JP5302152B2 - Pipe joint - Google Patents
Pipe joint Download PDFInfo
- Publication number
- JP5302152B2 JP5302152B2 JP2009218415A JP2009218415A JP5302152B2 JP 5302152 B2 JP5302152 B2 JP 5302152B2 JP 2009218415 A JP2009218415 A JP 2009218415A JP 2009218415 A JP2009218415 A JP 2009218415A JP 5302152 B2 JP5302152 B2 JP 5302152B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hose
- joint
- connector
- diameter portion
- pipe joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 46
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 31
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 3
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
Description
本発明は、外層と内層の間に繊維補強層を挟み込んだ被覆を有するホースの接続に適する管継ぎ手に関する。 The present invention relates to a pipe joint suitable for connecting a hose having a coating in which a fiber reinforcing layer is sandwiched between an outer layer and an inner layer.
高い内圧に耐えられるように、外層と内層の間に繊維補強層を挟み込んだホースが知られている。このホースは、塩化ビニル樹脂等を押し出し成型した内層チューブ上に、高張力繊維の編組層を挟んで、塩化ビニル樹脂等を押し出し成型した外層チューブを設けた構成をしている。このようなホースでは、ホース端部や内層チューブに出来たピンホールから、外層チューブと内層チューブの隙間に、ホース中を流れる高圧流体が流れ込んで、外層チューブを破裂させるという問題があった。その問題を解決するために、ホース端面を確実にシールする方法が開発された(特許文献1参照)。また、ホースの管継ぎ手を包囲するナットに貫通孔を設けて、外層チューブと内層チューブの隙間に流れ込んだ高圧流体を逃がす構造が開発された(特許文献2参照)。 A hose in which a fiber reinforcing layer is sandwiched between an outer layer and an inner layer so as to withstand a high internal pressure is known. This hose has a structure in which an outer layer tube in which a vinyl chloride resin or the like is extruded is provided on an inner layer tube in which a vinyl chloride resin or the like is extruded and sandwiched with a braided layer of high-tensile fiber. In such a hose, there is a problem that a high-pressure fluid flowing in the hose flows from a pinhole formed in the hose end portion or the inner layer tube into a gap between the outer layer tube and the inner layer tube, and the outer layer tube is ruptured. In order to solve the problem, a method of reliably sealing the end face of the hose has been developed (see Patent Document 1). In addition, a structure has been developed in which a through hole is provided in a nut that surrounds a pipe joint of a hose to release a high-pressure fluid that has flowed into a gap between the outer layer tube and the inner layer tube (see Patent Document 2).
既知の従来の技術には、次のような解決すべき課題があった。
上記の特許文献に記載されたように、管継ぎ手は、ホース端部を機械的に強く締め付けて固定する構造をしている。内部流体の漏れを確実に防止する構造にすると、外層チューブと内層チューブの隙間に流れ込んだ高圧流体を逃がすのが容易でない。一方、管継ぎ手を包囲するナットに貫通孔等を設けるのは、管継ぎ手の設計上の気密性や機械特性を保持する上で好ましくない。さらに、ホースの破裂に至るような障害だけでなく、管継ぎ手各部のシールの劣化等による高圧流体の漏れも早期に確実に発見できるような構造の開発が望まれる。
上記の課題を解決するために、本発明は、様々な経路で外層チューブと内層チューブの隙間に流れ込んだ高圧流体を確実に逃がすことができる管継ぎ手を提供することを目的とする。
The known prior art has the following problems to be solved.
As described in the above-mentioned patent document, the pipe joint has a structure in which the hose end is mechanically strongly tightened and fixed. If the structure that reliably prevents leakage of the internal fluid is used, it is not easy to release the high-pressure fluid that has flowed into the gap between the outer layer tube and the inner layer tube. On the other hand, it is not preferable to provide a through-hole or the like in the nut surrounding the pipe joint in order to maintain the airtightness and mechanical characteristics in design of the pipe joint. Furthermore, it is desired to develop a structure that can detect not only obstacles leading to rupture of the hose but also high-pressure fluid leaks early due to deterioration of seals at each part of the pipe joint.
In order to solve the above-described problems, an object of the present invention is to provide a pipe joint that can reliably release high-pressure fluid flowing into a gap between an outer layer tube and an inner layer tube through various paths.
以下の構成はそれぞれ上記の課題を解決するための手段である。
〈構成1〉
外層14と内層16とそれらの間に挟まれた繊維補強層18とを有するホース12の端部に装着されるものであって、前記ホース12の端部に拡径部42を挿入し、ジョイントボルト24に嵌め込まれる突き当て部44を有するコネクタ40と、前記ホース12の端部20と前記コネクタ40とを包囲し、内面に設けた雌ねじ部38を前記ジョイントボルト24に設けられた雄ねじ部28と螺合させることにより、前記ホース12の端部20を前記コネクタ40の拡径部42に押しつけるジョイントナット36と、前記ジョイントナット36と螺合する雄ねじ部28と、前記ホース12を流れる流体を通過させる貫通孔35と、この貫通孔35と同軸的に連続し、前記コネクタ40の突き当て部44を受け入れるための小径部30と、前記コネクタを挿入した前記ホース12の端部20を受け入れるための大径部32を備え、前記コネクタ40の突き当て部44の外周に設けられた溝において、前記ジョイントボルト24の大径部32と前記コネクタ40の突き当て部44との間を封止するOリング(オーリング)46とを備え、前記ジョイントボルト24の小径部30から大径部32に達するように形成された、1箇所あるいは数箇所の凹部により構成される逃がし溝48を設けたことを特徴とする管継ぎ手。
The following configurations are means for solving the above-described problems.
<
A
〈構成2〉
構成1に記載の管継ぎ手において、前記逃がし溝48は、前記ジョイントボルト24の内面の小径部30から大径部32に達するジョイントボルト24側に形成された凹部であることを特徴とする管継ぎ手。
<Configuration 2>
The pipe joint according to
〈構成3〉
構成1または2に記載の管継ぎ手において、前記大径部32の部分で、ホース12の繊維補強層18の端面が、前記逃がし溝48に対向していることを特徴とする管継ぎ手。
<Configuration 3>
The pipe joint according to
〈構成4〉
構成1乃至3のいずれかに記載の管継ぎ手において、前記コネクタ40の突き当て部44には、前記繊維補強層18の端面と対向する部分に、前記逃がし溝48に対向するホース12の繊維補強層18の端面の面積を広げるように、面取り部を設けたことを特徴とする管継ぎ手。
<
In the pipe joint according to any one of
〈構成5〉
構成1乃至4のいずれかに記載の管継ぎ手において、コネクタ40の突き当て部44とホース12の端部の間に挟み込まれるインサートリング50を設け、このインサートリング50に、ジョイントボルト24の小径部30から大径部32に達するように形成された、1箇所あるいは数箇所の凹部からなる前記逃がし溝48を形成したことを特徴とする管継ぎ手。
<
The pipe joint according to any one of
〈構成6〉
構成5に記載の管継ぎ手において、インサートリングに、前記ジョイントボルトと前記ホースの端部との間に挟み込まれて、前記ジョイントボルトと前記ホースの端部とを隔離し、かつ、前記ジョイントナットの雌ねじ部に衝突しない外径に選定された、フランジを設け、このフランジに、前記ジョイントボルトの大径部と段部と小径部を通じて前記ジョイントナットの雌ねじ部に達する逃がし溝を設けたことを特徴とする管継ぎ手。
<Configuration 6>
In the pipe joint according to
〈構成7〉
構成6に記載の管継ぎ手において、フランジのホースの端部と接する面に、放射方向の放射溝を設けたことを特徴とする管継ぎ手。
<Configuration 7>
The pipe joint according to Configuration 6, wherein a radial radial groove is provided on a surface of the flange in contact with the end of the hose.
〈構成1の効果〉
ジョイントボルト24の小径部30から大径部32に達するように逃がし溝48を設けておくと、高圧流体は、逃がし溝48からジョイントナット36の雌ねじ部38とジョイントボルト24の雄ねじ部28の隙間を通って外部に抜ける。従って、ホース12を破裂させずに、高圧流体の洩れを早期に発見できる。
〈構成2の効果〉
ジョイントボルト24の内面側に逃がし溝48を形成して、高圧流体を逃がす構造を実現できる。
〈構成3の効果〉
ホース12の繊維補強層18の端面の位置を適切にすると、高圧流体を容易に逃がす経路を確保できる。
〈構成4の効果〉
前記コネクタ40の突き当て部44に面取り部を設けると、設け逃がし溝48に対向するホース12の繊維補強層18の端面の面積を広げるので、高圧流体を逃がし易くなる。
〈構成5の効果〉
ジョイントボルト24の内面を加工する必要がないので、既存の管継ぎ手に適用することができる。
〈構成6の効果〉
ホースの端部の状態いかんにかかわらず、インサートリングの切り欠きから雄ねじ部に通じる隙間が確保される。
〈構成7の効果〉
繊維補強層の端部から高圧流体を逃がし易くなる。
<Effect of
If a
<Effect of Configuration 2>
A structure for releasing the high-pressure fluid by forming the
<Effect of Configuration 3>
When the position of the end face of the
<Effect of
When the chamfered portion is provided in the
<Effect of
Since it is not necessary to process the inner surface of the
<Effect of Configuration 6>
Regardless of the state of the end of the hose, a gap is ensured from the notch of the insert ring to the male thread.
<Effect of Configuration 7>
It becomes easy to let a high-pressure fluid escape from the edge part of a fiber reinforcement layer.
以下、本発明の実施の形態を実施例毎に詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail for each example.
図1(a)は実施例1の管継ぎ手10の縦断面図、(b)はその主要部縦断面図、(c)はジョイントボルト部分の縦断面図である。
この管継ぎ手10は、ホース12を機器に接続するために使用される。ホース12の端部20には、予めコネクタ40が装着される。コネクタ40をジョイントボルト24に嵌め込んで、ジョイントナット36を被せると、ホース12への管継ぎ手の装着が完了する。ホース12は合成ゴムあるいは樹脂製であって、後で説明するように、外層14と内層16と繊維補強層18とを有する。また、ジョイントボルト24やジョイントナット36やコネクタ40は、いずれも、硬質プラスチックや金属により構成される。
FIG. 1A is a longitudinal sectional view of a
This pipe joint 10 is used to connect the
ジョイントボルト24は、図1の(c)に示すように、スパナ等を装着する工具装着部26と、ジョイントナット36を被せて締め付ける雄ねじ部28と貫通孔35を備える。断面が円形の貫通孔35は、ホース12を流れる流体を通過させるためのものである。さらに、ジョイントボルト24は、貫通孔35と同軸的に連続するように、上記のコネクタ40を受け入れるための小径部30と、ホース12の端部20を受け入れるための大径部32を備えている。ジョイントナット36は、ジョイントボルト24の雄ねじ部28に被せてねじ込むように雌ねじ部38を備えている。
コネクタ40には拡径部42が設けられており、ここにホース12の端部20が内径を膨らませるようにはめ込まれる。ホース12には合成ゴムやプラスチックからなるスリーブ22が嵌め込まれている。スリーブ22とホース12とは共に、ジョイントナット36により締め付けられ、コネクタ40の拡径部42方向に押しつけられる。こうして、ホース12の端部20は、しっかりと管継ぎ手10の内部に固定される。
The
コネクタ40の突き当て部44は、ジョイントボルト24の小径部30に嵌め込まれる。突き当て部44の外周に設けられた溝には合成ゴム等の周知のOリング46がはめ込まれる。これにより、ジョイントボルト24の貫通孔35側からコネクタ40の外側に向かって、ホース12中を流れる流体が漏れ出すのを防止している。
The abutting
ここまで説明した部分は、従来の管継ぎ手と変わる所はない。従来の管継ぎ手ではホース12の端部20全体がジョイントボルト24の大径部32の内面とコネクタ40の突き当て部44の段部に強く密着している。また、ホース12の端部20の外周面は、ジョイントナット36の内面に強く密着している。この状態で、例えば、ホース12の内層16にピンホールが発生して繊維補強層18を通じて高圧流体がホース12の端部20に達したとする。この場合には、ホース12の端面から高圧流体の圧力が逃げない。従って、ホース12の外層14のいずれかの場所が膨らんでホースが破裂するといったことが生じていた。
The part described so far is not different from the conventional pipe joint. In the conventional pipe joint, the
この実施例では、図1の(b)や(c)に示すように、ジョイントボルト24の小径部30から大径部32に達するまで連続した逃がし溝48を設けた。この逃がし溝48は、コネクタ40の突き当て部44を嵌め込む小径部30から、段部34を経て、ホース12の端部20が嵌め込まれる大径部32に達するように形成された、1箇所あるいは数箇所の凹部により構成される。コネクタ40の突き当て部44には、ホース12の端部20が突き当たる部分であって、繊維補強層18が露出する部分に、端部20の切断面に対して傾斜するような面取り加工45を施すとよい。
In this embodiment, as shown in shown in FIG. 1 (b) and (c), it provided the escaping
図2は、図1に示した管継ぎ手10の主要部外観側面図である。
図2と図3を用いて、管継ぎ手10の全体構成を説明し、その後、図4を用いて、上記の逃がし溝48の作用効果を説明する。図2に示すように、ホース12はコネクタ40に装着される。コネクタ40の突き当て部44の溝には、Oリング46(図1)が嵌め込まれる。コネクタ40の突き当て部44は、ジョイントボルト24の小径部30にはめ込まれる。そして、最後にジョイントナット36でジョイントボルト24の雄ねじ部28を締め付けるようにねじ込む。ホース12を接続した後は工具装着部26を図示しない機器に接続する。
FIG. 2 is an external side view of the main part of the pipe joint 10 shown in FIG.
2 and 3, the overall configuration of the pipe joint 10 will be described, and then the function and effect of the
図3はホース12の構造の説明図である。
図3の(a)に示すように、ホース12はコネクタ40の拡径部42外周にはめ込まれる。その直前に、ホース12の外周にはスリーブ22がはめ込まれる。ホース12は、図3の(b)に示すように、外側から順番に外層14と繊維補強層18と内層16とを積層した構造になっている。繊維補強層18はプラスチックや金属の繊維を網状に巻き付けたもので、ホース12に高圧流体を流しても繊維補強層18によって膨らみが抑えられる。
FIG. 3 is an explanatory diagram of the structure of the
As shown in (a) of FIG. 3, the
このようなホース12は、内層16にピンホールが生じたとき、内層16と外層14の間の繊維補強層18の部分に高圧流体が入り込む。繊維補強層18はホース12の長手方向に高圧流体を自由に行き来させる。従って、ホース12の両端が完全に密閉されていると内層16と外層14の間に溜まった高圧流体が外層14を膨らませて破裂させたりする。外層14が突然意図しない場所で破裂すると様々な問題が生じ復旧にも時間がかかる。この実施例では、外層14と内層16の間に高圧流体が流れ込んだときに、その高圧流体を管継ぎ手の部分で逃がす。即ち、図1で説明した逃がし溝48(図1)を通じて逃がして、早期に異常を発見できるようにした。
In such a
図4は高圧流体の漏れ発見原理の説明図で、図4の(a)から(c)はいずれも図1に示した管継ぎ手10の主要部縦断面図である。
まず、図4の(a)に示すように、ホース12のいずれかの場所の内層16にピンホールが生じて、繊維補強層18に図4の矢印Aに示すように高圧流体が流れ込んだ場合を考える。この高圧流体はホース12の端部20から逃がし溝48に流れ込む。さらに、その高圧流体は、図4の太い一点鎖線に示すように、逃がし溝48からジョイントナット36の雌ねじ部38とジョイントボルト24の雄ねじ部28の隙間を通って外部に抜ける。
Figure 4 is a diagram of a leakage finding principle of high pressure fluid, in FIG. 4 (a) (c) is a principal part longitudinal cross sectional view of the pipe joint 10 both shown in FIG.
First, as shown in FIG. 4 (a), if generated pinholes in the
金属同士が突き当たった場所は気密性が悪い。通常、ジョイントボルト24もジョイントナット36も金属で構成される。図4の雄ねじ部28と雌ねじ部38の間は金属の面同士が接している場所なので高圧流体はこの部分を容易に通過して外部に漏れ出る。逃がし溝48に沿って圧力に弱い部分を作っておけば、高圧流体は逃がし溝48を通じて漏れ出る。高圧流体が外部に漏れた場合には必ずその部分に一定の痕跡が残る。従って定期的に点検をすれば何らかの原因で高圧流体が繊維補強層18を通じて漏れているということがわかる。高圧流体をこのように逃がし溝48を通じて逃がすので、外層14を破裂させるような高い圧力がホース12に加わることがない。
The place where metals hit each other is not airtight. Usually, both the
図4(b)には、逃がし溝48の別の作用効果を示した。Oリング46が劣化して弾力を失うと、ジョイントボルト24と突き当て部44の間に高圧流体の漏れが生じる。その高圧流体は、逃がし溝48を通過し雌ねじ部38と雄ねじ部28の間を通って外部に抜ける。これも同様にして定期点検で容易に発見することができる。さらに、このホース12の反対側の端部に取り付けられた管継ぎ手10においてOリング46が劣化した時に、高圧流体がホース12の繊維補強層18に流れ込むことがある。その高圧流体がこの管継ぎ手に達したときには、図4(a)で説明した要領で高圧流体を外部に逃がすことができる。
FIG. 4B shows another function and effect of the
なお、図4の(c)に示すように、ジョイントボルト24に貫通孔49を設けても、逃がし溝48と同様の効果がある。貫通孔49は、コネクタ40とジョイントボルト24の境界部分に漏れ出した高圧流体を雄ねじ部28と雌ねじ部38の間に向けて逃がす事ができる。しかしながら、雄ねじ部28の部分に貫通孔49を設けると、ジョイントナット36を回転させて雌ねじ部38に雄ねじ部28をねじ込むようにした時、ネジ溝に貫通孔49のエッジが当たって傷を付けることがある。こうした構造に比べて、図1やこの図4(a)に示したような逃がし溝48は、その幅や深さや数を調整すると、自由に洩れ量を調整でき、非常に優れた機能を有すると言える。
Incidentally, as shown in (c) of FIG. 4, even if the through hole 49 provided in the
図5は実施例2の管継ぎ手で、(a)はその部分縦断面図、(b)はその主要部側面図、(c)はインサートリングの斜視図である。
上記の例では、ジョイントボルト24の内面に凹溝を形成することにより、大径部30、段部34及び小径部32に沿う逃がし溝48を設けた。この実施例では、ジョイントボルト24の小径部32とコネクタ40の突き当て部44の間にインサートリング50を挟み込む。このインサートリング50に切り欠きを設けて、大径部30、段部34及び小径部32に沿う逃がし溝52を形成する。インサートリング50は、図5の(b)に示すように、コネクタ40の突き当て部44とホース12の端部の間に挟み込まれる。インサートリング50という部品が追加されるが、ジョイントボルト24の内面を加工する必要がないので、既存の管継ぎ手に適用することができる。
5A and 5B are pipe joints according to the second embodiment, in which FIG. 5A is a partial longitudinal sectional view, FIG. 5B is a side view of the main part thereof, and FIG. 5C is a perspective view of an insert ring.
In the above example, by forming a concave groove on the inner surface of the
図6は、実施例3の管継ぎ手で、(a)はその部分縦断面図、(b)はその主要部側面図、(c)はインサートリングの斜視図、(d)はインサートリングの変形例斜視図である。
上記の実施例では、インサートリング50に切り欠き52を設けた。この切り欠き52を通じてホース12の繊維補強層18を伝わってホース12の端部に達する高圧流体を外部に逃がす。また、Oリング46の劣化等が原因で、ジョイントボルト24と突き当て部44との間から漏れ出る高圧流体を外部に逃がす。ところが、ホース12に様々な応力が加わって、外層14がインサートリング50とジョイントボルト24の端面に強く押しつけられると、インサートリング50の切り欠き52から雄ねじ部28に通じる隙間がシールされて、インサートリング50の機能が低下するというおそれがあった。これは、ホース12がこの管継ぎ手以外の部分でしっかりと固定されていない場合に生じ得る。
6A and 6B are pipe joints of Example 3, in which FIG. 6A is a partial longitudinal sectional view thereof, FIG. 6B is a side view of the main part thereof, FIG. It is an example perspective view.
In the above embodiment, the
この実施例では、この点を解決するために、インサートリング50にフランジ53を設けた。このフランジ53は、ジョイントボルト24とホース12の端部との間に挟み込まれて、ジョイントボルト24とホース12の端部とを隔離し、かつ、ジョイントナット36の雌ねじ部38に衝突しない外径に選定される。さらに、インサートリング50とフランジ53には、図6の(c)に示すように、大径部30と段部34と小径部32を通じてジョイントナット36の雌ねじ部38に達する逃がし溝52を設ける。これにより、ホース12の端部の状態いかんにかかわらず、インサートリング50の切り欠き52から雄ねじ部28に通じる隙間が確保される。ホース12の繊維補強層18を伝わってホース12の端部に達する高圧流体は、フランジ53の切り欠き52を伝わって雄ねじ部28方向に逃がされる。
In this embodiment, in order to solve this point, the
なお、フランジ53のホース12の端部と接する面に、放射方向の放射溝54を任意の数だけ設けておくと、繊維補強層18の端部から高圧流体を逃がし易くなる。例えば、ホース12の内層16にピンホールが出来て、高圧流体が繊維補強層18の内部に漏れ出すと、機械的に弱い外層14がその圧力で膨張する。その結果、繊維補強層18と外層14とが剥離し、予期しない場所で外層14が破裂するといった事故が発生する。繊維補強層18の内部に漏れ出した高圧流体を、管継ぎ手の部分から逃がすようにすれば、繊維補強層18内部の圧力の高まりを抑制できる。また、定期点検等の際に確実にホース12の異常に気付くことができる。従って、ホース12の破裂等が生じる前に、適切な修理等の対策をとることができる。
If an arbitrary number of
10 管継ぎ手
12 ホース
14 外層
16 内層
18 繊維補強層
20 端部
22 スリーブ
24 ジョイントボルト
26 工具装着部
28 雄ねじ部
30 大径部
32 小径部
34 段部
35 貫通孔
36 ジョイントナット
38 雌ねじ部
40 コネクタ
42 拡径部
44 突き当て部
46 Oリング
48 逃がし溝
49 貫通孔
50 インサートリング
52 切り欠き
53 フランジ
54 放射溝
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記ホース(12)の端部に拡径部(42)を挿入し、ジョイントボルト(24)に嵌め込まれる突き当て部(44)を有するコネクタ(40)と、
前記ホース(12)の端部(20)と前記コネクタ(40)とを包囲し、内面に設けた雌ねじ部(38)を前記ジョイントボルト(24)に設けられた雄ねじ部(28)と螺合させることにより、前記ホース(12)の端部(20)を前記コネクタ(40)の拡径部(42)に押しつけるジョイントナット(36)と、
前記ジョイントナット(36)と螺合する雄ねじ部(28)と、前記ホース(12)を流れる流体を通過させる貫通孔(35)と、この貫通孔(35)と同軸的に連続し、前記コネクタ(40)の突き当て部(44)を受け入れるための小径部30と、前記コネクタを挿入した前記ホース(12)の端部(20)を受け入れるための大径部32を備え、
前記コネクタ(40)の突き当て部(44)の外周に設けられた溝において、前記ジョイントボルト(24)の大径部32と前記コネクタ(40)の突き当て部(44)との間を封止するOリング(46)とを備え、
前記ジョイントボルト(24)の小径部30から大径部32に達するように形成された、1箇所あるいは数箇所の凹部により構成される逃がし溝(48)を設け、
コネクタ(40)の突き当て部(44)とホース(12)の端部の間に挟み込まれるインサートリング(50)を設け、このインサートリング(50)に、ジョイントボルト(24)の小径部30から大径部32に達するように形成された、1箇所あるいは数箇所の凹部からなる前記逃がし溝(48)を形成したことを特徴とする管継ぎ手。 It is attached to the end of a hose (12) having an outer layer (14), an inner layer (16), and a fiber reinforcing layer (18) sandwiched between them,
A connector (40) having an abutting portion (44) to be inserted into the joint bolt (24) by inserting a diameter-expanded portion (42) at an end of the hose (12);
The end portion (20) of the hose (12) and the connector (40) are surrounded, and a female screw portion (38) provided on the inner surface is screwed with a male screw portion (28) provided on the joint bolt (24). A joint nut (36) for pressing the end (20) of the hose (12) against the enlarged diameter portion (42) of the connector (40),
A male threaded portion (28) threadedly engaged with the joint nut (36), a through hole (35) for allowing fluid flowing through the hose (12) to pass therethrough, and coaxially continuous with the through hole (35); A small diameter portion 30 for receiving the abutting portion (44) of (40) and a large diameter portion 32 for receiving the end portion (20) of the hose (12) into which the connector is inserted,
In the groove provided on the outer periphery of the abutting portion (44) of the connector (40), the gap between the large diameter portion 32 of the joint bolt (24) and the abutting portion (44) of the connector (40) is sealed. O-ring (46) to stop,
An escape groove (48) formed by one or several concave portions formed so as to reach the large diameter portion 32 from the small diameter portion 30 of the joint bolt (24) is provided,
An insert ring (50) sandwiched between the abutting portion (44) of the connector (40) and the end of the hose (12) is provided, and the insert ring (50) is connected to the small diameter portion 30 of the joint bolt (24). A pipe joint comprising the relief groove (48) formed of one or several concave portions formed so as to reach the large diameter portion 32 .
インサートリングに、前記ジョイントボルトと前記ホースの端部との間に挟み込まれて、前記ジョイントボルトと前記ホースの端部とを隔離し、かつ、前記ジョイントナットの雌ねじ部に衝突しない外径に選定された、フランジを設け、このフランジに、前記ジョイントボルトの大径部と段部と小径部を通じて前記ジョイントナットの雌ねじ部に達する逃がし溝を設けたことを特徴とする管継ぎ手。 The pipe joint according to claim 1 ,
The insert ring is sandwiched between the joint bolt and the end of the hose so as to isolate the joint bolt and the end of the hose and select an outer diameter that does not collide with the female thread of the joint nut. A pipe joint characterized in that a flange is provided, and a relief groove reaching the female threaded portion of the joint nut through the large diameter portion, the step portion, and the small diameter portion of the joint bolt is provided on the flange.
フランジのホースの端部と接する面に、放射方向の放射溝を設けたことを特徴とする管継ぎ手。 The pipe joint according to claim 2 ,
A pipe joint, wherein a radial groove is provided on a surface of the flange in contact with the end of the hose.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009218415A JP5302152B2 (en) | 2009-09-24 | 2009-09-24 | Pipe joint |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009218415A JP5302152B2 (en) | 2009-09-24 | 2009-09-24 | Pipe joint |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011069382A JP2011069382A (en) | 2011-04-07 |
JP5302152B2 true JP5302152B2 (en) | 2013-10-02 |
Family
ID=44014847
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009218415A Active JP5302152B2 (en) | 2009-09-24 | 2009-09-24 | Pipe joint |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5302152B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102620079A (en) * | 2012-03-27 | 2012-08-01 | 河北省景县景渤石油机械有限公司 | Fire resistant rubber pipe assembly |
CN106426966B (en) * | 2015-08-03 | 2018-09-11 | 三纬国际立体列印科技股份有限公司 | Filler device for 3D printing |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60116485U (en) * | 1984-01-13 | 1985-08-06 | サンデン株式会社 | flare pipe fittings |
JPH08285143A (en) * | 1995-04-11 | 1996-11-01 | Disco Abrasive Syst Ltd | Hose joint |
JP4036412B2 (en) * | 1999-05-14 | 2008-01-23 | 臼井国際産業株式会社 | High pressure fuel injection pipe for diesel engine |
JP2005069408A (en) * | 2003-08-26 | 2005-03-17 | New Machine:Kk | Hose coupling |
-
2009
- 2009-09-24 JP JP2009218415A patent/JP5302152B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011069382A (en) | 2011-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2466325C2 (en) | Fitting to be used in pipe sealing system | |
BR112014032236B1 (en) | METHOD, ASSEMBLY AND KIT OF PARTS FOR TESTING THE INTEGRITY OF A FLEXIBLE PIPE SEALING RING | |
JP4311750B2 (en) | Water pressure test apparatus for pipe joint and water pressure test method using the same | |
JP5302152B2 (en) | Pipe joint | |
KR102541108B1 (en) | flange assembly | |
JP3971683B2 (en) | Double piping equipment | |
WO2019195085A1 (en) | Fitting device for making connection tube that can fine position adjustment of the tube | |
KR102117915B1 (en) | Multi-pipe structure for easy connection with flecxible branch joint pipe | |
JP2014070950A (en) | Method for inspecting leakage of hydraulic-piping connecting part, leakage inspection tool, and leakage inspection device | |
IL301148B1 (en) | Containment connector | |
KR20130005163U (en) | Jig For Pipe's Airtight Testing | |
KR20190000331U (en) | Gas leakage detector of pipe flange | |
TWI634307B (en) | Connection device for connecting the flow path of a heat exchanger | |
JP5466999B2 (en) | Pipe fitting | |
JP2000179781A (en) | Repairing structure and method for outside of existing pipe | |
JP2012036950A (en) | Flange bolt part sealing implement and sealing method of flange coupling part using the same | |
JP4960017B2 (en) | Flexible Tube | |
JP2008223855A (en) | Pipe joint | |
JP6759380B2 (en) | Pipe end open pipe pressure resistance test jig with butt welded joint | |
KR200376304Y1 (en) | Pipe closing device for pipe laying | |
JP6140561B2 (en) | Pipe fitting | |
CN219082558U (en) | Connection structure of reducing PE pipeline | |
JP6497929B2 (en) | Piping connection method and piping joint device | |
JP6521357B2 (en) | Branch fitting | |
JP7372804B2 (en) | pipe joint structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5302152 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |