JP5256752B2 - Digital camera - Google Patents
Digital camera Download PDFInfo
- Publication number
- JP5256752B2 JP5256752B2 JP2008015984A JP2008015984A JP5256752B2 JP 5256752 B2 JP5256752 B2 JP 5256752B2 JP 2008015984 A JP2008015984 A JP 2008015984A JP 2008015984 A JP2008015984 A JP 2008015984A JP 5256752 B2 JP5256752 B2 JP 5256752B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- white balance
- captured image
- digital camera
- photographer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
本発明はデジタルカメラに関する。 The present invention relates to a digital camera.
従来、撮影状況を判断して自動的にホワイトバランスを調節するデジタルカメラが知られている(特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, a digital camera that automatically adjusts white balance by determining a shooting situation is known (see Patent Document 1).
特許文献1に開示されるデジタルカメラでは、撮影時の照明環境によっては、撮影者の意図に合わせて適切にホワイトバランスを調節するのが困難な場合がある。
In the digital camera disclosed in
請求項1の発明によるデジタルカメラは、撮影光学系を介して入射された光束に基づいて被写体を撮像し、撮像画像を取得する撮像手段と、撮像画像に基づく被写体のスルー画像を表示モニタに表示するための表示用画像データを生成する生成手段と、撮影者によって操作されるための複数の操作部材を有する操作手段と、指定された焦点調節エリアを対象に撮影光学系の焦点調節を行う焦点調節手段と、撮像画像のホワイトバランスを調節するホワイトバランス調節手段と、撮像手段、生成手段、操作手段、焦点調節手段、およびホワイトバランス調節手段を制御する制御手段とを備え、制御手段は、料理を撮影するための料理モードが選択されると、焦点調節手段による撮影光学系の焦点調節をマクロモードに設定し、撮影時のフラッシュ発光を禁止し、焦点調節エリアを撮影者による操作部材の操作に応じて変更可能に設定し、表示モニタにスルー画像を表示した状態で、ホワイトバランス調節手段による撮像画像のホワイトバランス調節の度合いを撮影者による操作部材の操作に応じて変化可能に設定し、ホワイトバランス調節の度合いを変化可能な状態で、撮影者が行う撮影の操作に応じて、撮像画像を記録媒体へ記録することを特徴とするものである。
請求項2の発明は、請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、生成手段は、撮影者が行う操作手段の操作に応じた撮像画像のホワイトバランスの調節度合いの変化状態をスルー画像と共に表示するための表示用画像データを生成するものである。
請求項3の発明は、請求項1または2に記載のデジタルカメラにおいて、制御手段は、所定の撮影モードが選択されると、表示手段に表示されたスルー画像上で撮影者による操作部材の操作に応じて変更された焦点調節エリアを対象に、焦点調節手段により撮影光学系の焦点調節を行うように制御するものである。
請求項4の発明は、請求項1〜3のいずれか一項に記載のデジタルカメラにおいて、撮像画像の色調を調節する色調調節手段をさらに備え、制御手段は、所定の撮影モードが選択されると、撮像画像の色調を強調するように色調調節手段を制御するものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a digital camera that captures an image of a subject based on a light beam incident through a photographing optical system and obtains a captured image, and displays a through image of the subject based on the captured image on a display monitor. Generating means for generating image data for display, operating means having a plurality of operating members to be operated by a photographer, and focus for performing focus adjustment of the imaging optical system for a designated focus adjustment area An adjustment unit; a white balance adjustment unit that adjusts a white balance of a captured image; an imaging unit, a generation unit, an operation unit, a focus adjustment unit, and a control unit that controls the white balance adjustment unit. When the cooking mode for taking pictures is selected, the focus adjustment of the taking optical system by the focus adjusting means is set to the macro mode, and the flash during shooting is set. Flash emission is prohibited, the focus adjustment area is set to be changeable according to the operation of the operation member by the photographer, and the degree of white balance adjustment of the captured image by the white balance adjustment means with the through image displayed on the display monitor It is set so that it can be changed according to the operation of the operation member by the photographer, and the captured image is recorded on the recording medium according to the photographing operation performed by the photographer in a state where the degree of white balance adjustment can be changed. It is what.
A second aspect of the present invention, in the digital camera according to
According to a third aspect of the present invention, in the digital camera according to the first or second aspect , when the predetermined photographing mode is selected, the control means operates the operation member by the photographer on the through image displayed on the display means. Control is performed so that the focus adjustment unit performs the focus adjustment of the photographing optical system with respect to the focus adjustment area changed according to the above .
According to a fourth aspect of the present invention, in the digital camera according to any one of the first to third aspects, the digital camera further includes a color tone adjusting unit that adjusts the color tone of the captured image, and the control unit selects a predetermined shooting mode. The color tone adjusting means is controlled so as to emphasize the color tone of the captured image.
本発明によれば、撮影時の照明環境に関わらず、撮影者の意図に合わせて適切にホワイトバランスを調節することができる。 According to the present invention, it is possible to appropriately adjust the white balance in accordance with the photographer's intention regardless of the lighting environment at the time of shooting.
本発明の一実施の形態によるデジタルカメラの構成を図1に示す。デジタルカメラ1は、撮影光学系2、光学部品3、撮像素子4、アナログ信号処理部5、A/D変換部6、タイミング制御部7、画像処理部8、レンズ駆動部9、操作部10、フラッシュ11、制御部12、メモリ13、圧縮/伸長部14、表示画像生成部15、液晶ディスプレイ16、メモリカード用インタフェース部17、および外部インタフェース部18を備える。A/D変換部6、画像処理部8、制御部12、メモリ13、圧縮/伸長部14、表示画像生成部15、メモリカード用インタフェース部17、および外部インタフェース部18は、バス20を介して相互に接続されている。
A configuration of a digital camera according to an embodiment of the present invention is shown in FIG. The
撮影光学系2は、複数の光学レンズ群よりなる撮影レンズや、絞り、シャッター等によって構成される。光学部品3は、光学フィルタやカバーガラスなどによって構成される。撮影光学系2を介して入射された被写体からの光束は、光学部品3を通過した後、撮像素子4上に結像される。
The photographing optical system 2 includes a photographing lens composed of a plurality of optical lens groups, an aperture, a shutter, and the like. The
撮像素子4は、複数の画素から構成される矩形形状の撮像領域を有しており、撮影光学系2によって結像された光束による受光量に応じた電荷を画素毎に蓄積する。そして、蓄積した電荷に応じた信号を撮像画像信号として画素単位で順次アナログ信号処理部5に出力する。これにより、撮像素子4において、撮影光学系2を介して入射された光束に基づいて被写体が撮像され、撮像画像が取得される。そして、取得した撮像画像に応じた撮像画像信号が撮像素子4から出力される。なお、撮像素子4は、例えば単板式カラーCCDなどで構成される。 The imaging element 4 has a rectangular imaging region composed of a plurality of pixels, and accumulates charges corresponding to the amount of light received by the light beam imaged by the imaging optical system 2 for each pixel. Then, a signal corresponding to the accumulated charge is sequentially output to the analog signal processing unit 5 in a pixel unit as a captured image signal. As a result, the imaging element 4 captures the subject based on the light beam incident through the imaging optical system 2 and acquires a captured image. A captured image signal corresponding to the acquired captured image is output from the image sensor 4. Note that the image pickup device 4 is configured by, for example, a single-plate color CCD.
アナログ信号処理部5は、内部にCDS(相関2重サンプリング)回路や、AGC(オートゲインコントロール)回路などを有し、撮像素子4から出力された撮像画像信号に対して所定のアナログ処理を行う。A/D変換部6は、アナログ信号処理部5で処理されたアナログ信号をデジタル信号に変換して、撮像画像データを生成する。タイミング制御部7は、制御部12により制御され、撮像素子4、アナログ信号処理部5、A/D変換部6、および画像処理部8の各動作のタイミングを制御する。
The analog signal processing unit 5 includes a CDS (correlated double sampling) circuit, an AGC (auto gain control) circuit, and the like, and performs predetermined analog processing on the captured image signal output from the image sensor 4. . The A / D conversion unit 6 converts the analog signal processed by the analog signal processing unit 5 into a digital signal, and generates captured image data. The timing control unit 7 is controlled by the
画像処理部8は、A/D変換部6によって生成された撮像画像データに対して所定の画像処理を行う。この画像処理には、後で説明するオートホワイトバランス処理や、色調調節処理などが含まれる。画像処理部8による画像処理が完了した撮像画像データは、制御部12の制御により、圧縮/伸長部14において所定の画像圧縮処理が必要に応じて施された後、表示画像生成部15またはメモリカード用インタフェース部17に出力される。画像処理部8は、画像処理専用の1チップ・マイクロプロセッサなどを用いて構成することができる。
The image processing unit 8 performs predetermined image processing on the captured image data generated by the A / D conversion unit 6. This image processing includes auto white balance processing and color tone adjustment processing described later. The captured image data that has been subjected to image processing by the image processing unit 8 is subjected to predetermined image compression processing as necessary by the compression /
レンズ駆動部9は、撮影光学系2の撮影レンズを駆動することにより、撮影光学系2の焦点調節を行う。レンズ駆動部9の動作は、制御部12により制御される。操作部10は、後述するような各種の操作ボタン類よりなる操作部材を有しており、撮影者が行う操作を検出して制御部12へ出力する。フラッシュ11は、撮影時に発光して被写体を照明する。フラッシュ11の発光動作は、制御部12により制御される。
The lens driving unit 9 adjusts the focus of the photographing optical system 2 by driving the photographing lens of the photographing optical system 2. The operation of the lens driving unit 9 is controlled by the
制御部12は、デジタルカメラ1の各部の動作を制御する。たとえば、前述のようにタイミング制御部7やレンズ駆動部9、フラッシュ11の動作を制御したり、バス20を介して接続された各部の間で行われる画像データの入出力を制御したりする。また、撮影者による操作部10の操作を検出して、その操作内容に応じた動作を行うように各部の制御を行う。
The
メモリ13には、デジタルカメラ1の制御用ソフトウェアなどが記録されており、必要に応じて制御部12により読み出される。メモリ13は、たとえばフラッシュメモリなどを用いて構成される。圧縮/伸長部14は、撮像画像データに対する画像圧縮処理および画像伸張処理を行う。
The
表示画像生成部15は、液晶ディスプレイ16に各種の画像を表示するための表示用画像データを生成する。撮影者からの撮影指示が行われる前は、制御部12の制御により、撮像素子4によって取得され、被写体画像処理部8によって画像処理が行われた撮像画像データが、表示画像生成部15へ所定のフレームレート間隔で連続的に出力される。表示画像生成部15は、この撮像画像データに基づいて表示用画像データを生成し、液晶ディスプレイ16に出力する。これにより、撮像素子4により取得された撮像画像に基づく被写体のスルー画像をリアルタイムで液晶ディスプレイ16に表示するための表示用画像データが表示画像生成部15において生成され、液晶ディスプレイ16へ出力される。
The display
液晶ディスプレイ16は、表示画像生成部15から出力された表示用画像データに基づく画像を表示するための表示用モニタである。なお、液晶ディスプレイ16には、スルー画像以外にも、撮影者がデジタルカメラ1を操作するための所定の操作画面を表示したり、メモリカード19に格納された撮影済み画像を再生表示したりすることができる。
The
メモリカード用インタフェース部17は、デジタルカメラ1の内部にセットされたメモリカード(カード状のリムーバブルメモリ)19とのインタフェース処理を行う。撮影者からの撮影指示が行われると、制御部12の制御により、撮像素子4によって取得され、被写体画像処理部8によって画像処理が行われた撮像画像データが、メモリカード用インタフェース部17へ出力される。メモリカード用インタフェース部17は、この撮像画像データを撮影済み画像としてメモリカード19に記録する。これにより、撮影済み画像がメモリカード19に格納される。
The memory card interface unit 17 performs interface processing with a memory card (card-like removable memory) 19 set in the
外部インタフェース部18は、デジタルカメラ1に接続される外部装置とのインタフェース処理をUSBなど所定の信号規格にしたがって行う。デジタルカメラ1に接続される外部装置は、たとえばパーソナルコンピュータなどである。この接続は、所定のケーブルを介して、または無線通信により行われる。
The
デジタルカメラ1の外観図を図2に示す。図2は、デジタルカメラ1を背面方向から見た外観図を示している。デジタルカメラ1の背面には、液晶ディスプレイ16と、ズームボタン102、お気に入りボタン103、再生ボタン104、マルチセレクタ105、メニューボタン106および削除ボタン107が配置されている。また、デジタルカメラ1の上部にはシャッターボタン101が配置されている。シャッターボタン101、ズームボタン102、お気に入りボタン103、再生ボタン104、マルチセレクタ105、メニューボタン106および削除ボタン107の各操作ボタンは、いずれも図1の操作部10を構成する操作部材である。
An external view of the
シャッターボタン101は、デジタルカメラ1に対する撮影指示操作などに用いられる操作ボタンである。デジタルカメラ1が撮影可能な状態で撮影者がシャッターボタン101を全押し操作することにより、撮影画像が取得され、撮影済み画像としてメモリカード19に記録される。なお、シャッターボタン101を半押し操作すると、撮影光学系2の焦点調節が行われる。
The
ズームボタン102は、撮影光学系2の焦点距離の変化などに用いられる操作ボタンである。このズームボタン102の操作に応じて、レンズ駆動部9により撮影光学系2の撮影レンズが駆動され、焦点距離が変化される。
The
お気に入りボタン103は、予め登録された特定のメニュー項目の呼び出しなどに用いられる操作ボタンである。再生ボタン104は、メモリカード19に格納された撮影済み画像の再生表示などに用いられる操作ボタンである。
The
マルチセレクタ105は、上下左右の方向にそれぞれ対応する操作ボタンと、中心部に配置されたOKボタンより構成されており、液晶ディスプレイ16における画像選択位置の移動や、選択結果の確定などに用いられる。たとえば、操作画面上で選択するメニュー項目を決定したり、後述するようにスルー画像上で焦点調節エリアの位置を変更したりする際などに、このマルチセレクタ105が用いられる。
The multi-selector 105 is composed of operation buttons respectively corresponding to the up, down, left and right directions, and an OK button arranged at the center, and is used for moving the image selection position on the
メニュー画面106は、メニュー画面の呼び出しなどに用いられる操作ボタンである。削除ボタン107は、撮影済み画像の削除などに用いられる操作ボタンである。
The
デジタルカメラ1は、撮影者の操作などに応じて、撮影時に複数の撮影モードのうちいずれかを選択することができる。選択可能な撮影モードの中には、レストランなどで料理を撮影するのに適した「料理モード」がある。この料理モードが選択されると、デジタルカメラ1は料理を撮影するのに適した様々な設定を行う。たとえば、ビビッドカラーと呼ばれる色調設定を行って、画像処理部8により撮像画像の色調を強調することで被写体の色彩が鮮やかに表現されるようにしたり、撮影時の撮像素子4の感度(ISO感度)を高感度側に設定したり、撮影時のフラッシュ11の発光を禁止したり、撮影光学系2の焦点調節を近距離撮影に適したマクロモードで行うように設定したりする。また、撮影光学系2の焦点調節エリアの位置設定をマニュアル操作で行うように設定すると共に、暖色系の照明に適したオートホワイトバランス処理を撮像画像に対して行う。このときのホワイトバランス調節の度合いは、撮影者がマルチセレクタ105の上または下のボタンを操作することで、被写体のスルー画像を液晶ディスプレイ16に表示した状態のままで容易に変化させることができる。
The
図2の外観図には、デジタルカメラ1において料理モードが設定されたときに液晶ディスプレイ16に表示される画面の例を示している。この画面には、被写体である料理のスルー画像に重ねて、料理モードであることを示す料理モードアイコン161、マクロモードが設定されていることを示すマクロモードアイコン162、フラッシュ発光が禁止されていることを示すフラッシュ禁止アイコン163、オートホワイトバランス処理におけるホワイトバランス調節の度合いの変化状態を示すホワイトバランスインジケータ164、および焦点調節エリアの位置を示す焦点調節エリア枠165が表示されている。なお、これらを表示するための表示用画像データは、表示画像生成部15により生成され、液晶ディスプレイ16へ出力される。
The external view of FIG. 2 shows an example of a screen displayed on the
図2の外観図に示す画面において、撮影者がマルチセレクタ105の上または下のボタンを操作すると、デジタルカメラ1は、前述のようにオートホワイトバランス処理におけるホワイトバランス調節の度合いを変化させる。たとえば、上のボタンを操作する度に、ホワイトバランスインジケータ164の指示位置を一段階上に移動させて高い色温度を設定し、反対に下のボタンを操作する度に、ホワイトバランスインジケータ164の指示位置を一段階下に移動させて低い色温度を設定する。こうして設定された色温度に対応する照明に適したホワイトバランスとなるように、画像処理部8においてオートホワイトバランス処理を行う。なお、ホワイトバランスインジケータ164には、ホワイトバランス調節の度合いを5段階に設定可能な様子が示されているが、設定可能な段数はこの限りではない。
When the photographer operates the upper or lower button of the multi-selector 105 on the screen shown in the external view of FIG. 2, the
上記のようにして色温度を設定する際に、照明の種類(蛍光灯、白熱灯、間接照明等)を撮影者に選択させるようにして、撮影に不慣れな撮影者でも適切な色温度を簡単に設定できるようにしてもよい。あるいは、撮像画像の色合い等に基づいて、ホワイトバランス調節の度合いを変化させる必要の有無をデジタルカメラ1が判断し、必要ありと判断したら撮影者へ上記のような操作を促すようにしてもよい。このとき、撮像画像全体についてR,G,B各色の割合を示すヒストグラムを作成し、これを液晶ディスプレイ16に表示することで、撮影者が撮像画像の色合いを判断できるようにしてもよい。
When setting the color temperature as described above, the photographer can select the type of illumination (fluorescent light, incandescent light, indirect lighting, etc.) so that even a photographer unfamiliar with photography can easily set an appropriate color temperature. It may be possible to set to. Alternatively, the
また、撮影者がマルチセレクタ105のOKボタンを操作した後に上下左右いずれかのボタンを操作すると、デジタルカメラ1は、焦点調節エリア枠165の位置をスルー画像上で移動させる。これにより、移動後の焦点調節エリア枠165の位置に対応する焦点調節エリアを対象にして、撮影光学系2の焦点調節が行われる。すなわち、焦点調節エリア枠165によって指定された部分において被写体にピントが合うように、レンズ駆動部9によって撮影光学系2の焦点調節を行う。なお、料理モードが設定されているときには、シャッターボタン101が半押し操作されていなくても、このような撮影光学系2の焦点調節をスルー画像の表示中に繰り返し行うことが好ましい。
Also, when the photographer operates the up / down / left / right button after operating the OK button of the multi-selector 105, the
上記のような焦点調節エリア枠165を移動させての焦点調節エリアの選択中に、撮影者がマルチセレクタ105のOKボタンを操作すると、前述したようなホワイトバランス調節度合いの変化処理に戻る。すなわち、マルチセレクタ105のOKボタンを撮影者が操作する度に、ホワイトバランス調節度合いの変化処理と、焦点調節エリアの選択処理とが切り替えられる。
When the photographer operates the OK button of the multi-selector 105 during the selection of the focus adjustment area by moving the focus
以上説明したように、撮影者が行うマルチセレクタ105の操作に応じて、ホワイトバランス調節の度合いを変化可能な状態、または焦点調節エリアを選択可能な状態で、撮影者がシャッターボタン101を半押し操作すると、デジタルカメラ1は、撮影光学系2の焦点調節を行い、被写体に正しくピントが合っているか否かを判定する。このとき正しくピントが合っていれば撮影を許可する。そして、シャッターボタン101が全押し操作されると、それに応じて撮影を実行し、取得した撮像画像をメモリカード19へ記録する。
As described above, the photographer presses the
デジタルカメラ1において料理モードが選択されると、上記のようにして、料理を撮影するのに適した動作が行われる。このときのフローチャートを図3に示す。なお、図3のフローチャートは制御部12によって実行される。
When the dish mode is selected in the
ステップS10では、料理モードが選択されているか否かを判定する。料理モードが選択されている場合は、ステップS20へ進む。ステップS20では、撮影時のフラッシュ11の発光を禁止する。ステップS30では、マクロモードの設定を行う。こうしてマクロモードの設定を行うことで、撮影光学系2の焦点調節が近距離撮影に適したマクロモードで行われるようにする。
In step S10, it is determined whether the cooking mode is selected. If the cooking mode is selected, the process proceeds to step S20. In step S20, the
ステップS40では、撮像画像の色調設定を行う。ここでは、前述したようにビビッドカラーと呼ばれる色調設定を行う。色調設定がビビッドカラーである場合、画像処理部8は、撮像画像の色調を強調してはっきりとした色合いとなるように調節する。その結果、被写体の色彩を鮮やかに表現して料理に適した撮像画像を得ることができる。 In step S40, the color tone of the captured image is set. Here, as described above, color tone setting called vivid color is performed. When the color tone setting is vivid color, the image processing unit 8 adjusts the color tone of the captured image so as to obtain a clear color tone. As a result, a captured image suitable for cooking can be obtained by vividly expressing the color of the subject.
ステップS50では、オートホワイトバランス設定を行う。ここでは、画像処理部8が行うオートホワイトバランス処理において、暖色系の照明に適したホワイトバランスとなるように設定する。ステップS60では、ISO感度の設定を行う。ここでは前述のように、ISO感度を高感度側に設定する。ステップS70では、焦点調節エリアの設定を行う。ここでは、予め設定された焦点調節エリア枠165の初期位置、たとえば撮像画像の中心にあわせて、焦点調節エリアを設定する。
In step S50, auto white balance is set. Here, in the auto white balance process performed by the image processing unit 8, the white balance suitable for warm color illumination is set. In step S60, ISO sensitivity is set. Here, as described above, the ISO sensitivity is set to the high sensitivity side. In step S70, a focus adjustment area is set. Here, the focus adjustment area is set in accordance with a preset initial position of the focus
ステップS80では、レンズ駆動部9を用いて、撮影光学系2の焦点調節を行う。ここでは、現在の焦点調節エリア枠165の位置に対応する焦点調節エリアを対象にして、撮影光学系2の焦点調節を行う。ステップS90では、撮像素子4を用いて被写体を撮像し、撮像画像を取得する。
In step S80, the lens driving unit 9 is used to adjust the focus of the photographing optical system 2. Here, the focus adjustment of the photographing optical system 2 is performed for the focus adjustment area corresponding to the current position of the focus
ステップS100では、画像処理部8を用いて、ステップS90で取得した撮像画像に対して、オートホワイトバランス処理や色調調節などの画像処理を行う。ステップS110では、表示画像生成部15を用いて、ステップS100で画像処理が行われた撮像画像に基づくスルー画像を液晶ディスプレイ16に表示する。
In step S100, the image processing unit 8 is used to perform image processing such as auto white balance processing and color tone adjustment on the captured image acquired in step S90. In step S110, the display
ステップS120では、シャッターボタン101が撮影者によって全押し操作されたか否かを判定する。シャッターボタン101が全押し操作された場合はステップS130へ進み、撮影を実行する。このとき、ステップS90で取得した撮像画像が撮影済み画像としてメモリカード19に記録される。ステップS130で撮影を実行したら、ステップS140へ進む。一方、ステップS120においてシャッターボタン101が全押し操作されていないと判定した場合は、ステップS130を実行せずにステップS140へ進む。なお、ステップS130において撮影が実行されるまでは、ステップS110の処理により、スルー画像が液晶ディスプレイ16に表示されている。しかし、撮影を実行して撮影済み画像の記録を開始したら、次の撮影が可能となるまでスルー画像を消去して、撮影が実行されたことを撮影者に知らせるようにしてもよい。
In step S120, it is determined whether the
ステップS140では、マルチセレクタ105のOKボタンが撮影者によって押されたか否かを判定する。OKボタンが押された場合は、ステップS170へ進むことにより、焦点調節エリアの選択処理に切り替える。一方、OKボタンが押されていない場合はステップS150へ進む。 In step S140, it is determined whether or not the photographer has pressed the OK button of the multi-selector 105. If the OK button is pressed, the process proceeds to step S170 to switch to the focus adjustment area selection process. On the other hand, if the OK button has not been pressed, the process proceeds to step S150.
ステップS150では、マルチセレクタ105の上または下のボタンが撮影者によって押されたか否かを判定する。上または下のボタンが押された場合はステップS160へ進み、その操作に応じてオートホワイトバランス処理の設定を変更する。この処理により、前述のようにしてオートホワイトバランス処理におけるホワイトバランス調節の度合いが変化されると共に、スルー画像上に表示されたホワイトバランスインジケータ164によってその変化状態が示される。ステップS160を実行したらステップS80へ戻り、前述のような処理を繰り返す。一方、上または下のボタンが押されていない場合は、ステップS160を実行せずにステップS80へ戻る。
In step S150, it is determined whether the upper or lower button of the multi-selector 105 has been pressed by the photographer. If the up or down button is pressed, the process proceeds to step S160, and the auto white balance processing setting is changed according to the operation. By this processing, the degree of white balance adjustment in the auto white balance processing is changed as described above, and the change state is indicated by the
ステップS170〜S220では、ステップS80〜S130と同様の処理をそれぞれ実行する。すなわち、ステップS170において撮影光学系2の焦点調節を行い、ステップS180において撮像画像を取得し、ステップS190において撮像画像に対する画像処理を行い、ステップS200においてスルー画像を表示する。そして、ステップS210においてシャッターボタン101が全押し操作されたか否かを判定し、全押し操作された場合は、ステップS220において撮影を実行する。
In steps S170 to S220, the same processes as in steps S80 to S130 are executed. That is, focus adjustment of the photographing optical system 2 is performed in step S170, a captured image is acquired in step S180, image processing is performed on the captured image in step S190, and a through image is displayed in step S200. In step S210, it is determined whether or not the
ステップS230では、マルチセレクタ105のOKボタンが撮影者によって押されたか否かを判定する。OKボタンが押された場合は、ステップS80へ戻ることにより、ホワイトバランス調節度合いの変化処理に切り替える。一方、OKボタンが押されていない場合はステップS240へ進む。 In step S230, it is determined whether or not the photographer has pressed the OK button of the multi-selector 105. If the OK button has been pressed, the process returns to step S80 to switch to white balance adjustment degree change processing. On the other hand, if the OK button has not been pressed, the process proceeds to step S240.
ステップS240では、マルチセレクタ105の上下左右いずれかのボタンが撮影者によって押されたか否かを判定する。上下左右いずれかのボタンが押された場合はステップS250へ進み、その操作に応じて焦点調節エリアを変更する。このとき、前述のようにして焦点調節エリア枠165がスルー画像上で移動され、移動後の焦点調節エリア枠165の位置により焦点調節エリアが指定される。こうして指定された焦点調節エリアを対象に撮影光学系2の焦点調節が行われる。ステップS250を実行したらステップS170へ戻り、前述のような処理を繰り返す。一方、上下左右いずれかのボタンが押されていない場合は、ステップS250を実行せずにステップS170へ戻る。
In step S240, it is determined whether or not the photographer has pressed any of the up / down / left / right buttons of the multi-selector 105. If any of the up / down / left / right buttons is pressed, the process proceeds to step S250, and the focus adjustment area is changed according to the operation. At this time, the focus
以上説明した実施の形態によれば、次のような作用効果を奏する。
(1)デジタルカメラ1において料理モードが選択されると、制御部12は、液晶ディスプレイ16にスルー画像を表示した状態で、撮影者が行うマルチセレクタ105の上または下のボタンの操作に応じて、画像処理部8が行うオートホワイトバランス処理における撮像画像のホワイトバランス調節の度合いを変化させる(ステップS160)。したがって、撮影者は被写体のスルー画像を液晶ディスプレイ16に表示した状態のままで、他のメニュー画面などを呼び出すことなく、ホワイトバランス調節の度合いを容易に変化させることができる。その結果、撮影時の照明環境に関わらず、撮影者の意図に合わせて適切にホワイトバランスを調節することができる。
According to the embodiment described above, the following operational effects can be obtained.
(1) When the cooking mode is selected in the
(2)料理モードが選択されると、制御部12は、ステップS160において撮像画像のホワイトバランス調節の度合いを変化可能な状態で、撮影者が行うシャッターボタン101の全押し操作に応じて、撮影を実行して撮像画像をメモリカード19へ記録する(ステップS130)。このようにしたので、撮影者はホワイトバランス調節の度合いを変化させた後にシャッターボタンを操作するだけで撮影を行うことができるため、利便性を向上させることができる。
(2) When the cooking mode is selected, the
(3)表示画像生成部15は、撮影者が行うマルチセレクタ105の上下ボタンの操作に応じた撮像画像のホワイトバランスの調節度合いの変化状態を示すホワイトバランスインジケータ164を液晶ディスプレイ16においてスルー画像と共に表示するための表示用画像データを生成する。したがって、現在のホワイトバランスの調節度合いの変化状態を撮影者に分かりやすく知らせることができる。
(3) The display
(4)料理モードが選択されると、マクロモードを設定する(ステップS30)ことにより、レンズ駆動部9において撮影光学系2の焦点調節をマクロモードで行うようにする。したがって、料理に近づいて撮影する際に適した焦点調節を行うことができる。 (4) When the cooking mode is selected, the macro mode is set (step S30), so that the lens drive unit 9 performs the focus adjustment of the photographing optical system 2 in the macro mode. Therefore, it is possible to perform focus adjustment suitable for shooting near a dish.
(5)料理モードが選択されると、制御部12により撮影時のフラッシュ11の発光を禁止する(ステップS20)ようにしたので、レストラン等で料理を撮影する際に誤ってフラッシュ発光してしまうのを防止できる。
(5) When the cooking mode is selected, the
(6)料理モードが選択されると、撮影者が行うマルチセレクタ105の上下左右いずれかのボタンの操作に応じて、焦点調節エリアを変更する(ステップS250)。これにより、レンズ駆動部9において、液晶ディスプレイ16に表示されたスルー画像上で撮影者がマルチセレクタ105を操作して指定した部分を対象に、撮影光学系2の焦点調節を行うようにした。したがって、料理に近づいて撮影する際に、撮影者の意図に合わせて焦点調節を行うことができる。
(6) When the cooking mode is selected, the focus adjustment area is changed according to the operation of the up / down / left / right button of the multi-selector 105 performed by the photographer (step S250). As a result, the lens drive unit 9 adjusts the focus of the photographic optical system 2 on the part designated by the photographer operating the multi-selector 105 on the through image displayed on the
(7)料理モードが選択されると、色調設定をビビッドカラーにすることで(ステップS40)、画像処理部8が行う色調の調節において撮像画像の色調を強調するようにした。したがって、料理の色彩を鮮やかに表現した撮像画像を得ることができる。 (7) When the cooking mode is selected, the color tone setting is set to vivid color (step S40), and the color tone of the captured image is emphasized in the color tone adjustment performed by the image processing unit 8. Therefore, it is possible to obtain a captured image that vividly represents the color of the dish.
なお、上記実施の形態では料理モードを例に説明したが、本発明はこれに限定されない。撮影時の照明環境に関わらず、撮影者の意図に合わせて適切にホワイトバランスを調節できるようにするための所定の撮影モードを設け、その撮影モードが選択されたときに上記のような処理を実行することとしてもよい。 In the above embodiment, the cooking mode has been described as an example, but the present invention is not limited to this. Regardless of the lighting environment at the time of shooting, a predetermined shooting mode is provided so that the white balance can be adjusted appropriately according to the photographer's intention, and the above processing is performed when the shooting mode is selected. It may be executed.
1 デジタルカメラ
2 撮影光学系
4 撮像素子
8 画像処理部
9 レンズ駆動部
10 操作部
11 フラッシュ
12 制御部
15 表示画像生成部
16 液晶ディスプレイ
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記撮像画像に基づく前記被写体のスルー画像を表示モニタに表示するための表示用画像データを生成する生成手段と、
撮影者によって操作されるための複数の操作部材を有する操作手段と、
指定された焦点調節エリアを対象に前記撮影光学系の焦点調節を行う焦点調節手段と、
前記撮像画像のホワイトバランスを調節するホワイトバランス調節手段と、
前記撮像手段、前記生成手段、前記操作手段、前記焦点調節手段、および前記ホワイトバランス調節手段を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、料理を撮影するための料理モードが選択されると、前記焦点調節手段による前記撮影光学系の焦点調節をマクロモードに設定し、撮影時のフラッシュ発光を禁止し、前記焦点調節エリアを前記撮影者による前記操作部材の操作に応じて変更可能に設定し、前記表示モニタに前記スルー画像を表示した状態で、前記ホワイトバランス調節手段による前記撮像画像のホワイトバランス調節の度合いを前記撮影者による前記操作部材の操作に応じて変化可能に設定し、前記ホワイトバランス調節の度合いを変化可能な状態で、前記撮影者が行う撮影の操作に応じて、前記撮像画像を記録媒体へ記録することを特徴とするデジタルカメラ。 An imaging unit that captures an image of a subject based on a light beam incident through the imaging optical system, and obtains a captured image;
Generating means for generating display image data for displaying a through image of the subject based on the captured image on a display monitor;
Operating means having a plurality of operating members to be operated by the photographer;
Focus adjusting means for adjusting the focus of the photographing optical system for a designated focus adjustment area;
White balance adjusting means for adjusting the white balance of the captured image;
Control means for controlling the imaging means, the generating means, the operating means, the focus adjusting means, and the white balance adjusting means,
When a cooking mode for photographing food is selected, the control means sets the focus adjustment of the photographing optical system by the focus adjustment means to a macro mode, prohibits flash emission during photographing, and adjusts the focus. The area is set to be changeable according to the operation of the operation member by the photographer, and the degree of white balance adjustment of the captured image by the white balance adjustment means is displayed in a state where the through image is displayed on the display monitor. The captured image is recorded on a recording medium in accordance with a photographing operation performed by the photographer in a state in which the degree of white balance adjustment can be varied while the variable is set according to the operation of the operation member by the photographer. A digital camera characterized by
前記生成手段は、前記撮影者が行う前記操作手段の操作に応じた前記撮像画像のホワイトバランスの調節度合いの変化状態を前記スルー画像と共に表示するための表示用画像データを生成することを特徴とするデジタルカメラ。 The digital camera according to claim 1 , wherein
The generation unit generates display image data for displaying a change state of a white balance adjustment degree of the captured image according to an operation of the operation unit performed by the photographer together with the through image. Digital camera.
前記制御手段は、前記所定の撮影モードが選択されると、前記表示手段に表示された前記スルー画像上で前記撮影者による前記操作部材の操作に応じて変更された前記焦点調節エリアを対象に、前記焦点調節手段により前記撮影光学系の焦点調節を行うように制御することを特徴とするデジタルカメラ。 The digital camera according to claim 1 or 2 ,
When the predetermined photographing mode is selected , the control unit targets the focus adjustment area changed according to the operation of the operation member by the photographer on the through image displayed on the display unit. The digital camera is controlled so as to adjust the focus of the photographing optical system by the focus adjusting means .
前記撮像画像の色調を調節する色調調節手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記所定の撮影モードが選択されると、前記撮像画像の色調を強調するように前記色調調節手段を制御することを特徴とするデジタルカメラ。
The digital camera according to any one of claims 1 to 3 ,
A color tone adjusting means for adjusting the color tone of the captured image;
The digital camera according to claim 1, wherein when the predetermined shooting mode is selected, the control unit controls the color tone adjusting unit so as to emphasize a color tone of the captured image.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008015984A JP5256752B2 (en) | 2008-01-28 | 2008-01-28 | Digital camera |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008015984A JP5256752B2 (en) | 2008-01-28 | 2008-01-28 | Digital camera |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009177674A JP2009177674A (en) | 2009-08-06 |
JP5256752B2 true JP5256752B2 (en) | 2013-08-07 |
Family
ID=41032264
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008015984A Expired - Fee Related JP5256752B2 (en) | 2008-01-28 | 2008-01-28 | Digital camera |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5256752B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9911067B2 (en) | 2014-05-15 | 2018-03-06 | Ricoh Company, Ltd. | Image processing apparatus, method of processing image, and program |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6597819B2 (en) * | 2018-03-08 | 2019-10-30 | 株式会社ニコン | Imaging apparatus and program |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4090851B2 (en) * | 2002-11-19 | 2008-05-28 | オリンパス株式会社 | White balance processing apparatus, white balance processing method, and digital camera |
JP3943470B2 (en) * | 2002-09-25 | 2007-07-11 | 富士フイルム株式会社 | Digital camera |
JP4324727B2 (en) * | 2003-06-20 | 2009-09-02 | カシオ計算機株式会社 | Shooting mode setting information transfer system |
JP4293089B2 (en) * | 2004-08-05 | 2009-07-08 | ソニー株式会社 | Imaging apparatus, imaging control method, and program |
JP2006238369A (en) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Seiko Epson Corp | Digital camera, custom white balance setting method, and imaging control method and program |
JP2007274581A (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Olympus Imaging Corp | Imaging apparatus and display method therefor |
-
2008
- 2008-01-28 JP JP2008015984A patent/JP5256752B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9911067B2 (en) | 2014-05-15 | 2018-03-06 | Ricoh Company, Ltd. | Image processing apparatus, method of processing image, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009177674A (en) | 2009-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7071137B2 (en) | Electronic devices and their control methods | |
US9247143B2 (en) | Image display apparatus and control method for displaying setting items thereon | |
KR100932462B1 (en) | Imaging device | |
JP4477968B2 (en) | Digital camera | |
JP4644883B2 (en) | Imaging device | |
JP4291408B2 (en) | Imaging device | |
JP2013013050A (en) | Imaging apparatus and display method using imaging apparatus | |
JP2009094725A (en) | Imaging method and device | |
JP5553230B2 (en) | Imaging apparatus and imaging processing method | |
JP4509081B2 (en) | Digital camera and digital camera program | |
JP5533053B2 (en) | Camera, camera control program, and shooting teaching method | |
JP4796007B2 (en) | Imaging device | |
JP4697549B2 (en) | Image capturing apparatus and face detection method thereof | |
JP2005229326A (en) | Camera apparatus and through-image display method | |
JP2007235640A (en) | Photographing device and method | |
JP6102138B2 (en) | Imaging apparatus, imaging method, and program | |
JP5256752B2 (en) | Digital camera | |
JP2008017198A (en) | Device and method for calculating light source color, and photographing device | |
JP4964992B2 (en) | Image capturing apparatus and image recording method thereof | |
JP2008083243A (en) | Photographing device and exposure control method | |
JP2009033386A (en) | Photographing device and method | |
JP4761039B2 (en) | Imaging device | |
JP2003222787A (en) | Digital camera | |
JP2012253797A (en) | Camera device and through image display method | |
JP2009141978A (en) | Camera apparatus, through-image display method ,and program therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120712 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120712 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130408 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5256752 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |