JP5288543B2 - Pneumatic radial tire - Google Patents
Pneumatic radial tire Download PDFInfo
- Publication number
- JP5288543B2 JP5288543B2 JP2008202329A JP2008202329A JP5288543B2 JP 5288543 B2 JP5288543 B2 JP 5288543B2 JP 2008202329 A JP2008202329 A JP 2008202329A JP 2008202329 A JP2008202329 A JP 2008202329A JP 5288543 B2 JP5288543 B2 JP 5288543B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carcass
- tire
- cord
- pneumatic radial
- belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
本発明は、空気入りラジアルタイヤ(以下、単に「タイヤ」とも称する)に関し、詳しくは、カーカスのプライ構造の改良に係る空気入りラジアルタイヤに関する。 The present invention relates to a pneumatic radial tire (hereinafter also simply referred to as “tire”), and more particularly to a pneumatic radial tire according to an improvement in a carcass ply structure.
従来、比較的小型の乗用車用空気入りラジアルタイヤのカーカスは1層のカーカスプライにより構成されていることが多かったが、近年のタイヤの大型化により、2層のカーカスプライにより構成されることが多くなってきている。 Conventionally, the carcass of a relatively small pneumatic radial tire for a passenger car is often composed of one layer of carcass ply. However, due to the recent increase in size of tires, the carcass ply may be composed of two layers of carcass plies. It is getting more.
また、従来、パンクしてもそのまま一定距離を安全に走行可能にしたランフラットタイヤが広く知られている。かかるランフラットタイヤとしては、例えば、タイヤサイドウォール部に横断面形状が三日月状の硬質ゴム層を配置したサイド補強タイプのものが知られている(例えば、特許文献1)。この種のランフラットタイヤは、タイヤがパンクしてゼロプレッシャーになったとき、サイドウォール部に配置した三日月状の硬質ゴム層が車両の負荷荷重を支えて走行するようになっている。
今日のタイヤの偏平化・高インチ化に伴い、フレキシブルゾーンが小さくなったサイドウォール部分が、道路路肩の縁石や、道路の中央線上や横断歩道などにボルトや接着剤で固定された道路鋲、いわゆるキャッツアイと接触して、内部のカーカスコードが損傷を受け、パンクしたり、空気入りの瘤が生成したりしてしまう故障が増加してきている。また、上述のサイド補強タイプのランフラットタイヤにおいてもこのような故障を回避することはできなかった。 With today's flattening and heightening of tires, the side wall part where the flexible zone has become smaller is the curb of the shoulder of the road, the road fence fixed on the center line of the road or on the pedestrian crossing with bolts or adhesive, There is an increasing number of failures that contact the so-called cat's eye and damage the internal carcass cord, causing it to puncture or generate a pneumatic lobe. In addition, such a failure could not be avoided even in the above-described side reinforcing type run flat tire.
かかる問題点の解決手段としては、カーカスプライへのコードの打込み本数を増加させたり、コード1本あたりの総デシテックスを大きくする等によりカーカス総強力を高める手法が挙げられるが、これらの手法を適用すると、コスト増やタイヤの重量増による転がり抵抗の悪化につながるといった問題が生じる。 As a means of solving such problems, there are methods for increasing the total strength of the carcass by increasing the number of cords to be inserted into the carcass ply or increasing the total decitex per cord. Then, the problem that it leads to deterioration of rolling resistance by the increase in cost or the weight of a tire arises.
そこで本発明の目的は、上記問題点を解決し、カーカス総強力を過大とすることなく耐サイドカット性を向上させた空気入りラジアルタイヤを提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a pneumatic radial tire that solves the above problems and has improved side cut resistance without excessively increasing the total carcass strength.
本発明者は、上記課題を解消するために鋭意検討した結果、カーカスのプライ構造を改良することにより、上記目的を達成することが可能であることを見出し、本発明を完成するに至った。 As a result of intensive studies to solve the above problems, the present inventor has found that the above object can be achieved by improving the ply structure of the carcass, and has completed the present invention.
すなわち、本発明の空気入りラジアルタイヤは、左右一対のビード部にわたりトロイド状に延在するラジアルコード層よりなるカーカスを骨格として、該カーカスのクラウン部ラジアル方向外側にベルトおよびトレッドとを順次積層配置されてなり、前記カーカスが前記ビード部に設けられたビードコアの周りに巻き上げられた空気入りラジアルタイヤにおいて、
前記カーカスが2枚積層プライ構造であり、かつ、クラウン部ラジアル方向内側のカーカスプライのコードの、コード1本あたりの総デシテックスD1と単位幅あたりの打込み本数Ec1との積D1×Ec1の値が、クラウン部ラジアル方向外側のカーカスプライのコードの、コード1本あたりの総デシテックスD2と単位幅あたりの打込み本数Ec2との積D2×Ec2の値よりも大きく、かつ、(D1×Ec1)の値が(D2×Ec2)の値の1.5倍以上(ただし、1.5倍を除く)であることを特徴とするものである。
That is, the pneumatic radial tire of the present invention has a carcass composed of a radial cord layer extending in a toroidal shape across a pair of left and right bead portions as a skeleton, and a belt and a tread are sequentially laminated on the outer side in the radial direction of the crown portion of the carcass. In a pneumatic radial tire in which the carcass is wound up around a bead core provided in the bead portion,
The carcass has a two-layer laminated ply structure, and the value of the product D1 × Ec1 of the total decitex D1 per cord and the number of driven Ec1 per unit width of the cord of the carcass ply inside the crown portion radial direction is A value of (D1 × Ec1) that is greater than the value of the product D2 × Ec2 of the total decitex D2 per cord and the number Ec2 of driving per unit width of the carcass ply cord on the outer side in the crown radial direction Is 1.5 times or more (excluding 1.5 times) the value of (D2 × Ec2).
本発明の空気入りラジアルタイヤにおいては、前記カーカスのプライを形成するコードが、ポリエステル繊維、セルロース系繊維、またはポリケトン繊維であることが好ましく、さらに、ベルトのタイヤラジアル方向外側にベルト補強層を有することが好ましい。 In the pneumatic radial tire of the present invention, the cord forming the carcass ply is preferably a polyester fiber, a cellulosic fiber, or a polyketone fiber, and further has a belt reinforcing layer on the outer side in the tire radial direction of the belt. It is preferable.
本発明によれば、カーカス総強力を過大とすることなく耐サイドカット性を向上させた空気入りラジアルタイヤを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the pneumatic radial tire which improved the side cut resistance can be provided, without making carcass total strength excessive.
以下、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の空気入りラジアルタイヤの一例の片側断面図である。本発明の空気入りラジアルタイヤ10は、左右一対のビード部11にわたりトロイド状に延在するラジアルコード層よりなるカーカス2を骨格として、カーカス2のクラウン部12ラジアル方向外側にベルト3と、その外側に配置されたベルト補強層4と、そのさらに外側に配置されたトレッド5とを備えている。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail.
FIG. 1 is a half sectional view of an example of a pneumatic radial tire of the present invention. A pneumatic
本発明においては、カーカス2はカーカスプライ2a、2bよりなる2枚積層プライ構造であり、かつ、クラウン部12ラジアル方向内側のカーカスプライ2aのコードの、コード1本あたりの総デシテックスD1と単位幅あたりの打込み本数Ec1との積D1×Ec1の値が、クラウン部12ラジアル方向外側のカーカスプライ2bのコードの、コード1本あたりの総デシテックスD2と単位幅あたりの打込み本数Ec2との積D2×Ec2の値より大きいことが重要である。D1×Ec1>D2×Ec2とすることにより、ビードコア1で折り返された後にタイヤ外側となるカーカスプライ2aの強力を向上させることで、耐サイドカット性を向上させることができる。好ましくは、D1×Ec1の値をD2×Ec2の値の1.5倍以上とする。
In the present invention, the
図2は、本発明の他の実施の形態に係る空気入りラジアルタイヤの一例の片側断面図である。本発明の空気入りラジアルタイヤ20は、左右一対のビード部11にわたりトロイド状に延在するラジアルコード層よりなるカーカス2を骨格として、カーカス2のクラウン部12ラジアル方向外側にベルト3と、その外側に配置されたベルト補強層4と、そのさらに外側に配置されたトレッド5とを備えており、カーカス2の内面に沿って、両サイドウォール部13の全域またはほぼ全域にわたり、子午断面が三日月状のサイド補強ゴム層6を備えたランフラットタイヤである。この空気入りラジアルタイヤ、特に低偏平のランフラットタイヤにおいても、D1×Ec1>D2×Ec2とすることが重要である。上記条件を満足することにより、通常内圧時においては耐サイドカット性が発揮され、また、ランフラット走行時にはひずみが大きくなるビード周りのカーカスプライ2aを強化する役割を果たすため、ランフラット耐久性を向上させることができる。
FIG. 2 is a half sectional view of an example of a pneumatic radial tire according to another embodiment of the present invention. The pneumatic
本発明の空気入りラジアルタイヤにおいては、カーカスプライを形成するコード種は特に制限はされないが、ポリエチレンテレフタレート(PET)等のポリエステル繊維、レーヨン、リヨセルなどのセルロース系繊維、またはポリケトン繊維であることが好ましい。 In the pneumatic radial tire of the present invention, the cord type forming the carcass ply is not particularly limited, but may be a polyester fiber such as polyethylene terephthalate (PET), a cellulosic fiber such as rayon or lyocell, or a polyketone fiber. preferable.
また、本発明の空気入りラジアルタイヤにおいては、ベルトのタイヤラジアル方向外側にベルト補強層4を配置することが好ましい。なお、図1、2においては、ベルト補強層4はベルト3の全体を覆うように配置されているが、ベルト3の両端部のみを覆うようにベルト補強層4が配置されていてもよい。なお、ベルト3は、通常、タイヤ赤道面に対して傾斜して延びるコードのゴム層、好ましくは、スチールコードの少なくとも1層のゴム引き層からなる。図示例の2層のベルト層は、該ベルト層を構成する各コードが互いに交差するように積層されてベルト3を構成する。
In the pneumatic radial tire of the present invention, it is preferable to dispose the
なお、本発明の空気入りラジアルタイヤは、カーカスのプライ構造の改良に係るものであり、その他の構造および材料については特に制限されるべきものではなく、既知の構造および材料を適宜採用することができる。 The pneumatic radial tire of the present invention relates to an improvement in the carcass ply structure, and other structures and materials are not particularly limited, and known structures and materials may be appropriately employed. it can.
例えば、図示はしないが、タイヤの最内層には通常インナーライナーが配置され、トレッド表面には、適宜トレッドパターンが形成される。また、本発明の空気入りタイヤにおいて、タイヤ内に充填する気体としては、通常のあるいは酸素分圧を変えた空気、または、窒素等の不活性ガスを用いることができる。 For example, although not shown, an inner liner is usually disposed in the innermost layer of the tire, and a tread pattern is appropriately formed on the tread surface. Further, in the pneumatic tire of the present invention, as the gas filled in the tire, normal or changed oxygen partial pressure, or inert gas such as nitrogen can be used.
以下、本発明を、実施例を用いてより詳細に説明する。
(実施例1、参考例1−1、参考例1−2、比較例1、従来例1)
タイヤサイズが225/45R17の図1の構造を有するタイヤを下記表1に示す仕様のカーカスプライを用いて各供試タイヤを作製し、耐サイドカット性および経済性について評価した。評価方法は下記の通りである。
Hereinafter, the present invention will be described in more detail with reference to examples.
(Example 1, Reference Example 1-1, Reference Example 1-2, Comparative Example 1, Conventional Example 1)
Test tires were prepared from carcass plies having the tire size of 225 / 45R17 and having the structure shown in FIG. The evaluation method is as follows.
(耐サイドカット性)
耐サイドカット性は、実車に装着した各供試タイヤを特定の角鋼材(110mm×110mm×1000mm)に進入速度10km/h、進入角度25°で衝突させ、タイヤ内圧を徐々に低下させて、カットによる空気漏れが生じる内圧を測定し、従来例1のタイヤを100として指数表示した。指数は値が大きいほど耐サイドカット性が良好であることを示している。結果を表1に示す。
(Side cut resistance)
Side cut resistance is achieved by causing each test tire mounted on an actual vehicle to collide with a specific square steel material (110 mm × 110 mm × 1000 mm) at an approach speed of 10 km / h and an entrance angle of 25 °, and gradually reducing the tire internal pressure. The internal pressure at which air leakage due to the cut occurred was measured, and the index was displayed with the tire of Conventional Example 1 as 100. The index indicates that the larger the value, the better the side cut resistance. The results are shown in Table 1.
(経済性)
経済性は、従来例1のカーカスの総強力(D1×Ec1とD2×Ec2の合計)を基準として、実施例1、参考例1−1、参考例1−2、比較例1、のそれと比較を行い、同等の場合を「同等」、優れている場合を「良い」、劣っている場合を「悪い」として評価した。結果を表1に併せて示す。
(Economic)
The economic efficiency is compared with that of Example 1, Reference Example 1-1, Reference Example 1-2, and Comparative Example 1, based on the total strength of the carcass of Conventional Example 1 (the sum of D1 × Ec1 and D2 × Ec2). The case where it was equal was evaluated as “equivalent”, the case where it was superior as “good”, and the case where it was inferior as “bad”. The results are also shown in Table 1.
(参考例2‐1〜2‐3、比較例2、従来例2)
タイヤサイズが225/60R17の図2の構造を有する供試タイヤを下記表2に示す仕様のカーカスプライを用いてそれぞれ作製し、ランフラット耐久性および経済性を評価した。評価方法は下記の通りである。
(Reference Examples 2-1 to 2-3, Comparative Example 2, Conventional Example 2)
Test tires having a tire size of 225 / 60R17 having the structure shown in FIG. 2 were prepared using carcass plies having specifications shown in Table 2 below, and run-flat durability and economic efficiency were evaluated. The evaluation method is as follows.
(ランフラット耐久性)
各供試タイヤを、リムサイズ7JJ×17のリムを装着し、内圧0kPaの状態でFR車の右前輪に装着して速度80km/hで走行させ、該タイヤが破壊するまでの走行距離(km)で比較し、従来例2のタイヤを100として指数にて表示した。数値が大きい程、結果が良好である。なお、走行時の該タイヤへの負荷荷重は5.1kNとした。結果を下記表2に示す。
(Run flat durability)
Each test tire was fitted with a rim of rim size 7JJ × 17, mounted on the right front wheel of the FR vehicle with an internal pressure of 0 kPa, and traveled at a speed of 80 km / h. Travel distance (km) until the tire was destroyed In comparison, the tire of Conventional Example 2 was displayed as an index with 100 as the tire. The higher the number, the better the result. The load applied to the tire during running was 5.1 kN. The results are shown in Table 2 below.
表1より、本発明のタイヤは、カーカス総強力を過大とすることなく、耐サイドカット性が向上していることがわかる。また、表2より、ランフラットタイヤにおいてはランフラット耐久性と通常内圧時の乗り心地とを両立させることが可能であることが確かめられた。 From Table 1, it can be seen that the tire of the present invention has improved side cut resistance without excessively increasing the total carcass strength. Further, from Table 2, it was confirmed that the run-flat tire can achieve both run-flat durability and riding comfort at normal internal pressure.
1 ビードコア
2 カーカス
3 ベルト
4 ベルト補強層
5 トレッド
6 サイド補強ゴム層
10 空気入りラジアルタイヤ
11 ビード部
12 クラウン部
13 サイドウォール部
20 空気入りラジアルタイヤ
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記カーカスが2枚積層プライ構造であり、かつ、クラウン部ラジアル方向内側のカーカスプライのコードの、コード1本あたりの総デシテックスD1と単位幅あたりの打込み本数Ec1との積D1×Ec1の値が、クラウン部ラジアル方向外側のカーカスプライのコードの、コード1本あたりの総デシテックスD2と単位幅あたりの打込み本数Ec2との積D2×Ec2の値よりも大きく、かつ、(D1×Ec1)の値が(D2×Ec2)の値の1.5倍以上(ただし、1.5倍を除く)であることを特徴とする空気入りラジアルタイヤ。 As skeleton carcass consisting of radial cord layer toroidally extending over a pair of bead portions, Ri Na are sequentially stacked and a belt and tread crown portion radial direction outer side of the carcass, the carcass the bead portion In the pneumatic radial tire rolled up around the bead core provided in
The carcass has a two-layer laminated ply structure, and the value of the product D1 × Ec1 of the total decitex D1 per cord and the number of driven Ec1 per unit width of the cord of the carcass ply inside the crown portion radial direction is , code of the crown portion radial direction outer side of the carcass ply, than the value of the product D2 × Ec2 the total decitex D2 and implantation number per unit width Ec2 per one cord rather large, and the (D1 × Ec1) A pneumatic radial tire characterized in that the value is 1.5 times or more (excluding 1.5 times) the value of (D2 × Ec2) .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008202329A JP5288543B2 (en) | 2008-08-05 | 2008-08-05 | Pneumatic radial tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008202329A JP5288543B2 (en) | 2008-08-05 | 2008-08-05 | Pneumatic radial tire |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010036740A JP2010036740A (en) | 2010-02-18 |
JP5288543B2 true JP5288543B2 (en) | 2013-09-11 |
Family
ID=42009734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008202329A Expired - Fee Related JP5288543B2 (en) | 2008-08-05 | 2008-08-05 | Pneumatic radial tire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5288543B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104831504A (en) * | 2015-04-27 | 2015-08-12 | 浙江沁园水处理科技有限公司 | Fore filtering device of washing machine |
JP6967949B2 (en) * | 2017-11-30 | 2021-11-17 | Toyo Tire株式会社 | Pneumatic tires |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS592903A (en) * | 1982-06-28 | 1984-01-09 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Pneumatic tyre |
JPS592902A (en) * | 1982-06-28 | 1984-01-09 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Pneumatic tyre |
-
2008
- 2008-08-05 JP JP2008202329A patent/JP5288543B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010036740A (en) | 2010-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008001328A (en) | Run flat tire | |
JP5331377B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP6389426B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2005271794A (en) | Runflat tire | |
JP2001080318A (en) | Pneumatic tire | |
JP2009035230A (en) | Pneumatic tire | |
JP5288543B2 (en) | Pneumatic radial tire | |
JP4537561B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP4547334B2 (en) | Pneumatic radial tire | |
JP4796387B2 (en) | Run-flat tire and manufacturing method thereof | |
JP2006076431A (en) | Run-flat tire | |
JP2003335110A (en) | Pneumatic tire for heavy load | |
US11338622B2 (en) | Run-flat tire | |
JP4177643B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2006199066A (en) | Pneumatic tire | |
JP4944487B2 (en) | Run-flat tire and manufacturing method thereof | |
JP2006137247A (en) | Pneumatic tire | |
JP3730618B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2009179105A (en) | Pneumatic run-flat tire | |
JP2005280610A (en) | Pneumatic tire | |
US11697308B2 (en) | Run-flat tire | |
JP7381859B2 (en) | pneumatic tires | |
JP4526116B2 (en) | Run flat tire | |
JP2011020514A (en) | Pneumatic radial tire | |
JP4486408B2 (en) | Pneumatic tire |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121026 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5288543 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |