JP5293974B2 - メモリマッピング方法、メモリシステム - Google Patents
メモリマッピング方法、メモリシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5293974B2 JP5293974B2 JP2010501904A JP2010501904A JP5293974B2 JP 5293974 B2 JP5293974 B2 JP 5293974B2 JP 2010501904 A JP2010501904 A JP 2010501904A JP 2010501904 A JP2010501904 A JP 2010501904A JP 5293974 B2 JP5293974 B2 JP 5293974B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- address
- address conversion
- color
- colors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 title claims description 258
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 80
- 238000013507 mapping Methods 0.000 title claims description 46
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 139
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 60
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/08—Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
- G06F12/10—Address translation
- G06F12/1027—Address translation using associative or pseudo-associative address translation means, e.g. translation look-aside buffer [TLB]
- G06F12/1045—Address translation using associative or pseudo-associative address translation means, e.g. translation look-aside buffer [TLB] associated with a data cache
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
- Image Input (AREA)
Description
ページ番号 = アドレス / ページサイズ
であり、
カラー番号 = ページ番号 % カラー数
である。ただし、/ は整数除算を表わし % は剰余演算(reminder operation)を表す。又、カラー数は、物理アドレス空間でとり得るカラー番号の個数である。
前記メモリの一のアドレスを前記物理アドレス空間の複数の領域にマップし、
前記複数の領域のそれぞれから前記メモリへのアクセスに対して、それぞれ異なるアドレス変換を行い、
前記メモリ上の前記一のアドレスに対して、前記複数の領域のそれぞれから異なるカラーIDでアクセスする、
ことを特徴とする。
前記格納位置を、論理アドレスと前記物理アドレスとのマッピングの単位となる一定サイズのページ毎に、カラーIDで識別し、
前記メモリ上の一のアドレスを前記複数の領域にマップし、前記複数の領域のそれぞれから前記メモリへのアクセスに対して、前記アドレス変換部でそれぞれ異なるアドレス変換を行い、前記複数の領域のそれぞれから異なるカラーIDで前記一のアドレスにアクセスすることを特徴とする。
2 物理アドレス空間
3−0、3−1、3−N−1 領域
4−0、4−1、4−N−1 アドレス変換
15 CPU
16 キャッシュ
17 アドレス変換部
18 メモリ
19 物理アドレス空間
25 CPU
26 キャッシュ
27 アドレス変換部
28 メモリ
29 物理アドレス
35 CPU
36 キャッシュ
37 アドレス変換部
37a 第1アドレス変換部
37b 第2アドレス変換部
38 メモリ
45 CPU
46 キャッシュ
47 アドレス変換部
47a アドレス変換変更部
48 メモリ
49 物理アドレス
50 アドレス変換表
[第1の実施の形態]
図9は本発明の第1の実施の形態の構成を示す図である。本実施の形態は、CPU15、キャッシュ16、アドレス変換部17、メモリ18及びメモリ18を複数の領域にマップした物理アドレス空間19によって構成される。キャッシュ16はメモリ18に記憶されるデータを一時保持する。キャッシュ16はキャッシュメモリ、メモリ18は主メモリである。物理アドレス空間19は、メモリ18をマップした領域をカラー数と等しい数だけ持つ。
なお、Color(x)はアドレスxのカラーを表わし、以下の式で表される。
ただし、/ は整数除算を表わし % は剰余を表す。また、カラー数は、
カラー数 = キャッシュサイズ / Way 数 / ページサイズ
である。
このアドレス変換の場合、メモリ上のyに対応する領域i上のアドレスxi,yは、
y = f(xi,y) = xi,y - basei+ ページサイズ * i
であるから、xi,y= y + basei - ページサイズ * i
である。従って、
Color(xi,y) = Color(y + basei - ページサイズ * i)
であるから、例えば全ての領域に対して Color(basei) = C (Cは定数)となるように先頭アドレスを選べば、
Color(xi,y) = (Color(y) + C + i) % カラー数
となり、式1が成り立つことが分かる。
(1)CPU15が物理アドレスxiを発行する(ステップS11)
(2)キャッシュ16がアドレスxiでアクセスされる(ステップS12)。この時のカラーはColor(xi)である。
(3)キャッシュミス等でメモリ18にアクセスが起こるとき、物理アドレス xiが発行される(ステップS13)
(4)アドレス変換部17によりアドレスy = fi (xi)に変更される(ステップS14)
(5)メモリ18に対してアドレスyが発行される(ステップS15)
である。
(basei ≦ x < basei + ページサイズ * i)
fi(x) = x - ページサイズ * i ? basei
(basei + ページサイズ * i ≦ x < basei + sizei)
ここで、sizeiはメモリのサイズを表す。
(1)CPUがアドレス0x20006000を発行する
(2)キャッシュがアドレス0x20006000でアクセスされる。この時のカラーは (0x20006000 / 4KB) % 4 = 1 である
(3)キャッシュミス等によりメモリにアクセスが発生する場合、物理アドレス0x20006000が発行される
(4)アドレス変換部によりアドレス (0x20006000 - 4KB * 2 - 0x20000000) = 0x00004000 に変換される
(5)メモリにアドレス0x00004000が発行されるである。
本実施の形態における各領域とメモリの対応関係は図14に示した第1の実施の形態の対応関係と同じである。
[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態を実施するための最良の形態について図面に基づいて詳細に説明する。図16は本発明の第2の実施の形態の構成を示す図である。
{Color(xi,y): i=0,1,...,M-1} = {(Cy + Ci) % N: i=0,1,...,M-1} (式2)
ここで、
M < N、
Ciは全てのiに対して異なる0以上N-1以下の定数、
Cyはyによって異なる0からN-1までの定数
である。
fi(x) = x - ページサイズ * 2 * i - basei * i + sizei
(basei ≦ x < basei + ページサイズ * 2 * i)
fi(x) = x - ページサイズ * 2 * i - basei
(basei + ページサイズ * 2 * i ≦ x < basei + sizei)
ここで、sizeiはメモリのサイズを表す。
[第3の実施の形態]
次に、本発明の第3の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。ここで、図19は、本発明の第3の実施の形態の構成を示す図である。
(1)CPUが物理アドレスxiを発行する(ステップS21)
(2)キャッシュがアドレスxiでアクセスされる。この時のカラーはColor(xi)である(ステップS22)
(3)キャッシュミス等でメモリにアクセスが起こるとき、物理アドレスxiが発行される(ステップS23)
(4)アドレス変換部0によりアドレスyi,0 = fi,0(xi)に変更される(ステップS24)
(5)以下同様にアドレス変換部kにより、アドレスyi,k = fi,k(yi,k-1)に変換される(ステップS25)
(6)最後にアドレス変換部n-1により場合、アドレスy = fi,n-1(yi,n-2)に変換される(ステップS26)
(7)メモリに対してアドレスyが発行される(ステップS27)
である。
第1アドレス変換部37aは、キャッシュとバスの間にあり、アドレス変換式は以下である。
fi(x) = x - ページサイズ * I
第2アドレス変換部37bは、バスのアドレスデコーダである。ここでアドレスデコーダとは、アドレスの上位4ビットが、0x0, 0x1, 0x2, 0x3の場合にメモリへのアクセスであることを伝える信号を出し、アドレスの下位28ビットをメモリへのアドレス信号とするという動作をするものとする。
(1)CPU35がアドレス0x20006000を発行する
(2)キャッシュ36がアドレス0x20006000でアクセスされる。この時のカラーは (0x20006000 / 4KB) % 4 = 1 である
(3)キャッシュミス等によりメモリにアクセスが発生する場合、物理アドレス0x20006000が発行される
(4)第1アドレス変換部37aによりアドレス (0x20006000 - 4KB * 2) = 0x20004000 に変換される
(5)第2アドレス変換部(アドレスデコーダ)37bにより、アドレス0x20004000の上位4ビットがメモリへのアクセスを示すビットであることが判定され、メモリ38へのアクセスであることを示す信号が出される。またアドレスの下位28ビット0x0004000がメモリに発行するアドレスとされる
(6)メモリ38にアドレス0x0004000が発行される
である。
[第4の実施の形態]
次に、本発明の第4の実施の形態について詳細に説明する。
y = fi(xi)
である。従って、領域iを用いることによって、メモリ上のアドレスyを、カラー Color(xi)でアクセスすることができる。これに対して、アドレス変換変更部を用いることによって、領域iに対するアドレス変換をf'iに変更した場合の、メモリ上のアドレスyにアクセスするためのアドレスをx'iとすると、y = f'i(x'i)
であり、このときのカラーはColor(x'i)である。従って、
Color(xi) != Color(x'i)
となるf'iを選ぶことによって、領域iを通してメモリ上のアドレスyにアクセスする時のカラーを変更することができる。なお、「!=」はノットイコール演算子を示し、左辺と右辺が等しくないことを表す。
(1)CPU45がアドレス0x00000010を発行する
(2)キャッシュ46がアドレス0x00000010でアクセスされる。この時のカラーは (0x00000010 / 4KB) % 4 = 0 である。
(3)キャッシュミス等によりメモリ48にアクセスが発生する場合、物理アドレス0x00000010が発行される。
(4)アドレス変換部47は、アドレス変換表を検索して、物理アドレス空間49上のページ0x00000に対応するメモリ48上のアドレスが0x00003であることを得る。
(5)メモリ48にアドレス0x00003010が発行される。
Claims (23)
- メモリと、前記メモリに記憶されるデータを一時保持し、物理アドレスによって前記データの格納位置が決まるキャッシュメモリと、を備え、前記格納位置を、論理アドレスと前記物理アドレスとのマッピングの単位となる一定サイズのページ毎に、カラーIDで識別するメモリシステムでの、前記メモリの物理アドレス空間へのマッピング方法において、
前記メモリの一のアドレスを前記物理アドレス空間の複数の領域にマップし、
前記複数の領域のそれぞれから前記メモリへのアクセスに対して、それぞれ異なるアドレス変換を行い、
前記メモリ上の前記一のアドレスに対して、前記複数の領域のそれぞれから異なるカラーIDでアクセスする、
ことを特徴とするメモリマッピング方法。 - 前記アドレス変換は、前記キャッシュメモリとメモリバスとの間に備わるアドレス変換部によって行われること、を特徴とする請求項1に記載のメモリマッピング方法。
- 前記アドレス変換は、メモリバスと前記メモリとの間に備わるアドレス変換部によって行われること、を特徴とする請求項1に記載のメモリマッピング方法。
- 前記アドレス変換は、前記領域毎に異なるオフセットを前記領域のアドレスに加えることで行われることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のメモリマッピング方法。
- 前記物理アドレス空間上でとり得る前記カラーIDの個数をカラー数とし、
前記マッピングは、前記物理アドレス空間上で前記カラー数と同数の領域に前記メモリをマップし、
前記アドレス変換は、前記複数の領域のそれぞれで前記カラーIDを1ずつずらすようにアドレス変換を行うこと、を特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のメモリマッピング方法。 - 前記マッピングは、前記物理アドレス空間上の前記複数の領域に、該領域毎に先頭ページの前記カラーIDが異なるように前記メモリをマップすること、を特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のメモリマッピング方法。
- 前記物理アドレス空間上でとり得る前記カラーIDの個数をカラー数とし、
前記マッピングは、前記物理アドレス空間上の前記カラー数よりも少ない数の領域に前記メモリをマップし、
前記アドレス変換は、前記複数の領域のそれぞれで前記カラーIDを1ずつずらすようにアドレス変換を行うこと、を特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のメモリマッピング方法。 - 前記アドレス変換は、複数の前記アドレス変換部によって行われること、を特徴とする請求項2乃至7のいずれか1項に記載のメモリマッピング方法。
- 前記物理アドレス空間上でとり得る前記カラーIDの個数をカラー数とし、
前記マッピングは、前記複数の領域のそれぞれのサイズが前記メモリのサイズよりも小さい場合は、前記複数の領域の個数を前記カラー数よりも大きくすること、を特徴とする請求項1乃至4および6のいずれか1項に記載のメモリマッピング方法。 - 前記アドレス変換は、前記アドレス変換の方法を変更すること、を更に備えることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載のメモリマッピング方法。
- 前記アドレス変換は、前記物理アドレス空間上のアドレスとメモリ空間上のアドレスとを対応させるアドレス変換表に基づいて行われ、
前記アドレス変換表は内容を変更することが可能であること、を特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載のメモリマッピング方法。 - 前記アドレス変換は、前記物理アドレス空間上のアドレスとメモリ空間上のアドレスとを対応させるアドレス変換表に基づいて行われ、
前記アドレス変換表は内容を変更することが可能であり、
物理アドレス空間上のメモリをマップした前記領域のサイズが前記メモリのサイズと等しいこと、を特徴とする請求項1乃至8および10のいずれか1項に記載のメモリマッピング方法。 - メモリと、前記メモリに記憶されるデータを一時保持し、物理アドレスによって前記データの格納位置が決まるキャッシュメモリと、物理アドレス空間上の複数の領域のそれぞれから前記メモリへのアクセスに対して、それぞれ異なるアドレス変換を行うアドレス変換部と、を備え、
前記格納位置を、論理アドレスと前記物理アドレスとのマッピングの単位となる一定サイズのページ毎に、カラーIDで識別し、
前記メモリ上の一のアドレスを前記複数の領域にマップし、前記複数の領域のそれぞれから前記メモリへのアクセスに対して、前記アドレス変換部でそれぞれ異なるアドレス変換を行い、前記複数の領域のそれぞれから異なるカラーIDで前記一のアドレスにアクセスすることを特徴とするメモリシステム。 - 前記キャッシュメモリとメモリバスとの間に前記アドレス変換部を備えること、を特徴とする請求項13に記載のメモリシステム。
- メモリバスと前記メモリとの間に前記アドレス変換部を備えること、を特徴とする請求項13に記載のメモリシステム。
- 前記アドレス変換部は、前記領域毎に異なるオフセットを前記領域のアドレスに加えることによってアドレス変換を行うこと、を特徴とする請求項13乃至15のいずれか1項に記載のメモリシステム。
- 前記物理アドレス空間上でとり得る前記カラーIDの個数をカラー数とし、
前記物理アドレス空間上で前記カラー数と同数の領域に前記メモリをマップし、
前記アドレス変換部は、前記複数の領域のそれぞれで前記カラーIDを1ずつずらすようにアドレス変換を行うこと、を特徴とする請求項13乃至16のいずれか1項に記載のメモリシステム。 - 前記物理アドレス空間上の前記複数の領域に、該領域毎に先頭ページの前記カラーIDが異なるように前記メモリをマップしたこと、を特徴とする請求項13乃至16のいずれか1項に記載のメモリシステム。
- 前記物理アドレス空間上でとり得る前記カラーIDの個数をカラー数とし、
前記物理アドレス空間上の前記カラー数よりも少ない数の領域に前記メモリをマップし、
前記アドレス変換部は、前記複数の領域のそれぞれで前記カラーIDを1ずつずらすようにアドレス変換を行うこと、を特徴とする請求項13乃至16のいずれか1項に記載のメモリシステム。 - 前記アドレス変換部を複数備えること、を特徴とする請求項13乃至19のいずれか1項に記載のメモリシステム。
- 前記物理アドレス空間上でとり得る前記カラーIDの個数をカラー数とし、
前記複数の領域のそれぞれのサイズが前記メモリのサイズよりも小さい場合は、前記複数の領域の個数を前記カラー数よりも大きくすること、を特徴とする請求項13乃至16および18のいずれか1項に記載のメモリシステム。 - 前記アドレス変換部は、前記アドレス変換の方法を変更するための変換式を備えること、を特徴とする請求項13乃至21のいずれか1項に記載のメモリシステム。
- 前記アドレス変換部は、
物理アドレス空間上のアドレスとメモリ空間上のアドレスとを対応させるアドレス変換表を備え、
前記アドレス変換表は内容を変更することが可能であって、
前記アドレス変換表を用いてアドレス変換を行うことを特徴とする請求項13乃至22のいずれか1項に記載のメモリシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010501904A JP5293974B2 (ja) | 2008-03-04 | 2009-03-03 | メモリマッピング方法、メモリシステム |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008053342 | 2008-03-04 | ||
JP2008053342 | 2008-03-04 | ||
JP2010501904A JP5293974B2 (ja) | 2008-03-04 | 2009-03-03 | メモリマッピング方法、メモリシステム |
PCT/JP2009/053923 WO2009110446A1 (ja) | 2008-03-04 | 2009-03-03 | メモリマッピング方法、メモリシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009110446A1 JPWO2009110446A1 (ja) | 2011-07-14 |
JP5293974B2 true JP5293974B2 (ja) | 2013-09-18 |
Family
ID=41056001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010501904A Active JP5293974B2 (ja) | 2008-03-04 | 2009-03-03 | メモリマッピング方法、メモリシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5293974B2 (ja) |
WO (1) | WO2009110446A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104516826B (zh) * | 2013-09-30 | 2017-11-17 | 华为技术有限公司 | 一种虚拟大页面与物理大页面的对应方法及装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0659980A (ja) * | 1992-08-05 | 1994-03-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | キャッシュ装置 |
JPH0991199A (ja) * | 1995-09-28 | 1997-04-04 | Mazda Motor Corp | 階層記憶システムにおけるデバイスアクセス方法 |
JPH09507599A (ja) * | 1994-10-22 | 1997-07-29 | ゲーエムデー−フォルシュングスツェントルム インフォルマチオンシュテクニク ゲーエムベーハー | データ格納装置 |
JPH10254777A (ja) * | 1996-11-07 | 1998-09-25 | Ncr Internatl Inc | キャッシュ・メモリにおけるスラッシングを検出するための方法およびコンピュータ装置 |
JP2000250814A (ja) * | 1997-11-26 | 2000-09-14 | Digital Equip Corp <Dec> | アドレススペース内にキャッシュページアドレスの均一な分布を維持するための動的なメモリ割り当て方法 |
JP2000339220A (ja) * | 1999-05-27 | 2000-12-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | キャッシュブロック予約方法およびキャッシュブロック予約機能付きコンピュータシステム |
JP2004206424A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Hitachi Ltd | データ処理装置及びデータ処理装置におけるデータ転送方法 |
-
2009
- 2009-03-03 JP JP2010501904A patent/JP5293974B2/ja active Active
- 2009-03-03 WO PCT/JP2009/053923 patent/WO2009110446A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0659980A (ja) * | 1992-08-05 | 1994-03-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | キャッシュ装置 |
JPH09507599A (ja) * | 1994-10-22 | 1997-07-29 | ゲーエムデー−フォルシュングスツェントルム インフォルマチオンシュテクニク ゲーエムベーハー | データ格納装置 |
JPH0991199A (ja) * | 1995-09-28 | 1997-04-04 | Mazda Motor Corp | 階層記憶システムにおけるデバイスアクセス方法 |
JPH10254777A (ja) * | 1996-11-07 | 1998-09-25 | Ncr Internatl Inc | キャッシュ・メモリにおけるスラッシングを検出するための方法およびコンピュータ装置 |
JP2000250814A (ja) * | 1997-11-26 | 2000-09-14 | Digital Equip Corp <Dec> | アドレススペース内にキャッシュページアドレスの均一な分布を維持するための動的なメモリ割り当て方法 |
JP2000339220A (ja) * | 1999-05-27 | 2000-12-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | キャッシュブロック予約方法およびキャッシュブロック予約機能付きコンピュータシステム |
JP2004206424A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Hitachi Ltd | データ処理装置及びデータ処理装置におけるデータ転送方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2009110446A1 (ja) | 2011-07-14 |
WO2009110446A1 (ja) | 2009-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102144491B1 (ko) | 계층적 메모리 시스템을 위한 메모리 관리 | |
KR100562906B1 (ko) | 시리얼 플래시 메모리에서의 xip를 위한 우선순위기반의 플래시 메모리 제어 장치 및 이를 이용한 메모리관리 방법, 이에 따른 플래시 메모리 칩 | |
CN1306420C (zh) | 利用永久历史页表数据预取数据到高速缓存的装置和方法 | |
KR101729503B1 (ko) | 계층 변환 테이블 제어 | |
JP6764359B2 (ja) | 重複除去dramメモリモジュール及びそのメモリ重複除去方法 | |
JP6088951B2 (ja) | キャッシュメモリシステムおよびプロセッサシステム | |
JP2023000085A (ja) | メモリシステム及び情報処理システム | |
US9990299B2 (en) | Cache system and method | |
WO1998030969A2 (en) | Dma device with local page table | |
EP2266040A2 (en) | Methods and systems for dynamic cache partitioning for distributed applications operating on multiprocessor architectures | |
KR101768828B1 (ko) | 메모리 물리 어드레스 조회 방법 및 장치 | |
CN104169892A (zh) | 并发访问的组相联溢出缓存 | |
US20140317337A1 (en) | Metadata management and support for phase change memory with switch (pcms) | |
CN109240944B (zh) | 一种基于可变长缓存行的数据读写方法 | |
CN109918316B (zh) | 一种减少ftl地址映射空间的方法及其系统 | |
KR102355374B1 (ko) | 이종 메모리를 이용하여 메모리 주소 변환 테이블을 관리하는 메모리 관리 유닛 및 이의 메모리 주소 관리 방법 | |
JPWO2010024071A1 (ja) | キャッシュメモリ、そのシステム、その利用方法及びその利用プログラム | |
US20220147449A1 (en) | Method for establishing hierarchical look-up tables and/or inquiring memory address according to hierarchical look-up tables | |
EP3690660B1 (en) | Cache address mapping method and related device | |
JP5293974B2 (ja) | メモリマッピング方法、メモリシステム | |
US8874827B2 (en) | Page merging for buffer efficiency in hybrid memory systems | |
CN107506139A (zh) | 一种面向相变存储器的写请求优化装置 | |
JP5196249B2 (ja) | キャッシュメモリを利用するためのメモリシステム、その方法及びそのプログラム | |
JP2004038806A (ja) | アドレス変換装置、アドレス変換方法および2階層アドレス変換装置 | |
US8812782B2 (en) | Memory management system and memory management method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130515 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5293974 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |