JP5277771B2 - 画像形成装置、印刷制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents
画像形成装置、印刷制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5277771B2 JP5277771B2 JP2008191348A JP2008191348A JP5277771B2 JP 5277771 B2 JP5277771 B2 JP 5277771B2 JP 2008191348 A JP2008191348 A JP 2008191348A JP 2008191348 A JP2008191348 A JP 2008191348A JP 5277771 B2 JP5277771 B2 JP 5277771B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- image forming
- unit
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
前記印刷データを解析し、解釈した描画コマンドに従って、形成する画像を描画するデータ処理手段と、
前記データ処理手段により描画された画像の印刷開始が、前記画像形成部に対して指示されたか否かを判定する印刷指示有無判定手段と、
前記印刷指示有無判定手段による判定結果に基づき、前記画像形成部に対して印刷開始を指示する印刷指示手段と、
前記印刷データから所定のデータ領域を読み取るデータ読み取り手段と、
前記印刷データのデータ種を判定するデータ種判定手段と、を有し、
前記データ読み取り手段は、
前記印刷データの先頭から所定のデータ量分のデータを読み取り、
前記データ種判定手段は、
前記データ読み取り手段により読み取られたデータに基づき、前記印刷データのデータ種が、EPSファイルか否かを判定し、
前記印刷指示手段は、
前記印刷指示有無判定手段により、前記画像形成部に対して印刷開始が指示されていないと判定され、かつ、前記データ種判定手段により、前記印刷データのデータ種がEPSファイルであると判定された場合に、
前記画像形成部に対して印刷開始を指示することを特徴とする。
前記印刷データを解析し、解釈した描画コマンドに従って、形成する画像を描画するデータ処理手段と、
前記データ処理手段により描画された画像の印刷開始が、前記画像形成部に対して指示されたか否かを判定する印刷指示有無判定手段と、
前記印刷指示有無判定手段による判定結果に基づき、前記画像形成部に対して印刷開始を指示する印刷指示手段と、
前記印刷データから所定のデータ領域を読み取るデータ読み取り手段と、
前記印刷データのデータ種を判定するデータ種判定手段と、を有し、
前記データ読み取り手段は、
前記印刷データの先頭から所定のデータ量分のデータを読み取り、
前記データ種判定手段は、
前記データ読み取り手段により読み取られたデータに基づき、前記印刷データのデータ種が、EPSファイルか否かを判定し、
前記データ種判定手段は、
前記印刷データのデータ種がEPSファイルであると判定した場合に、
さらに、前記EPSファイルが、プレビューデータが付加されたEPSファイルか否かを判定することを特徴とする。
コンピュータを、
前記印刷データを解析し、解釈した描画コマンドに従って、形成する画像を描画するデータ処理手段と、
前記データ処理手段により描画された画像の印刷開始が、前記画像形成部に対して指示されたか否かを判定する印刷指示有無判定手段と、
前記印刷指示有無判定手段による判定結果に基づき、前記画像形成部に対して印刷開始を指示する印刷指示手段と、
前記印刷データから所定のデータ領域を読み取るデータ読み取り手段と、
前記印刷データのデータ種を判定するデータ種判定手段として機能させ、
前記データ読み取り手段は、
前記印刷データの先頭から所定のデータ量分のデータを読み取り、
前記データ種判定手段は、
前記データ読み取り手段により読み取られたデータに基づき、前記印刷データのデータ種が、EPSファイルか否かを判定し、
前記印刷指示手段は、
前記印刷指示有無判定手段により、前記画像形成部に対して印刷開始が指示されていないと判定され、かつ、前記データ種判定手段により、前記印刷データのデータ種がEPSファイルであると判定された場合に、
前記画像形成部に対して印刷開始を指示する。
また、上記目的を達成するため、本発明の印刷制御プログラムは、印刷データに基づいて記録紙に画像を形成する画像形成部を備えた画像形成装置における印刷制御プログラムであって、
コンピュータを、
前記印刷データを解析し、解釈した描画コマンドに従って、形成する画像を描画するデータ処理手段と、
前記データ処理手段により描画された画像の印刷開始が、前記画像形成部に対して指示されたか否かを判定する印刷指示有無判定手段と、
前記印刷指示有無判定手段による判定結果に基づき、前記画像形成部に対して印刷開始を指示する印刷指示手段と、
前記印刷データから所定のデータ領域を読み取るデータ読み取り手段と、
前記印刷データのデータ種を判定するデータ種判定手段として機能させ、
前記データ読み取り手段は、
前記印刷データの先頭から所定のデータ量分のデータを読み取り、
前記データ種判定手段は、
前記データ読み取り手段により読み取られたデータに基づき、前記印刷データのデータ種が、EPSファイルか否かを判定し、
前記データ種判定手段は、
前記印刷データのデータ種がEPSファイルであると判定した場合に、
さらに、前記EPSファイルが、プレビューデータが付加されたEPSファイルか否かを判定する。
<ハードウェア構成>
まず、本実施形態に係る画像形成装置のハードウェア構成について説明する。図1は、本実施形態に係る画像形成装置100のハードウェア構成の一例を示す図である。
続いて、本実施形態に係る画像形成装置のソフトウェア構成について説明する。図2は、本発明の第1の実施形態に係る画像形成装置100のソフトウェア構成例を示す図である。
さらに、画像形成装置100では、上記モジュール群の動作により実現される印刷制御機能の中で、印刷モジュール22が、ジョブ中(EPSファイルのデータ処理中)において、プロッタ16に対して印刷開始が指示されていないと判断した場合に、データ受信モジュール22により判断したEPSファイルのデータ種に応じて、印刷開始を指示する印刷指示コマンドを内部的に発行し、プロッタ16が印刷動作を開始する。
図3は、本発明の第1の実施形態に係る印刷制御の機能構成例を示す図である。図3に示すように、画像形成装置100が有する印刷制御機能は、主に、データ受信モジュール21により実現される機能部と、印刷モジュール22により実現される機能部とに大別される。
EPSファイル51のデータ種は、主に、プレビューデータ(プレビュー画像)が付加されたEPSファイル51a(以下、「プレビュー付きEPSファイル」と言う。)と、プレビューデータが付加されていないEPSファイル51b(以下、「プレビューなしEPSファイル」と言う。)とに大別される。
図4は、本発明の第1の実施形態に係るEPSファイル51のデータ構成例(その1)を示す図であり、プレビュー付きEPSファイル51aの一例が示されている。
一方、プレビューなしEPSファイル51bは、図5に示すような、PSのDCS(Document Structuring Conventions Specification)に従ったコメント(注釈行)を含むデータ構成となっている。
以下に、上記各機能の連携動作について詳しく説明する。まず、データ受信モジュール21により実現される機能動作について説明し、後に、印刷モジュール22により実現される機能動作について説明する。
以上のように、本発明の第1の実施形態によれば、本実施形態に係る画像形成装置100は、データ受信モジュール21により、EPSファイル51のデータ種(受信した印刷データがEPSファイル51か否か、また、プレビュー付きEPSファイル51aか、プレビューなしEPSファイル51bか)を判断し、印刷モジュール22により、EPSファイル51の全てのデータを解析し、データを解釈し終えたときに、そのデータ処理の中で(ジョブ中に)、プロッタ16(画像形成部)に対して印刷開始が指示されたか否かを判断し、印刷開始が指示されていないと判断した場合に、データ種に応じて印刷指示コマンド(印刷開始を指示するPSオペレータ"showpage")を発行し、プロッタ16が印刷動作を開始する。
12 記録媒体I/F
13 コントローラ
14 データ通信I/F
15 スキャナ
16 プロッタ
21 データ受信モジュール
22 印刷モジュール
31 データ先頭読み取り部
32 データ種判定部
41 データ処理部
42 印刷指示有無判定部
43 印刷指示コマンド発行部
51 EPSファイル(a:プレビュー付き,b:プレビューなし)
90 データ伝送路
100 画像形成装置
101 入力装置
102 表示装置
103 ドライブ装置
104 記録媒体
105 ROM
106 RAM
107 NV−RAM
108 CPU
109 インタフェース装置
110 HDD(不揮発性の記憶装置)
111 画像読取装置(スキャナ装置)
112 印刷装置(プロッタ装置)
Claims (8)
- 印刷データに基づいて記録紙に画像を形成する画像形成部を備えた画像形成装置であって、
前記印刷データを解析し、解釈した描画コマンドに従って、形成する画像を描画するデータ処理手段と、
前記データ処理手段により描画された画像の印刷開始が、前記画像形成部に対して指示されたか否かを判定する印刷指示有無判定手段と、
前記印刷指示有無判定手段による判定結果に基づき、前記画像形成部に対して印刷開始を指示する印刷指示手段と、
前記印刷データから所定のデータ領域を読み取るデータ読み取り手段と、
前記印刷データのデータ種を判定するデータ種判定手段と、を有し、
前記データ読み取り手段は、
前記印刷データの先頭から所定のデータ量分のデータを読み取り、
前記データ種判定手段は、
前記データ読み取り手段により読み取られたデータに基づき、前記印刷データのデータ種が、EPSファイルか否かを判定し、
前記印刷指示手段は、
前記印刷指示有無判定手段により、前記画像形成部に対して印刷開始が指示されていないと判定され、かつ、前記データ種判定手段により、前記印刷データのデータ種がEPSファイルであると判定された場合に、
前記画像形成部に対して印刷開始を指示することを特徴とする画像形成装置。 - 前記印刷指示手段は、
前記印刷開始を指示する印刷指示コマンドを前記データ処理手段に送信し、
前記データ処理手段が、受信した印刷指示コマンドを解釈し、前記画像形成部に対して印刷開始を指示することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 印刷データに基づいて記録紙に画像を形成する画像形成部を備えた画像形成装置であって、
前記印刷データを解析し、解釈した描画コマンドに従って、形成する画像を描画するデータ処理手段と、
前記データ処理手段により描画された画像の印刷開始が、前記画像形成部に対して指示されたか否かを判定する印刷指示有無判定手段と、
前記印刷指示有無判定手段による判定結果に基づき、前記画像形成部に対して印刷開始を指示する印刷指示手段と、
前記印刷データから所定のデータ領域を読み取るデータ読み取り手段と、
前記印刷データのデータ種を判定するデータ種判定手段と、を有し、
前記データ読み取り手段は、
前記印刷データの先頭から所定のデータ量分のデータを読み取り、
前記データ種判定手段は、
前記データ読み取り手段により読み取られたデータに基づき、前記印刷データのデータ種が、EPSファイルか否かを判定し、
前記データ種判定手段は、
前記印刷データのデータ種がEPSファイルであると判定した場合に、
さらに、前記EPSファイルが、プレビューデータが付加されたEPSファイルか否かを判定することを特徴とする画像形成装置。 - 前記印刷指示手段は、
前記印刷開始を指示する印刷指示コマンドを前記データ処理手段に送信し、
前記データ処理手段が、受信した印刷指示コマンドを解釈し、前記画像形成部に対して印刷開始を指示することを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。 - 前記データ処理手段は、
前記データ種判定手段により、前記印刷データのデータ種が、プレビューデータが付加されたEPSファイルであると判定された場合に、
前記プレビューデータが付加されたEPSファイル内のPSデータに対して、データ処理を行うことを特徴とする請求項3又は4に記載の画像形成装置。 - 印刷データに基づいて記録紙に画像を形成する画像形成部を備えた画像形成装置における印刷制御プログラムであって、
コンピュータを、
前記印刷データを解析し、解釈した描画コマンドに従って、形成する画像を描画するデータ処理手段と、
前記データ処理手段により描画された画像の印刷開始が、前記画像形成部に対して指示されたか否かを判定する印刷指示有無判定手段と、
前記印刷指示有無判定手段による判定結果に基づき、前記画像形成部に対して印刷開始を指示する印刷指示手段と、
前記印刷データから所定のデータ領域を読み取るデータ読み取り手段と、
前記印刷データのデータ種を判定するデータ種判定手段として機能させ、
前記データ読み取り手段は、
前記印刷データの先頭から所定のデータ量分のデータを読み取り、
前記データ種判定手段は、
前記データ読み取り手段により読み取られたデータに基づき、前記印刷データのデータ種が、EPSファイルか否かを判定し、
前記印刷指示手段は、
前記印刷指示有無判定手段により、前記画像形成部に対して印刷開始が指示されていないと判定され、かつ、前記データ種判定手段により、前記印刷データのデータ種がEPSファイルであると判定された場合に、
前記画像形成部に対して印刷開始を指示する印刷制御プログラム。 - 印刷データに基づいて記録紙に画像を形成する画像形成部を備えた画像形成装置における印刷制御プログラムであって、
コンピュータを、
前記印刷データを解析し、解釈した描画コマンドに従って、形成する画像を描画するデータ処理手段と、
前記データ処理手段により描画された画像の印刷開始が、前記画像形成部に対して指示されたか否かを判定する印刷指示有無判定手段と、
前記印刷指示有無判定手段による判定結果に基づき、前記画像形成部に対して印刷開始を指示する印刷指示手段と、
前記印刷データから所定のデータ領域を読み取るデータ読み取り手段と、
前記印刷データのデータ種を判定するデータ種判定手段として機能させ、
前記データ読み取り手段は、
前記印刷データの先頭から所定のデータ量分のデータを読み取り、
前記データ種判定手段は、
前記データ読み取り手段により読み取られたデータに基づき、前記印刷データのデータ種が、EPSファイルか否かを判定し、
前記データ種判定手段は、
前記印刷データのデータ種がEPSファイルであると判定した場合に、
さらに、前記EPSファイルが、プレビューデータが付加されたEPSファイルか否かを判定する印刷制御プログラム。 - 請求項6又は7に記載のプログラムを記録した、コンピュータが読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008191348A JP5277771B2 (ja) | 2008-07-24 | 2008-07-24 | 画像形成装置、印刷制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008191348A JP5277771B2 (ja) | 2008-07-24 | 2008-07-24 | 画像形成装置、印刷制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010023469A JP2010023469A (ja) | 2010-02-04 |
JP5277771B2 true JP5277771B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=41729743
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008191348A Expired - Fee Related JP5277771B2 (ja) | 2008-07-24 | 2008-07-24 | 画像形成装置、印刷制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5277771B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6237550B2 (ja) * | 2014-09-18 | 2017-11-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置および画像形成装置用プログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7072052B1 (en) * | 2000-07-21 | 2006-07-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Efficient rasterization system and method |
JP2004050723A (ja) * | 2002-07-23 | 2004-02-19 | Canon Inc | 印刷システム |
JP2004206557A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Toppan Printing Co Ltd | 組版データ変換システムおよび組版データ変換チェックシステムおよびそれらのプログラム |
JP2004341568A (ja) * | 2003-05-12 | 2004-12-02 | Nec Corp | レイアウトチェックプログラムおよび記録媒体 |
JP4743041B2 (ja) * | 2006-08-10 | 2011-08-10 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及び印刷制御方法 |
-
2008
- 2008-07-24 JP JP2008191348A patent/JP5277771B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010023469A (ja) | 2010-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3873427B2 (ja) | プリンタ制御システムにおける中間ファイルの加工装置及びその制御プログラムが記録された記録媒体 | |
EP2085872A2 (en) | Image forming apparatus, print control method and control program | |
JP2005210395A (ja) | 画像変換装置および画像変換プログラム | |
JP4784361B2 (ja) | 印刷システム、情報処理装置、およびプログラム | |
JP2006309471A (ja) | 情報処理装置及びそのカラー/モノクロ判定方法、並びにプログラム | |
US11659125B2 (en) | Non-transitory computer readable storage medium, information processing device and printing method for collate printing | |
US7643160B2 (en) | Spool file modifying device | |
KR100772376B1 (ko) | 화상형성장치 및 방법 | |
JP2005149407A (ja) | 文書処理装置および文書処理方法 | |
JP2010026895A (ja) | 情報処理装置、画像形成装置、およびプログラム | |
JP5218011B2 (ja) | 印刷制御プログラム、印刷制御方法、および印刷制御装置 | |
JP2005084898A (ja) | 印刷データ加工システム、および該システム用のプログラム | |
JP2007329919A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP2007331390A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP5277771B2 (ja) | 画像形成装置、印刷制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
US11886945B2 (en) | Non-transitory computer-readable medium storing support program | |
JP6786408B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2012058795A (ja) | 情報処理装置、文書画像処理装置、電子文書処理方法、プログラム | |
JP6330790B2 (ja) | 印刷制御システム、印刷制御装置およびプログラム | |
JP2012155415A (ja) | 印刷システム | |
JP2009269179A (ja) | 印刷装置、プログラム及び記録媒体 | |
JP2004021452A (ja) | 画像出力システム | |
JP2003208273A (ja) | 情報処理装置、制御コード生成方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2011048489A (ja) | 印刷システム、情報処理装置、印刷装置、印刷ジョブ生成方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2022157949A (ja) | 印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130506 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5277771 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |