JP5228091B2 - Gaming machine and gaming machine authentication method - Google Patents
Gaming machine and gaming machine authentication method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5228091B2 JP5228091B2 JP2011161795A JP2011161795A JP5228091B2 JP 5228091 B2 JP5228091 B2 JP 5228091B2 JP 2011161795 A JP2011161795 A JP 2011161795A JP 2011161795 A JP2011161795 A JP 2011161795A JP 5228091 B2 JP5228091 B2 JP 5228091B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- main control
- history
- data
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
本発明は、複数の基板を備え、これらの基板間の通信の認証を行う遊技機及び遊技機の認証方法に関する。 The present invention relates to a gaming machine including a plurality of boards and performing communication authentication between these boards and a gaming machine authentication method.
従来、複数の基板を備えた遊技機において、これら各基板に対する不正を防止するための様々な技術が提案されている。複数の基板を備えた遊技機とは、たとえば、ぱちんこ遊技機などがある。ぱちんこ遊技機には、遊技機全体の動作を司る主制御基板と、遊技機の各部の動作をおこなう被制御基板(周辺基板)とを備えている。この主制御基板は、周辺基板に制御コマンドを含む制御信号を出力し、その他の周辺基板は、主制御基板から送信された制御信号にしたがって動作を実行する機能を備えている。 Conventionally, in gaming machines having a plurality of boards, various techniques have been proposed for preventing fraud on these boards. An example of a gaming machine provided with a plurality of boards is a pachinko gaming machine. The pachinko gaming machine includes a main control board that controls the operation of the entire gaming machine, and a controlled board (peripheral board) that performs the operation of each part of the gaming machine. The main control board outputs a control signal including a control command to the peripheral board, and the other peripheral boards have a function of executing an operation according to the control signal transmitted from the main control board.
このような構成の遊技機の場合、主制御基板に対する不正としては、たとえば、正規の主制御基板を不正な制御基板に取り替えたり、主制御基板がおこなう処理を規定したプログラムコードを改ざんしたりといった手法がある。このような不正を防止するため、たとえば、主制御基板内に搭載されたROMに記録されているプログラムデータをROMチェッカによってチェックして、ROMの不正交換などを防止する技術が提案されている(たとえば、下記特許文献1参照。)。
In the case of a gaming machine having such a configuration, the illegality with respect to the main control board includes, for example, replacing a regular main control board with an illegal control board, or altering a program code that defines processing performed by the main control board. There is a technique. In order to prevent such fraud, for example, a technique has been proposed in which program data recorded in a ROM mounted on the main control board is checked by a ROM checker to prevent illegal exchange of the ROM ( For example, see the following
また、特許文献2には、主制御基板からサブ制御基板に制御コマンドを送信し、さらに所定の通信経路における制御コマンドの通信状態を監視するための状態監視コマンドを送信し、サブ制御基板が状態監視コマンドを用いて制御コマンドの正当性を検証し、誤りがあると判定した場合には制御対象の制御を停止する構成が記載されている。 Further, in Patent Document 2, a control command is transmitted from the main control board to the sub control board, and further, a state monitoring command for monitoring the communication state of the control command in a predetermined communication path is transmitted. A configuration is described in which the validity of a control command is verified using a monitoring command and control of a control target is stopped when it is determined that there is an error.
しかしながら、上述した特許文献1の場合、プログラムデータの改ざんは検知できるが、正規の主制御用基板と被制御基板との間に不正な制御基板が接続されてしまうと、この不正な制御基板から出力される不正な制御信号による不正制御を防止することができないという問題があった。
However, in the case of
また、上述した特許文献2のように、制御コマンドとは別の状態監視コマンドを主制御基板から被制御基板に送信する場合、遊技機は不正行為(「ゴト」行為)が行われる可能性があり、主制御側と被制御側との間に介在した前記不正な制御基板等によって状態監視コマンドが不正に解析されやすいため、その解析を困難にできないと、特許文献2の構成等を遊技機で実現させるのが困難であった。さらに、送信する際に複雑な暗号化をしてしまうと、正規な主制御基板及び被制御基板の各々の処理が複雑化して処理負担が増加してしまうという問題が生じてしまう。 In addition, as in Patent Document 2 described above, when a state monitoring command different from the control command is transmitted from the main control board to the controlled board, the gaming machine may be cheated ("got" action). Yes, since the state monitoring command is likely to be illegally analyzed by the unauthorized control board or the like interposed between the main control side and the controlled side, if the analysis cannot be made difficult, It was difficult to realize with. Further, if complicated encryption is performed at the time of transmission, there is a problem that processing of each of the regular main control board and the controlled board becomes complicated and processing load increases.
さらに、最近では、遊技の興趣向上を図るために、リーチや大当たり等の際に遊技者の視覚や聴覚に訴える演出が多様となる傾向にある。そのため、周辺部(周辺基板)側のCPUに既存の処理の他に認証処理を実行させようとすると、CPUの処理負荷が増大して処理速度が低下してしまい、演出のための表示がスムーズに行われなかったり、最悪の場合には、認証処理自体を追加できなかったりするなどの問題があった。 Furthermore, recently, in order to improve the interest of the game, there is a tendency for various effects to appeal to the visual and auditory senses of the player at the time of reach or jackpot. Therefore, if the CPU on the peripheral part (peripheral board) side tries to execute the authentication process in addition to the existing process, the processing load of the CPU increases and the processing speed decreases, and the display for the production is smooth. In the worst case, the authentication process itself could not be added.
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するため、制御コマンドの通信継続性が確認できて、認証に用いる認証情報の解析を困難にすることができ且つ周辺部のCPUの処理負荷を軽減することができる遊技機及び遊技機の認証方法を提供することを目的とする。 In order to solve the above-described problems caused by the conventional technology, the present invention can confirm the communication continuity of the control command, make it difficult to analyze the authentication information used for authentication, and reduce the processing load on the peripheral CPU. It is an object to provide a gaming machine and a gaming machine authentication method that can be reduced.
本発明にかかる請求項1記載の遊技機は、制御コマンドを送信する主制御部と、中間部と、前記主制御部によって送信された制御コマンドに基づいて所定の処理を行う周辺部と、を備える遊技機において、前記主制御部は、前記主制御部を識別するための個体識別値を、前記主制御部の予め定められた記憶データに基づいて生成する個体識別値生成手段と、前記個体識別値生成手段が生成した前記個体識別値を記憶する個体識別値記憶手段と、前記中間部を介して前記周辺部に送信した前記制御コマンドの履歴を示す履歴データを、予め定められた履歴生成方式で生成する履歴データ生成手段と、前記個体識別値記憶手段が記憶している個体識別値と前記履歴データ生成手段が生成した履歴データとの何れか一方を無作為に選択する選択手段と、前記主制御部の認証に用いる認証情報を、前記選択手段が選択した個体識別値又は履歴データの何れか一方を認証データとして有するように生成する認証情報生成手段と、前記選択手段が前記個体識別値を選択した場合、前記履歴データ生成手段の履歴生成方式を、予め定められた複数の履歴生成方式の中から予め定められた切替方式で切り替える切替手段と、前記生成した認証情報と前記制御コマンドを前記中間部に送信する主制御側送信手段と、を備え、前記中間部は、前記主制御部の前記個体識別値と一致する期待値を記憶する期待値記憶手段と、前記主制御部から前記認証情報と前記制御コマンドを受信する中間側受信手段と、前記主制御部から受信した前記制御コマンドの履歴を示す中間側履歴データを前記主制御部と同一の前記履歴生成方式で生成する中間側履歴データ生成手段と、前記受信した認証情報の認証データが前記期待値又は前記中間側履歴データと一致しているか否かの判定結果に基づいて、前記主制御部の認証結果を示す中間認証結果データを生成する中間認証結果データ生成手段と、前記生成した中間認証結果データと前記制御コマンドを前記周辺部に送信する中間側送信手段と、前記認証データが前記期待値と一致した場合、前記中間側履歴データ生成手段の履歴生成方式を、前記主制御部の切替手段と同様に切り替える中間側切替手段と、を備え、前記周辺部は、前記中間部から前記中間認証結果データと前記制御コマンドを受信する周辺側受信手段と、前記受信した中間認証結果データに応じて前記制御コマンドに基づいた前記所定の処理を行う処理手段と、を備えることを特徴とする。
The gaming machine according to
上記請求項1に記載した本発明の遊技機によれば、主制御部は、遊技機の起動時、予め定められた事象の発生時、等に個体識別値を前記主制御部の予め定められた記憶データに基づいて生成して個体識別値記憶手段に記憶する。そして、主制御部は、遊技機の動作に応じて制御コマンドを周辺部に中間部を介して送信すると、その履歴を示す履歴データを履歴生成方式で生成する。主制御部は、個体識別値と履歴データとの何れか一方を無作為に選択する。主制御部は、履歴データを選択した場合、該履歴データを認証データとして有する認証情報を生成して中間部に送信する。また、主制御部は、個体識別値を選択した場合、該個体識別値を認証データとして有する認証情報を生成して中間部に送信し、そして、履歴データ生成手段の履歴生成方式を、予め定められた複数の履歴生成方式の中から予め定められた切替方式で切り替えることができる。一方、中間部の期待値記憶手段には、主制御部の個体識別値と一致する期待値が記憶される。そして、中間部は、主制御部から制御コマンドを受信すると、該制御コマンドを周辺部に送信すると共に、主制御部から受信した制御コマンドの履歴を示す中間側履歴データを、主制御部と同一の履歴生成方式で生成する。そして、中間部は、主制御部から認証情報を受信すると、該認証情報の認証データと期待値又は中間側履歴データと一致しているか否かに基づいて判定した主制御部の認証結果を示す中間認証結果データを生成して周辺部に送信する。そして、中間部は、その認証データが期待値と一致していた場合、中間側履歴データ生成手段の履歴生成方式を、主制御部と同一の切替方式で同様に切り替えることができる。一方、周辺部は、中間部から受信した中間認証結果データに応じて、主制御部から受信した制御コマンドに基づいた遊技機における所定の処理を行うことができる。
According to the gaming machine of the present invention described in
請求項2記載の発明は、請求項1に記載の遊技機において、前記主制御部は、前記個体識別値を有する前記認証情報の出現回数を計数する計数手段を備え、前記中間部は、前記個体識別値を有する前記認証情報の受信回数を計数する中間側計数手段を備え、前記切替手段は、前記計数手段が計数した出現回数が予め定められた切替条件を満たすときに、前記履歴生成方式を切り替え、前記中間側切替手段は、前記中間側計数手段が計数した受信回数が前記切替条件を満たすときに、前記中間側履歴データ生成手段の履歴生成方式を切り替えるようにしたことを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the gaming machine according to the first aspect, the main control unit includes a counting unit that counts the number of appearances of the authentication information having the individual identification value. An intermediate-side counting unit that counts the number of times the authentication information having the individual identification value is counted, and the switching unit generates the history generation method when the number of appearances counted by the counting unit satisfies a predetermined switching condition. The intermediate side switching unit switches the history generation method of the intermediate side history data generation unit when the number of receptions counted by the intermediate side counting unit satisfies the switching condition. .
上記請求項2に記載した本発明の遊技機によれば、主制御部は、個体識別値を有する認証情報の生成に応じて、その出現回数を計数し、出現回数が切替条件を満たしたときに、履歴生成方式を前記切替方式で切り替えることができる。一方、中間部は、個体識別値を有する認証情報の受信に応じて、その受信回数を計数し、受信回数が主制御部と同一の切替条件を満たしたときに、履歴生成方式を前記切替方式で主制御部と同様に切り替えることができる。 According to the gaming machine of the present invention described in claim 2, when the main control unit counts the number of appearances according to the generation of the authentication information having the individual identification value, and the number of appearances satisfies the switching condition In addition, the history generation method can be switched by the switching method. On the other hand, the intermediate unit counts the number of times of reception in response to reception of authentication information having an individual identification value, and when the number of times of reception satisfies the same switching condition as the main control unit, the history generation method is changed to the switching method. Can be switched in the same manner as the main control unit.
請求項3記載の発明は、請求項1に記載の遊技機において、前記個体識別値記憶手段は、複数の個体識別値の各々に複数の履歴生成方式を切り替えるための切替情報を対応付けて当該複数の個体識別値を記憶し、前記期待値記憶手段は、前記複数の個体識別値との対応関係が一致するように、複数の期待値の各々に前記切替情報を対応付けて当該複数の期待値を記憶し、前記選択手段は、前記個体識別値記憶手段が記憶している複数の個体識別値と前記履歴データ生成手段が生成した履歴データとの中から1つを無作為に選択し、前記切替手段は、前記生成した認証情報が有する個体識別値に対応付けられた前記切替情報に基づいて履歴データ生成手段の履歴生成方式を切り替え、前記中間側切替手段は、前記認証データと一致した前記期待値に対応付けられた前記切替情報に基づいて、前記中間側履歴データ生成手段の履歴生成方式を切り替えるようにしたことを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the gaming machine according to the first aspect, the individual identification value storage means associates switching information for switching a plurality of history generation methods with each of a plurality of individual identification values. A plurality of individual identification values are stored, and the expectation value storage means associates the switching information with each of the plurality of expected values so that the correspondence relationship with the plurality of individual identification values matches, and the plurality of expectation values A value is stored, and the selection means randomly selects one of a plurality of individual identification values stored in the individual identification value storage means and history data generated by the history data generation means, The switching unit switches the history generation method of the history data generation unit based on the switching information associated with the individual identification value included in the generated authentication information, and the intermediate side switching unit matches the authentication data. Expected value The history generation method of the intermediate history data generation means is switched based on the switching information associated with.
上記請求項3に記載した本発明の遊技機によれば、主制御部の個体識別値記憶手段は、相異なる複数の個体識別値を記憶し、該複数の個体識別値の各々には複数の履歴生成方式を切り替えるための切替情報が対応付けられている。そして、主制御部は、個体識別値を有する認証情報の発生に応じて、その個体識別値に対応付けられた切替情報に基づいて、履歴生成方式を切り替えることができる。一方、中間部の期待値記憶手段は、複数の個体識別値との対応関係が一致するように、複数の期待値の各々に主制御部と同一の切替情報が対応付けられた複数の期待値を記憶している。そして、中間部は、認証データと一致した期待値に対応付けられた切替情報に基づいて、履歴生成方式を主制御部と同様に切り替えることができる。 According to the gaming machine of the present invention described in claim 3, the individual identification value storage means of the main control unit stores a plurality of different individual identification values, and each of the plurality of individual identification values includes a plurality of individual identification values. Switching information for switching the history generation method is associated. The main control unit can switch the history generation method based on the switching information associated with the individual identification value in response to the generation of the authentication information having the individual identification value. On the other hand, the expected value storage means in the intermediate part has a plurality of expected values in which the same switching information as that of the main control unit is associated with each of the plurality of expected values so that the correspondences with the plurality of individual identification values match. Is remembered. Then, the intermediate unit can switch the history generation method in the same manner as the main control unit, based on the switching information associated with the expected value that matches the authentication data.
本発明にかかる請求項4記載の遊技機は、制御コマンドを送信する主制御部と、中間部と、前記主制御部によって送信された制御コマンドに基づいて所定の処理を行う周辺部と、を備える遊技機において、前記主制御部は、前記主制御部を識別するための個体識別値を、前記主制御部の予め定められた記憶データに基づいて生成する個体識別値生成手段と、前記個体識別値生成手段が生成した前記個体識別値を記憶する個体識別値記憶手段と、前記中間部を介して前記周辺部に送信した前記制御コマンドの履歴を示す履歴データを、予め定められた履歴生成方式で生成する履歴データ生成手段と、前記履歴データ生成手段の履歴生成方式を切り替えるか否かを無作為に決定する決定手段と、前記決定手段が切り替えないと決定した場合、前記主制御部の認証に用いる認証情報を、前記履歴データ生成手段が生成した履歴データを認証データとして有するように生成する第1認証情報生成手段と、前記決定手段が切り替えると決定した場合、前記個体識別値記憶手段が記憶している個体識別値を前記認証データとして有するように前記認証情報を生成する第2認証情報生成手段と、前記決定手段が切り替えると決定した場合、前記履歴データ生成手段の履歴生成方式を、予め定められた複数の履歴生成方式の中から予め定められた切替方式で切り替える切替手段と、前記第1認証情報生成手段及び前記第2認証情報生成手段が生成した認証情報と前記制御コマンドを前記中間部に送信する主制御側送信手段と、を備え、前記中間部は、前記主制御部の前記個体識別値と一致する期待値を記憶する期待値記憶手段と、前記主制御部から前記認証情報と前記制御コマンドを受信する中間側受信手段と、前記主制御部から受信した前記制御コマンドの履歴を示す中間側履歴データを前記主制御部と同一の前記履歴生成方式で生成する中間側履歴データ生成手段と、前記受信した認証情報の認証データが前記期待値又は前記中間側履歴データと一致しているか否かの判定結果に基づいて、前記主制御部の認証結果を示す中間認証結果データを生成する中間認証結果データ生成手段と、前記生成した中間認証結果データと前記制御コマンドを前記周辺部に送信する中間側送信手段と、前記認証データが前記期待値と一致した場合、前記中間側履歴データ生成手段の履歴生成方式を、前記主制御部の切替手段と同様に切り替える中間側切替手段と、を備え、前記周辺部は、前記中間部から前記中間認証結果データと前記制御コマンドを受信する周辺側受信手段と、前記受信した中間認証結果データに応じて前記制御コマンドに基づいた前記所定の処理を行う処理手段と、を備えることを特徴とする。 A gaming machine according to claim 4 according to the present invention includes a main control unit that transmits a control command, an intermediate unit, and a peripheral unit that performs predetermined processing based on the control command transmitted by the main control unit. In the gaming machine provided, the main control unit is configured to generate an individual identification value for identifying the main control unit based on predetermined storage data of the main control unit, and the individual History data indicating the history of the control command transmitted to the peripheral part via the intermediate part and the individual identification value storage means for storing the individual identification value generated by the identification value generation means; and historical data producing means for producing a manner, the determining means for determining whether to switch a history generation method of historical data producing means randomly, if it is determined that the determination means does not switch, wherein If the authentication information used to authenticate the control unit to determine a first authentication information generating means for generating to have historical data the history data generating means has generated as the authentication data, the previous SL determination means switches said individual A second authentication information generating unit that generates the authentication information so as to have the individual identification value stored in the identification value storing unit as the authentication data; and when the determining unit determines to switch, the history data generating unit A switching means for switching a history generation method by a predetermined switching method from a plurality of predetermined history generation methods; authentication information generated by the first authentication information generation means and the second authentication information generation means; Main control side transmission means for transmitting the control command to the intermediate unit, wherein the intermediate unit is an expected value that matches the individual identification value of the main control unit Expected value storage means for storing; intermediate receiving means for receiving the authentication information and the control command from the main control section; and intermediate history data indicating a history of the control command received from the main control section. Based on the determination result of whether or not the authentication data of the received authentication information matches the expected value or the intermediate history data, and the intermediate history data generation means that generates the same history generation method as the control unit Intermediate authentication result data generating means for generating intermediate authentication result data indicating an authentication result of the main control section, intermediate transmission means for transmitting the generated intermediate authentication result data and the control command to the peripheral section, When the authentication data matches the expected value, an intermediate-side switch that switches the history generation method of the intermediate-side history data generation unit in the same manner as the switching unit of the main control unit And a peripheral side receiving means for receiving the intermediate authentication result data and the control command from the intermediate part, and the peripheral unit based on the control command according to the received intermediate authentication result data. And processing means for performing predetermined processing.
上記請求項4に記載した本発明の遊技機によれば、主制御部は、遊技機の起動時、予め定められた事象の発生時、等に個体識別値を前記主制御部の予め定められた記憶データに基づいて生成して個体識別値記憶手段に記憶する。そして、主制御部は、遊技機の動作に応じて制御コマンドを周辺部に中間部を介して送信すると、その履歴を示す履歴データを履歴生成方式で生成する。主制御部は、その履歴データを認証データとして有する認証情報を生成して中間部に送信する。また、主制御部は、履歴生成方式を切り替えることを無作為に決定すると、個体識別値記憶手段が記憶している個体識別値を認証データとして有する認証情報を生成して中間部に送信し、そして、履歴データ生成手段の履歴生成方式を、予め定められた複数の履歴生成方式の中から予め定められた切替方式で切り替えることができる。一方、中間部の期待値記憶手段には、主制御部の個体識別値と一致する期待値が記憶される。そして、中間部は、主制御部から制御コマンドを受信すると、該制御コマンドを周辺部に送信すると共に、主制御部から受信した制御コマンドの履歴を示す中間側履歴データを、主制御部と同一の履歴生成方式で生成する。そして、中間部は、主制御部から認証情報を受信すると、該認証情報の認証データと期待値又は中間側履歴データと一致しているか否かに基づいて判定した主制御部の認証結果を示す中間認証結果データを生成して周辺部に送信する。そして、中間部は、その認証データが期待値と一致していた場合、中間側履歴データ生成手段の履歴生成方式を、主制御部と同一の切替方式で同様に切り替えることができる。一方、周辺部は、中間部から受信した中間認証結果データに応じて、主制御部から受信した制御コマンドに基づいた遊技機における所定の処理を行うことができる。 According to the gaming machine of the present invention described in claim 4, the main control unit sets the individual identification value in advance of the main control unit when the gaming machine is activated, when a predetermined event occurs, or the like. It is generated based on the stored data and stored in the individual identification value storage means. When the main control unit transmits a control command to the peripheral unit via the intermediate unit according to the operation of the gaming machine, the main control unit generates history data indicating the history by the history generation method. The main control unit generates authentication information having the history data as authentication data and transmits it to the intermediate unit. In addition, when the main control unit randomly determines to switch the history generation method, the main control unit generates authentication information having the individual identification value stored in the individual identification value storage unit as authentication data and transmits it to the intermediate unit, The history generation method of the history data generation means can be switched by a predetermined switching method from a plurality of predetermined history generation methods. On the other hand, an expected value that matches the individual identification value of the main control unit is stored in the expected value storage means in the intermediate part. When the intermediate unit receives the control command from the main control unit, the intermediate unit transmits the control command to the peripheral unit, and the intermediate side history data indicating the history of the control command received from the main control unit is the same as the main control unit. It is generated by the history generation method. Then, when receiving the authentication information from the main control unit, the intermediate unit indicates the authentication result of the main control unit determined based on whether the authentication data of the authentication information matches the expected value or the intermediate side history data. Intermediate authentication result data is generated and transmitted to the peripheral part. Then, when the authentication data matches the expected value, the intermediate unit can similarly switch the history generation method of the intermediate-side history data generation unit by the same switching method as that of the main control unit. On the other hand, the peripheral unit can perform a predetermined process in the gaming machine based on the control command received from the main control unit according to the intermediate authentication result data received from the intermediate unit.
請求項5記載の発明は、請求項1〜4の何れか1項に記載の遊技機において、前記履歴データが、前記中間部に送信した前記制御コマンドの複数回分の履歴を示すデータであり、前記中間側履歴データが、前記主制御部から受信した前記制御コマンドの複数回分の履歴を示すデータであることを特徴とする。
The invention according to claim 5 is the gaming machine according to any one of
上記請求項5に記載した本発明の遊技機によれば、主制御部は、制御コマンドを周辺部に中間部を介して送信すると、例えば、予め定められた回数分、奇数回、偶数回、等の制御コマンドに基づいた履歴データを生成し、履歴データ記憶手段の履歴データを更新する。一方、中間部は、主制御部の履歴データに対応した中間側履歴データを、主制御部から受信した複数の制御コマンドに基づいて生成して更新する。 According to the gaming machine of the present invention described in claim 5, when the main control unit transmits a control command to the peripheral unit via the intermediate unit, for example, a predetermined number of times, an odd number of times, an even number of times, The history data based on the control command such as is generated, and the history data in the history data storage means is updated. On the other hand, the intermediate unit generates and updates intermediate side history data corresponding to the history data of the main control unit based on a plurality of control commands received from the main control unit.
本発明にかかる請求項6記載の遊技機の認証方法は、制御コマンドを送信する主制御部と、中間部と、前記主制御部によって送信された制御コマンドに基づいて所定の処理を行う周辺部と、を備える請求項1に記載の遊技機の認証方法において、前記主制御部が処理する工程は、前記主制御部を識別するための個体識別値を、前記主制御部の予め定められた記憶データに基づいて生成する個体識別値生成工程と、前記個体識別値生成工程で生成した前記個体識別値を個体識別値記憶手段に記憶する個体識別値記憶工程と、前記中間部を介して前記周辺部に送信した前記制御コマンドの履歴を示す履歴データを予め定められた履歴生成方式で生成する履歴データ生成工程と、前記個体識別値記憶手段が記憶している個体識別値と前記履歴データ生成工程で生成した履歴データとの何れか一方を無作為に選択する選択工程と、前記主制御部の認証に用いる認証情報を、前記選択工程で選択した個体識別値又は履歴データの何れか一方を認証データとして有するように生成する認証情報生成工程と、前記選択工程で前記個体識別値を選択した場合、前記履歴データ生成工程の履歴生成方式を、予め定められた複数の履歴生成方式の中から予め定められた切替方式で切り替える切替工程と、前記生成した認証情報を前記中間部に送信する主制御側送信工程と、を含み、前記中間部が処理する工程は、前記主制御部の前記個体識別値と一致する期待値が期待値記憶手段に予め記憶される期待値記憶工程と、前記主制御部から受信した前記制御コマンドの履歴を示す中間側履歴データを前記主制御部と同一の前記履歴生成方式で生成する中間側履歴データ生成工程と、前記主制御部から前記認証情報を受信する中間側受信工程と、前記受信した認証情報の認証データが、前記期待値記憶手段に記憶している期待値又は前記中間側履歴データと一致しているか否かの判定結果に基づいて、前記主制御部の認証結果を示す中間認証結果データを生成する中間認証結果データ生成工程と、前記生成した中間認証結果データを前記周辺部に送信する中間側送信工程と、前記認証データが前記期待値と一致した場合、前記中間側履歴データ生成工程の履歴生成方式を、前記主制御部の切替工程と同様に切り替える中間側切替工程と、を含み、前記周辺部が処理する工程は、前記中間部から前記中間認証結果データを受信する周辺側受信工程と、前記受信した中間認証結果データに応じて、前記中間部から受信した制御コマンドに基づいた前記所定の処理を行う処理工程と、を含むことを特徴とする。
A gaming machine authentication method according to a sixth aspect of the present invention includes a main control unit that transmits a control command, an intermediate unit, and a peripheral unit that performs predetermined processing based on the control command transmitted by the main control unit 2. The gaming machine authentication method according to
上記請求項6に記載した本発明の遊技機の認証方法によれば、主制御部は、遊技機の起動時、予め定められた事象の発生時、等に個体識別値を前記主制御部の予め定められた記憶データに基づいて生成して個体識別値記憶手段に記憶する。そして、主制御部は、遊技機の動作に応じて制御コマンドを周辺部に中間部を介して送信すると、その履歴を示す履歴データを履歴生成方式で生成する。主制御部は、個体識別値と履歴データとの何れか一方を無作為に選択する。主制御部は、履歴データを選択した場合、該履歴データを認証データとして有する認証情報を生成して中間部に送信する。また、主制御部は、個体識別値を選択した場合、該個体識別値を認証データとして有する認証情報を生成して中間部に送信し、そして、履歴生成方式を予め定められた複数の履歴生成方式の中から予め定められた切替方式で切り替えることができる。一方、中間部は、主制御部の個体識別値と一致する期待値が、製造時等に期待値記憶手段に予め記憶される。そして、中間部は、主制御部から制御コマンドを受信すると、該制御コマンドを周辺部に送信すると共に、主制御部から受信した制御コマンドの履歴を示す中間側履歴データを、主制御部と同一の履歴生成方式で生成する。そして、中間部は、主制御部から認証情報を受信すると、該認証情報の認証データと期待値又は中間側履歴データと一致しているか否かに基づいて判定した主制御部の認証結果を示す中間認証結果データを生成して周辺部に送信する。そして、中間部は、その認証データが期待値と一致していた場合、履歴生成方式を主制御部と同一の切替方式で同様に切り替えることができる。一方、周辺部は、中間部から受信した中間認証結果データに応じて、主制御部から受信した制御コマンドに基づいた遊技機における所定の処理を行うことができる。 According to the gaming machine authentication method of the present invention described in claim 6, the main control unit sets the individual identification value when the gaming machine is activated, when a predetermined event occurs, or the like. Based on the predetermined storage data, it is generated and stored in the individual identification value storage means. When the main control unit transmits a control command to the peripheral unit via the intermediate unit according to the operation of the gaming machine, the main control unit generates history data indicating the history by the history generation method. The main control unit randomly selects one of the individual identification value and the history data. When selecting the history data, the main control unit generates authentication information having the history data as authentication data and transmits the authentication information to the intermediate unit. When the main control unit selects the individual identification value, the main control unit generates authentication information having the individual identification value as authentication data, transmits the authentication information to the intermediate unit, and generates a plurality of predetermined history generation methods. Switching can be performed by a predetermined switching method from among the methods. On the other hand, in the intermediate part, an expected value that matches the individual identification value of the main control part is stored in advance in the expected value storage means at the time of manufacture or the like. When the intermediate unit receives the control command from the main control unit, the intermediate unit transmits the control command to the peripheral unit, and the intermediate side history data indicating the history of the control command received from the main control unit is the same as the main control unit. It is generated by the history generation method. Then, when receiving the authentication information from the main control unit, the intermediate unit indicates the authentication result of the main control unit determined based on whether the authentication data of the authentication information matches the expected value or the intermediate side history data. Intermediate authentication result data is generated and transmitted to the peripheral part. When the authentication data matches the expected value, the intermediate unit can similarly switch the history generation method using the same switching method as that of the main control unit. On the other hand, the peripheral unit can perform a predetermined process in the gaming machine based on the control command received from the main control unit according to the intermediate authentication result data received from the intermediate unit.
本発明にかかる請求項7記載の遊技機の認証方法は、制御コマンドを送信する主制御部と、中間部と、前記主制御部によって送信された制御コマンドに基づいて所定の処理を行う周辺部と、を備える請求項4記載の遊技機の認証方法において、前記主制御部が処理する工程は、前記主制御部を識別するための個体識別値を、前記主制御部の予め定められた記憶データに基づいて生成する個体識別値生成工程と、前記個体識別値生成工程で生成した前記個体識別値を個体識別値記憶手段に記憶する個体識別値記憶工程と、前記中間部を介して前記周辺部に送信した前記制御コマンドの履歴を示す履歴データを予め定められた履歴生成方式で生成する履歴データ生成工程と、前記履歴データ生成工程の履歴生成方式を切り替えるか否かを無作為に決定する決定工程と、前記決定工程が切り替えないと決定した場合、前記主制御部の認証に用いる認証情報を、前記履歴データ生成工程で生成した履歴データを認証データとして有するように生成する第1認証情報生成工程と、前記決定工程で切り替えると決定した場合、前記個体識別値記憶手段が記憶している個体識別値を前記認証データとして有するように前記認証情報を生成する第2認証情報生成工程と、前記決定工程で切り替えると決定した場合、前記履歴データ生成工程の履歴生成方式を、予め定められた複数の履歴生成方式の中から予め定められた切替方式で切り替える切替工程と、前記第1認証情報生成工程又は前記第2認証情報生成工程で生成した認証情報を前記中間部に送信する主制御側送信工程と、を含み、前記中間部が処理する工程は、前記主制御部の前記個体識別値と一致する期待値が期待値記憶手段に予め記憶される期待値記憶工程と、前記主制御部から受信した前記制御コマンドの履歴を示す中間側履歴データを前記主制御部と同一の前記履歴生成方式で生成する中間側履歴データ生成工程と、前記主制御部から前記認証情報を受信する中間側受信工程と、前記受信した認証情報の認証データが、前記期待値記憶手段に記憶している期待値又は前記中間側履歴データと一致しているか否かの判定結果に基づいて、前記主制御部の認証結果を示す中間認証結果データを生成する中間認証結果データ生成工程と、前記生成した中間認証結果データを前記周辺部に送信する中間側送信工程と、前記認証データが前記期待値と一致した場合、前記中間側履歴データ生成工程の履歴生成方式を、前記主制御部の切替工程と同様に切り替える中間側切替工程と、を含み、前記周辺部が処理する工程は、前記中間部から前記中間認証結果データを受信する周辺側受信工程と、前記受信した中間認証結果データに応じて、前記中間部から受信した制御コマンドに基づいた前記所定の処理を行う処理工程と、を含むことを特徴とする。 A gaming machine authentication method according to a seventh aspect of the present invention includes a main control unit that transmits a control command, an intermediate unit, and a peripheral unit that performs predetermined processing based on the control command transmitted by the main control unit 5. The gaming machine authentication method according to claim 4 , wherein the step of processing by the main control unit stores an individual identification value for identifying the main control unit in a predetermined storage of the main control unit. An individual identification value generation step that is generated based on data, an individual identification value storage step that stores the individual identification value generated in the individual identification value generation step in an individual identification value storage means, and the surroundings via the intermediate unit. a history data generating step of generating in a predetermined history generation system history data representing a history of said control command transmitted to the part, whether to switch a history generation method of the history data generating step randomly A determination step of constant for, when it is determined that the determination step is not switched, the resulting to have the authentication information for the authentication of the main controller, the history data generated by the history data generating step as the authentication data 1 An authentication information generation step and a second authentication information generation step of generating the authentication information so as to have the individual identification value stored in the individual identification value storage means as the authentication data when it is determined to switch in the determination step If, when it is determined that switching the previous SL determination step, a history generation method of the history data generating step, and a switching step of switching in a predetermined switching mode from among a plurality of history generation scheme predetermined said first 1 comprises a main control side transmission step of transmitting the generated authentication information with the authentication information generation step or the second authentication information generating step to said intermediate portion, said intermediate portion Treating the intermediate shown the expected value storage step of the expected value matching the identification value of the main control unit is pre-stored in the expected value storing unit, a history of the control command received from the main control unit Intermediate history data generation step for generating side history data by the same history generation method as the main control unit, an intermediate reception step for receiving the authentication information from the main control unit, and authentication of the received authentication information Generate intermediate authentication result data indicating an authentication result of the main control unit based on a determination result of whether or not the data matches the expected value stored in the expected value storage means or the intermediate history data An intermediate authentication result data generating step, an intermediate side transmitting step of transmitting the generated intermediate authentication result data to the peripheral portion, and if the authentication data matches the expected value, the intermediate side history data The history generating method of data generation step, wherein the intermediate side switching step of switching similarly to the switching step of the main control unit, the step of the peripheral portion is treated receives the intermediate authentication result data from said intermediate portion a peripheral side receiving step, in accordance with the intermediate authentication result data thus received, characterized in that it comprises a and a processing step of performing predetermined processing based on the control command received from the intermediate portion.
上記請求項7に記載した本発明の遊技機の認証方法によれば、主制御部は、遊技機の起動時、予め定められた事象の発生時、等に個体識別値を前記主制御部の予め定められた記憶データに基づいて生成して個体識別値記憶手段に記憶する。そして、主制御部は、遊技機の動作に応じて制御コマンドを周辺部に中間部を介して送信すると、その履歴を示す履歴データを履歴生成方式で生成する。主制御部は、その履歴データを認証データとして有する認証情報を生成して中間部に送信する。また、主制御部は、履歴生成方式を切り替えることを無作為に決定すると、個体識別値記憶手段が記憶している個体識別値を認証データとして有する認証情報を生成して中間部に送信し、そして、履歴生成方式を予め定められた複数の履歴生成方式の中から予め定められた切替方式で切り替えることができる。一方、中間部は、主制御部の個体識別値と一致する期待値が、製造時等に期待値記憶手段に予め記憶される。そして、中間部は、主制御部から制御コマンドを受信すると、該制御コマンドを周辺部に送信すると共に、主制御部から受信した制御コマンドの履歴を示す中間側履歴データを、主制御部と同一の履歴生成方式で生成する。そして、中間部は、主制御部から認証情報を受信すると、該認証情報の認証データと期待値又は中間側履歴データと一致しているか否かに基づいて判定した主制御部の認証結果を示す中間認証結果データを生成して周辺部に送信する。そして、中間部は、その認証データが期待値と一致していた場合、履歴生成方式を主制御部と同一の切替方式で同様に切り替えることができる。一方、周辺部は、中間部から受信した中間認証結果データに応じて、主制御部から受信した制御コマンドに基づいた遊技機における所定の処理を行うことができる。 According to the gaming machine authentication method of the present invention described in claim 7, the main control unit assigns the individual identification value to the main control unit when the gaming machine is started, when a predetermined event occurs, or the like. Based on the predetermined storage data, it is generated and stored in the individual identification value storage means. When the main control unit transmits a control command to the peripheral unit via the intermediate unit according to the operation of the gaming machine, the main control unit generates history data indicating the history by the history generation method. The main control unit generates authentication information having the history data as authentication data and transmits it to the intermediate unit. In addition, when the main control unit randomly determines to switch the history generation method, the main control unit generates authentication information having the individual identification value stored in the individual identification value storage unit as authentication data and transmits it to the intermediate unit, The history generation method can be switched by a predetermined switching method from a plurality of predetermined history generation methods. On the other hand, in the intermediate part, an expected value that matches the individual identification value of the main control part is stored in advance in the expected value storage means at the time of manufacture or the like. When the intermediate unit receives the control command from the main control unit, the intermediate unit transmits the control command to the peripheral unit, and the intermediate side history data indicating the history of the control command received from the main control unit is the same as the main control unit. It is generated by the history generation method. Then, when receiving the authentication information from the main control unit, the intermediate unit indicates the authentication result of the main control unit determined based on whether the authentication data of the authentication information matches the expected value or the intermediate side history data. Intermediate authentication result data is generated and transmitted to the peripheral part. When the authentication data matches the expected value, the intermediate unit can similarly switch the history generation method using the same switching method as that of the main control unit. On the other hand, the peripheral unit can perform a predetermined process in the gaming machine based on the control command received from the main control unit according to the intermediate authentication result data received from the intermediate unit.
以上説明したように本発明によれば、主制御部は、個体識別値を生成するようにしたことから、主制御部に個体識別値を予め記憶しておく必要がなくなるため、遊技機における主制御部の認証のために予め記憶しておくデータ量の増加を抑制することができる。また、主制御部のデータが不正に解析されても、前記生成する個体識別値は予め記憶していないため、主制御部の認証に対する不正解析の防止に貢献することができる。そして、主制御部が制御コマンドの履歴を示す履歴データ又は個体識別値の何れか一方を有する認証情報を中間部に送信し、個体識別値を有する認証情報の送信に応じて履歴データを生成する履歴生成方式を切り替えるようにしたことから、履歴生成方式を切り替えて履歴データを生成することができるため、履歴データの生成方式の解析を困難にすることができ、且つ、認証情報が履歴データを有しているのか個体識別値を有しているのかの推測を困難にすることができる。また、中間部は、個体識別値を有する認証情報の受信に応じて中間側履歴データの履歴生成方式を主制御部と同様に切り替えればよいため、主制御部と同期しやすく、認証情報に不正が生じると履歴生成方式が一致しなくなり、不正の防止に貢献することができる。そして、中間部は、履歴データに基づいて制御コマンドの通信継続性を確認して認証するようにしたことから、不正な制御コマンドによる不正な通信切り替えを検出することができるため、不正な制御コマンドを周辺部に送信されるのを防止でき、不正な通信切り替え防止に貢献することができる。そして、履歴生成方式を切り替えるようにしたことから、生成する履歴データの継続性がなくなり、制御コマンドと履歴生成方式に着目して不正に解析しても、制御コマンドの出現順序と履歴データの出現順序との関連性(対応関係など)を推測することが困難となるため、不正な解析者が認証情報を不正に利用することを防止できる。また、中間部が主制御部に対する認証処理を行い、その中間認証結果を周辺部に送信するようにしたことから、周辺部は認証処理を行わずに中間認証結果を参照するだけで良いため、周辺部のCPUの処理負荷を軽減することができる。さらに、主制御部が遊技機の起動時から認証情報の生成時までの間に個体識別値を生成して予め記憶しておくことで、認証情報の生成時に複雑な演算を行う必要がなくなり、主制御部の処理負担の増加を防止できる。また、中間部が主制御部からの制御コマンドの履歴を管理するようにしたことから、周辺部では制御コマンドの履歴管理が不要となるため、セキュリティの向上による周辺部の処理負担の増加を防止することができる。しかも、中間部は、主制御部からの制御コマンドを周辺側にそのまま送信することから、中間部が認証処理を行うと同時に、周辺部が所定の処理を行うことができるため、周辺部における所定の処理に遅れが生じることを防止できる。従って、制御コマンドの通信継続性が確認できて、認証に用いる認証情報の解析を困難にすることができ且つ周辺部のCPUの処理負荷を軽減することができる。 As described above, according to the present invention, since the main control unit generates the individual identification value, it is not necessary to previously store the individual identification value in the main control unit. An increase in the amount of data stored in advance for authentication of the control unit can be suppressed. Further, even if the data of the main control unit is illegally analyzed, the generated individual identification value is not stored in advance, which can contribute to prevention of illegal analysis for the authentication of the main control unit. Then, the main control unit transmits the authentication information having either one of the history data indicating the history of the control command or the individual identification value to the intermediate unit, and generates the history data in response to the transmission of the authentication information having the individual identification value. Since the history generation method is switched, history data can be generated by switching the history generation method, so that it is difficult to analyze the generation method of the history data, and the authentication information includes the history data. It can be difficult to guess whether it has an individual identification value. In addition, since the intermediate unit only has to switch the history generation method of the intermediate history data in the same way as the main control unit in response to the reception of the authentication information having the individual identification value, it is easy to synchronize with the main control unit and illegal authentication information When this occurs, the history generation methods do not match, which can contribute to prevention of fraud. And since the intermediate unit is configured to check and authenticate the communication continuity of the control command based on the history data, it is possible to detect unauthorized communication switching due to an unauthorized control command. Can be prevented from being transmitted to the peripheral portion, which can contribute to prevention of unauthorized communication switching. And since the history generation method is switched, the continuity of the history data to be generated is lost, and even if the control command and the history generation method are analyzed illegally, the control command appearance order and the history data appearance Since it becomes difficult to guess the relevance (correspondence etc.) with the order, it is possible to prevent an unauthorized analyst from using authentication information illegally. In addition, since the intermediate unit performs the authentication process for the main control unit and transmits the intermediate authentication result to the peripheral unit, the peripheral unit only needs to refer to the intermediate authentication result without performing the authentication process. The processing load on the peripheral CPU can be reduced. Furthermore, since the main control unit generates an individual identification value between the time when the gaming machine is activated and the time when the authentication information is generated and stores it in advance, it is not necessary to perform a complicated operation when generating the authentication information. An increase in processing load on the main control unit can be prevented. In addition, since the intermediate unit manages the history of control commands from the main control unit, it does not require control command history management in the peripheral unit, thus preventing an increase in processing load on the peripheral unit due to improved security. can do. In addition, since the intermediate unit transmits the control command from the main control unit to the peripheral side as it is, the peripheral unit can perform the predetermined process at the same time as the intermediate unit performs the authentication process. It is possible to prevent a delay in the processing. Therefore, it is possible to confirm the communication continuity of the control command, to make it difficult to analyze the authentication information used for authentication, and to reduce the processing load on the peripheral CPU.
上述した遊技機において、主制御部及び中間部は、個体識別値の出現及び受信の回数を計数し、該回数が切替条件を満たしたときに履歴生成方式を切替方式で切り替えるようにしたことから、生成した履歴データの継続性と履歴生成方式の切替タイミングをより一層複雑化することができるため、不正な解析をより一層困難にすることができる。 In the gaming machine described above, the main control unit and the intermediate unit count the number of occurrences and receptions of individual identification values, and switch the history generation method using the switching method when the number of times satisfies the switching condition. Since the continuity of the generated history data and the switching timing of the history generation method can be further complicated, unauthorized analysis can be made more difficult.
上述した遊技機において、主制御部の複数の個体識別値と中間部の複数の期待値とに切替情報を対応付けておき、その切替情報に基づいて履歴生成方式を切り替えるようにしたことから、生成した履歴データの継続性と履歴生成方式の切替タイミングをより一層複雑化することができるため、不正な解析をより一層困難にすることができる。また、認証情報が履歴データと個体識別値との何れを有しているかの推測も困難になるため、認証情報の不正利用を防止することができる。 In the gaming machine described above, switching information is associated with a plurality of individual identification values of the main control unit and a plurality of expected values of the intermediate unit, and the history generation method is switched based on the switching information. Since the continuity of the generated history data and the switching timing of the history generation method can be further complicated, unauthorized analysis can be made more difficult. In addition, since it becomes difficult to estimate whether the authentication information has history data or an individual identification value, unauthorized use of the authentication information can be prevented.
上述した遊技機において、履歴データ及び中間側履歴データが複数回分の制御コマンドの履歴を示すようにしたことから、認証情報の送信回数を減らしても、その間に生じた制御コマンドの不正を検出することができるため、認証精度の向上を図ることができる。また、履歴データも複雑化するため、不正な解析をより一層困難にすることができる。 In the gaming machine described above, since the history data and the intermediate history data indicate the history of the control command for a plurality of times, even if the number of authentication information transmissions is reduced, the control command fraud that occurred during that time is detected. Therefore, it is possible to improve the authentication accuracy. Further, since the history data is complicated, unauthorized analysis can be made more difficult.
以下に添付図面を参照して、本発明にかかる遊技機であるぱちんこ遊技機と、このぱちんこ遊技機に搭載されている複数の基板間(主制御基板および周辺基板)の制御信号に含まれる制御コマンドを認証する認証方法および認証プログラムに好適な実施の形態を詳細に説明する。 Referring to the accompanying drawings, the control included in a control signal between a pachinko gaming machine which is a gaming machine according to the present invention and a plurality of boards (main control board and peripheral board) mounted on the pachinko gaming machine. An embodiment suitable for an authentication method and an authentication program for authenticating a command will be described in detail.
[実施例1]
(ぱちんこ遊技機の基本構成)
本発明のぱちんこ遊技機100は、図1に示す遊技盤101を備えている。遊技盤101の下部位置に配置された発射部292(図2参照)の駆動によって発射された遊技球は、レール102a,102b間を上昇して遊技盤101の上部位置に達した後、遊技領域103内を落下する。図示を省略するが、遊技領域103には、遊技球を各種の方向に向けて落下させる複数の釘が設けられている。遊技領域103には、遊技球の落下途中の位置に、遊技球の落下方向を変化させる風車や入賞口が配設されている。
[Example 1]
(Basic configuration of pachinko machine)
The
遊技盤101の遊技領域103の中央部分には、図柄表示部104が配置されている。図柄表示部104としては、例えば液晶表示器(LCD)が用いられる。なお、図柄表示部104としては、LCDに限らず、CRT、複数のドラム、などを用いることができる。図柄表示部104の下方には、始動入賞させるための始動入賞口105が配設されている。図柄表示部104の左右には、それぞれ入賞ゲート106が配設されている。
A
入賞ゲート106は、落下する遊技球の通過を検出し、始動入賞口105を一定時間だけ開放させる抽選を行うために設けられている。図柄表示部104の側部や下方などには普通入賞口107が配設されている。普通入賞口107に遊技球が入賞すると、ぱちんこ遊技機100は普通入賞時の賞球数(例えば10個)の払い出しを行う。遊技領域103の最下部には、どの入賞口にも入賞しなかった遊技球を回収する回収口108が設けられている。
The winning
上述した図柄表示部104は、特定の入賞口に遊技球が入賞したとき(始動入賞時)に、複数の図柄の表示の変動を開始し、所定時間後に図柄の表示の変動を停止する。この停止時に特定図柄(例えば「777」など)に揃ったときに、ぱちんこ遊技機100は大当たり状態となる。そして、ぱちんこ遊技機100は、大当たり状態のとき、遊技盤101の下方に位置する大入賞口109を一定の期間開放させ、この期間開放を所定ラウンド(例えば15ラウンドなど)繰り返し、大入賞口109に入賞した遊技球に対応した賞球数を払い出す。
The
ぱちんこ遊技機100は、図2に示す制御部200を備えている。制御部200は、主制御部201と、中間部202Aと、演出制御部202Bと、賞球制御部203と、を有している。主制御部201は本発明の主制御基板に相当している。中間部202Aと演出制御部202Bとは周辺基板に一体に設けられる。そして、主制御部201は、ぱちんこ遊技機100の遊技にかかる基本動作を制御する。中間部202Aは、主制御部201から演出制御部202Bへの通信中継部として、主制御部201と演出制御部202Bとの間に介在し、主制御部201から受信したデータを演出制御部202Bに送信する。中間部202Aは、主制御部201の認証を行い、その認証結果を演出制御部202Bに送信する。そして、演出制御部202Bは、遊戯中の演出動作を制御する。賞球制御部203は、払い出す賞球数を制御する。
The
主制御部201は、CPU211と、ROM212と、RAM213と、インタフェース(I/F)214と、を有している。CPU211は、ROM212に記憶されたプログラムデータに基づき、遊技内容の進行に伴う基本処理を実行する。ROM212は、プログラムデータ等を記憶する記憶領域を有している。RAM213は、CPU211の演算処理時におけるデータのワークエリアとして機能する。I/F214は、各検出部221〜224から各種データを受信するとともに、演出制御部202B及び賞球制御部203への各種データの送信を行う。主制御部201は、例えばいわゆる主制御基板によってその機能を実現する。
The
この主制御部201の入力側には、始動入賞口105に入賞した入賞球を検出する始動入賞口検出部221と、入賞ゲート106を通過した遊技球を検出するゲート検出部222と、普通入賞口107に入賞した遊技球を検出する普通入賞口検出部223と、大入賞口109に入賞した入賞球を検出する大入賞口検出部224と、がI/F214を介して電気的に接続されている。これらの検出部としては、近接スイッチなどを用いて構成できる。
On the input side of the
この主制御部201の出力側には、大入賞口開閉部225が電気的に接続されており、主制御部201はこの大入賞口開閉部225の開閉を制御する。大入賞口開閉部225は、大当たり時に大入賞口109を一定期間開放する機能であり、ソレノイドなどを用いて構成できる。この大当たりは、生成した乱数(大当たり判定用乱数)に基づいて、所定の確率(例えば300分の1など)で発生するよう予めプログラムされている。
A large winning opening /
中間部202Aは、CPU231と、ROM232と、RAM233と、インタフェース(I/F)234と、を有している。CPU231は、ROM232に記憶されたプログラムデータに基づき、主制御部201の認証に伴う処理を行う。ROM232は、前記プログラムデータ等を記憶する記憶領域を有している。RAM233は、CPU211の演算処理時におけるデータのワークエリアとして機能する。I/F234は、主制御部201から各種データを受信するとともに、演出制御部202Bへの各種データの送信を行う。
The intermediate unit 202 </ b> A includes a
演出制御部202Bは、主制御部201から各種の制御コマンドを含む制御信号を受け取り、このコマンドに基づいて、ROM242に記憶されたプログラムデータを実行して遊技中における演出制御を行う。この演出制御部202Bは、CPU241と、ROM242と、RAM243と、VRAM244と、インタフェース(I/F)245と、を有している。CPU241は、ぱちんこ遊技機100に対応した演出処理を実行する。RAM243は、CPU241の演出処理時におけるデータのワークエリアとして機能する。VRAM244は、図柄表示部104に表示させる画像データ等を記憶する。I/F245は、中間部202Aからの各種データの受信およびランプ制御部251や音声制御部252への各種データの送信を行う。そして、演出制御部202Bは、中間部202Aとともに同一の周辺基板で実現している。また、演出制御部202Bの出力側には、上述した図柄表示部(LCD)104、ランプ制御部251、音声制御部252がI/F245を介して電気的に接続されている。ランプ制御部251はランプ261の点灯を制御する。また、音声制御部252はスピーカ262の音声等の出力を制御する。
The
賞球制御部203は、主制御部201から各種の制御コマンドを含む制御信号を受け取り、このコマンドに基づいて、ROM282に記憶されたプログラムデータを実行して賞球制御を行う。この賞球制御部203は、CPU281と、ROM282と、RAM283と、インタフェース(I/F)284と、を有している。CPU281は、賞球制御の処理を実行する。RAM283は、CPU281の演算処理時におけるデータのワークエリアとして機能する。I/F284は、主制御部201からの各種データの受信および発射部292との各種データの送受信を行う。賞球制御部203は、例えばいわゆる賞球基板によってその機能を実現する。
The prize
賞球制御部203は、I/F284を介して接続される払出部291に対して、入賞時の賞球数を払い出す制御を行う。また、賞球制御部203は、発射部292に対する遊技球の発射の操作を検出し、発射部292における遊技球の発射を制御する。払出部291は、遊技球の貯留部から所定数を払い出すためのモータなどからなる。賞球制御部203は、この払出部291に対して、各入賞口(始動入賞口105、普通入賞口107、大入賞口109)に入賞した遊技球に対応した賞球数を払い出す制御を行う。
The prize
発射部292は、遊技のための遊技球を発射するものであり、遊技者による遊技操作を検出するセンサと、遊技球を発射させるソレノイドなどを備える。賞球制御部203は、発射部292のセンサにより遊技操作を検出すると、検出された遊技操作に対応してソレノイドなどを駆動させて遊技球を間欠的に発射させ、遊技盤101の遊技領域103に遊技球を送り出す。
The
上記構成の主制御部201と中間部202A及び演出制御部202Bと賞球制御部203は、それぞれ異なるプリント基板(主制御基板、演出基板、賞球基板)に設けられる。そして、演出基板と賞球基板が本発明の周辺基板に相当している。
The
なお、ぱちんこ遊技機100の基板の構成は、これに限らず、例えば、賞球制御部203を、主制御部201又は中間部202A及び演出制御部202Bと同一のプリント基板上に設けるなどの種々異なる構成とすることができる。また、中間部202Aと演出制御部202Bとは、同一のプリント基板で実現する構成に代えて、一方のプリント基板を他方のプリント基板に実装する構成、別体のプリント基板をケーブル等で電気的に接続する構成、等のように種々異なる実施形態とすることができる。
The configuration of the board of the
(主制御基板および周辺基板の機能的構成)
まず、図3を参照して、主制御部201としての機能を有する主制御基板310の機能的構成について説明する。主制御基板310は、周辺基板330を動作させるための制御コマンドを送信する機能部であり、データ記憶部311、個体識別値生成部312、履歴データ生成部313、選択部314、認証情報生成部315、切替部316、主制御側送信部317を有して構成している。そして、主制御基板310は、周辺基板330とは別の基板で形成されており、周辺基板330の中間部202Aと通信可能なように電気的に接続されている。
(Functional configuration of main control board and peripheral board)
First, a functional configuration of the
データ記憶部311は、本発明の個体識別値記憶手段に相当し、中間部202Aを介して周辺部202Bに送信した制御コマンドデータ(制御コマンド)、認証情報、個体識別値、履歴生成方式データ(履歴生成方式)、切替情報、等の各種データを記憶している。データ記憶部311としては、例えば、主制御部201のROM212、RAM213(図2参照)の一部を用いることができる。また、データ記憶部311は、中間部202Aに送信した複数の制御コマンドと複数の認証情報を、ログデータとして時系列的に記憶する記憶領域を有している。そして、データ記憶部311に記憶する複数の制御コマンド及び認証情報の数は、任意に設定することができる。また、制御コマンド及び認証情報のデータ記憶部311に記憶するタイミングは、それが確定した時点、中間部202Aに送信した後、等のタイミングを任意に定めることができる。そして、履歴生成方式データは、履歴データ生成部313が用いる履歴生成方式を示しており、起動時等に初期値が設定され、その後は、切替部316によって切り替えられる。
The
データ記憶部311は、後述する個体識別値生成部312が生成した個体識別値と予め定められた個体識別値とのうち、少なくとも前記生成した個体識別値を記憶する。そして、個体識別値は、主制御基板310(主制御部)の個体識別による認証に、周辺基板330の中間部202Aが用いる値となっている。なお、本実施例では、データ記憶部311が個体識別値生成部312が生成した個体識別値のみを記憶する場合について説明するが、これに代えて、前記生成した個体識別値と予め定められた個体識別値との双方を記憶する実施例とすることもできる。
The
個体識別値生成部312は、本発明の個体識別値生成手段に相当し、主制御基板310を識別するための個体識別値を、主制御基板310の予め定められた記憶データに基づいて生成する。個体識別値生成部312は、前記記憶データと予め定められた1又は複数の個体識別値生成方式で個体識別値を生成するため、該主制御基板310が生成すべき個体識別値と一致する期待値を周辺基板330に記憶しておけば、周辺基板330の中間部202Aは個体識別値と期待値とが一致しているか否かを判定することで、主制御基板310の個体識別を認証することができる。
The individual identification
なお、記憶データは、主制御部201のROM212等に予め記憶している主制御部310の固有データとなっている。記憶データの一例としては、主制御部310のCPU211が実行するプログラムデータ、予め定められた認証専用の固定データ、等が挙げられ、その場合はぱちんこ遊技機100の製造時等までにデータが確定することになる。そして、記憶データはデータ記憶部311に記憶されていることから、データ記憶部311は記憶データ記憶手段として記憶データを記憶している。また、主制御基板310がぱちんこ遊技機100における大当たりを制御するための大当たり関連プログラムデータ(ROM212に記憶しているプログラムデータの一部)は、不正に書き換えられる可能性があるため、該大当たり関連プログラムデータを有する記憶データとすることで、個体識別値生成部312が生成した個体識別値と中間部202Aの期待値とが一致しなくなるため、不正な書き換えの発生を検出することができる。
The stored data is unique data of the
個体識別値生成部312は、予め定められた生成タイミングに個体識別値の生成を行う。該生成タイミングの一例としては、ぱちんこ遊技機100の起動時、予め定められた制御コマンドの発生時又は所定の発生回数、予め定められた時刻、主制御基板310を認証する毎、等が挙げられる。なお、主制御基板310を認証する毎とは、後述する認証情報を生成するタイミングを意味している。
The individual identification
個体識別値生成部312の個体識別値生成方式の一例としては、ROM212における相異なる所定領域(範囲)の記憶データのチェックサム、その各々の所定領域の奇数番地又は偶数番地の合計値、ROM212に対して予め定められた複数の相異なるアドレスから抽出した格納値、等が挙げられる。なお、個体識別値生成部312の生成タイミング及び個体識別値生成方式については、例えば、ぱちんこ遊技機100の種類毎、スペック毎、等に異なる設定とすることができる。また、個体識別値生成部312の個体識別値生成方式は、個体識別値と履歴データとが一致しないように、後述する履歴データ生成部313の履歴生成方式とは異なる生成方式となっている。その他にも、例えば異なるビットアサイン、生成範囲、等を考慮して設計することができる。
As an example of an individual identification value generation method of the individual identification
また、個体識別値生成部312が複数の個体識別値生成方式を乱数等を用いて無作為に切り替えて生成する実施例とすれば、認証情報に複数の個体識別値を用いることができ、主制御基板310が不正に解析されても、複数の個体識別値は主制御基板310には存在しないため、個体識別値に対する不正な解析が困難となり、主制御部201に対する不正解析の防止に貢献することができる。この場合、周辺基板330の中間部202Aにその複数の個体識別値生成方式で生成される全ての個体識別値と一致する複数の期待値を予め記憶しておくことで実施することができる。そして、個体識別値生成部312が生成する個体識別値の数を多くするほど、主制御部201のROM212に予め記憶しておく個体識別値を減らすことができるため、ぱちんこ遊技機100における主制御基板310の認証に関したROM212に記憶するデータ量の増加を抑制し且つ主制御基板310に対する不正解析をより一層困難にすることができる。
In addition, if the individual identification
また、本実施形態では、本発明の個体識別値生成手段と個体識別値記憶手段の各々を、個体識別値生成部312とデータ記憶部311とで別個に実現する場合について説明するが、これに代えて、個体識別値生成手段と個体識別値記憶手段を一体に実現することもできる。例えば、CPU211を個体識別値生成手段として機能させ、そのCPU211のレジスタ等を個体識別値記憶手段として機能させることで、1つのハードウェアで2つの手段を実現することができる。また、個体識別値生成手段と個体識別値記憶手段を実現するための回路を有する専用のハードウェアとすることもできる。
In the present embodiment, the individual identification value generation unit and the individual identification value storage unit of the present invention are separately realized by the individual identification
履歴データ生成部313は、本発明の履歴データ生成手段に相当し、主制御基板310から周辺基板330の中間部202Aに送信した制御コマンドの履歴を示す履歴データを、予め定められた履歴生成方式で生成する。履歴データ生成部313は、例えば、ぱちんこ遊技機100における制御コマンドの発生(確定)から当該制御コマンドの中間部202Aへの送信までの任意のタイミング、等の予め定められた生成タイミングに、履歴生成方式とデータ記憶部311に記憶している制御コマンドデータとに基づいて履歴データを生成して記憶する。そして、履歴データ生成部313は、所定の送信回数分の制御コマンドデータを、例えば、誤り検出方式、所定の暗号化方式、排他的論理和、等の履歴生成方式に基づいて算出して履歴データを生成する。即ち、履歴生成方式は、制御コマンドに対する履歴データを生成するに当たり、例えば、送信した単独の制御コマンドの遡及数、複数種類の制御コマンドの遡及範囲、等の履歴データの、生成対象とする制御コマンドを規定する。そして、履歴データ生成部313が履歴データをチェックサムとして生成する場合、単独種類の制御コマンドデータの複数回分の合計値や履歴データは複数の制御コマンドデータの合計をとった合計値となる。なお、履歴データは、例えば前回や所定回数前等の1回分の制御コマンドをそのまま用いることで、後述する認証情報の生成時の処理を簡単化することができる。
The history
なお、本実施例の履歴データ生成部313は、データ記憶部311が記憶している履歴データを、前記生成した履歴データに更新して記憶する場合について説明する。この場合、データ記憶部311は履歴データ記憶手段として機能することになる。これに代えて、例えばCPU211のレジスタ、RAM213の所定記憶領域、等に履歴データを記憶する実施形態とすることもできる。また、履歴データ生成手段とその記憶手段を専用のハードウェアで実現することもできる。そして、履歴データ生成部313が、万一、個体識別値と同一の履歴データを生成した場合、例えば、認証情報生成部315がその履歴データを有する認証情報を生成しない、または、主制御側送信部317がその履歴データを有する認証情報を送信せずに破棄する、等の構成とする。または、履歴データ生成部313が、個体識別値とは異なる値の履歴データを生成するように設計する、履歴データのビット調整で対応するなどの種々異なる実施形態とすることができる。
The history
選択部314は、本発明の選択手段に相当し、データ記憶部(個体識別値記憶手段)311が記憶している個体識別値と履歴データ生成部(履歴データ生成手段)312が生成した履歴データとの何れか一方を無作為に選択する。選択部314は、乱数等を用いて個体識別値と履歴データとの選択頻度が無作為になるようにしている。そして、選択部314は、選択頻度を乱数等の設定で調整することができる。例えば、10回の選択のうち1回だけが個体識別値となるように乱数等を設定して、履歴データの選択頻度を高くすることで、制御コマンドの通信の継続性を重点的に監視することができるため、不正な通信切り替えの検出を期待できる。また、本発明では、個体識別値の発生に応じて履歴生成方式を切り替えることから、その個体識別値の選択頻度を高く設定することで、履歴生成方式を切り替える頻度を高めることができるため、不正な解析者が切り替えタイミングを解析することの困難性を高めることができる。
The
認証情報生成部315は、本発明の認証情報生成手段に相当し、中間部202Aが主制御部201の認証に用いる認証情報を、選択部(選択手段)314が選択した個体識別値又は履歴データの何れか一方を認証データとして有するように生成する。即ち、認証情報生成部315は、選択部314によって履歴データが選択された場合、認証情報の認証データに履歴データを設定した認証情報を生成する。また、認証情報生成部315は、選択部314によって個体識別値が選択された場合、認証情報の認証データに個体識別値を設定した認証情報を生成する。よって、認証情報は認証データを有し、該認定データには履歴データと個体識別値との何れか一方が設定されている。
The authentication
切替部316は、本発明の切替手段に相当し、選択部(選択手段)314が個体識別値を選択した場合、履歴データ生成部(履歴データ生成手段)313の履歴生成方式を、予め定められた複数の履歴生成方式の中から予め定められた切替方式で切り替え、データ記憶部311の履歴生成方式データに設定する。切替部316は、例えば、2種類の履歴生成方式を交互に切り替える、複数の履歴生成方式を順番に切り替える、等の実施形態とすることができる。
The
主制御側送信部317は、本発明の主制御側送信手段に相当し、認証情報生成部315が生成した認証情報と周辺基板330の周辺部202Aを制御するための複数の制御コマンドデータとの各々を周辺基板330の中間部202Aに送信する。そして、本実施形態の主制御側送信部317は、制御コマンドデータを主制御基板310から周辺基板330の中間部202Aに制御信号として送信する。主制御側送信部317は、例えば、主制御基板310から中間部202Aに送信される制御信号とは別の信号である認証情報信号として認証情報を中間部202Aに送信する。これにより、ぱちんこ遊技機100において、制御信号と認証情報信号とを区別化している。
The main control
続いて、上述した演出制御部202Bなどの周辺部としての機能を有する周辺基板330の機能的構成について説明する。図3に示すように、周辺基板330は、中間部202Aと、周辺部(演出制御部)202Bと、を有して構成している。そして、周辺基板330は、中間部202Aと周辺部202Bとが通信可能に構成されている。なお、本実施例では、中間部202Aと演出制御部202Bを有する周辺基板330とした場合について説明するが、これに代えて、中間部202Aと賞球制御部203を有する周辺基板とすることもできる。
Next, a functional configuration of the
次に、中間部202Aは、中間側受信部331、中間側記憶部332、中間側履歴データ生成部333、中間認証結果データ生成部334、中間側送信部335、中間側切替部336、を有して構成している。
Next, the
中間側受信部331は、本発明の中間側受信手段に相当し、主制御基板310によって送信された認証情報と制御コマンドデータ(制御コマンド)等を受信する。本実施形態の中間側受信部331は、例えば、認証情報に対応した認証情報信号を受信することによって、認証情報を主制御基板310から受信する。また、中間側受信部331は、認証情報信号とは別に制御信号を主制御部201から受信すると、後述する中間側送信部335からそのまま周辺部202Bにその制御信号を送信する。
The
中間側記憶部332は、本発明の期待値記憶手段に相当している。中間側記憶部332としては、例えば、演出制御部202のROM232、RAM233(図2参照)の一部を用いることができる。また、中間側記憶部332は、主制御基板310から受信した複数の制御コマンドと複数の認証情報を、主制御基板310と同様に、ログデータとして時系列的に記憶する記憶領域を有している。
The
中間側記憶部332は、上述した主制御基板310から受信すべき1又は複数の個体識別値、即ち、主制御基板310のデータ記憶部311が記憶している個体識別値と一致する期待値を記憶している。これにより、周辺基板330の中間部202Aは、認証情報に設定された認証データと期待値が一致していれば、認証データが正規の個体識別値であると判定できる。また、認証情報に設定された認証データと期待値が一致していなければ、個体識別値ではないと判定できる。そして、期待値は、例えば、ぱちんこ遊技機100の設計時、製造時等に主制御基板310の前記記憶データと前記生成方式に基づいて算出されて、ぱちんこ遊技機100の製造時等に中間側記憶部332のROM232等に予め記憶される。そして、期待値は、中間部202AのCPU231が実行するプログラムの一部として予め記憶することができる。
The
中間側記憶部332は、主制御部201と同様の履歴生成方式データを記憶している。そして、履歴生成方式データは、中間側履歴データ生成部333が用いる履歴生成方式を示しており、起動時等に初期値が設定され、その後は、中間側切替部336によって切り替えられる。
The
中間側履歴データ生成部333は、本発明の中間側履歴データ生成手段に相当し、主制御基板310から受信した制御コマンドの履歴を示す中間側履歴データを主制御基板310と同一の前記履歴生成方式で生成する。中間側履歴データ生成部333は、主制御基板310からの制御コマンドの受信時、受信後、等の予め定められた中間側生成タイミングに、主制御基板310と同一の履歴生成方式と中間側記憶部332に記憶している制御コマンドデータとに基づいて中間側履歴データを生成して記憶する。即ち、中間側履歴データ生成部333は、所定の受信回数分の制御コマンドデータを、例えば誤り検出方式、所定の暗号化方式、排他的論理和、等の履歴生成方式に基づいて算出して履歴データを生成する。よって、中間側履歴データは、主制御基板310が送信した制御コマンドデータのみを受信していれば、主制御基板310の履歴データと一致することになり、一致していなければ、不正な制御コマンドデータを受信していると判断することができる。
The intermediate history
なお、本実施例の中間側履歴データ生成部333は、中間側記憶部332が記憶している中間側履歴データを、前記生成した中間側履歴データに更新して記憶する場合について説明する。この場合、中間側記憶部332は中間側履歴データ記憶手段として機能することになる。これに代えて、例えばCPU231のレジスタ、RAM233の所定記憶領域、等に中間側履歴データを記憶する実施形態とすることもできる。また、中間側履歴データ生成手段とその記憶手段を専用のハードウェアで実現することもできる。
The intermediate history
中間認証結果データ生成部334は、本発明の中間認証結果データ生成手段に相当し、前記受信した認証情報の認証データが前記期待値又は前記中間側履歴データと一致しているか否かの判定結果に基づいて主制御基板(主制御部)310の認証を行い、該認証結果を示す中間認証結果データを生成して周辺部202Bに送信する。即ち、中間認証結果データは、中間部202Aが主制御基板310(主制御部201)を認証したか否かの認証結果を示している。そして、中間認証結果データ生成部334は、その認証データが中間側履歴データと一致した場合、認証データには履歴データが設定されており、中間側履歴データの生成に用いた制御コマンドは正当であると判断できるため、認証を成立させる。また、中間認証結果データ生成部334は、その認証データが期待値と一致した場合、認証データには個体識別値が設定されており、正当な個体識別値を受信したと判断できるため、認証を成立させる。即ち、中間認証結果データ生成部334は、受信した履歴データに基づく通信状態の継続性、又は、受信した個体識別値の判定結果の何れかが正当な場合に主制御基板310の認証を成立させる。なお、中間認証結果データ生成部334は、通信状態の継続性、及び、受信した個体識別値の双方が正当だと判定した時点で認証を成立させる実施形態とすることもできる。
The intermediate authentication result
中間側送信部335は、本発明の中間側送信手段に相当し、中間認証結果データ生成部334が生成した中間認証結果データを周辺部202Bに送信する。そして、中間側送信部335は、中間認証結果データ生成部334が生成した中間認証結果データを中間認証結果信号として周辺部202Bに送信する。また、中間側送信部335は、主制御基板310から受信した制御信号を周辺部202Bにそのまま送信する。即ち、主制御部201は、制御信号(制御コマンド)を中間部202Aに送信することで、周辺部202Bに中間部202Aを介して送信したことになる。
The intermediate
中間側切替部336は、本発明の中間側切替手段に相当し、受信した認証情報の認証データが前記期待値と一致した場合、中間側履歴データ生成部333の履歴生成方式を、前記主制御基板310の切替部316と同様に、予め定められた複数の履歴生成方式の中から予め定められた切替方式で切り替える。よって、切替部316と中間側切替部336は、同期した切替タイミング且つ同一の切替方式で履歴生成方式を切り替えることができるため、周辺基板330の中間部202Aが不正な認証情報を受信しない限り、異なる履歴生成方式に切り替えられることはない。
The intermediate
次に、周辺部202Bは、周辺側受信部351と、処理部352と、を有して構成している。
Next, the
周辺側受信部351は、本発明の周辺側受信手段に相当し、周辺基板330の中間部202Aによって送信された制御コマンド、中間認証結果データ等を受信する。本実施形態の周辺側受信部351は、例えば、中間認証結果データが付加された中間認証結果信号を受信することによって、中間認証結果データを中間部202Aから受信する。そして、周辺側受信部351は、制御信号を中間部202Aから受信することによって、制御コマンドを主制御基板310から受信する。
The peripheral side receiving unit 351 corresponds to the peripheral side receiving unit of the present invention, and receives a control command, intermediate authentication result data, and the like transmitted by the
処理部352は、本発明の処理手段に相当し、中間部202Aから受信した中間認証結果データに応じて、主制御基板310から受信した制御コマンドに応じて、ぱちんこ遊技機100における所定の処理を行う。処理部352は、前記中間認証結果データが認証成立を示している場合、中間部202Aから受信した制御信号が示す制御コマンドに対応した前記所定の処理を行い、また、認証不成立を示している場合は報知を行う。なお、前記所定の処理は、ぱちんこ遊技機100における主制御部201からの制御コマンドに対応した処理であり、例えば、はずれ処理、大当たりリーチ処理、大当たり開始処理、大当たりラウンド処理、大当たり終了処理、等の処理が挙げられる。
The
なお、本実施形態では、中間部202Aと周辺部202Bとの間で通信されるデータを暗号化せずに送信する構成で説明するが、上述した主制御基板310と中間部202Aで説明したように、中間部202Aと周辺部202Bとの間でもデータを暗号化して送信する構成とすることもできる。
In the present embodiment, a description will be given of a configuration in which data communicated between the
本発明のぱちんこ遊技機100は、個体識別値はぱちんこ遊技機100の起動後に主制御基板310によって生成するようにしたことから、主制御基板310が個体識別するための個体識別値を予め記憶しておく必要がなくなり、不正な解析を困難にすることができる。また、履歴データ又は個体識別値の何れか一方が設定された認証情報を主制御基板310から周辺基板330の中間部202Aに送信し、周辺基板330の中間部202Aは当該認証情報の履歴データに基づいて制御コマンドの通信の継続性に基づいた認証を行い、また、当該認証情報の個体識別値に基づいて主制御基板310の個体識別に基づいた認証を行う構成を採用している。そして、主制御基板310及び周辺基板330の中間部202Aは、個体識別値を有する認証情報の出現に応じて履歴生成方式を同一の切替方式で切り替えるようにしたことから、認証情報の履歴データを不規則に変化させることができるため、認証情報に対する不正な解析を困難にすることができる。従って、主制御部201から周辺基板330の中間部202Aに単独で認証情報を送信しても、それが容易に解析されることを困難にすることができる。
In the
また、本実施形態では、主制御基板310のCPU211が請求項中の第1コンピュータ、周辺基板330の中間部202AのCPU231が請求項中の第2コンピュータ、周辺基板330の演出制御部202BのCPU241が請求項中の第3コンピュータとして機能させる場合について説明する。そして、主制御基板310のROM212は、前記第1コンピュータを請求項中の個体識別値生成手段、履歴データ生成手段、選択手段、認証情報生成手段、切替手段、主制御側送信手段、等の各種手段として機能させるための主制御側認証プログラムを記憶している。また、周辺基板330の中間部202AのROM232は、前記第2コンピュータを請求項中の中間側受信手段、中間側履歴データ生成手段、中間認証結果データ生成手段、中間側送信手段、中間側切替手段、等の各種手段として機能させるための中間側認証プログラムを記憶している。また、周辺基板330の周辺部202BのROM242は、前記第3コンピュータを請求項中の周辺側受信手段、処理手段、等の各種手段として機能させるための周辺側認証プログラムを記憶している。即ち、主制御側認証プログラムと中間側認証プログラムと周辺側認証プログラムによって本発明の認証プログラムを構成している。
In the present embodiment, the
(ぱちんこ遊技機の基本動作)
上記構成によるぱちんこ遊技機100の基本動作の一例を説明する。主制御部201は、各入賞口に対する遊技球の入賞状況を制御コマンドとして賞球制御部203に出力する。賞球制御部203は、主制御部201から出力された制御コマンドに応じて、入賞状況に対応した賞球数の払い出しを行う。
(Basic operation of pachinko machines)
An example of the basic operation of the
また、主制御部201は、始動入賞口105に遊技球が入賞するごとに、対応する制御コマンドを演出制御部202Bに出力し、演出制御部202Bは、図柄表示部104の図柄を変動表示させ、停止させることを繰り返す。そして、主制御部201は、大当たりの発生が決定しているときには、対応する制御コマンドを演出制御部202Bに出力し、演出制御部202Bは、所定の図柄で揃えて変動表示を停止させるとともに、大入賞口109を開放する制御を行う。演出制御部202Bは、大当たり発生期間中、および大当たり発生までの間のリーチ時や、リーチ予告時などには、図柄表示部104に対して、図柄の変動表示に加えて各種の演出表示を行う。このほか、各種役物に対して特定の駆動を行ったり、ランプ261の表示状態を補正するなどの演出を行う。
The
そして、主制御部201は、大当たり発生期間中に、大入賞口109を複数回開放させる。1回の開放が1ラウンドとして、例えば15回のラウンドが繰り返し実行される。1ラウンドの期間は、遊技球が大入賞口109に例えば10個入賞するまでの期間、あるいは所定期間(例えば30秒)とされている。この際、賞球制御部203は、大入賞口109に対する遊技球1個の入賞当たり、例えば15個の賞球数で払い出しを行う。ぱちんこ遊技機100は、大当たり終了後、この大当たり状態を解除し、通常の遊技状態に復帰する。
Then, the
(各制御部による処理の詳細)
次に、各制御部が行う各種処理の詳細について説明する。まず、主制御部201による演出制御部202Bの制御処理について説明する。なお、図4〜図9においては、演出制御部202Bの制御処理の手順を明確にするため、認証データおよび付随データについては考慮しないものとする。即ち、図4〜図9の説明において、「コマンドを送信する」とは、「当該コマンドを示すデータ(制御コマンドデータ)を含む制御信号を送信する」との意味であり、例えば認証データや付随データの有無は考慮しないものとする。
(Details of processing by each control unit)
Next, details of various processes performed by each control unit will be described. First, control processing of the
主制御部201は、図4に示すステップS401において、ぱちんこ遊技機100の電源がオンされたか否かを判定する。主制御部201は、電源がオンされていないと判定した場合(S401:No)、この判定処理を繰り返すことで、ぱちんこ遊技機100の電源がオンされるまで待機する。一方、主制御部201は、電源がオンされたと判定した場合(S401:Yes)、ステップS402の処理に移行する。
The
主制御部201は、ステップS402において、演出制御部202Bや賞球制御部203などの各周辺部に対して電源オンコマンドを送信し、ステップS403の処理に移行する。この処理によって電源オンコマンドが送信されると、演出制御部202Bは、ランプ制御部251や音声制御部252、図柄表示部104のそれぞれに対して電源オン時の演出用の制御コマンド(具体的には、ランプの点灯や音声の出力、デモストレーション(デモ)画面の表示などを指示する制御コマンド)を送信する。
In step S402, the
主制御部201は、ステップS403において、ROM212またはRAM213に記憶している未抽選入賞回数データを参照して、未抽選入賞回数が0回か否かを判別する。未抽選入賞回数とは、始動入賞口105に検出された入賞球の数(入賞回数)から、入賞球に対応する抽選が行われた回数(既抽選回数)を減じた数である。そして、主制御部201は、未抽選入賞回数が0回ではないと判定した場合(S403:No)、ステップS410の処理に移行する。一方、主制御部201は、未抽選入賞回数が0回であると判定した場合(S403:Yes)、ステップS404において、デモが開始されてから経過した時間を計測し、ステップS405の処理に移行する。
In step S <b> 403, the
主制御部201は、デモが開始されてから所定時間が経過したか否かを判定する。主制御部201は、デモが開始されてから所定時間が経過していないと判定した場合(S405:No)、ステップS407の処理に移行する。一方、主制御部201は、デモが開始されてから所定時間が経過したと判定した場合(S405:Yes)、ステップS406において、演出制御部202Bに客待ちデモコマンドを送信し、ステップS407の処理に移行する。
The
主制御部201は、ステップS407において、始動入賞口検出部221によって入賞球が検出されたか否かを判定する。主制御部201は、入賞球が検出されていないと判定した場合(S407:No)、ステップS404の処理に戻り、一連の処理を繰り返す。一方、主制御部201は、入賞球が検出されたと判定した場合(S407:Yes)、ステップS408において、デモが開始されてから計測していた時間をクリアし、ステップS409において、未抽選入賞回数に1を加算し、ステップS410の処理に移行する。そして、主制御部201は、ステップS410において、大当たり判定用乱数を取得し、ステップS411において、未抽選入賞回数から1を減算し、図5に示すステップS412の処理に移行する。
In step S407, the
主制御部201は、ステップS412において、大当たり判定用乱数が大当たり乱数であるか否かを判定する。主制御部201は、大当たり乱数であると判定した場合(S412:Yes)、ステップS413において、演出制御部202Bに大当たりリーチコマンド(図柄変動コマンド)を送信する。そして、主制御部201は、ステップS414において、図柄変動時間が経過したか否かを判定する。主制御部201は、図柄変動時間が経過していないと判定した場合(S414:No)、この判定処理を繰り返すことで、図柄変動時間が経過するのを待つ。一方、主制御部201は、図柄変動時間が経過したと判定した場合(S414:Yes)、ステップS415において、演出制御部202Bに図柄停止コマンドを送信し、ステップS416の処理に移行する。
In step S412, the
主制御部201は、ステップS416において、演出制御部202Bに大当たり開始コマンドを送信し、続けて、ステップS417において、大当たり中の各ラウンドに対応するコマンド(大当たりコマンド)を演出制御部202Bに順次送信する。そして、主制御部201は、全てのラウンドの大当たりコマンドの送信が終了すると、ステップS418において、大当たり終了コマンドを演出制御部202Bに送信し、ステップS422の処理に移行する。
In step S416, the
また、主制御部201は、ステップS412において、大当たり乱数ではないと判定した場合(S412:No)、ステップS419において、はずれリーチコマンド(図柄変動コマンド)を演出制御部202Bに送信し、ステップS420の処理に移行する。そして、主制御部201は、ステップS420において、図柄変動時間が経過したか否かを判定する。主制御部201は、図柄変動時間が経過していないと判定した場合(S420:No)、この判定処理を繰り返すことで、図柄変動時間の経過を待つ。一方、主制御部201は、図柄変動時間が経過したと判定した場合(S420:Yes)、ステップS421において、図柄停止コマンドを演出制御部202Bに送信し、ステップS422の処理に移行する。
If the
主制御部201は、ステップS422において、ぱちんこ遊技機100の電源がオフされたか否かを判定する。主制御部201は、電源がオフされていないと判定した場合(S422:No)、図4に示すステップS403の処理に戻り、一連の処理を繰り返す。一方、主制御部201は、電源がオフされたと判定した場合(S422:Yes)、ステップS423において、終了処理コマンドを演出制御部202Bに送信し、本フローチャートによる処理を終了する。
In step S422, the
上述した図4及び図5中の各種コマンドが、本発明の制御コマンドに相当し、主制御基板310は各種制御コマンドを送信する毎に、その制御コマンドデータをデータ記憶部311に履歴として記憶している。この制御コマンドデータの記憶に応じて、主制御基板310は、データ記憶部311の履歴データを更新する。なお、履歴データの更新については、複数種類の認証情報の生成時に更新するようにすれば、主制御基板310の処理負担を軽減することができる。また、周辺基板330の中間部202Aは、各種制御コマンドを受信する毎に、その制御コマンドデータを中間側記憶部332に履歴として記憶しており、中間側記憶部332の中間側履歴データを更新する。
The various commands in FIGS. 4 and 5 described above correspond to the control commands of the present invention, and the
次に、ぱちんこ遊技機100における大当たり関連コマンド(大当たりリーチコマンド、大当たり開始コマンド、大当たりコマンド、大当たり終了コマンド)の主制御部201から演出制御部202Bに対する送信タイミングの一例を、図6の図面を参照して説明する。
Next, with reference to the drawing of FIG. 6, an example of the transmission timing of the jackpot related commands (jackpot reach command, jackpot start command, jackpot command, jackpot end command) from the
大当たりリーチコマンドは、実際に大当たりが発生するよりも頻繁に、且つランダムに送信される。また、大当たり開始コマンドは、実際に大当たりが発生した場合に、大当たり状態に移行する際に1度だけ送信される。また、大当たりコマンドは、大当たり状態に移行した後、ラウンド毎に継続的に送信される。また、大当たり終了コマンドは、大当たり状態の全てのラウンドが終了し、通常の状態に移行する際に1度だけ送信される。 The jackpot reach command is sent more frequently and randomly than the actual jackpot occurs. The jackpot start command is transmitted only once when shifting to the jackpot state when a jackpot is actually generated. The jackpot command is continuously transmitted for each round after shifting to the jackpot state. The jackpot end command is transmitted only once when all rounds of the jackpot state are completed and the normal state is entered.
以下では、図柄変動時(大当たりリーチコマンド(図5のステップS413を参照)または、はずれリーチコマンド(図5のステップS419を参照)を受信した場合)及び、大当たり時の処理を説明する。 In the following, a process for a jackpot reach command (when a jackpot reach command (see step S413 in FIG. 5) or a loss reach command (see step S419 in FIG. 5) is received) and a jackpot reach process will be described.
まず、演出制御部(周辺部)202Bによる図柄変動処理について、図7に示すフローチャートを参照して説明する。演出制御部202Bは、図7に示すステップS701において、主制御部201から図柄変動コマンドを受信したか否かを判定する。演出制御部202Bは、図柄変動コマンドを受信していないと判定した場合(S701:No)、この判定処理を繰り返すことで、図柄変動コマンドの受信を待つ。一方、演出制御部202Bは、図柄変動コマンドを受信したと判定した場合(S701:Yes)、ステップS702において、変動演出選択用乱数を取得し、ステップS703において、取得した乱数に基づいて変動演出の種類を選択し、ステップS704の処理に移行する。そして、演出制御部202Bは、ステップS704において、ランプ制御部251や音声制御部252に対して変動演出別の演出開始コマンドを送信し、ステップS705の処理に移行する。
First, the symbol variation process by the effect control unit (peripheral unit) 202B will be described with reference to the flowchart shown in FIG. The
演出制御部202Bは、ステップS705において、演出時間が経過したか否かを判定する。演出制御部202Bは、演出時間が経過したと判定した場合(S705:Yes)、ステップS707の処理に移行する。一方、演出制御部202Bは、演出時間が経過していないと判定した場合(S705:No)、ステップS706において、主制御部201から図柄停止コマンドを受信したか否かを判定する。そして、演出制御部202Bは、図柄停止コマンドを受信していないと判定した場合(S706:No)、ステップS705の処理に戻り、一連の処理を繰り返す。一方、演出制御部202Bは、図柄停止コマンドを受信したと判定した場合(S706:Yes)、ステップS707において、ランプ制御部251や音声制御部252に対して演出停止コマンドを送信し、本フローチャートによる処理を終了する。
In step S705, the
続いて、演出制御部202Bによる大当たり時処理について、図8に示すフローチャートを参照して説明する。演出制御部202Bは、図8に示すステップS801において、主制御部201から大当たり開始コマンド(図5のステップS416を参照)を受信したか否かを判定する。演出制御部202Bは、大当たり開始コマンドを受信していないと判定した場合(S801:No)、この判定処理を繰り返すことで、大当たり開始コマンドの受信を待つ。一方、演出制御部202Bは、大当たり開始コマンドを受信したと判定した場合(S801:Yes)、ステップS802において、ランプ制御部251や音声制御部252に対して大当たり開始処理コマンドを送信し、ステップS803の処理に移行する。
Next, the big hitting process by the
演出制御部202Bは、ステップS803において、主制御部201からラウンド別の大当たりコマンド(図5のステップS417を参照)を受信したか否かを判定する。演出制御部202Bは、大当たりコマンドを受信していないと判定した場合(S803:No)、この判定処理を繰り返すことで、大当たりコマンドの受信を待つ。一方、演出制御部202Bは、大当たりコマンドを受信したと判定した場合(S803:Yes)、ステップS804において、ランプ制御部251や音声制御部252に対して受信したラウンド別の大当たりコマンドに対応するラウンド別処理コマンドを送信し、ステップS805の処理に移行する。
In step S803, the
演出制御部202Bは、ステップS805において、主制御部201から大当たり終了コマンド(図5のステップS418を参照)を受信したか否かを判定する。演出制御部202Bは、大当たり終了コマンドを受信していないと判定した場合(S805:No)、この判定処理を繰り返すことで、大当たり終了コマンドの受信を待つ。一方、演出制御部202Bは、大当たり終了コマンドを受信したと判定した場合(S805:Yes)、ステップS806において、ランプ制御部251や音声制御部252に対して大当たり終了処理コマンドを送信し、本フローチャートによる処理を終了する。
In step S805, the
続いて、ランプ制御部251によるランプ制御処理について、図9に示すフローチャートを参照して説明する。ここでは、演出制御部202Bから演出開始コマンドを受信した場合(図柄変動時)の処理について説明する。そして、ランプ制御部251は、図9に示すステップS901において、演出制御部202Bから演出開始コマンドを受信したか否かを判定する。ランプ制御部251は、演出開始コマンドを受信していないと判定した場合(S901:No)、この判定処理を繰り返すことで、演出開始コマンドの受信を待つ。一方、ランプ制御部251は、演出開始コマンドを受信したと判定した場合(S901:Yes)、ステップS902において、コマンド別に予め用意されているコマンド別データを読み出し、ステップS903の処理に移行する。
Next, lamp control processing by the
ランプ制御部251は、ステップS903において、コマンド別の選択ルーチンを実行し、ステップS904において、受信した演出開始コマンドに対応したランプデータをセットし、ステップS905において、ランプ261に対してランプデータを出力し、ステップS906の処理に移行する。そして、この処理によってランプ261は、ランプデータに基づいて点灯又は消灯する。
In step S903, the
ランプ制御部251は、ステップS906において、演出制御部202Bから演出停止コマンドを受信したか否かを判定する。ランプ制御部251は、演出停止コマンドを受信していないと判定した場合(S906:No)、この判定処理を繰り返すことで、演出停止コマンドの受信を待つ。一方、ランプ制御部251は、演出停止コマンドを受信したと判定した場合(S906:Yes)、ステップS907において、ランプデータの出力を停止し、本フローチャートによる処理を終了する。
In step S906, the
なお、図9にはランプ制御部251の処理を記載したが、音声制御部252による音声制御も、図9の処理とほぼ同様である。音声制御部252による音声制御処理は、例えば、図9の処理において、ステップS904、S905、S907の「ランプデータ」を「音声データ」と読み替えればよい。
Note that although the processing of the
(制御信号のデータフォーマット)
次に、主制御部201が出力する通常の制御信号の一例を説明する。
(Control signal data format)
Next, an example of a normal control signal output from the
図10において、通常の制御信号1010は、制御コマンドデータ1001と付随データ1002とを有している。制御コマンドデータ1001は、例えばリーチコマンドや大当たり開始コマンド、ラウンド別コマンドなどの各コマンド固有のデータである。また、付随データ1002は、制御コマンドデータ1001に付随するデータであり、例えば、入賞した遊技球の数などの制御コマンドデータ1001に基づく処理に必要なデータである。
In FIG. 10, a
(認証情報のデータフォーマット)
次に、上述した制御信号1010とは異なる認証情報信号が認証情報を有する場合の一例を説明する。なお、本実施形態では、主制御部201が中間部202Aに認証情報信号を出力することで、複数種類の認証情報の各々を主制御部201から中間部202Aに送信する場合を前提に説明する。
(Authentication information data format)
Next, an example in which an authentication information signal different from the
図11において、認証情報1020は、識別部1021と、データ部1022と、を有して構成している。そして、識別部1021は、認証情報1020を識別することが可能な識別データが設定される。識別データの一例としては、1種類の認証コマンドが挙げられ、例えば16進数の0xA0、0xB0、等の値が設定される。これにより、中間部202Aは、識別部1021に基づいて認証情報1020を識別することができる。そして、認証コマンドは、上述した制御コマンドデータ1001の制御コマンドと異なるコマンドとすることで、制御コマンドデータ1001との区別化を図ることができる。
In FIG. 11,
データ部1022は、上述した履歴データ又は個体識別値の何れか一方が認証データとして設定される。本実施形態のデータ部1022は、履歴データ又は個体識別値の何れかが設定される場合について説明するが、これに代えて、履歴データ又は個体識別値の各々と他のデータを付随させてデータ部1022に設定する実施形態とすることもできる。
In the
即ち、本実施形態の認証情報1020は、図12に示すように、識別部1021に1種類の「認証コマンドC」、データ部1022に履歴データを設定したものがデータ種別K1となっている。そして、認証情報1020は、識別部1021に「認証コマンドC」、データ部1022に個体識別値を設定したものがデータ種別K2となっている。
That is, as shown in FIG. 12, the
続いて、図11に示す中間認証結果信号は、中間部202Aが上述した認証情報1020を用いて主制御部201の認証を行った認証結果を示す中間認証結果情報1030を周辺部202Bに送信する。そして、中間認証結果情報1030は、識別部1031と結果部1032とを有して構成している。識別部1031は、中間認証結果情報1030を識別することが可能な認証結果識別データが設定される。なお、認証結果識別データとしては、認証情報1020の識別部1021に設定されたデータを流用する、予め定められたデータを用いる、など種々異なる実施形態とすることができる。そして、結果部1032は、中間部202Aが主制御基板310を認証したか否かを示す認証結果データが設定される。なお、結果部1032は、認証不成立を示している場合、例えば、履歴データの不一致、個体識別値の不一致、等の不成立となった詳細を示す詳細データを有している。
Subsequently, the intermediate authentication result signal shown in FIG. 11 transmits intermediate
(履歴生成方式の一例)
本実施形態では、上述した主制御基板310の履歴データ生成部313及び周辺基板330の中間部202Aの中間側履歴データ生成部333が、履歴生成方式を図13に示す履歴生成方式情報に基づいて切り替える場合について説明する。
(Example of history generation method)
In the present embodiment, the history
図13(a)に示す履歴生成方式情報は、例えば、加算、減算、XOR、XNORの4つの演算方式の切り替えに用いる情報となっている。この場合、その演算対象となる制御コマンドは、予め定められていることを前提としている。次に、図13(b)に示す履歴生成方式情報は、例えば、大当たり制御コマンド、リーチ制御コマンド、はずれ制御コマンドの4つの制御コマンドの切り替えに用いる情報となっている。この場合、該当する制御コマンドに対する演算方式は、加算、減算、XOR、XNOR、等の演算方式が予め定められていることを前提としている。次に、図13(c)に示す履歴生成方式情報は、受信した制御コマンドの1個前、3個前、5個前の制御コマンドを演算対象とする場合に用いる情報となっている。この場合も同様に、演算方式は予め定められていることを前提としている。次に、図13(d)に示す履歴生成方式情報は、受信した制御コマンドを含む3個分を累積、5個分を累積、10個分を累積というように制御コマンドの遡及数の切り替えに用いる情報となっている。この場合も同様に、演算方式は予め定められていることを前提としている。 The history generation method information shown in FIG. 13A is information used for switching between four calculation methods, for example, addition, subtraction, XOR, and XNOR. In this case, it is assumed that the control command to be calculated is predetermined. Next, the history generation method information illustrated in FIG. 13B is information used for switching four control commands, for example, a jackpot control command, a reach control command, and a loss control command. In this case, the calculation method for the corresponding control command is based on the premise that calculation methods such as addition, subtraction, XOR, and XNOR are determined in advance. Next, the history generation method information shown in FIG. 13C is information used when the control commands one, three, five, and five before the received control command are to be calculated. Similarly in this case, it is assumed that the calculation method is predetermined. Next, the history generation method information shown in FIG. 13 (d) is used to switch the retroactive number of control commands such that three received control commands are accumulated, five are accumulated, and ten are accumulated. It is used information. Similarly in this case, it is assumed that the calculation method is predetermined.
切替部316及び中間側切替部336は、履歴生成方式情報が示す複数の履歴生成方式を、予め決められた共通の切替方式で切り替える。そして、切替方式の一例としては、先頭から順次切り替え、切替順番を指定、切替パターンを指定、等が挙げられる。例えば、図13(a)の履歴生成方式情報を順次切り替える場合は、まず、「加算」の履歴生成方式を用い、その後、個体識別値の発生に応じて、次の「減算」の履歴生成方式に切り替わる。また、図13(a)の履歴生成方式情報を切替パターンで切り替える場合、切替パターンを1番目、3番目、2番目、4番目というように切り替える。このように切替方式は、共通に用いることができれば、その切り替え方式は任意に設定することができる。
The
(認証情報信号の送受信に関する処理)
以下に、主制御部201と中間部202Aとの間で行う上記認証情報信号の通信例を説明する。まず、主制御部201のCPU211(第1コンピュータ)による認証情報信号の送信手順の一例を、図14のフローチャートを参照して説明する。
(Processing for sending and receiving authentication information signals)
Hereinafter, a communication example of the authentication information signal performed between the
ぱちんこ遊技機100の電源がON(投入)されると、主制御部201は図14に示す被認証側処理を実行し、ステップS1200において、上記個体識別値生成部312に示したように個体識別値を生成してデータ記憶部311に記憶し、その後ステップS1201の処理に進む。なお、主制御部201が複数の個体識別値を用い且つその一部を生成する場合、一部の個体識別値を生成し、残りの生成しない個体識別値は予め定められた値を前記生成しない個体識別値とする。
When the power of the
主制御部201は、ステップS1201において、データ記憶部311に記憶されている制御コマンドに基づいて、制御コマンドが発生しているか否かを判定する。主制御部201は、制御コマンドが発生していないと判定した場合(S1201:No)、ステップS1203の処理に進む。一方、主制御部201は、制御コマンドが発生していると判定した場合(S1201:Yes)、ステップS1202において、データ記憶部311の履歴生成方式データと該履歴生成方式が生成対象とする制御コマンドデータに基づいて、履歴データを生成してデータ記憶部311に記憶し、その後ステップS1203の処理に進む。
In step S1201, the
主制御部201は、ステップS1203において、予め定められた認証タイミングであるか否かを判定する。主制御部201は、認証タイミングではないと判定した場合(S1203:No)、ステップS1211の処理に進む。一方、主制御部201は、認証タイミングであると判定した場合(S1203:Yes)、ステップS1204の処理に進む。
In step S1203, the
主制御部201は、ステップS1204において、乱数等に基づいて履歴データ/個体識別値の何れか一方を無作為に選択し、該選択結果をRAM213等に記憶し、その後ステップS1205の処理に進む。そして、主制御部201は、ステップS1205において、履歴データを選択したか否かを判定する。主制御部201は、履歴データを選択したと判定した場合(S1205:Yes)、ステップS1206において、識別部1021に認証コマンドC、データ部1022に認証データとしての履歴データを設定した認証情報(履歴データ)1020を生成してデータ記憶部311に記憶し、その後ステップS1209の処理に進む。
In step S1204, the
一方、主制御部201は、履歴データを選択していないと判定した場合(S1205:No)、ステップS1207において、識別部1021に認証コマンドC、データ部1022に認証データとしての個体識別値を設定した認証情報(個体識別値)1020を生成してデータ記憶部311に記憶し、その後ステップS1208の処理に進む。そして、主制御部201は、ステップS1208において、予め定められた複数の履歴生成方式の中から1つの履歴生成方式を前記切替方式で切り替え、該切り替えた履歴生成方式となるようにデータ記憶部311の履歴生成方式データを更新し、その後ステップS1209の処理に進む。
On the other hand, if the
主制御部201は、ステップS1209において、前記今回生成した認証情報1020を、中間部202Aとの間で予め定められた暗号化方法で暗号化し、ステップS1210において、前記暗号化した認証情報1020に基づいて認証情報信号を生成して主制御側送信部317から周辺基板330の中間部202Aに対して送信し、その後ステップS1211の処理に進む。なお、主制御部201と中間部202Aとの間で暗号化が不要な場合は、ステップS1209の処理を削除して、認証情報1020をそのまま中間部202Aに送信する。
In step S1209, the
主制御部201は、ステップS1211において、ぱちんこ遊技機100の電源がオフされたか否かを判定する。そして、主制御部201は、電源がオフされていないと判定した場合(S1211:No)、ステップS1201の処理に戻り、一連の処理を繰り返す。一方、主制御部201は、電源がオフされたと判定した場合(S1211:Yes)、本フローチャートによる処理を終了する。
In step S1211, the
続いて、中間部202AのCPU231(第2コンピュータ)による前記認証情報信号の受信処理の手順を、図15のフローチャートを参照して説明する。
Next, the authentication information signal reception processing procedure performed by the CPU 231 (second computer) of the
中間部202Aは、図15に示す認証側処理を実行すると、ステップS1301において、中間側受信部331が主制御部201から制御コマンドを受信しているか否かを判定する。中間部202Aは、制御コマンドを受信していないと判定した場合(S1301:No)、ステップS1304の処理に進む。一方、中間部202Aは、制御コマンドを受信していると判定した場合(S1301:Yes)、ステップS1302において、受信した制御コマンド(制御信号)を中間側記憶部332に記憶すると共に、その制御コマンドを周辺部202Bに転送し、その後ステップS1303の処理に進む。そして、中間部202Aは、ステップS1303において、主制御部201と同様に、中間側記憶部332の履歴生成方式データと該履歴生成方式が生成対象とする制御コマンドデータに基づいて、中間側履歴データを生成して中間側記憶部332に記憶し、その後ステップS1304の処理に進む。
When the
中間部202Aは、ステップS1304において、中間側受信部331によって主制御部201から認証情報(認証情報信号)1020を受信したか否かを判定する。中間部202Aは、認証情報1020を受信していないと判定した場合(S1304:No)、ステップS1313の処理に進む。一方、中間部202Aは、認証情報1020を受信したと判定した場合(S1304:Yes)、ステップS1305の処理に進む。
In step S1304,
中間部202Aは、ステップS1305において、受信した認証情報1020を主制御部201の前記暗号化方式に対応した復号化方式で復号化し、該認証情報1020のデータ部1022から認証データを抽出して中間側記憶部332に記憶し、その後ステップS1306の処理に進む。なお、主制御部201と中間部202Aとの間で暗号化が不要な場合は、ステップS1305における復号化処理を削除する。
In step S1305, the
中間部202Aは、ステップS1306において、前記受信した認証データと中間側記憶部332に記憶している中間側履歴データとが一致しているか否かの判定結果に基づいて、認証データが履歴データ(中間側履歴データ)であるか否かを判定する。中間部202Aは、認証データが履歴データであると判定した場合(S1306:Yes)、主制御部201から受信している制御コマンドは正規のものであり、通信の継続性は正当であることから、ステップS1307において、主制御部201に対する履歴データによる認証を成立させ、該履歴による認証成立を示す中間認証結果データを生成してRAM233等に記憶し、その後ステップS1312の処理に進む。
In step S1306, the
一方、中間部202Aは、認証データが履歴データではないと判定した場合(S1306:No)、ステップS1308において、その認証データと中間側記憶部332に予め記憶している期待値とが一致しているか否かを判定する。中間部202Aは、認証データと期待値とが一致していると判定した場合(S1308:Yes)、主制御部201から受信した個体識別値は正規のものであることから、ステップS1309において、個体識別値による認証を成立させ、該個体識別値による認証成立を示す中間認証結果データを生成してRAM233等に記憶し、その後ステップS1310の処理に進む。そして、中間部202Aは、ステップS1310において、主制御部201と同様に、予め定められた複数の履歴生成方式の中から1つの履歴生成方式を前記切替方式で切り替え、該切り替えた履歴生成方式となるように中間側記憶部332の履歴生成方式データを更新し、その後ステップS1312の処理に進む。一方、中間部202Aは、認証データと期待値とが一致していないと判定した場合(S1308:No)、認証データが中間側履歴データと期待値の何れとも一致しないことから、ステップS1311において、主制御部201に対する認証を不成立とし、該認証不成立を示す中間認証結果データを生成してRAM233等に記憶し、その後ステップS1312の処理に進む。
On the other hand, if the
中間部202Aは、ステップS1312において、前記生成した中間認証結果データを結果部1032に設定して中間認証結果情報1030を生成し、該中間認証結果情報1030を付加した中間認証結果信号を生成して中間側送信部335から周辺部202Bに対して送信し、その後ステップS1313の処理に進む。
In step S1312, the
中間部202Aは、ステップS1313において、ぱちんこ遊技機100の電源がオフされたか否かを判定する。そして、周辺部は、電源がオフされていないと判定した場合(S1313:No)、ステップS1301の処理に戻り、一連の処理を繰り返す。一方、中間部202Aは、電源がオフされたと判定した場合(S1313:Yes)、本フローチャートによる処理を終了する。
In step S1313, the
続いて、周辺部202BのCPU241(第3コンピュータ)による各種制御信号及び中間認証結果信号の受信処理の手順を、図16のフローチャートを参照して説明する。
Next, a procedure for receiving various control signals and intermediate authentication result signals by the CPU 241 (third computer) of the
周辺部202Bは、ステップS1401において、中間部202Aから制御信号1010を受信したか否かを判定する。周辺部202Bは、制御信号1010を受信したと判定した場合(S1401:Yes)、ステップS1402において、受信した制御信号1010に含まれている制御コマンドデータ1001および付随データ1002に基づく所定の処理を行い、その後ステップS1405の処理に進む。
In step S1401, the
一方、周辺部202Bは、制御信号1010を受信していないと判定した場合(S1401:No)、ステップS1403において、受信した信号が識別部1031を有しているか否か等に基づいて、中間部202Aから中間認証結果信号を受信したか否かを判定する。そして、周辺部202Bは、中間認証結果信号を受信していないと判定した場合(S1403:No)、ステップS1405の処理に進む。一方、周辺部202Bは、中間認証結果信号を受信していると判定した場合(S1403:Yes)、ステップS1404の処理に進む。
On the other hand, when it is determined that the
周辺部202Bは、ステップS1404において、受信した中間認証結果信号の結果部1032を参照して、中間認証結果信号は認証成立を示しているか否かを判定する。そして、周辺部202Bは、中間認証結果が認証成立を示していると判定した場合(S1404:Yes)、その認証結果をRAM243等に記憶し、その後ステップS1405の処理に進む。
In step S1404, the
周辺部202Bは、ステップS1405において、ぱちんこ遊技機100の電源がオフされたか否かを判定する。そして、周辺部202Bは、電源がオフされていないと判定した場合(S1405:No)、ステップS1401の処理に戻り、一連の処理を繰り返す。一方、周辺部202Bは、電源がオフされたと判定した場合(S1405:Yes)、本フローチャートによる処理を終了する。
In step S1405, the
一方、周辺部202Bは、ステップS1404で中間認証結果が認証成立を示していないと判定した場合(S1405:No)、ステップS1406において、例えばスピーカ262(図2参照)等から報知信号を出力して、本フローチャートによる処理を終了する。なお、中間認証結果が認証成立を示していない、即ち、認証不成立を示している場合の周辺部202Bの処理については、報知信号を出力するだけで、周辺部202Bの処理を継続させるようにしてもよい。
On the other hand, if it is determined in step S1404 that the intermediate authentication result does not indicate that authentication has been established (S1405: No), the
(履歴生成方式の切り替え手順例)
次に、ぱちんこ遊技機100において、主制御基板310と周辺基板330の中間部202Aが第1履歴生成方式と第2履歴生成方式を順次切り替える場合の手順の一例を、図17の図面を参照して説明する。
(History generation method switching procedure example)
Next, in the
図17において、被認証者である主制御基板310は、ぱちんこ遊技機100の起動等に応じて個体識別値を生成し、該生成した個体識別値をデータ記憶部311に記憶する(S1500)。その後、主制御基板310は、ぱちんこ遊技機100の動作に応じて制御コマンドを周辺基板330の中間部202Aに送信すると、該制御コマンドをデータ記憶部311に記憶する(S1501)。そして、主制御基板310は、該送信した制御コマンドと第1履歴生成方式に基づいて履歴データを生成してデータ記憶部311に記憶する(S1502)。一方、周辺基板330の中間部202Aは、制御コマンドを受信すると、該制御コマンドを中間側記憶部332に記憶すると共に、該制御コマンドを周辺基板330の周辺部202Bに転送する(S1551)。そして、中間部202Aは、主制御基板310と同様に、該受信した制御コマンドと第1履歴生成方式に基づいて中間側履歴データを生成して中間側記憶部332に記憶する(S1552)。一方、周辺部202Bは、該制御コマンドを受信すると、該制御コマンドに対応した所定の処理を行う(S1581)。
In FIG. 17, the
その後、主制御基板310は、履歴データと個体識別値のうちの履歴データを無作為に選択すると(S1503)、該履歴データを認証データとして有する認証情報1020を生成して周辺基板310の中間部202Aに送信する(S1504)。一方、周辺基板330の中間部202Aは、受信した認証情報1020の認証データが中間側履歴データと一致することから、主制御基板310との制御コマンドの通信の継続性に基づく認証を行う(S1553)。そして、中間部202Aは、その認証結果を示す中間認証結果データを生成して周辺基板330の周辺部202Bに送信する(S1554)。
After that, when the
主制御基板310は、次の制御コマンドを周辺基板330の中間部202Aに送信すると、該制御コマンドをデータ記憶部311に記憶する(S1505)。そして、主制御基板310は、該送信した制御コマンドと第1履歴生成方式に基づいて履歴データを生成してデータ記憶部311に記憶する(S1506)。一方、周辺基板330の中間部202Aは、制御コマンドを受信すると、該受信した制御コマンドを中間側記憶部332に記憶すると共に、該制御コマンドを周辺基板330の周辺部202Bに転送する(S1555)。そして、中間部202Aは、主制御基板310と同様に、該受信した制御コマンドと第1履歴生成方式に基づいて中間側履歴データを生成して中間側記憶部332に記憶する(S1556)。一方、周辺部202Bは、該制御コマンドを受信すると、該制御コマンドに対応した所定の処理を行う(S1582)。
When the
その後、主制御基板310は、履歴データと個体識別値のうちの個体識別値を無作為に選択すると(S1507)、該個体識別値を認証データとして有する認証情報1020を生成して周辺基板310の中間部202Aに送信する(S1508)。そして、主制御基板310は、第1履歴生成方式を第2履歴生成方式に切り替えてデータ記憶部311に記憶する(S1509)。一方、周辺基板330の中間部202Aは、受信した認証情報1020の認証データが期待値と一致することから、主制御基板310の個体認証に基づく認証を行う(S1557)。中間部202Aは、その認証結果を示す中間認証結果データを生成して周辺基板330の周辺部202Bに送信する(S1558)。そして、中間部202Aは、主制御基板310と同様に、第1履歴生成方式を第2履歴生成方式に切り替えて中間側記憶部332に記憶する(S1559)。
Thereafter, when the
主制御基板310は、次の制御コマンドを周辺基板330の中間部202Aに送信すると、該制御コマンドをデータ記憶部311に記憶する(S1510)。そして、主制御基板310は、該送信した制御コマンドと第2履歴生成方式に基づいて履歴データを生成してデータ記憶部311に記憶する(S1511)。一方、周辺基板330の中間部202Aは、制御コマンドを受信すると、該受信したデータを中間側記憶部332に記憶すると共に、該制御コマンドを周辺基板330の周辺部202Bに転送する(S1560)。そして、中間部202Aは、主制御基板310と同様に、該受信した制御コマンドと第2履歴生成方式に基づいて中間側履歴データを生成して中間側記憶部332に記憶する(S1561)。一方、周辺部202Bは、該制御コマンドを受信すると、該制御コマンドに対応した所定の処理を行う(S1583)。
When the
このように生成された履歴データ及び中間側履歴データは、切り替えられた第2履歴生成方式で生成されていることから、それまでの履歴データ及び中間側履歴データは生成方式とは異なっているため、不正に解析するのは困難となっている。そして、以降も同様の処理を行う。 Since the history data and the intermediate history data thus generated are generated by the switched second history generation method, the history data and the intermediate history data so far are different from the generation method. It is difficult to analyze fraudulently. Thereafter, the same processing is performed.
以上説明したぱちんこ遊技機100によれば、主制御部201は、個体識別値を生成するようにしたことから、主制御部201に個体識別値を予め記憶しておく必要がなくなるため、ぱちんこ遊技機100における主制御部201の認証のために予め記憶しておくデータ量の増加を抑制することができる。また、主制御部201のデータが不正に解析されても、前記生成する個体識別値は予め記憶していないため、主制御部201の認証に対する不正解析の防止に貢献することができる。そして、主制御部201が制御コマンドの履歴を示す履歴データ又は個体識別値の何れか一方を有する認証情報1020を中間部202Aに送信し、個体識別値を有する認証情報1020の送信に応じて履歴データを生成する履歴生成方式を切り替えるようにしたことから、履歴生成方式を切り替えて履歴データを生成することができるため、履歴データの生成方式の解析を困難にすることができ、且つ、認証情報1020が履歴データを有しているのか個体識別値を有しているのかの推測を困難にすることができる。また、中間部202Aは、個体識別値を有する認証情報1020の受信に応じて中間側履歴データの履歴生成方式を主制御部201と同様に切り替えればよいため、主制御部201と同期しやすく、認証情報に不正が生じると履歴生成方式が一致しなくなり、不正の防止に貢献することができる。そして、中間部202Aは、履歴データに基づいて制御コマンドの通信継続性を確認して認証するようにしたことから、不正な制御コマンドによる不正な通信切り替えを検出することができるため、不正な制御コマンドを周辺部202Bに送信されるのを防止でき、不正な通信切り替え防止に貢献することができる。そして、履歴生成方式を切り替えるようにしたことから、生成する履歴データの継続性がなくなり、制御コマンドと履歴生成方式に着目して不正に解析しても、制御コマンドの出現順序と履歴データの出現順序との関連性(対応関係など)を推測することが困難となるため、不正な解析者が認証情報を不正に利用することを防止できる。また、中間部202Aが主制御部201に対する認証処理を行い、その中間認証結果を周辺部202Bに送信するようにしたことから、周辺部202Bは認証処理を行わずに中間認証結果を参照するだけで良いため、周辺部202BのCPU241の処理負荷を軽減することができる。さらに、主制御部201がぱちんこ遊技機100の起動時から認証情報1020の生成時までの間に個体識別値を生成して予め記憶しておくことで、認証情報の生成時に複雑な演算を行う必要がなくなり、主制御部201の処理負担の増加を防止できる。また、中間部202Aが主制御部201からの制御コマンドの履歴を管理するようにしたことから、周辺部202Bでは制御コマンドの履歴管理が不要となるため、セキュリティの向上による周辺部202Bの処理負担の増加を防止することができる。しかも、中間部202Aは、主制御部201からの制御コマンドを周辺部202Bにそのまま送信することから、中間部202Aが認証処理を行うと同時に、周辺部202Bが所定の処理を行うことができるため、周辺部202Bにおける所定の処理に遅れが生じることを防止できる。従って、制御コマンドの通信継続性が確認できて、認証に用いる認証情報1020の解析を困難にすることができ且つ周辺部202BのCPU241の処理負荷を軽減することができる。
According to the
上述したぱちんこ遊技機100において、履歴データ及び中間側履歴データが複数回分の制御コマンドの履歴を示すようにすれば、認証情報1020の送信回数を減らしても、その間に生じた制御コマンドの不正を検出することができるため、認証精度の向上を図ることができる。そして、履歴データ及び中間側履歴データを過去の履歴データを演算した値とすることで、不正な解析者による解析をより一層困難とすることができる。
In the
(実施例1の他の構成)
次に、上述した実施例1のぱちんこ遊技機100の他の構成の一例を説明する。なお、上述した構成と同一部分については、同一の符号を付して異なる部分のみを詳細に説明する。
(Other configuration of Example 1)
Next, an example of another configuration of the
主制御基板310は、上述したデータ記憶部311、個体識別値生成部312、履歴データ生成部313、選択部314、認証情報生成部315、切替部316、主制御側送信部317と、図3中の破線で示す計数部318と、を有して構成する。
The
計数部318は、本発明の計数手段に相当し、個体識別値を有する認証情報1020の出現回数を計数し、その出現回数をデータ記憶部311に記憶する。そして、切替部316がその出現回数に基づいて履歴生成方式を切り替えるか否かの切替条件を、データ記憶部311や主制御基板310が実行するプログラムの一部として記憶しておく。そして、切替部316は、計数部318が計数した出現回数が切替条件を満たしたときに、履歴生成方式を上述したように切り替えるように構成する。
The
周辺基板330の中間部202Aは、上述した中間側受信部331、中間側記憶部332、中間側履歴データ生成部333、中間認証結果データ生成部334、中間側送信部335、中間側切替部336と、図3中の破線で示す中間側計数部337と、を有して構成する。なお、周辺部202Bは、上述した周辺側受信部351、処理部352を有して構成しているため、その説明は省略する。
The
中間側計数部337は、本発明の中間側計数手段に相当し、主制御基板310からの個体識別値を有する認証情報1020の受信回数を計数し、その受信回数を中間側記憶部332に記憶する。そして、中間側計数部337がその受信回数に基づいて履歴生成方式を切り替えるか否かの切替条件を、中間側記憶部332や中間部202Aが実行するプログラムの一部として記憶しておく。この切替条件は、主制御基板310と同一の切替条件とする。そして、中間側切替部336は、中間側計数部337が計数した受信回数が切替条件を満たしたときに、履歴生成方式を上述したように切り替えるように構成する。
The
即ち、計数部318の出現回数は、主制御基板310から周辺基板330に送信する個体識別値を有する認証情報1020の数であり、中間側計数部337の受信回数は、周辺基板330が主制御基板310から受信した個体識別値を有する認証情報1020の数となっている。よって、計数部318が計数した出現回数と中間側計数部337が計数した受信回数は、不正な認証情報が発生しない限り、計数値は同一の値となるため、切替部316及び中間側切替部336が共通の切替条件を用いることで、履歴生成方式の切り替えを同期させることができる。
That is, the number of appearances of the
(認証情報信号の送受信に関する他の処理)
以下に、上述した構成において、主制御部201と中間部202Aとの間で行う上記認証情報信号の通信例を説明する。まず、主制御部201のCPU211(第1コンピュータ)による認証情報信号の他の送信手順の一例を、図18のフローチャートを参照して説明する。なお、図18に示すフローチャートの基本処理は、上述した図14に示すフローチャートと同一であるため、異なる部分のみを説明する。
(Other processing related to transmission / reception of authentication information signal)
Hereinafter, a communication example of the authentication information signal performed between the
ぱちんこ遊技機100の電源がON(投入)されると、主制御部201は図18に示す被認証側処理を実行し、ステップS1200〜S1207の処理が終了すると、主制御部201は、ステップS1221において、出現した個体識別値の出現回数を計数してデータ記憶部311に記憶し、その後ステップS1222において、計数した出現回数が前記切替条件を満たしているか否かを判定する。なお、出現回数は、被認証側処理の図示しない初期処理等でクリアされることを前提としている。そして、主制御部201は、出現回数が切替条件を満たしていないと判定した場合(S1222:No)、上述したステップS1209の処理に進む。一方、主制御部201は、出現回数が切替条件を満たしていると判定した場合(S1222:Yes)、上述したステップS1208の処理と同様に、予め定められた複数の履歴生成方式の中から1つの履歴生成方式を前記切替方式で切り替え、該切り替えた履歴生成方式となるようにデータ記憶部311の履歴生成方式データを更新し、その後上述したステップS1209の処理に進む。以降は、上述したステップS1209〜S1211の処理を実行する。
When the power of the
なお、本実施例では、出現回数を継続的にインクリメントし、切替条件を3の倍数、5の倍数、等とした場合について説明するが、これに代えて、履歴生成方式を切り替える毎に出現回数をクリアする実施例とすることもできる。また、切替条件が、例えば、3、7、11、・・・等の不規則な回数を切替条件としておくことで、履歴生成方式の切り替えタイミングをより一層複雑化することができる。 In the present embodiment, the case where the number of appearances is continuously incremented and the switching condition is set to a multiple of 3, a multiple of 5, etc. will be described, but instead, the number of appearances every time the history generation method is switched. It can also be set as the Example which clears. Further, when the switching condition is set to an irregular number of times such as 3, 7, 11,..., For example, the switching timing of the history generation method can be further complicated.
続いて、中間部202AのCPU231(第2コンピュータ)による前記認証情報信号の他の受信処理の手順を、図19のフローチャートを参照して説明する。なお、図19に示すフローチャートの基本処理は、上述した図15に示すフローチャートと同一であるため、異なる部分のみを説明する。
Next, a procedure of another reception process of the authentication information signal by the CPU 231 (second computer) of the
中間部202Aは、図19に示す認証側処理を実行すると、ステップS1301〜S1309の処理を終了すると、ステップS1321において、受信した個体識別値の受信回数を計数して中間側記憶部332に記憶し、その後ステップS1322において、計数した受信回数が前記切替条件を満たしているか否かを判定する。なお、受信回数は、認証側処理の図示しない初期処理等でクリアされることを前提としている。そして、中間部202Aは、受信回数が切替条件を満たしていないと判定した場合(S1322:No)、上述したステップS1312の処理に進む。一方、中間部202Aは、受信回数が切替条件を満たしていると判定した場合(S1322:Yes)、上述したステップS1310と同様に、予め定められた複数の履歴生成方式の中から1つの履歴生成方式を前記切替方式で切り替え、該切り替えた履歴生成方式となるように中間側記憶部332の履歴生成方式データを更新し、その後上述したステップS1312の処理に進む。以降は、上述したステップS1311〜S1313の処理を実行する。
When executing the authentication side processing shown in FIG. 19, the intermediate unit 202 </ b> A ends the processing of steps S <b> 1301 to S <b> 1309, and counts the number of received individual identification values received in step S <b> 1321 and stores it in the
なお、周辺基板330における周辺部202BのCPU241(第3コンピュータ)が行う上記制御信号と上記中間認証結果信号の受信処理の手順は、実施例1の図16に示す処理をそのまま用いることができるため、詳細な説明は省略する。
Note that the processing shown in FIG. 16 of the first embodiment can be used as it is for the procedure of the reception processing of the control signal and the intermediate authentication result signal performed by the CPU 241 (third computer) of the
続いて、上述したように構成したぱちんこ遊技機100の動作一例を説明する。まず、ぱちんこ遊技機100の起動等に応じて、主制御基板310は個体識別値を生成してデータ記憶部311等に記憶する。そして、主制御基板310は個体識別値を有する認証情報1020を生成しても、直ちに履歴生成方式を切り替えない。その後、主制御基板310は、個体識別値を有する認証情報1020が出現する毎に出現回数を計数し、該出現回数が切替条件を満たしたときに履歴生成方式を切り替える。一方、周辺基板330の中間部202Aは、個体識別値を有する認証情報1020を受信しても、直ちに履歴生成方式を切り替えない。その後、周辺基板330は、個体識別値を有する認証情報1020を受信した受信回数を計数し、該受信回数が切替条件を満たしたときに履歴生成方式を切り替える。
Next, an example of the operation of the
以上説明したぱちんこ遊技機100によれば、主制御部201は、個体識別値を生成するようにしたことから、主制御部201に個体識別値を予め記憶しておく必要がなくなるため、ぱちんこ遊技機100における主制御部201の認証のために予め記憶しておくデータ量の増加を抑制することができる。また、主制御部201のデータが不正に解析されても、前記生成する個体識別値は予め記憶していないため、主制御部201の認証に対する不正解析の防止に貢献することができる。そして、主制御部201が制御コマンドの履歴を示す履歴データ又は個体識別値の何れか一方を有する認証情報1020を中間部202Aに送信し、個体識別値を有する認証情報1020の送信に応じて履歴データを生成する履歴生成方式を切り替えるようにしたことから、履歴生成方式を切り替えて履歴データを生成することができるため、履歴データの生成方式の解析を困難にすることができ、且つ、認証情報1020が履歴データを有しているのか個体識別値を有しているのかの推測を困難にすることができる。また、中間部202Aは、個体識別値を有する認証情報1020の受信に応じて中間側履歴データの履歴生成方式を主制御部201と同様に切り替えればよいため、主制御部201と同期しやすく、認証情報に不正が生じると履歴生成方式が一致しなくなり、不正の防止に貢献することができる。そして、中間部202Aは、履歴データに基づいて制御コマンドの通信継続性を確認して認証するようにしたことから、不正な制御コマンドによる不正な通信切り替えを検出することができるため、不正な制御コマンドを周辺部202Bに送信されるのを防止でき、不正な通信切り替え防止に貢献することができる。そして、履歴生成方式を切り替えるようにしたことから、生成する履歴データの継続性がなくなり、制御コマンドと履歴生成方式に着目して不正に解析しても、制御コマンドの出現順序と履歴データの出現順序との関連性(対応関係など)を推測することが困難となるため、不正な解析者が認証情報を不正に利用することを防止できる。また、中間部202Aが主制御部201に対する認証処理を行い、その中間認証結果を周辺部202Bに送信するようにしたことから、周辺部202Bは認証処理を行わずに中間認証結果を参照するだけで良いため、周辺部202BのCPU241の処理負荷を軽減することができる。さらに、主制御部201がぱちんこ遊技機100の起動時から認証情報1020の生成時までの間に個体識別値を生成して予め記憶しておくことで、認証情報の生成時に複雑な演算を行う必要がなくなり、主制御部201の処理負担の増加を防止できる。また、中間部202Aが主制御部201からの制御コマンドの履歴を管理するようにしたことから、周辺部202Bでは制御コマンドの履歴管理が不要となるため、セキュリティの向上による周辺部202Bの処理負担の増加を防止することができる。しかも、中間部202Aは、主制御部201からの制御コマンドを周辺部202Bにそのまま送信することから、中間部202Aが認証処理を行うと同時に、周辺部202Bが所定の処理を行うことができるため、周辺部202Bにおける所定の処理に遅れが生じることを防止できる。従って、制御コマンドの通信継続性が確認できて、認証に用いる認証情報1020の解析を困難にすることができ且つ周辺部202BのCPU241の処理負荷を軽減することができる。
According to the
上述したぱちんこ遊技機100において、主制御基板310及び周辺基板330の中間部202Aは、個体識別値の出現及び受信の回数を計数し、該回数が切替条件を満たしたときに履歴生成方式を切替方式で切り替えるようにしたことから、生成した履歴データの継続性と履歴生成方式の切替タイミングをより一層複雑化することができるため、不正な解析をより一層困難にすることができる。
In the
また、上述したぱちんこ遊技機100において、履歴データ及び中間側履歴データが複数回分の制御コマンドの履歴を示すようにすれば、認証情報1020の送信回数を減らしても、その間に生じた制御コマンドの不正を検出することができるため、認証精度の向上を図ることができる。そして、履歴データ及び中間側履歴データを過去の履歴データを演算した値とすることで、不正な解析者による解析をより一層困難とすることができる。
Further, in the
次に、上述した実施例1のぱちんこ遊技機100において、相異なる複数の個体識別値を用いる場合、複数の個体識別値の各々に複数の履歴生成方式を切り替えるための切替情報を対応付けることができる。
Next, in the
例えば、図20に示すように、主制御基板310は、個体識別値C1に切替情報H1、個体識別値C2に切替情報H2を対応付けてデータ記憶部311に記憶する。そして、切替情報H1、H2は、例えば、履歴生成方式D1と履歴生成方式D2、複数の履歴生成方式を示すテーブルに対して「1ずらす」と「3ずらす」、等が各々設定される。そして、上述した選択部314は、履歴データと個体識別値C1と個体識別値C2の3つの選択肢の中から1つを無作為に選択する。上述した切替部316は、選択部314が個体識別値C1を選択した場合は切替情報H1、また、選択部314が個体識別値C2を選択した場合は切替情報H2にそれぞれ基づいて履歴生成方式を切り替える。また、周辺基板330の中間部202Aは、主制御基板310の個体識別値C1、C2の各々と一致する期待値B1、B2に前記切替情報H1、H2を対応付けて中間側記憶部332に記憶する。そして、上述した中間側切替部336は、中間認証結果データ生成部334が個体識別値C1と期待値B1との一致により認証を成立した場合は切替情報H1、また、中間認証結果データ生成部334が個体識別値C2と期待値B2との一致により認証を成立した場合は切替情報H2にそれぞれ基づいて履歴生成方式を切り替える。
For example, as shown in FIG. 20, the
このように、ぱちんこ遊技機100を構成しても、履歴生成方式を個体識別値の出現、受信に応じて切り替えることができるため、上述した実施例1と同様の作用効果を得ることができる。また、主制御部201の複数の個体識別値と中間部202Aの複数の期待値とに切替情報H1、H2を対応付けておき、その切替情報H1、H2に基づいて履歴生成方式を切り替えるようにしたことから、生成した履歴データの継続性と履歴生成方式の切替タイミングをより一層複雑化することができるため、不正な解析をより一層困難にすることができる。また、認証情報1020が履歴データと個体識別値との何れを有しているかの推測も困難になるため、認証情報の不正利用を防止することができる。
As described above, even if the
[実施例2]
以下に、上述したぱちんこ遊技機100の実施例2を説明する。なお、上述した実施例1の構成と同一部分については、同一の符号を付して異なる部分のみを詳細に説明する。
[Example 2]
Hereinafter, a second embodiment of the
(主制御基板および周辺基板の機能的構成)
まず、ぱちんこ遊技機100は、上述した図2に示す制御部200を備えている。制御部200は、主制御部201と、中間部202Aと、演出制御部202Bと、賞球制御部203と、を有している。そして、ぱちんこ遊技機100は、図21に示すように、主制御部201としての機能を有する主制御基板310と、上述した中間部202Aと演出制御部(周辺部)202Bを有する周辺基板330と、を有して構成している。そして、主制御基板310は周辺基板330の中間部202Aと通信可能なように電気的に接続されている。
(Functional configuration of main control board and peripheral board)
First, the
主制御基板310は、上述したデータ記憶部311、個体識別値生成部312、履歴データ生成部313、切替部316、主制御側送信部317と、第1認証情報生成部315aと、第2認証情報生成部315bと、決定部319と、を有して構成している。
The
第1認証情報生成部315aは、本発明の第1認証情報生成手段に相当し、周辺基板330の中間部202Aが主制基板(主制御部)310の認証に用いる前記認証情報1020を、前記履歴データ生成部313が生成した履歴データを認証データとして有するように生成する。即ち、第1認証情報生成部315aは、上述した図12に示すデータ種別K1の認証情報1020を生成する。
The first authentication information generation unit 315a corresponds to a first authentication information generation unit of the present invention, and the
第2認証情報生成部315bは、本発明の第2認証情報生成手段に相当し、後述する決定部319が切り替えると決定した場合、前記個体識別値生成部312によって生成されてデータ記憶部(個体識別値記憶手段)311が記憶している個体識別値を前記認証データとして有するように前記認証情報1020を生成する。即ち、第2認証情報生成部315bは、上述した図12に示すデータ種別K2の認証情報1020を生成する。
The second authentication information generation unit 315b corresponds to a second authentication information generation unit of the present invention. When the determination unit 319 described later determines to switch, the second authentication information generation unit 315b is generated by the individual identification
なお、第1認証情報生成部315aと第2認証情報生成部315bは、別体として構成しても良いし、また、上述した認証情報生成部315のように、一体として構成しても良い。
Note that the first authentication information generation unit 315a and the second authentication information generation unit 315b may be configured as separate bodies, or may be configured as a single unit like the authentication
決定部319は、本発明の決定手段に相当し、前記履歴データ生成部313の履歴生成方式を切り替えるか否かを無作為に決定する。決定部319は、乱数等を用いて、切り替えの発生、即ち個体識別値を有する認証情報を生成(発生)する確率が所定の頻度となるように、切り替えるか否かを無作為に判定する。即ち、決定部319は、個体識別値の出現頻度を調整することができることから、複数の履歴データの中に不規則に個体識別値を紛れ込ませることができるため、履歴データか個体識別値かの区別の推測を困難にすることができる。そして、前記切替部316は、決定部319による切り替えるとの決定に応じて、履歴データ生成部(履歴データ生成手段)312の履歴生成方式を、予め定められた複数の履歴生成方式の中から予め定められた切替方式で切り替え、データ記憶部311の履歴生成方式データに設定する。前記切替部316は、例えば、2種類の履歴生成方式を交互に切り替える、複数の履歴生成方式を順番に切り替える、等の実施形態とすることができる。
The determination unit 319 corresponds to the determination unit of the present invention, and randomly determines whether or not to switch the history generation method of the history
前記主制御側送信部317は、第1認証情報生成部315aが生成した履歴データを有する認証情報1020と、第2認証情報生成部315bが生成した固体識別値を有する認証情報1020と、周辺基板330の周辺部202Bを制御するための複数の制御コマンドとの各々を周辺基板330の中間部202Aに送信する。そして、前記主制御側送信部317は、各認証情報1020を前記認証情報信号として周辺基板330の中間部202Aに送信する。
The main control
続いて、周辺基板330の中間部202Aは、実施例1と同様に、中間側受信部331、中間側記憶部332、中間側履歴データ生成部333、中間認証結果データ生成部334、中間側送信部335、中間側切替部336を有して構成している。そして、周辺部202Bも、実施例1と同様に、上述した周辺側受信部351、処理部352を有して構成している。このように周辺基板330は、実施例1と同様の構成で実現できるため、その説明は省略する。
Subsequently, as in the first embodiment, the
このように構成したぱちんこ遊技機100は、個体識別値をぱちんこ遊技機100の起動後に主制御基板310によって生成するようにしたことから、主制御基板310が個体識別するための個体識別値を予め記憶しておく必要がなくなり、不正な解析を困難にすることができる。また、履歴データ又は個体識別値の何れか一方が設定された認証情報を主制御基板310から周辺基板330の中間部202Aに送信し、周辺基板330の中間部202Aは当該認証情報の履歴データに基づいて制御コマンドの通信の継続性に基づいた認証を行い、また、当該認証情報の個体識別値に基づいて主制御基板310の個体識別に基づいた認証を行う構成を採用している。そして、主制御基板310は、無作為に切り替えると決定したときに、履歴生成方式を前記切替方式で切り替え且つ固体識別値を有する認証情報を周辺基板330に送信し、また、周辺基板330の中間部202Aは、個体識別値を有する認証情報の受信に応じて履歴生成方式を同一の切替方式で切り替えるようにしたことから、認証情報の履歴データを不規則に変化させることができるため、認証情報に対する不正な解析を困難にすることができる。さらに、ぱちんこ遊技機100は、主制御基板310が通常時は履歴データを有する認証情報を生成して周辺基板330の中間部202Aに送信し、偶に、主制御基板310が個体識別値を有する認証情報を生成して周辺基板330の中間部202Aに送信するようにしたことから、複数の履歴データの中に履歴データを偶に紛れ込ませることができるため、履歴データの不正な解析を困難にすることができる。従って、主制御部201から周辺基板330の中間部202Aに単独で認証情報を送信しても、それが容易に解析されることを困難にすることができる。
Since the
また、本実施形態では、主制御基板310のCPU211が請求項中の第1コンピュータ、周辺基板330の中間部202AのCPU231が請求項中の第2コンピュータ、周辺基板330の演出制御部202BのCPU241が請求項中の第3コンピュータとして機能させる場合について説明する。そして、主制御基板310のROM212は、前記第1コンピュータを請求項中の個体識別値生成手段、履歴データ生成手段、第1認証情報生成手段、第2認証情報生成手段、切替手段、主制御側送信手段、決定手段、等の各種手段として機能させるための主制御側認証プログラムを記憶している。また、周辺基板330の中間部202AのROM232は、前記第2コンピュータを請求項中の中間側受信手段、中間側履歴データ生成手段、中間認証結果データ生成手段、中間側送信手段、中間側切替手段、等の各種手段として機能させるための中間側認証プログラムを記憶している。また、周辺基板330の周辺部202BのROM242は、前記第3コンピュータを請求項中の周辺側受信手段、処理手段、等の各種手段として機能させるための周辺側認証プログラムを記憶している。即ち、主制御側認証プログラムと中間側認証プログラムと周辺側認証プログラムによって本発明の認証プログラムを構成している。
In the present embodiment, the
(認証情報信号の送受信に関する処理2)
以下に、主制御部201と周辺基板330の中間部202Aとの間で行う上記認証情報信号の通信例2を説明する。まず、主制御部201のCPU211(第1コンピュータ)による認証情報信号の送信手順の一例を、図22のフローチャートを参照して説明する。
(Processing 2 concerning transmission / reception of authentication information signal)
Hereinafter, communication example 2 of the authentication information signal performed between the
ぱちんこ遊技機100の電源がON(投入)されると、主制御部201は図22に示す被認証側処理を実行し、ステップS1600において、上記個体識別値生成部312に示したように個体識別値を生成してデータ記憶部311に記憶し、その後ステップS1601の処理に進む。なお、主制御部201が複数の個体識別値を用い且つその一部を生成する場合、一部の個体識別値を生成し、残りの生成しない個体識別値は予め定められた値を前記生成しない個体識別値とする。
When the
主制御部201は、ステップS1601において、データ記憶部311に記憶されている制御コマンドに基づいて、制御コマンドが発生しているか否かを判定する。主制御部201は、制御コマンドが発生していないと判定した場合(S1601:No)、ステップS1603の処理に進む。一方、主制御部201は、制御コマンドが発生していると判定した場合(S1601:Yes)、ステップS1602において、データ記憶部311の履歴生成方式データと該履歴生成方式が生成対象とする制御コマンドデータに基づいて、履歴データを生成してデータ記憶部311に記憶し、その後ステップS1603の処理に進む。
In step S1601, the
主制御部201は、ステップS1603において、予め定められた認証タイミングであるか否かを判定する。主制御部201は、認証タイミングではないと判定した場合(S1603:No)、ステップS1611の処理に進む。一方、主制御部201は、認証タイミングであると判定した場合(S1603:Yes)、ステップS1604の処理に進む。
In step S1603, the
主制御部201は、ステップS1604において、乱数等に基づいて履歴生成方式を切り替えるか否かを決定し、該決定結果をRAM213等に記憶し、その後ステップS1605の処理に進む。そして、主制御部201は、ステップS1605において、前記決定結果に基づいて、切り替えると決定したか否かを判定する。主制御部201は、切り替えないと決定していると判定した場合(S1605:No)、ステップS1606において、識別部1021に認証コマンドC、データ部1022に認証データとしての履歴データを設定した認証情報(履歴データ)1020を生成してデータ記憶部311に記憶し、その後ステップS1609の処理に進む。
In step S1604, the
一方、主制御部201は、切り替えると決定していると判定した場合(S1605:Yes)、ステップS1607において、識別部1021に認証コマンドC、データ部1022に認証データとしての個体識別値を設定した認証情報(個体識別値)1020を生成してデータ記憶部311に記憶し、その後ステップS1608の処理に進む。そして、主制御部201は、ステップS1608において、予め定められた複数の履歴生成方式の中から1つの履歴生成方式を前記切替方式で切り替え、該切り替えた履歴生成方式となるようにデータ記憶部311の履歴生成方式データを更新し、その後ステップS1609の処理に進む。
On the other hand, when the
主制御部201は、ステップS1609において、前記今回生成した認証情報1020を、周辺基板330の中間部202Aとの間で予め定められた暗号化方法で暗号化し、ステップS1610において、前記暗号化した認証情報1020に基づいて認証情報信号を生成して送信部316から中間部202Aに対して送信し、その後ステップS1611の処理に進む。なお、主制御部201と中間部202Aとの間で暗号化が不要な場合は、ステップS1609の処理を削除して、認証情報1020をそのまま中間部202Aに送信する。
In step S1609, the
主制御部201は、ステップS1611において、ぱちんこ遊技機100の電源がオフされたか否かを判定する。そして、主制御部201は、電源がオフされていないと判定した場合(S1611:No)、ステップS1601の処理に戻り、一連の処理を繰り返す。一方、主制御部201は、電源がオフされたと判定した場合(S1611:Yes)、本フローチャートによる処理を終了する。
In step S <b> 1611, the
続いて、周辺基板330における中間部202AのCPU231(第2コンピュータ)が行う前記認証情報信号の受信処理の手順、及び、周辺部202BのCPU241(第3コンピュータ)が行う上記制御信号と上記中間認証結果信号の受信処理の手順は、実施例1の図15に示す認証側処理、及び図16に示す処理をそのまま用いることができるため、詳細な説明は省略する。
Subsequently, the authentication information signal reception processing procedure performed by the CPU 231 (second computer) of the
(履歴生成方式の切り替え手順例2)
次に、ぱちんこ遊技機100において、主制御基板310と周辺基板330の中間部202Aが第1履歴生成方式と第2履歴生成方式を順次切り替える場合の手順の一例を、図23の図面を参照して説明する。
(History generation method switching procedure example 2)
Next, in the
図23において、被認証者である主制御基板310は、ぱちんこ遊技機100の起動等に応じて個体識別値を生成し、該生成した個体識別値をデータ記憶部311に記憶する(S1700)。その後、主制御基板310は、ぱちんこ遊技機100の動作に応じて制御コマンドを周辺基板330の中間部202Aに送信すると、該制御コマンドをデータ記憶部311に記憶する(S1701)。そして、主制御基板310は、該送信した制御コマンドと第1履歴生成方式に基づいて履歴データを生成してデータ記憶部311に記憶する(S1702)。一方、周辺基板330の中間部202Aは、制御コマンドを受信すると、該受信データを中間側記憶部332に記憶すると共に、該制御コマンドを周辺基板330の周辺部202Bに転送する(S1751)。そして、中間部202Aは、主制御基板310と同様に、該受信した制御コマンドと第1履歴生成方式に基づいて中間側履歴データを生成して中間側記憶部332に記憶する(S1752)。一方、周辺部202Bは、該制御コマンドを受信すると、該制御コマンドに対応した所定の処理を行う(S1781)。
In FIG. 23, the
その後、主制御基板310は、履歴生成方式を切り替えないと無作為に決定すると(S1703)、該履歴生成方式を切り替えないに予め対応付けられた履歴データを認証データとして有する認証情報1020を生成して周辺基板310の中間部202Aに送信する(S1704)。一方、周辺基板330の中間部202Aは、受信した認証情報1020の認証データが中間側履歴データと一致することから、主制御基板310との制御コマンドの通信の継続性に基づく認証を行う(S1753)。そして、中間部202Aは、その認証結果を示す中間認証結果データを生成して周辺基板330の周辺部202Bに送信する(S1754)。
Thereafter, when the
主制御基板310は、次の制御コマンドを周辺基板330の中間部202Aに送信すると、該制御コマンドをデータ記憶部311に記憶する(S1705)。そして、主制御基板310は、該送信した制御コマンドと第1履歴生成方式に基づいて履歴データを生成してデータ記憶部311に記憶する(S1706)。一方、周辺基板330の中間部202Aは、制御コマンドを受信すると、該受信した制御コマンドを中間側記憶部332に記憶すると共に、該制御コマンドを周辺基板330の周辺部202Bに転送する(S1755)。そして、中間部202Aは、主制御基板310と同様に、該受信した制御コマンドと第1履歴生成方式に基づいて中間側履歴データを生成して中間側記憶部332に記憶する(S1756)。一方、周辺部202Bは、該制御コマンドを受信すると、該制御コマンドに対応した所定の処理を行う(S1782)。
When the
その後、主制御基板310は、履歴生成方式を切り替えると無作為に決定すると(S1707)、該履歴生成方式を切り替えるに予め対応付けられた個体識別値を認証データとして有する認証情報1020を生成して周辺基板310の中間部202Aに送信する(S1708)。そして、主制御基板310は、第1履歴生成方式を第2履歴生成方式に切り替えてデータ記憶部311に記憶する(S1709)。一方、周辺基板330の中間部202Aは、受信した認証情報1020の認証データが期待値と一致することから、主制御基板310の個体認証に基づく認証を行う(S1757)。中間部202Aは、その認証結果を示す中間認証結果データを生成して周辺基板330の周辺部202Bに送信する(S1758)。そして、中間部202Aは、主制御基板310と同様に、第1履歴生成方式を第2履歴生成方式に切り替えて中間側記憶部332に記憶する(S1759)。
After that, when switching the history generation method, the
主制御基板310は、次の制御コマンドを周辺基板330の中間部202Aに送信すると、該制御コマンドをデータ記憶部311に記憶する(S1710)。そして、主制御基板310は、該送信した制御コマンドと第2履歴生成方式に基づいて履歴データを生成してデータ記憶部311に記憶する(S1711)。一方、周辺基板330の中間部202Aは、制御コマンドを受信すると、該受信したデータを中間側記憶部332に記憶すると共に、該制御コマンドを周辺基板330の周辺部202Bに転送する(S1760)。そして、中間部202Aは、主制御基板310と同様に、該受信した制御コマンドと第2履歴生成方式に基づいて中間側履歴データを生成して中間側記憶部332に記憶する(S1761)。一方、周辺部202Bは、該制御コマンドを受信すると、該制御コマンドに対応した所定の処理を行う(S1783)。
When the
このように生成された履歴データ及び中間側履歴データは、切り替えられた第2履歴生成方式で生成されていることから、それまでの履歴データ及び周辺側履歴データは生成方式とは異なっているため、不正に解析するのは困難となっている。そして、以降も同様の処理を行う。 Since the history data and the intermediate history data generated in this way are generated by the switched second history generation method, the history data and the peripheral history data so far are different from the generation method. It is difficult to analyze fraudulently. Thereafter, the same processing is performed.
以上説明したぱちんこ遊技機100によれば、実施例1と同様に、主制御部201は、個体識別値を生成するようにしたことから、主制御部201に個体識別値を予め記憶しておく必要がなくなるため、ぱちんこ遊技機100における主制御部201の認証のために予め記憶しておくデータ量の増加を抑制することができる。また、主制御部201のデータが不正に解析されても、前記生成する個体識別値は予め記憶していないため、主制御部201の認証に対する不正解析の防止に貢献することができる。そして、主制御部201が制御コマンドの履歴を示す履歴データ又は個体識別値の何れか一方を有する認証情報1020を中間部202Aに送信し、個体識別値を有する認証情報1020の送信に応じて履歴データを生成する履歴生成方式を切り替えるようにしたことから、履歴生成方式を切り替えて履歴データを生成することができるため、履歴データの生成方式の解析を困難にすることができ、且つ、認証情報1020が履歴データを有しているのか個体識別値を有しているのかの推測を困難にすることができる。また、中間部202Aは、個体識別値を有する認証情報1020の受信に応じて中間側履歴データの履歴生成方式を主制御部201と同様に切り替えればよいため、主制御部201と同期しやすく、認証情報に不正が生じると履歴生成方式が一致しなくなり、不正の防止に貢献することができる。そして、中間部202Aは、履歴データに基づいて制御コマンドの通信継続性を確認して認証するようにしたことから、不正な制御コマンドによる不正な通信切り替えを検出することができるため、不正な制御コマンドを周辺部202Bに送信されるのを防止でき、不正な通信切り替え防止に貢献することができる。そして、履歴生成方式を切り替えるようにしたことから、生成する履歴データの継続性がなくなり、制御コマンドと履歴生成方式に着目して不正に解析しても、制御コマンドの出現順序と履歴データの出現順序との関連性(対応関係など)を推測することが困難となるため、不正な解析者が認証情報を不正に利用することを防止できる。また、中間部202Aが主制御部201に対する認証処理を行い、その中間認証結果を周辺部202Bに送信するようにしたことから、周辺部202Bは認証処理を行わずに中間認証結果を参照するだけで良いため、周辺部202BのCPU241の処理負荷を軽減することができる。さらに、主制御部201がぱちんこ遊技機100の起動時から認証情報1020の生成時までの間に個体識別値を生成して予め記憶しておくことで、認証情報の生成時に複雑な演算を行う必要がなくなり、主制御部201の処理負担の増加を防止できる。また、中間部202Aが主制御部201からの制御コマンドの履歴を管理するようにしたことから、周辺部202Bでは制御コマンドの履歴管理が不要となるため、セキュリティの向上による周辺部202Bの処理負担の増加を防止することができる。しかも、中間部202Aは、主制御部201からの制御コマンドを周辺部202Bにそのまま送信することから、中間部202Aが認証処理を行うと同時に、周辺部202Bが所定の処理を行うことができるため、周辺部202Bにおける所定の処理に遅れが生じることを防止できる。従って、制御コマンドの通信継続性が確認できて、認証に用いる認証情報1020の解析を困難にすることができ且つ周辺部202BのCPU241の処理負荷を軽減することができる。
According to the
上述したぱちんこ遊技機100において、履歴データ及び中間側履歴データが複数回分の制御コマンドの履歴を示すようにすれば、複数種類の認証情報の送信回数を減らしても、その間に生じた制御コマンドの不正を検出することができるため、認証精度の向上を図ることができる。そして、履歴データ及び中間側履歴データを過去の履歴データを演算した値とすることで、不正な解析者による解析をより一層困難とすることができる。
In the
また、本実施例では、主制御基板310の決定部319が履歴生成方式を切り替えないとの決定に応じて、第1認証情報生成部315aが履歴データを有する認証情報1020を生成する場合について説明した。これに代えて、第1認証情報生成部315aが履歴データを有する認証情報1020を生成した後、所定のタイミングで決定部319が履歴生成方式を切り替えるか否かを判定する実施例とすることもできる。即ち、主制御基板310は、通常、履歴データを有する認証情報1020を生成し、決定部319が切り替えると決定したあるときに、個体識別値を有する認証情報1020を生成する。このような構成にすることで、個体識別値の通信頻度を低くし、履歴データの通信頻度を高くすることができる。
In this embodiment, a case where the first authentication information generation unit 315a generates
なお、本実施形態で説明した主制御部及び周辺部の制御方法は、予め用意されたプログラムをパーソナル・コンピュータやワークステーション等のコンピュータで実行することにより実現することができる。このプログラムは、ハードディスク、CD−ROM、MO、DVD、等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行される。また、このプログラムは、インターネット等のネットワークを介して配布することが可能な電送媒体であってもよい。 Note that the method for controlling the main control unit and the peripheral units described in the present embodiment can be realized by executing a program prepared in advance on a computer such as a personal computer or a workstation. This program is recorded on a computer-readable recording medium such as a hard disk, CD-ROM, MO, DVD, and the like, and is executed by being read from the recording medium by the computer. The program may be an electric transmission medium that can be distributed via a network such as the Internet.
以上のように、本発明は、主制御部への不正が懸念される遊技機やその遊技機に搭載される制御基板に有用であり、特に、ぱちんこ遊技機、スロット遊技機、雀球遊技機、その他各種の遊技機に適用することができる。これらの遊技機においても、上記各実施の形態と同様に構成することにより、上記各実施の形態と同様の効果を得ることができる。 As described above, the present invention is useful for a gaming machine in which fraud to the main control unit is concerned and a control board mounted on the gaming machine, and in particular, a pachinko gaming machine, a slot gaming machine, and a sparrow ball gaming machine. It can be applied to various other gaming machines. Even in these gaming machines, the same effects as those of the above-described embodiments can be obtained by configuring similarly to the above-described embodiments.
100 ぱちんこ遊技機
201 主制御部
202A 中間部
202B 周辺部(演出制御部)
310 主制御基板
311 データ記憶部
312 個体識別値生成部
313 履歴データ生成部
314 選択部
315 認証情報生成部
315a 第1認証情報生成部
315b 第2認証情報生成部
316 切替部
317 主制御側送信部
318 計数部
319 決定部
330 周辺基板
331 中間側受信部
332 中間側記憶部
333 中間側履歴データ生成部
334 中間認証結果データ生成部
335 中間側送信部
336 中間側切替部
337 中間側計数部
351 周辺側受信部
352 処理部
1020 認証情報
100
310
Claims (7)
前記主制御部は、
前記主制御部を識別するための個体識別値を、前記主制御部の予め定められた記憶データに基づいて生成する個体識別値生成手段と、
前記個体識別値生成手段が生成した前記個体識別値を記憶する個体識別値記憶手段と、
前記中間部を介して前記周辺部に送信した前記制御コマンドの履歴を示す履歴データを、予め定められた履歴生成方式で生成する履歴データ生成手段と、
前記個体識別値記憶手段が記憶している個体識別値と前記履歴データ生成手段が生成した履歴データとの何れか一方を無作為に選択する選択手段と、
前記主制御部の認証に用いる認証情報を、前記選択手段が選択した個体識別値又は履歴データの何れか一方を認証データとして有するように生成する認証情報生成手段と、
前記選択手段が前記個体識別値を選択した場合、前記履歴データ生成手段の履歴生成方式を、予め定められた複数の履歴生成方式の中から予め定められた切替方式で切り替える切替手段と、
前記生成した認証情報と前記制御コマンドを前記中間部に送信する主制御側送信手段と、を備え、
前記中間部は、
前記主制御部の前記個体識別値と一致する期待値を記憶する期待値記憶手段と、
前記主制御部から前記認証情報と前記制御コマンドを受信する中間側受信手段と、
前記主制御部から受信した前記制御コマンドの履歴を示す中間側履歴データを前記主制御部と同一の前記履歴生成方式で生成する中間側履歴データ生成手段と、
前記受信した認証情報の認証データが前記期待値又は前記中間側履歴データと一致しているか否かの判定結果に基づいて、前記主制御部の認証結果を示す中間認証結果データを生成する中間認証結果データ生成手段と、
前記生成した中間認証結果データと前記制御コマンドを前記周辺部に送信する中間側送信手段と、
前記認証データが前記期待値と一致した場合、前記中間側履歴データ生成手段の履歴生成方式を、前記主制御部の切替手段と同様に切り替える中間側切替手段と、を備え、
前記周辺部は、
前記中間部から前記中間認証結果データと前記制御コマンドを受信する周辺側受信手段と、
前記受信した中間認証結果データに応じて前記制御コマンドに基づいた前記所定の処理を行う処理手段と、を備えることを特徴とする遊技機。 In a gaming machine including a main control unit that transmits a control command, an intermediate unit, and a peripheral unit that performs predetermined processing based on the control command transmitted by the main control unit,
The main control unit
An individual identification value generating means for generating an individual identification value for identifying the main control unit based on predetermined storage data of the main control unit;
Individual identification value storage means for storing the individual identification value generated by the individual identification value generation means;
History data generating means for generating history data indicating the history of the control command transmitted to the peripheral part via the intermediate part by a predetermined history generation method;
A selection means for randomly selecting one of the individual identification value stored in the individual identification value storage means and the history data generated by the history data generation means;
Authentication information generating means for generating authentication information used for authentication of the main control section so as to have either one of the individual identification value selected by the selection means or history data as authentication data;
When the selection unit selects the individual identification value, a switching unit that switches a history generation method of the history data generation unit by a predetermined switching method from a plurality of predetermined history generation methods;
A main control side transmitting means for transmitting the generated authentication information and the control command to the intermediate unit;
The intermediate part is
Expected value storage means for storing an expected value that matches the individual identification value of the main control unit;
Intermediate side receiving means for receiving the authentication information and the control command from the main control unit;
Intermediate-side history data generating means for generating intermediate-side history data indicating the history of the control command received from the main control unit by the same history generation method as the main control unit;
Intermediate authentication that generates intermediate authentication result data indicating an authentication result of the main control unit based on a determination result of whether the authentication data of the received authentication information matches the expected value or the intermediate history data A result data generating means;
Intermediate transmission means for transmitting the generated intermediate authentication result data and the control command to the peripheral part;
An intermediate-side switching unit that switches the history generation method of the intermediate-side history data generation unit in the same manner as the switching unit of the main control unit when the authentication data matches the expected value;
The peripheral portion is
Peripheral side receiving means for receiving the intermediate authentication result data and the control command from the intermediate unit,
A gaming machine comprising: processing means for performing the predetermined processing based on the control command in accordance with the received intermediate authentication result data.
前記中間部は、前記個体識別値を有する前記認証情報の受信回数を計数する中間側計数手段を備え、
前記切替手段は、前記計数手段が計数した出現回数が予め定められた切替条件を満たすときに、前記履歴生成方式を切り替え、
前記中間側切替手段は、前記中間側計数手段が計数した受信回数が前記切替条件を満たすときに、前記中間側履歴データ生成手段の履歴生成方式を切り替えるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の遊技機。 The main control unit comprises a counting means for counting the number of appearances of the authentication information having the individual identification value,
The intermediate unit includes an intermediate counting unit that counts the number of times the authentication information is received having the individual identification value,
The switching means switches the history generation method when the number of appearances counted by the counting means satisfies a predetermined switching condition,
2. The intermediate side switching unit switches the history generation method of the intermediate side history data generation unit when the number of receptions counted by the intermediate side counting unit satisfies the switching condition. The gaming machine described in 1.
前記期待値記憶手段は、前記複数の個体識別値との対応関係が一致するように、複数の期待値の各々に前記切替情報を対応付けて当該複数の期待値を記憶し、
前記選択手段は、前記個体識別値記憶手段が記憶している複数の個体識別値と前記履歴データ生成手段が生成した履歴データとの中から1つを無作為に選択し、
前記切替手段は、前記生成した認証情報が有する個体識別値に対応付けられた前記切替情報に基づいて履歴データ生成手段の履歴生成方式を切り替え、
前記中間側切替手段は、前記認証データと一致した前記期待値に対応付けられた前記切替情報に基づいて、前記中間側履歴データ生成手段の履歴生成方式を切り替えるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の遊技機。 The individual identification value storage means stores the plurality of individual identification values in association with switching information for switching a plurality of history generation methods to each of the plurality of individual identification values,
The expected value storage means stores the plurality of expected values by associating the switching information with each of a plurality of expected values so that the correspondence relationship with the plurality of individual identification values matches.
The selection means randomly selects one of a plurality of individual identification values stored in the individual identification value storage means and history data generated by the history data generation means,
The switching unit switches the history generation method of the history data generation unit based on the switching information associated with the individual identification value included in the generated authentication information,
The intermediate side switching unit switches the history generation method of the intermediate side history data generation unit based on the switching information associated with the expected value that matches the authentication data. Item 1. A gaming machine according to Item 1.
前記主制御部は、
前記主制御部を識別するための個体識別値を、前記主制御部の予め定められた記憶データに基づいて生成する個体識別値生成手段と、
前記個体識別値生成手段が生成した前記個体識別値を記憶する個体識別値記憶手段と、
前記中間部を介して前記周辺部に送信した前記制御コマンドの履歴を示す履歴データを、予め定められた履歴生成方式で生成する履歴データ生成手段と、
前記履歴データ生成手段の履歴生成方式を切り替えるか否かを無作為に決定する決定手段と、
前記決定手段が切り替えないと決定した場合、前記主制御部の認証に用いる認証情報を、前記履歴データ生成手段が生成した履歴データを認証データとして有するように生成する第1認証情報生成手段と、
前記決定手段が切り替えると決定した場合、前記個体識別値記憶手段が記憶している個体識別値を前記認証データとして有するように前記認証情報を生成する第2認証情報生成手段と、
前記決定手段が切り替えると決定した場合、前記履歴データ生成手段の履歴生成方式を、予め定められた複数の履歴生成方式の中から予め定められた切替方式で切り替える切替手段と、
前記第1認証情報生成手段及び前記第2認証情報生成手段が生成した認証情報と前記制御コマンドを前記中間部に送信する主制御側送信手段と、を備え、
前記中間部は、
前記主制御部の前記個体識別値と一致する期待値を記憶する期待値記憶手段と、
前記主制御部から前記認証情報と前記制御コマンドを受信する中間側受信手段と、
前記主制御部から受信した前記制御コマンドの履歴を示す中間側履歴データを前記主制御部と同一の前記履歴生成方式で生成する中間側履歴データ生成手段と、
前記受信した認証情報の認証データが前記期待値又は前記中間側履歴データと一致しているか否かの判定結果に基づいて、前記主制御部の認証結果を示す中間認証結果データを生成する中間認証結果データ生成手段と、
前記生成した中間認証結果データと前記制御コマンドを前記周辺部に送信する中間側送信手段と、
前記認証データが前記期待値と一致した場合、前記中間側履歴データ生成手段の履歴生成方式を、前記主制御部の切替手段と同様に切り替える中間側切替手段と、を備え、
前記周辺部は、
前記中間部から前記中間認証結果データと前記制御コマンドを受信する周辺側受信手段と、
前記受信した中間認証結果データに応じて前記制御コマンドに基づいた前記所定の処理を行う処理手段と、を備えることを特徴とする遊技機。 In a gaming machine including a main control unit that transmits a control command, an intermediate unit, and a peripheral unit that performs predetermined processing based on the control command transmitted by the main control unit,
The main control unit
An individual identification value generating means for generating an individual identification value for identifying the main control unit based on predetermined storage data of the main control unit;
Individual identification value storage means for storing the individual identification value generated by the individual identification value generation means;
History data generating means for generating history data indicating the history of the control command transmitted to the peripheral part via the intermediate part by a predetermined history generation method;
A determination means for randomly determining whether to switch the history generation method of the history data generation means;
A first authentication information generating unit configured to generate authentication information used for authentication of the main control unit so as to have history data generated by the history data generating unit as authentication data when the determining unit determines not to switch ;
If you decide to switch the previous SL determining means, second authentication information generating means for generating the authentication information so as to have the identification value the individual identification value storing means is stored as the authentication data,
A switching unit that switches a history generation method of the history data generation unit by a predetermined switching method from a plurality of predetermined history generation methods when the determination unit determines to switch;
A main control side transmitting unit that transmits the authentication information generated by the first authentication information generating unit and the second authentication information generating unit and the control command to the intermediate unit;
The intermediate part is
Expected value storage means for storing an expected value that matches the individual identification value of the main control unit;
Intermediate side receiving means for receiving the authentication information and the control command from the main control unit;
Intermediate-side history data generating means for generating intermediate-side history data indicating the history of the control command received from the main control unit by the same history generation method as the main control unit;
Intermediate authentication that generates intermediate authentication result data indicating an authentication result of the main control unit based on a determination result of whether the authentication data of the received authentication information matches the expected value or the intermediate history data A result data generating means;
Intermediate transmission means for transmitting the generated intermediate authentication result data and the control command to the peripheral part;
An intermediate-side switching unit that switches the history generation method of the intermediate-side history data generation unit in the same manner as the switching unit of the main control unit when the authentication data matches the expected value;
The peripheral portion is
Peripheral side receiving means for receiving the intermediate authentication result data and the control command from the intermediate unit,
A gaming machine comprising: processing means for performing the predetermined processing based on the control command in accordance with the received intermediate authentication result data.
前記主制御部が処理する工程は、
前記主制御部を識別するための個体識別値を、前記主制御部の予め定められた記憶データに基づいて生成する個体識別値生成工程と、
前記個体識別値生成工程で生成した前記個体識別値を個体識別値記憶手段に記憶する個体識別値記憶工程と、
前記中間部を介して前記周辺部に送信した前記制御コマンドの履歴を示す履歴データを予め定められた履歴生成方式で生成する履歴データ生成工程と、
前記個体識別値記憶手段が記憶している個体識別値と前記履歴データ生成工程で生成した履歴データとの何れか一方を無作為に選択する選択工程と、
前記主制御部の認証に用いる認証情報を、前記選択工程で選択した個体識別値又は履歴データの何れか一方を認証データとして有するように生成する認証情報生成工程と、
前記選択工程で前記個体識別値を選択した場合、前記履歴データ生成工程の履歴生成方式を、予め定められた複数の履歴生成方式の中から予め定められた切替方式で切り替える切替工程と、
前記生成した認証情報を前記中間部に送信する主制御側送信工程と、を含み、
前記中間部が処理する工程は、
前記主制御部の前記個体識別値と一致する期待値が期待値記憶手段に予め記憶される期待値記憶工程と、
前記主制御部から受信した前記制御コマンドの履歴を示す中間側履歴データを前記主制御部と同一の前記履歴生成方式で生成する中間側履歴データ生成工程と、
前記主制御部から前記認証情報を受信する中間側受信工程と、
前記受信した認証情報の認証データが、前記期待値記憶手段に記憶している期待値又は前記中間側履歴データと一致しているか否かの判定結果に基づいて、前記主制御部の認証結果を示す中間認証結果データを生成する中間認証結果データ生成工程と、
前記生成した中間認証結果データを前記周辺部に送信する中間側送信工程と、前記認証データが前記期待値と一致した場合、前記中間側履歴データ生成工程の履歴生成方式を、前記主制御部の切替工程と同様に切り替える中間側切替工程と、を含み、
前記周辺部が処理する工程は、前記中間部から前記中間認証結果データを受信する周辺側受信工程と、前記受信した中間認証結果データに応じて、前記中間部から受信した制御コマンドに基づいた前記所定の処理を行う処理工程と、を含むことを特徴とする遊技機の認証方法。 2. The gaming machine authentication method according to claim 1 , further comprising: a main control unit that transmits a control command; an intermediate unit; and a peripheral unit that performs predetermined processing based on the control command transmitted by the main control unit. ,
The process performed by the main control unit includes:
An individual identification value generating step for generating an individual identification value for identifying the main control unit based on predetermined storage data of the main control unit;
An individual identification value storage step of storing the individual identification value generated in the individual identification value generation step in an individual identification value storage means;
A history data generation step of generating history data indicating a history of the control command transmitted to the peripheral portion via the intermediate portion by a predetermined history generation method;
A selection step of randomly selecting any one of the individual identification value stored in the individual identification value storage means and the history data generated in the history data generation step;
An authentication information generation step for generating authentication information used for authentication of the main control unit so as to have either one of the individual identification value selected in the selection step or history data as authentication data,
When selecting the individual identification value in the selection step, a switching step of switching the history generation method of the history data generation step by a predetermined switching method from a plurality of predetermined history generation methods;
Anda main control side transmission step of transmitting the generated authentication information to said intermediate portion,
The process of the intermediate part is
An expected value storage step in which an expected value that matches the individual identification value of the main control unit is stored in advance in an expected value storage unit;
An intermediate-side history data generation step for generating intermediate-side history data indicating the history of the control command received from the main control unit by the same history generation method as the main control unit;
An intermediate receiving step for receiving the authentication information from the main control unit;
Based on the determination result of whether the authentication data of the received authentication information matches the expected value stored in the expected value storage means or the intermediate history data, the authentication result of the main control unit is Intermediate authentication result data generation step for generating intermediate authentication result data to be shown;
The intermediate transmission step of transmitting the generated intermediate authentication result data to the peripheral unit, and when the authentication data matches the expected value, the history generation method of the intermediate side history data generation step is changed to the main control unit Including an intermediate side switching step that switches in the same manner as the switching step,
The peripheral processing step includes a peripheral side receiving step of receiving the intermediate authentication result data from the intermediate unit, and the control command received from the intermediate unit according to the received intermediate authentication result data. And a processing step for performing a predetermined process.
前記主制御部が処理する工程は、
前記主制御部を識別するための個体識別値を、前記主制御部の予め定められた記憶データに基づいて生成する個体識別値生成工程と、
前記個体識別値生成工程で生成した前記個体識別値を個体識別値記憶手段に記憶する個体識別値記憶工程と、
前記中間部を介して前記周辺部に送信した前記制御コマンドの履歴を示す履歴データを予め定められた履歴生成方式で生成する履歴データ生成工程と、
前記履歴データ生成工程の履歴生成方式を切り替えるか否かを無作為に決定する決定工程と、
前記決定工程が切り替えないと決定した場合、前記主制御部の認証に用いる認証情報を、前記履歴データ生成工程で生成した履歴データを認証データとして有するように生成する第1認証情報生成工程と、
前記決定工程で切り替えると決定した場合、前記個体識別値記憶手段が記憶している個体識別値を前記認証データとして有するように前記認証情報を生成する第2認証情報生成工程と、
前記決定工程で切り替えると決定した場合、前記履歴データ生成工程の履歴生成方式を、予め定められた複数の履歴生成方式の中から予め定められた切替方式で切り替える切替工程と、
前記第1認証情報生成工程又は前記第2認証情報生成工程で生成した認証情報を前記中間部に送信する主制御側送信工程と、を含み、
前記中間部が処理する工程は、
前記主制御部の前記個体識別値と一致する期待値が期待値記憶手段に予め記憶される期待値記憶工程と、
前記主制御部から受信した前記制御コマンドの履歴を示す中間側履歴データを前記主制御部と同一の前記履歴生成方式で生成する中間側履歴データ生成工程と、
前記主制御部から前記認証情報を受信する中間側受信工程と、
前記受信した認証情報の認証データが、前記期待値記憶手段に記憶している期待値又は前記中間側履歴データと一致しているか否かの判定結果に基づいて、前記主制御部の認証結果を示す中間認証結果データを生成する中間認証結果データ生成工程と、
前記生成した中間認証結果データを前記周辺部に送信する中間側送信工程と、
前記認証データが前記期待値と一致した場合、前記中間側履歴データ生成工程の履歴生成方式を、前記主制御部の切替工程と同様に切り替える中間側切替工程と、を含み、
前記周辺部が処理する工程は、
前記中間部から前記中間認証結果データを受信する周辺側受信工程と、
前記受信した中間認証結果データに応じて、前記中間部から受信した制御コマンドに基づいた前記所定の処理を行う処理工程と、を含むことを特徴とする遊技機の認証方法。 5. The gaming machine authentication method according to claim 4 , further comprising: a main control unit that transmits a control command; an intermediate unit; and a peripheral unit that performs predetermined processing based on the control command transmitted by the main control unit.
The process performed by the main control unit includes:
An individual identification value generating step for generating an individual identification value for identifying the main control unit based on predetermined storage data of the main control unit;
An individual identification value storage step of storing the individual identification value generated in the individual identification value generation step in an individual identification value storage means;
A history data generation step of generating history data indicating a history of the control command transmitted to the peripheral portion via the intermediate portion by a predetermined history generation method;
A determination step for randomly determining whether to switch the history generation method of the history data generation step; and
A first authentication information generation step for generating authentication information used for authentication of the main control unit so as to have the history data generated in the history data generation step as authentication data, when it is determined that the determination step is not switched ;
A second authentication information generating step of generating the authentication information so as to have the individual identification value stored in the individual identification value storage means as the authentication data when it is determined to switch in the determination step ;
If it is determined that switching the previous SL determination step, a history generation method of the history data generating step, and a switching step of switching in a predetermined switching mode from among a plurality of history generation scheme predetermined
Anda main control side transmission step of transmitting the generated authentication information to the intermediate portion in the first authentication information generation step or the second authentication information generating step,
The process of the intermediate part is
An expected value storage step in which an expected value that matches the individual identification value of the main control unit is stored in advance in an expected value storage unit;
An intermediate-side history data generation step for generating intermediate-side history data indicating the history of the control command received from the main control unit by the same history generation method as the main control unit;
An intermediate receiving step for receiving the authentication information from the main control unit;
Based on the determination result of whether the authentication data of the received authentication information matches the expected value stored in the expected value storage means or the intermediate history data, the authentication result of the main control unit is Intermediate authentication result data generation step for generating intermediate authentication result data to be shown;
An intermediate transmission step of transmitting the generated intermediate authentication result data to the peripheral part;
If the authentication data matches the expected value, a history generation method of the intermediate side history data generating step includes an intermediate-side switching step of switching similarly to the switching step of the main control unit,
The step of processing the peripheral portion includes:
A peripheral side receiving step of receiving the intermediate authentication result data from the intermediate unit;
Depending on the intermediate authentication result the received data, process and the authentication method for a game machine which comprises a performing a predetermined processing based on the control command received from the intermediate portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011161795A JP5228091B2 (en) | 2011-07-25 | 2011-07-25 | Gaming machine and gaming machine authentication method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011161795A JP5228091B2 (en) | 2011-07-25 | 2011-07-25 | Gaming machine and gaming machine authentication method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013022350A JP2013022350A (en) | 2013-02-04 |
JP5228091B2 true JP5228091B2 (en) | 2013-07-03 |
Family
ID=47781348
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011161795A Expired - Fee Related JP5228091B2 (en) | 2011-07-25 | 2011-07-25 | Gaming machine and gaming machine authentication method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5228091B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5250676B2 (en) * | 2011-09-27 | 2013-07-31 | 京楽産業.株式会社 | Gaming machine and gaming machine authentication method |
JP5250687B2 (en) * | 2011-11-29 | 2013-07-31 | 京楽産業.株式会社 | Electronic device, gaming machine and electronic device authentication method |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5202669B2 (en) * | 2011-02-23 | 2013-06-05 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
-
2011
- 2011-07-25 JP JP2011161795A patent/JP5228091B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013022350A (en) | 2013-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5242654B2 (en) | Game machine, main control board, peripheral board, game machine authentication method and authentication program | |
JP5228095B2 (en) | Gaming machine and gaming machine authentication method | |
JP5228091B2 (en) | Gaming machine and gaming machine authentication method | |
JP5228096B2 (en) | Gaming machine and gaming machine authentication method | |
JP5228090B2 (en) | Gaming machine and gaming machine authentication method | |
JP5162643B2 (en) | Gaming machine and gaming machine authentication method | |
JP5228092B2 (en) | Gaming machine and gaming machine authentication method | |
JP5149367B2 (en) | Gaming machine and gaming machine authentication method | |
JP5228085B2 (en) | Gaming machine and gaming machine authentication method | |
JP5242653B2 (en) | Game machine, main control board, peripheral board, game machine authentication method and authentication program | |
JP5228086B2 (en) | Gaming machine and gaming machine authentication method | |
JP5228087B2 (en) | Gaming machine and gaming machine authentication method | |
JP5250676B2 (en) | Gaming machine and gaming machine authentication method | |
JP5066763B2 (en) | Game machine, main control board, peripheral board, game machine authentication method and authentication program | |
JP5250675B2 (en) | Gaming machine and gaming machine authentication method | |
JP5149353B2 (en) | Game machine, main control board, peripheral board, game machine authentication method and authentication program | |
JP5066764B2 (en) | Game machine, main control board, peripheral board, game machine authentication method and authentication program | |
JP5149354B2 (en) | Game machine, main control board, peripheral board, game machine authentication method and authentication program | |
JP5149362B2 (en) | Gaming machine and gaming machine authentication method | |
JP5250687B2 (en) | Electronic device, gaming machine and electronic device authentication method | |
JP5242760B2 (en) | Electronic device, gaming machine and electronic device authentication method | |
JP5250677B2 (en) | Gaming machine and gaming machine authentication method | |
JP5149366B2 (en) | Gaming machine and gaming machine authentication method | |
JP5226139B1 (en) | Electronic device, gaming machine and electronic device authentication method | |
JP5250688B2 (en) | Electronic device, gaming machine and electronic device authentication method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5228091 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |