JP5266288B2 - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5266288B2
JP5266288B2 JP2010207867A JP2010207867A JP5266288B2 JP 5266288 B2 JP5266288 B2 JP 5266288B2 JP 2010207867 A JP2010207867 A JP 2010207867A JP 2010207867 A JP2010207867 A JP 2010207867A JP 5266288 B2 JP5266288 B2 JP 5266288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting units
lighting device
fixed
led unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010207867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011086619A (ja
Inventor
志銘 頼
Original Assignee
晶鼎能源科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 晶鼎能源科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 晶鼎能源科技股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2011086619A publication Critical patent/JP2011086619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5266288B2 publication Critical patent/JP5266288B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/007Array of lenses or refractors for a cluster of light sources, e.g. for arrangement of multiple light sources in one plane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V15/00Protecting lighting devices from damage
    • F21V15/01Housings, e.g. material or assembling of housing parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F9/00Arrangement of road signs or traffic signals; Arrangements for enforcing caution
    • E01F9/50Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users
    • E01F9/553Low discrete bodies, e.g. marking blocks, studs or flexible vehicle-striking members
    • E01F9/559Low discrete bodies, e.g. marking blocks, studs or flexible vehicle-striking members illuminated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V17/00Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages
    • F21V17/10Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening
    • F21V17/104Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening using feather joints, e.g. tongues and grooves, with or without friction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2111/00Use or application of lighting devices or systems for signalling, marking or indicating, not provided for in codes F21W2102/00 – F21W2107/00
    • F21W2111/02Use or application of lighting devices or systems for signalling, marking or indicating, not provided for in codes F21W2102/00 – F21W2107/00 for roads, paths or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • F21Y2105/10Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Description

本発明は、照明装置に関し、特に複数の光源で実際的に同じ照射領域を照射できる照明装置に関するものである。
非特許文献1を参照すると、現在、発光ダイオード(LED)は、高輝度、低消費電力、長寿命である等の利点を有することから、冷陰極蛍光ランプ(CCFL)を代わって、照明装置の発光素子として応用される。
従来の照明装置(例えば、街路灯)においては、複数のLEDを発光素子とする。街路灯にとって、一般的に道路は長条状となっており、各々の発光素子が照射する領域が異なる(即ち、各々の発光素子は、異なる領域を照射する)。前記複数の発光素子の中の1つが破損されて発光できなければ、前記複数の発光素子によって照射される領域の光強度の分布が不均一となる。換言すると、前記街路灯は均一に照射できないため、路面に暗い領域が形成されて、車両運転の安全に影響をもたらす。
Michael S.Shur等、Proceedings of the IEEE,Vol.93,No.10(2005年10月) "Solid−State Lighting:Toward Superior Illumination"
以上の問題点に鑑みて、本発明は、複数の光源で実際的に同じ照射領域を照射できる照明装置を提供することを目的とする。
前記問題を解決するために、本発明に係る照明装置は、マトリックス状に配列される複数の発光ユニットと、前記複数の発光ユニットを収納するハウジングと、を備える。前記複数の発光ユニットは、前記複数の発光ユニットから特定距離に離れている特定対象物を照射し、前記複数の発光ユニットの全体幅と前記特定距離との比率は特定値と等しいか又は該特定値より小さく、前記複数の発光ユニットの幅方向に沿って同じ列に位置する、異なる発光ユニットの前記対象物に照射される区域が実質的に同じで且つ重畳される。
本発明に係る照明装置において、複数の発光素子が照射する区域が互いに重畳されるので、前記複数の発光素子における1つの発光素子が破損されても、路面に暗い領域を形成しない。従って、車両運転の安全性を向上させる。
本発明の第一実施例に係る照明装置の分解図である。 図1に示した照明装置の異なる発光ユニットの発光状態を示す図である。 図1に示した照明装置の光源と照射環境との関係を示す図である。 本発明の第二実施例に係る照明装置の分解図である。
以下、図面に基づいて、本発明について詳細に説明する。
図1及び図2を参照すると、本発明の第一実施例に係る照明装置10は、固定体11、前記固定体11に固定されるランプカバー12及び複数のLEDユニット13を備える。
前記固定体11は、略矩形体であり、且つ底面111を有する。前記底面111の中央部には、前記複数のLEDユニット13を収容するための収容部130が開設されている。前記複数のLEDユニット13が前記収容部130内に収納された後、前記LEDユニット13の底面(図に表記せず)と前記固定体11の底面111とは同じ平面に位置する。前記固定体11の底面111における前記収容部130の両側には、前記固定体11の長手方向に沿って延在する2つの固定凹部110が開設されている。各々の固定凹部110の断面の形状は、台形である。即ち、各々の固定凹部110は、開口部1110、前記固定体11の底面111に平行であり且つその幅が前記開口部1110より大きい凹部頂面1100及び前記開口部1110と前記凹部頂面1100との間に位置する2つの傾斜側面(図に表記せず)を含む。
前記ランプカバー12の長さは前記固定体11の長さと等しい。前記ランプカバー12は、前記固定体11の底面111に対面する頂面121と、前記頂面121に対向して設置される弧状の底面122と、前記頂面121及び前記底面122に直交する第一側面123及び第二側面125と、を含む。前記第一側面123及び前記第二側面125は、前記ランプカバー12の両端に位置し、且つ前記頂面121及び前記底面122に連結される。前記第一側面123及び前記第二側面125には、それぞれ反射フィルム(図示せず)が貼付されている。
前記LEDユニット13から発射された光は、前記頂面121から前記ランプカバー12内に入射され、且つ前記弧状の底面122から外部環境(図示せず)の特定領域14内に集結されて、前記特定領域14の輝度が向上される。本実施例において、前記特定領域14は、車両が走る道路の路面である。
前記ランプカバー12は、90%以上の光透過率及び1.4〜1.7の屈折率を有する。前記ランプカバー12の材質は、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、シリコーン(Silicone)、エポキシ樹脂(EP)、又はケイ酸塩ガラス(Silicate Glass)の中の一種である。
前記ランプカバー12は、前記頂面121から突出し且つ前記固定体11の2つの固定凹部110に対応(位置、形状及びサイズなどの対応)した2つの固定凸部120をさらに備える。各々の固定凸部120は、前記頂面121に平行な凸部頂面1200と、前記凸部頂面1200と前記頂面121とを斜めに連結する2つの傾斜側面(図に表記せず)と、を含む。前記固定体111と前記ランプカバー12とを組立てる場合、前記2つの固定凸部120をそれぞれ対応する前記固定凹部110に挿入して、前記2つの固定凸部120と前記2つの固定凹部110とが完全に結合されることによって、前記固定体111と前記ランプカバー12とは、一体のハウジングを形成する。この状態で、前記凹部頂面1100と前記凸部頂面1200とが緊密に接触し、前記固定凹部110の傾斜側面と前記固定凸部120の傾斜側面とが緊密に接触し、且つ前記固定体11の底面111と前記ランプカバー12の頂面121とが緊密に接触するので、前記LEDランプ内部に空気及び塵埃が入り込むことができない。他の実施例において、前記固定体11と前記ランプカバー12とを一体に成形することもできる。
図3を参照すると、前記複数のLEDユニット13は、マトリックス状に配列され、且つ少なくとも1つの第一LEDユニット131、少なくとも1つの第二LEDユニット132及び少なくとも1つの第三LEDユニット133を含む。その中で、前記第一LEDユニット131、前記第二LEDユニット132及び前記第三LEDユニット133は、同じ列に配列される。本実施例において、前記第一LEDユニット131、前記第二LEDユニット132及び前記第三LEDユニット133は、並んで配列されて互いに接触する。また、前記第一LEDユニット131、前記第二LEDユニット132及び前記第三LEDユニット133において、隣り合う2つのLEDユニットは互いに離間して配列されることもできる。前記第一LEDユニット131の幅は、LW1であり、前記第二LEDユニット132の幅は、LW2であり、前記第三LEDユニット133の幅は、LW3である。前記複数のLEDユニット13の全体幅は、Lと表し、且つL=LW1+LW2+LW3であり、前記複数のLEDユニット13と前記特定領域14との間の垂直距離はLと表する。従って、前記幅と前記垂直距離の相対比率は、L/Lと表される。前記第一LEDユニット131は、前記特定領域14のA区域を照射し、前記第二LEDユニット132は、前記特定領域14のB区域を照射し、前記第三LEDユニット133は、前記特定領域14のC区域を照射する。前記複数のLEDユニット13が前記特定領域14に対して一定の高さ(垂直距離Lと等しいか又はLより大きい)に達し、前記複数のLEDユニット13の全体幅が一定長さ(Lと等しいか又はLより小さい)に達し、且つL/L≦10%である時、隣接した前記第一LEDユニット131、前記第二LEDユニット132及び前記第三LEDユニット133の発光源を点光源と見なすことができるので、それぞれ照射する前記A区域、前記B区域及び前記C区域は、実質的に同じである。換言すると、前記A区域、前記B区域及び前記C区域が重畳されて、均一なライトフィールド(light field)が形成される。前記複数のLEDユニット13と前記特定領域14との間の垂直距離Lが8mと仮定する時、前記幅Lは、800mmと等しいか又は800mmより小さくなければならない。好ましくのは、L/L≦5%である。即ち、前記複数のLEDユニット13と前記特定領域14との間の垂直距離Lが8mと仮定する時、前記幅Lは、400mmと等しいか又は400mmより小さくなければならない。
図4を参照すると、本発明の第二実施例に係る照明装置40は、固定体41、前記固定体41に固定されるランプカバー42及び複数のLEDユニット13を備える。前記固定体41の長さと前記ランプカバー42の長さが等しく、前記ランプカバー42は、弧形面構造を有する。
前記ランプカバー42は、頂面422と、前記頂面422の中心部に開設されている収容部430と、前記頂面422における前記収容部430の周囲に開設されている複数の固定凹部421と、を備える。前記LEDユニット13は、発光面が前記収容部430の底面(図示せず)に向かうように前記収容部430内に収納される。前記ランプカバー42の材質は、第一実施例のランプカバー12の材質と同じもので、前記LEDユニット13から発射された光は、前記ランプカバー42を透過して、特定領域14を照射する。
前記固定体41は、前記ランプカバー42の頂面422に対面する底面410を有し、前記底面410には、それぞれ前記複数の固定凹部421に対応(位置、形状及びサイズなどの対応)した複数の固定凸部411が突設されている。前記固定体41と前記ランプカバー42とは、前記固定凹部421と前記固定凸部411との係合によって、一体のハウジングを形成する。
以上、本発明の好適な実施例について詳細に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変形又は修正が可能であり、該変形又は修正も又、本発明の特許請求の範囲内に含まれるものであることは、いうまでもない。
10 照明装置
11 固定体
110 固定凹部
111,122,410 底面
1110 開口部
1100 凹部頂面
130 収容部
12 ランプカバー
120 固定凸部
121,422 頂面
123 第一側面
125 第二側面
1200 凸部頂面
13 LEDユニット
131 第一LEDユニット
132 第二LEDユニット
133 第三LEDユニット
14 特定領域
40 照明装置
41 固定体
411 固定凸部
42 ランプカバー
421 固定凹部
430 収容部

Claims (4)

  1. マトリックス状に配列される複数の発光ユニットと、
    前記複数の発光ユニットを収納するハウジングと、
    を備えてなる照明装置であって、
    前記複数の発光ユニットは、前記複数の発光ユニットから特定距離だけ離れている特定対象物を照射し、
    前記複数の発光ユニットの全体幅と前記特定距離との比率は特定値と等しいか又は該特定値より小さく、
    前記複数の発光ユニットの幅方向に沿って同じ列に位置する異なる発光ユニットの前記対象物に照射される区域が、実質的に同じで且つ重畳され
    前記複数の発光ユニットの全体幅と前記特定距離との比率が、5%と等しいか又は5%より小さいことを特徴とする照明装置。
  2. 前記ハウジングは、透明材料からなり、且つ前記発光ユニットが発射する光を透過させることを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記ハウジングは、カバー体及び前記カバー体に結合される固定体を備え、前記複数の発光ユニットは、前記カバー体又は前記固定体に収納されることを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  4. 前記特定対象物は、車両が走る道路の路面であることを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
JP2010207867A 2009-10-16 2010-09-16 照明装置 Expired - Fee Related JP5266288B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910308342.9 2009-10-16
CN2009103083429A CN102042516A (zh) 2009-10-16 2009-10-16 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011086619A JP2011086619A (ja) 2011-04-28
JP5266288B2 true JP5266288B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=43499962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010207867A Expired - Fee Related JP5266288B2 (ja) 2009-10-16 2010-09-16 照明装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8313216B2 (ja)
EP (1) EP2312206A2 (ja)
JP (1) JP5266288B2 (ja)
KR (1) KR20110041991A (ja)
CN (1) CN102042516A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9518716B1 (en) * 2013-03-26 2016-12-13 Universal Lighting Technologies, Inc. Linear wide area lighting system
KR20150063892A (ko) * 2013-12-02 2015-06-10 삼성전자주식회사 조명장치의 제조방법
JP6269139B2 (ja) * 2014-02-13 2018-01-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光モジュール及びそれを用いた照明器具
USD738031S1 (en) * 2014-03-17 2015-09-01 GE Lighting Solutions, LLC Light fixture
USD738563S1 (en) * 2014-03-17 2015-09-08 GE Lighting Solutions, LLC Light fixture
USD743618S1 (en) * 2014-03-17 2015-11-17 GE Lighting Solutions, LLC Light fixture
USD738030S1 (en) * 2014-03-17 2015-09-01 GE Lighting Solutions, LLC Light fixture
CN109417116B (zh) * 2016-07-08 2021-11-30 伊顿智能动力有限公司 Led灯系统
USD908087S1 (en) * 2017-11-11 2021-01-19 Rockwall Automation Asia Pacific Business Ctr. Pte. Ltd. Connector
WO2022094043A1 (en) * 2020-10-29 2022-05-05 Bitro Group, Inc. Led lighting device
USD999969S1 (en) * 2022-04-29 2023-09-26 Shenzhen Intellirocks Tech. Co., Ltd. Lamp

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004200102A (ja) 2002-12-20 2004-07-15 Kankyo Shomei:Kk 白色発光ダイオード屋外照明器具
US7052152B2 (en) 2003-10-03 2006-05-30 Philips Lumileds Lighting Company, Llc LCD backlight using two-dimensional array LEDs
JP4572312B2 (ja) * 2004-02-23 2010-11-04 スタンレー電気株式会社 Led及びその製造方法
DE102005004931B4 (de) * 2005-02-03 2008-02-21 Albis Plastic Gmbh Beleuchtungsvorrichtung
JP4776463B2 (ja) * 2006-07-20 2011-09-21 シャープ株式会社 面光源装置、照明装置、バックライト装置および表示装置
KR20080054980A (ko) 2006-12-14 2008-06-19 서울반도체 주식회사 어두운 조명 영역을 줄이는 led 램프 및 이를 포함하는어레이
DE202009001492U1 (de) * 2009-02-06 2010-06-24 Melitta Haushaltsprodukte Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft Gerät für eine Getränkeausgabe
KR20100120032A (ko) * 2009-05-04 2010-11-12 주식회사 프리마텍 조향각의 조절이 가능한 가로등용 엘이디 전등

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011086619A (ja) 2011-04-28
KR20110041991A (ko) 2011-04-22
EP2312206A2 (en) 2011-04-20
CN102042516A (zh) 2011-05-04
US8313216B2 (en) 2012-11-20
US20110090688A1 (en) 2011-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5266288B2 (ja) 照明装置
KR100999162B1 (ko) 발광 다이오드를 사용한 조명장치
US8007127B2 (en) Lens for LED outdoor lamp, and its applied road lamp, security lamp, tunnel lamp, park lamp, guard lamp, industrial flood lamp, and outdoor lamp
CN101994933B (zh) 照明装置
US20140254161A1 (en) Light-Directing Apparatus with Protected Reflector-Shield and Lighting Fixture Utilizing Same
KR20130051553A (ko) 발광모듈
KR100980808B1 (ko) Led 조명 장치
US20100128474A1 (en) Led lamp
ES2959945T3 (es) Un módulo de iluminación, un sistema de iluminación y un método de iluminación
KR100715039B1 (ko) 엘이디 램프 조립체
KR101197716B1 (ko) 도로조명용 가로등 유닛
KR101236737B1 (ko) Led용 비구면 렌즈 및 이를 포함한 광원 어셈블리
KR100890933B1 (ko) 엘이디 등기구
KR20110023231A (ko) 봉형 엘이디조명등기구
KR101723164B1 (ko) Led 등기구
TWM455137U (zh) 發光裝置
JP2009283197A (ja) 照明器具
KR200487939Y1 (ko) 엘이디 조명용 엔진
JP6322931B2 (ja) 車両用灯具
KR101264841B1 (ko) Led 등기구용 렌즈
KR101074687B1 (ko) 조명 장치
KR101245342B1 (ko) 광 반도체 기반 조명장치
KR101120005B1 (ko) 굴절각을 이용하여 최적배광을 갖는 엘이디가로등용 투과판
KR101206083B1 (ko) 비대칭 조사방향을 갖는 led 가로등용 렌즈
US20140055992A1 (en) Illumination module and apparatus and element thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120717

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees