JP5220888B2 - 多接点端子を有する電気コネクタ - Google Patents
多接点端子を有する電気コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5220888B2 JP5220888B2 JP2011124781A JP2011124781A JP5220888B2 JP 5220888 B2 JP5220888 B2 JP 5220888B2 JP 2011124781 A JP2011124781 A JP 2011124781A JP 2011124781 A JP2011124781 A JP 2011124781A JP 5220888 B2 JP5220888 B2 JP 5220888B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- elastic arm
- terminal
- mating
- contact portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 73
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 12
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
また、本発明では、端子の第一弾性腕と第二弾性腕は、相手端子との接触位置を通りコネクタ嵌合方向に延びる接触線に対して一方の側に位置していると共に該接触線に向け突出する第一接触部と第二接触部をそれぞれ有し、第一弾性腕の第一接触部は、該第一弾性腕の上端から下方へ延びて上記接触線に向かう斜縁を有し、該斜縁を通る直線が上記接触線に交わる点から第一接触部の突出基部に向けた直線と、上記斜縁を通る直線とでなす角度が鋭角であり、第二弾性腕の第二接触部が上記第一接触部の下縁の直下に位置していることを特徴としてもよい。
図1は、本実施形態のコネクタの外観を示す斜視図である。図1にて、コネクタ1は、電気絶縁材料で作られたハウジング10に、金属板から作られた端子20が植設されている。
第一実施形態では、第一弾性腕22と第二弾性腕23とは、順次独立して弾性変形したが、本実施形態は、両弾性腕22,23は、一時的に連係して弾性変形する。
設けられている。該被係止部23B−1は上記凹部22C−1内に進入して位置しており、横方向、すなわち接触部22C,23Bの変位方向で、上記係止部22C−2に間隔をもって対面している。なお、図4(A)では一つの端子20のみが図示されているが、コネクタは、図3(A)の場合と同様に、左右対称にもう一つの端子を有している。
の第一接触部22Cに当接しながら降下して、これを左方に弾性変位せしめる。第一弾性腕22は、弾性変形中に、その係止部22C−2が第二弾性腕23の被係止部23B−1に当接するようになりこれを左方に押し、第二弾性腕23を同方向に弾性変形させる。この間に相手端子31は降下して、図4(B)のごとく、第二弾性腕23の第二接触部23Bにも接触するようになり、ここで第二弾性腕23を押圧して弾性変形させる。かくして、第二弾性腕23の被係止部23B−1は第一弾性腕22の係止部22C−2から離れるようになる。すなわち、第二弾性腕23は、最初に第一弾性腕22で押圧されて弾性変形し、しかる後に、図4(B)から図4(C)に向けて、相手端子31で押圧されて弾性変形する。第二接触部23Bが相手端子31に接触する際には、既に第二接触部23Bが左方に変位しているので、第二接触部23Bは相手端子31との接触範囲(斜部の長さ)が、斜部での傾斜を変えることなく(すなわち、相手端子の下方への押込み力を変えることなく)、第一実施形態の場合と比べ、短くてすむ。これは、第一接触部22Cの頂部と第二接触部23Bの頂部との上下方向での距離を短くすることができるということを意味する。したがって、第一実施形態の場合と同じ長さの有効嵌合長を確保しつつ、上述の短くなった分だけ上下方向で端子を短くすることができ、同方向での小型化に貢献する。
10 ハウジング 23B 第二接触部
20 端子 30 相手コネクタ
22 第一弾性腕 31 相手端子
22C 第一接触部 X 接触線
Claims (5)
- 端子が基板に接続される接続部を有すると共に、自由端が嵌合側へ向け並んで延び、ハウジングの壁面との間にすき間をもって弾性変位可能な第一弾性部の嵌合側端部に第一接触部が形成された第一弾性腕と第二弾性部の嵌合側端部に第二接触部が形成された第二弾性腕を有し、相手コネクタとの嵌合時に、該第一弾性腕と第二弾性腕にそれぞれ形成された突状の第一接触部と第二接触部が相手端子に嵌合側から順次弾性接触するようになっており、端子は金属板の板面を維持したまま作られていて、該端子の板厚方向に間隔をもってハウジングに配列されている電気コネクタにおいて、端子の第一弾性腕と第二弾性腕は、相手端子との接触位置を通りコネクタ嵌合方向に延びる接触線に対して一方の側に位置しており、第一弾性腕の第一接触部は、接触線に対し直角もしくは嵌合側に鋭角をなす嵌合側と反対側の縁部と該縁部よりも嵌合側に位置する斜縁とで略三角形突状をなし、第二弾性腕の第二接触部が上記第一接触部の上記縁部の嵌合側と反対側に近接して位置し、上記第一弾性部の嵌合側と反対側端部から第二弾性腕の嵌合側端部までのコネクタ嵌合方向での距離に比べ、第二弾性腕の全長の方が長く設定されていることを特徴とする多接点端子を有する電気コネクタ。
- 端子が基板に接続される接続部を有すると共に、自由端が嵌合側へ向け並んで延び、ハウジングの壁面との間にすき間をもって弾性変位可能な第一弾性部の嵌合側端部に第一接触部が形成された第一弾性腕と第二弾性部の嵌合側端部に第二接触部が形成された第二弾性腕を有し、相手コネクタとの嵌合時に、該第一弾性腕と第二弾性腕にそれぞれ形成された突状の第一接触部と第二接触部が相手端子に嵌合側から順次弾性接触するようになっており、端子は金属板の板面を維持したまま作られていて、該端子の板厚方向に間隔をもってハウジングに配列されている電気コネクタにおいて、端子の第一弾性腕と第二弾性腕は、相手端子との接触位置を通りコネクタ嵌合方向に延びる接触線に対して一方の側に位置しており、第一弾性腕の第一接触部は、該第一弾性腕の嵌合側端部から嵌合側と反対側へ延びて相手端子との接触側に向かう斜縁を有し、相手コネクタと接触する接点から第一接触部の突出基部に向けた直線と、上記斜縁を通る直線とでなす角度が鋭角であり、第二弾性腕の第二接触部が上記第一接触部の嵌合側と反対側の縁部の嵌合側と反対側に近接して位置し、上記第一弾性部の嵌合側と反対側端部から第二弾性腕の嵌合側端部までのコネクタ嵌合方向での距離に比べ、第二弾性腕の全長の方が長く設定されていることを特徴とする多接点端子を有する電気コネクタ。
- 端子の第一弾性腕及び第二弾性腕にそれぞれ形成された第一接触部及び第二接触部は、コネクタ嵌合時に相手端子と最初に接触する第一接触部の相手端子に対する接触圧が次に接触する第二接触部での接圧よりも大きくなっていることとする請求項1または請求項2に記載の多接点端子を有する電気コネクタ。
- 第一弾性腕の第一接触部における接触圧と、次に接触する第二弾性腕の第二接触部における接触圧との比が2対1であることとする請求項3に記載の多接点端子を有する電気コネクタ。
- 第一弾性腕と第二弾性腕は、固有振動数がそれぞれ異なることとする請求項1ないし請求項3のいずれか一つに記載の多接点端子を有する電気コネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011124781A JP5220888B2 (ja) | 2011-06-03 | 2011-06-03 | 多接点端子を有する電気コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011124781A JP5220888B2 (ja) | 2011-06-03 | 2011-06-03 | 多接点端子を有する電気コネクタ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008201583A Division JP5197216B2 (ja) | 2008-08-05 | 2008-08-05 | 多接点端子を有する電気コネクタ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011165682A JP2011165682A (ja) | 2011-08-25 |
JP2011165682A5 JP2011165682A5 (ja) | 2012-01-12 |
JP5220888B2 true JP5220888B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=44596061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011124781A Active JP5220888B2 (ja) | 2011-06-03 | 2011-06-03 | 多接点端子を有する電気コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5220888B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2835873A1 (en) | 2013-08-08 | 2015-02-11 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Connector and terminal |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5481594B1 (ja) | 2013-08-09 | 2014-04-23 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ端子及び電気コネクタ |
JP2015041592A (ja) | 2013-08-23 | 2015-03-02 | ホシデン株式会社 | 端子およびこれを備えたコネクタ |
CN106921059B (zh) * | 2015-12-28 | 2019-12-27 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000299150A (ja) * | 1999-04-15 | 2000-10-24 | Mitsubishi Electric Corp | 接続デバイス |
KR100868567B1 (ko) * | 2005-06-30 | 2008-11-13 | 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 | 터미널 및 이를 사용한 커넥터 |
JP4192203B1 (ja) * | 2007-12-26 | 2008-12-10 | モレックス インコーポレーテッド | ケーブル用コネクタ |
JP5001193B2 (ja) * | 2008-02-19 | 2012-08-15 | 富士通コンポーネント株式会社 | コネクタ装置 |
-
2011
- 2011-06-03 JP JP2011124781A patent/JP5220888B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2835873A1 (en) | 2013-08-08 | 2015-02-11 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Connector and terminal |
US9160105B2 (en) | 2013-08-08 | 2015-10-13 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Terminal of a connector including two contact points |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011165682A (ja) | 2011-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5197216B2 (ja) | 多接点端子を有する電気コネクタ | |
JP6446392B2 (ja) | 回路基板用電気コネクタと相手接続部材との接続構造 | |
JP5270703B2 (ja) | 電気コネクタ | |
US7252549B2 (en) | Connector, receptacle for connector and plug for connector | |
KR101700058B1 (ko) | 암형 단자 | |
JP4374074B1 (ja) | 電気接続用端子及びこれを用いたコネクタ | |
JP5369125B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP4978313B2 (ja) | コネクタ | |
JP4425058B2 (ja) | コンタクト構造及びそれを使用する電気コネクタ | |
JP2017111918A (ja) | 回路基板用電気コネクタ | |
US8414310B2 (en) | Electrical connector assembly with contacts embedded in inner bottom of mating cavity | |
JP2009283357A (ja) | 基板間接続用コネクタ構造 | |
JP5220888B2 (ja) | 多接点端子を有する電気コネクタ | |
JP2005183160A (ja) | 雌コンタクト | |
JP5701915B2 (ja) | 多接点端子を有する電気コネクタ | |
JP2008146888A (ja) | 電気コネクタ | |
US8500460B2 (en) | Board to board connectors and assembly thereof with contact-mounting wall having variable thickness | |
JP5523776B2 (ja) | 電気コネクタおよびコネクタ | |
JP6187374B2 (ja) | フレキシブル基板接続用コネクタ | |
JP5064040B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP4353932B2 (ja) | グランド板付電気コネクタ | |
JP6356775B2 (ja) | 電気コネクタ組立体 | |
JP2018139229A (ja) | 電気コネクタ組立体 | |
JP5805288B2 (ja) | プラグコネクタ | |
WO2011148638A1 (ja) | 電気コネクタ組立体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110603 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130306 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5220888 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |