JP5253590B2 - 画像処理装置及びカメラ - Google Patents

画像処理装置及びカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP5253590B2
JP5253590B2 JP2012019425A JP2012019425A JP5253590B2 JP 5253590 B2 JP5253590 B2 JP 5253590B2 JP 2012019425 A JP2012019425 A JP 2012019425A JP 2012019425 A JP2012019425 A JP 2012019425A JP 5253590 B2 JP5253590 B2 JP 5253590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
digital
template
classification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012019425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012130044A (ja
Inventor
涼子 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Systems Inc
Original Assignee
Nikon Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Systems Inc filed Critical Nikon Systems Inc
Priority to JP2012019425A priority Critical patent/JP5253590B2/ja
Publication of JP2012130044A publication Critical patent/JP2012130044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5253590B2 publication Critical patent/JP5253590B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、画像処理装置及びカメラに関する。
デジタルカメラ等で撮影されたデジタル画像をビデオ出力し、それをテレビモニタ等の表示再生装置で表示するという使い方がされており、それらは一般的に「スライドショー」と呼ばれる形態で実現されている。メモリカード等に記録保存されているデジタル画像からスライドショーを生成する際に、これらのデジタル画像に設定された優先値(ユーザのお気に入り度合いを示す値)に応じて画像の表示順序を決定するように構成された画像再生装置及びプログラムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−279118号公報
しかしながら、優先値が設定されたデジタル画像を抽出してスライドショーを生成する場合、デジタル画像とスライドショーのテンプレート(デジタル画像とともに表示される背景、装飾又は音楽等の演出)とを合成して合成画像を生成する際に、この優先値を設定したデジタル画像の枚数と、スライドショーのテンプレートで表示されるデジタル画像の枚数とが一致しない可能性があり、テンプレートに応じたデジタル画像の選択をユーザが独自に行わなければならないという課題があった。
本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、合成画像を生成する際に、テンプレートで表示される枚数に合わせてデジタル画像を選択する画像処理装置を提供し、さらに、この画像処理装置を有するカメラを提供することを目的とする。
前記課題を解決するために、本発明に係る画像処理装置は、優先値を設定可能な属性情報領域を有するデジタル画像が記憶される画像記憶部と、1画面におけるデジタル画像の表示枚数及び演出方法が設定されたテンプレートが記憶されるテンプレート記憶部と、テンプレート記憶部からテンプレートを選択し、画像記憶部からデジタル画像を抽出して合成画像を生成する合成画像生成部と、を有し、合成画像生成部は、画像記憶部に記憶されているデジタル画像のうち、属性情報領域に優先値が付加されているデジタル画像を抽出する第1の画像抽出部、テンプレート記憶部から合成画像に用いるテンプレートを選択するテンプレート選択部、第1の画像抽出部で抽出されたデジタル画像を、所定の条件で分類し、当該分類毎にデジタル画像を分ける第1の画像分類部、第1の画像分類部で分けられた分類毎に、テンプレートを適用したときのデジタル画像の不足枚数を算出する不足枚数算出部、画像記憶部に記憶されているデジタル画像のうち、属性情報領域に優先値が付加されていないデジタル画像を抽出する第2の画像抽出部、第2の画像抽出部で抽出されたデジタル画像を、所定の条件で分類し、当該分類毎にデジタル画像を分ける第2の画像分類部、不足枚数算出部で不足枚数がある分類において、当該不足枚数を第2の画像分類部で分類された当該分類に含まれるデジタル画像から選択する追加画像選択部、並びに、第1の画像抽出部で抽出されたデジタル画像及び追加画像選択部で選択されたデジタル画像に、テンプレート選択部で選択されたテンプレートを適用して合成画像を生成する画像合成部を有することを特徴とする。
このような画像処理装置において、不足枚数算出部は、第1の画像分類部で分けられた分類毎のデジタル画像の枚数をテンプレートに表示されるデジタル画像の枚数で除した余りを求めることにより不足枚数を算出するように構成されることが好ましい。
また、このような画像処理装置において、デジタル画像は、当該デジタル画像が撮影された日付情報を有し、第1の画像分類部及び第2の画像分類部は、デジタル画像を日付情報で分類するように構成されることが好ましい。
また、このような画像処理装置において、デジタル画像は、当該デジタル画像が撮影された時刻情報を有し、追加画像選択部は、日付情報による分類において、日付毎に撮影時間が分散するように、不足枚数を第2の画像分類部で分類された当該分類に含まれるデジタル画像から選択するように構成されることが好ましい。
また、本発明に係るカメラは、上述の画像処理装置のいずれかと、光学系及び当該光学系で結像された像を検出する撮像部を有し、当該撮像部で検出された画像をデジタル画像として画像記憶部に記憶させる撮像部とを有することを特徴とする。
また、このようなカメラは、画像記憶部に記憶されたデジタル画像の属性情報領域に優先値を設定する優先値設定部を有することが好ましい。
本発明に係る画像処理装置及びこの画像処理装置を有するカメラを以上のように構成すると、合成画像として表示されるデジタル画像の抽出において、優先値が設定されたデジタル画像を選択するとともに、この合成画像に適用されるテンプレート(デザイン)での表示枚数に不足が生ずるときは、優先値が設定されていないデジタル画像からこの不足分が選択されるため、このテンプレートによる演出の効果を十分発揮させることができる。
スライドショー生成システムが設けられたデジタルカメラの使用方法を説明する説明図である。 上記デジタルカメラのボタン等の構成を示す説明図である。 上記デジタルカメラの機能構成を示すブロック図である。 デジタル画像のデータ構造を説明するための説明図である。 スライドショー生成処理を示すフローチャートである。 画像選択処理を示すフローチャートである。 テンプレートに不足するデジタル画像の選択方法を説明するための説明図である。
以下、本発明の好ましい実施形態について図面を参照して説明する。まず、図1〜図4を用いて本実施形態に係るスライドショー生成システムの構成について説明する。なお、本実施形態においては、このスライドショー生成システムを、撮像部を有するデジタルカメラ10に適用した場合について説明する。図1に示すように、このデジタルカメラ10は、表示再生装置であるディスプレイ20とビデオ出力線30を介して接続されている。このデジタルカメラ10は、記録されているデジタル画像を、予め決められたレイアウトや順序により、若しくは、ランダムにスライドショー40としてディスプレイ20に出力して表示するスライドショー機能が設けられている。
図2に示すように、デジタルカメラ10の上部には、後述する撮像部100によりデジタル画像を取得する(撮影する)ためのレリーズボタン11が設けられており、背面には、お気に入り設定ボタン12、再生ボタン13、メニューボタン14及び表示部15が設けられている。これらのボタン等の使用方法については後述する。
図3に示すように、このデジタルカメラ10は、撮像部100と、この撮像部100で撮像されたデジタル画像からスライドショーを生成するスライドショー生成システム110と、生成されたスライドショーをディスプレイ20に出力するビデオ出力部170と、後述する画像記憶部120に記憶されているデジタル画像130に優先値を設定するお気に入り設定部180とから構成される。また、スライドショー生成システム110は、撮像部100で撮影されたデジタル画像130が記憶される画像記憶部120と、スライドショーを生成するためのテンプレート150が記憶されるテンプレート記憶部140と、スライドショー生成部160とから構成される。なお、このデジタルカメラ10において、撮像部100は光学系と撮像素子とを有して構成され、レリーズボタン11が押下されたタイミングで、光学系により撮像素子の撮像面に結像されている像を検出してデジタル画像130とし、このデジタル画像130を画像記憶部120に保存記録するように構成されている。
画像記憶部120に記憶されるデジタル画像130は、図4に示すデータ構造50を有しており、ヘッダ領域51、属性情報領域52及び画像情報領域53から構成されている。ここで、属性情報領域52は、後述する優先値が記憶される部分であり、画像情報領域53は、撮像部100で撮影されたデジタル画像そのものが記憶される部分である。なお、このようなデータ構造としては、JEIDAで規格されたExif(Exchangeable image file format)等が知られている。
お気に入り設定部180は、画像記憶部120に記憶されているデジタル画像130の属性情報領域52に優先値(上述のように、ユーザの、そのデジタル画像に対するお気に入りの度合いを示す値であり、例えば、数値として表現される)を設定する機能である。このお気に入り設定部180は、メニューボタン14等を用いて画像記憶部120からデジタル画像130を取り出して図2に示すように表示部15に表示させた状態で(符号15aで示す表示)、お気に入り設定ボタン12の操作に応じて(例えば、押下した回数に応じて)優先値を設定する。なお、設定された優先値は表示部15に表示され(符号15bで示す表示)、メニューボタン14の操作により入力された優先値が決定されると、その値をデジタル画像130の属性情報領域52に設定して、画像記憶部120に記憶するように構成されている。
それでは、図5を用いて、スライドショー生成部160におけるスライドショー生成処理について説明する。なお、このスライドショー生成処理も、デジタルカメラ10のメニューボタン14や表示部15等によりユーザからの入出力操作により行われる。このスライドショー生成部160が起動されると、ユーザにスライドショーを生成するためのデジタル画像130が格納されたフォルダの選択を求め、ユーザによるメニューボタン14の操作に応じてフォルダの選択を行う(ステップS60)。そして、画像記憶部120の選択されたフォルダ内に記憶されているデジタル画像130のうち、上述の属性情報領域52に優先値が設定されているデジタル画像130の枚数をカウントする(ステップS61)。なお、図5においては、この枚数を「a」と表現している。次に、ユーザにスライドショーを生成するためのテンプレートを選択させ(ステップS62)、テンプレート記憶部140から選択されたテンプレート150を読み出し、このテンプレート150の1画面当たりに表示されるデジタル画像の枚数を求める(ステップS63)。この図5においては、この枚数を「b」と表現しており、例えば、図1に示す場合は、3枚となる(スライドショーの画面40あたり、3枚のデジタル画像が表示される演出である)。
そして、ステップS61でカウントされた優先値が設定されているデジタル画像130にステップS62で選択されたテンプレート150を適用してスライドショーを生成したときに、テンプレート150の1画面に対して不足するデジタル画像の枚数を算出する(ステップS64)。具体的には、優先値が設定されたデジタル画像の枚数aを、テンプレート150の1画面当たりに表示される枚数bで除算して、余りNを求めることにより、不足枚数を得る。このステップS64において、求められた不足枚数Nが0であるかを判断し(ステップS65)、0でない場合(正の整数である場合)は、ユーザに対して、優先値が設定されていない画像、すなわち、お気に入り以外のデジタル画像から、スライドショーに表示する画像を追加するかを確認し(ステップS66)、追加すると選択された場合は、画像選択処理を起動して、ステップS60で選択されたフォルダ内にある、優先値が設定されていないデジタル画像130から不足枚数分のデジタル画像130を選択する(ステップS67)。
ここで、画像選択処理S67の処理内容について図6,7を用いて説明する。この画像選択処理S67において、まず、上述のステップS60で選択されたフォルダ内に記憶されているデジタル画像130を読み出し、優先値が設定されているデジタル画像(お気に入りの画像)と優先値が設定されていない画像に分類し、さらにこれらのデジタル画像130を撮影日付毎に分類し、それぞれの分類毎に枚数をカウントする(ステップS671)。なお、上述の属性情報領域52には、その画像が撮影された日時がタイマー(不図示)の情報に基づいて記憶されるように構成されている。そして、それぞれの日付毎に、優先値が設定されているデジタル画像にテンプレートを適用したときに不足する枚数をカウントする(ステップS672)。例えば、図7において、3/20に撮影されたデジタル画像のうち、優先値が設定されている画像は2枚であるため、3枚を表示するテンプレート150の場合は1枚不足する。また、4/1に撮影されたデジタル画像のうち、優先値が設定されている画像は4枚であるため、この4枚のデジタル画像に対してテンプレートを2回使って表示すると、2回目の表示において2枚不足する。このようにして不足枚数が発生する撮影日においては、当該撮影日に撮影されたデジタル画像のうち、優先値が設定されてないデジタル画像から不足枚数分をランダムに選択する(ステップS673)。
なお、ステップS673で、優先値が設定されていないデジタル画像から不足枚数分を選択するときに、ランダムに選択するのではなく、この撮影日における優先値が設定されたデジタル画像の撮影時間を取得し、撮影時間が均等にばらけるように、優先値が設定されていないデジタル画像を選択するように構成することも可能である。
以上のようにしてスライドショーとして表示されるデジタル画像130が選択されると、その画像リストを作成する(ステップS68)。そして、この画像リストに基づいて、デジタル画像130を画像記憶部120から抽出し、テンプレート150に設定された演出によりスライドショーを生成し、ビデオ出力部170を介してディスプレイ20にこのスライドショーを表示する(ステップS69)。なお、スライドショーの表示において、デジタル画像130に設定された優先値に応じて、優先値が高いデジタル画像130をディスプレイ20上の目立つ位置に配置することや、表示時間を長くすることにより、このスライドショーにおける演出の効果を向上させることができる。
本実施形態に係るスライドショー生成システム110を以上のように構成すると、スライドショーとして表示されるデジタル画像130の抽出において、優先値が設定されたデジタル画像130を選択するとともに、このスライドショーに適用されるテンプレート(デザイン)150での表示枚数に不足が生ずるときは、優先値が設定されていないデジタル画像130からこの不足分が選択されるため、このテンプレート150による演出の効果を十分発揮させることができる。このとき、上述のように、デジタル画像130を撮影日付毎に分類し、この撮影日毎に不足分を補うように構成することにより、スライドショーにおいて表現されるストーリー性を損なうことがない。
なお、以上の実施形態の画像選択処理S67における不足画像の選択において、撮影日付で分類して選択するように構成した場合について説明したが、本発明がこの方法に限定されることはない。例えば、撮影時間に基づいて所定の時間間隔(1時間や30分毎)で分類し、その分類毎に不足分を選択するように構成することも可能である。また、デジタルカメラ10がGPSを備えており、デジタル画像130の属性情報として撮影された位置情報(例えば、緯度・経度に関する情報)が記録されている場合には、この位置情報で分類し、その分類毎に不足分を選択するように構成することも可能である。あるいは、デジタル画像130に人物が撮影されているか否かで分類する方法や、画像の明暗、含まれる色等で分類する方法を用いることも可能である。
また、以上の実施形態においては、スライドショーのテンプレート150を所定枚数のデジタル画像130を表示するように構成し、複数のデジタル画像130に対してこのテンプレート150を繰り返し適用してスライドショーを生成する場合について説明したが、例えば、音楽の再生時間に応じた枚数のデジタル画像130を表示するようなテンプレート150としても良い。
さらに、以上の実施形態においては、スライドショー生成システム110をデジタルカメラ10に設けた場合について説明したが、本発明がこの実施形態に限定されることはなく、例えば、このスライドショー生成システム110を備える専用の画像表示装置として構成する場合や、ネットワークに接続されたサーバにこのスライドショー生成システム110を実装し、ネットワークに接続された端末(デジタルカメラ、携帯電話、PDA又はパーソナルコンピュータ)からこのサーバにデジタル画像を転送してスライドショーを生成・表示するように構成しても同様の効果を得ることができる。
10 デジタルカメラ 52 属性情報領域
110 スライドショー生成システム(画像処理装置)
120 画像記憶部 130 デジタル画像 140 テンプレート記憶部
150 テンプレート 160 スライドショー生成部(合成画像生成部)
180 お気に入り設定部(優先値設定部)

Claims (6)

  1. 優先値を設定可能な属性情報領域を有するデジタル画像が記憶される画像記憶部と、
    1画面における前記デジタル画像の表示枚数及び演出方法が設定されたテンプレートが記憶されるテンプレート記憶部と、
    前記テンプレート記憶部から前記テンプレートを選択し、前記画像記憶部から前記デジタル画像を抽出して合成画像を生成する合成画像生成部と、
    を有し、
    前記合成画像生成部は、
    前記画像記憶部に記憶されている前記デジタル画像のうち、前記属性情報領域に前記優先値が付加されている前記デジタル画像を抽出する第1の画像抽出部、
    前記テンプレート記憶部から前記合成画像に用いる前記テンプレートを選択するテンプレート選択部、
    前記第1の画像抽出部で抽出された前記デジタル画像を、所定の条件で分類し、当該分類毎に前記デジタル画像を分ける第1の画像分類部、
    前記第1の画像分類部で分けられた前記分類毎に、前記テンプレートを適用したときの前記デジタル画像の不足枚数を算出する不足枚数算出部、
    前記画像記憶部に記憶されている前記デジタル画像のうち、前記属性情報領域に前記優先値が付加されていない前記デジタル画像を抽出する第2の画像抽出部、
    前記第2の画像抽出部で抽出された前記デジタル画像を、前記所定の条件で分類し、当該分類毎に前記デジタル画像を分ける第2の画像分類部、
    前記不足枚数算出部で前記不足枚数がある前記分類において、当該不足枚数を前記第2の画像分類部で分類された当該分類に含まれる前記デジタル画像から選択する追加画像選択部、並びに、
    前記第1の画像抽出部で抽出された前記デジタル画像及び前記追加画像選択部で選択された前記デジタル画像に、前記テンプレート選択部で選択された前記テンプレートを適用して前記合成画像を生成する画像合成部を有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記不足枚数算出部は、前記第1の画像分類部で分けられた前記分類毎の前記デジタル画像の枚数を前記テンプレートに表示される前記デジタル画像の枚数で除した余りを求めることにより前記不足枚数を算出するように構成されたことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記デジタル画像は、当該デジタル画像が撮影された日付情報を有し、
    前記第1の画像分類部及び前記第2の画像分類部は、前記デジタル画像を前記日付情報で分類するように構成されたことを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
  4. 前記デジタル画像は、当該デジタル画像が撮影された時刻情報を有し、
    前記追加画像選択部は、前記日付情報による分類において、前記日付毎に撮影時間が分散するように、前記不足枚数を前記第2の画像分類部で分類された前記分類に含まれる前記デジタル画像から選択するように構成されたことを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の画像処理装置と、
    光学系及び当該光学系で結像された像を検出する撮像部を有し、当該撮像部で検出された画像を前記デジタル画像として前記画像記憶部に記憶させる撮像部とを有することを特徴とするカメラ。
  6. 前記画像記憶部に記憶された前記デジタル画像の前記属性情報領域に前記優先値を設定する優先値設定部を有することを特徴とする請求項5に記載のカメラ。
JP2012019425A 2012-02-01 2012-02-01 画像処理装置及びカメラ Active JP5253590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012019425A JP5253590B2 (ja) 2012-02-01 2012-02-01 画像処理装置及びカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012019425A JP5253590B2 (ja) 2012-02-01 2012-02-01 画像処理装置及びカメラ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007240428A Division JP4920534B2 (ja) 2007-09-18 2007-09-18 スライドショー生成システム及びこのシステムを有するカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012130044A JP2012130044A (ja) 2012-07-05
JP5253590B2 true JP5253590B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=46646490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012019425A Active JP5253590B2 (ja) 2012-02-01 2012-02-01 画像処理装置及びカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5253590B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5878523B2 (ja) 2012-03-05 2016-03-08 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America コンテンツ加工装置とその集積回路、方法、およびプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006185058A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Noritsu Koki Co Ltd 画像処理装置
JP2006191302A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Toshiba Corp 電子カメラ装置とその操作案内方法
JP2006331393A (ja) * 2005-04-28 2006-12-07 Fujifilm Holdings Corp アルバム作成装置、アルバム作成方法、及びプログラム
JP2007164269A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Olympus Imaging Corp 検索装置、検索再生装置及び画像再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012130044A (ja) 2012-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5034661B2 (ja) 画像管理装置、画像表示装置、撮像装置、および、これらにおける処理方法ならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP4577173B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP5903187B1 (ja) 映像コンテンツ自動生成システム
JP5735330B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP5389724B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2015089112A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP6529267B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
JP6154044B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
KR20150023406A (ko) 캡쳐된 지리적 메타데이터의 향상 방법
JP2006314010A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP4901258B2 (ja) カメラ及びデータ表示方法
CN103258557B (zh) 显示控制装置及显示控制方法
JP2008252494A (ja) アルバム作成のための撮影システム、ならびに撮影支援装置、方法、およびプログラム、ならびにアルバム作成システム、方法、およびプログラム
JP5884873B1 (ja) 画像抽出装置、画像抽出方法及びプログラム
JP4920534B2 (ja) スライドショー生成システム及びこのシステムを有するカメラ
JP5253590B2 (ja) 画像処理装置及びカメラ
JP5381498B2 (ja) 画像処理装置、画像処理プログラムおよび画像処理方法
JP2009205322A (ja) 画像表示装置、画像表示方法、および画像表示用プログラム
JP6166070B2 (ja) 再生装置および再生方法
US20140153836A1 (en) Electronic device and image processing method
JP5167964B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム
JP2010193026A (ja) 画像再生装置、画像再生方法およびプログラム
JP5366522B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示装置を有するデジタルカメラ
JP2017211995A (ja) 再生装置、再生方法、再生プログラム、音声要約装置、音声要約方法および音声要約プログラム
JP6296833B2 (ja) 画像音声処理装置、画像音声処理方法、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5253590

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250