JP5253423B2 - バイオセンサ用の電磁システム - Google Patents

バイオセンサ用の電磁システム Download PDF

Info

Publication number
JP5253423B2
JP5253423B2 JP2009552308A JP2009552308A JP5253423B2 JP 5253423 B2 JP5253423 B2 JP 5253423B2 JP 2009552308 A JP2009552308 A JP 2009552308A JP 2009552308 A JP2009552308 A JP 2009552308A JP 5253423 B2 JP5253423 B2 JP 5253423B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
cartridge
electromagnetic
electromagnetic system
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009552308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010520479A (ja
JP2010520479A5 (ja
Inventor
ランクフェルト ペトルス ヨハネス ウィルヘルムス ファン
メノ ウィレム ヨゼ プリンス
アルベルト ヘンドリック ヤン イミンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2010520479A publication Critical patent/JP2010520479A/ja
Publication of JP2010520479A5 publication Critical patent/JP2010520479A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5253423B2 publication Critical patent/JP5253423B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/74Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables of fluids
    • G01N27/745Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables of fluids for detecting magnetic beads used in biochemical assays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/0213Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using deviation of charged particles by the magnetic field
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/093Magnetoresistive devices using multilayer structures, e.g. giant magnetoresistance sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/12Measuring magnetic properties of articles or specimens of solids or fluids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/12Measuring magnetic properties of articles or specimens of solids or fluids
    • G01R33/1269Measuring magnetic properties of articles or specimens of solids or fluids of molecules labeled with magnetic beads

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

本発明は、バイオセンサ用の電磁システムに関する。
バイオセンサ用の電磁システムは、磁気ビーズ(magnetic beads)と組み合わせて使用され、一般にこれらビーズは分析される生体材料に溶解されている。
このバイオセンサにおける磁気ラベルの使用は、幾つか利点を持っている。1つは、磁場勾配を印加することにより前記ビーズを作動させることができる。これは、試験法(assay)を制御すること、手続きを早めること、並びに前記試験法をより具体的且つより信頼できるものにすることを可能にする。
さらに、生物学的流体からの磁気バックグラウンド信号は存在せず、これは前記ラベルが磁気手段により検出されるときに利点となる。
磁気ラベルは様々な手段で検出されることが可能であり、例えばセンサ又はバイオセンサは、センサ表面の上又は近くに磁性粒子の存在を、これら粒子の如何なる特性に基づいて検出するのに適した如何なるセンサとすることができ、それは、例えば磁気抵抗方法、ホールセンサ、コイルのような磁気方法、撮像、蛍光発光、化学発光、吸収、散乱、表面プラズモン共鳴、ラマンのような光学方法、例えば弾性表面波、バルク音響波、カンチレバー、水晶振動子等のような音波検出、及び伝導、インピーダンス、アンペロメトリック、酸化還元サイクル等のような電気検出を介して検出することができる。
課題は、以下の特性
−切替え可能な高い勾配、
−カートリッジの一方の側面にだけある磁石、
−磁場の切替えを達成するのに機械的移動を必要としない、
−リーダーにおける前記カートリッジのセルフアライメント、すなわち最大の磁力の領域に対するセンサ表面のアライメント、
を備える磁気システムを設計することである。
磁気ラベルの作動は、センサ表面に向かう力及びセンサ表面から離れていく力に対し切替え可能な磁場勾配を必要とする。これら力は、例えば前記センサ表面の近くはラベルの密度が増えること及び磁気厳密性(magnetic stringency)に対し必要とされる。既知の解決法は、カートリッジの両側に2つの磁石をとることである[例えばLuxton, Anal.Chem. 76, 1715(2004)]。この解決法の欠点は、カートリッジ及びセンサの読み取りヘッドに対しても幾何学的制約が存在することであり、それは部品の多さも含んでいる。
本発明の目的は、バイオセンサ用の電磁システムを実現することであり、本発明において、前記システムは、化学元素の移動を必要とせずに、高い磁場勾配間を素早く切り替えることが可能である。
バイオセンサ用の電磁システムに対し述べた目的は、請求項1の特徴部により実現される。
間隙で離間される2つの磁気サブユニットを持つバイオセンサが開示され、このバイオセンサは、前記センサ表面における勾配磁場は、前記2つ夫々のサブユニットの磁化の相対的配向を電気制御することにより切替えられることができることを特徴とする。
本発明の他の実施例は、従属請求項2から請求項9において特徴付けられている。
本発明の基本的な概念及び機能は、2つの独立した電磁ユニットは、磁極片(pole shoe)の領域において間隙で離間され、試料体積(sample volume)は、カートリッジにより配され、このカートリッジの1つ以上の内部表面にセンサ表面が置かれていることである。
この解決法の利点は、
−機械的移動のない、切替え可能な高い磁場勾配、
−前記磁石がカートリッジの一方の側面にのみ位置決められ、前記システムを幾つかの検出技術(例えば光学的、磁気的)に適合させること、
−簡単なスライド式の移動が前記磁石に対しセンサ表面の良好なアライメントを与えること
である。
実施例は、前記電磁ユニットが平行に配列されるので、磁心(magnetic core)は、前記磁気ユニットの上端から、少なくともカートリッジの高さを超えて延在し、前記カートリッジは、スリット内において、平行に配列された延在する磁心部分の間に配されることを特徴とする。前記カートリッジ及びこれと共に、流体は最も近い考えられる磁力線の影響となる。
本発明の他の実施例において、前記電磁ユニットは、磁心部分の間の磁気分極がN−N、N−S、S−N及びS−Sの間で切替えられることができる方法で、電気的手段により駆動又は操舵される。この手段により、前記流体への磁力は、実効的な斥力と引力との間を容易に且つ素早く切替わることができる。
本発明の他の実施例は、カートリッジの開いた側面は、光学窓(optical window)で覆われている。
これにより、他の実施例において、焦点型の光学読み出し手段がこの光学窓の上に配されることもできる。さらに、バイオセンサにより検出される物質を意味している分析物(analyte)は、電子信号評価により自動的に実現されることができる。
他の実施例において、カートリッジはU字形状であり、磁化率がほぼゼロの材料から作られる。このようなカートリッジの形状は、磁心の要素の間にある所与の構造上の間隙において率直に設計され、上述した窓で簡単に覆われることができる。それは閉じた管形状のカートリッジとなり、これを通り前記流体媒体が効果的に通ることができる。
前記アクティブセンサ又はセンサ表面を配置するための表面を効果的に使用するために、1つのセンサ又はセンサ表面は、カートリッジの底に置かれ、残りはこれに隣接して置かれる。前記読み出しシステムは磁気読み出しシステムである。
要約すると、前記カートリッジは、分析される流体が汲み上げられる又は吸い上げられるのに通る試料流路である。
磁場配向の概略図。 磁場配向の概略図。 距離zに従属するBの勾配の計算。 光学読み出し器を備える実施例。 カートリッジを備える実施例。
図1において、前記磁気システムの細部の第1の概略図が示される。これにより、2つの別々に制御可能な磁気サブユニットが与えられるので、両方のユニットの磁化配向は、互いに独立して選択することができ、これが図1に示されている。この特性により、前記システムが2つの異なる構成、すなわちN−N及びN−S(S−SはN−Nと同じ構成となる)を持つことができる。両方の構成の磁力が図2に図示される。両方の構成の磁場パターンは、最も高い磁束密度がスリットの上のどこかから、スリット内部のどこかへ移動するように変化する。これは、関心領域(スリット間及びスリットの真上)において、勾配(力)は符号が変化したことを意味する。言い換えると、2つの磁気サブユニットの一方の極性を変えることで、前記力の向きが反転する。
前記サブユニットの上部分だけが関心領域において数本の磁力線と一緒に描かれている。両方のサブユニットが同じ磁化配向(N−N)を持つ(a)。サブユニットが互いに対向する配向(N−S)を持つ(b)。両方の構成の磁場パターンは、磁場の勾配(力)が反転したように変化し、これが矢印で示されている。
本実施例に開示されるような両方の構成の磁場勾配の計算が図2に示されている。磁性粒子に加えられる磁力は、Bの勾配に比例し、これは図2に示される曲線が2つの異なる構成のためにシステムにより加えられる力に比例することを意味している。符号の変化は、力の向きの変化を意味している。これは、説明した磁気システムが前記2つのサブユニットの一方の磁化を単に電気的に変更することにより磁力の向きを切替えることができることを証明している。
従って、図2はBの勾配の計算を示し、これら計算は、2つの異なる極構成により誘導される。これら計算は、前記2つの磁気サブユニットの真ん中で行われる。極の表面では、z距離は零と定められる。さらに下(サブユニット間/スリット内部)では、z値はマイナスとなり、極の表面よりも上では、zはプラスと定められる。プラスの勾配は、力が図1bのように下に向けられることを意味する。マイナスの勾配は、力が図1aのように上に向けられることを意味する。両方の曲線は、y軸において異なる値を持つことに注意されたい。
有利な実施例が図3に示されている。この実施例において、光検出システムと組み合わせた前記磁気システムのある可能な使用が描かれている。
光ラベルは、幾つかの望ましい特性、
−撮像、蛍光発光、吸収、散乱、比濁法、SPR、SERRS、発光(luminescence)、化学発光、電気化学発光、FRET等のような多くの検出可能性、
−撮像可能性が高多重化を提供する、及び
−光ラベルは一般に小さく、試験法にあまり影響しないこと
を提供する。
良好な組み合わせは、磁場勾配を加えることにより作動することができ、光学的に検出されることができる磁気ラベルを使用することである。この場合、前記光学的な検出は、光学センサ手段により自動的に行われることができる。
利点は、ほとんどの場合、光ビームが磁場との干渉を示さず、また逆もそうである意味において、光学及び磁気学は直交していることである。これは、磁気作動が理想的に光検出との組み合わせに適していることを意味している。作動する場によるセンサの外乱のような問題は解消される。
磁気作動と光検出との組み合わせの問題は、幾何学的制約にある。磁気作動手段と互換性のあるカートリッジ技術を開発するために、通例、電磁石は、磁石とセンサ表面との間にある短い距離で動作する必要がある。光学システムは、同じ表面、可能であれば高いNA(開口数)の光学部品を用いて走査する必要がある。
光学機械的設定及び電磁石は故に、概念を磁気作動及び光検出と結合するとき、互いに妨げとなる。好ましくは、磁石が一方の側面にある構成が必要とされる。この磁石は、切替え可能な磁場を生成することを可能にすべきである。実施例において、この構成での前記磁場勾配の切替えは、如何なる機械的移動もなく行われる。
本実施例は従って、コンパクトな光バイオセンサシステムに有利な構成を開示し、この構成は、光検出/読み出しシステム5と組み合わせて磁気スリットシステム1、2、1'、2'から構成される。
2つの磁気サブユニットは、第1の磁心1'を持つ第1のコイル1及び第2の磁心2'を持つ第2のコイル2から構成される。これらのサブユニットは、平行に配列される。これら磁心1'及び2'は、矩形の断面を持つ。飛び出ている磁心1'及び2'は、建設的にスリットをもたらしている。
磁気システムの二重の力特性は、他方の側面において光検出システム5を使用することを可能にする。この構成は、このスリットに置かれる、試料体積を含んでいる流路又はカートリッジ3を持ち、ここで活性表面は、両方の磁気サブユニットの極表面と位置合わせ(アライメント)されている。前記試料体積は、磁力の向きが切替えられると共に、活性/センサ表面が最大の力の領域(z=0、図2参照)にある関心領域に置かれる。前記センサ表面は、ノイズの多い試料体積を走査せずに、センサ表面は、光学窓4を走査されることができる。
図4は、実現される幾つかの詳細な機能を備える最近の実施例を示す。この実施例において、磁気システムのもう1つの可能な使用、すなわち磁気検出チップとの組み合わせが示されている。
この実施例は、磁気バイオセンサシステムを開示し、このシステムは、磁気検出及び読み出しシステム6と組み合わせて磁気スリットシステムから構成される。これにより、前記スリットシステムの利益を使用し、これら利益は、如何なる機械的移動もない、カートリッジの簡単且つ良好なアライメント、並びに前記センサ表面での最大の磁力である。
この実施例において、試料体積を含んでいる流路又はカートリッジ3も同様に、前記活性表面が両方の磁気サブユニットの極表面と位置合わせされるスリットに置かれる。光学窓を必要とせずに、センサ活性表面6の位置の選択に関しさらに自由であり、これら表面は磁気読み出しである。このスリットシステムのもう1つの利益は、磁場の配向は軸対称システムに比べ、前記スリットにわたりより一様なことである。例えばGMR(Giant Magneto Resistive sensor)のような前記スリットに対するセンサのアライメントとは無関係に、前記スリットに対する磁場の向きは常に同じである。
分析されるべき流体は、カートリッジ3の一方の端部に適用されなければならない汲み上げ又は吸い上げ手段により、前記カートリッジ3を介し汲み上げ又は吸い上げられる。
幾つかの利点は、
−斥力から引力へ切替えるために機械的に移動する部分が無い、
−簡単なスライド式の移動が良好なアライメントを与える、
−光検出、磁気検出等に適している
ことにより達成されることができる。
他の効果として、
−分子試験法に加え、さらに大きな部分、例えば細胞、ウィルス又は細胞若しくはウィルスの一部分、組織抽出物等が検出される。
−前記検出は、バイオセンサの表面に関して、前記センサ要素の走査をして又は走査をせずに起こることができる。
−測定データは、信号を動力学的に又は断続的に記録することによるのと同様に、端点の測定として得られることができる。
−前記ラベルは、前記検出方法により直接検出されることができる。同様に、前記粒子は検出する前にさらに処理されることも可能である。さらなる処理の一例は、材料が追加されること、すなわち前記ラベルの(生)化学又は物理特性が変更され、検出を容易にすることである。
−前記装置は、幾つかの生化学的試験法の形式、例えば結合/非結合試験法、サンドウィッチ試験法、競合試験法、置換試験法、酵素的試験法等と共に使用される。
−本発明の装置及びシステムは、センサ多重化(すなわち異なるセンサ及びセンサ表面の併用)、ラベル多重化(すなわち異なる形式のラベルの併用)、チャンバー多重化(すなわち異なる反応チャンバーの併用)に適している。
−本発明に開示される装置及びシステムは、小さな試料体積に対し、高感度であり、頑丈であり、使いやすいPOC(point of care)バイオセンサとして使用されることができる。前記反応チャンバーは、1つ以上の磁場生成手段及び1つ以上の検出手段を含んでいる、コンパクトなリーダーと共に使用される使い捨て型のアイテムとすることができる。
さらに、本発明の装置及びシステムは、自動ハイスループット試験に使用されることができる。この場合、前記反応チャンバーは例えば自動化装置に嵌合する壁板又はキュベット(cuvette)である。
1 第1のコイル
2 第2のコイル
1' 第1の磁心
2' 第2の磁心
3 カートリッジ
4 光学窓
5 光学システムリーダー、光学読み出しシステム
6 センサ表面、磁気読み出しシステム

Claims (8)

  1. バイオセンサ用の電磁システムにおいて、
    2つの独立した電磁ユニットは、当該電磁ユニットの磁極片の領域において間隙で離間され、試料体積はカートリッジにより配され、及び前記バイオセンサのセンサ表面は、前記カートリッジの1つ以上の内部表面に置かれており、
    前記電磁ユニットは、平行に配列されているので、磁心は、磁気ユニットの上端から少なくとも前記カートリッジの高さを超えて延在し、前記カートリッジは、スリット内において、平行に配列された延在する磁心部分の間に配される、
    電磁システム。
  2. 前記電磁ユニットは、前記磁心部分の間の磁気分極がN−N、N−S、S−N及びSSの間で切替えられることができる方法で、電気的手段により駆動又は操舵される、請求項1に記載の電磁システム。
  3. 前記カートリッジの開いた側面は、光学窓で覆われている、請求項1に記載の電磁システム。
  4. 焦点型の光学読み出し手段は、前記光学窓の上に配される、請求項3に記載の電磁システム。
  5. 前記カートリッジは、U字形状である、請求項3又は4に記載の電磁システム。
  6. 前記カートリッジは磁化率がほぼゼロの材料から作られる、請求項3乃至5のいずれか一項に記載の電磁システム。
  7. 1つのセンサ又はセンサ表面は、前記カートリッジの底に置かれ、残りは、前記センサ表面に隣接して置かれ、前記電磁システムは磁気読み出しシステムをさらに有する、請求項1に記載の電磁システム。
  8. 前記カートリッジは、分析される流体が汲み上げられる又は吸上げられるのに通る試料流路である、請求項1に記載の電磁システム。
JP2009552308A 2007-03-06 2008-02-29 バイオセンサ用の電磁システム Active JP5253423B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07103629.7 2007-03-06
EP07103629 2007-03-06
PCT/IB2008/050740 WO2008107827A1 (en) 2007-03-06 2008-02-29 An electromagnetic system for biosensors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010520479A JP2010520479A (ja) 2010-06-10
JP2010520479A5 JP2010520479A5 (ja) 2013-01-17
JP5253423B2 true JP5253423B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=39592106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009552308A Active JP5253423B2 (ja) 2007-03-06 2008-02-29 バイオセンサ用の電磁システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8237434B2 (ja)
EP (2) EP3059583B1 (ja)
JP (1) JP5253423B2 (ja)
CN (1) CN101622533B (ja)
WO (1) WO2008107827A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101558313A (zh) * 2006-12-12 2009-10-14 皇家飞利浦电子股份有限公司 通过机械地移动至少一个磁体来将磁力应用到生物传感器表面的系统
CN101622533B (zh) * 2007-03-06 2012-11-07 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于生物传感器的电磁系统
EP2338067B1 (en) * 2008-10-16 2013-01-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Biosensor with quadrupole magnetic actuation system
EP2368116B1 (en) 2008-11-19 2019-07-03 Koninklijke Philips N.V. Biosensor system for actuating magnetic particles
CN102292634B (zh) * 2009-01-22 2016-08-03 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于磁性生物传感器设备的混合致动协议
EP2720060A1 (en) * 2009-09-28 2014-04-16 Koninklijke Philips N.V. A biosensor system for single particle detection
DE102011118742A1 (de) * 2011-11-17 2013-05-23 Forschungszentrum Jülich GmbH Detektor für magnetische Partikel in einer Flüssigkeit
WO2016210078A1 (en) * 2015-06-24 2016-12-29 Auburn University Electromagnetic fluid filter using magnetostrictive sensors
JP7112966B2 (ja) 2016-06-30 2022-08-04 シーメンス ヘルシニアーズ ネイザランド ビー.ブイ. 複数の細胞を含む体液試料内で分析物を検出するための装置、システム及び方法
US11940502B2 (en) * 2021-09-24 2024-03-26 Analog Devices International Unlimited Company Magnetic field sensing based on particle position within container

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1807277A1 (de) * 1968-06-28 1970-01-08 Siemens Ag Korpuskularstrahlgeraet zur Untersuchung eines Praeparates mit einer phasendrehenden Folie
US5053344A (en) * 1987-08-04 1991-10-01 Cleveland Clinic Foundation Magnetic field separation and analysis system
US6437563B1 (en) * 1997-11-21 2002-08-20 Quantum Design, Inc. Method and apparatus for making measurements of accumulations of magnetically susceptible particles combined with analytes
EP1144073B1 (en) * 1998-11-30 2008-08-13 Immunivest Corporation Magnetic separation apparatus and methods
US6858433B1 (en) * 2000-04-03 2005-02-22 Roche Diagnostics Operations, Inc. Biosensor electromagnetic noise cancellation
DE10137665A1 (de) 2001-05-09 2002-11-14 Kilian Hennes Vorrichtung und Verfahren zum Erfassen und Klassifizieren von biologischen Partikeln oder Molekülen
AU2002366904A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sensor and method for measuring the areal density of magnetic nanoparticles on a micro-array
DE60315415T2 (de) * 2002-01-29 2008-04-30 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Biosensor, magnetisches molekül messverfahren und messobjekt messverfahren
WO2006079998A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Rapid and sensitive biosensing
WO2007002580A2 (en) * 2005-06-23 2007-01-04 Bioveris Corporation Diagnostic as say system with multi -well reagent container
CN101622533B (zh) * 2007-03-06 2012-11-07 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于生物传感器的电磁系统

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008107827A1 (en) 2008-09-12
EP3059583A1 (en) 2016-08-24
JP2010520479A (ja) 2010-06-10
US20100117772A1 (en) 2010-05-13
CN101622533A (zh) 2010-01-06
US8237434B2 (en) 2012-08-07
EP2122341A1 (en) 2009-11-25
EP2122341B1 (en) 2016-06-22
CN101622533B (zh) 2012-11-07
EP3059583B1 (en) 2019-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5253423B2 (ja) バイオセンサ用の電磁システム
US8486718B2 (en) Magnetic system
US20130088221A1 (en) Detection of magnetic particles and their clustering
CN101553730B (zh) 磁系统
US8283912B2 (en) Sensor device with magnetic washing means
EP2175997A1 (en) Microelectronic sensor device with magnetic field generator and carrier
ES2773075T3 (es) Procedimiento y dispositivo de determinación de la cantidad de componentes diana marcados magnéticamente
US9272290B2 (en) Apparatus for the enrichment of magnetic particles
WO2010134005A1 (en) Sensor device for magnetic particles with a high dynamic range
US20100176798A1 (en) Magnet system for biosensors
US20150153336A1 (en) Magnetic system for particle attraction in a plurality of chambers
US20100253323A1 (en) Magnetic washing for biosensor
US20090209042A1 (en) Controllable magnetic system for biosensors
JP2008128677A (ja) バイオセンサ用マーカ、バイオセンサ、及びバイオセンサ用マーカ検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20121126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5253423

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250