JP5296724B2 - Screen display data editing apparatus and screen display data editing program - Google Patents

Screen display data editing apparatus and screen display data editing program Download PDF

Info

Publication number
JP5296724B2
JP5296724B2 JP2010037943A JP2010037943A JP5296724B2 JP 5296724 B2 JP5296724 B2 JP 5296724B2 JP 2010037943 A JP2010037943 A JP 2010037943A JP 2010037943 A JP2010037943 A JP 2010037943A JP 5296724 B2 JP5296724 B2 JP 5296724B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen display
display data
identification number
screen
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010037943A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011175385A (en
Inventor
拓海 坂元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keyence Corp
Original Assignee
Keyence Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keyence Corp filed Critical Keyence Corp
Priority to JP2010037943A priority Critical patent/JP5296724B2/en
Publication of JP2011175385A publication Critical patent/JP2011175385A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5296724B2 publication Critical patent/JP5296724B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce user's workload and improve usability when importing screen display data for displaying a screen on a display device. <P>SOLUTION: A screen display data editing device includes: an edit target receiving means 11 for receiving specification of screen display data as an edit target; an import target receiving means 12 for receiving specification of an import target to be imported into the specified screen display data being edited; an identification number acquiring means 13 for acquiring an identification number for identifying common reference data commonly referred to from a plurality of component images of the same type; an overlap retrieving means 14 for retrieving an overlap of identification numbers; an identification number changing means 21 for changing the identification number for the common reference data so as to avoid overlap of identification numbers; a component image configuration changing means 24 for changing configuration of a predetermined component image, following the change made by the identification number changing means 21, so that the identification number for the common reference data is changed; and an import performing means 26 for performing import of screen display data. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は、各種機器や装置が接続される表示装置に、それら各種機器や装置の動作状態を表示させる画面表示データを作成する画面表示データ編集装置及び画面表示データ編集プログラムに関する。   The present invention relates to a screen display data editing apparatus and a screen display data editing program for creating screen display data for displaying operation states of various devices and apparatuses on a display device to which the various apparatuses and devices are connected.

一般に、FA(Factory
Automation)システムは、スイッチやセンサなどの入力機器、アクチュエータや温度調節機器などの出力機器、入力機器や出力機器を制御する制御装置など、各種機器や装置が通信ネットワークで接続されることによって構成される。また、制御装置の動作は、リレー回路を記号化したラダー図を用いて作成される制御プログラムによって規定され、その制御プログラムは、ユーザがラダーエディタなどのプログラム作成ソフトウェアを用いて自由に編集できる。そのため、FAシステムで用いられる制御装置は、PLC(Programmable Logic Controller)と呼ばれる。PLCには、入力機器からの入力信号の状態を示す状態データや、出力機器への出力信号の状態を示す状態データ、PLC内部の動作状態を示す状態データなど、多数の状態データが保持される。PLCの制御プログラムが実行されると、入力機器の状態データを参照して、所定の演算処理を実行し、出力機器の状態データを変更する処理が行われる。
Generally, FA (Factory
Automation) system consists of various devices and devices connected via a communication network, such as input devices such as switches and sensors, output devices such as actuators and temperature control devices, and control devices that control input devices and output devices. The The operation of the control device is defined by a control program created using a ladder diagram symbolizing the relay circuit, and the control program can be freely edited by a user using program creation software such as a ladder editor. Therefore, a control device used in the FA system is called a PLC (Programmable Logic Controller). The PLC holds a large number of state data such as state data indicating the state of the input signal from the input device, state data indicating the state of the output signal to the output device, and state data indicating the operation state inside the PLC. . When the PLC control program is executed, a process for changing the state data of the output device is performed by referring to the state data of the input device and executing predetermined arithmetic processing.

また、FAシステムでは、PLCに接続された入出力機器やPLCの動作状態(状態データ)を監視するために、タッチパネルを有する液晶ディスプレイなどの表示装置が接続される場合がある(例えば特許文献1参照)。このような表示装置の画面上には、画面構成要素としてランプ、メータ、及びグラフなどの各種部品画像が表示される。表示装置の画面上に表示される各種部品画像のレイアウトなどは、ユーザが作画エディタなどの画面表示データ作成ソフトウェアを用いて自由に編集することができる。画面表示データ作成ソフトウェアを用いて作成された画面表示データが転送された表示装置では、PLCから、例えばPLCに接続された入出力機器の状態データが読み出され、その状態データに応じて部品画像が変化する(例えば、ランプが点灯/消灯したり、メータの針が動いたりする)。これにより、ユーザは、PLCに接続された入出力機器の動作状態を監視することが可能になる。   In the FA system, a display device such as a liquid crystal display having a touch panel may be connected to monitor input / output devices connected to the PLC and an operation state (state data) of the PLC (for example, Patent Document 1). reference). On the screen of such a display device, various component images such as lamps, meters, and graphs are displayed as screen components. The layout of various component images displayed on the screen of the display device can be freely edited by the user using screen display data creation software such as a drawing editor. In the display device to which the screen display data created using the screen display data creation software is transferred, the status data of the input / output device connected to the PLC, for example, is read from the PLC, and the component image is displayed according to the status data. Changes (for example, the lamp turns on / off or the meter's needle moves). Thereby, the user can monitor the operation state of the input / output device connected to the PLC.

ここで、画面表示データ作成ソフトウェアを用いて表示装置に表示させる画面の画面表示データを作成する際に、表示装置メーカーから提供されるサンプル画面の画面表示データを利用したい場合がある。サンプル画面は各種部品画像のレイアウトなどが既に決められているため、ユーザは、サンプル画面を上手く利用することによって画面表示データを作成する際の効率化を図ることができる。また、画面表示データ作成ソフトウェアに画面表示データのインポート機能が搭載されている場合には、ユーザは、このインポート機能(例えばインポート設定ウィザード)を利用することによって、比較的容易にサンプル画面のインポートを実行することができる。   Here, when creating screen display data of a screen to be displayed on the display device using the screen display data creation software, there are cases where it is desired to use the screen display data of the sample screen provided by the display device manufacturer. Since the layout of various component images and the like are already determined for the sample screen, the user can improve the efficiency when creating the screen display data by using the sample screen well. If the screen display data creation software has a screen display data import function, the user can import sample screens relatively easily by using this import function (for example, import setting wizard). Can be executed.

特開2007−193425号公報JP 2007-193425 A

しかしながら、従来のインポート機能では、次のような問題がある。表示装置に表示される部品画像の中には、同種かつ複数の部品画像から共通して参照される共通参照データが割り当てられた部品画像がある。例えば、PLCに保持された状態データを、所定のサンプリングトリガが発生する毎に表示装置に取り込んで、横軸を時間軸として状態データの時間推移をモニタするトレンドグラフ(の部品画像)などである。このトレンドグラフにおいて共通して参照される共通参照データとしては、例えば、表示装置に取り込む対象となる状態データの数や格納領域(PLC内のメモリ領域)を設定するためのデータなどが挙げられる。具体例を挙げると、一又は複数のページに、トレンドグラフの部品画像が3個ある場合において、トレンドグラフ1とトレンドグラフ2には、識別ID1の共通参照データを割り当て、トレンドグラフ3には、識別ID2の共通参照データを割り当てる、といった具合である。   However, the conventional import function has the following problems. Among the component images displayed on the display device, there is a component image to which common reference data that is commonly referred to from a plurality of component images is assigned. For example, it is a trend graph (part image thereof) that captures the state data held in the PLC every time a predetermined sampling trigger occurs and monitors the time transition of the state data with the horizontal axis as the time axis. . Examples of common reference data that is commonly referred to in the trend graph include the number of state data to be imported into the display device and data for setting a storage area (memory area in the PLC). As a specific example, when there are three trend graph component images on one or a plurality of pages, common reference data of identification ID 1 is assigned to trend graph 1 and trend graph 2, and trend graph 3 has For example, the common reference data of the identification ID 2 is assigned.

このような共通参照データをインポートする際には、ユーザに煩雑な作業を強いることになる。具体的に説明すると、インポート対象となる共通参照データの識別ID(例えば識別ID1)が、現在編集中の共通参照データの識別ID(例えば識別ID1〜3)と重複している場合に、その共通参照データをそのままインポートしてしまうと、ユーザ資産データの一部(例えば識別ID1の設定データ)が失われてしまう。そこで、これを回避するためには、インポート設定ウィザード等を用いてインポート対象となる共通参照データの識別IDを変更しなければならず(例えば識別ID1→識別ID4へ)、ユーザに煩雑な作業を強いることになる。特に、共通参照データと、その共通参照データが割り当てられた一又は複数の部品画像が画面上に配置された画面ページデータとを併せてインポートする場合には、共通参照データの識別IDを変更するだけでは不十分であり、共通参照データの識別IDの変更に伴って、部品画像に割り当てられた共通参照データも一つ一つ個別に変更していく必要がある。具体的には、ユーザは、インポート後に共通参照データが割り当てられた部品画像について個別に設定画面を開き、共通参照データの識別IDを変更していく作業が必要である。このような煩雑な作業を強いる従来のインポート機能には、使い勝手を向上させるための改善の余地がある。   When importing such common reference data, the user is forced to perform complicated operations. Specifically, if the identification ID (for example, identification ID1) of the common reference data to be imported overlaps with the identification ID (for example, identification IDs 1 to 3) of the common reference data that is currently being edited, that common If the reference data is imported as it is, a part of the user asset data (for example, setting data of the identification ID 1) is lost. Therefore, in order to avoid this, it is necessary to change the identification ID of the common reference data to be imported by using the import setting wizard or the like (for example, from identification ID1 to identification ID4), which makes the user cumbersome work. It will be tough. In particular, when importing together the common reference data and the screen page data in which one or more component images to which the common reference data is assigned are arranged on the screen, the identification ID of the common reference data is changed. However, it is not sufficient, and it is necessary to change the common reference data assigned to the component image individually one by one as the identification ID of the common reference data is changed. Specifically, the user needs to open the setting screen individually for the component images to which the common reference data is assigned after the import and change the identification ID of the common reference data. The conventional import function forcing such complicated work has room for improvement in order to improve usability.

本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、その目的は、表示装置に画面を表示させる画面表示データをインポートする際に、ユーザの作業負担を減らすとともに、使い勝手を改善することが可能な画面表示データ編集装置及び画面表示データ編集プログラムを提供する。   The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to reduce a user's work load and improve usability when importing screen display data for displaying a screen on a display device. A screen display data editing apparatus and a screen display data editing program are provided.

本発明に係る画面表示データ編集装置は、プログラマブルロジックコントローラに接続される表示装置に画面を表示させる画面表示データを編集可能な画面表示データ編集装置である。また、画面表示データには、表示装置に表示される部品画像が画面上に配置された一又は複数のページからなる画面ページデータと、一又は複数のページに配置された同種かつ複数の部品画像から共通して参照される共通参照データとが含まれている。そして、本発明に係る画面表示データ編集装置には、ユーザから編集対象としての画面表示データの指定を受け付ける編集対象受付手段と、編集対象受付手段により指定された編集中の画面表示データにインポートするインポート対象として、ユーザから新たな画面表示データの指定を受け付けるインポート対象受付手段と、編集中の画面表示データ及びインポート対象の画面表示データから、それぞれ共通参照データを識別するための識別番号を取得する識別番号取得手段と、編集中の画面表示データとインポート対象の画面表示データとで、識別番号取得手段により取得された識別番号の重複を検索する重複検索手段と、重複検索手段の検索結果に基づいて、識別番号の重複を避けるようにインポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号を変更する識別番号変更手段と、識別番号変更手段による変更対象となった共通参照データが参照されている部品画像について、識別番号変更手段による変更に追従して共通参照データの識別番号が変更されるように部品画像の設定を変更する部品画像設定変更手段と、編集中の画面表示データに対し、識別番号変更手段および部品画像設定変更手段による変更が行われた画面表示データのインポートを実行するインポート実行手段と、が設けられている。   The screen display data editing device according to the present invention is a screen display data editing device capable of editing screen display data for displaying a screen on a display device connected to the programmable logic controller. The screen display data includes screen page data composed of one or a plurality of pages in which component images displayed on the display device are arranged on the screen, and the same kind and a plurality of component images arranged on one or a plurality of pages. Common reference data that is commonly referred to. In the screen display data editing apparatus according to the present invention, the editing target receiving unit that receives the designation of the screen display data as the editing target from the user, and the screen display data being edited designated by the editing target receiving unit are imported. As an import target, an identification number for identifying common reference data is acquired from the import target receiving means for accepting designation of new screen display data from the user, the screen display data being edited, and the screen display data to be imported. Based on the search result of the duplicate search means, the duplicate search means for searching for the duplicate of the identification number acquired by the identification number acquisition means, the screen display data being edited and the screen display data to be imported. To avoid duplication of identification numbers. An identification number changing unit that changes the identification number of the reference data, and a component image that is referenced by the common reference data that has been changed by the identification number changing unit, follows the change by the identification number changing unit and changes the common reference data Part image setting changing means for changing the setting of the part image so that the identification number is changed, and the screen display data in which the screen display data being edited is changed by the identification number changing means and the part image setting changing means. And an import execution means for executing the import.

このような構成によれば、識別番号取得手段により、編集中の画面表示データとインポート対象の画面表示データから、共通参照データを識別するための識別番号が取得され、重複検索手段により、その識別番号の重複が検索され、識別番号変更手段により、識別番号の重複を避けるようにインポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号が変更されるので、ユーザは、共通参照データをインポートする際に、重複回避のために識別番号の変更作業を行う手間が省ける。特に、部品画像設定変更手段により、識別番号の変更に追従して部品画像の設定変更も行われるので、ユーザは、共通参照データが割り当てられた部品画像について個別に設定画面を開き、識別番号を変更していく作業を行う手間も省ける。このようにして、ユーザの作業負担を減らすことができるとともに、使い勝手を改善することができる。   According to such a configuration, the identification number acquisition unit acquires the identification number for identifying the common reference data from the screen display data being edited and the screen display data to be imported, and the duplicate search unit acquires the identification number. Duplicate numbers are searched, and the identification number changing means changes the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported so as to avoid duplication of identification numbers, so the user imports the common reference data When doing so, the labor of changing the identification number to avoid duplication can be saved. In particular, since the component image setting changing means also changes the setting of the component image following the change of the identification number, the user individually opens the setting screen for the component image to which the common reference data is assigned, and sets the identification number. You can save time and effort to make changes. In this way, the work burden on the user can be reduced and the usability can be improved.

また、本発明に係る画面表示データ編集装置には、重複検索手段の検索結果に基づいて、識別番号の重複を避けるようにインポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号が変更された識別番号変更テーブルを作成するテーブル作成手段が設けられており、識別番号変更手段は、その識別番号変更テーブルに基づいて、インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号を変更するような構成にしてもよい。このように、インポート実行手段によるインポート開始前に識別番号変更テーブルを作成することで、識別番号変更手段は、共通参照データのインポート先での設定変更をテーブル参照のみで行うことができ、ひいては識別番号変更手段の処理負荷を軽減することができる。   Further, in the screen display data editing apparatus according to the present invention, the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported is changed based on the search result of the duplicate search means so as to avoid duplication of the identification number. Table creation means for creating the identification number change table is provided, and the identification number change means changes the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported based on the identification number change table. Such a configuration may be adopted. In this way, by creating the identification number change table before the import is started by the import execution means, the identification number change means can change the setting at the import destination of the common reference data only by referring to the table. The processing load on the number changing means can be reduced.

また、本発明に係る画面表示データ編集装置には、識別番号変更テーブルを画面表示データ編集装置の表示部に表示させるテーブル表示手段と、表示部において識別番号変更テーブルによる識別番号の変更許可をユーザから受け付ける変更許可受付手段とが設けられ、識別番号変更手段は、変更許可受付手段により識別番号の変更許可がなされたときに、インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号を変更するような構成にしてもよい。これにより、共通参照データの識別番号の重複を回避した上でインポートしてもよいか否かをユーザに確認することができ、ひいてはユーザの意図しないインポートを防ぐことができる。   The screen display data editing apparatus according to the present invention includes a table display means for displaying the identification number change table on the display unit of the screen display data editing apparatus, and the user is permitted to change the identification number by the identification number change table in the display unit. And a change permission receiving means for receiving the change number, and the identification number changing means changes the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported when the change permission receiving means permits the change of the identification number. You may make it the structure which does. As a result, it is possible to confirm with the user whether or not the import can be performed after avoiding duplication of the identification numbers of the common reference data, and thus it is possible to prevent the import not intended by the user.

また、本発明に係る画面表示データ編集装置には、表示部において、識別番号変更テーブルにより変更される識別番号について、ユーザからの編集を受け付ける識別番号編集受付手段が設けられるような構成にしてもよい。これにより、共通参照データの識別番号の重複回避を望まないユーザは、識別番号編集受付手段を介して識別番号を上書きすることもでき、使い勝手を更に向上させることができる。   Further, the screen display data editing apparatus according to the present invention is configured such that the display unit is provided with identification number edit accepting means for accepting editing from the user for the identification number changed by the identification number change table. Good. Thereby, a user who does not want to avoid duplication of the identification number of the common reference data can overwrite the identification number via the identification number editing accepting means, and the usability can be further improved.

また、本発明に係る画面表示データ編集装置には、識別番号編集受付手段により、識別番号変更テーブルにより変更される識別番号が、編集中の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号と重複するように編集される場合には、編集された識別番号を強調表示することを特徴とする強調表示手段が設けられるような構成にしてもよい。これにより、共通参照データの識別番号が上書きされる場合にユーザに対して注意を喚起することができ、ユーザの意図に反して識別番号が上書きされることを防止することができる。   In the screen display data editing device according to the present invention, the identification number changed by the identification number edit accepting unit is duplicated with the identification number of the common reference data included in the screen display data being edited. In the case of editing as described above, a configuration may be provided in which highlighting means is provided that highlights the edited identification number. Accordingly, when the identification number of the common reference data is overwritten, the user can be alerted, and the identification number can be prevented from being overwritten against the user's intention.

また、本発明に係る画面表示データ編集装置には、編集中の画面表示データとインポート対象の画面表示データとで、画面ページデータを構成するページのページ番号が重複する場合には、重複を避けるようにインポート対象の画面表示データに含まれる画面ページデータのページ番号を変更するページ番号変更手段が設けられており、上述したインポート実行手段は、ページ番号変更手段による変更が行われた画面表示データのインポートを実行するような構成にしてもよい。これにより、例えば、現在編集中の画面ページデータに、表示装置メーカー等が提供するサンプル画面の画面ページデータを取り込みたい場合に、インポート対象となるサンプル画面の画面ページデータを識別するページ番号と、現在編集中の画面ページデータを識別するページ番号とが一部重複しているときでも、容易にページ番号の重複回避を行うことができ、ひいてはユーザ資産としての現在編集中の画面ページデータの一部が失われてしまうことを防ぐことができる。   The screen display data editing apparatus according to the present invention avoids duplication when the page number of the page constituting the screen page data is duplicated in the screen display data being edited and the screen display data to be imported. In this way, the page number changing means for changing the page number of the screen page data included in the screen display data to be imported is provided, and the import execution means described above is the screen display data that has been changed by the page number changing means. It may be configured to execute the import. Thereby, for example, when it is desired to import the screen page data of the sample screen provided by the display device manufacturer into the screen page data currently being edited, the page number for identifying the screen page data of the sample screen to be imported, Even when the page number for identifying the screen page data currently being edited partially overlaps, it is possible to easily avoid duplication of the page number, and as a result, one of the screen page data currently being edited as user assets. It is possible to prevent the part from being lost.

また、本発明に係る画面表示データ編集装置において、部品画像には、その部品画像が配置されているページのページ番号とは異なるページ番号が付された画面に切り替えるためのページ切替番号が設定された画面切替部品画像が含まれており、上述した部品画像設定変更手段は、ページ番号変更手段による変更対象となったページ番号の画面に配置されている画面切替部品画像について、ページ番号変更手段による変更に追従してページ切替番号が変更されるように画面切替部品画像の設定を変更するとともに、インポート実行手段は、ページ切替番号が変更された画面表示データのインポートを実行するような構成にしてもよい。これにより、ユーザは、インポートした画面切替部品画像について個別に設定画面を開き、ページ切替番号を変更していく作業を行う手間が省け、ユーザの作業負担を更に減らすことができる。   In the screen display data editing apparatus according to the present invention, a page switching number for switching to a screen with a page number different from the page number of the page on which the part image is arranged is set in the component image. The above-described component image setting changing means includes the page number changing means for the screen switching component image arranged on the screen of the page number to be changed by the page number changing means. Change the setting of the screen switching part image so that the page switching number is changed following the change, and the import execution means is configured to execute the import of the screen display data with the changed page switching number. Also good. Thereby, the user can save the trouble of opening the setting screen individually for the imported screen switching part image and changing the page switching number, and can further reduce the user's workload.

また、本発明に係る画面表示データ編集装置には、編集中の画面表示データとインポート対象の画面表示データとで、部品画像が参照するパラメータ値を格納する仮想的なメモリ領域として機能するデバイスが重複する場合には、重複を避けるようにインポート対象の画面表示データに含まれるデバイスを変更するデバイス変更手段が設けられるような構成にしてもよい。これにより、ユーザは、編集中の画面表示データとインポート対象の画面表示データとで、部品画像に割り当てられたデバイスの重複を容易に避けることができる。その結果、画面表示データ編集装置の使い勝手を向上させることができる。   Further, the screen display data editing apparatus according to the present invention includes a device that functions as a virtual memory area for storing parameter values referred to by the component image, based on the screen display data being edited and the screen display data to be imported. In the case of duplication, a configuration may be provided in which device changing means for changing the device included in the screen display data to be imported is provided so as to avoid duplication. Thereby, the user can easily avoid duplication of devices assigned to the component images between the screen display data being edited and the screen display data to be imported. As a result, the usability of the screen display data editing apparatus can be improved.

以上説明したように、本発明によれば、表示装置に画面を表示させる画面表示データをインポートする際に、ユーザの作業負担を減らすとともに、使い勝手を改善することができる。   As described above, according to the present invention, when importing screen display data for displaying a screen on a display device, it is possible to reduce the work burden on the user and improve usability.

表示装置を有するFAシステムのシステム構成例を示す図である。It is a figure which shows the system configuration example of FA system which has a display apparatus. 図1に示すFAシステムにおける表示装置及びPLCのハードウェア構成例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of a display device and a PLC in the FA system illustrated in FIG. 1. 本実施形態に係る画面表示データ編集装置のハードウェア構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware structural example of the screen display data editing apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る画面表示データ編集装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the screen display data editing apparatus which concerns on this embodiment. 識別番号変更テーブルのイメージ図(一例)である。It is an image figure (an example) of an identification number change table. 識別番号変更テーブルのイメージ図(一例)である。It is an image figure (an example) of an identification number change table. 識別番号変更テーブルのイメージ図(一例)である。It is an image figure (an example) of an identification number change table. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 画面表示データ編集装置の表示部に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (GUI) displayed on the display part of a screen display data editing apparatus. 本実施形態に係る画面表示データ編集装置における処理動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the processing operation in the screen display data editing apparatus which concerns on this embodiment.

以下、本発明の実施の形態に係る画面表示データ編集装置によって作成された画面表示データが転送される表示装置を用いたFAシステムについて、図面に基づいて具体的に説明する。   Hereinafter, an FA system using a display device to which screen display data created by a screen display data editing device according to an embodiment of the present invention is transferred will be specifically described with reference to the drawings.

[システム構成]
図1は、表示装置200を有するFAシステムのシステム構成例を示す図である。図1に示すFAシステムは、表示装置200と、PLC300とを有している。そして、本実施形態に係る画面表示データ編集装置100において作成された画面表示データは、USB通信などを介して表示装置200に転送され、ユーザは、表示装置200の画面をモニタしたり操作したりすることで、PLC300の動作状態を監視したり、PLC300に対して指示を与えたりすることができる。
[System configuration]
FIG. 1 is a diagram illustrating a system configuration example of an FA system having a display device 200. The FA system shown in FIG. 1 includes a display device 200 and a PLC 300. Then, the screen display data created in the screen display data editing apparatus 100 according to the present embodiment is transferred to the display apparatus 200 via USB communication or the like, and the user monitors or operates the screen of the display apparatus 200. By doing so, it is possible to monitor the operation state of the PLC 300 and to give an instruction to the PLC 300.

PLC300は、制御プログラムに基づいて動作し、PLC300に接続されるスイッチやセンサなどの入力機器601、アクチュエータや温度調節機器などの出力機器602を監視・制御している。PLC300は、入力機器601からの入力信号の状態を示す状態データや、出力機器602への出力信号の状態を示す状態データを保持しており、これらの各状態データは、PLC300内に設けられる仮想的なメモリ領域であるデバイスに格納され、デバイス値として扱われる。   The PLC 300 operates based on a control program, and monitors and controls an input device 601 such as a switch and a sensor connected to the PLC 300 and an output device 602 such as an actuator and a temperature control device. The PLC 300 holds state data indicating the state of the input signal from the input device 601 and state data indicating the state of the output signal to the output device 602. Each of these state data is a virtual data provided in the PLC 300. Stored in a device, which is a typical memory area, and handled as a device value.

ここで、デバイスとは、リレー、タイマ、カウンタ、データメモリなど、PLC300に接続される各入出力機器の監視や制御のために制御プログラムで用いられる要素であり、命令で使用するデータを与えたり、命令の実行結果を格納したりするために用いられる。デバイスには、入力機器601からの入力信号に基づいてオン/オフされるビットデバイス(入力ビットデバイス)や、出力機器602の動作を制御するためにオン/オフされるビットデバイス(出力ビットデバイス)、オン/オフではなく数値データが格納されるワードデバイスなどがある。また、デバイスは、ビットデバイスであるかワードデバイスであるかを示すデバイス種別と、同一のデバイス種別を有する複数のデータを管理するためのデバイス番号を有している。例えば、図2に示す“DM0000”というデバイスは、デバイス種別が“DM”であり、デバイス番号が“0000”である。   Here, a device is an element used in a control program for monitoring and controlling each input / output device connected to the PLC 300, such as a relay, a timer, a counter, a data memory, etc. Used to store the execution result of an instruction. The device includes a bit device (input bit device) that is turned on / off based on an input signal from the input device 601 and a bit device (output bit device) that is turned on / off to control the operation of the output device 602. There are word devices that store numerical data instead of on / off. The device also has a device type indicating whether it is a bit device or a word device, and a device number for managing a plurality of data having the same device type. For example, the device “DM0000” shown in FIG. 2 has a device type “DM” and a device number “0000”.

表示装置200は、主として、PLC300の動作状態をモニタするための装置であり、例えばシリアル通信ケーブル等を介してPLC300と接続されている。表示装置200は、PLC300とデータ通信を行って、PLC300内の状態データ、すなわちデバイス値を取得し、このデバイス値に基づく画面表示を行う。また、データ通信を利用して、PLC300に対して指示を与えることもできる。すなわち、PLC300内のデバイスに格納されたデバイス値を書き換えることもできる。例えば、ユーザが表示装置200の画面上に表示されたスイッチの部品画像を押すと、表示装置200からPLC300に対して書き込みコマンドが送出され、例えばスイッチの部品画像に割り当てられているデバイスにデバイス値が書き込まれる。そして、PLC300の制御プログラムが実行されると、書き込まれたデバイス値を参照して、例えばPLC300に接続された出力機器602に対して制御コマンドが発行される。   The display device 200 is mainly a device for monitoring the operation state of the PLC 300, and is connected to the PLC 300 via, for example, a serial communication cable. The display device 200 performs data communication with the PLC 300, acquires state data in the PLC 300, that is, a device value, and performs screen display based on the device value. In addition, an instruction can be given to the PLC 300 using data communication. That is, the device value stored in the device in the PLC 300 can be rewritten. For example, when the user presses a switch component image displayed on the screen of the display device 200, a write command is sent from the display device 200 to the PLC 300. For example, a device value is assigned to the device assigned to the switch component image. Is written. When the control program of the PLC 300 is executed, a control command is issued to the output device 602 connected to the PLC 300, for example, with reference to the written device value.

画面表示データ編集装置100は、PLC300の動作状態を表示装置200の画面に表示させる画面表示データを作成するための装置であり、必要に応じて、例えばシリアル通信ケーブル等を介して表示装置200と接続され、作成された画面表示データを表示装置200に転送する。例えば、画面表示データ作成ソフトウェアがインストールされたパーソナルコンピュータを画面表示データ編集装置100として用いることができる。ユーザは、画面表示データ編集装置100を用いて、表示装置200の画面に表示されるスイッチ、メータ、及びグラフなどの各種部品画像のレイアウトを決めたり、個々の部品画像へPLC300のデバイスへの割り当てを行ったりして、画面表示データを作成する。次に、図1に示すFAシステムのハードウェア構成について説明する。   The screen display data editing device 100 is a device for creating screen display data for displaying the operation state of the PLC 300 on the screen of the display device 200. If necessary, the screen display data editing device 100 is connected to the display device 200 via a serial communication cable or the like. The connected and created screen display data is transferred to the display device 200. For example, a personal computer in which screen display data creation software is installed can be used as the screen display data editing apparatus 100. The user uses the screen display data editing device 100 to determine the layout of various component images such as switches, meters, and graphs displayed on the screen of the display device 200, and to assign the individual component images to the devices of the PLC 300. To create screen display data. Next, the hardware configuration of the FA system shown in FIG. 1 will be described.

[ハードウェア構成]
図2は、図1に示すFAシステムにおける表示装置200及びPLC300のハードウェア構成例を示すブロック図である。図3は、本実施形態に係る画面表示データ編集装置100のハードウェア構成例を示すブロック図である。
[Hardware configuration]
FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the display device 200 and the PLC 300 in the FA system illustrated in FIG. FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the screen display data editing apparatus 100 according to the present embodiment.

図2に示すように、PLC300の制御手段301は、CPUやRAM等によって実現され、プログラムメモリ302に記憶されている制御プログラムを実行する。これにより、入力機器601(図1)からの入力信号に基づいて、その入力機器601が割り当てられたデバイスがオン/オフされ、それに基づいて所定の演算処理を実行し、出力機器602(図1)が割り当てられたデバイスをオン/オフすることにより、出力機器602の制御が行われる。デバイスメモリ303は、入力機器601や出力機器602などが割り当てられた各デバイスのデバイス値(状態データ)が格納されるメモリである。また、PLC300内部の動作状態を示す状態データも、内部デバイスのデバイス値として格納している。制御プログラムが実行される際には、まず、出力機器602に割り当てられた出力デバイスのデバイス値が出力機器602に転送された後、入力機器602から受信した値が入力機器602の状態データとして入力デバイスに転送される(いわゆる自動リフレッシュ)。そして、制御プログラムが先頭ステップから順番に1命令ごとに実行された後、外部機器との通信処理やシステム全体のエラーチェックなどの後処理が行われる。   As shown in FIG. 2, the control unit 301 of the PLC 300 is realized by a CPU, a RAM, and the like, and executes a control program stored in the program memory 302. Thereby, based on the input signal from the input device 601 (FIG. 1), the device to which the input device 601 is assigned is turned on / off, and based on this, predetermined arithmetic processing is executed, and the output device 602 (FIG. 1). The output device 602 is controlled by turning on / off the device to which () is assigned. The device memory 303 is a memory in which device values (status data) of devices to which the input device 601 and the output device 602 are assigned are stored. In addition, state data indicating the operation state inside the PLC 300 is also stored as a device value of the internal device. When the control program is executed, first, after the device value of the output device assigned to the output device 602 is transferred to the output device 602, the value received from the input device 602 is input as the status data of the input device 602. It is transferred to the device (so-called automatic refresh). Then, after the control program is executed for each instruction in order from the top step, post-processing such as communication processing with an external device and error check of the entire system is performed.

なお、本明細書でいうデバイスは、上述したように制御プログラムで用いられる要素であるが、換言すれば、物理的なメモリ領域(メモリアドレス)をデバイスごとに切り分けた仮想的なメモリ領域であるとも言える。図2に示すデバイスメモリ303には、ビットデバイスとしてのリレーデバイスR0000、リレーデバイスR0001、・・・の各デバイス値が格納されており、また、ワードデバイスとしてのデータメモリデバイスDM0000、データメモリデバイスDM0001、データメモリデバイスDM0002、・・・の各デバイス値が格納されている。   The device in this specification is an element used in the control program as described above. In other words, the device is a virtual memory area obtained by dividing a physical memory area (memory address) for each device. It can also be said. The device memory 303 shown in FIG. 2 stores device values of relay device R0000, relay device R0001,... As bit devices, and data memory device DM0000, data memory device DM0001 as word devices. , Data memory devices DM0002,... Are stored.

表示装置200は、CPUやRAM等によって実現される制御手段201と、PLC300と通信する通信手段(通信インターフェース)205と、制御手段201及び通信手段205を介して画像データ作成装置100から転送されてきた画面表示データを記憶するメモリ202と、タッチパネル等によって実現される入力手段203と、液晶ディスプレイや有機ELパネル等によって実現される表示手段204と、を有している。なお、メモリ202に記憶される画面表示データには、表示装置200に表示される部品画像が画面上に配置された一又は複数のページからなる画面ページデータと、一又は複数のページに配置された同種かつ複数の部品画像から共通して参照される共通参照データとが含まれている。画面ページデータには、表示手段204に表示される部品画像の画像データや、部品画像のレイアウト情報、個々の部品画像へのデバイス割り当て情報などが含まれている。また、後述するように、共通参照データはシステム設定データの一つとして含まれており、他のシステム設定データとしては、表示装置200本体の全体的なシステム設定やデバイスコメント、PLC300内のデバイスのデバイス値を読み出すためのプログラムなど、様々なものが含まれる。また、表示装置200内部の動作状態を示す状態データを、内部デバイスのデバイス値として格納している場合には、その内部デバイスのデバイス値を読み出すためのプログラムなども含まれる。   The display device 200 is transferred from the image data creation device 100 via the control unit 201 realized by a CPU, a RAM, and the like, a communication unit (communication interface) 205 that communicates with the PLC 300, and the control unit 201 and the communication unit 205. A memory 202 for storing the screen display data, an input unit 203 realized by a touch panel, and a display unit 204 realized by a liquid crystal display, an organic EL panel, or the like. The screen display data stored in the memory 202 includes screen page data composed of one or a plurality of pages in which component images displayed on the display device 200 are arranged on the screen, and one or a plurality of pages. Common reference data that is commonly referenced from a plurality of component images. The screen page data includes image data of a component image displayed on the display means 204, layout information of the component image, device allocation information to each component image, and the like. As will be described later, the common reference data is included as one of the system setting data, and other system setting data includes the overall system setting of the display device 200 main body, device comments, and the device in the PLC 300. Various programs such as a program for reading a device value are included. In addition, when state data indicating the internal operation state of the display device 200 is stored as a device value of an internal device, a program for reading the device value of the internal device is also included.

図3に示すように、画面表示データ編集装置100は、制御部101と、入力部102と、表示部103と、HDD(ハードディスクドライブ)104と、メモリ106と、通信手段(通信インターフェース107)と、を有している。制御部101は、CPU等によって実現され、バスを介してハードウェア各部と接続されている。そして、制御部101は、ハードウェア各部の動作を制御するとともに、HDD104に記憶されているコンピュータプログラムに従って、種々のソフトウェア的機能を発揮する。   As shown in FIG. 3, the screen display data editing apparatus 100 includes a control unit 101, an input unit 102, a display unit 103, an HDD (hard disk drive) 104, a memory 106, a communication means (communication interface 107), and the like. ,have. The control unit 101 is realized by a CPU or the like, and is connected to each hardware unit via a bus. The control unit 101 controls the operation of each unit of hardware and exhibits various software functions according to the computer program stored in the HDD 104.

メモリ106は、SRAMやSDRAMなどの揮発性メモリで構成され、コンピュータプログラムの実行時にロードモジュールが展開され、コンピュータプログラムを実行するときに一時的なデータ等を記憶する。HDD104に記憶されているコンピュータプログラムは、プログラム及びデータなどの情報を記録したDVDやCD等の可搬型記録媒体105から、ディスクドライブ(図示せず)を通じてインストールされ、実行時には上述したようにメモリ106に展開される。なお、通信部107を介して、インターネット等を通じて外部のコンピュータからダウンロードするようにしてもよい。入力部102は、キーボードやマウス、タッチパッド等などから構成され、ユーザからの操作を受け付ける機能を有している。表示部103は、CRTモニタやLCD等などから構成され、所定の画像や文字等を表示する機能を有している。   The memory 106 is configured by a volatile memory such as SRAM or SDRAM, and a load module is expanded when the computer program is executed, and temporary data is stored when the computer program is executed. The computer program stored in the HDD 104 is installed through a disk drive (not shown) from a portable recording medium 105 such as a DVD or CD in which information such as programs and data is recorded. Expanded to In addition, you may make it download from an external computer via the internet etc. via the communication part 107. FIG. The input unit 102 includes a keyboard, a mouse, a touch pad, and the like, and has a function of accepting an operation from the user. The display unit 103 includes a CRT monitor, an LCD, and the like, and has a function of displaying a predetermined image, characters, and the like.

このような画面表示データ編集装置100は、HDD104に記憶されているコンピュータプログラムに従って、表示装置200に表示させる画面の画面表示データを作成するための画面表示データ作成ソフトウェアの機能を発揮できるようになっている。以下、画面表示データ編集装置100の(ソフトウェア的な)機能構成について説明する。   Such a screen display data editing device 100 can exhibit the function of screen display data creation software for creating screen display data of a screen to be displayed on the display device 200 in accordance with a computer program stored in the HDD 104. ing. Hereinafter, a (software-like) functional configuration of the screen display data editing apparatus 100 will be described.

[機能構成]
図4は、本実施形態に係る画面表示データ編集装置100の機能構成を示すブロック図である。
[Function configuration]
FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration of the screen display data editing apparatus 100 according to the present embodiment.

図4に示すように、画面表示データ編集装置100は、編集対象受付手段11と、インポート対象受付手段12と、識別番号取得手段13と、重複検索手段14と、テーブル作成手段15と、テーブル表示手段16と、識別番号編集受付手段17と、強調表示手段18と、変更手段20と、変更許可受付手段25と、インポート実行手段26とを有している。また、変更手段20は、識別番号変更手段21と、ページ番号変更手段22と、デバイス変更手段23と、部品画像設定変更手段24とを有している。これら各手段としての機能は、図3に示す制御部101、HDD104に記憶されているコンピュータプログラム及びメモリ106等のハードウェアによって実現される。   As shown in FIG. 4, the screen display data editing apparatus 100 includes an edit target receiving unit 11, an import target receiving unit 12, an identification number acquisition unit 13, a duplicate search unit 14, a table creation unit 15, and a table display. Means 16, identification number edit accepting means 17, highlighting means 18, changing means 20, change permission accepting means 25, and import executing means 26. The changing unit 20 includes an identification number changing unit 21, a page number changing unit 22, a device changing unit 23, and a component image setting changing unit 24. The functions as these means are realized by the control unit 101 shown in FIG. 3, computer programs stored in the HDD 104, and hardware such as the memory 106.

まず、編集対象受付手段11とインポート対象受付手段は、入力部102を介してユーザからのデータ指定を受け付けるための手段である。具体的には、編集対象受付手段11は、ユーザから編集対象としての画面表示データの指定を受け付け、インポート対象受付手段12は、編集対象受付手段11により指定された編集中の画面表示データにインポートするインポート対象として、ユーザから新たな画面表示データの指定を受け付ける。なお、画面表示データの指定については、HDD104や可搬型記録媒体105に記憶されている画面表示データであってもよいし、通信部107を介して外部の通信ネットワーク等から取得した画面表示データであってもよい。可搬型記録媒体105としては、もちろんUSBメモリなどの非ディスク型の記録媒体であってもよい。   First, the edit target accepting unit 11 and the import target accepting unit are units for accepting data designation from the user via the input unit 102. Specifically, the edit target accepting unit 11 accepts designation of screen display data as an edit target from the user, and the import target accepting unit 12 imports to the screen display data being edited designated by the edit target accepting unit 11. As a target to be imported, designation of new screen display data is accepted from the user. The screen display data may be designated by screen display data stored in the HDD 104 or the portable recording medium 105 or screen display data acquired from an external communication network or the like via the communication unit 107. There may be. Of course, the portable recording medium 105 may be a non-disk type recording medium such as a USB memory.

識別番号取得手段13は、編集中の画面表示データ及びインポート対象の画面表示データから、それぞれ共通参照データを識別するための識別番号を取得する手段である。すなわち、編集中の画面表示データに含まれる共通参照データを識別するための識別番号と、
インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データを識別するための識別番号を取得するための手段である。識別番号は、1つの場合もあるし、複数の場合もある。
The identification number acquisition unit 13 is a unit that acquires an identification number for identifying the common reference data from the screen display data being edited and the screen display data to be imported. That is, an identification number for identifying common reference data included in the screen display data being edited,
This is means for acquiring an identification number for identifying common reference data included in screen display data to be imported. There may be one or more identification numbers.

重複検索手段14は、編集中の画面表示データとインポート対象の画面表示データとで、識別番号取得手段13により取得された識別番号の重複を検索する手段である。すなわち、編集中の画面表示データに含まれる共通参照データを識別するための識別番号と、インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データを識別するための識別番号とを比較して、識別番号の重複箇所を検索するための手段である。重複箇所は、1箇所である場合もあるし、複数個所である場合もある。例えば、編集中の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号としてID0とID1が存在する一方で、インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号としてID0が存在する場合、両方の識別番号の比較を行って、ID0が重複することを認識する。   The duplication search means 14 is a means for searching for duplication of the identification numbers acquired by the identification number acquisition means 13 between the screen display data being edited and the screen display data to be imported. That is, the identification number for identifying the common reference data included in the screen display data being edited is compared with the identification number for identifying the common reference data included in the screen display data to be imported. It is a means for searching the duplication location. The overlapping part may be one place or may be a plurality of places. For example, when ID0 and ID1 exist as identification numbers of common reference data included in screen display data being edited, while ID0 exists as an identification number of common reference data included in screen display data to be imported, both Are compared to recognize that ID0 is duplicated.

テーブル作成手段15は、重複検索手段14の検索結果に基づいて、共通参照データを識別するための識別番号の重複を避けるようにインポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号が変更された識別番号変更テーブルを作成する手段である。識別番号変更テーブルは、インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号が、インポート先としての編集中の画面表示データの中でどのように変更設定されるかを示すテーブルである。換言すれば、編集中の画面表示データの中にインポートされるときに、インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号の初期値を決定するためのインポート設定情報(変換テーブル)であるといえる。例えば、インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号としてID0が存在する場合において、このID0が編集中の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号ID0及びID1の一部と重複するときには、識別番号変更テーブルでは重複を避けるようにID2が初期値として決定される。その結果、ID0とID2が対応付けられた識別番号変更テーブルが作成される(ID0⇒ID2)。   Based on the search result of the duplicate search means 14, the table creation means 15 changes the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported so as to avoid duplication of the identification number for identifying the common reference data. This is means for creating the identification number change table. The identification number change table is a table showing how the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported is changed and set in the screen display data being edited as the import destination. In other words, it is import setting information (conversion table) for determining the initial value of the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported when it is imported into the screen display data being edited. It can be said that there is. For example, when ID0 exists as the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported, this ID0 is a part of the identification numbers ID0 and ID1 of the common reference data included in the screen display data being edited. When they overlap, ID2 is determined as an initial value in the identification number change table so as to avoid duplication. As a result, an identification number change table in which ID0 and ID2 are associated is created (ID0 => ID2).

また、識別番号変更(変換)テーブルとしては、他にも、画面ページデータを構成するページのページ番号の変更(変換)テーブル、トレンドグラフ(の部品画像)の識別IDの変更(変換)テーブル、アラーム(の部品画像)の識別IDの変更(変換)テーブル、メッセージブロック番号の変更(変換)テーブル、Windows(登録商標)フォント登録文字IDの変更(変換)テーブル、PLCDFファイルNo.の変更(変換)テーブル、ワークシートIDの変更(変換)テーブル、PLC機種の変更(変換)テーブル、デバイスの変更(変換)テーブルなど、様々なものが含まれる。   In addition, as the identification number change (conversion) table, the page number change (conversion) table of the pages constituting the screen page data, the identification ID change (conversion) table of the trend graph (part image), Alarm (part image) identification ID change (conversion) table, message block number change (conversion) table, Windows (registered trademark) font registered character ID change (conversion) table, PLCDF file No. Various tables such as a change (conversion) table, a worksheet ID change (conversion) table, a PLC model change (conversion) table, and a device change (conversion) table.

図5は、識別番号変更テーブルのイメージ図(一例)である。図5に示すように、インポート対象の設定としては、画面ページNo.0、アラームID0、トレンドグラフID1、トレンドグラフID2となっている。そして、上述した重複検索手段14の検索結果に基づいて、インポート先の設定として、それぞれ重複を避けるように画面ページNo.10、アラームID1、トレンドグラフID3、トレンドグラフID4の初期値が決定されている。このような識別番号変更テーブルは、テーブル表示手段16を介して表示部103に表示される。すなわち、テーブル表示手段16は、識別番号変更テーブルを画面表示データ編集装置100の表示部103に表示させるための手段である。   FIG. 5 is an image diagram (an example) of an identification number change table. As shown in FIG. 0, alarm ID0, trend graph ID1, and trend graph ID2. Then, based on the search result of the duplicate search means 14 described above, the screen page No. 10, initial values of alarm ID1, trend graph ID3, and trend graph ID4 are determined. Such an identification number change table is displayed on the display unit 103 via the table display means 16. That is, the table display unit 16 is a unit for displaying the identification number change table on the display unit 103 of the screen display data editing apparatus 100.

識別番号編集受付手段17は、テーブル作成手段15により作成された識別番号変更テーブルを編集する機能を有する。ユーザは、例えば図5に示す識別番号変更テーブルの右欄を編集したい場合には、識別番号編集受付手段17を介して編集することができる。例えば図6に示すように、図5に示す識別番号変更テーブルの右欄のうち、トレンドグラフID3をトレンドグラフID1に変更することができる(入力部102を介してプルダウンメニュー等により)。つまり、インポート対象の画面表示データが編集中の画面表示データの中にインポートされるときに、識別番号編集受付手段17によって、識別番号の初期値を変更することができる。このように、識別番号編集受付手段17は、表示部103において、識別番号変更テーブルにより変更される識別番号について、ユーザからの編集を受け付ける機能を有している。   The identification number edit accepting unit 17 has a function of editing the identification number change table created by the table creating unit 15. For example, if the user wants to edit the right column of the identification number change table shown in FIG. For example, as shown in FIG. 6, in the right column of the identification number change table shown in FIG. 5, the trend graph ID3 can be changed to the trend graph ID1 (by a pull-down menu or the like via the input unit 102). That is, when the screen display data to be imported is imported into the screen display data being edited, the identification number edit accepting means 17 can change the initial value of the identification number. As described above, the identification number edit accepting unit 17 has a function of accepting editing from the user for the identification number changed by the identification number change table in the display unit 103.

ただし、識別番号編集受付手段17によって、図6に示すような編集が行われた場合において、このままインポートを実行してしまうと、トレンドグラフID1が上書きされる。ユーザが、上書きを承知の上で図6に示すような編集を行った場合には特に問題ないが、トレンドグラフID1が重複することを認識せずに誤って編集を行った場合には、ユーザ資産(編集中の画面表示データに含まれるトレンドグラフID1の設定内容)が失われてしまうことになる。そこで、強調表示手段18は、識別番号編集受付手段17により、識別番号変更テーブルにより変更される識別番号が、編集中の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号と重複するように編集される場合には、表示部103において編集された識別番号を強調表示する。具体的には、例えば図7に示すように、トレンドグラフID1の背景が着色される。なお、トレンドグラフID1を赤字で表示したり太字で表示したりするような強調態様であっても構わない。   However, when the edit as shown in FIG. 6 is performed by the identification number edit accepting unit 17, if the import is executed as it is, the trend graph ID1 is overwritten. There is no particular problem when the user performs the editing as shown in FIG. 6 with the understanding of overwriting, but when the user makes an erroneous editing without recognizing that the trend graph ID1 is duplicated, the user Assets (setting contents of trend graph ID1 included in the screen display data being edited) will be lost. Therefore, the highlighting means 18 is edited by the identification number edit accepting means 17 so that the identification number changed by the identification number change table overlaps with the identification number of the common reference data included in the screen display data being edited. The identification number edited on the display unit 103 is highlighted. Specifically, for example, as shown in FIG. 7, the background of the trend graph ID1 is colored. Note that the trend graph ID1 may be highlighted in red or bold.

識別番号変更手段21は、例えば図5に示すような識別番号変更テーブルに基づいて、インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号を変更する。例えば、図5に示す識別番号変更テーブルを参照して、アラームID0、トレンドグラフID1、トレンドグラフID2のそれぞれを、アラームID1、トレンドグラフID3、トレンドグラフID4に変更する。   The identification number changing means 21 changes the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported based on, for example, an identification number change table as shown in FIG. For example, referring to the identification number change table shown in FIG. 5, alarm ID0, trend graph ID1, and trend graph ID2 are changed to alarm ID1, trend graph ID3, and trend graph ID4, respectively.

また、ページ番号変更手段22も、例えば図5に示すような識別番号変更テーブルに基づいて、インポート対象の画面ページデータに含まれるページのページ番号を変更する。例えば、図5に示す識別番号変更テーブルを参照して、画面ページNo.0を、画面ページNo.10に変更する。このように、ページ番号変更手段22は、編集中の画面表示データとインポート対象の画面表示データとで、画面ページデータを構成するページのページ番号が重複する場合には、重複を避けるようにインポート対象の画面表示データに含まれる画面ページデータのページ番号を変更する。   Further, the page number changing unit 22 also changes the page number of the page included in the screen page data to be imported based on, for example, an identification number changing table as shown in FIG. For example, referring to the identification number change table shown in FIG. 0, screen page No. Change to 10. As described above, the page number changing means 22 imports to avoid duplication when the page numbers of the pages constituting the screen page data overlap between the screen display data being edited and the screen display data to be imported. Change the page number of the screen page data included in the target screen display data.

なお、本実施形態では、識別番号変更手段21やページ番号変更手段22は、識別番号変更テーブルに基づいて、インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号を変更するようにしているが、必ずしも識別番号変更テーブルが作成される必要はない。例えば、識別番号変更テーブルを作成することなく、個々の共通参照データの識別番号について順次又は一斉に変更するようにしてもよい。すなわち、識別番号変更手段21やページ番号変更手段22は、重複検索手段14の検索結果に基づいて、識別番号の重複を避けるようにインポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号を変更する機能を有する。   In this embodiment, the identification number changing unit 21 and the page number changing unit 22 change the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported based on the identification number changing table. However, it is not always necessary to create the identification number change table. For example, you may make it change sequentially or simultaneously about the identification number of each common reference data, without creating an identification number change table. That is, the identification number changing unit 21 and the page number changing unit 22 set the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported so as to avoid duplication of the identification number based on the search result of the duplication search unit 14. Has the function to change.

デバイス変更手段23は、編集中の画面表示データとインポート対象の画面表示データとで、部品画像が参照するパラメータ値を格納する仮想的なメモリ領域として機能するデバイスが重複する場合には、重複を避けるようにインポート対象の画面表示データに含まれるデバイスを変更する機能を有する。なお、デバイス変更手段23についても、上述した識別番号変更テーブルに相当するデバイス変更テーブルを参照するような構成としてもよい。   The device changing unit 23, when the screen function data being edited and the screen display data to be imported have duplicate devices that function as virtual memory areas for storing parameter values referred to by the component images, It has a function to change the device included in the screen display data to be imported so as to avoid it. The device changing unit 23 may also be configured to refer to a device change table corresponding to the above-described identification number change table.

部品画像設定変更手段24は、識別番号変更手段21による変更対象となった共通参照データが参照されている部品画像について、識別番号変更手段21による変更に追従して共通参照データの識別番号が変更されるように、その部品画像の設定を変更するための手段である。例えば、図5に示す識別番号変更テーブルにおいて、トレンドグラフID2を参照するトレンドグラフ(の部品画像)が一個又は複数個あった場合、各トレンドグラフについて、インポート対象の画面表示データが編集中の画面表示データの中にインポートされるときに、共通参照データの識別番号としてトレンドグラフID2がトレンドグラフID4に自動的に変更される。これにより、ユーザは、インポート完了後の編集中の画面表示データにおいて、各トレンドグラフについて個別に設定画面を開き、トレンドグラフID2をトレンドグラフID4に逐一変更していく作業を行わなくて済む。   The component image setting changing unit 24 changes the identification number of the common reference data following the change by the identification number changing unit 21 with respect to the component image to which the common reference data to be changed by the identification number changing unit 21 is referred. This is means for changing the setting of the component image. For example, in the identification number change table shown in FIG. 5, when there is one or more trend graphs (part images) referring to the trend graph ID2, the screen display data to be imported is being edited for each trend graph. When imported into the display data, the trend graph ID2 is automatically changed to the trend graph ID4 as the identification number of the common reference data. This eliminates the need for the user to open the setting screen for each trend graph individually in the screen display data being edited after the import is completed, and to change the trend graph ID2 to the trend graph ID4 one by one.

変更許可受付手段25は、識別番号変更手段20による識別番号の変更、ページ番号変更手段22によるページ番号の変更、デバイス変更手段23によるデバイスの変更、部品画像設定変更手段24による部品画像設定の変更などについて、ユーザから変更許可を受け付けるための手段である。これにより、共通参照データをインポートする際に識別番号の重複回避が行われることをユーザに報知することができる。変更手段20は、変更許可受付手段25により識別番号、ページ番号、デバイス、部品画像設定の変更許可がなされたときに、インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号を変更する。なお、変更許可を受け付ける対象としては、識別番号変更手段20,ページ番号変更手段22,デバイス変更手段23,及び部品画像設定変更手段24の全てであってもよいし、一部の手段のみであってもよい。   The change permission accepting unit 25 changes the identification number by the identification number changing unit 20, changes the page number by the page number changing unit 22, changes the device by the device changing unit 23, and changes the component image setting by the component image setting changing unit 24. Is a means for accepting change permission from the user. Thereby, when importing common reference data, it can alert | report to a user that duplication avoidance of an identification number is performed. The change unit 20 changes the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported when the change permission receiving unit 25 permits the change of the identification number, the page number, the device, and the part image setting. The target for accepting the change permission may be all of the identification number changing means 20, the page number changing means 22, the device changing means 23, and the component image setting changing means 24, or only a part of the means. May be.

インポート実行手段26は、編集中の画面表示データに対し、変更手段20による変更が行われた画面表示データのインポートを実行する機能を有する。すなわち、インポート実行手段は、識別番号変更手段20,ページ番号変更手段22,デバイス変更手段23,及び部品画像設定変更手段24による変更が行われた画面表示データを、編集中の画面表示データに取り込む処理を行う。例えば、編集中の画面表示データが何らかのファイルAに格納され、インポート対象の画面表示データも何らかのファイルBに格納されている場合に、インポート対象の画面表示データをファイルAの中に取り込む処理を行う。このように、インポートとは、データ変換を通じてインポート先のファイル実行時に利用できるようにする処理をいう。   The import execution means 26 has a function of executing the import of the screen display data that has been changed by the changing means 20 with respect to the screen display data being edited. That is, the import execution means captures the screen display data changed by the identification number changing means 20, the page number changing means 22, the device changing means 23, and the component image setting changing means 24 into the screen display data being edited. Process. For example, when the screen display data being edited is stored in some file A and the screen display data to be imported is also stored in some file B, the import target screen display data is loaded into the file A. . As described above, import refers to processing that can be used when executing an import destination file through data conversion.

このように、図4に示す各手段の機能をソフトウェア的に発揮可能な画面表示データ編集装置100によれば、ユーザは、GUIを通じて、サンプル画面のインポートを容易に行うことができる。以下、GUIを用いたサンプル画面のインポートの詳細について説明する。   As described above, according to the screen display data editing apparatus 100 capable of exhibiting the function of each unit illustrated in FIG. 4, the user can easily import the sample screen through the GUI. Details of importing a sample screen using a GUI will be described below.

[表示画面例]
図8〜図23は、画面表示データ編集装置100の表示部103に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。ユーザは、画面表示データ編集装置100の表示部103において、入力部102を介して所定の操作を行って、画面表示データ作成ソフトウェアを起動することによって、図8に示す作画エディタの画面を表示させることができる。
[Display screen example]
8 to 23 are diagrams illustrating an example of a screen (GUI) displayed on the display unit 103 of the screen display data editing apparatus 100. FIG. The user performs a predetermined operation on the display unit 103 of the screen display data editing apparatus 100 via the input unit 102 to start the screen display data creation software, thereby displaying the screen of the drawing editor shown in FIG. be able to.

図8は、画面表示データ編集装置100の表示部103において、画面表示データを編集している様子を示す図である。ユーザは、画面表示データ編集装置100において、画面表示データ作成ソフトウェアを起動した後、例えば図8左上の「ファイル」メニューの中の「開く」(図示せず)をクリックし、編集したいファイルを開くことによって、編集対象としての画面表示データを指定することができる。   FIG. 8 is a diagram illustrating a state in which screen display data is being edited on the display unit 103 of the screen display data editing apparatus 100. After starting the screen display data creation software in the screen display data editing apparatus 100, the user clicks “Open” (not shown) in the “File” menu at the upper left of FIG. 8, for example, to open the file to be edited. Thus, it is possible to specify screen display data to be edited.

図8に示す作画エディタの画面において、左下にはシステム設定タブ1001と画面タブ1002とが表示されている。これらのうち画面タブ1002は、画面ページデータを編集するためのタブであって、ユーザは、この画面タブ1002をクリックすることにより、画面タブ1002上方のワークスペースに、現在編集中の一又は複数のページのINDEXを表示させることができる。図8では、画面タブ1002がクリックされたときの様子を示しており、現在編集中の画面は、ページ番号0000の表紙の画面と、ページ番号0001のメニュー画面と、ページ番号0010のユニット_概要の画面と、ページ番号0020のユニット_詳細1の画面と、ページ番号0022のユニット_詳細3の画面と、ページ番号0030のビットモニタ1の画面と、ページ番号0031のビットモニタ2の画面と、・・・から構成されている。このように、ページ番号は、表示装置200に表示させる画面を一意に特定するための番号であって、一つの画面表示データにおいて重複するページ番号を付することはできない。   On the screen of the drawing editor shown in FIG. 8, a system setting tab 1001 and a screen tab 1002 are displayed at the lower left. Of these, the screen tab 1002 is a tab for editing the screen page data, and when the user clicks on the screen tab 1002, one or a plurality of currently edited tabs are displayed in the workspace above the screen tab 1002. INDEX of the page can be displayed. FIG. 8 shows a state when the screen tab 1002 is clicked. The currently edited screen is a cover screen with a page number 0000, a menu screen with a page number 0001, and a unit_outline with a page number 0010. A screen of unit_detail 1 of page number 0020, a screen of unit_detail 3 of page number 0022, a screen of bit monitor 1 of page number 0030, a screen of bit monitor 2 of page number 0031, It consists of ... As described above, the page number is a number for uniquely specifying a screen to be displayed on the display device 200, and a duplicate page number cannot be assigned to one screen display data.

また、各ページ番号で特定される画面は階層的になっている。例えば、ページ番号0030のビットモニタ1をクリックすると、その直下にビットモニタ1_B1003が現れ、これはビットモニタ1のベースとなる画面を示している。なお、図8では図示していないが、ビットモニタ1_B1003の画面に、ポップアップウィンドウとしての一又は複数個のウィンドウを作成することも可能である。ユーザは、ワークスペース上のビットモニタ1_B1003をクリックすると、その画面内容を右方の編集エリア1004に表示させることができる。図8では、ビットモニタ1_B1003の画面を編集している様子を示している。なお、編集する画面表示データの指定は、上述した編集対象受付手段11の機能により行われる。   The screen specified by each page number is hierarchical. For example, when the bit monitor 1 of the page number 0030 is clicked, a bit monitor 1_B 1003 appears immediately below, and this shows a screen that is the base of the bit monitor 1. Although not shown in FIG. 8, it is also possible to create one or a plurality of windows as pop-up windows on the screen of the bit monitor 1_B 1003. When the user clicks the bit monitor 1_B 1003 on the workspace, the screen content can be displayed in the edit area 1004 on the right side. FIG. 8 shows a state where the screen of the bit monitor 1_B 1003 is being edited. The screen display data to be edited is designated by the function of the edit target accepting unit 11 described above.

ここで、サンプル画面のインポート手順を具体的に説明する。図9〜図23は、サンプル画面のインポートを行う際に表示されるウィザード画面の一例である。例えば、図8左上の「ファイル」メニューの中の「インポート」(図示せず)をクリックし、インポートしたいファイルを選択することによって、図9に示す画面を表示させることができる。図9に示すウィザード画面の上方には、左から順に「Step1:PLC機種設定」、「Step2:インポート対象設定」、「Step3:デバイス設定」と表示されており、ユーザは、この手順に沿って意思決定を行うことで、容易にサンプル画面をインポートすることができる。図9では、左側にインポート対象が表示され、右側に編集中データが表示されている。そして、インポート先のPLC機種として、右側の編集中データにおいてPLC機種1011をプルダウンメニューから選択できるようになっている。なお、インポート先のPLC機種とは、例えば図1に示す表示装置200が接続されるPLC300の機種のことである。なお、インポート対象の画面表示データの指定は、上述したインポート対象受付手段12の機能により行われる。   Here, the sample screen import procedure will be described in detail. 9 to 23 are examples of wizard screens displayed when importing sample screens. For example, the screen shown in FIG. 9 can be displayed by clicking “Import” (not shown) in the “File” menu in the upper left of FIG. 8 and selecting a file to be imported. In the upper part of the wizard screen shown in FIG. 9, “Step 1: PLC model setting”, “Step 2: Import target setting”, and “Step 3: Device setting” are displayed in order from the left, and the user follows this procedure. Sample screens can be easily imported by making decisions. In FIG. 9, the import target is displayed on the left side and the data being edited is displayed on the right side. As the PLC model of the import destination, the PLC model 1011 can be selected from the pull-down menu in the editing data on the right side. Note that the PLC model of the import destination is, for example, the model of the PLC 300 to which the display device 200 shown in FIG. 1 is connected. The screen display data to be imported is designated by the function of the import target accepting unit 12 described above.

PLC機種の選択が終わると、「次へ」ボタン1012をクリックする。そうすると、図9に示すStep1の設定が完了し、図10に示すStep2の設定へ移ることになる。図10に示すウィザード画面では、インポート対象の画面表示データの中から、ユーザが実際にインポートしたい対象を選択する作業が行われる。図10の左方には、インポートしたい対象として画面ページデータを選択するための「画面」と、インポートしたい対象として各システム設定データを選択するための「VT本体システム設定」〜「ワークシート」とが表示されている。これらのうち、例えば「トレンドグラフ」や[アラーム]などは、一又は複数のページに配置された同種かつ複数の部品画像(それぞれ「トレンドグラフ」の部品画像や「アラーム」の部品画像)から共通して参照される共通参照データの一例である。図10では、インポート対象として「画面」を選択したときの様子を示している。   When the selection of the PLC model is completed, a “Next” button 1012 is clicked. Then, the setting of Step 1 shown in FIG. 9 is completed, and the process proceeds to the setting of Step 2 shown in FIG. In the wizard screen shown in FIG. 10, the user selects an object to be actually imported from the screen display data to be imported. On the left side of FIG. 10 are “screen” for selecting screen page data as an object to be imported, and “VT main body system settings” to “worksheet” for selecting each system setting data as an object to be imported. Is displayed. Among these, for example, “trend graph” and “alarm” are common to the same type and multiple component images (“trend graph” component image and “alarm” component image, respectively) arranged on one or more pages. It is an example of common reference data referred to as. FIG. 10 shows a state when “screen” is selected as an import target.

図10の中央及び右方には詳細設定欄が表示されており、その中には、画面(ベース/ウィンドウ1.2.3)タブ1021と、グローバルウィンドウタブ1022とが表示されている。そして、図10では、画面タブ1021がクリックされたときの様子を示している。なお、画面タブ1021では、ページ番号を簡略表示しており、例えばページ番号0000はページ番号0と表示され、ページ番号0010はページ番号10と表示されている。   A detailed setting column is displayed at the center and right side of FIG. 10, and a screen (base / window 1.2.3) tab 1021 and a global window tab 1022 are displayed therein. FIG. 10 shows a state when the screen tab 1021 is clicked. In the screen tab 1021, page numbers are simply displayed. For example, page number 0000 is displayed as page number 0, and page number 0010 is displayed as page number 10.

画面タブ1021内の左側には、インポート対象として、ページ番号0の表紙、ページ番号1のメニュー、ページ番号10のユニット_概要、・・・、ページ番号30のトレンドグラフ、ページ番号31のグラフ説明、のそれぞれが一覧になって表示されている。一方で、画面タブ1021内の右側には、インポート結果プレビューとして、ページ番号0の表紙、ページ番号1のメニュー、ページ番号10のユニット_概要、・・・、ページ番号30のビットモニタ1、ページ番号31のビットモニタ2、ページ番号40のワードモニタ1、ページ番号102のアラーム、のそれぞれが一覧になって表示されている。つまり、まだインポート対象を何も選択していない段階では、画面タブ1021内の右側には、編集中の画面ページデータから取得した画面のそれぞれが一覧になって表示される。なお、画面タブ1021内の中央には、インポート対象選択ボタン1024とインポート対象解除ボタン1025が上下に配置されている。また、ユーザは、インポート対象を選択した後、インポート対象選択ボタン1024をクリックする代わりに、インポート結果プレビューのグリッドにD&D(ドラッグ&ドロップ)することも可能である。ここでは、インポート対象選択ボタン1024を用いた例を説明する。   On the left side of the screen tab 1021, the cover of page number 0, the menu of page number 1, the unit of page number 10_outline,..., The trend graph of page number 30, and the graph description of page number 31 are to be imported. Each of and is displayed as a list. On the other hand, on the right side in the screen tab 1021, as an import result preview, the cover of page number 0, the menu of page number 1, the unit_outline of page number 10,..., Bit monitor 1 of page number 30, page Each of the bit monitor 2 with the number 31, the word monitor 1 with the page number 40, and the alarm with the page number 102 is displayed as a list. That is, at the stage where no import target has been selected, each screen acquired from the screen page data being edited is displayed in a list on the right side in the screen tab 1021. In the center of the screen tab 1021, an import target selection button 1024 and an import target release button 1025 are arranged vertically. In addition, after selecting an import target, the user can D & D (drag and drop) the grid on the import result preview instead of clicking the import target selection button 1024. Here, an example using the import target selection button 1024 will be described.

図11に示すように、ユーザは、インポート対象となる画面ページデータを構成するページのうちインポートしたい所望のページだけ、例えば、ページ番号30のトレンドグラフとページ番号31のグラフ説明をクリックする。そうすると、それらの背景が灰色に着色される。その後、インポート対象選択ボタン1024をクリックすると、ポップアップウィンドウによりインポート先設定画面1026が現れる。ユーザは、このインポート先設定画面1026において、インポート先の先頭ページ番号1027を所望の番号に変更することができる。図11では、元のページ番号30がそのまま表示されているが、編集中の画面ページデータを構成するページ(画面タブ1021内の右側に列挙されたページ番号)と重複しないように、例えば32や33、或いは100や101などに変更することができる。特に、ユーザは、インポート先設定画面1026において「空きブロックの検索」ボタン1028をクリックすることにより、自動的に、編集中の画面ページデータを構成するページと重複しないページ番号に変更することができる。例えば図12に示すように、インポート先の先頭ページ番号1027が100に変更される。そして、図12に示すインポート先設定画面1026においてOKボタンをクリックすると、図13に示すように、画面タブ1021内の左側に存在するページ番号30のトレンドグラフとページ番号31のグラフ説明が、画面タブ1021内の右側にもコピーされる。このとき、トレンドグラフのページ番号は、図12で変更された100に変更されており、グラフ説明のページ番号は、図12で変更された101に変更されている。   As shown in FIG. 11, the user clicks only the desired page to be imported among the pages constituting the screen page data to be imported, for example, the trend graph of page number 30 and the graph description of page number 31. Then, their background is colored gray. Thereafter, when an import target selection button 1024 is clicked, an import destination setting screen 1026 appears in a pop-up window. On the import destination setting screen 1026, the user can change the first page number 1027 of the import destination to a desired number. In FIG. 11, the original page number 30 is displayed as it is, but for example 32 or so as not to overlap with the pages constituting the screen page data being edited (page numbers listed on the right side in the screen tab 1021). 33, 100 or 101 can be changed. In particular, the user can automatically change to a page number that does not overlap with the page constituting the screen page data being edited by clicking the “search for empty block” button 1028 on the import destination setting screen 1026. . For example, as shown in FIG. 12, the first page number 1027 of the import destination is changed to 100. Then, when an OK button is clicked on the import destination setting screen 1026 shown in FIG. 12, the trend graph of page number 30 and the graph description of page number 31 existing on the left side in the screen tab 1021 are displayed on the screen as shown in FIG. It is also copied to the right side in the tab 1021. At this time, the page number of the trend graph is changed to 100 changed in FIG. 12, and the page number of the graph description is changed to 101 changed in FIG.

次に、図13の左方に表示された「トレンドグラフ」の設定について詳細に説明する。図14は、ユーザによって、図13の左方に表示された「トレンドグラフ」がクリックされたときの様子を示す図である。図14の中央及び右方には、詳細設定の欄が表示されており、その中には、トレンドグラフID変更テーブル1041が表示されている。トレンドグラフID変更テーブル1041は、テーブル作成手段15によって作成される識別番号変更テーブルの一つとなる。トレンドグラフID変更テーブル1041では、左側に、インポート対象として上からID0及びID1が表示され、右側に、インポート先として上からID2及びID3が表示されている。すなわち、ID0はID2に対応付けられ、ID1はID3に対応付けられている。   Next, the setting of the “trend graph” displayed on the left side of FIG. 13 will be described in detail. FIG. 14 is a diagram illustrating a state when the “trend graph” displayed on the left side of FIG. 13 is clicked by the user. In the center and the right side of FIG. 14, a detailed setting column is displayed, and a trend graph ID change table 1041 is displayed therein. The trend graph ID change table 1041 is one of the identification number change tables created by the table creation means 15. In the trend graph ID change table 1041, ID0 and ID1 are displayed from the top as import targets on the left side, and ID2 and ID3 are displayed from the top as import destinations on the right side. That is, ID0 is associated with ID2, and ID1 is associated with ID3.

図14に示すトレンドグラフID変更テーブル1041では、図10と同様に、インポート対象とインポート先(図10に示す「インポート結果プレビュー」に相当する)が左右に表示されている。ここで、このトレンドグラフID変更テーブル1041の詳細について、図15及び図16を用いて具体的に説明する。   In the trend graph ID change table 1041 shown in FIG. 14, the import target and the import destination (corresponding to the “import result preview” shown in FIG. 10) are displayed on the left and right, as in FIG. Here, details of the trend graph ID change table 1041 will be specifically described with reference to FIGS. 15 and 16.

図15は、図8に示す作画エディタの画面において、「ファイル」メニューを介して“編集中の”画面表示データを開き、システム設定タブ1001をクリックしたときの様子を示している。図16は、図8に示す作画エディタの画面において、「ファイル」メニューを介して“インポート対象の”画面表示データを開き、システム設定タブ1001をクリックしたときの様子を示している。   FIG. 15 shows a state in which the “editing” screen display data is opened via the “file” menu and the system setting tab 1001 is clicked on the screen of the drawing editor shown in FIG. FIG. 16 shows a state when the screen display data “to be imported” is opened via the “file” menu on the screen of the drawing editor shown in FIG. 8 and the system setting tab 1001 is clicked.

図15に示すように、システム設定タブ1001をクリックしたときのワークスペースには、VT本体システム設定、デバイスコメント、トレンドグラフ、アラーム、メッセージ・・・といったように、システム設定に関連する項目が表示される。このうち、トレンドグラフは、PLC300に保持された状態データを、所定のサンプリングトリガが発生する毎に表示装置200に取り込んで、横軸を時間軸として状態データの時間推移をモニタするための部品画像である。そして、PLC300に保持された状態データのうち、どの状態データの時間推移をモニタするかを決定するために、トレンドグラフに関する設定がシステム設定の中に含まれている。このシステム設定において設定した内容は、トレンドグラフIDが付された上で(HDD104などの記憶手段に)保存される。このように、トレンドグラフに関する設定をシステム設定の中に含ませることで、一つのページ又は複数のページに配置された複数のトレンドグラフから共通して、トレンドグラフIDの設定内容を参照できる。その結果、ユーザは、個々のトレンドグラフの部品画像についてトレンドグラフIDを指定するだけで、どの状態データの時間推移をモニタすればよいか、データ取得モードは何か、といった設定を何度も繰り返さなくてもよい。   As shown in FIG. 15, items related to system settings such as VT system settings, device comments, trend graphs, alarms, messages, etc. are displayed in the workspace when the system settings tab 1001 is clicked. Is done. Among these, the trend graph is a component image for capturing the state data held in the PLC 300 into the display device 200 every time a predetermined sampling trigger occurs and monitoring the time transition of the state data with the horizontal axis as the time axis. It is. Then, in order to determine which state data of the state data held in the PLC 300 is to be monitored over time, settings relating to the trend graph are included in the system settings. The contents set in this system setting are stored (in a storage unit such as the HDD 104) with a trend graph ID attached thereto. In this way, by including the settings related to the trend graph in the system settings, the setting contents of the trend graph ID can be referred to in common from a plurality of trend graphs arranged on one page or a plurality of pages. As a result, the user repeats the settings such as which state data should be monitored over time and what is the data acquisition mode simply by specifying the trend graph ID for each trend graph component image. It does not have to be.

本実施形態では、2種類のトレンドグラフに関する設定が保存されており、それぞれトレンドグラフID0とトレンドグラフID1の識別番号が付されている。したがって、図15のワークスペースに表示されたトレンドグラフをクリックすると、その直下にID0〜ID3(トレンドグラフIDが単にIDと略されている)が現れ、そのうちID0とID1のアイコンのみに、折れ線グラフを模した絵が表示されている(ID2とID3の設定内容は特に保存されていないため、これらのアイコンは単なる四角枠となっている)。ユーザは、図15に示すID0をクリックすると、ワークスペースの右方においてID0の設定内容を編集することができる。   In the present embodiment, settings relating to two types of trend graphs are stored, and identification numbers of trend graph ID0 and trend graph ID1 are assigned respectively. Therefore, when the trend graph displayed in the workspace of FIG. 15 is clicked, ID0 to ID3 (the trend graph ID is simply abbreviated as ID) appear immediately below, and only the icons of ID0 and ID1 among them are line graphs. (The settings of ID2 and ID3 are not particularly saved, so these icons are simply square frames). When the user clicks ID0 shown in FIG. 15, the setting content of ID0 can be edited on the right side of the workspace.

図15の中央及び右方には、トレンド(ID0)、すなわちトレンドグラフID0の設定内容を編集する様子を示している。データ取得モード1031は、例えば、「通常」又はこれよりトレンド監視周期の遅い「拡張」を選択することができ、図15では、「通常」が選択されている様子を示している。また、トレンド本数1032は、サンプリングするトレンドグラフの状態データのデータ数であり、図15では、「2」が選択されている様子を示している。すなわち、PLC300から2個の状態データがサンプリングされて、表示装置200の内蔵メモリ(HDD104やメモリ106)に記憶されるようになっている。また、トレンドサンプルデバイス1033は、時間推移をモニタする状態データが格納されるデバイス(参照デバイス)であり、図15では、デバイスMW0020(内部タイマ)が選択されている様子を示している。また、データ長1034は、参照デバイスのデータ長を示し、例えば1ワード又は2ワードから選択することができる。その他、データ長1034の下方には、サンプリングトリガとなるビットデバイスを指定する欄などが設けられている。   In the center and the right side of FIG. 15, a state in which the setting content of the trend (ID0), that is, the trend graph ID0 is edited is shown. In the data acquisition mode 1031, for example, “normal” or “extended” having a trend monitoring cycle later than this can be selected, and FIG. 15 shows that “normal” is selected. The number of trends 1032 is the number of trend graph state data to be sampled, and FIG. 15 shows that “2” is selected. That is, two state data are sampled from the PLC 300 and stored in the built-in memory (HDD 104 or memory 106) of the display device 200. The trend sample device 1033 is a device (reference device) that stores state data for monitoring time transition, and FIG. 15 shows that the device MW0020 (internal timer) is selected. The data length 1034 indicates the data length of the reference device, and can be selected from one word or two words, for example. In addition, below the data length 1034, a column for designating a bit device serving as a sampling trigger is provided.

このように、編集中の画面表示データにおいてトレンドグラフID0の設定内容を編集することができる。一方で、図15と同様にして、インポート対象の画面表示データにおいても、トレンドグラフID0の設定が行われている(図16参照)。特に、図16が図15と異なるのは、トレンド本数1032である。図15では、編集中の画面表示データにおいてトレンド本数1032は2本と設定されているのに対し、図16では、インポート対象の画面表示データにおいてトレンド本数1032は4本と設定されている。   In this way, the setting content of the trend graph ID0 can be edited in the screen display data being edited. On the other hand, the trend graph ID 0 is also set in the screen display data to be imported as in FIG. 15 (see FIG. 16). In particular, FIG. 16 is different from FIG. In FIG. 15, the trend number 1032 is set to 2 in the screen display data being edited, whereas in FIG. 16, the trend number 1032 is set to 4 in the screen display data to be imported.

仮に、ユーザが図16に示すトレンドグラフID0の設定内容をそのままの形でインポートすると、編集中の画面表示データにおけるトレンドグラフID0の設定内容が上書きされ、トレンドグラフID0におけるトレンド本数1032の設定内容が2本から4本に変わってしまい、トレンド本数1032が2本に設定された共通参照データ(図15)をユーザ資産として残すことができなくなる。   If the user imports the setting contents of the trend graph ID 0 shown in FIG. 16 as it is, the setting contents of the trend graph ID 0 in the screen display data being edited are overwritten, and the setting contents of the trend number 1032 in the trend graph ID 0 are changed. The number changes from 2 to 4, and the common reference data (FIG. 15) in which the trend number 1032 is set to 2 cannot be left as a user asset.

そこで、本実施形態に係る画面表示データ編集装置100では、図15に示す共通参照データをユーザ資産として容易に残すことができるように、識別番号取得手段13によって、編集中の画面表示データ及びインポート対象の画面表示データから共通参照データの一つとしてトレンドグラフIDを取得し、重複検索手段14によって、取得したトレンドグラフIDの重複を検索し、テーブル作成手段15によって、トレンドグラフIDの重複を避けるようにインポート対象の画面表示データに含まれるトレンドグラフIDが変更されたトレンドグラフID変更テーブル1041を作成し、テーブル表示手段16によって、これを表示部103に表示するにしている。   In view of this, in the screen display data editing apparatus 100 according to the present embodiment, the screen display data being edited and imported by the identification number acquisition means 13 so that the common reference data shown in FIG. The trend graph ID is acquired as one of the common reference data from the target screen display data, the duplicate search unit 14 searches for the duplicate trend graph ID, and the table creation unit 15 avoids the trend graph ID duplication. As described above, the trend graph ID change table 1041 in which the trend graph ID included in the screen display data to be imported is changed is created and displayed on the display unit 103 by the table display means 16.

その結果、図14に示すトレンドグラフID変更テーブル1041においては、左側に、インポート対象としてトレンドグラフID0(ID0)とトレンドグラフID1(ID1)が表示され、右側に、トレンドグラフID0のインポート先として(ID0及びID1との重複を避けるように)トレンドグラフID2が表示され、トレンドグラフID1のインポート先として(ID0及びID1との重複を避けるように)トレンドグラフID3が表示されている。   As a result, in the trend graph ID change table 1041 shown in FIG. 14, the trend graph ID0 (ID0) and the trend graph ID1 (ID1) are displayed on the left as import targets, and the import destination of the trend graph ID0 on the right ( Trend graph ID2 is displayed (so as to avoid duplication with ID0 and ID1), and trend graph ID3 is displayed as an import destination of trend graph ID1 (so as to avoid duplication with ID0 and ID1).

なお、図10に示すインポート結果プレビューのように、トレンドグラフID変更テーブル1041の右側に、編集中の共通参照データから取得したトレンドグラフIDを併せて表示するようにしてもよい。すなわち、例えば図17に示すトレンドグラフID変更テーブル1043を表示するようにしてもよい。その他、トレンドグラフID変更テーブル1043の表示態様は様々考えられ、例えば図18に示すように、トレンドグラフIDの識別番号を行で固定して、矢印でインポート先を特定するような表示にしてもよい。   Note that the trend graph ID acquired from the common reference data being edited may be displayed together on the right side of the trend graph ID change table 1041 as in the import result preview shown in FIG. That is, for example, the trend graph ID change table 1043 shown in FIG. 17 may be displayed. In addition, there are various display modes of the trend graph ID change table 1043. For example, as shown in FIG. 18, the trend graph ID identification number is fixed in a row and the import destination is specified by an arrow. Good.

また、本実施形態に係る画面表示データ編集装置100では、識別番号編集受付手段17によって、トレンドグラフID変更テーブル1041を編集することも可能である。具体的には、例えば図19に示すように、トレンドグラフID0のインポート先として、トレンドグラフID0を指定することもできる(プルダウンメニュー等で選択すればよい)。これにより、トレンドグラフID0については重複しても構わないと考えるユーザは、トレンドグラフID0の設定内容を容易に上書きすることができるので、画面表示データ編集装置100の使い勝手が向上する。ただし、ユーザの意図に反してトレンドグラフID0の設定内容が上書きされることを防止するために、本実施形態では、強調表示手段18によって、重複する箇所が強調表示されるようになっている。例えば図20に示すように、トレンドグラフID0の設定内容が上書きされることを強調表示するために、「ID0」の文字が太字になっている。その他、「ID0」を赤色表示にしてもよいし、「ID0」のセルの背景を着色してもよいし、強調表示の態様についての如何は問わない。   Further, in the screen display data editing apparatus 100 according to the present embodiment, the trend graph ID change table 1041 can be edited by the identification number edit receiving means 17. Specifically, as shown in FIG. 19, for example, the trend graph ID0 can be designated as the import destination of the trend graph ID0 (it may be selected from a pull-down menu or the like). As a result, the user who thinks that the trend graph ID0 may be duplicated can easily overwrite the setting contents of the trend graph ID0, and the usability of the screen display data editing apparatus 100 is improved. However, in order to prevent the setting contents of the trend graph ID0 from being overwritten against the user's intention, in this embodiment, the highlighting means 18 highlights the overlapping portions. For example, as shown in FIG. 20, in order to highlight that the setting content of the trend graph ID0 is overwritten, the character “ID0” is bold. In addition, “ID0” may be displayed in red, the background of the cell of “ID0” may be colored, and the manner of highlighting is not questioned.

また、図14に戻って、トレンドグラフID変更テーブル1041の最左欄にはチェックボックスが設けられており、ユーザは、インポート対象にしたいトレンドグラフIDの設定内容を選択できるようになっている。例えば、インポート対象の画面表示データに含まれるトレンドグラフID0とトレンドグラフID1のうち、トレンドグラフID1のみをインポート対象にする、といったことも可能である。図14では、全てのトレンドグラフIDが選択されている。   Returning to FIG. 14, a check box is provided in the leftmost column of the trend graph ID change table 1041, so that the user can select the setting contents of the trend graph ID to be imported. For example, it is possible to make only the trend graph ID1 of the trend graph ID0 and the trend graph ID1 included in the screen display data to be imported as the import target. In FIG. 14, all trend graph IDs are selected.

また、本実施形態では、図14の左方に示す各システム設定のうち「トレンドグラフ」のみについて説明したが、他のシステム設定についても同様である。例えば「アラーム」については、アラーム検出を行うデバイスやアラームメッセージ等が設定された共通参照データを複数有しており、各々の共通参照データにはアラームIDが付されている。従って、トレンドグラフID変更テーブル1041と同様に、アラームID変更テーブル(図示せず)が表示部103に表示されるようにしてもよい。また、識別番号編集受付手段17や強調表示手段18によって、アラームIDの編集が行われたり、重複するアラームIDの強調表示が行われたりしてもよい。   Further, in the present embodiment, only the “trend graph” has been described among the system settings shown on the left side of FIG. 14, but the same applies to other system settings. For example, “alarm” has a plurality of common reference data in which alarm detection devices, alarm messages, and the like are set, and an alarm ID is assigned to each common reference data. Therefore, similarly to the trend graph ID change table 1041, an alarm ID change table (not shown) may be displayed on the display unit 103. The identification number editing accepting unit 17 and the highlighting display unit 18 may edit the alarm ID, or may highlight the overlapping alarm ID.

このようにして、図14に示すStep2のインポート対象設定が終わると、ユーザは、「次へ」ボタン1042をクリックする。そうすると、Step2の設定が完了し、図21に示すStep3の設定へ移ることになる。図21に示すウィザード画面では、インポート対象の画面表示データの中で設定されたデバイスが、インポート先で重複デバイス又は未設定デバイスとならないようにするための設定を行う。Step3を設けた背景について説明すると、例えば、図9のStep1において非類似機種へ機種変換してインポートする際に、デバイス設定が変更機種に一致しない場合がある。この場合、インポート対象の画面表示データの中で設定されているデバイスの一部が未設定デバイスに変換される虞がある。デバイスの一部又は全部が未設定デバイスに変換されると、インポート対象の画面表示データの中で使用されていたデバイス種別やデバイス番号の情報がなくなってしまうため、ユーザが再設定をしなければならなくなり、非常に手間がかかる。そこで、本実施形態に係る画面表示データ編集装置100では、インポート設定ウィザードの中でStep3を設けている。   In this way, when the import target setting of Step 2 shown in FIG. 14 is completed, the user clicks the “Next” button 1042. Then, the setting of Step 2 is completed, and the process moves to the setting of Step 3 shown in FIG. In the wizard screen shown in FIG. 21, settings are made so that the device set in the screen display data to be imported does not become a duplicate device or an unset device at the import destination. The background of providing Step 3 will be described. For example, when the model is converted into a dissimilar model and imported in Step 1 of FIG. 9, the device settings may not match the changed model. In this case, there is a possibility that a part of the device set in the screen display data to be imported is converted into an unset device. If some or all of the devices are converted to unconfigured devices, the device type and device number information used in the screen display data to be imported will be lost, so the user must reconfigure It becomes very troublesome. Thus, in the screen display data editing apparatus 100 according to the present embodiment, Step 3 is provided in the import setting wizard.

図21に示すように、画面中央にはデバイス変更テーブル1050が表示されており、その中には、データ型1051、連続数1052、インポート対象デバイス1053、インポート先デバイス1054が横に並んだテーブルが表示されている。データ型1051は、ビットデバイスかワードデバイスかを示すものであり、連続数1052は、先頭デバイスから幾つのデバイスが連続しているかを示すものであり、インポート対象デバイス1053は、インポート対象の画面表示データの中で設定されているデバイスを示すものであり、インポート先デバイス1054は、編集中の画面表示データにインポートされるときに変換されるデバイスを示すものである。インポート対象デバイス1053及びインポート先デバイス1054は、連続数1052が1個の場合には先頭デバイスを示している。   As shown in FIG. 21, a device change table 1050 is displayed at the center of the screen, and a table in which a data type 1051, a continuous number 1052, an import target device 1053, and an import destination device 1054 are arranged side by side. It is displayed. The data type 1051 indicates whether it is a bit device or a word device, the continuous number 1052 indicates how many devices are continuous from the head device, and the import target device 1053 indicates the screen display of the import target. This indicates a device set in the data, and the import destination device 1054 indicates a device that is converted when imported to the screen display data being edited. The import target device 1053 and the import destination device 1054 indicate the head device when the continuous number 1052 is one.

図21に示すデバイス変更テーブル1050は、上述したトレンドグラフID変更テーブル1041と同様にして作成することができる。すなわち、本実施形態に係る画面表示データ編集装置100では、編集中の画面表示データ及びインポート対象の画面表示データから、各画面表示データの中で設定されているデバイスの一覧を取得し、デバイス変更テーブル1050を作成している。なお、上述したトレンドグラフID変更テーブル1041と同様に、デバイスの重複を検索し、重複を避けるようにデバイスが変更されたデバイス変更テーブル1050が作成されるようにしてもよい。さらに、上述したトレンドグラフID変更テーブル1041と同様に、デバイス変更テーブル1050の内容を編集できるようにしてもよい。   The device change table 1050 shown in FIG. 21 can be created in the same manner as the trend graph ID change table 1041 described above. That is, the screen display data editing apparatus 100 according to the present embodiment acquires a list of devices set in each screen display data from the screen display data being edited and the screen display data to be imported, and changes the device. A table 1050 is created. Similar to the trend graph ID change table 1041 described above, device duplication may be searched and a device change table 1050 in which devices are changed so as to avoid duplication may be created. Further, the contents of the device change table 1050 may be edited in the same manner as the trend graph ID change table 1041 described above.

図21では、インポート対象デバイス1053がR00000の行に示すように、重複箇所が強調表示されている。すなわち、R00000というデバイスは、編集中の画面表示データの中で既に設定されているデバイスであることを示している。ユーザは、インポート先デバイス1054のうちR00000を編集することが可能である。例えば、R00000のデバイスをクリックすると、図22に示すデバイス設定画面1056が表示され、その中で、データ種別1057やPLCデバイス1058を編集する。図22では、PLCデバイス1058として、R00000からR99900に編集している。その後、デバイス設定画面1056のOKボタンをクリックすると、図23に示すように、インポート対象デバイス1053のデバイスR00000がインポートされる先のデバイスとして、インポート先デバイス1054のデバイスR99900が設定される。重複回避に伴って、図23に示すように、R00000の行の強調表示が解除される。   In FIG. 21, as shown in the row of R00000 for the import target device 1053, the overlapping portion is highlighted. That is, the device R00000 indicates that the device is already set in the screen display data being edited. The user can edit R00000 in the import destination device 1054. For example, when the R00000 device is clicked, a device setting screen 1056 shown in FIG. 22 is displayed, and the data type 1057 and the PLC device 1058 are edited therein. In FIG. 22, the PLC device 1058 is edited from R00000 to R99900. Thereafter, when an OK button on the device setting screen 1056 is clicked, as shown in FIG. 23, the device R99900 of the import destination device 1054 is set as the destination device to which the device R00000 of the import target device 1053 is imported. With the overlap avoidance, the highlighted display of the line R00000 is canceled as shown in FIG.

このようにして、図23に示すStep3のデバイス設定が終わると、ユーザは、「インポート実行」ボタン1055をクリックする。そうすると、識別番号変更手段21は、図13に示すトレンドグラフID変更テーブル1041に基づいて、自動的に、インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号を変更する。また、ページ番号変更手段22は、図10に示す画面タブ1021に表示されたページ番号変更テーブルに基づいて、自動的に、インポート対象の画面表示データに含まれる画面ページデータのページ番号を変更する。また、デバイス変更手段23は、図23に示すデバイス変更テーブル1050に基づいて、自動的に、インポート対象の画面表示データの中で設定されているデバイスを変更する。さらに、部品画像設定変更手段24は、識別番号変更手段21による変更対象となった共通参照データが参照されている部品画像について、識別番号変更手段21による変更に追従して共通参照データの識別番号が変更されるように、自動的に、その部品画像の設定を変更する。そして、インポート実行手段26は、編集中の画面表示データに対し、自動的に、変更が行われインポート対象となる画面表示データのインポートを実行する。これにより、ユーザは、画面ページデータや共通参照データの重複を容易に回避できるとともに、上書きさせたい箇所について上書きを許容する、といった所望のインポートを行うことができるので、画面表示データ編集装置100の使い勝手を向上させることができる。   In this way, when the device setting in Step 3 shown in FIG. 23 is completed, the user clicks an “execute import” button 1055. Then, the identification number changing unit 21 automatically changes the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported based on the trend graph ID change table 1041 shown in FIG. Further, the page number changing means 22 automatically changes the page number of the screen page data included in the screen display data to be imported based on the page number change table displayed on the screen tab 1021 shown in FIG. . Also, the device changing unit 23 automatically changes the device set in the screen display data to be imported based on the device change table 1050 shown in FIG. Further, the component image setting changing unit 24 follows the change by the identification number changing unit 21 with respect to the component image to which the common reference data to be changed by the identification number changing unit 21 is referenced. The setting of the component image is automatically changed so that is changed. Then, the import execution means 26 automatically changes the screen display data being edited and imports the screen display data to be imported. Accordingly, the user can easily avoid duplication of screen page data and common reference data, and can perform desired import such as allowing overwriting for a portion to be overwritten. Usability can be improved.

なお、本実施形態では、図23に示す「インポート実行」ボタン1055をクリックすることによって、識別番号変更手段21による変更を許可するようにしているので、この「インポート実行」ボタン1055は、変更許可受付手段25の一例となる。この「インポート実行」ボタン1055を設けることによって、共通参照データの識別番号の重複を回避した上でインポートしてもよいか否かをユーザに確認することができる。その結果、例えば一部の識別番号については重複を許す(つまり、一部の識別番号については上書きしたい)等、ユーザの気が変わった場合には、戻るボタンを利用して、再び図13に示すトレンドグラフID変更テーブル1041や図23に示すデバイス変更テーブル1050を編集すればよいので、ユーザの意図しないインポートを防ぐことができる。   In this embodiment, since the change by the identification number changing means 21 is permitted by clicking the “import execution” button 1055 shown in FIG. 23, the “import execution” button 1055 is allowed to change. This is an example of the receiving unit 25. By providing the “import execution” button 1055, it is possible to confirm to the user whether or not the import can be performed while avoiding duplication of the identification number of the common reference data. As a result, for example, when some users have changed their minds such as allowing duplication of some identification numbers (that is, overwriting some identification numbers), the return button is used to return to FIG. The trend graph ID change table 1041 to be shown and the device change table 1050 shown in FIG. 23 may be edited, so that an unintended import by the user can be prevented.

以上説明したように、Step1→Step2→Step3の手順を通じてインポートを実行すると、トレンドグラフIDやデバイスの重複が自動的に回避される。実際に回避されている様子を、図24〜図30を用いて具体的に説明する。図24〜図30は、画面表示データ編集装置100の表示部103に表示される画面(GUI)の一例を示す図である。   As described above, when import is executed through the procedure of Step 1 → Step 2 → Step 3, duplication of trend graph IDs and devices is automatically avoided. The actual situation of avoidance will be specifically described with reference to FIGS. 24 to 30 are diagrams illustrating an example of a screen (GUI) displayed on the display unit 103 of the screen display data editing apparatus 100. FIG.

まず、図24に示すように、インポート完了後の作画エディタ画面の左方のワークスペースには、ページ番号100のトレンドグラフとページ番号101のトレンドグラフとが追加されている(これらは、図8に示すインポート完了前の作画エディタ画面には存在しない)。これは、図13を用いて説明したインポート対象の設定が反映されていることを示している。   First, as shown in FIG. 24, a trend graph of page number 100 and a trend graph of page number 101 are added to the workspace on the left side of the drawing editor screen after the import is completed (these are shown in FIG. 8). Does not exist in the drawing editor screen before the import is completed.) This indicates that the setting of the import target described with reference to FIG. 13 is reflected.

次に、図24においてシステム設定タブ1001をクリックすると、図25に示す画面に切り替わる。ここでトレンドグラフIDに着目すると、折れ線グラフを模した絵が表示されたアイコンは、ID0〜ID3の4個となっている(図15に示すインポート完了前の編集中の画面におけるワークスペースでは、ID2とID3のアイコンは単なる四角枠となっている)。これは、図14を用いて説明したインポート対象の設定が反映されていることを示している。   Next, when the system setting tab 1001 is clicked in FIG. 24, the screen is switched to the screen shown in FIG. Focusing on the trend graph ID here, there are four icons, ID0 to ID3, on which pictures representing a line graph are displayed (in the workspace on the editing screen shown in FIG. ID2 and ID3 icons are simply square frames). This indicates that the import target setting described with reference to FIG. 14 is reflected.

次に、図25において、ワークスペース内のトレンドグラフID0をクリックすると、右方の編集エリア1004にトレンドグラフID0の設定内容が表示される。ここでトレンド本数1032に着目すると、2本となっている(図15に示すように、インポート完了前の編集中の画面表示データを開き、システム設定タブ1001をクリックしたときも、やはり2本となっていた)。これは、図14を用いて説明したように、トレンドグラフID0の設定内容が上書きされず、ユーザ資産が失われていないことを示している。   Next, in FIG. 25, when the trend graph ID0 in the workspace is clicked, the setting content of the trend graph ID0 is displayed in the edit area 1004 on the right side. Here, when the number of trends 1032 is noted, the number is two (as shown in FIG. 15, even when the screen display data being edited before the import is completed and the system setting tab 1001 is clicked, the number is two. ) This indicates that the setting contents of the trend graph ID0 are not overwritten and the user assets are not lost, as described with reference to FIG.

次に、図26に示すように、ワークスペース内のトレンドグラフID2をクリックすると、右方の編集エリア1004にトレンドグラフID2の設定内容が表示される。ここでトレンド本数1032に着目すると、4本となっている(図16に示すように、インポート対象の画面表示データを開き、システム設定タブ1001をクリックしたときも、やはり4本となっていた)。これは、図14を用いて説明したように、トレンドグラフID0の設定内容が、トレンドグラフID2の設定内容としてインポートされたことを示している。   Next, as shown in FIG. 26, when the trend graph ID2 in the workspace is clicked, the setting content of the trend graph ID2 is displayed in the edit area 1004 on the right side. Here, when the number of trends 1032 is noted, the number is 4 (as shown in FIG. 16, when the screen display data to be imported is opened and the system setting tab 1001 is clicked, the number is also 4). . This indicates that the setting content of the trend graph ID0 has been imported as the setting content of the trend graph ID2, as described with reference to FIG.

次に、図24に戻って、編集エリア1004内に表示されたトレンドグラフの部品画像1007をダブルクリックすると、この部品画像についてのトレンドグラフ設定画面1061がポップアップウィンドウで表示される。ここで、部品画像設定変更手段24により、このトレンドグラフの部品画像の設定を変更されている様子について、図27及び図28を用いて具体的に説明する。図27は、図16に示すように、“インポート対象の”画面表示データを開いた後、画面タブ1002をクリックし、編集エリア1004に表示されたトレンドグラフの部品画像(図示せず)をダブルクリックしたときに表示されるトレンドグラフ設定画面1061を示している。一方、図28は、図24に示すトレンドグラフの部品画像1007をダブルクリックしたときに表示されるトレンドグラフ設定画面1061を示している。つまり、図27は、インポート完了前に、インポート対象となったトレンドグラフの部品画像の設定画面であり、図28は、インポート完了後に、編集中の画面表示データに組み込まれたトレンドグラフの部品画像の設定画面である。   Next, returning to FIG. 24, when a trend graph component image 1007 displayed in the editing area 1004 is double-clicked, a trend graph setting screen 1061 for the component image is displayed in a pop-up window. Here, a state in which the setting of the component image of the trend graph is changed by the component image setting changing unit 24 will be specifically described with reference to FIGS. 27 and 28. FIG. In FIG. 27, as shown in FIG. 16, after the screen display data “to be imported” is opened, a screen tab 1002 is clicked, and a trend graph component image (not shown) displayed in the editing area 1004 is doubled. A trend graph setting screen 1061 displayed when clicked is shown. On the other hand, FIG. 28 shows a trend graph setting screen 1061 displayed when the component image 1007 of the trend graph shown in FIG. 24 is double-clicked. That is, FIG. 27 is a setting screen for trend graph component images to be imported before the import is completed, and FIG. 28 is a trend graph component image incorporated in the screen display data being edited after the import is completed. It is a setting screen.

図27と図28を比較して分かるように、図27ではトレンドID1062が「0」であるのに対し、図28ではトレンドID1062が「2」となっている。従って、識別番号変更手段21による変更対象となったトレンドグラフID0が参照されているトレンドグラフの部品画像1007(図24)について、識別番号変更手段21による変更(トレンドグラフID0→トレンドグラフID2)に追従してトレンドグラフIDが変更されるように、自動的に、トレンドグラフの部品画像の設定が変更されている(図28)。このように、本実施形態に係る画面表示データ編集装置100では、部品画像設定変更手段24により、識別番号の変更に追従して部品画像の設定変更も行われるので、ユーザは、共通参照データが割り当てられた部品画像について個別に設定画面を開き、一つ一つ識別番号を変更していく作業を行わなくて済む。   27 and 28, the trend ID 1062 is “0” in FIG. 27, whereas the trend ID 1062 is “2” in FIG. Accordingly, the trend graph component image 1007 (FIG. 24) in which the trend graph ID 0 subject to change by the identification number changing means 21 is changed to the change by the identification number changing means 21 (trend graph ID 0 → trend graph ID 2). The setting of the component image of the trend graph is automatically changed so that the trend graph ID is changed following the change (FIG. 28). As described above, in the screen display data editing apparatus 100 according to the present embodiment, the component image setting changing unit 24 also changes the setting of the component image following the change of the identification number. There is no need to open the setting screen for each assigned component image and change the identification number one by one.

本実施形態では、この部品画像設定変更手段24は、画面切替部品画像の設定変更機能をも有する。本機能について、図29及び図30並びに図24を用いて、より具体的に説明する。図24の編集エリア1004の下方には、「ユニットモニタ(概要)」、「ユニットモニタ(詳細)」、「エラーモニタ」、「メニュー」、・・・、「トレンドグラフ」、「グラフ説明」といった各種部品画像が表示されているが、これらは、他のページに切り替えるためのページ切替番号が設定された画面切替部品画像の一例である。すなわち、画面切替部品画像とは、部品画像が配置されているページのページ番号とは異なるページ番号が付された画面に切り替えるためのページ切替番号が設定された部品画像を指す。例えば、「グラフ説明」をクリックすると、ページ番号0101のグラフ説明にページ切り替えすることができる。   In the present embodiment, the component image setting changing unit 24 also has a screen switching component image setting changing function. This function will be described more specifically with reference to FIG. 29, FIG. 30, and FIG. Below the editing area 1004 in FIG. 24, “unit monitor (outline)”, “unit monitor (detail)”, “error monitor”, “menu”,..., “Trend graph”, “graph description”, etc. Various component images are displayed. These are examples of screen switching component images in which page switching numbers for switching to other pages are set. That is, the screen switching component image indicates a component image in which a page switching number for switching to a screen with a page number different from the page number of the page on which the component image is arranged is set. For example, when “Graph Description” is clicked, the page can be switched to the graph description of page number 0101.

図29は、図16に示すように、“インポート対象の”画面表示データを開いた後、画面タブ1002をクリックし、編集エリア1004に表示されたグラフ説明の画面切替部品画像(図示せず)をダブルクリックしたときに表示されるスイッチ設定画面1071を示している。一方、図30は、図24に示すグラフ説明の画面切替部品画像1006をダブルクリックしたときに表示されるスイッチ設定画面1071を示している。   In FIG. 29, as shown in FIG. 16, after the screen display data “to be imported” is opened, the screen tab 1002 is clicked, and the screen switching component image (not shown) of the graph explanation displayed in the editing area 1004 is displayed. A switch setting screen 1071 displayed when is double-clicked is shown. On the other hand, FIG. 30 shows a switch setting screen 1071 displayed when the screen switching component image 1006 of the graph explanation shown in FIG. 24 is double-clicked.

図29と図30を比較して分かるように、図29では、ページ切替番号としてのページNo.1072が31になっているのに対し、図30では、そのページNo.1072が101になっている。これは、図13を用いて説明したように、ページ番号31のグラフ説明が、ページ番号変更手段22により、ページ番号101のグラフ説明に変更されたからである。このように、部品画像設定変更手段24は、ページ番号変更手段22による変更対象となったページ番号の画面に配置されている画面切替部品、すなわち本実施形態ではグラフ説明の画面切替部品画像1006について、ページ番号変更手段22による変更(ページ番号31→ページ番号101)に追従してページ切替番号が変更されるように、自動的に、グラフ説明の画面切替部品画像1006の設定を変更する。そして、ページ切替番号が変更された画面表示データは、インポート実行手段26によって編集中の画面表示データにインポートされる。これにより、ユーザは、インポートした画面切替部品画像について個別に設定画面を開き、ページ切替番号を変更していく作業を行う手間を省くことができる。   As can be seen by comparing FIG. 29 and FIG. 30, in FIG. In FIG. 30, the page No. 1072 is 31. 1072 is 101. This is because the graph description of the page number 31 has been changed to the graph description of the page number 101 by the page number changing unit 22 as described with reference to FIG. As described above, the component image setting change unit 24 is configured to select the screen switching component arranged on the screen of the page number that is the target of change by the page number changing unit 22, that is, the screen switching component image 1006 described in the graph in this embodiment. The setting of the screen switching component image 1006 in the graph explanation is automatically changed so that the page switching number is changed following the change by the page number changing means 22 (page number 31 → page number 101). Then, the screen display data whose page switching number has been changed is imported by the import execution means 26 into the screen display data being edited. Thereby, the user can save the trouble of opening the setting screen individually for the imported screen switching part image and changing the page switching number.

[処理動作]
図31は、本実施形態に係る画面表示データ編集装置100における処理動作を説明するためのフローチャートである。
[Processing operation]
FIG. 31 is a flowchart for explaining the processing operation in the screen display data editing apparatus 100 according to the present embodiment.

図31に示すように、まず、編集対象の受付が行われる(ステップS1)。具体的には、編集対象受付手段11(図4)は、ユーザから編集対象としての画面表示データの指定を受け付ける。例えば、ユーザが、画面表示データ編集装置100において、画面表示データ作成ソフトウェアを起動した後、図8の左上の「ファイル」メニューの中の「開く」(図示せず)をクリックし、編集したいファイルを開いたときに、編集対象としての画面表示データの指定を受け付ける。   As shown in FIG. 31, first, an edit target is accepted (step S1). Specifically, the edit target accepting unit 11 (FIG. 4) accepts designation of screen display data as an edit target from the user. For example, after the user activates the screen display data creation software in the screen display data editing apparatus 100, the user clicks “Open” (not shown) in the “File” menu in the upper left of FIG. When the is opened, the designation of screen display data to be edited is accepted.

次に、インポート対象の受付が行われる(ステップS2)。具体的には、インポート対象受付手段12(図4)は、ユーザからインポート対象としての画面表示データの指定を受け付ける。例えば、ユーザが、画面表示データ編集装置100において、図8左上の「ファイル」メニューの中の「インポート」(図示せず)をクリックし、インポートしたいファイルを選択したときに、インポート対象としての画面表示データの指定を受け付ける。   Next, the import target is accepted (step S2). Specifically, the import target accepting unit 12 (FIG. 4) accepts designation of screen display data as an import target from the user. For example, when the user clicks “Import” (not shown) in the “File” menu in the upper left of FIG. 8 and selects a file to be imported in the screen display data editing apparatus 100, the screen to be imported Accept specification of display data.

次に、識別番号の取得が行われる(ステップS3)。具体的には、識別番号取得手段13は、編集中の画面表示データ及びインポート対象の画面表示データから、それぞれ共通参照データを識別するための識別番号を取得する。例えば、ステップS2において、ユーザが「インポート」(図示せず)をクリックした直後のタイミングで、識別番号を取得する。また、引き続きインポート設定情報の作成が行われる(ステップS4)。本実施形態では、画面ページデータを構成するページのページ番号の変更テーブル(図10参照)、トレンドグラフID変更テーブル1041(図14参照)、デバイス変更テーブル1050(図21参照)などが、テーブル作成手段15によりインポート設定情報として作成される。その後、図9に示すインポート設定ウィザードが起動する(ステップS5)。   Next, an identification number is acquired (step S3). Specifically, the identification number acquisition unit 13 acquires an identification number for identifying the common reference data from the screen display data being edited and the screen display data to be imported. For example, in step S2, the identification number is acquired at a timing immediately after the user clicks “import” (not shown). Further, import setting information is continuously created (step S4). In the present embodiment, a page number change table (see FIG. 10) of pages constituting screen page data, a trend graph ID change table 1041 (see FIG. 14), a device change table 1050 (see FIG. 21), etc. are created. It is created as import setting information by means 15. Thereafter, the import setting wizard shown in FIG. 9 is started (step S5).

このように、本実施形態では、ステップS3及びステップS4の処理が完了した後で、ステップS5の処理が行われるようになっている。すなわち、ユーザが図9に示すインポート設定ウィザードを視認するときには、既にインポート設定情報が作成されていることになる。ただし、本発明はこれに限られない。例えば図9に示すインポート設定ウィザードが起動した後に、識別番号の取得(ステップS3)やインポート設定情報の作成(ステップS4)が行われるように変更することも可能である。つまり、ステップS5の処理は、ステップS2とステップS3の間などに入っていても構わない。   As described above, in the present embodiment, the processing of step S5 is performed after the processing of step S3 and step S4 is completed. That is, when the user visually recognizes the import setting wizard shown in FIG. 9, the import setting information has already been created. However, the present invention is not limited to this. For example, after the import setting wizard shown in FIG. 9 is started, the identification number can be acquired (step S3) and the import setting information can be created (step S4). That is, the process in step S5 may be performed between step S2 and step S3.

次に、インポート設定情報の編集が行われる(ステップS6)。より具体的には、図9〜図23を用いて詳述したように、識別番号編集受付手段17によってユーザからの編集を受け付ける。そして、インポートがOKの場合には(ステップS7:YES)、インポートの実行が行われる(ステップS8)。例えばユーザが、図23に示す「インポート実行」ボタン1055をクリックすると、変更許可受付手段25によって変更許可が受け付けられ、識別番号変更手段21,ページ番号変更手段22,デバイス変更手段23,及び部品画像設定変更手段24は、それぞれ識別番号,ページ番号,デバイス,及び部品画像の設定を変更する。一方で、例えばユーザが、図23に示す「戻る」ボタンをクリックする等して、インポートの実行を許可しなかった場合には(ステップS7:NO)、処理はステップS6に戻される。或いは、図31では図示しないが、例えば図23に示す「キャンセル」ボタンをクリックすると、インポート設定ウィザード自体が閉じて、インポート処理が終了する。   Next, the import setting information is edited (step S6). More specifically, as described in detail with reference to FIGS. 9 to 23, the identification number edit accepting means 17 accepts editing from the user. If the import is OK (step S7: YES), the import is executed (step S8). For example, when the user clicks the “import execution” button 1055 shown in FIG. 23, the change permission is accepted by the change permission accepting means 25, and the identification number changing means 21, the page number changing means 22, the device changing means 23, and the part image are displayed. The setting changing unit 24 changes the settings of the identification number, page number, device, and component image, respectively. On the other hand, for example, when the user does not permit the execution of the import by clicking the “return” button shown in FIG. 23 (step S7: NO), the process returns to step S6. Alternatively, although not shown in FIG. 31, for example, when the “Cancel” button shown in FIG. 23 is clicked, the import setting wizard itself is closed and the import process is ended.

以上説明したように、本実施形態に係る画面表示データ編集装置100によれば、表示装置200に画面を表示させる新たな画面表示データを、現在編集中の画面表示データにインポートする際に、ユーザの作業負担を減らすことができる。また、画面表示データ編集装置100の使い勝手を改善することができる。   As described above, according to the screen display data editing apparatus 100 according to the present embodiment, when new screen display data for displaying a screen on the display apparatus 200 is imported to the screen display data currently being edited, Work load can be reduced. In addition, the usability of the screen display data editing apparatus 100 can be improved.

100 画面表示データ編集装置
103 表示部
200 表示装置
300 PLC
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Screen display data editing apparatus 103 Display part 200 Display apparatus 300 PLC

Claims (9)

プログラマブルロジックコントローラに接続される表示装置に画面を表示させる画面表示データを編集可能な画面表示データ編集装置において、
前記画面表示データには、前記表示装置に表示される部品画像が画面上に配置された一又は複数のページからなる画面ページデータと、当該一又は複数のページに配置された同種かつ複数の部品画像から共通して参照される共通参照データとが含まれており、
ユーザから編集対象としての前記画面表示データの指定を受け付ける編集対象受付手段と、
前記編集対象受付手段により指定された編集中の画面表示データにインポートするインポート対象として、ユーザから新たな画面表示データの指定を受け付けるインポート対象受付手段と、
前記編集中の画面表示データ及び前記インポート対象の画面表示データから、それぞれ前記共通参照データを識別するための識別番号を取得する識別番号取得手段と、
前記編集中の画面表示データと前記インポート対象の画面表示データとで、前記識別番号取得手段により取得された識別番号の重複を検索する重複検索手段と、
前記重複検索手段の検索結果に基づいて、前記識別番号の重複を避けるように前記インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号を変更する識別番号変更手段と、
前記識別番号変更手段による変更対象となった共通参照データが参照されている部品画像について、前記識別番号変更手段による変更に追従して当該共通参照データの識別番号が変更されるように当該部品画像の設定を変更する部品画像設定変更手段と、
前記編集中の画面表示データに対し、前記識別番号変更手段および前記部品画像設定変更手段による変更が行われた画面表示データのインポートを実行するインポート実行手段と、を備えることを特徴とする画面表示データ編集装置。
In a screen display data editing device capable of editing screen display data for displaying a screen on a display device connected to the programmable logic controller,
The screen display data includes screen page data composed of one or a plurality of pages in which component images displayed on the display device are arranged on the screen, and the same type and a plurality of components arranged on the one or more pages. Common reference data commonly referenced from images,
An edit target accepting means for accepting designation of the screen display data as an edit target from a user;
As an import target to be imported into the screen display data being edited designated by the edit target accepting means, an import target accepting means for accepting designation of new screen display data from the user,
Identification number acquisition means for acquiring an identification number for identifying the common reference data from the screen display data being edited and the screen display data to be imported,
Duplicate search means for searching for duplication of identification numbers acquired by the identification number acquisition means in the screen display data being edited and the screen display data to be imported;
Based on the search result of the duplicate search means, an identification number changing means for changing the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported so as to avoid duplication of the identification number;
With respect to a component image in which the common reference data to be changed by the identification number changing unit is referenced, the component image is changed so that the identification number of the common reference data is changed following the change by the identification number changing unit. Component image setting changing means for changing the setting of;
A screen display comprising: an import execution unit configured to import the screen display data changed by the identification number changing unit and the component image setting changing unit with respect to the screen display data being edited. Data editing device.
前記重複検索手段の検索結果に基づいて、前記識別番号の重複を避けるように前記インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号が変更された識別番号変更テーブルを作成するテーブル作成手段を備え、
前記識別番号変更手段は、前記識別番号変更テーブルに基づいて、前記インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号を変更することを特徴とする請求項1記載の画面表示データ編集装置。
Table creation means for creating an identification number change table in which the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported is changed so as to avoid duplication of the identification number based on the search result of the duplicate search means With
2. The screen display data editing apparatus according to claim 1, wherein the identification number changing means changes an identification number of common reference data included in the screen display data to be imported based on the identification number change table. .
前記識別番号変更テーブルを前記画面表示データ編集装置の表示部に表示させるテーブル表示手段と、
前記表示部において、前記識別番号変更テーブルによる識別番号の変更許可をユーザから受け付ける変更許可受付手段とを備え、
前記識別番号変更手段は、前記変更許可受付手段により識別番号の変更許可がなされたときに、前記インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号を変更することを特徴とする請求項2記載の画面表示データ編集装置。
Table display means for displaying the identification number change table on a display unit of the screen display data editing device;
The display unit includes a change permission accepting unit that accepts a change permission of the identification number by the identification number change table from a user,
The identification number changing unit changes an identification number of common reference data included in the screen display data to be imported when an identification number change is permitted by the change permission receiving unit. 2. The screen display data editing device according to 2.
前記表示部において、前記識別番号変更テーブルにより変更される識別番号について、ユーザからの編集を受け付ける識別番号編集受付手段を備えることを特徴とする請求項3記載の画面表示データ編集装置。   4. The screen display data editing apparatus according to claim 3, further comprising: an identification number edit accepting unit that accepts editing from a user for the identification number changed by the identification number change table in the display unit. 前記識別番号編集受付手段により、前記識別番号変更テーブルにより変更される識別番号が、前記編集中の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号と重複するように編集される場合には、編集された識別番号を強調表示することを特徴とする強調表示手段を備えることを特徴とする請求項4記載の画面表示データ編集装置。   If the identification number changed by the identification number change table is edited by the identification number edit accepting unit so as to overlap with the identification number of the common reference data included in the screen display data being edited, the editing is performed. 5. The screen display data editing apparatus according to claim 4, further comprising highlighting means for highlighting the identified identification number. 前記編集中の画面表示データと前記インポート対象の画面表示データとで、前記画面ページデータを構成するページのページ番号が重複する場合には、重複を避けるように前記インポート対象の画面表示データに含まれる画面ページデータのページ番号を変更するページ番号変更手段を備え、
前記インポート実行手段は、前記ページ番号変更手段による変更が行われた画面表示データのインポートを実行することを特徴とする請求項1から5のいずれか記載の画面表示データ編集装置。
When the page number of the page constituting the screen page data is duplicated in the screen display data being edited and the screen display data to be imported, it is included in the screen display data to be imported so as to avoid duplication. Page number changing means for changing the page number of the screen page data to be displayed,
6. The screen display data editing apparatus according to claim 1, wherein the import execution unit executes the import of the screen display data changed by the page number changing unit.
前記部品画像には、当該部品画像が配置されているページのページ番号とは異なるページ番号が付された画面に切り替えるためのページ切替番号が設定された画面切替部品画像が含まれており、
前記部品画像設定変更手段は、前記ページ番号変更手段による変更対象となったページ番号の画面に配置されている前記画面切替部品画像について、前記ページ番号変更手段による変更に追従して前記ページ切替番号が変更されるように当該画面切替部品画像の設定を変更するとともに、
前記インポート実行手段は、前記ページ切替番号が変更された画面表示データのインポートを実行することを特徴とする請求項6記載の画面表示データ編集装置。
The component image includes a screen switching component image in which a page switching number for switching to a screen with a page number different from the page number of the page on which the component image is arranged,
The component image setting changing unit follows the change by the page number changing unit and the page switching number for the screen switching component image arranged on the screen of the page number to be changed by the page number changing unit. Change the setting of the screen switching component image so that is changed,
7. The screen display data editing apparatus according to claim 6, wherein the import execution unit executes import of screen display data whose page switching number has been changed.
前記編集中の画面表示データと前記インポート対象の画面表示データとで、前記部品画像が参照するパラメータ値を格納する仮想的なメモリ領域として機能するデバイスが重複する場合には、重複を避けるように前記インポート対象の画面表示データに含まれるデバイスを変更するデバイス変更手段を備えることを特徴とする請求項1から7のいずれか記載の画面表示データ編集装置。   If the screen display data being edited and the screen display data to be imported have overlapping devices functioning as virtual memory areas for storing parameter values referenced by the component images, avoid duplication. 8. The screen display data editing apparatus according to claim 1, further comprising device changing means for changing a device included in the screen display data to be imported. コンピュータに、プログラマブルロジックコントローラに接続される表示装置に画面を表示させる画面表示データを編集可能な画面表示データ編集装置としての機能を発揮させるための画面表示データ編集プログラムにおいて、
前記画面表示データには、前記表示装置に表示される部品画像が画面上に配置された一又は複数のページからなる画面ページデータと、当該一又は複数のページに配置された同種かつ複数の部品画像から共通して参照される共通参照データとが含まれており、
ユーザから編集対象としての前記画面表示データの指定を受け付ける編集対象受付ステップと、
前記編集対象受付ステップにより指定された編集中の画面表示データにインポートするインポート対象として、ユーザから新たな画面表示データの指定を受け付けるインポート対象受付ステップと、
前記編集中の画面表示データ及び前記インポート対象の画面表示データから、それぞれ前記共通参照データを識別するための識別番号を取得する識別番号取得ステップと、
前記編集中の画面表示データと前記インポート対象の画面表示データとで、前記識別番号取得ステップにより取得された識別番号の重複を検索する重複検索ステップと、
前記重複検索ステップの検索結果に基づいて、前記識別番号の重複を避けるように前記インポート対象の画面表示データに含まれる共通参照データの識別番号を変更する識別番号変更ステップと、
前記識別番号変更ステップによる変更対象となった共通参照データが参照されている部品画像について、前記識別番号変更ステップによる変更に追従して当該共通参照データの識別番号が変更されるように当該部品画像の設定を変更する部品画像設定変更ステップと、
前記編集中の画面表示データに対し、前記識別番号変更ステップおよび前記部品画像設定変更ステップによる変更が行われた画面表示データのインポートを実行するインポート実行ステップと、を有することを特徴とする画面表示データ編集プログラム。
In a screen display data editing program for causing a computer to exhibit a function as a screen display data editing device capable of editing screen display data for displaying a screen on a display device connected to a programmable logic controller,
The screen display data includes screen page data composed of one or a plurality of pages in which component images displayed on the display device are arranged on the screen, and the same type and a plurality of components arranged on the one or more pages. Common reference data commonly referenced from images,
An edit target receiving step for receiving designation of the screen display data as an edit target from a user;
As an import target to be imported into the screen display data being edited designated by the edit target accepting step, an import target accepting step for accepting designation of new screen display data from the user,
An identification number acquisition step of acquiring an identification number for identifying the common reference data from the screen display data being edited and the screen display data to be imported;
Duplicate search step for searching for duplicate identification numbers acquired by the identification number acquisition step in the screen display data being edited and the screen display data to be imported;
An identification number changing step for changing the identification number of the common reference data included in the screen display data to be imported so as to avoid duplication of the identification number based on the search result of the duplicate search step;
For a component image in which the common reference data to be changed by the identification number changing step is referenced, the component image is changed so that the identification number of the common reference data is changed following the change by the identification number changing step. A component image setting changing step for changing the setting of
An import execution step for importing the screen display data that has been changed by the identification number changing step and the component image setting changing step with respect to the screen display data being edited; Data editing program.
JP2010037943A 2010-02-23 2010-02-23 Screen display data editing apparatus and screen display data editing program Expired - Fee Related JP5296724B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010037943A JP5296724B2 (en) 2010-02-23 2010-02-23 Screen display data editing apparatus and screen display data editing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010037943A JP5296724B2 (en) 2010-02-23 2010-02-23 Screen display data editing apparatus and screen display data editing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011175385A JP2011175385A (en) 2011-09-08
JP5296724B2 true JP5296724B2 (en) 2013-09-25

Family

ID=44688193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010037943A Expired - Fee Related JP5296724B2 (en) 2010-02-23 2010-02-23 Screen display data editing apparatus and screen display data editing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5296724B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9830216B2 (en) * 2014-12-10 2017-11-28 Yokogawa Electric Corporation Device management system and method for commissioning field devices with error resolution

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001075614A (en) * 1999-08-31 2001-03-23 Digital Electronics Corp Editor device and recording medium recording editor program
JP4175041B2 (en) * 2002-06-26 2008-11-05 オムロン株式会社 Screen creation device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011175385A (en) 2011-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4462449B2 (en) Control system setting device
JPH08511637A (en) Graphical user interface and method for selectively opening container objects during drag and drop operations
JP5518266B1 (en) Programmable controller and its peripheral devices, and table data access program for programmable controller
JP6006399B2 (en) Programmable display, its program
JP2005327263A (en) Control system setting device
AU2018206691B2 (en) Data interaction cards for capturing and replaying logic in visual analyses
JP2012198782A (en) Operation monitoring device and operation monitoring method
JP5762601B1 (en) Program editing apparatus, method, and program
JP2004303217A (en) Displaying/editing device, method for displaying, and program product
JP2016091066A (en) Information processor, information processing method, information processing program and record medium
JP2012138076A (en) User interface for exploring media content
JP3847585B2 (en) Editor registration device, registration program, and recording medium recording the same
US11320976B2 (en) Program development support device, program development support method, and non-transitory computer-readable recording medium
JP5296724B2 (en) Screen display data editing apparatus and screen display data editing program
JP3835589B2 (en) Drawing device and computer-readable recording medium recording drawing program
WO2013048554A1 (en) Interactive electronic book
JP5788125B1 (en) System construction support apparatus, method, and recording medium
JP2011175351A (en) Screen data preparation device, screen data preparation method, and screen data preparation program
JP4476223B2 (en) Screen data creation device, screen data editing method, and screen data editing program
JP5483011B2 (en) PLC program development support apparatus and computer program for causing a computer to function as the apparatus
JP2009075633A (en) Programmable display unit
JP2009223471A (en) Simulation system
JP3913414B2 (en) Editor device and recording medium recording editor program
JP5870214B2 (en) Programmable controller system, its programmable display, support device, program
JP2002062910A (en) Editor device and storage medium recording editor program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5296724

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees