JP5264742B2 - 摺動作動装置を備えるガスタービンエンジンファンナセル用可変面積ファンノズル - Google Patents

摺動作動装置を備えるガスタービンエンジンファンナセル用可変面積ファンノズル Download PDF

Info

Publication number
JP5264742B2
JP5264742B2 JP2009532332A JP2009532332A JP5264742B2 JP 5264742 B2 JP5264742 B2 JP 5264742B2 JP 2009532332 A JP2009532332 A JP 2009532332A JP 2009532332 A JP2009532332 A JP 2009532332A JP 5264742 B2 JP5264742 B2 JP 5264742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
nacelle
drive ring
fan nozzle
flap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009532332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010506097A (ja
Inventor
エル. グケイセン,ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Technologies Corp
Original Assignee
United Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Technologies Corp filed Critical United Technologies Corp
Publication of JP2010506097A publication Critical patent/JP2010506097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5264742B2 publication Critical patent/JP5264742B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/06Varying effective area of jet pipe or nozzle
    • F02K1/12Varying effective area of jet pipe or nozzle by means of pivoted flaps
    • F02K1/1261Varying effective area of jet pipe or nozzle by means of pivoted flaps of one series of flaps hinged at their upstream ends on a substantially axially movable structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/06Varying effective area of jet pipe or nozzle
    • F02K1/12Varying effective area of jet pipe or nozzle by means of pivoted flaps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/06Varying effective area of jet pipe or nozzle
    • F02K1/12Varying effective area of jet pipe or nozzle by means of pivoted flaps
    • F02K1/1253Varying effective area of jet pipe or nozzle by means of pivoted flaps of one series of flaps hinged at their upstream ends on a fixed structure and of a substantially axially movable external member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K3/00Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan
    • F02K3/02Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber
    • F02K3/04Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber the plant including ducted fans, i.e. fans with high volume, low pressure outputs, for augmenting the jet thrust, e.g. of double-flow type
    • F02K3/06Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber the plant including ducted fans, i.e. fans with high volume, low pressure outputs, for augmenting the jet thrust, e.g. of double-flow type with front fan
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K3/00Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan
    • F02K3/02Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber
    • F02K3/04Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber the plant including ducted fans, i.e. fans with high volume, low pressure outputs, for augmenting the jet thrust, e.g. of double-flow type
    • F02K3/075Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber the plant including ducted fans, i.e. fans with high volume, low pressure outputs, for augmenting the jet thrust, e.g. of double-flow type controlling flow ratio between flows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/50Kinematic linkage, i.e. transmission of position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、ガスタービンエンジンに関し、特に、摺動する駆動リングを備えるFVANを有するターボファンエンジンに関する。
従来のガスタービンエンジンは、一般に、ファン部とコアエンジンとを含み、ファン部の直径がコアエンジンの直径よりも大きい。ファン部とコアエンジンとは、長手方向軸を中心に配置され、エンジンナセルアセンブリに囲まれている。
燃焼ガスがコア排気ノズルを通してコアエンジンから排出されるとともに、一次空気流路の径方向外側に位置する環状のファン流れがファンナセルとコアナセルとの間に画成される環状のファン排気ノズルを通して排出される。推力の大部分は、ファン排気ノズルから排出される加圧ファン空気によって発生し、推力の残りの部分は、コア排気ノズルから排出される燃焼ガスによって提供される。
従来のガスタービンエンジンのファンノズルは、固定形状を有する。固定形状のファンノズルは、巡航条件だけでなく離陸および着陸条件にも適した折衷物である。ガスタービンエンジンには、可変面積ファンノズルを設けたものもある。可変面積ファンノズルは、巡航条件において比較的小さいファンノズル出口直径を提供し、離陸および着陸条件において比較的大きいファンノズル出口直径を提供する。既存の可変面積ファンノズルは、一般に、比較的複雑な機構を利用しており、このような機構により、可変面積ファンノズルを採用したことによる燃料効率の向上が帳消しになる程度までエンジンの全体重量が増加してしまう。
従って、効果的でかつ軽量のガスタービンエンジン用可変面積ファンノズルが求められている。
本発明の可変面積ファンノズル(FVAN)は、ファンノズル出口面積を変更するフラップアセンブリを含む。このフラップアセンブリは、ファンナセルの後縁を含むようにファンナセルの端部セグメントに組み込まれる。
フラップアセンブリは、一般に、複数のフラップ、フラップリンク機構およびアクチュエータ装置を含む。アクチュエータ装置は、ファンナセルに取り付けられた複数の摺動レールに対して摺動する駆動リングを駆動する。駆動リングの摺動動作は、対応するフラップリンク機構を介してフラップアセンブリの各々のフラップを駆動し、周方向のフラップヒンジ線を中心にフラップアセンブリの回転動作を生じさせる。周方向のフラップヒンジ線を中心とするフラップアセンブリの回転動作は、ファンナセルとコアナセルとの間の環状のファンノズル出口面積の直径を変更する。FVANを調整することにより、各々の飛行条件においてエンジンの推力および燃費が最大化される。
FVANは、アクチュエータ装置の関連するアクチュエータによってそれぞれ独立して調整可能な複数のセクタに分割し、推力の方向を変更する非対称のファンノズル出口面積を提供することができる。
よって、本発明は、ガスタービンエンジンのための効果的でかつ軽量の可変面積ファンノズルを提供する。
本発明に係る例示的なガスタービンエンジンの実施例の部分切り欠き概略図である。 エンジンの部分切り欠き斜視図である。 エンジンの背面図である。 FVANの部分透視図である。 線形のアクチュエータを有するFVANの断面図である。
図1Aは、亜音速飛行のために設計された航空機で一般的なように、エンジンパイロンPによりエンジンナセルアセンブリN内に吊り下げられたガスターボファンエンジン10の部分切り欠き概略図である。
ターボファンエンジン10は、低スプール14と高スプール24とを収容するコアナセル12内に設けられたコアエンジンを含む。低スプール14は、低圧コンプレッサ16と低圧タービン18とを含む。低スプール14は、歯車列22を介してターボファン20を駆動する。高スプール24は、高圧コンプレッサ26と高圧タービン28とを含む。高圧コンプレッサ26と高圧タービン28との間に燃焼器30が配置される。低スプール14および高スプール24は、エンジンの回転軸Aを中心に回転する。
エンジン10は、好ましくは高バイパスギア付ターボファン航空機エンジンである。好ましくは、エンジン10のバイパス比は10より大きく、ターボファン直径は低圧コンプレッサ16の直径よりもかなり大きく、低圧タービンは5より大きい圧力比を有する。歯車列22は、好ましくは、遊星歯車装置などの遊星歯車列またはギア減速比が2.5より大きい他の歯車装置である。しかし、上述のパラメータは、単に好ましいギア付ターボファンエンジンの例示的なものであり、本発明は他のガスタービンエンジンにも同様に適用可能である。
空気流は、少なくとも部分的にコアナセル12を囲むファンナセル34に流入する。ターボファン20は、低圧コンプレッサ16と高圧コンプレッサ26を作動させるためにコアナセル12に空気流を連通させる。コア空気流は、低圧コンプレッサ16および高圧コンプレッサ26によって圧縮されるとともに、燃焼器で燃料と混合され、高圧タービン28および低圧タービン18にわたって膨張する。タービン28,18は、膨張に応じてコンプレッサ26,16を回転駆動するとともに歯車列22を介してターボファン20を回転駆動するように、対応するスプール24,14と共に回転するよう連結される。コアエンジン排気Eが、コアナセル12とテールコーン32との間に画成されるコアノズル43を通してコアナセル12から排出される。
コアナセル12は、上部および下部の分岐部(bifurcation)と一般に呼ばれる構造体36によってファンナセル34内に支持される。バイパス流路40がコアナセル12とファンナセル34との間に画成される。エンジン10は、ファンナセル34に流入する空気流の約80%がバイパス流れBとなるバイパス比を有する高バイパス流れ装置を構成する。バイパス流れBは、全体として環状のバイパス流路40を通過し、ファンナセル34とコアナセル12との間にファンノズル出口面積44を画定する(図1Bにも図示された)可変面積ファンノズル(FVAN)42を通してエンジン10から排出される。
推力は、密度、速度および面積の関数である。これらのパラメータの1つまたはそれ以上を操作して、バイパス流れBによって提供される推力の量と方向を変更することができる。FVAN42は、バイパス流れBによって提供される推力を操作するために物理的な面積および形状を変更する。しかし、ファンノズル出口面積44は、境界層の変更などの構造的な変更以外の方法で効果的に変更することも可能である。さらに、ファンノズル出口面積44の効果的な変更は、ファンナセル34の出口に近い物理的位置に限定されるものではなく、むしろ他の位置におけるバイパス流れBの変更を含みうる。
FVAN42は、上流のターボファン20によって加圧されたファンバイパス流れBが軸方向に放出されるファンノズル出口面積44を画定する。高いバイパス比により、かなりの量の推力がバイパス流れBによって提供される。エンジン10のターボファン20は、典型的に0.8Mおよび35,000フィートの巡航を含む特定の飛行条件に対して設計されることが好ましい。
ターボファン20は、巡航条件の特定の固定範囲に対して効率的に設計されているため、FVAN42は、着陸や離陸などの他の飛行条件における効率的なエンジン動作および騒音レベルなどの他の動作パラメータを満たすためにファンノズル出口面積44を変更するように動作する。好ましくは、FVAN42は、ファンノズル出口面積44のための公称の巡航用収束位置を画定し、他の飛行条件ではこれに対して径方向に広がって発散位置を画定する。FVAN42は、好ましくは、ファン出口ノズル面積44を約20%変化させる。本発明では、実質的に無限の中間位置およびFVAN42のいくつかの周方向セクタが他の周方向セクタに対して収束または発散する推力方向変更位置ならびに他の構成も同様に使用可能である。
FVAN42は、4つのセクタ42A〜42D(図1C参照)に分割されることが好ましく、これらのセクタは、ファンノズル出口面積44を非対称に変更して推力の方向を変更するようにそれぞれ独立して調整可能となっている。4つのセグメントが例示されているが、選択的にまたは追加してあらゆる数のセグメントを設けてもよい。
動作時には、FVAN42は、ファンノズル出口面積44を対称または非対称に調整するために制御器Cなどと通信する。エンジン制御器の操縦系統を含む他の制御装置も本発明で同様に使用可能である。全てのセクタを同様に移動させてFVAN42の周辺部全体を対称に調整することにより、それぞれの飛行条件における推力効率および燃費が最大化される。FVAN42の周方向のセクタ42A〜42Dを別々に調整して、非対称のファンノズル出口面積44を提供することにより、エンジンバイパス流れが選択的に方向づけられ、トリムバランスや推力制御操縦、地上操縦や短距離離着陸能力の向上が得られる。
図2Aを参照すると、FVAN42は、ファンノズル出口面積44を変更するフラップアセンブリ48を一般に含む。このフラップアセンブリ48は、ファンナセルの後縁34Tを画定するようにファンナセルに組み込まれていることが好ましい。フラップアセンブリ48は、一般に、複数のフラップ50、対応する複数のフラップリンク機構52およびアクチュエータ装置54を含む。
アクチュエータ装置は、ファンナセル34に固定された複数のアクチュエータ62を含む。各々のアクチュエータ62は、対応する回転式アクチュエータ連結部66においてプッシュロッド、ピッチリンク、玉継手または他の間接式リンクなどを介して駆動リング58に取り付けられている。
図2Bを参照すると、各々のフラップ50は、ヒンジ56においてファンナセル34に取り付けられており、対応するフラップリンク機構52を介して駆動リング58に連結されている。フラップアセンブリ48の各々のフラップ50は、フラップコア68、上側フラップ外板70Uおよび下側フラップ外板70Lを一般に含む。コア68は、フラップリンク機構52に取り付けられるとともに、ヒンジ点72でファンナセルセグメント34Sに回転可能に取り付けられるヒンジ56を画成する。フラップアセンブリ48の複数のヒンジ点72は、FVAN42の周方向のヒンジ線74を画定する。各々のヒンジ56は、一般的であるように、軸受、ブシュおよび屈曲部を有しうる。各々のフラップ50は、さらに、フラップが組み立てられた状態で入れ子状になるように入れ子式のさねはぎ構造を含む(図2A参照)。すなわち、各々のフラップ50の外板70は、好ましくは隣接するフラップと部分的に重なるように係合し、重なりあったフラップ−シール周方向境界面シールを提供する。
アクチュエータ62は、フラップアセンブリ48を調整し、FVAN28が画定するファン空気Fが排出される面積を変更するように、ファンナセル34に取り付けられた複数の摺動レール60に対して駆動リング58を軸方向に摺動させる。
駆動リング58は、実質的に長手方向エンジン軸Aに沿って複数の摺動レール60に対して摺動する。摺動レール60は、下側摺動レール60Lと上側摺動レール60Uとを含みうる。上側摺動レール60Uは、ファンナセル34とフラップアセンブリ48との間の境界面でテーパ状になったファンナセルセグメント34S内に取り付けるためウェッジ形状とすることができる。摺動レール60U,60Lは、好ましくは、ファンナセルセグメント34S内にはめ込まれるような形状を有する。
フラップリンク機構52は、コア68から延在し、フラップ−リング回転軸76で駆動リング58に取り付けられる。フラップ−リング回転軸76は、フラップアセンブリ48の周方向のフラップヒンジ線74を画定する各々のフラップ50のフラップヒンジ点から径方向にオフセットされる。好ましくは、フラップ−リング回転軸76は、エンジンの回転軸Aに対して各々のフラップヒンジ点72の径方向外側に位置する。
動作時には、アクチュエータ62は、実質的に長手方向エンジン軸Aに沿って駆動リング58を複数の摺動レール60に対して摺動させる。駆動リング58の摺動動作は、フラップリンク機構52を介して各々のフラップ50を駆動し、周方向のヒンジ線74を中心とするフラップアセンブリ48の回転動作を引き起こす。フラップヒンジ線74を中心とするフラップアセンブリ48の回転動作によって、ファンナセル34とコアナセル12との間の環状のファンノズル出口面積の直径44が変化する。
FVAN42を調整することによって、各々の飛行条件においてエンジンの推力および燃費が最大化される。好ましくは、アクチュエータアセンブリ48は、FVAN42の位置を調整するためにエンジン制御器などと通信を行う。しかし、操縦系統を含む他の制御装置も同様に本発明と共に使用してもよい。
駆動リング58は、関連するフラップの組が非対称の動作を提供するように独立して移動可能となるよう複数のセクタに分割可能である。すなわち、駆動リング58は、FVAN42からの推力の方向を変更するように各々のセクタが独立して移動可能となるようセクタに分割できる(図1C参照)。
上述の説明は例示的なものであり、記載された限定事項によって定められるものではない。上述の教示を参照すれば、本発明の多くの改良および変更が可能である。本発明の好適実施例を開示したが、当業者であれば特定の改良も本発明の範囲内であることが分かるであろう。よって、本発明は、請求項の範囲内であれば、具体的に説明した以外の方法で実施可能である。従って、本発明の真の範囲および内容を判断するためには、以下の請求項の検討が必要である。

Claims (11)

  1. 軸を中心に画成されたコアナセルと、
    少なくとも部分的に前記コアナセルの周囲に取り付けられるとともに、該コアナセルの周囲に画成された可変面積ファンノズルを有するファンナセルであって、前記可変面積ファンノズルが該ファンナセルの後縁を画定する複数のフラップを備える、ファンナセルと、
    前記ファンナセルの内部で該ファンナセルに取り付けられた摺動レールと、
    前記ファンナセルの内部で前記摺動レールに沿って摺動可能な駆動リングと、
    前記複数の各フラップと前記駆動リングとを連結するフラップリンク機構と、
    前記複数の各フラップと前記ファンナセルとを連結するヒンジと、
    前記ファンナセルの内部に配置され、かつ前記軸に沿って前記駆動リングを駆動し、前記可変面積ファンノズルによって画定されるファンノズル出口面積を変更するアクチュエータと、を有し、
    前記ヒンジは、周方向のヒンジ線を画定し、前記フラップリンク機構は、前記周方向のヒンジ線から径方向にオフセットされたフラップ−リング回転軸を含み、
    前記駆動リングは、複数の駆動リングセグメントに分割されており、各々のセグメントは、前記複数のフラップのうち独立して移動可能な1組のフラップをそれぞれ含むことを特徴とするガスタービンエンジン用のナセルアセンブリ。
  2. 前記アクチュエータは、複数のリニアアクチュエータを含むことを特徴とする請求項1記載のナセルアセンブリ。
  3. 前記周方向のヒンジ線は、前記フラップ−リング回転軸の径方向内側に画定されていることを特徴とする請求項1記載のナセルアセンブリ。
  4. 前記ファンノズル出口面積は、前記ファンナセルと前記コアナセルとの間に少なくとも部分的に環状のファンノズル出口面積を画定していることを特徴とする請求項1記載のナセルアセンブリ。
  5. 軸を中心に画成されたコアエンジンと、
    前記コアエンジンによって駆動される歯車装置と、
    前記軸を中心に前記歯車装置によって駆動されるファンと、
    少なくとも部分的に前記コアエンジンの周囲に画成されたコアナセルと、
    前記ファンの周囲でかつ少なくとも部分的に前記コアナセルの周囲に取り付けられ、前記ファンの下流で前記コアナセルとの間にファンノズル出口面積を画定する可変面積ファンノズルを有するファンナセルであって、前記可変面積ファンノズルが該ファンナセルの後縁を画定する複数のフラップを備える、ファンナセルと、
    前記ファンナセルの内部で該ファンナセルに取り付けられた摺動レールと、
    前記ファンナセルの内部で前記摺動レールに沿って摺動可能な駆動リングと、
    前記複数の各フラップと前記駆動リングとを連結するフラップリンク機構と、
    前記複数の各フラップと前記ファンナセルとを連結するヒンジと、
    前記ファンナセルの内部に配置され、かつ前記軸に沿って前記駆動リングを駆動し、前記可変面積ファンノズルによって画定されるファンノズル出口面積を変更するアクチュエータと、を有し、
    前記ヒンジは、周方向のヒンジ線を画定し、前記フラップリンク機構は、前記周方向のヒンジ線から径方向にオフセットされたフラップ−リング回転軸を含み、
    前記駆動リングは、複数の駆動リングセグメントに分割されており、各々の駆動リングセグメントは、前記軸に沿って前記駆動リングセグメントを駆動して前記可変面積ファンノズルのセグメントを変更するために、複数のフラップを含む独立して移動可能な1組のフラップと、前記アクチュエータと、をそれぞれ含むことを特徴とするガスタービンエンジン。
  6. 請求項1に記載のガスタービンエンジン用のナセルアセンブリのファンノズル出口面積の変更方法であって、
    (A)前記ファンナセルと前記コアナセルとの間にファンノズル出口面積を画定する前記可変面積ファンノズルを設置し、
    (B)前記駆動リングを軸方向に摺動させ、
    (C)ステップ(B)に応じてファンノズル出口面積の少なくとも1つのセクタを変更するために、第1の位置と第2の位置との間で前記可変面積ファンノズルのフラップアセンブリの角度を調整するステップをそれぞれ含むことを特徴とするガスタービンエンジンのファンノズル出口面積の変更方法。
  7. ステップ(C)は、
    (a)離陸時にファンノズル出口面積を増加させることをさらに含むことを特徴とする請求項記載の方法。
  8. ステップ(B)は、
    (a)前記ファンナセル内で前記駆動リングを前記摺動レールに沿って摺動させることをさらに含むことを特徴とする請求項記載の方法。
  9. ステップ(C)は、
    (a)前記可変面積ファンノズルと前記ファンナセルとの間に画定される前記周方向のヒンジ線を中心に前記フラップアセンブリを回転させることをさらに含むことを特徴とする請求項記載の方法。
  10. ステップ(A)は、
    (a)前記可変面積ファンノズルを前記ファンナセルの最も後方部分に設置することをさらに含むことを特徴とする請求項記載の方法。
  11. ステップ(B)は、
    (a)少なくとも第1のセグメントおよび第2のセグメントを含むように前記駆動リングを構成し、前記ファンナセル内で前記駆動リングの第1のセグメントを第2のセグメントに対して軸方向に移動し、
    (b)前記可変面積ファンノズルによって推力の方向を変更するように、ファンノズル出口面積を非対称に調整することをさらに含むことを特徴とする請求項記載の方法。
JP2009532332A 2006-10-12 2006-10-12 摺動作動装置を備えるガスタービンエンジンファンナセル用可変面積ファンノズル Active JP5264742B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2006/039936 WO2008045062A1 (en) 2006-10-12 2006-10-12 Fan variable area nozzle for a gas turbine engine fan nacelle with sliding actuation system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012042596A Division JP2012107633A (ja) 2012-02-29 2012-02-29 摺動作動装置を備えるガスタービンエンジンファンナセル用可変面積ファンノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010506097A JP2010506097A (ja) 2010-02-25
JP5264742B2 true JP5264742B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=38666841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009532332A Active JP5264742B2 (ja) 2006-10-12 2006-10-12 摺動作動装置を備えるガスタービンエンジンファンナセル用可変面積ファンノズル

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9194328B2 (ja)
EP (1) EP2074312B1 (ja)
JP (1) JP5264742B2 (ja)
WO (1) WO2008045062A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7721551B2 (en) 2006-06-29 2010-05-25 United Technologies Corporation Fan variable area nozzle for a gas turbine engine fan nacelle
EP3495650B8 (en) * 2006-10-17 2021-04-14 Raytheon Technologies Corporation Method of varying an annular fan exit area of a gas turbine engine
WO2008108847A1 (en) * 2007-03-05 2008-09-12 United Technologies Corporation Fan variable area nozzle for a gas turbine engine fan nacelle with drive ring actuation system
US9759087B2 (en) 2007-08-08 2017-09-12 Rohr, Inc. Translating variable area fan nozzle providing an upstream bypass flow exit
WO2009029401A2 (en) 2007-08-08 2009-03-05 Rohr, Inc. Variable area fan nozzle with bypass flow
US9885313B2 (en) * 2009-03-17 2018-02-06 United Technologes Corporation Gas turbine engine bifurcation located fan variable area nozzle
US8931281B2 (en) 2010-06-07 2015-01-13 United Technologies Corporation External flap retaining mechanism
KR101173228B1 (ko) 2010-11-19 2012-08-10 국방과학연구소 가변노즐의 편심추력 최소화 장치 및 그 방법
FR2978125B1 (fr) * 2011-07-22 2015-03-20 Airbus Operations Sas Nacelle pour ensemble propulsif a tuyere a section variable
CN104040117A (zh) * 2012-01-09 2014-09-10 联合工艺公司 具有齿轮传动架构的燃气涡轮发动机
US10287914B2 (en) 2012-01-31 2019-05-14 United Technologies Corporation Gas turbine engine with high speed low pressure turbine section and bearing support features
US9816442B2 (en) * 2012-01-31 2017-11-14 United Technologies Corporation Gas turbine engine with high speed low pressure turbine section
US9845726B2 (en) * 2012-01-31 2017-12-19 United Technologies Corporation Gas turbine engine with high speed low pressure turbine section
US10309232B2 (en) * 2012-02-29 2019-06-04 United Technologies Corporation Gas turbine engine with stage dependent material selection for blades and disk
US10125693B2 (en) 2012-04-02 2018-11-13 United Technologies Corporation Geared turbofan engine with power density range
US20160017815A1 (en) * 2013-03-12 2016-01-21 United Technologies Corporation Expanding shell flow control device
DE102013006109A1 (de) 2013-04-09 2014-10-09 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Antriebsvorrichtung einer variablen Ausströmdüse eines Fluggasturbinentriebwerks
US20140321988A1 (en) * 2013-04-29 2014-10-30 Dresser Inc. Device for modifying flow parameters of working fluid exiting a compressor device
US9650991B2 (en) * 2013-06-27 2017-05-16 The Boeing Company Pivoting ring petal actuation for variable area fan nozzle
WO2015069350A2 (en) 2013-08-28 2015-05-14 United Technologies Corporation Thrust reverser sliding door assembly
US9488130B2 (en) 2013-10-17 2016-11-08 Honeywell International Inc. Variable area fan nozzle systems with improved drive couplings
US9951717B2 (en) 2015-04-15 2018-04-24 Hamilton Sundstrand Corporation Asymmetric load compensation system
US10329945B2 (en) * 2015-04-21 2019-06-25 Siemens Energy, Inc. High performance robust gas turbine exhaust with variable (adaptive) exhaust diffuser geometry
FR3051228B1 (fr) 2016-05-12 2020-02-14 Herakles Rigidification de la liaison entre volets dans une tuyere a section variable
GB201618339D0 (en) 2016-10-31 2016-12-14 Rolls Royce Plc Thrust vectoring nozzle
CN113982778B (zh) * 2021-09-22 2023-05-26 西安交通大学 一种用于变循环航空发动机的二维可调后涵道引射器
CN116378847B (zh) * 2023-04-10 2023-09-29 南京航空航天大学 一种带传热和结构加强的单驱动波瓣喷管结构

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE526525A (ja) * 1953-02-16
US2744381A (en) * 1953-06-25 1956-05-08 Arsene N Lucian Jet power plant for aircraft
US2901910A (en) * 1957-04-22 1959-09-01 Westinghouse Electric Corp Actuating mechanism
GB865881A (en) 1959-12-07 1961-04-19 Mini Of Nat Defence For Canada Means for actuating a variable area jet propulsion nozzle
FR1422203A (fr) * 1964-11-03 1965-12-24 Snecma Perfectionnement à la régulation de section des tuyères à effet de silencieux
US3892358A (en) * 1971-03-17 1975-07-01 Gen Electric Nozzle seal
US3831493A (en) * 1972-06-19 1974-08-27 Gen Electric Propulsion nozzle and actuator system employed therein
US3988889A (en) * 1974-02-25 1976-11-02 General Electric Company Cowling arrangement for a turbofan engine
GB1605260A (en) * 1974-09-07 1986-11-12 Rolls Royce Gas turbine engines
US4132068A (en) * 1975-04-30 1979-01-02 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration Variable area exhaust nozzle
US4068469A (en) * 1975-05-29 1978-01-17 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Variable thrust nozzle for quiet turbofan engine and method of operating same
GB8630754D0 (en) * 1986-12-23 1987-02-04 Rolls Royce Plc Turbofan gas turbine engine
US4994660A (en) * 1989-04-11 1991-02-19 Hitachi, Ltd. Axisymmetric vectoring exhaust nozzle
US5150839A (en) * 1991-03-14 1992-09-29 General Electric Company Nozzle load management
EP0723075B1 (en) * 1991-05-16 2001-11-21 General Electric Company Thermal shield for axisymmetric vectoring nozzle
ES2136475B1 (es) 1994-05-20 2000-05-16 Sener Ing & Sist Perfeccionamientos en toberas axisimetricas de geometria variable y orientacion del flujo destinadas a propulsores de turbina de gas.
DE69718164T2 (de) * 1997-08-28 2003-10-23 Turbo Propulsores Ind Zentriervorrichtung mit gekreuzten Querverbindungen für die ungesteuerten Klappen einer verstellbaren convergent-divergenten-Schubdüse
FR2792367B1 (fr) * 1999-04-15 2002-04-26 Snecma Tuyere d'ejection axisymetrique, convergente divergente a orientation par un anneau guide
FR2792368B1 (fr) * 1999-04-19 2001-05-25 Snecma Tuyere d'ejection de turboreacteur a systeme d'orientation du type cardan
JP2001342897A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ターボファンエンジンの可変バイパスノズル装置
GB2372779A (en) 2001-03-03 2002-09-04 Rolls Royce Plc Gas turbine engine nozzle with noise reducing tabs
US6415599B1 (en) * 2001-05-11 2002-07-09 General Electric Company Engine interface for axisymmetric vectoring nozzle
JP4736271B2 (ja) * 2001-08-16 2011-07-27 株式会社Ihi ジェットエンジン用排気ノズル
US7096661B2 (en) * 2004-03-26 2006-08-29 United Technologies Corporation Axial divergent section slot nozzle

Also Published As

Publication number Publication date
US20150361919A1 (en) 2015-12-17
US9194328B2 (en) 2015-11-24
US10519898B2 (en) 2019-12-31
JP2010506097A (ja) 2010-02-25
US20090266912A1 (en) 2009-10-29
EP2074312B1 (en) 2017-12-13
WO2008045062A1 (en) 2008-04-17
EP2074312A1 (en) 2009-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5264742B2 (ja) 摺動作動装置を備えるガスタービンエンジンファンナセル用可変面積ファンノズル
JP4890478B2 (ja) ガスタービンエンジンおよびファンノズル出口面積を変化させる方法
EP3825538B1 (en) Variable area fan nozzle bearing track
EP2074321B1 (en) Fan variable area nozzle with adaptive structure and method of varying a fan exit area of a gas turbine engine
US8365515B2 (en) Gas turbine engine with fan variable area nozzle, nacelle assembly and method of varying area of a fan nozzle
EP2074322B1 (en) Turbofan engine
US8739515B2 (en) Variable area fan nozzle cowl airfoil
US20110120078A1 (en) Variable area fan nozzle track
US8662417B2 (en) Gas turbine engine fan variable area nozzle with swivable insert system
JP5150887B2 (ja) 電気機械式アクチュエータを備える可変面積ファンノズル
EP2069630B1 (en) Nacelle assembly and corresponding method
US20100008764A1 (en) Gas turbine engine with a variable exit area fan nozzle, nacelle assembly of such a engine, and corresponding operating method
JP2012107633A (ja) 摺動作動装置を備えるガスタービンエンジンファンナセル用可変面積ファンノズル

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110422

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110502

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120229

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120307

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5264742

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250