JP5305089B2 - Document creation apparatus, file management method in the document creation apparatus, and storage medium storing a program for executing the file management method - Google Patents

Document creation apparatus, file management method in the document creation apparatus, and storage medium storing a program for executing the file management method Download PDF

Info

Publication number
JP5305089B2
JP5305089B2 JP2009043623A JP2009043623A JP5305089B2 JP 5305089 B2 JP5305089 B2 JP 5305089B2 JP 2009043623 A JP2009043623 A JP 2009043623A JP 2009043623 A JP2009043623 A JP 2009043623A JP 5305089 B2 JP5305089 B2 JP 5305089B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
text
printing
print data
data file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009043623A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010198423A (en
Inventor
敦郎 津保
勝吉 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2009043623A priority Critical patent/JP5305089B2/en
Publication of JP2010198423A publication Critical patent/JP2010198423A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5305089B2 publication Critical patent/JP5305089B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、印刷手段及び文書編集手段を備え、この印刷手段で印刷できない用紙サイズの文書も文書編集手段で編集可能とする文書作成装置に関し、更に、この文書作成装置で作成されたテキストファイルと印刷用データファイルとを関連付けて管理するファイル管理方法や、該ファイル管理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムが記憶された記憶媒体に関する。   The present invention relates to a document creation apparatus that includes a printing unit and a document editing unit, and that allows a document size editing unit to edit a document having a paper size that cannot be printed by the printing unit, and further includes a text file created by the document creation unit, The present invention relates to a file management method for managing print data files in association with each other and a storage medium storing a program for causing a computer to execute the file management method.

特開平7−210270号公報(特許文献1)に示すように、入力手段と印刷手段を有し、入力手段によって文書を編集する文書編集機能と、印刷手段によって編集した文書を印刷する印刷機能とを備えることにより、1台で編集から印刷までを可能とした文書作成装置がある。   As disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-210270 (Patent Document 1), a document editing function that includes an input unit and a printing unit, edits a document by the input unit, and a printing function that prints a document edited by the printing unit, With this, there is a document creation apparatus that enables editing to printing with a single device.

このような文書作成装置の中で、近年、デジタルカメラ等の普及に伴い、葉書やL判、2L判程度の小さな用紙に印刷を行なう機能を有した文書作成装置が提案及び発売されている。この2L判程度の小さな印刷用紙に印刷が可能とされた文書作成装置は、住所録等が記憶されていることにより自動で葉書の宛名が印刷できたり、デジタルカメラ等と接続することにより自動で写真を印刷することができたり、或いは、葉書に画像を貼付けて印刷したりといったような、葉書や写真を印刷する上で非常に便利な装置である。   Among such document creation apparatuses, in recent years, with the popularization of digital cameras and the like, document creation apparatuses having a function of printing on small sheets of postcards, L size, and 2L size have been proposed and put on the market. The document creation apparatus capable of printing on a small printing paper of about 2L size can automatically print the address of a postcard by storing an address book or the like, or automatically by connecting to a digital camera or the like. This is a very convenient device for printing a postcard or photo, such as printing a photo, or printing an image on a postcard.

特開平7−210270号公報Japanese Patent Laid-Open No. 7-210270

上述したような文書作成装置では、印刷が可能な用紙サイズが比較的小さめ(2L判迄等)に設定されており、A4やB5等の一般に文章を印刷する用紙として用いられるサイズの用紙に印刷を実行することはできない。よって、文書作成装置でも印刷用紙の制約により文書編集が可能な用紙サイズも制限されていた。   In the document creation apparatus as described above, the printable paper size is set to be relatively small (up to 2L size, etc.), and printing is performed on paper of a size generally used as a paper for printing text such as A4 and B5. Can not be executed. Therefore, the paper size that can be edited in the document creation apparatus is also limited due to restrictions on the printing paper.

本発明は、このような従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、印刷手段を備え該印刷手段では印刷できない用紙サイズの文章を編集可能とすると共に、編集した文章を外部機器で印刷させることができる文書作成装置と、該文書作成装置で作成されたテキストファイルと印刷用データファイルを関連づけて管理するファイル管理方法と、該ファイル管理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムが記憶された記憶媒体と、を提供することを目的としている。   The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and includes a printing unit that enables editing of paper size text that cannot be printed by the printing unit, and prints the edited text on an external device. A document creation apparatus that can be executed, a file management method that manages a text file created by the document creation apparatus in association with a print data file, and a program that causes a computer to execute the file management method are stored And a storage medium.

本発明の文書作成装置は、印刷用紙に印刷を実行する印刷手段と、
該印刷手段で印刷できない大きさとされた用紙サイズのテキストファイルも編集可能とされる文書編集手段と、
前記テキストファイルの頁毎の印刷用データファイルを作成する印刷用データファイル作成手段と、
前記テキストファイル及び印刷用データファイルを着脱可能な可搬型記憶媒体に記憶させるテキスト情報保存手段と、を備え、
前記印刷用データファイル作成手段は、JPEGファイルとして前記印刷用データファイルを作成し、
前記テキスト情報保存手段は、前記可搬型記憶媒体にDCF規格に従うフォルダ構成を作成し、前記印刷用データファイル作成手段が作成した前記印刷用データファイルを前記DCF規格における画像ファイルを格納するフォルダが位置する階層と同一階層のフォルダにまとめて格納し、前記文書編集手段で編集したテキストファイルを前記可搬型記憶媒体に記憶させる処理と合わせて、前記テキストファイルの内容を前記印刷用データファイルとして前記可搬型記憶媒体に記憶させる処理を行うことにより、外部の印刷機器で前記テキストファイルの内容を印刷可能としたことを特徴とする。
A document creation apparatus of the present invention includes a printing unit that performs printing on a printing paper ,
A document editing means capable of editing a text file having a size that cannot be printed by the printing means;
A print data file creation means for creating a print data file for each page of the text file;
Text information storage means for storing the text file and the print data file in a removable storage medium; and
The printing data file creation means creates the printing data file as a JPEG file,
The text information storage unit creates a folder structure in accordance with the DCF standard on the portable storage medium, and the folder for storing the print data file created by the print data file creation unit in the image file in the DCF standard is located. and stored together in a folder hierarchy and the same hierarchy, the text file edited by the document editing unit with the processing to be stored in the portable storage medium, the allowed contents of the text file as the print data file It is characterized in that the contents of the text file can be printed by an external printing device by performing processing to be stored in a portable storage medium.

そして、本発明の文書作成装置は、前記テキストファイルと前記印刷用データファイルを対応させて管理する管理ファイルを作成する管理ファイル作成手段を備え、該管理ファイルは、前記可搬型記憶媒体に記憶されている前記テキストファイルの数、該テキストファイルの表示名、該テキストファイル名、該テキストファイルに対応した印刷用データファイル名、該テキストファイルに対応する前記印刷用データファイルの数、の情報を記録可能としていることを特徴とする。   The document creation apparatus of the present invention further comprises management file creation means for creating a management file for managing the text file and the print data file in association with each other, and the management file is stored in the portable storage medium. The number of the text files, the display name of the text file, the text file name, the print data file name corresponding to the text file, and the number of the print data files corresponding to the text file are recorded. It is possible to make it possible.

又、前記テキスト情報保存手段は、前記テキストファイルと前記管理ファイルを前記DCF規格のフォルダ構成におけるROOTフォルダの直下に位置するフォルダ内にまとめて格納することを特徴とする。   The text information storage means stores the text file and the management file together in a folder located immediately under a ROOT folder in the folder structure of the DCF standard.

更に、本発明の文書作成装置は、前記テキストファイルと対応する印刷用データファイルをサムネイル表示する場合のサムネイル画像を作成するサムネイル画像作成手段を備え、該サムネイル画像作成手段は、前記印刷用データファイルのサムネイル画像を作成する場合において、所定の前記印刷用データファイルの縮小画像と、前記管理ファイルが管理している該印刷用データファイルの表示名と、前記テキストファイルにおける頁数と、が同時に表示され、前記頁数が中央に表示されるサムネイル画像を作成することを特徴とする。
Furthermore, the document creation apparatus of the present invention further comprises a thumbnail image creation means for creating a thumbnail image when the print data file corresponding to the text file is displayed as a thumbnail, and the thumbnail image creation means includes the print data file. When the thumbnail image is created, the reduced image of the predetermined print data file, the display name of the print data file managed by the management file, and the number of pages in the text file are displayed simultaneously. And generating a thumbnail image in which the number of pages is displayed in the center .

又、本発明の文書作成装置は、所定の前記テキストファイルに対応する前記印刷用データファイルを自動で印刷させるためのDPOFに対応した自動印刷ファイルを作成する自動印刷ファイル作成手段を備え、該自動印刷ファイル作成手段は、作成した自動印刷ファイルを前記可搬型記憶媒体における前記ROOTフォルダの直下に位置するフォルダであって、前記テキストファイルや管理ファイルが格納されたフォルダとは異なるフォルダ内に格納することを特徴とする。   The document creation apparatus of the present invention further comprises an automatic print file creation means for creating an automatic print file corresponding to DPOF for automatically printing the printing data file corresponding to the predetermined text file, The print file creation means stores the created automatic print file in a folder that is located immediately below the ROOT folder in the portable storage medium and is different from the folder in which the text file and the management file are stored. It is characterized by that.

又、本発明のファイル管理方法印刷用紙に印刷を実行する印刷手段と、該印刷手段で印刷できない大きさとされた用紙サイズのテキストファイルも編集可能とされる文書編集手段と、前記テキストファイルの頁毎の印刷用データファイルを作成する印刷用データファイル作成手段と、前記テキストファイル及び印刷用データファイルを着脱可能な可搬型記憶媒体に記憶させるテキスト情報保存手段と、を備える文書作成装置によるファイル管理方法であって、前記印刷用データファイル作成手段によって、JPEGファイルとして前記印刷用データファイルを作成し、前記テキスト情報保存手段によって、前記可搬型記憶媒体にDCF規格に従うフォルダ構成を作成し、前記印刷用データファイル作成手段が作成した前記印刷用データファイルを前記DCF規格における画像ファイルを格納するフォルダが位置する階層と同一階層のフォルダにまとめて格納し、テキストファイルの保存指示に応じて、前記テキスト情報保存手段によって、編集したテキストファイルを前記可搬型記憶媒体に記憶させる処理と合わせて、該テキストファイルの内容を前記印刷用データファイルとして前記可搬型記憶媒体に記憶させる処理を、自動で行なうことを特徴とする。
The file management method of the present invention, a printing unit for performing printing on a printing paper, a document editing unit also text file size and paper size that can not be printed by said printing means is editable, the text file According to a document creation apparatus comprising: a print data file creation means for creating a print data file for each page; and a text information storage means for storing the text file and the print data file in a removable portable storage medium A file management method, wherein the print data file creation means creates the print data file as a JPEG file, and the text information storage means creates a folder structure conforming to the DCF standard on the portable storage medium, The print data file created by the print data file creation means. Yl it was stored together in a folder hierarchy and the same layer located folder to store the image file in the DCF standard, in accordance with the instruction for storing the text file, by the text information storage section, the accepted text file edited with the processing to be stored in the mobile storage medium, the processing to be stored in the portable storage medium the contents of the text file as the print data file, and performs automatically.

そして、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、印刷用紙に印刷を実行する印刷手段と、該印刷手段で印刷できない大きさとされた用紙サイズのテキストファイルも編集可能とされる文書編集手段と、前記テキストファイルの頁毎の印刷用データファイルを作成する印刷用データファイル作成手段と、前記テキストファイル及び印刷用データファイルを着脱可能な可搬型記憶媒体に記憶させるテキスト情報保存手段と、を備える文書作成装置に、前記印刷用データファイル作成手段によって、JPEGファイルとして前記印刷用データファイルを作成させ、前記テキスト情報保存手段によって、前記可搬型記憶媒体にDCF規格に従うフォルダ構成を作成させ、前記印刷用データファイル作成手段が作成した前記印刷用データファイルを前記DCF規格における画像ファイルを格納するフォルダが位置する階層と同一階層のフォルダにまとめて格納させ、テキストファイルの保存指示に応じて、前記テキスト情報保存手段によって、自動で、編集したテキストファイルを可搬型記憶媒体に記憶させ、これと合わせて、該テキストファイルの内容を前記印刷用データファイルとして前記可搬型記憶媒体に記憶させるためのプログラムが記憶されたことを特徴とする。
The computer-readable storage medium includes a printing unit that performs printing on a printing paper, a document editing unit that can edit a text file having a size that cannot be printed by the printing unit, and the text file. A document creation apparatus comprising: a print data file creation unit that creates a print data file for each page; and a text information storage unit that stores the text file and the print data file in a removable portable storage medium. The printing data file creation means creates the printing data file as a JPEG file, the text information storage means creates a folder structure conforming to the DCF standard on the portable storage medium, and the printing data file creation Before the print data file created by the means Is stored together in a folder hierarchy and the same hierarchy folder that stores the image file in the DCF standard is positioned, in accordance with the instruction for storing the text file, by the text information storage means, automatically, transportable text file edited storage medium is stored, together with this, characterized in that for storing in the portable storage medium the contents of the text file as the print data file, the program is stored.

本発明によれば、印刷手段を備え該印刷手段では印刷できない用紙サイズの文章を編集可能とすると共に、編集した文章を外部機器で印刷させることができる文書作成装置と、該文書作成装置で作成されたテキストファイルと印刷用データファイルを関連づけて管理するファイル管理方法と、該ファイル管理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムが記憶された記憶媒体と、を提供できる。   According to the present invention, a document creation apparatus that includes a printing unit, enables editing of a paper-size sentence that cannot be printed by the printing means, and allows the edited sentence to be printed by an external device, and the document creation apparatus A file management method for managing the associated text file and print data file in association with each other, and a storage medium storing a program for causing a computer to execute the file management method.

本発明の実施例に係る文書作成装置の斜視図である。1 is a perspective view of a document creation apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施例に係る文書作成装置の断面模式図である。It is a cross-sectional schematic diagram of the document creation apparatus which concerns on the Example of this invention. 本発明の実施例に係る文書作成装置の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the document preparation apparatus which concerns on the Example of this invention. 本発明の実施例に係る文書作成装置で文書を編集する場合の制御フロ−を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control flow in the case of editing a document with the document preparation apparatus based on the Example of this invention. 本発明の実施例に係る文書作成装置の表示手段に表示される画像の例を示す参考図である。FIG. 10 is a reference diagram illustrating an example of an image displayed on the display unit of the document creation device according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施例に係る文書作成装置の表示手段に表示される画像の例を示す参考図である。FIG. 10 is a reference diagram illustrating an example of an image displayed on the display unit of the document creation device according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施例に係る文書作成装置が備えるテキスト情報保存手段が可搬型記憶媒体にファイルを保存する場合の可搬型記憶媒体におけるフォルダ構成を示す参考図である。FIG. 10 is a reference diagram illustrating a folder configuration in a portable storage medium when text information storage means included in the document creation apparatus according to the embodiment of the present invention stores a file in the portable storage medium. 本発明の実施例に係る文書作成装置の管理ファイル内の情報を示す表と、ファイル管理機能を説明する表である。4 is a table showing information in a management file of the document creation apparatus according to the embodiment of the present invention, and a table explaining a file management function. 従来のサムネイル画像及び本発明の実施例に係る文書作成装置で作成したサムネイル画像を示す図である。It is a figure which shows the thumbnail image produced with the conventional thumbnail image and the document production apparatus based on the Example of this invention.

以下、本発明を実施するための形態について述べる。文書作成装置1は、2L判(127mm×178mm)以下の印刷用紙10に印刷を実行する印刷機構47としての印刷手段55と、該印刷手段55で印刷できない2L判を越える用紙サイズのテキストファイルも編集可能とされる文書編集手段と、テキストファイルの頁毎の印刷用データファイルを作成する印刷用データファイル作成手段と、テキストファイル及び印刷用データファイルを可搬型記憶媒体に記憶させるテキスト情報保存手段と、を備える。   Hereinafter, modes for carrying out the present invention will be described. The document creation apparatus 1 also includes a printing unit 55 as a printing mechanism 47 for executing printing on a printing paper 10 of 2L size (127 mm × 178 mm) or less, and a text file having a paper size exceeding 2L size that cannot be printed by the printing unit 55. Document editing means capable of editing, printing data file creating means for creating a printing data file for each page of the text file, and text information saving means for storing the text file and the printing data file in a portable storage medium And comprising.

そして、文書作成装置1は、文書編集手段で編集したテキストファイルの内容を印刷用データファイルとして文書作成装置1に着脱可能な可搬型記憶媒体に記憶させることにより、外部の印刷機器でテキストファイルの内容を印刷可能としている。   Then, the document creation device 1 stores the contents of the text file edited by the document editing means as a print data file in a removable storage medium that can be attached to and detached from the document creation device 1, thereby enabling the external printing device to store the text file. The contents can be printed.

又、印刷用データファイル作成手段は、JPEGファイルとしてつまり画像ファイルとして印刷用データファイルを作成し、テキスト情報保存手段は、可搬型記憶媒体にDCF規格に従うフォルダ構成を作成し、印刷用データファイル作成手段が作成した印刷用データファイルをDCF規格におけるデジタルカメラ等の画像ファイルを格納するフォルダと同一階層のフォルダ内にまとめて格納する。   The print data file creation means creates a print data file as a JPEG file, that is, as an image file, and the text information storage means creates a folder structure conforming to the DCF standard on a portable storage medium to create a print data file. The printing data files created by the means are stored together in a folder at the same level as the folder for storing image files of digital cameras or the like in the DCF standard.

そして、文書作成装置1は、テキストファイルと印刷用データファイルを対応させて管理する管理ファイルを作成する管理ファイル作成手段を備え、該管理ファイルには、可搬型記憶媒体に記憶されているテキストファイルの数、該テキストファイルの表示名、該テキストファイル名、該テキストファイルに対応した印刷用データファイル名、該テキストファイルに対応する印刷用データファイルの数、の情報が対応付けて記録されている。つまり、使用者は、表示名のみを気にしながら編集作業を行なえばよく、表示名に対応するテキストファイルや印刷用データファイルの管理は管理ファイルを用いて自動的に行なわれる。   The document creation device 1 includes management file creation means for creating a management file for managing a text file and a print data file in association with each other, and the management file includes a text file stored in a portable storage medium. , The display name of the text file, the text file name, the print data file name corresponding to the text file, and the number of print data files corresponding to the text file are recorded in association with each other. . In other words, the user only needs to perform editing work while only considering the display name, and the management of the text file and the print data file corresponding to the display name is automatically performed using the management file.

又、テキスト情報保存手段は、テキストファイルと管理ファイルをDCF規格におけるROOTフォルダの直下に位置するフォルダにまとめて格納する。   The text information storage means stores the text file and the management file in a folder located immediately below the ROOT folder in the DCF standard.

更に、文書作成装置1は、テキストファイルと対応する印刷用データファイルをサムネイル表示する場合のサムネイル画像を作成するサムネイル画像作成手段を備え、該サムネイル画像作成手段は、印刷用データファイルのサムネイル画像を作成する場合において、所定の印刷用データファイルの縮小画像と、管理ファイルが管理している該印刷用データファイルの表示名と、テキストファイルにおける頁数と、が同時に表示されるサムネイル画像を作成する。   Further, the document creation device 1 includes thumbnail image creation means for creating a thumbnail image when the print data file corresponding to the text file is displayed as a thumbnail, and the thumbnail image creation means stores the thumbnail image of the print data file. When creating, a thumbnail image is created in which a reduced image of a predetermined print data file, the display name of the print data file managed by the management file, and the number of pages in the text file are displayed simultaneously. .

又、文書作成装置1は、所定のテキストファイルに対応する印刷用データファイルを自動で印刷させるための自動印刷ファイルを作成するDPOF作成手段を備え、該DPOF作成手段は、作成した自動印刷ファイルを可搬型記憶媒体におけるROOTフォルダの直下に位置するテキストファイルと管理ファイルが格納されたフォルダとは異なるフォルダに格納する。   The document creation device 1 also includes DPOF creation means for creating an automatic print file for automatically printing a print data file corresponding to a predetermined text file, and the DPOF creation means stores the created automatic print file. The text file located immediately below the ROOT folder in the portable storage medium is stored in a folder different from the folder storing the management file.

以下、本発明の実施例を図に基づいて詳説する。図1は、本発明の実施例に係る文書作成装置1の外観斜視図であり、図2は、文書作成装置1の側面断面模式図である。文書作成装置1は、葉書(100×148mm)やL判(89×127mm)、2L判(178×127mm)等の比較的小さな印刷用紙10に印刷を実行する装置であり、住所録を作成する機能や、住所録から自動で葉書に宛名書をする機能や、デジタルカメラで撮影した写真画像を取込み写真として印刷する機能や、文章を編集する機能、取込んだ画像と文章とを組み合わせて葉書に印刷する機能等、様々な機能を有している。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is an external perspective view of a document creation apparatus 1 according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a schematic side sectional view of the document creation apparatus 1. The document creation device 1 is a device that executes printing on relatively small printing paper 10 such as a postcard (100 × 148 mm), L size (89 × 127 mm), 2L size (178 × 127 mm), and creates an address book. Functions, a function for automatically addressing a postcard from an address book, a function for printing a photograph taken with a digital camera as a photograph, a function for editing a sentence, and a postcard combining a captured image and a sentence It has various functions such as the function of printing on the printer.

この文書作成装置1は、図1に示すように、箱形の筐体2を備え、筐体2の前方には入力手段としてのキーボード3が配置されている。このキーボード3は、筐体2の前方下端近傍に回動可能に装着されており、使用状態では図1に示したように前方に倒され、使用しない場合には筐体2の前面と対向した状態で収納されている。   As shown in FIG. 1, the document creation apparatus 1 includes a box-shaped housing 2, and a keyboard 3 as an input unit is disposed in front of the housing 2. The keyboard 3 is rotatably mounted near the front lower end of the housing 2 and is tilted forward as shown in FIG. 1 when in use, and faces the front of the housing 2 when not in use. It is stored in a state.

筐体2の前面には、印刷用紙10が排出される排紙口5やメモリーカード等の可搬型記憶媒体を挿入可能な記憶媒体挿入口6が形成されている。そして、印刷が完了した葉書や写真等の印刷用紙10が排紙口5から排紙され、メモリーカード等の着脱可能な可搬型記憶媒体が記憶媒体挿入口6に挿入されることにより、デジタルカメラで撮影された写真の画像データや、パーソナルコンピュータで編集された文章等の編集データを文書作成装置1に取り込み可能とされると共に、文書作成装置1で編集したデータをメモリーカード等に保存可能とされている。   Formed on the front surface of the housing 2 are a paper discharge port 5 through which the printing paper 10 is discharged and a storage medium insertion port 6 into which a portable storage medium such as a memory card can be inserted. Then, the printing paper 10 such as postcards and photographs that have been printed is ejected from the paper ejection slot 5, and a removable portable storage medium such as a memory card is inserted into the storage medium insertion slot 6, so that the digital camera It is possible to import image data of photographs taken with the camera and editing data such as text edited with a personal computer into the document creation device 1, and save data edited with the document creation device 1 to a memory card, etc. Has been.

又、筐体2の上面には、表示手段とされる液晶等の表示部8が配置され、この表示部8は筐体2の正面方向に回動可能とされている。この表示部8は、キーボード3からの入力信号に対応して画面上に入力内容が表示される、或いは、各種の設定に必要なメニュー画面が表示される、又は、デジタルカメラから取り込んだ写真画像が表示される等、文書作成装置1で必要とする各種のデータが表示される。この表示部8は、タッチパネルとして構成されることもあり、タッチパネルとして構成することによりキーボード3を使用せずとも表示部8上で簡単な入力操作が可能となる。   Further, a display unit 8 such as a liquid crystal serving as a display means is disposed on the upper surface of the housing 2, and the display unit 8 is rotatable in the front direction of the housing 2. This display unit 8 displays the input content on the screen corresponding to the input signal from the keyboard 3, or displays a menu screen necessary for various settings, or a photographic image captured from the digital camera For example, various data necessary for the document creation apparatus 1 are displayed. The display unit 8 may be configured as a touch panel. By configuring the display unit 8 as a touch panel, a simple input operation can be performed on the display unit 8 without using the keyboard 3.

更に、筐体2の上部には、筐体2の後方側から筐体2の上方までの間を回動可能な取っ手15が装着されている。この取っ手15は、略コ字状に形成され、文書作成装置1を持ち運ぶ場合等に把持される。   Furthermore, a handle 15 that is rotatable from the rear side of the housing 2 to the top of the housing 2 is attached to the upper portion of the housing 2. The handle 15 is formed in a substantially U shape and is gripped when carrying the document creation apparatus 1 or the like.

そして、図2に示すように、筐体2の背面に開口する空腔部16を有し、この空腔部16の開口を塞ぐように給紙トレイ18が配置されている。この給紙トレイ18は、筐体2の後方であって下方近傍位置に軸着されており、前後方向に回動可能とされ、印刷用紙10を複数枚重ねて収容することができるようになっている。   As shown in FIG. 2, the cavity 2 has an opening 16 on the back surface of the housing 2, and the sheet feed tray 18 is disposed so as to close the opening of the cavity 16. This paper feed tray 18 is pivotally attached to the rear of the housing 2 and in the vicinity of the lower part, and can be rotated in the front-rear direction, so that a plurality of printing papers 10 can be stacked and accommodated. ing.

又、給紙トレイ18の内側であって上方位置には、給紙トレイ18に収容された印刷用紙10を1枚ずつ下方に送り出すピックアップローラ19が配置されている。又、給紙トレイ18の下端近傍には、ピックアップローラ19によって下方に送り出された印刷用紙10を筐体2の排紙口5方向へと搬送する搬送ローラ20a,20bが配置されている。更に、筐体2の内部であって搬送ローラ20a,20bの前方近傍には、印刷手段とされる印刷ヘッド21が配置されている。更に、筐体2の内部であって印刷ヘッド21の前方には、印刷を完了した印刷用紙10を排紙口5から排出する排紙ローラ22a,22bが配置されている。この搬送ローラ20aと排紙ローラ22aは、図示しないステッピングモータによって回転を制御されて、所定速度で印刷用紙10を搬送している。尚、ピックアップローラ19と、搬送ローラ20a,20bと、排紙ローラ22a,22bは、文書作成装置1における搬送手段として機能している。   In addition, a pickup roller 19 for sending the printing paper 10 stored in the paper feed tray 18 downward one by one is disposed inside the paper feed tray 18 and at an upper position. Further, in the vicinity of the lower end of the paper feed tray 18, transport rollers 20a and 20b for transporting the printing paper 10 sent downward by the pickup roller 19 in the direction of the paper discharge port 5 of the housing 2 are arranged. Further, a print head 21 serving as a printing unit is disposed inside the housing 2 and in the vicinity of the front of the transport rollers 20a and 20b. Further, paper discharge rollers 22 a and 22 b for discharging the print paper 10 that has been printed from the paper discharge port 5 are disposed inside the housing 2 and in front of the print head 21. The rotation of the transport roller 20a and the paper discharge roller 22a is controlled by a stepping motor (not shown) to transport the printing paper 10 at a predetermined speed. The pickup roller 19, the conveyance rollers 20a and 20b, and the paper discharge rollers 22a and 22b function as a conveyance unit in the document creation apparatus 1.

印刷手段とされる印刷ヘッド21は、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)の各色インクを吐出する夫々のノズルを有するインクジェット方式の印刷ヘッド21とされ、ノズルから各色を印刷用紙10に噴射することにより印刷を実行する。尚、インクジェット方式の印刷ヘッド21について述べたが、本発明がインクジェット方式に限定されるわけではない。   A print head 21 serving as a printing unit is an inkjet print head 21 having respective nozzles for ejecting Y (yellow), M (magenta), and C (cyan) color inks. Printing is performed by jetting to 10. Although the inkjet type print head 21 has been described, the present invention is not limited to the inkjet type.

そして、給紙トレイ18に収容された印刷用紙10は、ピックアップローラ19によって前方に位置する印刷用紙10から順に下方に送り出され、搬送ローラ20a,20bとの間に挟み込まれた状態で印刷ヘッド21の下方に繰り出され、印刷が完了後、排紙ローラ22a,22bの間に挟み込まれて排紙口5から外部へと排出される。   Then, the printing paper 10 accommodated in the paper feed tray 18 is sequentially sent downward from the printing paper 10 positioned in front by the pickup roller 19 and is sandwiched between the conveyance rollers 20a and 20b. After the printing is completed, the sheet is sandwiched between the discharge rollers 22a and 22b and discharged from the discharge port 5 to the outside.

次に、本実施例の文書作成装置1の制御回路について述べる。図3は、文書作成装置1の機能回路ブロック図である。この文書作成装置1は、図3に示すように、制御手段とするCPU41と、ROM51やRAM52等の記憶手段42と、表示手段44と、入力手段45と、記憶媒体スロット46と、印刷機構47と、を備える。   Next, the control circuit of the document creation apparatus 1 of the present embodiment will be described. FIG. 3 is a functional circuit block diagram of the document creation apparatus 1. As shown in FIG. 3, the document creation apparatus 1 includes a CPU 41 as a control means, a storage means 42 such as a ROM 51 and a RAM 52, a display means 44, an input means 45, a storage medium slot 46, and a printing mechanism 47. And comprising.

CPU41は、入力手段45からのキー操作信号に応じて、又は、自動で、ROM51に予め記憶されているシステムプログラム、メモリーカードに記憶された制御プログラム等を起動させ、RAM52をワークメモリとして回路各部の動作を制御する。又、記憶媒体スロット46で可搬型記憶媒体から取込んだ画像データをRAM52に記憶させる処理や、記憶媒体スロット46で取込んだDPOF(Digital Print Order Format)データに従って印刷機構47に印刷を実行させる制御や、取込んだExif(Exchangeable image file format)規格の情報に従って表示手段44に画像やサムネイル画像を表示させる制御や、編集データをDCF(Design rule for Camera File System)規格に従って記憶媒体スロット46に挿入された可搬型記憶媒体に記憶させる処理等を行なう。   The CPU 41 activates a system program stored in advance in the ROM 51, a control program stored in the memory card, etc. in accordance with a key operation signal from the input means 45, or automatically by using the RAM 52 as a work memory. To control the operation. Further, the printing mechanism 47 executes printing in accordance with a process for storing the image data captured from the portable storage medium in the storage medium slot 46 in the RAM 52 and the DPOF (Digital Print Order Format) data captured in the storage medium slot 46. Control, control to display images and thumbnail images on the display means 44 in accordance with the information of the imported Exif (Exchangeable image file format) standard, and edit data to the storage medium slot 46 in accordance with the DCF (Design rule for Camera File System) standard Processing to be stored in the inserted portable storage medium is performed.

尚、DPOFとは、撮影した画像を印刷装置等で自動で印刷できるようにする情報等が保存されたフォーマットであり、このDPOFによって自動印刷ファイルを作成すると、この自動印刷ファイルを備えるメモリーカード等を印刷装置に挿入するだけで自動印刷が可能となる。又、Exifとは、デジタルカメラ用の画像ファイルの規格であり、画像についての情報や撮影日時などの付加情報や、サムネイル画像(縮小画像)を記録することができる規格である。更に、DCF規格とは、デジタルカメラ用の画像フォーマットであり、Exif規格を基本としたフォルダ構成や記録様式などを定義している。   The DPOF is a format in which information and the like that allow a photographed image to be automatically printed by a printing apparatus or the like are stored. When an automatic print file is created by the DPOF, a memory card or the like provided with the automatic print file is used. It is possible to perform automatic printing simply by inserting the printer into the printing apparatus. Exif is a standard for image files for digital cameras, and is a standard that can record additional information such as information about images and shooting date and time, and thumbnail images (reduced images). Furthermore, the DCF standard is an image format for a digital camera, and defines a folder configuration, a recording format, and the like based on the Exif standard.

記憶手段42としてのROM51は、文書編集時に使用する文字フォントや印刷の字体、編集する印刷用紙の規格情報、CPU41が各種手段を制御する場合の制御プログラム等が予め記憶されている。記憶手段42としてのRAM52は、入力手段45で入力された文字等の文書の編集情報をワークメモリとして記憶する処理や、表示手段44に表示されるパターンデータを記憶する処理等を行なう。   The ROM 51 serving as the storage means 42 stores in advance a character font and print font used when editing a document, standard information on the printing paper to be edited, a control program for the CPU 41 to control various means, and the like. The RAM 52 as the storage means 42 performs processing for storing editing information of a document such as characters input by the input means 45 as a work memory, processing for storing pattern data displayed on the display means 44, and the like.

尚、記憶手段42として図示しないがハードディスク等の補助記憶装置も備えており、この補助記憶装置には作成した住所録や、編集した文書のテキストファイル、取込んだ画像データ等が記憶されている。   Although not shown, the storage means 42 also includes an auxiliary storage device such as a hard disk. The auxiliary storage device stores a created address book, a text file of an edited document, captured image data, and the like. .

記憶媒体スロット46は、上述した記憶媒体挿入口6の内側に内蔵されており、記憶媒体挿入口6に挿入されたメモリーカード等の可搬型記憶媒体から情報を読み取る処理や、逆に、編集したテキストファイルや画像データ、印刷用データファイル、DPOF等の自動印刷ファイル等のデータを可搬型記憶媒体に記憶させる処理を行なう。   The storage medium slot 46 is built in the inside of the storage medium insertion slot 6 described above, and the process of reading information from a portable storage medium such as a memory card inserted into the storage medium insertion slot 6 or the editing is performed on the contrary. Data such as text files, image data, printing data files, and automatic print files such as DPOF are stored in a portable storage medium.

印刷機構47は、印刷手段55と搬送手段56から構成され、印刷手段55は、上述した印刷ヘッド21とされるものであって、印刷用紙10に印刷を実行する処理を行ない、搬送手段56は、上述したピックアップローラ19、搬送ローラ20a,20b、排紙ローラ22a,22b、ローラを回転させるステッピングモータによって構成され、印刷用紙10を搬送する処理を行なう。尚、印刷機構47は、2L判(178×127mm)以下のサイズの用紙に印刷が可能とされており、2L判を越えるサイズの印刷用紙10には印刷を実行できない。   The printing mechanism 47 includes a printing unit 55 and a conveying unit 56. The printing unit 55 is the print head 21 described above, and performs a process of performing printing on the printing paper 10, and the conveying unit 56 The pickup roller 19, the transport rollers 20a and 20b, the paper discharge rollers 22a and 22b, and the stepping motor that rotates the rollers are configured to perform the process of transporting the printing paper 10. Note that the printing mechanism 47 is capable of printing on paper having a size of 2L size (178 × 127 mm) or less, and cannot execute printing on the printing paper 10 having a size exceeding 2L size.

そして、本実施例の文書作成装置1は、印刷機構47で印刷できない2L判を越える用紙サイズの文書を編集できる文書編集手段を有し、文書編集手段によって編集した文書の印刷用データファイルをメモリーカード等の可搬型記憶媒体に記憶させることにより、文書作成装置1では印刷できない用紙サイズの文書であっても、外部機器で印刷を可能とする機能を備えている。   The document creation apparatus 1 of this embodiment has document editing means that can edit a document having a paper size exceeding 2L that cannot be printed by the printing mechanism 47, and stores a print data file of the document edited by the document editing means in a memory. By storing the data in a portable storage medium such as a card, a document having a paper size that cannot be printed by the document creation apparatus 1 can be printed by an external device.

以下、本実施例の文書作成装置1で文書を編集する場合の制御フローについて述べる。図4は、本実施例の文書作成装置1で文書を編集する場合の制御フローを示すフローチャートであり、図5及び図6は、表示手段44に表示される表示画面の例を示す図である。   Hereinafter, a control flow in the case of editing a document with the document creation apparatus 1 of the present embodiment will be described. FIG. 4 is a flowchart showing a control flow when a document is edited by the document creation apparatus 1 of this embodiment, and FIGS. 5 and 6 are diagrams showing examples of display screens displayed on the display means 44. .

文書作成装置1を起動した場合、制御手段は、使用者に編集する文書が新規なものか既存のものかを問い合わせる画面を表示手段44に表示させて、使用者の選択を判定する新規文書選択判定処理(ステップS101)を実行し、新規文書が選択された場合には、用紙サイズや書式の設定を行なう画面を表示手段44に表示させる初期設定画面表示処理(ステップS103)を実行する。又、初期設定画面表示処理(ステップS103)において、初期設定が完了すると、制御手段は、文書の入力や編集を行なう画面を表示手段44に表示させる編集画面表示処理(ステップS110)を実行し、使用者に文書の編集を実行させる。   When the document creation device 1 is activated, the control unit displays a screen for inquiring the user whether the document to be edited is new or existing on the display unit 44, and determines the user's selection. When the determination process (step S101) is executed and a new document is selected, an initial setting screen display process (step S103) for displaying a screen for setting the paper size and format on the display means 44 is executed. In the initial setting screen display process (step S103), when the initial setting is completed, the control means executes an edit screen display process (step S110) for displaying a screen for inputting and editing a document on the display means 44, Have the user edit the document.

又、新規文書選択判定処理(ステップS101)において、新規文書が選択されなかった場合、制御手段は、図5(a)に示すような、メモリーカード等の可搬型記憶媒体に記憶されている既存文書の表示名リストを表示手段44に表示させる文書選択画面表示処理(ステップS105)を実行し、図5(b)に示すように、所定の文書(図面においては「春の遠足」)が選択されて呼出が実行されると、選択された文書のテキストファイルを開くファイル呼出処理(ステップS107)を実行し、文書の入力や編集を行なう画面を表示手段44に表示させる編集画面表示処理(ステップS110)を行なう。   If no new document is selected in the new document selection determination process (step S101), the control means stores the existing data stored in a portable storage medium such as a memory card as shown in FIG. A document selection screen display process (step S105) for displaying the display name list of the document on the display means 44 is executed, and a predetermined document ("spring excursion" in the drawing) is selected as shown in FIG. 5B. When the call is executed, a file call process (Step S107) for opening the text file of the selected document is executed, and an edit screen display process (Step S110) for displaying a screen for inputting and editing the document on the display means 44 is executed. ).

編集画面表示処理(ステップS110)の後、編集が終了すると(ステップS115)、制御手段は、可搬型記憶媒体に編集データであるテキストファイルを保存するか否かを確認する画面を表示手段44に表示させ、保存が選択されたか判定する保存選択判定処理(ステップS117)を実行し、保存が選択されない場合にはそのまま文書の編集を終了する。   After the editing screen display process (step S110), when editing is completed (step S115), the control means displays a screen for confirming whether or not to save the text file as editing data on the portable storage medium. A save selection determination process (step S117) for determining whether save is selected is executed, and if the save is not selected, the editing of the document is terminated as it is.

保存選択判定処理(ステップS117)において保存が選択された場合、制御手段は、表示手段44に図6(a)に示すような新規ファイルとして保存するか、既存のファイルに上書きするかを選択させる新規ファイル判定処理(ステップS120)を実行し、新規ファイルが選択された場合、図6(b)に示すような新しいファイルの表示名を入力させる表示画面を表示させる表示名入力画面表示処理(ステップS123)を実行する。   When saving is selected in the save selection determination process (step S117), the control means causes the display means 44 to select whether to save as a new file as shown in FIG. 6A or to overwrite an existing file. When a new file determination process (step S120) is executed and a new file is selected, a display name input screen display process for displaying a display screen for inputting the display name of the new file as shown in FIG. S123) is executed.

表示名入力画面表示処理(ステップS123)において、表示名の入力が完了し図6(b)に示す「確定」が入力されると、制御手段は、テキスト情報保存手段として、テキストファイルを可搬型記憶媒体に保存させるテキストファイル保存処理(ステップS125)を実行する。更に、制御手段は、印刷用データファイル作成手段として、テキストファイルから頁毎の印刷用データファイルを作成する印刷用データファイル作成処理(ステップS127)を実行し、再びテキスト情報保存手段として、印刷用データファイルを可搬型記憶媒体に保存させる印刷用データファイル保存処理(ステップS130)を実行する。   In the display name input screen display process (step S123), when the input of the display name is completed and “OK” shown in FIG. 6B is input, the control means uses a text file as a text information storage means. A text file storage process (step S125) to be stored in the storage medium is executed. Further, the control means executes a print data file creation process (step S127) for creating a print data file for each page from the text file as the print data file creation means, and again serves as the text information storage means for printing. A print data file saving process (step S130) for saving the data file in the portable storage medium is executed.

この印刷用データファイルは、画像データであるJPEG(Joint Photographic Experts Group)のファイルとして作成され、JPEGファイルであるためテキストファイルの頁数に応じてファイル数が変化する。例えば、テキストファイルの頁数が5枚であれば、5つの印刷用データファイルが作成されることとなる。   This print data file is created as a JPEG (Joint Photographic Experts Group) file, which is image data, and since it is a JPEG file, the number of files changes according to the number of pages of the text file. For example, if the number of pages of the text file is 5, five print data files are created.

そして、上述した新規ファイル判定処理(ステップS120)において図6(c)に示すように可搬型記憶媒体に記憶された既存のファイルが選択された場合、制御手段は、図6(d)に示すように上書き保存をしてもよいか確認する画面を表示手段44に表示させる上書き保存確認画面表示処理(ステップS150)を実行し、「はい」が選択されると、テキスト情報保存手段として、テキストファイル上書き保存処理(ステップS153)を実行する。   When the existing file stored in the portable storage medium is selected as shown in FIG. 6C in the above-described new file determination process (step S120), the control means is shown in FIG. 6D. In such a manner, an overwriting confirmation screen display process (step S150) for displaying on the display unit 44 a screen for confirming whether or not overwriting can be performed is executed, and when “Yes” is selected, text information is stored as a text information storage unit. A file overwrite storage process (step S153) is executed.

テキストファイル上書き保存処理(ステップS153)を実行すると、制御手段は、上書き保存されたテキストファイルと対応する可搬型記憶媒体に記憶されていた印刷用データファイルを全削除する印刷用データファイル削除処理(ステップS155)を実行し、印刷用データファイル作成手段として、編集後のテキストファイルに対応した印刷用データファイルを新たに作成する印刷用データファイル作成処理(ステップS127)を実行し、テキスト情報保存手段として、作成した印刷用データファイルを可搬型記憶媒体に保存させる印刷用データファイル保存処理(ステップS130)を実行する。   When the text file overwrite saving process (step S153) is executed, the control means deletes the print data file stored in the portable storage medium corresponding to the overwritten saved text file (step S153). Step S155) is executed, and a print data file creation process (step S127) for newly creating a print data file corresponding to the edited text file is executed as the print data file creation means, and the text information storage means Then, a print data file storage process (step S130) for storing the created print data file in the portable storage medium is executed.

このように本実施例の文書作成装置1は、編集した文書のテキストファイルを保存すると、自動的に可搬型記憶媒体に印刷用データファイルも記憶させる構成とされており、使用者としては、テキストファイルの編集を行い、保存するという動作をしただけであるが、文書作成装置1がテキストファイルから印刷用データファイルも自動で作成し、更に、可搬型記憶媒体に自動で保存することにより該可搬型記憶媒体を外部機器に装着して印刷用データファイルを取込むことにより印刷が実行できるようになる。   As described above, the document creation apparatus 1 according to the present embodiment is configured to automatically store a print data file in a portable storage medium when a text file of an edited document is saved. The document creation device 1 automatically creates a data file for printing from a text file and then saves it on a portable storage medium. Printing can be executed by loading the portable storage medium into an external device and taking in the data file for printing.

そして、本実施例の文書作成装置1は、テキストファイルを編集するだけで自動的に印刷用データファイルが作成されるという機能を実現させるために、複数のファイルを管理ファイルで管理しており、この管理ファイルを作成する管理ファイル作成手段を有している。   The document creation apparatus 1 according to the present embodiment manages a plurality of files with a management file in order to realize a function of automatically creating a print data file simply by editing a text file. Management file creation means for creating this management file is provided.

図7は、文書作成装置1でメモリーカード等の可搬型記憶媒体にデータを記憶させる場合のデータ構成を示す図である。図7に示すように、文書作成装置1のテキスト情報保存手段は、可搬型記憶媒体にDCF規格に従ってファイルを保存している。具体的にDCF規格のフォルダ構成を述べると、最上層に「ROOT」フォルダがあり、この「ROOT」フォルダの下に「DCIM」フォルダと、DPOFのファイルが格納される「MISC」フォルダと、テキストファイル等が保存される「FGHIJ」フォルダがある。そして、テキスト情報保存手段は、このフォルダ構成が可搬型記憶媒体内に既に存在する場合には、これらのフォルダ内にファイルを保存し、可搬型記憶媒体内にこれらのフォルダ構成が一切無い場合、或いは、「FGHIJ」フォルダのみ無い場合等においては、可搬型記憶媒体内に上述したフォルダ構成を構築してファイルを保存する。   FIG. 7 is a diagram showing a data configuration when the document creation apparatus 1 stores data in a portable storage medium such as a memory card. As shown in FIG. 7, the text information storage means of the document creation apparatus 1 stores a file in accordance with the DCF standard on a portable storage medium. Specifically, a folder structure of the DCF standard is described. There is a “ROOT” folder in the uppermost layer, a “DCIM” folder under this “ROOT” folder, a “MISC” folder in which DPOF files are stored, a text There is a “FGHIJ” folder in which files and the like are stored. Then, the text information storage means saves the files in these folders when this folder structure already exists in the portable storage medium, and if there is no such folder structure in the portable storage medium, Alternatively, when only the “FGHIJ” folder is not present, the above-described folder structure is built in the portable storage medium and the file is saved.

又、このDCIMフォルダには、デジタルカメラで撮影された画像ファイルのフォルダである「100ABCDE」フォルダと、文書作成装置1で保存するJPEGファイルである印刷用データファイルを記憶する「102FGHI」フォルダと、がある。尚、「100ABCDE」フォルダ内の画像ファイルは、例えば、文書の編集において写真を貼付けた場合等に用いる画像ファイルが保存されている。   Also, in this DCIM folder, a “100ABCDE” folder that is a folder of image files taken with a digital camera, a “102FGHI” folder that stores a print data file that is a JPEG file saved in the document creation apparatus 1, and There is. The image file in the “100ABCDE” folder stores, for example, an image file used when a photograph is pasted in editing a document.

更に、「102FGHI」フォルダ内には、文書作成装置1で作成された全ての印刷用データファイルが格納されている。又、「102FGHI」フォルダにおける印刷用データファイルのファイル名は、文書作成装置1で記録したことの判別ができるように連続したファイル名で保存されており、本実施例においては、「fghi0001.jpg」「fghi0002.jpg」等のファイル名とされている。つまり、文書作成装置1で作成された印刷用データファイルは、デジタルカメラ等で撮影した画像ファイルが格納されるフォルダと同一階層のフォルダに格納されている。   Further, in the “102FGHI” folder, all print data files created by the document creation device 1 are stored. The file name of the print data file in the “102FGHI” folder is stored as a continuous file name so that it can be discriminated that it is recorded by the document creation apparatus 1. In this embodiment, “fgh0001.jpg” The file name is “fghi0002.jpg”. That is, the print data file created by the document creation device 1 is stored in a folder in the same hierarchy as the folder in which the image file captured by a digital camera or the like is stored.

又、「FGHIJ」フォルダ内には、この文書作成装置1で作成保存したテキストファイルである「text001.cso」「text002.cso」と、管理ファイル「filename.cso」等がまとめて保存されている。尚、本実施例で使用しているフォルダ名やファイル名は、発明を構成しているものではなく、管理用ファイルが管理することができる限り、どのような名称としてもよいが、文書作成装置1が生成したフォルダ又はファイルであることが明確となる名称が好適である。本実施例ではフォルダ名として、「102FGHI」「FGHIJ」といったフォルダ名を利用しているが、文書作成装置1の商品名と同一の名称、或いは、略同一の名称でフォルダを作成することにより文書作成装置1で作成されたフォルダであることが明確となるため好適である。又、「ROOT」「MISC」「DCIM」という名称は、DCF規格やDPOFのフォルダ構成で利用される一般的な名称である。   In the “FGHIJ” folder, “text001.cso”, “text002.cso”, which are text files created and saved by the document creation device 1, a management file “filename.cso”, and the like are collectively saved. . Note that the folder name and file name used in this embodiment do not constitute an invention, and may be any name as long as the management file can be managed. A name that makes it clear that 1 is the generated folder or file is preferred. In this embodiment, folder names such as “102FGHI” and “FGHIJ” are used as folder names. However, a document can be created by creating a folder with the same name as the product name of the document creation apparatus 1 or with a substantially same name. This is preferable because it is clear that the folder is created by the creation device 1. The names “ROOT”, “MISC”, and “DCIM” are general names used in the folder structure of the DCF standard or DPOF.

このように、文書作成装置1のテキスト情報保存手段は、DCF規格に従ってファイルの保存を行なうが、文書作成装置1の印刷用データファイル作成手段が作成した印刷用データファイルは、一つのテキストファイルに対して複数ファイルとなる場合が多く、又、テキストファイルの名称と印刷用データファイルの名称も関連性がないため、関連づけるように管理する必要がある。   As described above, the text information storage unit of the document creation device 1 stores the file in accordance with the DCF standard. However, the print data file created by the print data file creation unit of the document creation device 1 is stored in one text file. On the other hand, there are many cases where there are a plurality of files, and the name of the text file and the name of the data file for printing are not related, so it is necessary to manage them so that they are related.

そこで、文書作成装置1の管理ファイルには、図8(a)の表に示すように、可搬型記憶媒体に記憶されている文書の数、表示名、テキストファイルの名称、印刷用データファイルの名称、印刷用データファイル数、作成日、の情報が関連付けされた状態で記憶されている。つまり、可搬型記憶媒体に記憶されているテキストファイルの数は「5」であり、「春の遠足」という表示名に対応するテキストファイル名は「text.cso」であり、印刷用データファイル名は「fghi0001.jpg」から始まり、印刷用データファイルの数は「4」であり、作成日は「08年5月20日」であることが分る。   Therefore, as shown in the table of FIG. 8A, the management file of the document creation apparatus 1 includes the number of documents stored in the portable storage medium, the display name, the name of the text file, and the print data file. Information on the name, the number of print data files, and the creation date is stored in association with each other. That is, the number of text files stored in the portable storage medium is “5”, the text file name corresponding to the display name “Spring Excursion” is “text.cso”, and the print data file name is It can be seen that starting from “fghi0001.jpg”, the number of print data files is “4”, and the creation date is “May 20, 2008”.

よって、文書作成装置1は、この管理ファイルの情報を利用することで、使用者の操作画面では1つの表示名のみを記憶しておき操作するだけでよい状況とすることができ、保存や削除などのファイル管理機能の操作に際して、使用者には複数のファイルを操作していることを意識させずに複雑なファイル構成を持つ文書データを簡単に操作可能としている。   Therefore, the document creation device 1 can use the information in the management file to store only one display name on the user's operation screen and operate it, and save or delete it. When operating a file management function such as the above, it is possible to easily operate document data having a complicated file structure without making the user aware of operating a plurality of files.

図8(b)は、このファイル管理機能の内容を表にした図である。つまり、編集した文書を「新規保存」する場合、テキストファイルと印刷用データファイルを共に可搬型記憶媒体に保存して管理ファイルの内容を更新する処理を行なう。編集した文書を既存のテキストファイルに「上書き保存」する場合、テキストファイルに対しては上書き保存となるが、印刷用データファイルに関してはページ数の変動等が発生するため、旧文書の印刷用データファイルを全て削除し、改めて印刷用データファイルを各ページ分作成して保存し、管理ファイルの情報を更新する処理を行なう。表示名リストのファイルを「削除」する場合、削除する表示名と対応するテキストファイル及び印刷用データファイルを合わせて削除し、管理ファイルの情報を更新する処理を行なう。表示名の「名称変更」をする場合、可搬型記憶媒体内のテキストファイル名や印刷用データファイル名は影響を受けないため、管理ファイル内の表示名だけ変更する処理を行なう。「一覧表示」の場合、管理ファイルを開くだけであるため内容の変更は行なわない。   FIG. 8B is a table showing the contents of the file management function. That is, when the edited document is “newly saved”, both the text file and the print data file are saved in the portable storage medium and the contents of the management file are updated. When an edited document is “overwritten” to an existing text file, the text file will be overwritten, but the print data file will change the number of pages, etc. All the files are deleted, a new print data file is created and saved for each page, and the management file information is updated. When the file of the display name list is “deleted”, the text file and the print data file corresponding to the display name to be deleted are deleted together and the management file information is updated. When the display name is changed, the text file name and the print data file name in the portable storage medium are not affected, so that only the display name in the management file is changed. In the case of “list display”, the contents are not changed because the management file is only opened.

このように、管理ファイルを利用して複数のファイルを管理することにより、使用者が文書を編集した後に外部機器で印刷を実行する場合、編集したテキストファイルだけでなく、印刷用データファイル等を手動で作成していくといった面倒な作業をせずとも、自動で可搬型記憶媒体に外部機器で印刷するのに必要なファイルを作成保存できるため、容易に外部機器で印刷を実行することができることとなる。   In this way, by managing multiple files using a management file, when printing on an external device after a user edits a document, not only the edited text file but also the data file for printing, etc. Because it is possible to automatically create and save files necessary for printing on an external device on a portable storage medium without the troublesome task of creating it manually, printing can be easily performed on the external device. It becomes.

しかし、自動で可搬型記憶媒体に印刷用データファイルを作成保存するという機能は非常に便利であるが、外部機器で可搬型記憶媒体から印刷用データファイルを取込んだ場合、印刷用データファイルはJPEGファイルであるため、サムネイル画像を見ただけでは、どの印刷用データファイルがどの表示名のテキストファイルと対応し、且つ、テキストファイルの何頁目の画像であるかを判別することが困難となる。   However, the function of automatically creating and saving a print data file on a portable storage medium is very convenient. However, when a print data file is imported from a portable storage medium by an external device, the print data file is Since it is a JPEG file, it is difficult to determine which print data file corresponds to the text file with which display name and what page image of the text file is by simply looking at the thumbnail image. Become.

このため、本実施例の文書作成装置1は、サムネイル画像に表示名及び文書の頁数を表示した画像をサムネイル画像として作成するサムネイル画像作成手段を有している。つまり、通常のサムネイル表示の場合、図9(a)に示すように、画像が文書であるため縮小画像では文字が小さく記載内容が分らない或いは分り難いことがあり、所望の画像を判別することが困難であるが、サムネイル画像作成手段が表示名及び文書の頁数を表示したサムネイル画像を作成するため、図9(b)に示すように、通常のサムネイル画像が表示名と頁数が大きく表示されたサムネイル画像となるため容易に所望の画像を選択することができる。   For this reason, the document creation apparatus 1 according to the present embodiment includes thumbnail image creation means for creating an image in which a display name and the number of pages of a document are displayed on a thumbnail image as a thumbnail image. In other words, in the case of normal thumbnail display, as shown in FIG. 9A, since the image is a document, the reduced image may have small characters and the description may not be understood or difficult to understand. However, since the thumbnail image creating means creates a thumbnail image in which the display name and the number of pages of the document are displayed, as shown in FIG. 9B, a normal thumbnail image has a large display name and number of pages. Since the thumbnail image is displayed, a desired image can be easily selected.

又、サムネイル画像作成手段が表示名及び文書の頁数を表示したサムネイル画像を作成した場合であっても、テキストファイルの頁数が多い場合や、テキストファイル数が多い場合には、印刷する画像を選択することが困難であったり、選択するのに時間がかかってしまったりすることがある。   Even when the thumbnail image creation means creates a thumbnail image displaying the display name and the number of pages of the document, if the number of text file pages is large or the number of text files is large, the image to be printed May be difficult to select or may take time to select.

よって、本実施例の文書作成装置1は、DPOFの自動印刷ファイルを作成する自動印刷ファイル作成手段を備えており、文書作成装置1で文書を編集した後、保存する場合に自動で編集したテキストファイルと対応する印刷用データファイルの自動印刷ファイルを作成し、可搬型記憶媒体内の「MISC」フォルダに該自動印刷ファイルを保存する。   Therefore, the document creation apparatus 1 of this embodiment includes an automatic print file creation means for creating a DPOF automatic print file. When the document creation apparatus 1 edits the document and then saves it, the automatically edited text An automatic print file of the print data file corresponding to the file is created, and the automatic print file is stored in the “MISC” folder in the portable storage medium.

このように自動印刷ファイルを自動で作成し、可搬型記憶媒体に保存することにより、可搬型記憶媒体を外部機器に挿入した場合に自動で印刷を実行させることができるようになり、使用者が複数の印刷用データファイルから所望のファイルを選択するという作業が必要なくなる。   Thus, by automatically creating an automatic print file and storing it in a portable storage medium, printing can be automatically performed when the portable storage medium is inserted into an external device. There is no need to select a desired file from a plurality of print data files.

尚、図4で述べた各処理や管理ファイルの処理は、コンピュータに実行させることのできるプログラムとして、例えば磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリ等の記憶媒体に書き込んだ状態で各種装置に適用したり、通信媒体により伝送して各種装置に適用することも可能である。このように所望の記憶媒体に本実施例で述べた各処理を記憶させ、他のコンピュータ等でプログラムを実行させることにより、本実施利の文書作成装置1を用いた場合と同様に印刷手段を有していない装置や、装備されている印刷手段では印刷できない用紙サイズのテキストファイルを印刷することができるようになる。   Note that each processing and management file processing described in FIG. 4 can be applied to various apparatuses as a program that can be executed by a computer, for example, written in a storage medium such as a magnetic disk, an optical disk, or a semiconductor memory. It is also possible to apply to various devices by transmitting through a communication medium. In this way, by storing each processing described in the present embodiment in a desired storage medium and causing the program to be executed by another computer or the like, the printing unit can be used in the same manner as in the case of using the document creation apparatus 1 of the present embodiment. It becomes possible to print a text file of a paper size that cannot be printed by a device that does not have it or a printing means that is equipped.

本実施例によれば、2L判を越える用紙サイズの印刷用紙には印刷ができない文書作成装置1において、印刷できない用紙サイズのテキストファイルも編集可能とされる文書編集手段と、該テキストファイルの頁毎の印刷用データファイルを作成する印刷用データファイル作成手段と、テキストファイル及び印刷用データファイルを可搬型記憶媒体に記憶させるテキスト情報保存手段と、を備えることにより、文書作成装置1では印刷できない用紙サイズの文書であっても、この用紙サイズを印刷でき、且つ、可搬型記憶媒体を読み取ることができる外部機器に印刷を実行させることができるため、文書作成装置1の用途を広げることができる。   According to this embodiment, in the document creation apparatus 1 that cannot print on printing paper having a paper size exceeding 2L, the document editing means that can edit a text file having a paper size that cannot be printed, and the page of the text file. The document creation apparatus 1 cannot perform printing by providing a print data file creation unit that creates a print data file for each and a text information storage unit that stores the text file and the print data file in a portable storage medium. Even for a paper-size document, it is possible to print the paper size and to have an external device that can read a portable storage medium execute the printing, so the application of the document creation device 1 can be expanded. .

又、印刷用データファイル作成手段がJPEGファイルとして印刷用データファイルを作成することにより、JPEGファイルは画像ファイルとして一般的に広く使用されている規格であるため、多くの外部機器に印刷を実行させることができる。   In addition, since the print data file creation means creates a print data file as a JPEG file, since the JPEG file is a standard that is generally widely used as an image file, printing is performed by many external devices. be able to.

更に、テキスト情報保存手段が、可搬型記憶媒体にDCF規格に従うフォルダ構成を作成し、印刷用データファイルをDCF規格におけるデジタルカメラ等の画像ファイルを格納するフォルダが位置する階層と同一階層のフォルダにまとめて格納することとしたことにより、DCF規格は多くの印刷装置で用いられているため、可搬型記憶媒体を印刷装置等に挿入した場合に、デジタルカメラ等の画像ファイルを扱うことができる装置であれば、同一の要領で印刷用データファイルを取り扱うことができ、使用者の取り扱いが容易となる。   Further, the text information storage means creates a folder structure conforming to the DCF standard on the portable storage medium, and the print data file is placed in a folder in the same hierarchy as the hierarchy where the folder storing the image file such as a digital camera in the DCF standard is located. Since the DCF standard is used in many printing apparatuses because it is stored together, an apparatus that can handle an image file such as a digital camera when a portable storage medium is inserted into the printing apparatus or the like If so, the printing data file can be handled in the same manner, and the user can easily handle it.

又、管理ファイルを作成する管理ファイル作成手段を備え、該管理ファイルは、可搬型記憶媒体に記憶されているテキストファイルの数と、該テキストファイルの表示名と、該テキストファイル名と、該テキストファイルに対応した印刷用データファイル名と、該テキストファイルに対応する印刷用データファイルの数と、の情報を管理しているため、例えばテキストファイルを開く場合には、使用者は任意の表示名を選択すればよく、又、保存する場合も任意の表示面を選択するか或いは新規に表示名を作成すればよく、使用者には表示名のみを見せた状態で、文書作成装置1の内部ではテキストファイルや複数の印刷用データファイル等を管理することができるようになり、使用者にとって使用しやすい文書作成装置1とすることができる。   The management file creating means for creating the management file includes the number of text files stored in the portable storage medium, the display name of the text file, the text file name, and the text file. Since the information of the print data file name corresponding to the file and the number of print data files corresponding to the text file are managed, for example, when the text file is opened, the user can select an arbitrary display name. In the case of saving, it is sufficient to select an arbitrary display surface or create a new display name, and display only the display name to the user. Can manage text files, multiple print data files, etc., making the document creation device 1 easy for users to use

そして、テキスト情報保存手段は、テキストファイルと管理ファイルをDCF規格のフォルダ構成におけるROOTフォルダの直下に位置するフォルダ内にまとめて格納する処理を行なうため、テキストファイル及び管理ファイルの位置が明確となる。   Since the text information storage means performs a process of storing the text file and the management file together in a folder located immediately below the ROOT folder in the DCF standard folder structure, the position of the text file and the management file becomes clear. .

又、本実施例のファイル管理方法によれば、テキストファイルの保存指示に応じて、編集したテキストファイルを可搬型記憶媒体に保存させるテキストファイル保存処理と、該テキストファイルから頁毎の印刷用データファイルを作成する印刷用データファイル作成処理と、作成した印刷用データファイルを前記可搬型記憶媒体に保存させる印刷用データファイル保存処理と、を自動で行なうことにより、使用者はテキストファイルを編集するだけで、外部機器に印刷を実行させるための印刷用データファイルを自動で可搬型記憶媒体に記憶させることができるようになる。   Further, according to the file management method of the present embodiment, the text file saving process for saving the edited text file in the portable storage medium according to the text file saving instruction, and the print data for each page from the text file. The user edits the text file by automatically performing a print data file creation process for creating a file and a print data file save process for saving the created print data file in the portable storage medium. As a result, it becomes possible to automatically store the print data file for causing the external device to execute printing in the portable storage medium.

又、テキストファイルが新規なファイルの場合、該テキストファイルの表示名を入力させるファイル名入力処理を行い、その後、前記テキストファイル保存処理を行なうことにより、使用者はテキストファイル名を記憶せずとも、打ち込んだ表示名のみを記憶しておけばよいため、「text001.cso」「text002.cso」といったテキストファイル名が並んでいる場合であっても、表示名から所望のテキストファイルを選択できるようになる。   If the text file is a new file, a file name input process for inputting the display name of the text file is performed, and then the text file saving process is performed, so that the user does not have to memorize the text file name. Since it is only necessary to store the display name that has been typed in, even if text file names such as “text001.cso” and “text002.cso” are arranged, a desired text file can be selected from the display name. become.

更に、テキストファイル保存処理において、可搬型記憶媒体に記憶された既存のデータファイルに上書き保存を行なう場合、テキストファイルと対応する既存の印刷用データファイルを全て削除する印刷用データファイル削除処理を行なった後、前記印刷用データファイル作成処理を行なうこととしたため、テキストファイルの編集によって頁数が変化した場合、特に頁数が減ってしまった場合等に、不明なファイルを可搬型記憶媒体内に残してしまうという問題を無くすことができる。   Further, in the text file saving process, when the existing data file stored in the portable storage medium is overwritten and saved, the printing data file deleting process for deleting all the existing printing data files corresponding to the text file is performed. After that, since the print data file creation process is performed, an unknown file is stored in the portable storage medium when the number of pages is changed by editing the text file, especially when the number of pages is reduced. The problem of leaving behind can be eliminated.

尚、上述した実施例では、テキストファイルを編集した場合に常に可変型記憶媒体にテキストファイルや印刷用データファイルを保存する構成としているが、文書作成装置1で印刷ができない2L判を超えるサイズのテキストファイルが作成されたときのみ可変型記憶媒体にテキストファイルや印刷用データファイルを保存させる構成とすることもできる。   In the embodiment described above, the text file and the data file for printing are always stored in the variable storage medium when the text file is edited. However, the document creation apparatus 1 has a size exceeding 2L which cannot be printed. A configuration may be adopted in which a text file and a print data file are stored in the variable storage medium only when the text file is created.

このように2L判を超えるサイズのテキストファイルが作成されたときのみ可変型記憶媒体にテキストファイルや印刷用データファイルを保存させることにより、文書作成装置1で印刷できる用紙サイズのテキストファイルに関しては、補助記憶装置等にテキストファイルや印刷用データファイルを記憶させておき、印刷を実行させる旨の指示が合った場合に直ちに印刷を実行することができる文書作成装置1を提供できる。   As described above, by storing a text file or a data file for printing on a variable storage medium only when a text file having a size exceeding 2L is created, a text file of a paper size that can be printed by the document creation apparatus 1 is as follows. It is possible to provide a document creation apparatus 1 that can store a text file or a print data file in an auxiliary storage device or the like and can execute printing immediately when an instruction to execute printing is received.

更に、本発明は、以上の実施例に限定されるものでなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で自由に変更、改良が可能である。   Further, the present invention is not limited to the above embodiments, and can be freely changed and improved without departing from the gist of the invention.

1 文書作成装置 2 筐体
3 キーボード 5 排紙口
6 記憶媒体挿入口 8 表示部
10 印刷用紙
15 取っ手 16 空腔部
18 給紙トレイ 19 ピックアップローラ
20a,20b 搬送ローラ 21 印刷ヘッド
22a,22b 排紙ローラ 41 CPU
44 表示手段 45 入力手段
46 記憶媒体スロット 47 印刷機構
51 ROM 52 RAM
55 印刷手段 56 搬送手段
1 Document creation device 2 Case
3 Keyboard 5 Output slot
6 Storage medium insertion slot 8 Display
10 Printing paper
15 Handle 16 Cavity
18 Feed tray 19 Pickup roller
20a, 20b Transport roller 21 Print head
22a, 22b Paper discharge roller 41 CPU
44 Display means 45 Input means
46 Storage media slot 47 Printing mechanism
51 ROM 52 RAM
55 Printing means 56 Conveying means

Claims (7)

印刷用紙に印刷を実行する印刷手段と、
該印刷手段で印刷できない大きさとされた用紙サイズのテキストファイルも編集可能とされる文書編集手段と、
前記テキストファイルの頁毎の印刷用データファイルを作成する印刷用データファイル作成手段と、
前記テキストファイル及び印刷用データファイルを着脱可能な可搬型記憶媒体に記憶させるテキスト情報保存手段と、を備え、
前記印刷用データファイル作成手段は、JPEGファイルとして前記印刷用データファイルを作成し、
前記テキスト情報保存手段は、前記可搬型記憶媒体にDCF規格に従うフォルダ構成を作成し、前記印刷用データファイル作成手段が作成した前記印刷用データファイルを前記DCF規格における画像ファイルを格納するフォルダが位置する階層と同一階層のフォルダにまとめて格納し、前記文書編集手段で編集したテキストファイルを前記可搬型記憶媒体に記憶させる処理と合わせて、前記テキストファイルの内容を前記印刷用データファイルとして前記可搬型記憶媒体に記憶させる処理を行うことにより、外部の印刷機器で前記テキストファイルの内容を印刷可能としたことを特徴とする文書作成装置。
Printing means for printing on printing paper ;
A document editing means capable of editing a text file having a size that cannot be printed by the printing means;
A print data file creation means for creating a print data file for each page of the text file;
Text information storage means for storing the text file and the print data file in a removable storage medium; and
The printing data file creation means creates the printing data file as a JPEG file,
The text information storage unit creates a folder structure in accordance with the DCF standard on the portable storage medium, and the folder for storing the print data file created by the print data file creation unit in the image file in the DCF standard is located. and stored together in a folder hierarchy and the same hierarchy, the text file edited by the document editing unit with the processing to be stored in the portable storage medium, the allowed contents of the text file as the print data file An apparatus for creating a document, wherein the contents of the text file can be printed by an external printing device by performing processing to be stored in a portable storage medium.
前記テキストファイルと前記印刷用データファイルを対応させて管理する管理ファイルを作成する管理ファイル作成手段を備え、
該管理ファイルは、前記可搬型記憶媒体に記憶されている前記テキストファイルの数、該テキストファイルの表示名、該テキストファイル名、該テキストファイルに対応した印刷用データファイル名、該テキストファイルに対応する前記印刷用データファイルの数、の情報を記録可能としていることを特徴とする請求項に記載の文書作成装置。
A management file creation means for creating a management file for managing the text file and the print data file in association with each other;
The management file corresponds to the number of the text files stored in the portable storage medium, the display name of the text file, the text file name, the print data file name corresponding to the text file, and the text file. The document creation apparatus according to claim 1 , wherein information on the number of data files to be printed can be recorded.
前記テキスト情報保存手段は、前記テキストファイルと前記管理ファイルを前記DCF規格のフォルダ構成におけるROOTフォルダの直下に位置するフォルダ内にまとめて格納することを特徴とする請求項に記載の文書作成装置。 3. The document creation apparatus according to claim 2 , wherein the text information storage unit stores the text file and the management file together in a folder located immediately under a ROOT folder in the DCF standard folder structure. . 所定の前記テキストファイルに対応する前記印刷用データファイルを自動で印刷させるためのDPOFに対応した自動印刷ファイルを作成する自動印刷ファイル作成手段を備え、該自動印刷ファイル作成手段は、作成した自動印刷ファイルを前記可搬型記憶媒体における前記ROOTフォルダの直下に位置するフォルダであって、前記テキストファイルや管理ファイルが格納されたフォルダとは異なるフォルダ内に格納することを特徴とする請求項に記載の文書作成装置。 An automatic print file creation means for creating an automatic print file corresponding to DPOF for automatically printing the print data file corresponding to the predetermined text file, the automatic print file creation means including the created automatic print 4. The file according to claim 3 , wherein the file is stored in a folder located immediately below the ROOT folder in the portable storage medium, the folder being different from the folder storing the text file and the management file. Document creation device. 前記テキストファイルと対応する印刷用データファイルをサムネイル表示する場合のサムネイル画像を作成するサムネイル画像作成手段を備え、
該サムネイル画像作成手段は、前記印刷用データファイルのサムネイル画像を作成する場合において、所定の前記印刷用データファイルの縮小画像と、前記管理ファイルが管理している該印刷用データファイルの表示名と、前記テキストファイルにおける頁数と、が同時に表示され、前記頁数が中央に表示されるサムネイル画像を作成することを特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれかに記載の文書作成装置。
A thumbnail image creating means for creating a thumbnail image when displaying the print data file corresponding to the text file as a thumbnail;
The thumbnail image creation means, when creating a thumbnail image of the print data file, a reduced image of the predetermined print data file, a display name of the print data file managed by the management file, , a page number in the text file, but simultaneously displayed, the document creating apparatus according to any one of claims 2 to 4, characterized in that the number of pages to create a thumbnail image displayed in the center.
印刷用紙に印刷を実行する印刷手段と、該印刷手段で印刷できない大きさとされた用紙サイズのテキストファイルも編集可能とされる文書編集手段と、前記テキストファイルの頁毎の印刷用データファイルを作成する印刷用データファイル作成手段と、前記テキストファイル及び印刷用データファイルを着脱可能な可搬型記憶媒体に記憶させるテキスト情報保存手段と、を備える文書作成装置によるファイル管理方法であって、
前記印刷用データファイル作成手段によって、JPEGファイルとして前記印刷用データファイルを作成し、
前記テキスト情報保存手段によって、前記可搬型記憶媒体にDCF規格に従うフォルダ構成を作成し、前記印刷用データファイル作成手段が作成した前記印刷用データファイルを前記DCF規格における画像ファイルを格納するフォルダが位置する階層と同一階層のフォルダにまとめて格納し、
テキストファイルの保存指示に応じて、
前記テキスト情報保存手段によって、編集したテキストファイルを前記可搬型記憶媒体に記憶させる処理と合わせて、該テキストファイルの内容を前記印刷用データファイルとして前記可搬型記憶媒体に記憶させる処理を、自動で行なうことを特徴とするファイル管理方法。
Printing means for executing printing on printing paper, document editing means for enabling editing of a text file having a size that cannot be printed by the printing means, and creating a print data file for each page of the text file A file management method by a document creation device comprising: a printing data file creation means; and a text information storage means for storing the text file and the printing data file in a removable portable storage medium,
The printing data file creation means creates the printing data file as a JPEG file,
The text information storage means creates a folder structure conforming to the DCF standard on the portable storage medium, and the folder for storing the print data file created by the print data file creation means is stored in the DCF standard image file. Store them together in a folder at the same level as the
Depending on the instruction to save the text file,
By the text information storage section, together with the process of storing the text edited file to the portable storage medium, the processing to be stored in the portable storage medium the contents of the text file as the print data file, automatically The file management method characterized by performing.
印刷用紙に印刷を実行する印刷手段と、該印刷手段で印刷できない大きさとされた用紙サイズのテキストファイルも編集可能とされる文書編集手段と、前記テキストファイルの頁毎の印刷用データファイルを作成する印刷用データファイル作成手段と、前記テキストファイル及び印刷用データファイルを着脱可能な可搬型記憶媒体に記憶させるテキスト情報保存手段と、を備える文書作成装置に、
前記印刷用データファイル作成手段によって、JPEGファイルとして前記印刷用データファイルを作成させ、
前記テキスト情報保存手段によって、前記可搬型記憶媒体にDCF規格に従うフォルダ構成を作成させ、前記印刷用データファイル作成手段が作成した前記印刷用データファイルを前記DCF規格における画像ファイルを格納するフォルダが位置する階層と同一階層のフォルダにまとめて格納させ、
テキストファイルの保存指示に応じて、
前記テキスト情報保存手段によって、自動で、編集したテキストファイルを可搬型記憶媒体に記憶させ、これと合わせて、該テキストファイルの内容を前記印刷用データファイルとして前記可搬型記憶媒体に記憶させるための
プログラムが記憶されたことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
Printing means for executing printing on printing paper, document editing means for enabling editing of a text file having a size that cannot be printed by the printing means, and creating a print data file for each page of the text file A document creation apparatus comprising: a print data file creation means; and a text information storage means for storing the text file and the print data file in a removable portable storage medium.
The printing data file creation means creates the printing data file as a JPEG file,
The text information storage means creates a folder structure conforming to the DCF standard on the portable storage medium, and the folder for storing the print data file created by the print data file creation means is stored in the DCF standard image file. Store them together in a folder in the same hierarchy as the
Depending on the instruction to save the text file,
By the text information storage means, automatically, to store the text file edited portable storage medium, in conjunction with this, for storing in the portable storage medium the contents of the text file as the print data file ,
A computer-readable storage medium characterized by storing a program.
JP2009043623A 2009-02-26 2009-02-26 Document creation apparatus, file management method in the document creation apparatus, and storage medium storing a program for executing the file management method Active JP5305089B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009043623A JP5305089B2 (en) 2009-02-26 2009-02-26 Document creation apparatus, file management method in the document creation apparatus, and storage medium storing a program for executing the file management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009043623A JP5305089B2 (en) 2009-02-26 2009-02-26 Document creation apparatus, file management method in the document creation apparatus, and storage medium storing a program for executing the file management method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013134043A Division JP5678995B2 (en) 2013-06-26 2013-06-26 Document creation apparatus, file management method, and file management program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010198423A JP2010198423A (en) 2010-09-09
JP5305089B2 true JP5305089B2 (en) 2013-10-02

Family

ID=42823067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009043623A Active JP5305089B2 (en) 2009-02-26 2009-02-26 Document creation apparatus, file management method in the document creation apparatus, and storage medium storing a program for executing the file management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5305089B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6658599B2 (en) * 2017-02-15 2020-03-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus and image forming method
TW202001617A (en) * 2018-06-15 2020-01-01 許文星 Document production and processing system and method

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04632A (en) * 1990-04-18 1992-01-06 Hitachi Ltd Printing device for document editing device
JP2004192537A (en) * 2002-12-13 2004-07-08 Toppan Printing Co Ltd Document output device and document output program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010198423A (en) 2010-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7793009B2 (en) Printer and peripheral apparatus of a computer for printing and storing images
US7599084B2 (en) Image processing apparatus and control method of image processing apparatus
JP4692041B2 (en) File management apparatus, file management method and program thereof
US8351072B2 (en) Image processing apparatus for generating mark-sense sheet and method of the image processing apparatus
JP2004291271A (en) Printer, print order receiving unit and frame index screen display method
US8896850B1 (en) Wireless multifunction printer with full featured user interface
JP5305089B2 (en) Document creation apparatus, file management method in the document creation apparatus, and storage medium storing a program for executing the file management method
JP5678995B2 (en) Document creation apparatus, file management method, and file management program
JP2012040850A (en) Printing apparatus, printing method, and program
JP2010238039A (en) Image editing device
US8760718B2 (en) Image printer for changing a tone of an original image based on associated identification information and printing the image data having the changed tone, and corresponding image printing method and recording medium
JP5333225B2 (en) Image forming apparatus
JP4960756B2 (en) Computer control method and program
JP4507664B2 (en) Printing system
JP2005280285A (en) Recording device with internal storage means
JP2005339217A (en) Print management system and program used for the same
JP4126614B2 (en) Storage medium case creation method and storage medium case creation system
JP2007001133A (en) Image recording apparatus and control method therefor
JP5445840B2 (en) Electronic device provided with voice guidance means, voice output control method, and storage medium storing voice output control program
JP2010225030A (en) Method, and system for reading image, and order device
JP2005258630A (en) Data transfer device and method, and program
JP5217854B2 (en) Image processing apparatus, printing apparatus, and image processing method
JP2006076186A (en) Printer
JP2006058962A (en) Photographic printing apparatus
JP2006076187A (en) Printer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5305089

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150