness of the fastening bolt is detected and the result is presented.
本発明の鉄道レール締結ボルト緩み検査装置は、ラインセンサの検出軸と一平面内に来るように配設された複数のスポットレーザ投光器から放射されたスポットレーザが軌道床に当たって反射する位置をラインセンサで撮影する。
ラインセンサの映像中の反射位置とスポットレーザの照射方向に基づき、三角測量の原理を用いて反射面の高さを求めることができる。車両が上下動することによりラインセンサと反射面の距離が変化して測定値が変化するが、レール踏面の高さを基準として反射面の高さを求めることにより、車両の上下動の影響を除去した絶対的な値を得ることができる。
The rail rail fastening bolt looseness inspection device of the present invention is a line sensor that detects the position where a spot laser emitted from a plurality of spot laser projectors arranged so as to be in one plane with the detection axis of a line sensor hits the track floor and reflects it. Shoot with.
Based on the reflection position in the image of the line sensor and the irradiation direction of the spot laser, the height of the reflection surface can be obtained using the principle of triangulation. As the vehicle moves up and down, the distance between the line sensor and the reflective surface changes, and the measured value changes.However, by determining the height of the reflective surface based on the height of the rail tread, the effect of the vertical movement of the vehicle can be reduced. The removed absolute value can be obtained.
ひとつのスポットレーザ投光器がその放射レーザ光がレール踏面で反射するような位置に配設されている。レール踏面は幅が大きいので、多少の揺らぎがあっても必ずスポットレーザが当たって反射する。したがってレール踏面照射用スポットレーザ投光器を点灯した直後に取得するラインセンサ映像にはレール踏面におけるスポットレーザ反射位置が必ず写し込まれていることになる。 One spot laser projector is disposed at a position where the emitted laser light is reflected by the rail tread. Since the rail tread has a large width, a spot laser always strikes and reflects even if there is some fluctuation. Therefore, the spot laser reflection position on the rail tread is always reflected in the line sensor image acquired immediately after the rail tread irradiation spot laser projector is turned on.
そこで、本発明では1個のボルトに対して複数のスポットレーザ投光器を使用して、計測範囲を広げている。たとえば、レールの片側における締結ボルトのために3個のスポットレーザ投光器を使い、レーザビーム同士の水平距離が30mm間隔になるように並置すれば、締結ボルトの頂面にはいつでも1個以上の反射光が観察できるようになる。ボルト頭部の径は35mmあるので、反射スポットが2カ所観察できる場合も出現する。 Therefore, in the present invention, a plurality of spot laser projectors are used for one bolt to widen the measurement range. For example, if three spot laser projectors are used for fastening bolts on one side of the rail and the horizontal distances between the laser beams are 30 mm apart, the top surface of the fastening bolt will always have one or more reflections. Light can be observed. Since the bolt head has a diameter of 35 mm, it appears when two reflection spots can be observed.
このように、ボルト用のスポットレーザ投光器は測定時にレールを挟んだ1対の締結ボルトのそれぞれの頂面で放射レーザ光が少なくともひとつは反射するような位置に配置されるため、締結ボルトが存在するときには、ボルト頂面における反射光が1個は必ず捕らえられる。
スポットレーザ投光器の位置とスポットレーザ反射位置から三角測量の要領で、レール踏面の高さとボルト頂面の高さを算定する。レール踏面高さを基準としてボルト頂面の高さとの差を算出すると、車両が上下動していても締結ボルトの頭部高さを正確に得ることができる。この値に基づいて、ボルトの緩みを評価する。
As described above, the spot laser projector for bolts is arranged at a position where at least one of the radiated laser beams is reflected at the top surface of each of the pair of fastening bolts sandwiching the rail at the time of measurement. When doing so, one reflected light on the top surface of the bolt is always captured.
From the spot laser projector position and the spot laser reflection position, the height of the rail tread and the height of the bolt top is calculated in the manner of triangulation. When the difference from the height of the bolt top surface is calculated based on the rail tread height, the head height of the fastening bolt can be accurately obtained even when the vehicle moves up and down. Based on this value, bolt looseness is evaluated.
頂面高さは、測定の度に三角測量計算を行って求める代わりに、それぞれのスポットレーザ投光器毎に頂面高さと反射点を捕らえるラインセンサの画素位置の関係を予め校正しておくことにより、反射点を捕らえた画素の位置から直接に頂面高さを得ることができる。 Instead of obtaining the top surface height by performing triangulation calculation for each measurement, the relationship between the top surface height and the pixel position of the line sensor that captures the reflection point is calibrated in advance for each spot laser projector. The height of the top surface can be obtained directly from the pixel position where the reflection point is captured.
全てのスポットレーザ投光器が同時にレーザ放射をすれば、ラインセンサで取得した画面中に現れる反射位置が輻輳してそれぞれの反射位置がどの投光器によるものであるかを判定することが困難になる。
そこで、本発明では、レーザ点灯回路でスポットレーザ投光器を順次切り換えて点灯することにより、映像中に現れるレーザスポットを制限する。また、点灯タイミングと同期してラインセンサの映像出力を取得することにより、点灯した投光器によるレーザ光反射位置だけしか写っていない画像を得ることができる。点灯タイミングを参照すれば、取得した画像中のレーザスポットを照射したスポットレーザ投光器を特定することができる。
If all spot laser projectors emit laser simultaneously, the reflection positions appearing in the screen acquired by the line sensor are congested, and it becomes difficult to determine which projector each reflection position is from.
Therefore, in the present invention, the laser spot appearing in the video is limited by sequentially switching the spot laser projectors and turning them on with the laser lighting circuit. Further, by acquiring the video output of the line sensor in synchronization with the lighting timing, it is possible to obtain an image in which only the laser light reflection position by the lit projector is reflected. With reference to the lighting timing, it is possible to identify the spot laser projector that has irradiated the laser spot in the acquired image.
レーザ点灯回路は、レール踏面にレーザを投射するスポットレーザ投光器の点灯を区切りとした周期的な駆動シーケンスによりスポットレーザ投光器を点灯することが好ましい。
レール踏面にレーザ投射する投光器を点灯するときは、レール踏面用の投光器のみを点灯しても良いし、特定のボルト用投光器と一緒に点灯しても良い。いずれの場合も、反射スポット光の数が異なることから、このタイミングを判定することができる。
なお、ボルト用の投光器では、レールを挟んで配置される2つのボルトの間で混同を起こすおそれが少ないので、1個の点灯タイミングでレールを挟んだ2個ずつの投光器を点灯させることができる。
It is preferable that the laser lighting circuit lights the spot laser projector by a periodic driving sequence with lighting of the spot laser projector that projects laser on the rail tread as a break.
When lighting the projector that projects the laser on the rail tread, only the rail tread projector may be turned on, or may be turned on together with a specific bolt projector. In any case, since the number of reflected spot lights is different, this timing can be determined.
In addition, since there is little possibility of causing confusion between two bolts arranged with the rails sandwiched between the bolt projectors, two projectors with the rails sandwiched can be turned on at one lighting timing. .
また、判定回路は、締結ボルトの頂面の高さをレール踏面の高さとの差の最小値に基づいて、緩みの有無を判定するようにすることができる。
レールの近傍には通常締結ボルト以上の高さを持つものは存在しない。したがって、簡単には、検出された測定値のうちの最大値によってボルト頂面高さと判断することができる。
なお、点灯指令パルスの間隔は、スポットレーザ投光器点灯、ラインセンサ画像取得、画像解析、判定の工程を含めて、約30kHzとすることができる。このパルスレートでは、110km/hrの車速において、1mm間隔で測定ができる。ボルト用スポットレーザ投光器をレールを挟んで3個ずつ設けて順次点灯する構成では、3mm間隔で高さデータを収集することになる。
In addition, the determination circuit can determine the presence or absence of looseness based on the minimum value of the difference between the height of the top surface of the fastening bolt and the height of the rail tread.
There is nothing in the vicinity of the rail that is usually higher than the fastening bolt. Therefore, the bolt top surface height can be easily determined by the maximum value of the detected measurement values.
The interval between the lighting command pulses can be set to about 30 kHz including the steps of spot laser projector lighting, line sensor image acquisition, image analysis, and determination. At this pulse rate, measurements can be made at 1 mm intervals at a vehicle speed of 110 km / hr. In a configuration in which three spot laser projectors for bolts are provided with the rails in between and the lamps are sequentially turned on, the height data is collected at intervals of 3 mm.
新幹線におけるレール締結ボルトは通常約600mm程度の間隔で設置されるため、多くの測定タイミングではボルトを検知しないが、ボルトが存在する位置においては確実に締結ボルトの頂面高さを測定することができる。
なお、本発明の鉄道レール締結ボルト緩み検査装置は、レール毎に必要なため車両の両側にそれぞれ設けて使用する。
Since rail fastening bolts on the Shinkansen are usually installed at intervals of about 600 mm, the bolts are not detected at many measurement timings, but the top height of the fastening bolts can be reliably measured at the positions where the bolts are present. it can.
In addition, since the railroad rail fastening bolt looseness inspection device of the present invention is necessary for each rail, it is provided on each side of the vehicle.
以下、図面を用いて、本発明の鉄道レール締結ボルト緩み検査装置の最良の形態を詳細に説明する。
図1は本実施例の鉄道レール締結ボルト緩み検査装置のセンサ部分のブロック図、図2は本実施例の鉄道レール締結ボルト緩み検査装置の測定回路部分のブロック図、図3は検査装置のセンサ部分の底面図、図4は本実施例の頂面高さ測定原理を説明する線図、図5は本実施例における点灯スケジュールの例を示す表、図6は測定時の信号変化を示すタイムチャート、図7は本実施例における点灯スケジュールの別の例を示す表である。
Hereinafter, the best mode of a railroad rail fastening bolt looseness inspection device of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram of a sensor portion of the railroad rail fastening bolt looseness inspection device of this embodiment, FIG. 2 is a block diagram of a measurement circuit portion of the railroad rail fastening bolt looseness inspection device of this embodiment, and FIG. 3 is a sensor of the inspection device. FIG. 4 is a diagram for explaining the principle of measuring the height of the top surface of this embodiment, FIG. 5 is a table showing an example of a lighting schedule in this embodiment, and FIG. 6 is a time showing a signal change during measurement. FIG. 7 is a table showing another example of the lighting schedule in this embodiment.
図1は、本実施例の鉄道レール締結ボルト緩み検査装置のセンサ部分がレール締結ボルトに対向して緩み検査をしているところを表したブロック図、図2は測定回路部分のブロック図である。
本実施例の鉄道レール締結ボルト緩み検査装置は、図1に示す、板バネの中央部を締結ボルトで枕木上に圧着し、板バネの先端部でレールの基部を押さえ込むようにしたレール締結装置を対象として、締結ボルトの緩みを検出する装置である。
FIG. 1 is a block diagram showing that the sensor portion of the railway rail fastening bolt looseness inspection device of this embodiment is inspected for looseness facing the rail fastening bolt, and FIG. 2 is a block diagram of the measurement circuit portion. .
The rail rail fastening bolt looseness inspection device according to the present embodiment is shown in FIG. 1. A rail fastening device in which the center portion of a leaf spring is crimped onto a sleeper with a fastening bolt and the base portion of the rail is pressed down by the tip portion of the leaf spring. This is a device for detecting looseness of a fastening bolt.
図1に示すように、本実施例の鉄道レール締結ボルト緩み検査装置のセンサ部分はラインセンサ1とスポットレーザ投光器2で構成され、測定対象との間に複層ガラス31を備えた保護筐体3に収納されている。複層ガラス31は、二重ガラス構造をもって内部と外気を遮断するもので、センサ部分に異物が侵入したり衝突したりすることを防ぎ、内外の温度差でガラスに結露して不透明になることを防ぐ効果がある。
As shown in FIG. 1, the sensor part of the railway rail fastening bolt looseness inspection device of this embodiment is composed of a
図3は、センサ部分の底面図である。
保護筐体3の中央に配置された1個のラインセンサ1で全ての反射光を観測するため、スポットレーザ投光器2はラインセンサ1のセンサ軸上に並ぶように配設される。また、スポットレーザ投光器2は、レーザ光線が内側に傾くように斜めに設置される。
FIG. 3 is a bottom view of the sensor portion.
The
保護筐体3は図示しない軌道確認車の左右の床下にそれぞれ1式ずつレール部分に対向して配置され、ラインセンサ1の視野がレール踏面41を中心としてレールの両側に配置される締結ボルトの頂面42を包含するように固定される。
レールは、図に示すように、枕木43の上に締結ボルトで圧着される板バネ44の先端部で基部を押さえることにより固定されている。
The
As shown in the drawing, the rail is fixed by pressing the base at the tip of a
ラインセンサ1は、たとえば1024画素の光学セルを有する1次元CCDカメラで、たとえば31kHzのパルスで駆動され、1パルス毎に1フレームの1次元映像を出力する。
スポットレーザ投光器2には、レール踏面41を照射するレール用投光器L0と、締結ボルト頂面42を照射するためのボルト用投光器L1,L2,・・・,L6がある。ボルト用投光器は、レールを挟んで対照的に配置される2群に分かれ、たとえば図に示すように、それぞれ3個の投光器L1,L2,L3;L4,L5,L6が用いられる。
The
The
締結ボルトの緩みは、ボルト頂面42の高さを測定することにより判定される。ボルト頂面42の高さは、ターゲットとなるボルト頂面を捕らえたスポットレーザ投光器1からのレーザ光が頂面上で反射して形成する光点をラインセンサ1で検出した結果を用いて、三角測量の原理で算出することができる。
The looseness of the fastening bolt is determined by measuring the height of the bolt
ボルト用投光器が3個ずつ組み合わされているのは、車体が左右に揺れてスポットレーザがターゲットから外れても、他のスポットレーザがターゲットを捕らえて測定ができるようにするためである。したがって、組合せ数は3個に限られないことはいうまでもない。 The reason why three bolt projectors are combined is to allow other spot lasers to capture the target and perform measurement even if the vehicle body shakes left and right and the spot laser comes off the target. Therefore, it goes without saying that the number of combinations is not limited to three.
110km/hrで走行する軌道確認車は、車両の揺れにより測定位置が水平方向に変化する。また、締結装置の種類によりボルト位置も変動する。これらの変動幅は合わせて±30mm程度になる。したがって、これら変動に拘わらず締結ボルトを見落とさないようにするためには、計測範囲に±30mmの余裕が必要になる。
そこで、軌道確認車搭載用の鉄道レール締結ボルト緩み検査装置では、互いに平行な光路を持つスポットレーザ投光器を水平方向に約30mmずつずらして配置するようにしてある。
In a track confirmation vehicle traveling at 110 km / hr, the measurement position changes in the horizontal direction due to the shaking of the vehicle. Also, the bolt position varies depending on the type of fastening device. These fluctuation ranges are about ± 30 mm in total. Therefore, in order to prevent the fastening bolts from being overlooked regardless of these fluctuations, a margin of ± 30 mm is required in the measurement range.
In view of this, in the rail rail fastening bolt looseness inspection apparatus mounted on the track confirmation vehicle, the spot laser projectors having optical paths parallel to each other are shifted by about 30 mm in the horizontal direction.
また、レール用投光器は、レール締結ボルトの緩みを検知するときの基準高さとなるレール踏面までの距離を計測するために使用される。レール踏面の測定値を基準値としてレール締結ボルトの頂面高さを算定することにより、車両の上下動の影響を相殺して絶対的な高さを知ることができる。 The rail projector is used to measure the distance to the rail tread that becomes the reference height when detecting looseness of the rail fastening bolt. By calculating the height of the top surface of the rail fastening bolt using the measured value of the rail tread as a reference value, the absolute height can be known by offsetting the influence of the vertical movement of the vehicle.
図4は、ボルト頂面高さの測定原理を説明する線図である。
スポットレーザ投光器2の先端Lから放射されるスポットレーザは、物の表面に当たって反射する。スポットレーザの照射点Rで反射した光はラインセンサ1の光学中心Cを通過してCCDセンサ11に捕捉され、反射光の入射角によって決まる位置にある光学セルDに光が蓄積される。なお、スポットレーザ投光器2はCCDセンサ11の光学軸の方向に配置されるものとする。図では、ラインセンサSの内部にあるCCDセンサ11を物体の外側の対応位置に等価的に拡大した写像12として表示した。
FIG. 4 is a diagram for explaining the principle of measuring the bolt top surface height.
The spot laser emitted from the tip L of the
ラインセンサ1の光学中心Cとスポットレーザ投光器の先端位置Lの位置関係が固定しており、スポットレーザの照射方向が確定しているので、スポットレーザ反射位置Rのレーザスポットが投影されるCCDセンサ11の光学セルDの位置とスポットレーザが反射した物体表面と光学中心Cの距離Hの関係は一義的に決まる。
たとえば、図4に示したように、スポットレーザが枕木表面45に当たっているときの反射位置Rが投影する光学セルDに対して、光路中に締結ボルトが入って締結ボルト頂面42にできた反射点R’の投影される光学セルD’はより外側に寄ることになる。
Since the positional relationship between the optical center C of the
For example, as shown in FIG. 4, with respect to the optical cell D projected by the reflection position R when the spot laser hits the
このように、反射点Rまでの距離Hは、反射点Rを捕らえた光学セルDの位置に対応するので、ラインセンサ1の出力から直ちに得ることができる。
反射点Rまでの距離Hと光学セルDの位置の関係は、演算によって求めることができるが、スポットレーザ投光器2の設置位置やレーザ光投射方向によっても変化しまた複雑な演算が必要なので、各スポットレーザ投光器毎に実地に試験することによりキャリブレーションして決定しておいてもよい。
Thus, since the distance H to the reflection point R corresponds to the position of the optical cell D that captured the reflection point R, it can be obtained immediately from the output of the
Although the relationship between the distance H to the reflection point R and the position of the optical cell D can be obtained by calculation, it varies depending on the installation position of the
キャリブレーションの結果は、スポットレーザ投光器毎に決まる光学セルの位置と反射面の高さの対応表として計測装置に格納され、測定結果から反射面までの距離を求めるときに利用される。
こうして反射点Rまでの距離Hを知ると、レール踏面41までの距離との差Δhを求めることにより反射点Rの絶対的な高さを算出することができる。
The result of the calibration is stored in the measuring device as a correspondence table between the position of the optical cell determined for each spot laser projector and the height of the reflecting surface, and is used when obtaining the distance to the reflecting surface from the measurement result.
If the distance H to the reflection point R is known in this way, the absolute height of the reflection point R can be calculated by obtaining the difference Δh from the distance to the rail tread 41.
ただし、7個のスポットレーザ投光器2による反射光が一度にラインセンサ1に入射すると、反射光に対応する投光器を特定することが難しくなる。そこで、ラインセンサ1で1フレーム撮影する間に、レールを挟む左右の締結装置に対してそれぞれ1個のスポットレーザ投光器しか点灯しないようにシーケンスを組んで、反射光位置と投光器の対応が簡単にとれるようにしてある。
レール踏面41に照射するスポットレーザは3個のスポットレーザ投光器2を1巡するたびに1回点灯してレール踏面41までの距離を測定し、締結ボルト頂面42の高さを算定するときの基準とする。
However, if the reflected light from the seven
The spot laser irradiated to the rail tread 41 is turned on once every three
図5は、スポットレーザ投光器2の点灯スケジュール例を説明する図表、図6は観測時における信号のタイミングチャートである。
第1のフレームはレールの測定Cを行うフレームで、レール用投光器L0を点灯してレール踏面41における反射点が写り込んだCCDセル位置情報に基づいてラインセンサ1からレール踏面41までの距離を求める。
フレームはラインセンサ1の駆動パルスPにより規定される。
FIG. 5 is a chart for explaining an example of a lighting schedule of the
The first frame is a frame for measuring the rail C. The distance from the
The frame is defined by the drive pulse P of the
第2のフレームでは、左右それぞれの締結装置Bl,Brについて、初めのボルト用投光器L1,L6を点灯して、反射点を写したCCDセルの位置情報に基づいてラインセンサ1から反射点までの距離を求める。さらに、先に求めたレール踏面までの距離を差し引いて、反射点の高さを算定する。
第3のフレームでは、同じく2番目のボルト用投光器L2,L5を点灯して、反射点までの距離を求め、レール踏面を基準とした反射点の高さを算定する。また第4のフレームでは、最後のボルト用投光器L3,L4により、その反射点までの距離を求め、レール踏面を基準とした反射点の高さを算定する。
第4フレームで、再び初めに戻り、レール用投光器L0を点灯してレール踏面までの距離を求める。
以下、同じ工程を繰り返して、締結装置がある位置における反射点高さを測定する。
In the second frame, the first bolt projectors L1 and L6 are turned on for the respective fastening devices Bl and Br on the left and right sides, and the
In the third frame, the second bolt projectors L2 and L5 are similarly turned on, the distance to the reflection point is obtained, and the height of the reflection point with respect to the rail tread is calculated. In the fourth frame, the distance to the reflection point is obtained by the last bolt projectors L3 and L4, and the height of the reflection point with respect to the rail tread is calculated.
In the fourth frame, the process returns to the beginning again, and the rail light projector L0 is turned on to determine the distance to the rail tread.
Hereinafter, the same process is repeated, and the reflection point height at the position where the fastening device is located is measured.
締結ボルトが存在する場所であっても、3個のボルト用投光器2が全てボルト頂面42を捕捉することにはならない。そこで、得られた3個のデータから最も高い値をボルト頂面の高さとして採用する。
さらに、得られたボルト頂面高さデータに基づき、通常値と比較して予め定めた基準値(たとえば、5mm)より高くなっているボルトが見つかったときに、このボルトに緩みが生じたと判断してボルトの位置情報と一緒に報知する。
位置情報は、軌道確認車の車輪に設置されたキロ程測定器を利用して得ることができる。
保全作業員は、緩みの生じたボルトの位置情報を得て早期に増し締めなどの措置をとることにより予防保全をすることができる。
Even in the place where the fastening bolt exists, all the three
Furthermore, based on the obtained bolt top surface height data, when a bolt that is higher than a predetermined reference value (for example, 5 mm) is found in comparison with the normal value, it is determined that the bolt has loosened. Then, the information is notified together with the bolt position information.
The position information can be obtained by using a kilometer measuring device installed on the wheel of the track confirmation vehicle.
The maintenance worker can perform preventive maintenance by obtaining the positional information of the loosened bolt and taking measures such as early tightening.
なお、図7に表したように、レール踏面41を検出するための投光器L0の点灯を、ボルト用投光器の点灯と同時にすることにより、測定周期を短くしてより密度の高い測定を行うことができる。初めのフレームには3個の光点が写し込まれることになるが、相互に区別することは可能である。
また、新幹線の枕木はほぼ600mmごとに設けられていて、レール締結ボルトも枕木毎にしか存在しないが、通常、レールの近傍にはレール締結ボルト以外に背の高い物体が存在しないので、検出された反射光の最も高い位置がボルト頂面の位置であると判断しても問題がない。
As shown in FIG. 7, the lighting of the light projector L0 for detecting the rail tread 41 is simultaneously performed with the lighting of the light projector for the bolt, so that the measurement cycle can be shortened and higher density measurement can be performed. it can. Although three light spots are imprinted in the first frame, they can be distinguished from each other.
In addition, Shinkansen sleepers are provided approximately every 600 mm, and rail fastening bolts exist only for each sleeper, but usually there are no tall objects other than rail fastening bolts in the vicinity of the rails. Even if it is determined that the highest position of the reflected light is the position of the bolt top surface, there is no problem.
図2は、図1のセンサ部分の駆動をし、測定信号を収集して反射面の高さを算定し、締結ボルトの緩みを判定して出力する測定回路部の機能を説明するブロック図である。 FIG. 2 is a block diagram for explaining the function of the measurement circuit unit that drives the sensor portion of FIG. 1, collects measurement signals, calculates the height of the reflecting surface, and determines and outputs the looseness of the fastening bolt. is there.
パルス発生器51は駆動パルスを点灯制御器52と画像取得回路53に同期的に供給する。駆動パルスは、たとえば31kHzとすると、鉄道レール締結ボルト緩み検査装置を110km/hrで走行する軌道確認車に搭載したときに、1mm毎にラインセンサ1の出力走査を行うことができる。
点灯制御器52は、所定の点灯シーケンスにしたがって多数の投光器2に順番に電源を供給する。図1で例示したセンサ部分には、7個のスポットレーザ投光器が設けられているが、レール踏面41を照射するものとボルト頂面42の高さ検出用のもののそれぞれが正しく機能するように、シーケンスが決められる。
The
The
画像取得回路53は、フレームグラバとも呼ばれ、ラインセンサ1の1次元CCDセンサで生成された画像信号を取得して、画像表示する回路である。本実施例の装置では、スポットレーザ投光器が点灯したときの反射光位置を検知したCCDセンサの画素位置を検出する機能を果たす。
画像取得回路53の出力は判定回路54に入力される。判定回路54は、対応表記憶装置55に予め記憶したセル位置反射面高さ対応表を参照し、反射光を検出したセルの位置に基づいて、レール踏面41とレールを挟んだ2つの領域の反射点位置のセンサ部分から測った距離を算出し、レール踏面41までの距離とレール締結ボルトの頂面42までの距離の差から締結ボルトの高さを算定する。さらに、計測されたボルト頂面42の高さに基づいて締結ボルトの緩みの有無を判定する。
The
The output of the
なお、軌道確認車には、エンコーダを車軸にセットして得られる車軸パルスを積算して走行距離を算出する計器が設けられている。そこで、本実施例の鉄道レール締結ボルト緩み検査装置では、この車軸パルスを利用して異常ボルトの位置を特定するシステムを構築する。エンコーダである回転検出器56から車軸パルスを入力して、カウンタ57で積算し、走行距離情報として判定回路54に供給する。
判定回路54では、緩みを生じた締結ボルトの位置を走行距離によって特定して表示することができる。
The track check vehicle is provided with an instrument for calculating the travel distance by integrating the axle pulses obtained by setting the encoder on the axle. Therefore, in the railway rail fastening bolt looseness inspection device according to the present embodiment, a system for identifying the position of the abnormal bolt using this axle pulse is constructed. Axle pulses are input from the
The
なお、判定回路54では締結ボルトの緩み判定まで行わずに、セル位置反射面高さ対応表を使った締結ボルト頂面の高さ情報をリアルタイムに生成して、キロ程に換算した走行距離情報とセットにして、ハードディスクやUSBメモリカードなど外部記憶装置58に書き込み、地上側検知処理用計算機で処理するようにしても良い。
The
本発明の鉄道レール締結ボルト緩み検査装置は、車両に固定して走行させるだけで、車両が上下動や水平動しても見落とさずにレール締結ボルトの緩みを自動的に検査することができる。新幹線の軌道確認車などに適用したときにも、高密度で検査してボルトの緩みを落ちなく検出することができる。 The rail rail fastening bolt looseness inspection device of the present invention can automatically inspect the rail fastening bolts for looseness without being overlooked even if the vehicle is moved up and down or horizontally, only by being fixed to the vehicle and running. Even when applied to Shinkansen track confirmation vehicles, etc., it is possible to detect the looseness of bolts without dropping by high-density inspection.
1 ラインセンサ
11 CCD画素
12 CCD画素写像
2 スポットレーザ投光器
3 保護筐体
31 複層ガラス
41 レール踏面
42 締結ボルト頂面
43 枕木
44 板バネ
45 枕木上面
51 パルス発生器
52 点灯制御回路
53 画像取得回路
54 判定回路
55 対応表記憶装置
56 回転検出器
57 カウンタ
58 外部記憶装置
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記ラインセンサはレールのレール踏面と該レールを挟んだ1対の締結ボルトそれぞれの頂面が視野に入るように配置され、
複数の前記スポットレーザ投光器と前記ラインセンサの検出軸は一平面内に配置され、
前記スポットレーザ投光器の少なくともひとつは前記スポットレーザ投光器から投射されるレーザ光が前記レール踏面で反射する位置に配置され、
他の前記スポットレーザ投光器は前記レールを挟んだ1対の前記締結ボルトのそれぞれに対して複数かつ同数設けられ、測定時に1対の前記締結ボルトそれぞれの頂面でレーザ光が少なくともひとつは反射するような位置に配置され、前記締結ボルトに対して点灯し、
前記レーザ点灯回路が周期的な駆動シーケンスによって前記スポットレーザ投光器を順次切り換えて励起することにより1フレーム撮影する間に前記レールを挟む1対の前記締結ボルトに対してそれぞれ多くても1個の前記スポットレーザ投光器しか点灯しないようにし、かつ前記駆動シーケンスの1周期の間に少なくとも1度前記レール踏面にレーザ光を投射する前記スポットレーザ投光器を点灯させて、
前記画像入力回路が前記スポットレーザ投光器の点灯の切り換えごとに前記ラインセンサからレーザ光の反射する位置を示す画像を入力してレーザ光反射位置の情報を出力し、
前記判定回路がレーザ光反射位置に基づき求めた前記締結ボルトの頂面の高さおよび前記レール踏面の高さに基づいて前記締結ボルトの緩みを検出し結果を提示する、
鉄道レール締結ボルト緩み検知装置。 A rail rail fastening bolt looseness detection device comprising a line sensor, a plurality of spot laser projectors, a laser lighting circuit, an image input circuit, and a determination circuit,
The line sensor is arranged so that the rail tread surface of the rail and the top surface of each of the pair of fastening bolts sandwiching the rail enter the field of view,
The plurality of spot laser projectors and the detection axes of the line sensors are arranged in one plane,
Wherein said at least one spot laser projector is arranged at a position where the laser light projected from the spot laser projector is reflected by the rail tread surface,
The other spot laser projectors are provided in plural and in the same number with respect to each of the pair of fastening bolts sandwiching the rail, and at least one laser beam is reflected from the top surface of each of the pair of fastening bolts during measurement. It is arranged at such a position, lights up with respect to the fastening bolt,
At most one of each to the fastening bolt of a pair sandwiching the rail while the laser lighting circuit is one frame captured by exciting sequentially switches the spot laser projector by circumferential-term driving sequence Only the spot laser projector is turned on , and the spot laser projector that projects laser light onto the rail tread at least once during one cycle of the drive sequence is turned on,
The image input circuit inputs an image indicating a position where the laser beam is reflected from the line sensor every time the spot laser projector is turned on , and outputs information on the laser beam reflection position ,
The decision circuit presents the detected result loosening of the fastening bolt on the basis of the height and the height of the rail tread top surface of said fastening bolt determined based on the laser beam reflecting position,
Railway rail fastening bolt looseness detection device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007067666A JP5305603B2 (en) | 2007-03-15 | 2007-03-15 | Railway rail fastening bolt looseness inspection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007067666A JP5305603B2 (en) | 2007-03-15 | 2007-03-15 | Railway rail fastening bolt looseness inspection device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008224631A JP2008224631A (en) | 2008-09-25 |
JP5305603B2 true JP5305603B2 (en) | 2013-10-02 |
Family
ID=39843415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007067666A Expired - Fee Related JP5305603B2 (en) | 2007-03-15 | 2007-03-15 | Railway rail fastening bolt looseness inspection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5305603B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110239587A (en) * | 2019-06-04 | 2019-09-17 | 浙江大学城市学院 | A kind of theoretical detection method of determining damage fastener position |
CN110388951A (en) * | 2018-04-20 | 2019-10-29 | 中车株洲电力机车研究所有限公司 | A kind of wind power generating set bolt looseness monitoring device and method |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5283548B2 (en) * | 2009-03-27 | 2013-09-04 | 川崎重工業株式会社 | Railway rail fastening looseness inspection apparatus and method |
JP2011214933A (en) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Distance-image acquisition system for track |
CN102221553B (en) * | 2011-03-25 | 2013-05-01 | 上海交通大学 | Structured light-based high-speed detection system and method for railway fastener |
KR101468172B1 (en) * | 2014-05-09 | 2014-12-05 | 주식회사 케이엠티엘 | Apparatus for inspecting monorail |
CN105620499B (en) * | 2015-12-16 | 2018-03-30 | 南京铁道职业技术学院 | Suggestion device for rail clip detection |
CN105438204B (en) * | 2015-12-17 | 2018-03-27 | 南京铁道职业技术学院 | The efficiently thermal-removed unit of the sleeve for being used for rail clip detection of export air-flow |
JP6839019B2 (en) * | 2016-03-31 | 2021-03-03 | 東日本旅客鉄道株式会社 | Track pad protrusion amount measuring device |
KR101819711B1 (en) | 2016-07-22 | 2018-01-29 | 충북대학교 산학협력단 | Apparatus and method for detecting nut locking using machine vision |
ES2684435B1 (en) * | 2017-03-30 | 2019-07-09 | Adif Administrador De Infraestructuras Ferroviarias | DEVICE CHECK DEVICES ON RAILWAYS |
JP6894319B2 (en) * | 2017-08-17 | 2021-06-30 | 東日本旅客鉄道株式会社 | Bolt loosening inspection device |
JPWO2020044725A1 (en) * | 2018-08-30 | 2021-08-12 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Inspection equipment and inspection method |
CN113562008B (en) * | 2021-08-31 | 2022-05-17 | 中铁第四勘察设计院集团有限公司 | Steel rail fastener bolt stress detection robot |
CN113551605B (en) * | 2021-09-22 | 2024-02-27 | 湖南凌翔磁浮科技有限责任公司 | Magnetic levitation track induction plate pin relaxation detection device and detection method |
CN114593672B (en) * | 2022-02-17 | 2023-06-23 | 阿尔法森紧固科技(常州)有限公司 | Rivet tightness detection device and application method thereof |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH646516A5 (en) * | 1982-02-25 | 1984-11-30 | Speno International | METHOD AND DEVICE FOR MEASURING THE CROSS-SECTION PROFILE OF A MUSHROOM OF A RAIL OF A RAILWAY. |
JPS6384507U (en) * | 1986-11-21 | 1988-06-02 | ||
JP2700731B2 (en) * | 1991-08-27 | 1998-01-21 | 株式会社 コア | Anomaly detection device for railway tracks |
JP4134352B2 (en) * | 1996-05-27 | 2008-08-20 | 西日本旅客鉄道株式会社 | Rail fastening looseness detection device and detection method |
JP2904212B1 (en) * | 1998-05-14 | 1999-06-14 | 日本電気株式会社 | Ground contact mounting position measurement device and measurement method |
JP2003279593A (en) * | 2002-03-20 | 2003-10-02 | Railway Technical Res Inst | Distance pulse correcting device and running distance measuring apparatus |
-
2007
- 2007-03-15 JP JP2007067666A patent/JP5305603B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110388951A (en) * | 2018-04-20 | 2019-10-29 | 中车株洲电力机车研究所有限公司 | A kind of wind power generating set bolt looseness monitoring device and method |
CN110239587A (en) * | 2019-06-04 | 2019-09-17 | 浙江大学城市学院 | A kind of theoretical detection method of determining damage fastener position |
CN110239587B (en) * | 2019-06-04 | 2020-04-14 | 浙江大学城市学院 | Theoretical detection method for determining position of damaged fastener |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008224631A (en) | 2008-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5305603B2 (en) | Railway rail fastening bolt looseness inspection device | |
JP5283548B2 (en) | Railway rail fastening looseness inspection apparatus and method | |
US9212902B2 (en) | Distance image obtaining system for track | |
KR101280243B1 (en) | Measuring system for height and stagger and wear of catenary using machine vision | |
US20090073428A1 (en) | Rail measurement system | |
CN101580071B (en) | Railway locomotive and vehicle operating attitude measurement system | |
JP4886999B2 (en) | Bolt looseness determination method and bolt looseness detection device | |
EP2165915A2 (en) | Monitoring a turnout of a railway or tramway line | |
JP4857369B2 (en) | Turnout inspection device | |
NL2016637B1 (en) | Rail profile monitoring, e.g. geometry of the frogs. | |
HU220577B1 (en) | Installation and process for measuring rolling parameters of wheels of rail-bound vehicles | |
CN107200038B (en) | Vehicle overhauling device and overhauling method | |
JP2018522526A (en) | System and method for video inspection of pantographs along an imaginary contact line | |
US20100315653A1 (en) | Optical sensor for positioning tasks | |
TWI705230B (en) | Vehicle size measuring device and vehicle size measuring method | |
JPH11172606A (en) | Detector of slippage of rail clamping device and method and detection method of rail position | |
KR20090129674A (en) | System and method to monitor a rail | |
CN114485465B (en) | Automatic and rapid identification device and method for outline size of automobile train | |
CN109916908B (en) | System and method for detecting rail surface damage based on speckle photography technology | |
KR101583274B1 (en) | Railway rails using the interference pattern of wear measurement device | |
KR101528766B1 (en) | Three-dimensional shape measurement device of train wheels | |
JP7453883B2 (en) | Measuring device and measuring system | |
JP3619061B2 (en) | Position measuring vehicle | |
KR101502089B1 (en) | System for monitoring rail | |
JP2002156214A (en) | Inspection method for car body |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100301 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5305603 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |