JP5281396B2 - フェイルセーフ遠隔制御 - Google Patents

フェイルセーフ遠隔制御 Download PDF

Info

Publication number
JP5281396B2
JP5281396B2 JP2008515345A JP2008515345A JP5281396B2 JP 5281396 B2 JP5281396 B2 JP 5281396B2 JP 2008515345 A JP2008515345 A JP 2008515345A JP 2008515345 A JP2008515345 A JP 2008515345A JP 5281396 B2 JP5281396 B2 JP 5281396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safety
signal
remote control
switch
switch control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008515345A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008541978A (ja
Inventor
マチアス テデルス
ゲルハルド ホルンフェルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008541978A publication Critical patent/JP2008541978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5281396B2 publication Critical patent/JP5281396B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C25/00Arrangements for preventing or correcting errors; Monitoring arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/548Remote control of the apparatus or devices

Description

本発明は、厳しい安全要求事項を有する環境内でのフェイルセーフインターフェースに関する。
本発明はまた、フェイルセーフインターフェースを必要とする遠隔制御に関する。
特に、本発明は、医療環境における患者テーブル内の動きを制御することができる一方、誤った状態による安全性の配慮を十分尽くしつつ品目の調整をなす必要があるシステムに用いることができる無線遠隔制御に関する。このような環境は、病院の手術及び検査室を含み、これらはX線機器やMRIスキャナなどの幅広い機器とともに用いるための調整可能な患者テーブルを有するものである。
2000年、IECは、人や設備を危険な状況から守るためのSIS(Safety Instrumented Systems;安全性装備システム)を用いた会社をサポートするIEC61508規格("Functional Safety of Electrical/Electronic/Programmable Electronic Safety-Related System")を認可した。IEC61508により4つの安全性インテグリティレベル(SIL、レベル1〜4)が規定され、処理要求が生じたときにSISのインテグリティを統計的に表すようにしている。SILは、装置インテグリティ、アーキテクチャ、ボーティング(voting)、診断、体系化された共通原因故障、テスティング、手術及びメンテナンスを考慮に入れている。SILは、リスク低下のためのマグニチュード目標の順序を確立する。この目標異常対策は、要求に関する安全機能を行うための異常の平均確率(低い要求の動作の場合)か、時間当たりの危険な異常の確率(高い要求又は連続モードの動作の場合)に関して特定される安全性インテグリティ要件の観点で達成されるよう危険なモード異常の意図された確率である。SILが高いほど、異常のインパクトは大きく、これにより、許容可能な異常レートが低くなる。SIL指定を得るために用いられる方法は、よく確立された方法を用いて慎重にドキュメント化されなければならない。SILを判定又は指定する第1のステップは、処理ハザード分析(PHA;process hazards analysis)を行うことである。IEC61508の方法体系は、実際の評価の多くを、各個人に対して起こりうる負傷や災害、その他のリスクに絞るものである。
物品が有線又は無線遠隔制御を用いて調整される必要がある環境では、リレーにより切り換えられるアクチュエータが用いられることがある。特に当該物品が病院の患者テーブルであるときには、安全性に関する事項は、優先度が高い。
代表的な実施例において、マイクロコントローラは、無線遠隔制御のキーボード及び/又は移動可能な患者テーブルを制御するために用いられるフットスイッチの入力を読み取る。人が当該遠隔のものを制御するときには、そのマイクロプロセッサの出力はリレーを制御することになる。普通は、リモートコントロールにおけるマイクロコントローラは、エラーの状況になりうる。出力がスタック状態になると、患者テーブルは、非常に危険なものとなる可能性があり避けなければならない制御不能なものを動かす可能性がある。
マイクロコントローラがリレーに接続されている場合、半導体及びソフトウェアが絡まないので、エラー解析を行うのは難しい。このため、エラー又は異常状態を常に検出できるわけではない。安全性に関連した用途の場合、これは深刻な問題である。しかし、エラー状態が生じるときには、ダメージ、又はもっと悪ければ患者の負傷を回避するために、動きを直ちに停止するようにするのが望ましい。
また、従来より知られており周知の(確実な)動作を有するフェイルセーフシステムにおいて部品を用いることも望まれる。
したがって、本発明の目的は、遠隔制御のための安全性インターフェースを提供することである。
また、本発明の他の目的は、エラー状態が検出された場合にどんな動きも停止するようにした患者テーブルを調整するための遠隔制御のための安全性フィルタを提供することである。
一実施例において、マイクロコントローラは、安全性フィルタを用いたリレーを制御している。
他の実施例において、安全性フィルタは、当該マイクロコントローラが或る特定の周波数範囲内にある主要な成分の信号を出力するときにのみリレー制御起動信号を出力する帯域フィルタを有する。好適実施例において、この安全性フィルタは、フェイルセーフシステムにおいて用いられるのに十分に信頼性の高いものとすべき従来より知られている変圧器を有する。
他の実施例において、本発明は、当該テーブルを調整するようアクチュエータを制御するためのフェイルセーフ無線遠隔制御部を有する調整可能型患者テーブル(100)を提供する。
好適実施例において、本発明は、安全性に関連した機能を制御するための遠隔制御部(160)を提供する。これは、第1のユーザ入力信号パス及び第2のユーザ入力信号パスと、当該第1の信号パスからの第1の信号及び当該第2の信号パスからの第2の信号を送信する送信器(110)と、当該第1の信号及び当該第2の信号を受信するための受信器(120)と、有効になった第1の信号に応答して第1のスイッチ制御出力信号を出力することのできる第1のスイッチ制御部と、有効となった第2の信号に応答して第2のスイッチ制御出力信号を出力することのできる安全性フィルタ(150)を有する第2のスイッチ制御部と、を有する。安全性に関連した機能は、第1のスイッチ制御部が有効となった第1のスイッチ制御出力信号を出力し、当該安全性フィルタが有効となった第2のスイッチ制御出力信号を出力するときにのみ起動可能である。
本発明のこれらの態様及びその他の態様は、次に説明する実施例に基づいて明らかとなる。
以下においては、添付図面を参照しつつ例示により詳しく本発明を説明する。
図面を通じて、同じ参照番号は、同じ要素、すなわち実質的に同じ機能を行う要素を指し示すものである。
図1は、本発明による安全性関連システム100における遠隔制御システム160のブロック図を示している。システム100は、キーボードスキャナ102と、フットスイッチ104(オフ状態で開放接点を持つ)と、遠隔制御システム160と、安全性関連装置190とを有する。遠隔制御システム160は、二重実行の冗長信号パス(第1パス(1st)103及び第2パス(2nd)105として示されている)を有し、マイクロコントローラ106,108,122,124と、送信器110と、伝送パス115と、受信器120と、リレースイッチドライバ144と、増幅器140と、安全性フィルタ150とを有する。装置190は、リレー170及び172とモータ180とを有する。モータ180は、リレー170及び172の双方が起動されたときにのみ起動させられる。リレー170は、有効となった第1のスイッチ制御信号153によってのみ起動可能であり、リレー172は、有効となった第2のスイッチ制御信号155によってのみ起動可能である。
装置190の例は、例えば、アクチュエータの一部としてモータ180を用いて上下に移動可能な患者テーブルである。但し、システム100が、少なくとも不稼働状態にあるリレー170及び172によりエラー状態に入ろうとするときには、いかなる動きも即座に停止させられることになる。さもなければ、例えば当該テーブル上に横たわる患者に対して危険の伴う状況を招きうる。
安全性関連システム100における機能を安全に制御するため、制御ラインは二重に実行されるのが普通であり、第1のものに対して第2のものが冗長なものである。これは、機能当たり2つの出力ラインを有するフットスイッチ104及びキーボード102で始まる。マイクロコントローラ106及び108は、第1のパス103上の信号及び第2のパス105上の信号のインテグリティをチェックし、互いの状態もチェックする。異常状態の場合、マイクロコントローラは、動作を行うことができる信号を出力しない。マイクロコントローラ106及び108の他のタスクは、送信器110による送信のためのそれぞれの入力信号を生成することである。受信器120は、多重の送信信号を受信することになり、マイクロコントローラ122及び124に対してそれらをそれぞれの出力信号において分離することになる。送信パス115は、無線(例えばラジオ周波数、RF)、赤外線(IR)又は(例えば、同一の伝導キャリア上に変調された当該第1の信号及び第2の信号により)ケーブル伝導とすることができる。マイクロコントローラ122及び124は、各対応の入力信号のインテグリティをチェックすることになり、また、(好ましくはハンドシェークにより)異常状態について互いをチェックすることになる。ここでもエラー状態が検出されない場合は、マイクロコントローラ122は、リレースイッチドライバ144のための第1の制御信号126を出力することになる。また、ここでもエラー状態が検出されないと、マイクロコントローラ122は、第2の制御信号128を増幅器140に出力することになる。第2の制御信号128は、F1とF2との間のグランド周波数(通常はF0)成分を持つ(ブロック形の形状を持つ)周期的パルス列信号を有する。本思想は、マイクロコントローラがエラー状態にあるときには、そのような普通はソフトウェアで発生されるブロック形形状の信号を出力することができない、というものである。F1は、0Hzよりも大きくなり、F2は、マイクロコントローラ124のタクト周波数よりも小さいものとなる。
かかるパルス列信号は、リレー170を制御するために用いられることになる。しかし、このパルス列が当該リレーに達する前に、増幅器140を通過しその後に(好ましくは狭帯域)フィルタ150を通過することになる。マイクロコントローラ124から到来する信号128は、普通はフィルタ150を通過した後にリレー170を駆動するのに十分強力なものではないので、増幅器が必要になることがある。この帯域通過フィルタは、専ら、パルス列が帯域通過フィルタと整合する主周波数成分を有するときに(つまり、F1<周波数<F2)、十分な信号を出力することになる。
図2は、本発明による安全性関連システム100における遠隔制御システム100に用いられる安全性フィルタ150のベストモード実現形態を示している。
フィルタ150は、キャパシタC0及び変圧器T0を有するLCバンドパスフィルタ152と、整流ダイオードD1と、キャパシタC1とを含む。能動動作において、フィルタ150は、ブロック波信号を受信し、この信号は、キャパシタC0及び変圧器T0を有する選択変圧器により帯域通過フィルタリング処理が施され、次いでダイオードD1及びキャパシタC1により実質的に整流されることになる。結果として得られるCD出力信号は、リレー170を駆動することにより当該スイッチを閉成するのに十分強力なものになる。
図3は、本発明によるベストモードの実施例による、安全性フィルタ150の周波数応答310と、当該安全性フィルタ応答に対するリレー170の感応性320を示している。LCバンドパスフィルタ152は、「310」におけるような特性を持つ狭帯域フィルタとして振る舞う。F1<周波数<F2の主周波数成分を有するパルス列がフィルタ150に供給されるとき、DC信号は、リレースイッチ170を活性化するのに十分に大きなフィルタ150の出力に現われることになる。このフィルタは、D1及びC1によってフィルタ後のパルス列を整流する。エラー状態(マイクロコントローラ内のソフトウェアエラー又はハードウェアエラー)の場合、当該専用周波数は、マイクロコントローラ124により伝送されないものとなる。
F0よりも著しく高いか又は低い周波数の信号は、当該(帯域)フィルタを実質的に通過することはなく、リレー170を稼働させない。構成部C0,T0,D1及びC1は、注意深く選択されるのがよく、また、非常に信頼性高くかつ予測可能なものとして知られているのがよい。これら構成部は、受動型なので、異常分析のために考慮に入れる必要のあるエラー状態の数は、大幅に限定され、これにより、IEC61508のような安全規準に準拠した動作を実現することができる。
最も信頼性の高いフェイルセーフ動作を保証するため、システム100において用いられる全ての構成部は、高い信頼性でかつ簡単なものに選定されるのがよい。そのために、可能なかぎり周知のもので検査を受けた部品を用いることが推奨される。全てのこうした構成部の挙動は知られているので、全てのエラーのケースを分析しかつ設計段階においてシミュレーションすることができる。
フェイルセーフの有線又は無線遠隔制御は、ケーブルが危険なものとなり医療機器の操作をぎこちないものとする医療セッティングにおいて非常に有用なものとなる。遠隔制御は、例えば患者テーブルの動きを制御するために用いることができる。それは例えば、テーブルに横たわる患者を検査するために医療システムに対してテーブルを操縦するときに有益なものとすることができる。遠隔制御は、安全性事項が役割を果たす場合に非常に広い領域の使用において当該遠隔制御が適用可能なシステムにおいて遠隔制御により患者テーブルの垂直/水平移動を制御するために良好に用いることができる。
当業者であれば、説明した制御及び/又はシステムにおいて改変することによりフェイルセーフ遠隔制御をなすよう代替えの方策を考案することが可能であることが分かる筈である。例えば、予めプログラムされた状態マシンは、マイクロコントローラ106,108,122及び124を置換することができる。モータを制御することに代えて、他の機能を、X線機器の照射の活性化又はその使用が安全規則を有する他の機能の活性化(又は不活性化)するなどの、リレー170及び172を用いたスイッチとすることもできる。
上述では本発明の原理を示したに過ぎない。したがって、当業者であれば、ここでは明確に説明しなかったり図示しなかったものの本発明の原理を具現化しこれによりその精神及び範囲内にある様々な構成を考案することができることとなる。
例えば、複数の独立したフットスイッチ及び/又はキーボード信号は、異なる(例えば安全性に関連した)機能を制御するためにマイクロコントローラ106及び108に接続可能である。したがって、マイクロコントローラ122及び124は、異なる機能を制御するために複数の信号を出力することができる。機能毎に、異なる安全性フィルタ150を異なる通過帯域作用にて創出することもできる。
本発明による安全性関連システム100における遠隔制御システム160のブロック図。 本発明による安全性関連システム100における遠隔制御システム100において用いられる安全性フィルタ150のベストモード実現形態を示す図。 本発明によるベストモードの実施例による安全性フィルタ150の周波数応答及び安全性フィルタ応答に対するリレー170の感応性を示す図。

Claims (9)

  1. 安全性関連機能を制御する遠隔制御装置であって、
    第1の入力信号パス及び第2の入力信号パスと、
    前記第1の信号パスからの第1の信号と前記第2の信号パスからの第2の信号とを送信する送信器と、
    前記第1の信号及び前記第2の信号を受信する受信器と、
    前記第1の信号に基づいてエラー状態が存在するかどうか検出し、前記エラー状態が検出されない場合、前記安全性関連機能を機能させるための第1のスイッチ制御信号を出力することのできる第1のスイッチ制御部と、
    安全性フィルタを有する第2のスイッチ制御部であって、前記第2の信号に基づいてエラー状態が存在するかどうか検出し、前記エラー状態が検出されない場合に制御信号を出力し、前記安全性フィルタによって、前記制御信号を帯域フィルタリングして前記安全性関連機能を機能させるための第2のスイッチ制御信号を出力する、第2のスイッチ制御部と、
    を有し、
    前記安全性関連機能は、前記第1のスイッチ制御部が有効な第1のスイッチ制御信号を出力し前記安全性フィルタが有効な第2のスイッチ制御信号を出力するときにのみ起動可能とさ
    前記第1のスイッチ制御信号は、前記安全性関連機能を制御するために第1のスイッチに結合可能であり、
    前記第2のスイッチ制御部は、前記安全性関連機能を制御するために第2のスイッチに結合可能であり、
    前記安全性フィルタは、変圧器を有する帯域通過フィルタを有する、遠隔制御装置。
  2. 請求項に記載の遠隔制御装置であって、前記第1及び第2のスイッチのうちの少なくとも一方は、リレーを有する、装置。
  3. 請求項1又は2に記載の遠隔制御装置であって、無線遠隔制御部を有する装置。
  4. 当該デバイスを調整するモータを有するデバイスと、
    オペレータが前記デバイスを所望の状態に調整することを可能にするための請求項に記載の遠隔制御装置と、
    を含む安全性関連システムであって、
    前記モータは、当該有効な第1のスイッチ制御信号及び当該有効な第2のスイッチ制御信号が存在するときにのみ起動可能とされる、
    システム。
  5. 請求項に記載の安全性関連システムであって、前記遠隔制御装置は、無線遠隔制御部を有する、システム。
  6. 当該デバイスを調整するためのモータを有するデバイスと、
    オペレータが前記デバイスを所望の状態に調整することを可能にするための請求項に記載の遠隔制御装置と、
    を含む安全性関連システムであって、
    前記モータは、当該有効な第1のスイッチ制御信号が前記第1のスイッチを起動し当該有効な第2のスイッチ制御信号が前記第2のスイッチを起動するときにのみ起動可能とされる、
    システム。
  7. 請求項に記載の安全性関連システムであって、前記第1及び第2のスイッチのうちの少なくとも一方は、リレーを有する、システム。
  8. 請求項に記載の安全性関連システムであって、前記デバイスは、調整可能な患者テーブルを有する、システム。
  9. 請求項7又は8に記載の安全性関連システムであって、前記遠隔制御装置は、無線遠隔制御部を有する、システム。
JP2008515345A 2005-06-07 2006-06-01 フェイルセーフ遠隔制御 Active JP5281396B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05104915 2005-06-07
EP05104915.3 2005-06-07
PCT/IB2006/051762 WO2006131862A2 (en) 2005-06-07 2006-06-01 Fail-safe remote control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008541978A JP2008541978A (ja) 2008-11-27
JP5281396B2 true JP5281396B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=37498820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008515345A Active JP5281396B2 (ja) 2005-06-07 2006-06-01 フェイルセーフ遠隔制御

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8125309B2 (ja)
EP (1) EP1891617B1 (ja)
JP (1) JP5281396B2 (ja)
CN (1) CN100520850C (ja)
AT (1) ATE440353T1 (ja)
DE (1) DE602006008611D1 (ja)
WO (1) WO2006131862A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2333077B1 (es) * 2007-06-01 2011-01-17 Angel Iglesias, S.A. Emisor de telemando.
US8412361B1 (en) * 2010-04-05 2013-04-02 Charles A. Reynolds Remote identification and verification of a function prior to use thereof
EP2675359B1 (en) * 2011-02-18 2019-08-07 Koninklijke Philips N.V. Imaging system subject support motion algorithm(s)
CN103551391B (zh) * 2013-11-18 2015-04-29 莱芜钢铁集团有限公司 一种无扰切换方法和无扰切换控制器
DE102019208612A1 (de) * 2019-06-13 2020-12-17 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zum Betrieb einer Magnetresonanzeinrichtung mit einer Patientenliege und Magnetresonanzeinrichtung

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5120846B1 (ja) * 1966-02-18 1976-06-28
JPS5048384A (ja) * 1973-08-31 1975-04-30
US4304001A (en) * 1980-01-24 1981-12-01 Forney Engineering Company Industrial control system with interconnected remotely located computer control units
US4435862A (en) * 1981-10-19 1984-03-13 Simmons Universal Corporation Control arrangement and method for an adjustable bed
FR2540685A1 (fr) * 1983-02-03 1984-08-10 Jeumont Schneider Interface pour relier un systeme informatique a un dispositif actionneur
US4724554A (en) * 1986-09-12 1988-02-16 Standex International Tilting patient treatment table having safety switch mat mechanism
US4956592A (en) * 1989-03-31 1990-09-11 Midmark Corporation Automatically positionable chair
DE3921250A1 (de) * 1989-06-29 1991-01-03 Bosch Gmbh Robert Insassen-sicherheitssystem und verfahren zum betreiben desselben
US5235258A (en) 1991-03-27 1993-08-10 Santino Antinori Remotely controlled articulated bed
US5377109A (en) * 1992-07-31 1994-12-27 Lear Astronics Corp. Failsafe digital bus to analog protocol converter system
JPH0615603U (ja) * 1992-08-06 1994-03-01 株式会社日立メディコ X線撮影装置
US5544376A (en) * 1994-01-31 1996-08-13 Maxwell Products, Inc. Articulated bed with customizable remote control
JP3049686B2 (ja) * 1994-10-27 2000-06-05 キヤノン株式会社 電話装置
US6177734B1 (en) * 1998-02-27 2001-01-23 Isad Electronic Systems Gmbh & Co. Kg Starter/generator for an internal combustion engine, especially an engine of a motor vehicle
US6255944B1 (en) * 1997-12-26 2001-07-03 Pittway Corp. Remote indication device for use in wireless security systems
US6008598A (en) 1998-04-22 1999-12-28 Patmark Company, Inc. Hand-held controller for bed and mattress assembly
DE19814269C2 (de) * 1998-03-31 2001-09-27 Okin Ges Fuer Antriebstechnik Sicherheitseinrichtung bei einem Möbel
JP2000165969A (ja) 1998-11-05 2000-06-16 Linak As リモ―トコントロ―ルシステムおよび調節可能な家具製品および駆動アクチュエ―タ
DE10026263B4 (de) 1999-08-27 2004-04-08 Siemens Ag Steuerungsverfahren für eine industrielle technische Anlage, insbesondere eine Werkzeugmaschine oder einen Roboter
US6206416B1 (en) * 1999-10-01 2001-03-27 Trw Inc. Vehicle safety system
US7014000B2 (en) * 2000-05-11 2006-03-21 Hill-Rom Services, Inc. Braking apparatus for a patient support
EP1184026B1 (en) 2000-09-01 2006-06-28 Invacare EC-Hoeng A bed and a remote control terminal for use in connection with a bed
DE10046695B4 (de) * 2000-09-21 2005-02-17 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur drahtlosen Übertragung eines Auslösesignals
US6995682B1 (en) * 2000-10-30 2006-02-07 Ramsey Winch Company Wireless remote control for a winch
CA2586129C (en) 2001-03-29 2010-05-04 Kci Licensing, Inc. Prone positioning therapeutic bed
JP3970754B2 (ja) * 2001-11-28 2007-09-05 独立行政法人科学技術振興機構 通信ネットワークにおける通信接続関係確定方法及びシステム
JP4137437B2 (ja) * 2001-12-07 2008-08-20 株式会社日立メディコ 医用x線装置
EP2181685B1 (en) * 2002-09-06 2014-05-14 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed with controlled inflatable portion of patient support
DE10259546A1 (de) * 2002-12-19 2004-07-01 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur drahtlosen Übertragung eines Auslösesignals
US7127371B2 (en) * 2003-10-08 2006-10-24 Ge Medical Systems Information Customized medical equipment preventative maintenance method and system
US7319406B2 (en) * 2005-09-30 2008-01-15 Rockwell Automation Technologies, Inc. System and method of channel serialization in a safety I/O product
WO2009032927A1 (en) * 2007-09-04 2009-03-12 Tomotherapy Incorporated Patient support device

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006131862A3 (en) 2007-04-12
EP1891617A2 (en) 2008-02-27
CN101194297A (zh) 2008-06-04
CN100520850C (zh) 2009-07-29
US20100134315A1 (en) 2010-06-03
EP1891617B1 (en) 2009-08-19
DE602006008611D1 (de) 2009-10-01
US8125309B2 (en) 2012-02-28
WO2006131862A2 (en) 2006-12-14
ATE440353T1 (de) 2009-09-15
JP2008541978A (ja) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5281396B2 (ja) フェイルセーフ遠隔制御
US10558189B2 (en) Safety control system having configurable inputs
JP4729561B2 (ja) 安全回路及びそれに適用される安全スイッチ
US10764083B2 (en) Portable field maintenance tool with resistor network for intrinsically safe operation
US10505585B2 (en) Portable field maintenance tool with a bus for powering and communicating with a field device
GB2610306A (en) Portable field maintenance tool with a bus for powering and communicating with a field device
JP2008191823A (ja) 安全管理方法、安全管理システムおよび安全制御機器
JP2017527043A (ja) 緊急オフスイッチ
US7239048B2 (en) Safety switching apparatus for safely disconnecting an electrical load
JP2019192244A (ja) 安全スイッチ
US8693159B2 (en) Method and apparatus for diagnostic coverage of safety components
JPH0390869A (ja) リレーの溶着検出方法
WO2017103984A1 (ja) 医療用マニピュレータシステムとその作動方法
KR102311709B1 (ko) 전기적으로 제어되는 설비를 위한 제어 시스템
JP2016002931A (ja) 軌道回路用送信器及びその故障検知方法
EP3903708A1 (en) High-frequency electric knife control system and control method thereof
US10840036B2 (en) System for positioning a medical device
US20110225734A1 (en) Control System For Adjustment Apparatuses That Can Be Actuated By Way Of Electric Motors And Method For Generating Reliable Control Signals For Adjustment Apparatuses That Can Be Actuated By Way Of Electric Motors
GB2552588A (en) Portable field maintenance tool with resistor network for intrinsically safe operation
JP2006344023A (ja) 制御装置
JP2006284104A (ja) 空気調和機の通信装置
CN112187847A (zh) 用于监视设备的方法和装置
CN115657575A (zh) 机器人的安全控制方法、安全控制电路及安全控制系统
JPH10154291A (ja) 分散制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5281396

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250