JP5249855B2 - 電子部品の端子位置検出方法、および電子部品の端子位置検出システム - Google Patents
電子部品の端子位置検出方法、および電子部品の端子位置検出システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5249855B2 JP5249855B2 JP2009127015A JP2009127015A JP5249855B2 JP 5249855 B2 JP5249855 B2 JP 5249855B2 JP 2009127015 A JP2009127015 A JP 2009127015A JP 2009127015 A JP2009127015 A JP 2009127015A JP 5249855 B2 JP5249855 B2 JP 5249855B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- edge
- pixels
- side edge
- rows
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Description
(実施形態1)
本実施形態では、演算処理部30において図1(b)に示す手順の処理を行う。上述したように、画像記憶部31に濃淡画像が格納されると、まず、図2(a)のように、各端子11ごとに検査領域Deを設定する(S1)。
(実施形態2)
実施形態1では、端子11の先端面の側縁に相当する微分方向値を画素値とする画素が連続する個数にのみ着目して上下列を検出したが、本実施形態では、演算処理部30において図3に示す手順の処理を行い、実施形態1における上下列の検出条件である側縁に相当する微分方向値と画素の連続数とに加えて、側縁と上縁とがなす角に相当する微分方向値を検出条件に付加することにより、異物を側縁と誤認するのを防止するものである。
(実施形態3)
本実施形態は、演算処理部30において図5に示す手順の処理を行い、上下列の検出条件である側縁に相当する微分方向値と画素の連続数に加えて、左側縁に相当する上下列と右側縁に相当する上下列との水平方向の位置関係および間隔を検出条件に付加することにより、異物を側縁と誤認するのを防止するものである。
(実施形態4)
本実施形態は、実施形態1乃至3において演算処理部30が端子11の先端面の上縁位置を検出した後(S6)、図6に示す手順の処理を行って先端面の下縁位置を検出する。
2 撮像装置
3 画像処理装置
4 検査ステージ
10 パッケージ
11 端子
12 異物
30 演算処理部
31 画像記憶部
32 微分処理部
Claims (7)
- パッケージに端子が突設された表面実装型の電子部品について下面が実装面に載置される端子の先端面を撮像装置により撮像し、撮像により得られた濃淡画像に基づいて画像処理装置が端子の先端面における上下位置を検出する方法であって、画像処理装置は、端子の先端面において少なくとも上縁と両側縁とを含むように設定された検査領域について各画素の微分方向値を求め、端子の各側縁に相当する微分方向値を画素値とする画素のうち垂直方向に連続する個数が予め規定された上限および下限の範囲内で最大になる上下列を各側縁に対応して検出し、当該検出した各上下列のうちの最上端の位置を上基準位置として検査領域内で上基準位置から指定範囲内において端子の先端面の上縁に相当する微分方向値を画素値とする画素のうち水平方向に連続する個数が規定の上閾値以上である左右列を検出し、当該左右列のうちもっとも上に位置する左右列の位置を端子の先端面の上縁の位置とすることを特徴とする電子部品の端子位置検出方法。
- パッケージに端子が突設された表面実装型の電子部品について下面が実装面に載置される端子の先端面を撮像装置により撮像し、撮像により得られた濃淡画像に基づいて画像処理装置が端子の先端面における上下位置を検出する方法であって、画像処理装置は、端子の先端面において少なくとも上縁と両側縁とを含むように設定された検査領域について各画素の微分方向値を求め、端子の各側縁に相当する微分方向値を画素値とする画素が垂直方向に連続するとともに、端子の上端の角に相当する微分方向値を画素値とする画素を含む上下列から、垂直方向に連続する画素の個数が予め規定された上限および下限の範囲内で最大になる上下列を各側縁に対応して検出し、当該検出した各上下列のうちの最上端の位置を上基準位置として検査領域内で上基準位置から指定範囲内において端子の先端面の上縁に相当する微分方向値を画素値とする画素のうち水平方向に連続する個数が規定の上閾値以上である左右列を検出し、当該左右列のうちもっとも上に位置する左右列の位置を端子の先端面の上縁の位置とすることを特徴とする電子部品の端子位置検出方法。
- パッケージに端子が突設された表面実装型の電子部品について下面が実装面に載置される端子の先端面を撮像装置により撮像し、撮像により得られた濃淡画像に基づいて画像処理装置が端子の先端面における上下位置を検出する方法であって、画像処理装置は、端子の先端面において少なくとも上縁と両側縁とを含むように設定された検査領域について各画素の微分方向値を求め、端子の各側縁に相当する微分方向値を画素値とする画素のうち垂直方向に連続する個数が予め規定された上限および下限の範囲内になる上下列から、一方の側縁に相当する上下列と他方の側縁に相当する上下列との各座標位置が所定の関係であり、且つ一方の側縁に相当する上下列と他方の側縁に相当する上下列との間隔が端子の先端面の幅にもっとも近くなる上下列を各側縁に対応して検出し、当該検出した各上下列のうちの最上端の位置を上基準位置として検査領域内で上基準位置から指定範囲内において端子の先端面の上縁に相当する微分方向値を画素値とする画素のうち水平方向に連続する個数が規定の上閾値以上である左右列を検出し、当該左右列のうちもっとも上に位置する左右列の位置を端子の先端面の上縁の位置とすることを特徴とする電子部品の端子位置検出方法。
- 前記端子の先端面の上縁の位置を検出した後に、前記検出した各上下列のうちの最下端の位置を下基準位置として、検査領域内で下基準位置から指定範囲内において端子の先端面の下縁に相当する微分方向値を画素値とする画素のうち水平方向に連続する個数が規定の下閾値以上である左右列を検出し、当該左右列のうち、前記検出した上縁の位置との間隔が端子の先端面の高さ寸法にもっとも近くなる左右列の位置を端子の先端面の下縁の位置とすることを特徴とする請求項1乃至3いずれか記載の電子部品の端子位置検出方法。
- パッケージに端子が突設された表面実装型の電子部品について下面が実装面に載置される端子の先端面を撮像する撮像装置と、撮像により得られた濃淡画像に基づいて端子の先端面における上下位置を検出する画像処理装置とで構成され、
画像処理装置は、端子の先端面において少なくとも上縁と両側縁とを含むように設定された検査領域について各画素の微分方向値を求める微分処理部と、端子の各側縁に相当する微分方向値を画素値とする画素のうち垂直方向に連続する個数が予め規定された上限および下限の範囲内で最大になる上下列を各側縁に対応して検出し、当該検出した各上下列のうちの最上端の位置を上基準位置として検査領域内で上基準位置から指定範囲内において端子の先端面の上縁に相当する微分方向値を画素値とする画素のうち水平方向に連続する個数が規定の上閾値以上である左右列を検出し、当該左右列のうちもっとも上に位置する左右列の位置を端子の先端面の上縁の位置とする演算処理部とを備える
ことを特徴とする電子部品の端子位置検出システム。 - パッケージに端子が突設された表面実装型の電子部品について下面が実装面に載置される端子の先端面を撮像する撮像装置と、撮像により得られた濃淡画像に基づいて端子の先端面における上下位置を検出する画像処理装置とで構成され、
画像処理装置は、端子の先端面において少なくとも上縁と両側縁とを含むように設定された検査領域について各画素の微分方向値を求める微分処理部と、端子の各側縁に相当する微分方向値を画素値とする画素が垂直方向に連続するとともに、端子の上端の角に相当する微分方向値を画素値とする画素を含む上下列から、垂直方向に連続する画素の個数が予め規定された上限および下限の範囲内で最大になる上下列を各側縁に対応して検出し、当該検出した各上下列のうちの最上端の位置を上基準位置として検査領域内で上基準位置から指定範囲内において端子の先端面の上縁に相当する微分方向値を画素値とする画素のうち水平方向に連続する個数が規定の上閾値以上である左右列を検出し、当該左右列のうちもっとも上に位置する左右列の位置を端子の先端面の上縁の位置とする演算処理部とを備える
ことを特徴とする電子部品の端子位置検出システム。 - パッケージに端子が突設された表面実装型の電子部品について下面が実装面に載置される端子の先端面を撮像する撮像装置と、撮像により得られた濃淡画像に基づいて端子の先端面における上下位置を検出する画像処理装置とで構成され、
画像処理装置は、端子の先端面において少なくとも上縁と両側縁とを含むように設定された検査領域について各画素の微分方向値を求める微分処理部と、端子の各側縁に相当する微分方向値を画素値とする画素のうち垂直方向に連続する個数が予め規定された上限および下限の範囲内になる上下列から、一方の側縁に相当する上下列と他方の側縁に相当する上下列との各座標位置が所定の関係であり、且つ一方の側縁に相当する上下列と他方の側縁に相当する上下列との間隔が端子の先端面の幅にもっとも近くなる上下列を各側縁に対応して検出し、当該検出した各上下列のうちの最上端の位置を上基準位置として検査領域内で上基準位置から指定範囲内において端子の先端面の上縁に相当する微分方向値を画素値とする画素のうち水平方向に連続する個数が規定の上閾値以上である左右列を検出し、当該左右列のうちもっとも上に位置する左右列の位置を端子の先端面の上縁の位置とする演算処理部とを備える
ことを特徴とする電子部品の端子位置検出システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009127015A JP5249855B2 (ja) | 2009-05-26 | 2009-05-26 | 電子部品の端子位置検出方法、および電子部品の端子位置検出システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009127015A JP5249855B2 (ja) | 2009-05-26 | 2009-05-26 | 電子部品の端子位置検出方法、および電子部品の端子位置検出システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010276385A JP2010276385A (ja) | 2010-12-09 |
JP5249855B2 true JP5249855B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=43423491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009127015A Active JP5249855B2 (ja) | 2009-05-26 | 2009-05-26 | 電子部品の端子位置検出方法、および電子部品の端子位置検出システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5249855B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104677269A (zh) * | 2013-11-26 | 2015-06-03 | 英业达科技有限公司 | 中央处理器脚座的光学检测系统及其方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3225067B2 (ja) * | 1991-10-23 | 2001-11-05 | 株式会社日立製作所 | リード測定方法 |
JP3549637B2 (ja) * | 1994-08-22 | 2004-08-04 | 松下電器産業株式会社 | エッジライン測定方法 |
JP4821647B2 (ja) * | 2007-02-23 | 2011-11-24 | パナソニック電工株式会社 | 電子部品の端子位置検出方法 |
-
2009
- 2009-05-26 JP JP2009127015A patent/JP5249855B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010276385A (ja) | 2010-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109472271B (zh) | 印刷电路板图像轮廓提取方法及装置 | |
KR20090101356A (ko) | 결함 검출 장치 및 결함 검출 방법 | |
CN102854195B (zh) | 彩色滤光片上缺陷坐标的检测方法 | |
CN104331695A (zh) | 一种鲁棒的圆形标志符形状质量检测方法 | |
CN117571721B (zh) | 一种电路板焊盘表面缺陷检测方法、装置及存储介质 | |
CN113785181A (zh) | Oled屏幕点缺陷判定方法、装置、存储介质及电子设备 | |
JP4230880B2 (ja) | 欠陥検査方法 | |
EP2063259A1 (en) | Method for inspecting mounting status of electronic component | |
JP4821647B2 (ja) | 電子部品の端子位置検出方法 | |
JP5466099B2 (ja) | 外観検査装置 | |
JP2006090921A (ja) | 外観検査装置、閾値決定方法、外観検査方法、およびコンピュータを外観検査装置として機能させるためのプログラム | |
JP5249855B2 (ja) | 電子部品の端子位置検出方法、および電子部品の端子位置検出システム | |
CN102856214A (zh) | 电路板置件方法 | |
JP5498109B2 (ja) | 欠陥検出装置および欠陥検出方法 | |
CN109040724B (zh) | 一种结构光投影器的光斑畸变检测方法、装置及可读存储介质 | |
JP2014062837A (ja) | 欠陥検査装置及び欠陥レビュー装置 | |
JP2002005850A (ja) | 欠陥検査方法及びその装置、マスクの製造方法 | |
CN110148141A (zh) | 一种丝印滤光片小片检测计数方法及设备 | |
JP5346304B2 (ja) | 外観検査装置、外観検査システムおよび外観検査方法 | |
KR101126759B1 (ko) | 칩 마운터의 부품 정보 티칭방법 | |
US20220188534A1 (en) | Symbol evaluation device and evaluation method | |
JP6115338B2 (ja) | 検査装置、検査方法および検査プログラム | |
CN201673124U (zh) | 自动光学检测系统 | |
KR101133641B1 (ko) | 3차원 형상 검사방법 | |
Qixin et al. | A binocular machine vision system for ball grid array package inspection |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120118 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5249855 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419 Year of fee payment: 3 |