JP5232749B2 - Storage system and storage program used in storage system - Google Patents

Storage system and storage program used in storage system Download PDF

Info

Publication number
JP5232749B2
JP5232749B2 JP2009216967A JP2009216967A JP5232749B2 JP 5232749 B2 JP5232749 B2 JP 5232749B2 JP 2009216967 A JP2009216967 A JP 2009216967A JP 2009216967 A JP2009216967 A JP 2009216967A JP 5232749 B2 JP5232749 B2 JP 5232749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
electronic key
smartphone
unlocking
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009216967A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011064030A (en
Inventor
明広 佐藤
信彦 瀬木
Original Assignee
東海理研株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東海理研株式会社 filed Critical 東海理研株式会社
Priority to JP2009216967A priority Critical patent/JP5232749B2/en
Publication of JP2011064030A publication Critical patent/JP2011064030A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5232749B2 publication Critical patent/JP5232749B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

この発明は、開錠が許可されている開錠許可保管庫番号を記憶する開錠許可記憶手段を備える電子キーを用いて、開錠が許可されている保管庫の錠前を開錠する保管庫制御手段を有する保管庫システムに関するものである。   The present invention relates to a vault for unlocking a lock of a vault that is permitted to be unlocked by using an electronic key provided with an unlocking vault storage unit that stores an unlocked vault storage number that is permitted to be unlocked. The present invention relates to a storage system having a control means.

従来、鍵管理ボックスに保管庫や書庫の鍵を収納し、使用権限のある使用者がIDカードを使って、鍵管理ボックスから、鍵を取り出して保管庫や書庫の開閉を行うことが行われている。
特許文献1には、本出願人が提案した電子キーを用いるシステムが開示されている。電子キーは、接触式ICチップと記憶手段を内部に備えており、従来のメカニカルなキーと違って、電子キーを使用した時間、使用者等の保管庫の使用履歴が記憶されており、電子キーの使用履歴を鍵管理ボックスで吸い上げることができるため、セキュリティレベルが向上する。すなわち、書類の紛失等のトラブルが発生した場合に、使用履歴を調べることにより、責任者を特定できる。
一方、特許文献2において、本出願人は、鍵管理ボックスを使用せずに、携帯電話に非接触式ICチップを内蔵させて、使用したい保管庫に携帯電話を掲げることにより、通信により使用権限を付与して、錠前を開錠することを提案している。
Conventionally, keys in a vault or archive are stored in a key management box, and an authorized user uses an ID card to take out the key from the key management box and open / close the vault or archive. ing.
Patent Document 1 discloses a system using an electronic key proposed by the present applicant. The electronic key has a contact IC chip and storage means inside. Unlike the conventional mechanical key, the electronic key stores the time when the electronic key is used, the usage history of the user's storage, etc. Since the key usage history can be downloaded from the key management box, the security level is improved. In other words, when trouble such as loss of documents occurs, the person in charge can be identified by examining the usage history.
On the other hand, in Patent Document 2, the present applicant uses a communication authority by using a non-contact IC chip in a mobile phone without using a key management box and placing the mobile phone in a storage room to be used. Is proposed to unlock the lock.

特許第4245656号公報Japanese Patent No. 4245656 特開2007-068138号公報JP 2007-068138 A

しかしながら、従来技術には、つぎのような問題があった。
(1)特許文献1の技術では、鍵管理ボックスから電子キーを取り出した本人が、保管庫を使用した後、別人にまた貸しした場合、保管庫の使用時刻は履歴に残るが、使用者としては、誤った人が記憶されてしまう。それを防止するためには、電子キーの使用回数をたとえば1回に制限して、1回使用する毎に必ず、電子キーを鍵管理ボックスに返却させることも考えられる。しかし、保管庫と鍵管理ボックスが離れて配置されている場合には、使用者の時間ロスが大きくなり、仕事効率が低下する問題がある。特に、その場合には、書類を取り出すときと、書類をしまうときの少なくとも2回、保管庫と鍵管理ボックスの間を往復しなければならず、きわめて煩雑である。
(2)特許文献2の技術を用いれば、鍵管理ボックスを用いることなく、また貸しの発生も防止可能であるが、本出願人のような、中小企業では自らの力で、ICチップ内蔵の携帯電話を製造販売することはできなかった。また、大手の携帯電話会社にアピールしても、特許文献2の提案は採用されず、実施することができなかった。
However, the prior art has the following problems.
(1) In the technique of Patent Document 1, when the person who took out the electronic key from the key management box lent it to another person after using the storage, the use time of the storage remains in the history, but as a user The wrong person will be remembered. In order to prevent this, it is conceivable to limit the number of times the electronic key is used, for example, once, and always return the electronic key to the key management box each time it is used. However, when the storage and the key management box are arranged apart from each other, there is a problem that the user's time loss increases and the work efficiency decreases. In particular, in that case, it is necessary to reciprocate between the storage and the key management box at least twice when taking out the document and when evacuating the document, which is very complicated.
(2) If the technology of Patent Document 2 is used, it is possible to prevent the occurrence of lending without using a key management box. It was not possible to manufacture and sell mobile phones. Moreover, even if appealing to a major mobile phone company, the proposal of Patent Document 2 was not adopted and could not be implemented.

そのような状況下において、アップル社が販売を開始した「iPhone」(アップル社の商標)を利用することを本出願人は考え付いたのである。
常に、電子キーのまた貸しの問題について、考え抜いていたからこそ、そして、特許文献1及び2の保管庫システムを提案していた本出願人だからこそ、本願発明を想到し得たのであり、特許文献1,2、及び「iPhone」を組み合わせること自体、当業者にとって容易でない。なぜならば、それらの文献には、鍵のまた貸しの課題が記載されていないからである。鍵のまた貸しの問題は、最近の課題だからである。というのは、今までのメカニカルキーを使用している場合には、鍵のまた貸しを防止することは、ほとんど不可能であり、夢物語であって具体的な課題とはなりえなかったのである。
また、それらを組み合わせたとしても、本発明をなすことは困難である。
Under such circumstances, the present applicant has come up with the idea of using “iPhone” (trademark of Apple Inc.), which Apple has started selling.
The present invention has been conceived because the applicant has always thought about the problem of renting electronic keys and the applicant who proposed the storage system of Patent Documents 1 and 2. The combination of 2 and “iPhone” itself is not easy for those skilled in the art. This is because these documents do not describe the problem of renting a key. The key lending problem is a recent issue. This is because it was almost impossible to prevent the key from being rented when using a mechanical key so far, and it was a dream story and could not be a concrete problem. is there.
Moreover, even if they are combined, it is difficult to make the present invention.

この発明は上記問題点を解決するためのものであって、既に販売されているスマートフォン、及び電子キーを利用して、鍵のまた貸しをすることのできない保管庫システムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide a storage system in which a key cannot be rented using a smart phone already sold and an electronic key. To do.

上記目的を達成するために、本発明の保管庫システムは、次のような構成を有している。
(1)開錠が許可されている開錠許可保管庫番号を記憶する開錠許可記憶手段を備える電子キーを用いて、開錠が許可されている保管庫の錠前を開錠する保管庫制御手段を有する保管庫システムであって、電子キーが接続される個体認証手段を備えるスマートフォンを有し、(a)スマートフォンが、電子キーの固有番号と、個体認証手段の個体認証情報と、開錠したい保管庫の保管庫番号を、サーバーに送信し、(b)サーバーは、電子キーの固有番号と、個体認証情報が一致しており、個体認証情報で特定される個人が、保管庫番号で特定される保管庫のアクセス権限を有している場合に、開錠許可保管庫番号を、スマートフォンに送信し、(c)スマートフォンは、開錠許可保管庫番号、及び開錠許可保管庫番号の有効時刻または有効回数を、電子キーの開錠許可記憶手段に書き込むこと、(d)保管庫制御手段は、有効時刻を超えているとき、または使用回数が有効回数を超えているときには、保管庫の錠前の開錠を行わないこと、スマートフォンの接続端子と接続する第1接続端子と、電子キーと接続する第2接続端子とを備えるコネクタを有すること、を特徴とする。
In order to achieve the above object, the storage system of the present invention has the following configuration.
(1) Storage control for unlocking the lock of the storage allowed for unlocking using an electronic key provided with the unlocking permission storage for storing the unlocking permitted storage number for which unlocking is permitted. A storage system having a smart phone including an individual authentication means to which an electronic key is connected, and (a) the smart phone has a unique number of the electronic key, individual authentication information of the individual authentication means, and unlocking (B) The server matches the unique number of the electronic key and the individual authentication information, and the individual identified by the individual authentication information is the storage number. If you have access authority to the specified vault, send the unlocking allowed vault number to the smartphone, (c) the smartphone will be the unlocking vault number and the unlocking permitted vault number Valid time or valid The number, writing to unlocking authorization storage means of the electronic key, (d) storage control means, when it exceeds the effective time, or when the number of uses has exceeded the valid number, the padlock vault open It is characterized by not having a lock, and having a connector having a first connection terminal connected to a connection terminal of a smartphone and a second connection terminal connected to an electronic key .

(2)開錠が許可されている開錠許可保管庫番号を記憶する開錠許可記憶手段を備える電子キーを用いて、開錠が許可されている保管庫の錠前を開錠する保管庫制御手段を有する保管庫システムにおいて、電子キーが接続される個体認証手段を備えるスマートフォンを有し、スマートフォンが、電子キーの固有情報と、個体認証手段の個体認証情報と、開錠したい保管庫の保管庫番号を、サーバーに送信し、サーバーは、電子キーの固有情報と、個体認証情報が一致しており、個体認証情報で特定される個人が、保管庫番号で特定される保管庫のアクセス権限を有している場合に、開錠許可保管庫番号を、スマートフォンに送信し、スマートフォンは、開錠許可保管庫番号、及び開錠許可保管庫番号の有効時刻または有効回数を、電子キーの開錠許可記憶手段に書き込むこと、保管庫制御手段は、有効時刻が経過しているとき、または使用回数が有効回数を超えているときには、保管庫の錠前の開錠を行わないこと、電子キーが、スマートフォンと接続するための第1接続端子を備えていることを特徴とする。
(3)開錠が許可されている開錠許可保管庫番号を記憶する開錠許可記憶手段を備える電子キーを用いて、開錠が許可されている保管庫の錠前を開錠する保管庫制御手段を有する保管庫システムにおいて、電子キーが接続される個体認証手段を備えるスマートフォンを有し、スマートフォンが、電子キーの固有情報と、個体認証手段の個体認証情報と、開錠したい保管庫の保管庫番号を、サーバーに送信し、サーバーは、電子キーの固有情報と、個体認証情報が一致しており、個体認証情報で特定される個人が、保管庫番号で特定される保管庫のアクセス権限を有している場合に、開錠許可保管庫番号を、スマートフォンに送信し、スマートフォンは、開錠許可保管庫番号、及び開錠許可保管庫番号の有効時刻または有効回数を、電子キーの開錠許可記憶手段に書き込むこと、保管庫制御手段は、有効時刻が経過しているとき、または使用回数が有効回数を超えているときには、保管庫の錠前の開錠を行わないこと、電子キーにより、保管庫の錠前を施錠した後、電子キーをスマートフォンに接続し、スマートフォンは、電子キーに記憶されている施錠時刻情報を、サーバーに送信すること、サーバーは、開錠許可保管庫番号をスマートフォンに送信した後、施錠時刻情報を入手するまでの期間、開錠許可保管庫番号を、他のスマートフォンに送信することを禁止することを特徴とする。
(4)(1)乃至(3)に記載する保管庫システムのいずれか1つにおいて、スマートフォンが、アップル社製の「iPhone」であることを特徴とする。
(2) Storage control for unlocking the lock of the storage permitted to be unlocked by using an electronic key provided with an unlocking permission storage means for storing the unlocking permitted storage number for which unlocking is permitted. In a storage system having a means, a smartphone having an individual authentication means to which an electronic key is connected is provided, and the smartphone stores the unique information of the electronic key, the individual authentication information of the individual authentication means, and the storage to be unlocked. The warehouse number is sent to the server, and the server has the access right for the vault specified by the vault number for the individual identified by the individual authentication information, where the unique information of the electronic key matches the individual authentication information. The unlocking permission storage number is transmitted to the smartphone, and the smartphone indicates the unlocking permission storage number and the effective time or number of times of the unlocking permission storage number of the electronic key. Writing to the lock permission storage means, the storage control means, when the effective time has passed, or when the number of uses exceeds the effective number, the storage lock is not unlocked, the electronic key is A first connection terminal for connecting to a smartphone is provided .
(3) Storage control for unlocking the lock of the storage allowed to be unlocked using an electronic key provided with the unlock permission storage means for storing the unlocking permitted storage number for which unlocking is permitted. In a storage system having a means, a smartphone having an individual authentication means to which an electronic key is connected is provided, and the smartphone stores the unique information of the electronic key, the individual authentication information of the individual authentication means, and the storage to be unlocked. The warehouse number is sent to the server, and the server has the access right for the vault specified by the vault number for the individual identified by the individual authentication information, where the unique information of the electronic key matches the individual authentication information. The unlocking permission storage number is transmitted to the smartphone, and the smartphone indicates the unlocking permission storage number and the effective time or number of times of the unlocking permission storage number of the electronic key. Writing to the lock permission storage means, the storage control means is not to unlock the storage lock when the effective time has passed or the number of uses exceeds the effective number of times, by electronic key After locking the lock of the vault, connect the electronic key to the smartphone, the smartphone sends the lock time information stored in the electronic key to the server, the server sends the unlocked vault number to the smartphone It is forbidden to transmit the unlocking permission storage number to other smartphones for a period until it is obtained after it is transmitted to the lock time information .
(4) (1) or in any one of the depository system described in (3), smartphones, and wherein the "iPhone" Der Rukoto manufactured by Apple.

(5)(1)乃至(4)に記載する保管庫システムのいずれか1つにおいて、前記スマートフォンが、GPS情報を前記サーバーに送信すること、前記サーバーは、前記GPS情報が、前記開錠したい保管庫の近くのエリア内でないときには、前記開錠許可保管庫番号を送信しないこと、を特徴とする。 (5) In any one of the storage systems described in (1) to (4), the smartphone transmits GPS information to the server, and the server wants to unlock the GPS information. The unlocking permitted storage number is not transmitted when not in the area near the storage.

また、本保管庫システムで使用される保管庫プログラムは、次の構成を有する。
)(1)乃至()に記載するいずれか1つの保管庫システムを実施するための保管庫プログラムにおいて、前記サーバーから、前記スマートフォンにダウンロードされることを特徴とする。
Moreover, the storage program used in the present storage system has the following configuration.
( 6 ) In the storage program for implementing any one storage system described in (1) to ( 5 ), it is downloaded from the server to the smartphone.

次に、上記構成を有する本発明の保管庫システムの作用・効果について説明する
(1)開錠が許可されている開錠許可保管庫番号を記憶する開錠許可記憶手段を備える電子キーを用いて、開錠が許可されている保管庫の錠前を開錠する保管庫制御手段を有する保管庫システムであって、電子キーが接続される個体認証手段を備えるスマートフォンを有し、(a)スマートフォンが、電子キーの固有番号と、個体認証手段の個体認証情報と、開錠したい保管庫の保管庫番号を、サーバーに送信し、(b)サーバーは、電子キーの固有番号と、個体認証情報が一致しており、個体認証情報で特定される個人が、保管庫番号で特定される保管庫のアクセス権限を有している場合に、開錠許可保管庫番号を、スマートフォンに送信し、(c)スマートフォンは、開錠許可保管庫番号、及び開錠許可保管庫番号の有効時刻または有効回数を、電子キーの開錠許可記憶手段に書き込むこと、(d)保管庫制御手段は、有効時刻を超えているとき、または使用回数が有効回数を超えているときには、保管庫の錠前の開錠を行わないこと、スマートフォンの接続端子と接続する第1接続端子と、電子キーと接続する第2接続端子とを備えるコネクタを有すること、を特徴とするので、以下のように作用する。
Next, the operation and effect of the storage system of the present invention having the above configuration will be described. (1) Using an electronic key provided with an unlocking permission storage means for storing an unlocking permission storage number for which unlocking is permitted. And a storage system having storage control means for unlocking the lock of the storage that is permitted to be unlocked, and having a smartphone equipped with an individual authentication means to which an electronic key is connected, (a) a smartphone Transmits the unique number of the electronic key, the individual authentication information of the individual authentication means, and the storage number of the storage to be unlocked to the server. (B) The server transmits the unique number of the electronic key and the individual authentication information. And the individual identified by the individual authentication information has the access authority of the vault specified by the vault number, sends the unlocked vault number to the smartphone, c) Smart O emissions is unlocking permits depot number, and the effective time or effective number of unlocking permitted depot number, writing to unlocking authorization storage means of the electronic key, (d) storage control means, the effective time When it exceeds or when the number of uses exceeds the effective number, do not unlock the storage cabinet, the first connection terminal connected to the connection terminal of the smartphone, and the second connection connected to the electronic key Since it has the connector provided with a terminal, it acts as follows.

具体的には、使用者は、使用したい保管庫の近くで、スマートフォンに電子キーを接続し、パスワード、指紋認証、静脈認証等の個人認証を行う。(a)スマートフォンは、電子キーの固有番号等の固有情報と、個人認証情報とをサーバーに送信する。(b)サーバーは、電子キーの固有情報と、個体認証情報が一致しており、個体認証情報で特定される個人が、保管庫番号で特定される保管庫のアクセス権限を有している場合に、開錠許可保管庫番号を、スマートフォンに送信する。(c)スマートフォンは、開錠許可保管庫番号、及び開錠許可保管庫番号の有効時刻または有効回数を、電子キーの開錠許可記憶手段に書き込む。使用者は、電子キーを保管庫の錠前に挿し込む。保管庫の保管庫制御手段は、電子キーの開錠許可保管庫番号を読み取り、開錠が許可されていれば、保管庫の錠前を開錠する。 Specifically, the user connects an electronic key to a smartphone near the storage to be used, and performs personal authentication such as password, fingerprint authentication, and vein authentication. (A) The smartphone transmits unique information such as a unique number of the electronic key and personal authentication information to the server. (B) In the case where the unique information of the electronic key and the individual authentication information match and the individual specified by the individual authentication information has the authority to access the vault specified by the vault number. In addition, the unlocking permission storage number is transmitted to the smartphone. (C) The smartphone writes the unlocking permission storage number and the effective time or number of times of the unlocking permission storage number in the unlocking permission storage means of the electronic key. The user inserts the electronic key into the lock of the storage. The storage control means of the storage reads the unlocking permitted storage number of the electronic key, and unlocks the lock of the storage if unlocking is permitted.

ここで、有効時刻は、例えば、許可が与えられた時刻の5分後の時刻に設定されており、使用者は、サーバーから許可が与えられてから、5分以内に保管庫の錠前に電子キーを挿入しなければならない。5分後の時刻が経過すると、電子キーを錠前に挿入しても、錠前の開錠・施錠を制御する保管庫の保管庫制御手段が、錠前の開錠を行わない。同様に、電子キーに回数制限、例えば開錠1回(施錠は開錠に付随行為とする)と記憶されていれば、使用者は、1回のみ開錠・施錠を行うことができるが、2回はできない。それらの場合には、使用者は再び、スマートフォンを用いて、サーバーから許可を受けることが必要である。
使用者が通常の手順により、保管庫の錠前を開錠した場合には、その作業中に、有効時刻が経過するため、または有効回数が満たされてしまうため、鍵のまた貸しをすることを確実に防止することができる。
開錠権限を有する別人は、鍵のまた貸しを受けるのではなく、保管庫の近く、自ら上記作業を行えば良いのである。これにより、保管庫システムは、保管庫の開錠時刻及び使用者を確実に履歴として保存することができる。
また、スマートフォンの接続端子をそのまま利用して、電子キーをスマートフォンと接続することができる。コネクタは、コンパクトなものであり、電子キーに接続させた状態で保持していれば、邪魔となることはない。
ここで、電子キーとコネクタとを一体型としても良い。
Here, the valid time is set, for example, at a time 5 minutes after the time when the permission is granted, and the user can electronically place the electronic lock in the storage box within 5 minutes after the permission is given from the server. You have to insert a key. When the time after 5 minutes elapses, even if the electronic key is inserted into the lock, the storage control means of the storage that controls the unlocking / locking of the lock does not open the lock. Similarly, if the electronic key stores the number of times, for example, unlocking once (locking is an incidental action for unlocking), the user can unlock / lock only once. I can't do it twice. In those cases, the user again needs to receive permission from the server using the smartphone.
If the user unlocks the lock of the vault according to the normal procedure, the valid time will elapse during the work, or the valid count will be satisfied. It can be surely prevented.
Another person with the unlocking authority does not receive the key again, but can perform the above-mentioned work by himself / herself near the storage. Thereby, the storage system can reliably store the unlocking time and user of the storage as a history.
Moreover, an electronic key can be connected with a smart phone using the connecting terminal of a smart phone as it is. The connector is compact and does not get in the way as long as it is held connected to the electronic key.
Here, the electronic key and the connector may be integrated.

(2)開錠が許可されている開錠許可保管庫番号を記憶する開錠許可記憶手段を備える電子キーを用いて、開錠が許可されている保管庫の錠前を開錠する保管庫制御手段を有する保管庫システムにおいて、電子キーが接続される個体認証手段を備えるスマートフォンを有し、スマートフォンが、電子キーの固有情報と、個体認証手段の個体認証情報と、開錠したい保管庫の保管庫番号を、サーバーに送信し、サーバーは、電子キーの固有情報と、個体認証情報が一致しており、個体認証情報で特定される個人が、保管庫番号で特定される保管庫のアクセス権限を有している場合に、開錠許可保管庫番号を、スマートフォンに送信し、スマートフォンは、開錠許可保管庫番号、及び開錠許可保管庫番号の有効時刻または有効回数を、電子キーの開錠許可記憶手段に書き込むこと、保管庫制御手段は、有効時刻が経過しているとき、または使用回数が有効回数を超えているときには、保管庫の錠前の開錠を行わないこと、電子キーが、スマートフォンと接続するための第1接続端子を備えていることを特徴とするので、スマートフォンとは、電子キーの第1接続端子を用いて接続し、錠前とは、電子キーの挿入部を用いて接続できるため、余分なコネクタを必要としないため、システムをシンプルにでき、使用者にとって使い勝手が良くなる利点がある。 (2) Storage control for unlocking the lock of the storage permitted to be unlocked by using an electronic key provided with an unlocking permission storage means for storing the unlocking permitted storage number for which unlocking is permitted. In a storage system having a means, a smartphone having an individual authentication means to which an electronic key is connected is provided, and the smartphone stores the unique information of the electronic key, the individual authentication information of the individual authentication means, and the storage to be unlocked. The warehouse number is sent to the server, and the server has the access right for the vault specified by the vault number for the individual identified by the individual authentication information, where the unique information of the electronic key matches the individual authentication information. The unlocking permission storage number is transmitted to the smartphone, and the smartphone indicates the unlocking permission storage number and the effective time or number of times of the unlocking permission storage number of the electronic key. Writing to the lock permission storage means, the storage control means, when the effective time has passed, or when the number of uses exceeds the effective number, the storage lock is not unlocked, the electronic key is Since it is provided with the 1st connection terminal for connecting with a smart phone, it connects with a smart phone using the 1st connection terminal of an electronic key, and it uses an insertion part of an electronic key with a lock. Since there is no need for an extra connector, the system can be simplified and there is an advantage that it is easy to use for the user.

(3)開錠が許可されている開錠許可保管庫番号を記憶する開錠許可記憶手段を備える電子キーを用いて、開錠が許可されている保管庫の錠前を開錠する保管庫制御手段を有する保管庫システムにおいて、電子キーが接続される個体認証手段を備えるスマートフォンを有し、スマートフォンが、電子キーの固有情報と、個体認証手段の個体認証情報と、開錠したい保管庫の保管庫番号を、サーバーに送信し、サーバーは、電子キーの固有情報と、個体認証情報が一致しており、個体認証情報で特定される個人が、保管庫番号で特定される保管庫のアクセス権限を有している場合に、開錠許可保管庫番号を、スマートフォンに送信し、スマートフォンは、開錠許可保管庫番号、及び開錠許可保管庫番号の有効時刻または有効回数を、電子キーの開錠許可記憶手段に書き込むこと、保管庫制御手段は、有効時刻が経過しているとき、または使用回数が有効回数を超えているときには、保管庫の錠前の開錠を行わないこと、(e)電子キーにより、保管庫の錠前を施錠した後、電子キーをスマートフォンに接続し、スマートフォンは、電子キーに記憶されている施錠時刻情報を、サーバーに送信すること、(f)サーバーは、開錠許可保管庫番号をスマートフォンに送信した後、施錠時刻情報を入手するまでの期間、開錠許可保管庫番号を、他のスマートフォンに送信することを禁止することを特徴とするので、1つの保管庫に対して、2以上のスマートフォンに同時に、開錠許可をあたえることがないため、使用者が錯綜して、履歴の確実性、すなわち、使用者の特定を確実に行うことができる。
(4)(1)乃至(3)に記載する保管庫システムのいずれか1つにおいて、スマートフォンが、アップル社製の「iPhone」であることを特徴とするので、既に多数販売されている製品をそのまま使用できる。すなわち、「iPhone」には、サーバーからプログラムをダウンロードして、そのプログラムを用いて、「iPhone」を動かす機能がある。予め、保管庫プログラムを、個人使用の「iPhone」にダウンロードしておくだけで、本発明の保管庫システムで使用することができ、本出願人が以前考えていたような、携帯電話にICチップを内蔵させなくてもよいため、全体コストを低減でき、現在のオフィスで使用可能な、また貸し防止機能を有する保管庫システムを実現できる。
(3) Storage control for unlocking the lock of the storage allowed to be unlocked using an electronic key provided with the unlock permission storage means for storing the unlocking permitted storage number for which unlocking is permitted. In a storage system having a means, a smartphone having an individual authentication means to which an electronic key is connected is provided, and the smartphone stores the unique information of the electronic key, the individual authentication information of the individual authentication means, and the storage to be unlocked. The warehouse number is sent to the server, and the server has the access right for the vault specified by the vault number for the individual identified by the individual authentication information, where the unique information of the electronic key matches the individual authentication information. The unlocking permission storage number is transmitted to the smartphone, and the smartphone indicates the unlocking permission storage number and the effective time or number of times of the unlocking permission storage number of the electronic key. Writing to the lock permission storage means, the storage control means not to unlock the storage lock when the effective time has passed or the number of uses exceeds the effective number, (e) After locking the lock of the storage with the electronic key, the electronic key is connected to the smartphone, and the smartphone transmits the locking time information stored in the electronic key to the server. (F) The server is unlocked. After sending the authorized storage number to the smartphone, it is prohibited to send the unlocked storage number to another smartphone for a period until obtaining the lock time information, so one storage room On the other hand, since the unlocking permission is not given to two or more smartphones at the same time, the user is confused and surely confirms the history, that is, identifies the user. It can be.
In one any of the vault system described in (4) (1) to (3), smartphones, because it features the "iPhone" Der Rukoto manufactured by Apple, are already many products sold Can be used as is. That is, “iPhone” has a function of downloading a program from a server and moving “iPhone” using the program. By simply downloading the storage program to the “iPhone” for personal use in advance, it can be used in the storage system of the present invention. Therefore, it is possible to realize a storage system that can be used in the current office and has a rental prevention function.

(5)(1)乃至(4)に記載する保管庫システムのいずれか1つにおいて、前記スマートフォンが、GPS情報を前記サーバーに送信すること、前記サーバーは、前記GPS情報が、前記開錠したい保管庫の近くのエリア内でないときには、前記開錠許可保管庫番号を送信しないこと、を特徴とするので、例えば、上司が自分の机に居てスマートフォンを操作して、電子キーを使用できる状態にした後、電子キーを部下に渡して書類を取りに行かせることを防止できる。 (5) In any one of the storage systems described in (1) to (4), the smartphone transmits GPS information to the server, and the server wants to unlock the GPS information. When not in the area near the vault, the unlocking permitted vault number is not transmitted. For example, a state where the boss is at his desk and can operate the smartphone and use the electronic key After that, it is possible to prevent the electronic key from being handed over to the subordinate to get the document.

また、本保管庫システムで使用される保管庫プログラムは、次の構成を有する。
)(1)乃至()に記載するいずれか1つの保管庫システムを実施するための保管庫プログラムにおいて、前記サーバーから、前記スマートフォンにダウンロードされることを特徴とするので、スマートフォンの有するダウンロード機能、ダウンロードしたプログラムを利用する機能、通信機能等をそのまま活用できるため、使用者にとって、使い勝手の良い保管庫システムを提供することができる。
Moreover, the storage program used in the present storage system has the following configuration.
( 6 ) In the storage program for implementing any one storage system described in (1) to ( 5 ), since it is downloaded from the server to the smartphone, the smartphone has Since the download function, the function of using the downloaded program, the communication function, and the like can be used as they are, a user-friendly storage system can be provided for the user.

本発明の一実施例である保管庫システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the storage system which is one Example of this invention. 保管庫システムの制御構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the control structure of a storage system. 保管庫50の外観図である。It is an external view of the storage 50. 保管庫50の制御構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the control structure of the storage 50. 開錠時のスマートフォン11の保管庫プログラム115の作用を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the effect | action of the storage program 115 of the smart phone 11 at the time of unlocking. 施錠時のスマートフォン11の保管庫プログラム115の作用を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the effect | action of the storage program 115 of the smart phone 11 at the time of locking. 開錠時のサーバー14のプログラム142の作用を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the effect | action of the program 142 of the server 14 at the time of unlocking. 施錠時のサーバー14のプログラム142の作用を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the effect | action of the program 142 of the server 14 at the time of locking. 開錠時の錠前制御手段40の保管庫プログラム431の作用を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the effect | action of the storage program 431 of the lock control means 40 at the time of unlocking. 施錠時の錠前制御手段40の保管庫プログラム431の作用を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the effect | action of the storage program 431 of the lock control means 40 at the time of locking. 本発明の別の実施例である保管庫システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the storage system which is another Example of this invention.

以下、本発明の保管庫システムを具体化した一実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1に、本発明で利用するアップル社製のスマートフォン11(商標名「iPhone」)、コネクタ12、及び電子キー13を示す。スマートフォン11は、正面にタッチパネル111を備えている。タッチパネル11は、画面を表示すると共に、画面にタッチすることにより、スイッチとして機能する。タッチパネル111には、複数のアイコン112a、112b、112c、112d、・・・が表示される。特定のアイコン112にタッチすることにより、所望のプログラムを駆動することができる。プログラムは、予め、インターネットによりダウンロードされる。本実施例で使用されるプログラムである、保管庫プログラム115は、使用者が事前に、自分のスマートフォン11にダウンロードしていることを前提としている。スマートフォン11は、下端面に端子部113が形成され、外部機器と接続される。
Hereinafter, an embodiment of the storage system of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 shows an Apple smartphone 11 (trade name “iPhone”), a connector 12 and an electronic key 13 used in the present invention. The smartphone 11 includes a touch panel 111 on the front. The touch panel 11 functions as a switch by displaying a screen and touching the screen. A plurality of icons 112a, 112b, 112c, 112d,... Are displayed on the touch panel 111. A desired program can be driven by touching a specific icon 112. The program is downloaded in advance via the Internet. The storage program 115, which is a program used in this embodiment, is based on the assumption that the user has downloaded to his / her smartphone 11 in advance. The smartphone 11 has a terminal portion 113 formed on the lower end surface, and is connected to an external device.

図2に、スマートフォン11、電子キー13の制御的な構成をブロック図で示す。
スマートフォン11は、全ての電気的作用を行わせるための電池117を有している。また、通信手段111、タッチパネル116、CPU112、記憶手段114、位置検知用のGPS118を有している。記憶手段114には、保管庫プログラム115が記憶されている。
CPU112、通信手段111、タッチパネル116、記憶手段114、GPS118、及び電池117は、各々必要に応じて接続されている。
一方、サーバー14は、通信手段141を備えている。スマートフォン11の通信手段111は、サーバー14の通信手段141と通信で接続可能である。
In FIG. 2, the control structure of the smart phone 11 and the electronic key 13 is shown with a block diagram.
The smartphone 11 has a battery 117 for performing all electrical actions. Further, the communication unit 111, the touch panel 116, the CPU 112, the storage unit 114, and the position detection GPS 118 are provided. The storage unit 114 stores a storage program 115.
The CPU 112, the communication unit 111, the touch panel 116, the storage unit 114, the GPS 118, and the battery 117 are connected as necessary.
On the other hand, the server 14 includes a communication unit 141. The communication unit 111 of the smartphone 11 can be connected to the communication unit 141 of the server 14 by communication.

図1に示すように、スマートフォン11の接続端子部113には、コネクタ12が接続されている。コネクタ12は、スマートフォン11の接続端子部113と接続するための第1接続端子121と、電子キー13の接続端子131と接続するための第2接続端子122を備えている。
電子キー13は、樹脂製のキー本体133より、金属製の挿入部132が突出している。挿入部132のキー本体133側には、挿入部132の両面に一対の電極135が配置されている。
キー本体133の、挿入部132と反対側には、キーホルダ用孔137を構成するリング部134が形成され、キーホルダ用孔137には、LED139が配置されている。
本実施例の接触式ICチップ131は、製品毎に固有の番号を記憶している。また、一対の電源端子のみであり、電源に通電することにより、接触式ICチップ131に記憶されている固有番号、その他のデータを瞬時に読み出すことができる。
As shown in FIG. 1, the connector 12 is connected to the connection terminal portion 113 of the smartphone 11. The connector 12 includes a first connection terminal 121 for connecting to the connection terminal portion 113 of the smartphone 11 and a second connection terminal 122 for connecting to the connection terminal 131 of the electronic key 13.
The electronic key 13 has a metal insertion portion 132 protruding from a resin key body 133. On the key body 133 side of the insertion portion 132, a pair of electrodes 135 are disposed on both surfaces of the insertion portion 132.
On the opposite side of the key body 133 from the insertion portion 132, a ring portion 134 constituting a key holder hole 137 is formed, and an LED 139 is disposed in the key holder hole 137.
The contact IC chip 131 of the present embodiment stores a unique number for each product. In addition, since there is only a pair of power supply terminals, the unique number and other data stored in the contact IC chip 131 can be instantaneously read by energizing the power supply.

図2に示すように、電子キー13は、固有の番号を記憶すると共に、他の情報を記憶可能な接触式ICチップ131、LED139を有している。接触式ICチップ131には、後述する開錠許可保管庫情報、有効時刻(または有効回数)、開錠時刻、施錠時刻等が、複数組記憶可能である。
LED139は、電子キー13を錠前に挿入したときに、電子キー13の端子と錠前の端子とが正常に導通したか否かを、使用者が目視で確認するためのものである。接触式ICチップ131においては、端子の接触不良が問題となるが、本実施例の電子キー13では、LED139の点灯により接触を確認できるため、もし点灯しなければ使用者が再度試みることにより使用できるため、接触式ICチップ131の接触不良の問題を解決できる。すなわち、LED139が点灯したことは、接触式ICチップ131に電源が供給されたことを意味し、同時に接触式ICチップ131に記憶されているデータをスマートフォン11が読み込んだことを意味している。
As shown in FIG. 2, the electronic key 13 has a contact IC chip 131 and an LED 139 that can store a unique number and store other information. The contact IC chip 131 can store a plurality of sets of unlocking permission storage information, effective time (or effective number of times), unlocking time, locking time, and the like, which will be described later.
The LED 139 is used by the user to visually confirm whether or not the terminal of the electronic key 13 and the terminal of the lock are normally conducted when the electronic key 13 is inserted into the lock. In the contact IC chip 131, the contact failure of the terminal becomes a problem. However, in the electronic key 13 of this embodiment, the contact can be confirmed by the lighting of the LED 139, so if it does not turn on, the user tries again. Therefore, the problem of contact failure of the contact IC chip 131 can be solved. That is, when the LED 139 is turned on, it means that the power is supplied to the contact IC chip 131, and at the same time, the smartphone 11 reads the data stored in the contact IC chip 131.

次に、鍵付保管庫の全体構成について説明する。図3は、鍵付保管庫51、52,53の外観斜視図である。
3種類の保管庫51,52,53が連続して設置されている。保管庫51は、観音開き式の収納ボックス51Aを備える。保管庫52は、1つの観音開き式の収納ボックス52Aと、3つの引き出し式収納ボックス52B,52C,52Dを備える。保管庫53は、保管庫52と同じ構成である。各収納ボックス51A,52A,52B,52C,52D,53A,53B,53C,53Dには、錠前20が取り付けられ、保管物が内部に収納される。保管庫51の上面には、3つの保管庫51,52,53の各収納ボックス51A,52A,52B,52C,52D,53A,53B,53C,53Dの開閉を制御するための錠前制御手段40が付設されている。
Next, the overall configuration of the lockable storage will be described. FIG. 3 is an external perspective view of the lockable storage 51, 52, 53. As shown in FIG.
Three types of storages 51, 52, and 53 are continuously installed. The storage 51 includes a double door storage box 51A. The storage 52 includes one double-spreading storage box 52A and three drawer-type storage boxes 52B, 52C, and 52D. The storage 53 has the same configuration as the storage 52. A lock 20 is attached to each of the storage boxes 51A, 52A, 52B, 52C, 52D, 53A, 53B, 53C, 53D, and stored items are stored therein. On the upper surface of the storage 51, lock control means 40 for controlling the opening and closing of the storage boxes 51A, 52A, 52B, 52C, 52D, 53A, 53B, 53C, 53D of the three storages 51, 52, 53. It is attached.

図4は、図3に示す錠前制御手段40の電気ブロック図である。
錠前制御手段40は、データの加工や演算を行うCPU41と、制御プログラムを記憶するROM43と、錠前20が取り付けられた収納ボックスを開閉する権限を有する者のIDデータが予め登録され、接触式ICチップから読み取ったデータ等の各種データやプログラムを読み書きされるRAM42を備えている。錠前制御手段40は、パソコン44とLANにより接続されている。ROM43には、保管庫制御プログラム431が記憶されている。
各錠前20A,20B,20C…は、電子キー1にデータを読み書きするデータ通信基板45A,45B,45C…と、錠前20の回転を制御するソレノイド46A,46B,46C…を備える。錠前制御手段40は、各錠前20のデータ通信基板45A,45B,45C…とソレノイド46A,46B,46C…に、配線を介して接続されている。
FIG. 4 is an electric block diagram of the lock control means 40 shown in FIG.
The lock control means 40 is pre-registered with a CPU 41 for processing and calculating data, a ROM 43 for storing a control program, and ID data of a person authorized to open and close the storage box to which the lock 20 is attached. A RAM 42 is provided to read and write various data such as data read from the chip and programs. The lock control means 40 is connected to the personal computer 44 via a LAN. The ROM 43 stores a storage control program 431.
Each lock 20A, 20B, 20C... Includes data communication boards 45A, 45B, 45C... For reading and writing data to and from the electronic key 1, and solenoids 46A, 46B, 46C. The lock control means 40 is connected to the data communication boards 45A, 45B, 45C... And the solenoids 46A, 46B, 46C.

次に、上記構成を有する保管庫システムの作用について、プログラムに基づいて具体的に説明する。
図5に、スマートフォン11に記憶された保管庫プログラム115のうち、開錠動作のフローチャートを示す。
特定の保管庫を使用することを望む使用者は、使用したい保管庫の近くで、スマートフォン11の操作を行う。
始めに、電子キー13の接触式ICチップ131に記憶されている固有番号(電子キーの固有情報)を読み込む(S101)。接触式ICチップ131においては、通電することにより、接触式ICチップ131内に記憶されている固有番号を自動的に読み出すことができる。次に、タッチパネル116にキーボードを表示して、使用者にパスワードを入力してもらう(S102)。電子キー13は、保管庫を使用する可能性のある全社員が1つずつ所有しており、個人毎に、所有している電子キーの固有番号を、サーバー14が記憶している。次に、使用者は、開錠して使用したい保管庫番号を入力する(S103)。
次に、スマートフォン11は、電子キー13の固有番号、パスワード入力情報、及び開錠したい保管庫番号、及びGPS情報を、通信手段111を介して、サーバー14に送信する(S104)。
Next, the operation of the storage system having the above configuration will be specifically described based on a program.
FIG. 5 shows a flowchart of the unlocking operation in the storage program 115 stored in the smartphone 11.
A user who desires to use a specific storage room operates the smartphone 11 near the storage room to be used.
First, the unique number (the unique information of the electronic key) stored in the contact IC chip 131 of the electronic key 13 is read (S101). In the contact IC chip 131, the unique number stored in the contact IC chip 131 can be automatically read by energization. Next, a keyboard is displayed on the touch panel 116, and the user inputs a password (S102). The electronic key 13 is owned by every employee who may use the vault, one by one, and the server 14 stores the unique number of the owned electronic key for each individual. Next, the user inputs the storage number to be unlocked and used (S103).
Next, the smartphone 11 transmits the unique number of the electronic key 13, the password input information, the storage number to be unlocked, and the GPS information to the server 14 via the communication unit 111 (S104).

次に、データを受信したサーバー14の作用を説明する。図7に、サーバー14に記憶されている本保管庫システムに関するプログラム142のうち、開錠動作のフローチャートを示す。始めに、サーバー14は、通信手段141を介して、電子キー13の固有番号、パスワード入力情報、開錠したい保管庫番号、及びGPS情報を受信する(S201)。GPS情報は、スマートフォン11の現在位置を示している。
次に、電子キー13の接触式ICチップ131に記憶されている固有番号から、その電子キー13の所有者を特定し、入力されたパスワードが、当該所有者により事前に登録されているパスワードと一致するか否かを確認することにより、個人認証を行う(S203)。
個人認証が確認できたときには(S203;YES)、個人認証した使用者が、開錠を希望している保管庫に対するアクセス権限を有しているか否かを確認する(S204)。サーバー14には、予め、保管庫毎に、アクセス権限(当該保管庫を開閉する権限)を有する者が登録されており、その登録を参照することにより、アクセス権限の有無を判断している。一方、個人認証ができなかったときには(S203;NO)、スマートフォンに対して不許可情報を送信する(S208)。
Next, the operation of the server 14 that has received the data will be described. FIG. 7 shows a flowchart of the unlocking operation in the program 142 related to the present storage system stored in the server 14. First, the server 14 receives the unique number of the electronic key 13, the password input information, the storage number to be unlocked, and the GPS information via the communication unit 141 (S201). The GPS information indicates the current position of the smartphone 11.
Next, the owner of the electronic key 13 is specified from the unique number stored in the contact IC chip 131 of the electronic key 13, and the input password is a password registered in advance by the owner. The personal authentication is performed by checking whether or not they match (S203).
When the personal authentication can be confirmed (S203; YES), it is confirmed whether or not the user who has been personally authenticated has an access right to the storage room that desires to unlock (S204). In the server 14, a person who has an access authority (an authority to open and close the storage) is registered in advance for each storage, and the presence of the access authority is determined by referring to the registration. On the other hand, when personal authentication cannot be performed (S203; NO), non-permission information is transmitted to the smartphone (S208).

開錠したい保管庫へのアクセス権限を有している場合には(S204;YES)、取得したGPS信号が、所定のエリア内、すなわち、保管庫が配置されているエリア周辺領域内にあるか否か判断する(S205)。すなわち、スマートフォン11を操作したときの位置(GPS情報)が、所定のエリア内であるときは(S205;YES)、S206へ進む。また、スマートフォン11を操作したときの位置(GPS情報)が、所定のエリア内でないときは(S205;NO)、スマートフォンに対して不許可情報を送信する(S208)。
本実施例では、鍵のまた貸しを禁止するため、電子キー13の有効時刻に制限を加えている。そのため、使用者は、使用する保管庫の近くにいる必要がある。また、保管庫にアクセスしようとしているのであるから、当然保管庫の近くにいるときに、本実施例の保管庫システムを操作すべきなのである。
このような制限を付加することにより、例えば、上司が自分の机にいてスマートフォン11を操作して、電子キー13を使用できる状態にした後、電子キー13を部下に渡して書類を取りに行かせることを防止できる。また、会社内にいない場合には、当然、保管庫を使用する必要がないので、そのような場合にも、開錠許可を与えないようにしている。
If the user has authority to access the storage room to be unlocked (S204; YES), is the acquired GPS signal within a predetermined area, that is, within the area surrounding the area where the storage room is located? It is determined whether or not (S205). That is, when the position (GPS information) when the smartphone 11 is operated is within a predetermined area (S205; YES), the process proceeds to S206. Moreover, when the position (GPS information) when the smartphone 11 is operated is not within the predetermined area (S205; NO), non-permission information is transmitted to the smartphone (S208).
In the present embodiment, a restriction is imposed on the valid time of the electronic key 13 in order to prohibit the key lending. Therefore, the user needs to be near the storage to be used. Further, since the user wants to access the storage, the storage system of this embodiment should be operated when the user is near the storage.
By adding such restrictions, for example, after the boss is at his desk and operates the smartphone 11 to make the electronic key 13 usable, the electronic key 13 is handed over to the subordinate and the document is collected. You can prevent it. Further, when it is not in the company, it is naturally not necessary to use the storage, and in such a case, the unlocking permission is not given.

次に、開錠したい保管庫が施錠状態にあるか否か判断する(S206)。開錠したい保管庫が施錠状態にあるときは(S206;YES)、スマートフォンへ開錠許可保管庫情報を送信し、該保管庫を開錠状態として記憶する(S207)。また、開錠したい保管庫が施錠状態にないときは(S206;NO)、スマートフォンに対して不許可情報を送信する(S208)。
ある人が、スマートフォン11を用いて、開錠しているときに、他の人に開錠を認めると、その時間に誰が実際に使用していたかの履歴の記憶が複雑になるためである。開錠した使用者が確実に施錠も行い、他の人が使用するときは、前の人の使用が終了してからにすることにより、確実な履歴を記憶することができる。
Next, it is determined whether the storage to be unlocked is in a locked state (S206). When the storage to be unlocked is in the locked state (S206; YES), the unlocking permitted storage information is transmitted to the smartphone, and the storage is stored as the unlocked state (S207). Further, when the storage to be unlocked is not in the locked state (S206; NO), non-permission information is transmitted to the smartphone (S208).
This is because, when a person unlocks using the smartphone 11, if the other person is allowed to unlock, it becomes complicated to store the history of who was actually using the person at that time. The unlocked user also securely locks, and when another person uses it, it is possible to memorize a certain history by ending the use of the previous person.

次に、図5に戻って、スマートフォン11の作用を説明する。開錠許可保管庫情報を受信したときは(S105;YES)、開錠許可保管庫情報、及び有効時刻を電子キー13の接触式ICチップ131に書き込む。不許可情報を受信したとき、または開錠許可保管庫情報を所定時間受信しないとき(S105;NO)、スマートフォン11は、タッチパネル111に不許可を表示する(S207)。
図9に、錠前制御手段40のROM43に記憶されている保管庫制御プログラム431の作用をフローチャートで示す。
錠前制御手段40は、電子キー13の記憶手段134に記憶されている固有情報、開錠許可保管庫情報、及び有効時刻を読み込む(S401)。錠前制御手段40は、時計を有しており、現在時刻が読み込んだ有効時刻を超えていないか否かを判断する(S402)。有効時刻内であれば(S402;TES)、開錠許可保管庫情報により特定される保管庫50の錠前20を開錠する(S401)。また、有効時刻を過ぎていれば(S402;NO)、保管庫50の表示装置に不許可を表示する。
Next, returning to FIG. 5, the operation of the smartphone 11 will be described. When the unlocking permission storage information is received (S105; YES), the unlocking permission storage information and the effective time are written in the contact IC chip 131 of the electronic key 13. When the non-permission information is received or when the unlocking permission storage information is not received for a predetermined time (S105; NO), the smartphone 11 displays a non-permission on the touch panel 111 (S207).
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the storage control program 431 stored in the ROM 43 of the lock control means 40.
The lock control means 40 reads the unique information, unlocking permission storage information, and valid time stored in the storage means 134 of the electronic key 13 (S401). The lock control means 40 has a clock and determines whether the current time does not exceed the read effective time (S402). If it is within the effective time (S402; TES), the lock 20 of the storage 50 specified by the unlocking permitted storage information is unlocked (S401). Further, if the valid time has passed (S402; NO), a disapproval is displayed on the display device of the storage 50.

有効時刻を書き込んでいるのは、使用者が保管庫を開けて必要な書類を取り出す場合、使用者が当該保管庫の近くにいることを前提として、保管庫を開くのに必要な最低限の時間のみ有効時刻として与えることにより、電子キー13のまた貸しを防止するためである。
次に、電子キー13の固有情報、開錠許可保管庫情報、開錠時刻を記憶する(S404)。
使用者は、錠前20が開錠されることにより、保管庫50内に収納されている書類を取り出して利用することができる。
本実施例では、有効時刻を用いているが、有効時刻の代わりに、または有効時刻と併用して、使用回数を記憶させてもよい。通常は、1回限りの開錠(施錠は開錠の付属的行為とする)を認めるため、使用回数として、1回を記憶すればよい。2回以上の使用回数を認めると、電子キー13のまた貸しを防止しにくくなるからである。必要ならば、スマートフォン11により、再び、開錠許可を得れば良いのである。ただし、場合によっては例外的に、2回以上の使用回数を認めても良い。
本実施例で、施錠を開錠の付属行為と考えているのは、書類の利用に際しては、基本的には、保管庫から必要な書類を取り出した後、一度保管庫を施錠し、書類を返却するときには、再度スマートフォン11を用いて、開錠許可を得ることを前提に考えているからである。
The effective time is written when the user opens the vault and takes out the necessary documents, assuming that the user is near the vault, the minimum required to open the vault This is to prevent the electronic key 13 from being lent again by giving only the time as the valid time.
Next, the unique information of the electronic key 13, the unlocking permission storage information, and the unlocking time are stored (S404).
The user can take out and use the document stored in the storage 50 by unlocking the lock 20.
In this embodiment, the effective time is used, but the number of times of use may be stored instead of the effective time or in combination with the effective time. Normally, one-time unlocking (locking is an ancillary act of unlocking) is permitted, and therefore, one-time use may be stored. This is because it is difficult to prevent the electronic key 13 from being rented if the number of times of use is two or more. If necessary, the smartphone 11 can obtain the unlocking permission again. However, in some cases, the number of times of use two or more may be allowed exceptionally.
In this example, locking is considered to be an act of unlocking. When using documents, basically, after taking out necessary documents from the storage, lock the storage once, This is because, when returning, it is assumed that the smartphone 11 is used again to obtain unlocking permission.

次に、施錠する場合の作用について説明する。図10に、施錠時の保管庫制御プログラム431の作用をフローチャートで示す。
書類を取り出した使用者は、電子キー13を錠前に挿入する。錠前制御手段40は、電子キー13の固有情報を読み込む(S410)。次に、前回開錠した電子キー13と同じ電子キー13であることを確認した後、保管庫50の錠前20を施錠する(S411)。次に、電子キー13の固有情報、施錠時刻を記憶する(S412)。
次に、図6にスマートフォン11の保管庫プログラムの施錠時の作用をフローチャートで示す。使用者が装着した電子キー13の固有情報を読み込む(S110)。次に、タッチパネル111を用いて、使用者にパスワードを入力させる(S111)。次に、電子キー13の接触式ICチップ131が記憶している開錠時刻、施錠時刻を読み込む(S112)。次に、電子キー13の固有情報、入力されたパスワード、開錠時刻、及び施錠時刻をサーバー14へ送信する(S113)。
Next, the operation when locking is described. FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the storage control program 431 at the time of locking.
The user who has taken out the document inserts the electronic key 13 into the lock. The lock control means 40 reads the unique information of the electronic key 13 (S410). Next, after confirming that the electronic key 13 is the same as the electronic key 13 that was unlocked last time, the lock 20 of the storage 50 is locked (S411). Next, the unique information of the electronic key 13 and the locking time are stored (S412).
Next, the action at the time of locking of the storage program of the smartphone 11 is shown in FIG. The unique information of the electronic key 13 worn by the user is read (S110). Next, the user is prompted to enter a password using the touch panel 111 (S111). Next, the unlocking time and the locking time stored in the contact IC chip 131 of the electronic key 13 are read (S112). Next, the unique information of the electronic key 13, the input password, the unlocking time, and the locking time are transmitted to the server 14 (S113).

次に、サーバー14のプログラム142の施錠時の作用を図8にフローチャートで示す。
サーバー14は、通信手段141を介してスマートフォン11から、電子キー13の固有情報、パスワード情報、開錠時刻、及び施錠時刻を受信する(S210)。次に、電子キー13の固有情報とパスワード入力情報とにより、個人認証を行う(S211)。個人認証がOKならば(S212;YES)、使用者、開錠時刻、及び施錠時刻を履歴として記憶する(S213)。そして、該保管庫を施錠状態として記憶する(S214)。
一方、個人認証がOKでない場合は(S212;NO)、不受理を送信する(S215)。
施錠も書類のセキュリティにとっては重要な作用であり、開錠と同じレベルの作業を使用者に要求している。
使い終わった書類を保管庫に返却する作用は、開錠、施錠共に書類を取り出すときの作用と同じなので、説明を省略する。
Next, the operation of the server 142 when the program 142 is locked is shown in FIG.
The server 14 receives the unique information, password information, unlocking time, and locking time of the electronic key 13 from the smartphone 11 via the communication unit 141 (S210). Next, personal authentication is performed using the unique information of the electronic key 13 and the password input information (S211). If the personal authentication is OK (S212; YES), the user, the unlocking time, and the locking time are stored as a history (S213). Then, the storage is stored as a locked state (S214).
On the other hand, if the personal authentication is not OK (S212; NO), a rejection is transmitted (S215).
Locking is also an important function for document security and requires the user to perform the same level of work as unlocking.
Since the operation of returning the used document to the storage is the same as the operation of taking out the document for both unlocking and locking, the description is omitted.

以上詳細に説明したように、本実施例の保管庫システムによれば、開錠が許可されている開錠許可保管庫番号を記憶する接触式ICチップ131を備える電子キー13を用いて、開錠が許可されている保管庫50の錠前20を開錠する錠前制御手段40を有する保管庫システムであって、電子キー13が接続される個体認証手段を備えるスマートフォン11を有し、(a)スマートフォン11が、電子キー13の固有番号と、パスワード入力情報と、開錠したい保管庫の保管庫番号を、サーバー14に送信し、(b)サーバー14は、電子キー13の固有番号と、パスワード入力情報が一致しており、一致する情報で特定される個人が、保管庫番号で特定される保管庫50のアクセス権限を有している場合に、開錠許可保管庫番号を、スマートフォン11に送信し、(c)スマートフォン11は、開錠許可保管庫番号、及び開錠許可保管庫番号の有効時刻または有効回数を、電子キーの開錠許可手段に書き込むこと、(d)錠前制御手段40は、有効時刻が超えているとき、または使用回数が有効回数を超えているときには、保管庫の錠前の開錠を行わないこと、を特徴とするので、例えば、有効時刻が、許可が与えられた時刻の5分後の時刻に設定されており、使用者は、サーバーから許可が与えられてから、5分以内に保管庫の錠前に電子キーを挿入しなければならない。5分後の時刻が経過すると、電子キーを錠前に挿入しても、錠前の開錠・施錠を制御する保管庫の保管庫制御手段が、錠前の開錠を行わない。同様に、電子キーに回数制限、例えば開錠1回(施錠は開錠に付随行為とする)と記憶されていれば、使用者は、1回のみ開錠・施錠を行うことができるが、2回はできない。それらの場合には、使用者は再び、スマートフォンを用いて、サーバーから許可を受けることが必要である。
使用者が通常の手順により、保管庫の錠前を開錠した場合には、その作業中に、有効時刻が経過するため、または有効回数が満たされてしまうため、鍵のまた貸しをすることを確実に防止することができる。
開錠権限を有する別人は、鍵のまた貸しを受けるのではなく、保管庫の近く、自ら上記作業を行えば良いのである。これにより、保管庫システムは、保管庫の開錠時刻及び使用者を確実に履歴として保存することができる。
As described above in detail, according to the storage system of the present embodiment, the electronic key 13 including the contact IC chip 131 that stores the unlocking permitted storage number for which unlocking is permitted is used. A storage system having a lock control means 40 for unlocking the lock 20 of the storage 50 for which the lock is permitted, and having a smartphone 11 including an individual authentication means to which the electronic key 13 is connected, (a) The smartphone 11 transmits the unique number of the electronic key 13, the password input information, and the storage number of the storage to be unlocked to the server 14, and (b) the server 14 transmits the unique number of the electronic key 13 and the password. If the input information matches and the individual specified by the matching information has access authority to the storage 50 specified by the storage number, the unlocking permitted storage number is set to the smart number. (C) the smartphone 11 writes the unlocking permitted storage number and the effective time or number of times of the unlocking permitted storage number in the unlocking permission means of the electronic key, (d) the lock The control means 40 is characterized in that, when the effective time is exceeded or the number of uses exceeds the effective number, the lock of the storage is not unlocked. For example, the effective time is permitted. Is set at a time 5 minutes after the given time, and the user must insert the electronic key into the lock of the storage within 5 minutes after the permission is given from the server. When the time after 5 minutes elapses, even if the electronic key is inserted into the lock, the storage control means of the storage that controls the unlocking / locking of the lock does not open the lock. Similarly, if the electronic key stores the number of times, for example, unlocking once (locking is an incidental action for unlocking), the user can unlock / lock only once. I can't do it twice. In those cases, the user again needs to receive permission from the server using the smartphone.
If the user unlocks the lock of the vault according to the normal procedure, the valid time will elapse during the work, or the valid count will be satisfied. It can be surely prevented.
Another person with the unlocking authority does not receive the key again, but can perform the above-mentioned work by himself / herself near the storage. Thereby, the storage system can reliably store the unlocking time and user of the storage as a history.

また、本実施例の保管庫システムは、アップル社製の「iPhone」であることを特徴とするので、既に多数販売されている製品をそのまま使用できる。すなわち、「iPhone」には、サーバーからプログラムをダウンロードして、そのプログラムを用いて、「iPhone」を動かす機能がある。予め、保管庫プログラムを、個人使用の「iPhone」にダウンロードしておくだけで、本発明の保管庫システムで使用することができ、本出願人が以前考えていたような、携帯電話にICチップを内蔵させなくてもよいため、全体コストを低減でき、現在のオフィスで使用可能な、また貸し防止機能を有する保管庫システムを実現できる。   Moreover, since the storage system of the present embodiment is an “iPhone” manufactured by Apple, it is possible to use a product already sold in large numbers as it is. That is, “iPhone” has a function of downloading a program from a server and moving “iPhone” using the program. By simply downloading the storage program to the “iPhone” for personal use in advance, it can be used in the storage system of the present invention. Therefore, it is possible to realize a storage system that can be used in the current office and has a rental prevention function.

また、本実施例の保管庫システムは、スマートフォン11の接続端子と接続する第1接続端子121と、電子キー13と接続する第2接続端子122とを備えるコネクタ12を有することを特徴とするので、スマートフォン11の接続端子113をそのまま利用して、電子キー13をスマートフォン11と接続することができる。コネクタ12は、コンパクトなものであり、電子キー13に接続させた状態で保持していれば、邪魔となることはない。
ここで、電子キー13とコネクタ12とを一体型としても良い。
Moreover, since the storage system of a present Example has the connector 12 provided with the 1st connection terminal 121 connected with the connection terminal of the smart phone 11, and the 2nd connection terminal 122 connected with the electronic key 13, It is characterized by the above-mentioned. The electronic key 13 can be connected to the smartphone 11 using the connection terminal 113 of the smartphone 11 as it is. The connector 12 is compact and does not get in the way as long as it is held in a state of being connected to the electronic key 13.
Here, the electronic key 13 and the connector 12 may be integrated.

また、本実施例の保管庫システムは、スマートフォン11が、GPS情報をサーバー14に送信すること、サーバー14は、GPS情報が、開錠したい保管庫50の近くのエリア内でないときには、開錠許可保管庫番号を送信しないこと、を特徴とするので、例えば、上司が自分の机に居てスマートフォンを操作して、電子キーを使用できる状態にした後、電子キーを部下に渡して書類を取りに行かせることを防止できる。   Further, the storage system of the present embodiment allows the smartphone 11 to transmit GPS information to the server 14, and the server 14 permits unlocking when the GPS information is not in the area near the storage 50 to be unlocked. Since the storage manager number is not transmitted, for example, after the supervisor is at his desk and operates the smartphone to make the electronic key usable, the electronic key is handed over to the subordinate and the document is collected. Can be prevented.

また、本実施例の保管庫システムは、(e)電子キー13により、保管庫50の錠前20を施錠した後、電子キー13をスマートフォン11に接続し、スマートフォン11は、電子キー13に記憶されている施錠時刻情報を、サーバー14に送信すること、(f)サーバー14は、開錠許可保管庫番号をスマートフォン11に送信した後、施錠時刻情報を入手するまでの期間、該当する開錠許可保管庫番号を、他のスマートフォンに送信することを禁止すること、を特徴とするので、1つの保管庫50に対して、2以上のスマートフォン11に同時に、開錠許可をあたえることがないため、使用者が錯綜して、履歴の確実性、すなわち、使用者の特定を確実に行うことができる。   Further, the storage system of the present embodiment (e) locks the lock 20 of the storage 50 with the electronic key 13, and then connects the electronic key 13 to the smartphone 11. The smartphone 11 is stored in the electronic key 13. (F) The server 14 transmits the unlocking permission storage number to the smartphone 11 and then obtains the corresponding unlocking time information until the locking time information is obtained. Since it is prohibited to transmit the storage number to other smartphones, two or more smartphones 11 can not be unlocked at the same time for one storage 50, It is possible for the user to make a complication, and to ensure the certainty of the history, that is, to identify the user.

また、本保管庫システムで使用される保管庫プログラムは、上記保管庫システムを実施するための保管庫プログラムにおいて、サーバー14から、スマートフォン11にダウンロードされることを特徴とするので、スマートフォン11の有するダウンロード機能、ダウンロードしたプログラムを利用する機能、通信機能等をそのまま活用できるため、使用者にとって、使い勝手の良い保管庫システムを提供することができる。   Moreover, since the storage program used in this storage system is downloaded from the server 14 to the smartphone 11 in the storage program for implementing the storage system, the smartphone 11 has Since the download function, the function of using the downloaded program, the communication function, and the like can be used as they are, a user-friendly storage system can be provided for the user.

なお、この発明は前記実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱することのない範囲で構成の一部を適宜変更して実施することもできる。
例えば、本実施例では、保管庫側の錠前制御手段40により、有効時刻の管理を行っているが、電子キー13が電池を備えていれば、電子キー13側で、有効時刻を超えたときに、開錠許可保管庫番号を消去させても良い。
また、本実施例では、iPhoneを使用しているが、他のメーカーのスマートフォンを利用しても良い。
また、本実施例では、接触式ICチップ131を使用しているが、非接触式のICチップを使用しても良い。
また、本実施例では、個人認証をパスワードを用いて行っているが、指紋認証や静脈認証を用いても良い。その場合には、指紋データや静脈データをデータとしてサーバーに送信し、サーバー側に記憶されているデータと照合を行えば良い。
In addition, this invention is not limited to the said embodiment, A part of structure can also be changed suitably and implemented in the range which does not deviate from the meaning of invention.
For example, in this embodiment, the effective time is managed by the lock control means 40 on the storage side. However, if the electronic key 13 includes a battery, the electronic key 13 side exceeds the effective time. In addition, the unlocking permission storage number may be deleted.
In this embodiment, an iPhone is used, but a smartphone of another manufacturer may be used.
In this embodiment, the contact IC chip 131 is used. However, a non-contact IC chip may be used.
In this embodiment, personal authentication is performed using a password, but fingerprint authentication or vein authentication may be used. In that case, fingerprint data or vein data may be transmitted as data to the server and collated with data stored on the server side.

また、本実施例では、電子キー13とコネクタ12とを別体としているが、図11に示すように、一体的に構成しても良い。図11では、電子キー13の挿入部132とは反対側に、コネクタ140を形成している。コネクタ部140は、スマートフォン11の端子部113と直接接続可能である。これによれば、スマートフォン11とは、コネクタ部140を用いて接続し、錠前20とは、挿入部132を用いて接続できるため、余分なコネクタ12を必要としないため、システムをシンプルにでき、使用者にとって使い勝手が良くなる利点がある。
また、本実施例では、錠前制御手段40は、電子キー13に記憶されている開錠許可保管庫番号に相当する保管庫の錠前を無条件で開錠しているが、当該保管庫にアクセスできる権限を有する者のID等を記憶しておき、ダブルでチェックしても良い。
また、本実施例において、有効時刻を開錠許可を得た時刻から5分後の時刻としているが、これは、保管庫が配置されている位置等を考慮して、適宜変更すれば良い。
Further, in the present embodiment, the electronic key 13 and the connector 12 are separated from each other, but may be configured integrally as shown in FIG. In FIG. 11, a connector 140 is formed on the side opposite to the insertion portion 132 of the electronic key 13. The connector part 140 can be directly connected to the terminal part 113 of the smartphone 11. According to this, since it can connect with the smart phone 11 using the connector part 140 and can be connected with the lock 20 using the insertion part 132, since the extra connector 12 is not required, the system can be simplified. There is an advantage that user-friendliness is improved.
Further, in this embodiment, the lock control means 40 unconditionally unlocks the lock of the storage corresponding to the unlocking permitted storage number stored in the electronic key 13, but accesses the storage. It is also possible to memorize the ID of a person who has authority to do so and double-check it.
In this embodiment, the valid time is set to a time five minutes after the time when the unlocking permission is obtained, but this may be changed as appropriate in consideration of the position where the storage is located.

11 スマートフォン
111 タッチパネル
115 保管庫プログラム
118 GPS
12 コネクタ
13 電子キー
131 接触式ICチップ
139 LED
14 サーバー
142 プログラム
11 Smartphone 111 Touch panel 115 Storage program 118 GPS
12 Connector 13 Electronic key 131 Contact IC chip 139 LED
14 server 142 program

Claims (6)

開錠が許可されている開錠許可保管庫番号を記憶する開錠許可記憶手段を備える電子キーを用いて、開錠が許可されている保管庫の錠前を開錠する保管庫制御手段を有する保管庫システムにおいて、
前記電子キーが接続される個体認証手段を備えるスマートフォンを有し、
前記スマートフォンが、前記電子キーの固有情報と、前記個体認証手段の個体認証情報と、開錠したい保管庫の保管庫番号を、サーバーに送信し、
前記サーバーは、前記電子キーの固有情報と、前記個体認証情報が一致しており、前記個体認証情報で特定される個人が、前記保管庫番号で特定される保管庫のアクセス権限を有している場合に、前記開錠許可保管庫番号を、前記スマートフォンに送信し、
前記スマートフォンは、前記開錠許可保管庫番号、及び前記開錠許可保管庫番号の有効時刻または有効回数を、前記電子キーの前記開錠許可記憶手段に書き込むこと、
前記保管庫制御手段は、前記有効時刻が経過しているとき、または使用回数が前記有効回数を超えているときには、保管庫の錠前の開錠を行わないこと、
前記スマートフォンの接続端子と接続する第1接続端子と、前記電子キーと接続する第2接続端子とを備えるコネクタを有すること、
を特徴とする保管庫システム。
There is a storage control means for unlocking the lock of the storage that is allowed to be unlocked using an electronic key provided with an unlocking permission storage means for storing the unlocking permission storage number that is permitted to be unlocked. In the vault system,
Having a smartphone comprising individual authentication means to which the electronic key is connected;
The smartphone transmits the unique information of the electronic key, the individual authentication information of the individual authentication means, and the storage number of the storage to be unlocked to the server,
In the server, the unique information of the electronic key and the individual authentication information coincide with each other, and the individual specified by the individual authentication information has the access authority of the storage specified by the storage number. The unlocking storage number is sent to the smartphone,
The smartphone writes the unlocking permission storage number and the effective time or number of times of the unlocking permission storage number in the unlocking permission storage means of the electronic key,
The storage control means, when the effective time has passed, or when the number of uses exceeds the effective number, do not unlock the storage;
A connector including a first connection terminal connected to the connection terminal of the smartphone and a second connection terminal connected to the electronic key;
A storage system characterized by
開錠が許可されている開錠許可保管庫番号を記憶する開錠許可記憶手段を備える電子キーを用いて、開錠が許可されている保管庫の錠前を開錠する保管庫制御手段を有する保管庫システムにおいて、
前記電子キーが接続される個体認証手段を備えるスマートフォンを有し、
前記スマートフォンが、前記電子キーの固有情報と、前記個体認証手段の個体認証情報と、開錠したい保管庫の保管庫番号を、サーバーに送信し、
前記サーバーは、前記電子キーの固有情報と、前記個体認証情報が一致しており、前記個体認証情報で特定される個人が、前記保管庫番号で特定される保管庫のアクセス権限を有している場合に、前記開錠許可保管庫番号を、前記スマートフォンに送信し、
前記スマートフォンは、前記開錠許可保管庫番号、及び前記開錠許可保管庫番号の有効時刻または有効回数を、前記電子キーの前記開錠許可記憶手段に書き込むこと、
前記保管庫制御手段は、前記有効時刻が経過しているとき、または使用回数が前記有効回数を超えているときには、保管庫の錠前の開錠を行わないこと、
前記電子キーが、前記スマートフォンと接続するための第1接続端子を備えていることを特徴とする保管庫システム。
There is a storage control means for unlocking the lock of the storage that is allowed to be unlocked using an electronic key provided with an unlocking permission storage means for storing the unlocking permission storage number that is permitted to be unlocked. In the vault system,
Having a smartphone comprising individual authentication means to which the electronic key is connected;
The smartphone transmits the unique information of the electronic key, the individual authentication information of the individual authentication means, and the storage number of the storage to be unlocked to the server,
In the server, the unique information of the electronic key and the individual authentication information coincide with each other, and the individual specified by the individual authentication information has the access authority of the storage specified by the storage number. The unlocking storage number is sent to the smartphone,
The smartphone writes the unlocking permission storage number and the effective time or number of times of the unlocking permission storage number in the unlocking permission storage means of the electronic key,
The storage control means, when the effective time has passed, or when the number of uses exceeds the effective number, do not unlock the storage;
The storage system, wherein the electronic key includes a first connection terminal for connecting to the smartphone.
開錠が許可されている開錠許可保管庫番号を記憶する開錠許可記憶手段を備える電子キーを用いて、開錠が許可されている保管庫の錠前を開錠する保管庫制御手段を有する保管庫システムにおいて、
前記電子キーが接続される個体認証手段を備えるスマートフォンを有し、
前記スマートフォンが、前記電子キーの固有情報と、前記個体認証手段の個体認証情報と、開錠したい保管庫の保管庫番号を、サーバーに送信し、
前記サーバーは、前記電子キーの固有情報と、前記個体認証情報が一致しており、前記個体認証情報で特定される個人が、前記保管庫番号で特定される保管庫のアクセス権限を有している場合に、前記開錠許可保管庫番号を、前記スマートフォンに送信し、
前記スマートフォンは、前記開錠許可保管庫番号、及び前記開錠許可保管庫番号の有効時刻または有効回数を、前記電子キーの前記開錠許可記憶手段に書き込むこと、
前記保管庫制御手段は、前記有効時刻が経過しているとき、または使用回数が前記有効回数を超えているときには、保管庫の錠前の開錠を行わないこと、
前記電子キーにより、前記保管庫の錠前を施錠した後、前記電子キーを前記スマートフォンに接続し、
前記スマートフォンは、前記電子キーに記憶されている施錠時刻情報を、前記サーバーに送信すること、
前記サーバーは、前記開錠許可保管庫番号を前記スマートフォンに送信した後、前記施錠時刻情報を入手するまでの期間、前記開錠許可保管庫番号を、他のスマートフォンに送信することを禁止すること、
を特徴とする保管庫システム。
There is a storage control means for unlocking the lock of the storage that is allowed to be unlocked using an electronic key provided with an unlocking permission storage means for storing the unlocking permission storage number that is permitted to be unlocked. In the vault system,
Having a smartphone comprising individual authentication means to which the electronic key is connected;
The smartphone transmits the unique information of the electronic key, the individual authentication information of the individual authentication means, and the storage number of the storage to be unlocked to the server,
In the server, the unique information of the electronic key and the individual authentication information coincide with each other, and the individual specified by the individual authentication information has the access authority of the storage specified by the storage number. The unlocking storage number is sent to the smartphone,
The smartphone writes the unlocking permission storage number and the effective time or number of times of the unlocking permission storage number in the unlocking permission storage means of the electronic key,
The storage control means, when the effective time has passed, or when the number of uses exceeds the effective number, do not unlock the storage;
After locking the lock of the storage with the electronic key, connect the electronic key to the smartphone,
The smartphone transmits locking time information stored in the electronic key to the server;
The server prohibits the transmission of the unlocking permission storage number to other smartphones after the unlocking permission storage number is transmitted to the smartphone until the locking time information is obtained. ,
A storage system characterized by
請求項1乃至請求項3に記載する保管庫システムのいずれか1つにおいて、
前記スマートフォンが、アップル社製の「iPhone」であることを特徴とする保管庫システム。
In one either stocker system according to claims 1 to 3,
The storage system, wherein the smartphone is an “iPhone” manufactured by Apple.
請求項1乃至請求項4に記載する保管庫システムのいずれか1つにおいて、
前記スマートフォンが、GPS情報を前記サーバーに送信すること、
前記サーバーは、前記GPS情報が、前記開錠したい保管庫の近くのエリア内でないときには、前記開錠許可保管庫番号を送信しないこと、
を特徴とする保管庫システム。
In any one of the storage systems described in claim 1 to claim 4,
The smartphone transmits GPS information to the server;
The server does not transmit the unlocking permitted storage number when the GPS information is not in an area near the storage to be unlocked;
A storage system characterized by
請求項1乃至請求項に記載するいずれか1つの保管庫システムを実施するための保管庫プログラムにおいて、
前記サーバーから、前記スマートフォンにダウンロードされることを特徴とする保管庫プログラム。
In depot program for implementing any one of the stocker system according to claim 1 to claim 5,
A storage program downloaded from the server to the smartphone.
JP2009216967A 2009-09-18 2009-09-18 Storage system and storage program used in storage system Expired - Fee Related JP5232749B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009216967A JP5232749B2 (en) 2009-09-18 2009-09-18 Storage system and storage program used in storage system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009216967A JP5232749B2 (en) 2009-09-18 2009-09-18 Storage system and storage program used in storage system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011064030A JP2011064030A (en) 2011-03-31
JP5232749B2 true JP5232749B2 (en) 2013-07-10

Family

ID=43950542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009216967A Expired - Fee Related JP5232749B2 (en) 2009-09-18 2009-09-18 Storage system and storage program used in storage system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5232749B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3047466A4 (en) * 2013-09-17 2017-08-23 InVue Security Products, Inc. Smart device for use with an electronic key
CN107939172B (en) * 2017-12-21 2023-06-06 东屋世安物联科技(江苏)股份有限公司 Electronic password lockset system and verification method thereof
CN108098719A (en) * 2018-02-02 2018-06-01 格润智能光伏南通有限公司 A kind of solar battery sheet smart memory device
JP7323121B2 (en) * 2019-11-06 2023-08-08 ローレルバンクマシン株式会社 Important item storage device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11101035A (en) * 1997-09-29 1999-04-13 Pfu Ltd Lock device system and recording medium
JP2003090155A (en) * 2001-09-17 2003-03-28 Daimei Kk Unlocking system
JP4339707B2 (en) * 2004-01-23 2009-10-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Electronic lock control system and electronic lock control method
JP2006188922A (en) * 2005-01-07 2006-07-20 Toshiba Corp Room entrance/exit control system and method
JP2008025250A (en) * 2006-07-24 2008-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Entering and leaving control system of room and its program
JP5296363B2 (en) * 2007-10-18 2013-09-25 東海理研株式会社 Surface lock

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011064030A (en) 2011-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5274477B2 (en) Key storage and electronic key
US10565809B2 (en) Method, system and device for securing and managing access to a lock and providing surveillance
US9501881B2 (en) Access management and resource sharing system based on biometric identity
US9685012B2 (en) Access management and resource sharing platform based on biometric identity
JP5639334B2 (en) Goods storage device
JP5232749B2 (en) Storage system and storage program used in storage system
JP4925852B2 (en) Authentication system, terminal device, authority writing device, and authentication lock device
JP2012225017A (en) Electronic padlock system, electronic padlock, and electronic key management box
JP2007327253A (en) Storage box with biological feature authenticating function
TWI466528B (en) Authentication system
JP2019085761A (en) Opening/closing control system
JP7060492B2 (en) Security system and management program
JP2019138027A (en) Cabinet management device
JP4812371B2 (en) Image display control system, authentication system, and application management apparatus
JP2014001567A (en) Storage locker management system
Baikerikar et al. Smart door locking mechanism
JP3834056B1 (en) Authentication system, reader / writer device and storage
KR101255733B1 (en) Method of generating cyber key and system for the same
JP4902856B2 (en) Movement information holding device, management device, information processing method, and program
JP6796804B2 (en) Electric lock system and electric lock device
JP2021031845A (en) Storage management system
JP2001342760A (en) Electronic security system using fingerprint
JP2014211030A (en) Safe management method, safe, and safe management device
JP7183318B2 (en) Storage management device
JP2005146636A (en) Business management system with authentification function

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130325

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5232749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees