JP5305378B2 - オブチュレータ及び弾丸 - Google Patents
オブチュレータ及び弾丸 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5305378B2 JP5305378B2 JP2008212359A JP2008212359A JP5305378B2 JP 5305378 B2 JP5305378 B2 JP 5305378B2 JP 2008212359 A JP2008212359 A JP 2008212359A JP 2008212359 A JP2008212359 A JP 2008212359A JP 5305378 B2 JP5305378 B2 JP 5305378B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- obturator
- bullet
- combustion gas
- rear end
- ring body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 claims description 20
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 18
- 239000003380 propellant Substances 0.000 claims description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 12
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
Description
弾体11の後部は、後方に向かって外形寸法が小さくなるような形状のテーパー部11aとなっており、このテーパー部11aの外周部には、発射時における装薬13の燃焼ガスを緊塞するために、リング状をなす樹脂製のオブチュレータ30が装着されている。
このとき、上記オブチュレータ30は、装填の妨げにならないように、砲身20の内径よりも小さい状態となっている。
なお、上記弾丸は、弾体11の周囲に複数の突起14を備えており、これらの突起14が進行方向に対して若干傾いていることから、弾丸には砲腔内で回転運動が与えられ、回転しながら飛翔するようになっている。
弾道学研究会編集,「火器弾薬技術ハンドブック(改訂版)」,財団法人防衛技術協会,2003年5月14日,p.857
つまり、弾丸が砲口を離脱するときには、図6(c)に示すように、発射装薬13の燃焼ガスの圧力によって砲身20との隙間で拡張していたオブチュレータ30の砲身20による拘束が急に解かれることになる。このとき、変形しやすい材料特性がかえって災いし、オブチュレータ30がさらに拡張・伸張する結果、オブチュレータ30が本来の装着位置から移動してしまい、弾丸の飛翔状態を乱す要因になる可能性がある。
また、ノッチによってオブチュレータと弾丸の間から燃焼ガスの漏れが生じることから、オブチュレータ本来の作用・効果が十分に発揮されなくなってしまうという問題点がある。
したがって、弾丸の砲身からの離脱に際して、オブチュレータを速やかに、且つ確実に切欠から破断させて弾丸から分離することができ、弾丸の飛翔状態への影響をなくすことができる。また、切欠が内周面や外周面ではなく、リング体の前端面や後端面に設けてあるため、切欠を通して燃焼ガスが漏れるようなことがなくなる。
図に示すオブチュレータ1は、例えばアイオノマー樹脂などの高分子材料から成るリング体2から構成されており、後述する弾丸のテーパー部11aの外周部に同心状に装着されるようになっている。
また、リング体2の後端面2c、すなわち弾丸10への装着状態において、弾丸10の飛翔方向の後方側となる面には、円周方向の4箇所に切欠3が設けてある。
図に示す弾丸10は、弾丸本体としての弾体11と、この弾体11の後端部に連結された装薬保持筒12と、この装薬保持筒12に保持された発射装薬13から主に構成されている。そして、弾体11の後部を構成するテーパー部11aの外周部には、上記構造を備えたオブチュレータ1が、上記切欠3が飛翔方向の後方側となるように、弾体11と同心で装着されている。
このとき、上記オブチュレータ1は、上記テーパー部11aの後方側、すなわちテーパー部11aの小径側に位置し、装填の妨げにならないように、砲身20の内径よりも小さい外径となっている。
このとき、砲腔内のガス圧がオブチュレータ1の後端面2cに作用し、これによってオブチュレータ1は、砲弾10のテーパー部11aをその前方側、すなわち太径側に向けて平行移動する。
これによって、オブチュレータ1が砲身20の砲腔内面20aと弾体11との隙間を埋め、緊塞効果を発揮して、発射装薬13の燃焼ガスの漏れを防止し、ガス圧が弾丸10により有効に作用する結果、弾丸10の発射速度を高めることができる。
砲身20からの解放によって、オブチュレータ1は、後方から受けるガス圧によってさらに前方に移動しながら、さらに拡径・伸長しようとする結果、後端面2cに形成された切欠3によって均等に破断し、図4に示すように、弾体11から脱落する。
また、切欠3がオブチュレータ1の後端面2cに形成されており、オブチュレータ1が平滑な外周面2aと内周面2bにおいて砲腔内面20aと砲弾10のテーパー部11aにそれぞれ当接することから、切欠3から燃焼ガスが漏れるようなことがなく、オブチュレータ本来のガス緊塞性能を確保することができる。
しかし、図5(a)及び(b)に示すように、リング体2の前端面2dに切欠3を設けたとしても、ほぼ同様の効果を得ることができる。また、当然のことながら、リング体2の前後端面2c、2dの両方にそれぞれ切欠3を設けることも可能である。
2 リング体
2a 外周面
2b 内周面
2c 後端面
2d 前端面
3 切欠
10 弾丸
11a テーパー部
Claims (2)
- 後方に向けて外径が縮小するテーパー部を備えた弾丸の上記テーパー部の外周に同心状に装着されるリング体から成り、発射装薬の燃焼ガスの圧力により上記テーパー部の前方側に移動して燃焼ガスを緊塞すると共に、砲身から離脱した際に破断するオブチュレータであって、
上記リング体は、円筒状の外周面と、上記弾丸のテーパー部に略平行なテーパー状をなす内周面を有すると共に、前後端面の少なくとも一方に複数個の切欠を備えていることを特徴とするオブチュレータ。
- 後方に向けて外径が縮小するテーパー部を備え、該テーパー部に請求項1に記載のオブチュレータを装着して成ることを特徴とする弾丸。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008212359A JP5305378B2 (ja) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | オブチュレータ及び弾丸 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008212359A JP5305378B2 (ja) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | オブチュレータ及び弾丸 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010048453A JP2010048453A (ja) | 2010-03-04 |
JP5305378B2 true JP5305378B2 (ja) | 2013-10-02 |
Family
ID=42065685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008212359A Active JP5305378B2 (ja) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | オブチュレータ及び弾丸 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5305378B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5576256B2 (ja) * | 2010-12-10 | 2014-08-20 | 日油株式会社 | 飛翔体射出装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0129777B1 (en) * | 1983-06-22 | 1989-04-19 | Branscomb Corporation N.V. | Ammunition round |
GB8623153D0 (en) * | 1986-09-26 | 1986-10-29 | Branscomb Corp Nv | Ammunition round |
FR2665761B1 (fr) * | 1990-08-13 | 1994-09-16 | Giat Ind Sa | Ceinture d'etancheite pour projectile fleche. |
JPH04198697A (ja) * | 1990-11-29 | 1992-07-20 | Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency | 翼安定弾のオブチュレータ |
-
2008
- 2008-08-21 JP JP2008212359A patent/JP5305378B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010048453A (ja) | 2010-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6499649B2 (ja) | 発射体本体を伴う小火器用又は軽火器用弾丸 | |
US3762332A (en) | Projectile sabot | |
KR20070007170A (ko) | 발사체 | |
FR2768809A1 (fr) | Projectile d'artillerie de campagne de gros calibre a longue portee | |
US20190368836A1 (en) | Weapon system consisting of multi-segment barrel and fluid-driven spinning projectile, and method | |
US10139207B2 (en) | Projectile having increased velocity and aerodynamic performance | |
BR112015028635A2 (pt) | cartucho sem flange | |
US20080257192A1 (en) | High Muzzle Velocity Projectiles and Barrels | |
US8735789B1 (en) | Extendable stabilizer for projectile | |
US6085660A (en) | Low spin sabot | |
JP5305378B2 (ja) | オブチュレータ及び弾丸 | |
US4382411A (en) | Self aligning expansible sabot projectile for worn gun tubes | |
US4939997A (en) | Article of ammunition | |
SE529753C2 (sv) | Projektil eller granat med förskjutbar gördel, vilken tätar så att eldrörsslitage ej påverkar utskjutningshastigheten | |
US8434394B1 (en) | Apparatus for adapting a rocket-assisted projectile for launch from a smooth bore tube | |
KR100331776B1 (ko) | 소구경발사체를위한부품들이조절분리되는탄환발사장치 | |
US9488422B2 (en) | Grenade and grenade launching apparatus | |
US3805702A (en) | Detachable connection between a projectile and a propellant-charge case | |
US10458768B1 (en) | Protection covering for folded tail fin of projectile | |
US5477786A (en) | Subcaliber arrow projectile | |
US9551554B2 (en) | Cryogenically generated compressed gas core projectiles and related methods thereof | |
KR101295318B1 (ko) | 플레어가 장착된 탄두용 이탈피 | |
US10345086B1 (en) | MOUT projectile with sabot integrated shot start | |
JP2514150Y2 (ja) | 減口径弾用装弾筒 | |
WO2024102045A1 (en) | Projectile with an obturator ring, method for manufacturing and method for arrangement of an obturator ring |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130620 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5305378 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |