JP5220790B2 - ネットワークインターフェースをサポートするプラットフォームでの電力節約 - Google Patents

ネットワークインターフェースをサポートするプラットフォームでの電力節約 Download PDF

Info

Publication number
JP5220790B2
JP5220790B2 JP2010073980A JP2010073980A JP5220790B2 JP 5220790 B2 JP5220790 B2 JP 5220790B2 JP 2010073980 A JP2010073980 A JP 2010073980A JP 2010073980 A JP2010073980 A JP 2010073980A JP 5220790 B2 JP5220790 B2 JP 5220790B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressed frame
total
power consumption
compressed
frames
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010073980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010238238A (ja
Inventor
ワン レン
マチッコ クリスチャン
シー. タイ ツン−ユエン
Original Assignee
インテル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテル コーポレイション filed Critical インテル コーポレイション
Publication of JP2010238238A publication Critical patent/JP2010238238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5220790B2 publication Critical patent/JP5220790B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/115Selection of the code volume for a coding unit prior to coding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/12Selection from among a plurality of transforms or standards, e.g. selection between discrete cosine transform [DCT] and sub-band transform or selection between H.263 and H.264
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/127Prioritisation of hardware or computational resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/172Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4436Power management, e.g. shutting down unused components of the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4621Controlling the complexity of the content stream or additional data, e.g. lowering the resolution or bit-rate of the video stream for a mobile client with a small screen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Description

本発明は、ネットワークインターフェースをサポートするプラットフォームでの電力節約に関する。
半導体及び通信技術における進歩は、コンピュータプラットフォームが、リソースに拘束されたデバイスで例えばネットワークビデオストリーミングのような使用モデル及びアプリケーションをサポートすることを可能にしてきた。かかる使用モデルの例には、モバイルプラットフォーム及び他のこのような使用モデルのためのワイヤレス・ディスプレイ、リモート・ディスプレイ又はビデオ会議でのビデオデータのストリーミングが含まれうる。通常、コンピュータプラットフォームは、データユニットを他のデバイスへ送信する前に、データユニットを処理してよい。コンピュータプラットフォームのコンポーネントは、例えば、アプリケーションによって生成されるデータユニットを圧縮してよい。コンピュータプラットフォームのコンポーネントは、データユニットの送信及び受信を行うための例えばイーサネット(登録商標)、WiFi、Bluetooth(登録商標)、WiMAXのような1又はそれ以上のネットワークインターフェースをサポートしてよい。
本発明は、ネットワークインターフェースをサポートするプラットフォームでの電力節約のための方法、装置及びシステムを提供することを目的とする。
本発明に係る実施形態は、コンピュータプラットフォームでの電力節約方法であって、コンピュータプラットフォームにあるプロセッシングブロックに給電するステップと、アプリケーションから複数のフレームを受け取るステップと、前記プロセッシングブロックで、前記コンピュータプラットフォームが消費する、総圧縮電力消費値及び総伝送電力消費値を含む総電力を最小とする最適圧縮率を決定するステップと、前記プロセッシングブロックにより、前記最適圧縮率により前記複数のフレームをエンコードすることにより生成される圧縮フレームを生成するステップと、複数のネットワークインターフェースの中から選択される第1ネットワークインターフェースを介して前記圧縮フレームを送信するステップとを有する。
本発明に係る他の実施形態は、コンピュータプラットフォームでの電力節約のための装置であって、アプリケーションから複数のフレームを受け取るインターフェースと、前記インターフェースへ結合され、制御信号及び開始信号を生成する制御ブロックと、前記制御ブロックへ結合され、前記制御信号の受信に応答して最適圧縮率を決定する圧縮率選択ブロックと、前記インターフェース及び前記制御ブロックへ結合され、前記開始信号の受信に応答して圧縮フレームを生成し、前記最適圧縮率により前記複数のフレームをエンコードすることにより前記圧縮フレームを生成するコーデックとを有し、前記最適圧縮率は、前記コンピュータプラットフォームが消費する総電力を最小とするよう選択され、前記コンピュータプラットフォームが消費する前記総電力は、総圧縮電力消費値及び総伝送電力消費値を含む。
本発明に係る更なる他の実施形態は、複数のフレームを生成するアプリケーションブロックと、前記アプリケーションブロックをサポートするオペレーティングシステムと、前記オペレーティングシステム及び複数のネットワークインターフェースへ結合され、プロセッシングブロックを有するコンピュータプラットフォームとを有し、前記プロセッシングブロックは、制御信号の受信に応答して、前記コンピュータプラットフォームが消費する、総消費電力消費値及び総伝送電力消費値を含む総電力を最小とするよう選択される最適圧縮率を決定し、前記最適圧縮率により前記複数のフレームをエンコードすることにより圧縮フレームを生成し、前記圧縮フレームを送信するよう前記複数のネットワークインターフェースの中から第1ネットワークインターフェースを選択する。
本発明に係る実施形態によれば、ネットワークインターフェースをサポートするプラットフォームでの電力節約のための方法、装置及びシステムを提供することが可能となる。
一実施形態に従って電力節約のための技術をサポートするコンピュータシステム100を表す。 一実施形態に従うコンピュータシステム100での電力節約の技術を表すフローチャートである。 一実施形態に従って電力節約中に考慮される種々のパラメータ間の関係を表す表300を示す。 一実施形態に従ってネットワークインターフェースをサポートするコンピュータシステム100での電力節約のための技術をサポートするビデオプロセッシングブロックを表す。 一実施形態に従って圧縮率(r)と関連する処理(PI)との間の関係を表すグラフ500である。 一実施形態に従って圧縮率(r)とフレームサイズ(FS)との間の関係を表すグラフ600である。 一実施形態に従って1又はそれ以上のネットワークインターフェース(NI)について圧縮率(r)と伝送電力消費(TPC)との間の関係を表すグラフ700である。 一実施形態に従って圧縮率(r)と圧縮電力消費(CPC)との間の関係を表すグラフ800である。 一実施形態に従って使用される最適総電力を決定するために使用されうるコンピュータシステム100によって消費される総電力と圧縮率(r)との間の関係を表すグラフ900である。
ここで記載される発明は、一例として且つ限定されることなく、添付の図面に表されている。例示の明瞭さ及び単純さのために、図中に表される要素は必ずしも実寸で描かれているわけではない。例えば、いくつかの要素の寸法は、明瞭さのために、他の要素に対して誇張されることがある。更に、適当であると考えられる場合には、参照符号は、同一の又は対応する要素を示すために、図間で繰り返し用いられている。
以下の記載は、ネットワークインターフェースをサポートするプラットフォームでの電力節約のための技術に係る実施形態について記載する。以下の記載で、例えばロジック実装、リソース分割若しくは共有又は重複実装、システムコンポーネントのタイプ及び相互関係、並びにロジック分割若しくは統合選択のような多数の具体的な詳細は、本発明のより完全な理解を与えるために挙げられている。なお、当業者には当然のことながら、本発明はかかる具体的な詳細を用いずに実施されてよい。他の場合に、制御構造、ゲートレベル回路、及び完全ソフトウェア命令シーケンスは、本発明を分かりにくくしないために、詳細には示されていない。当業者は、本願記載により、必要以上の経験を伴わずとも適切な機能性を実施することができる。
明細書中「一実施形態」、「実施形態」及び「実施例」との言及は、記載される実施形態が特定の特性、構造、又は特徴を有しうるが、全ての実施形態が必ずしもこれらの特性、構造、又は特徴を有するわけではないことを示す。更に、かかるフレーズは、必ずしも同じ実施形態に言及しているわけではない。更に、特定の特性、構造、又は特徴が実施形態に関連して記載される場合に、明示的に記載されていてもいなくても、他の実施形態に関連してかかる特性、構造、又は特徴に作用することは当該技術における通常の知識の範囲内にあると考えられる。
本発明の実施形態は、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、又はこれらのいずれかの組合せで実施されてよい。本発明の実施形態は、また、機械により読出可能な媒体に記憶されている命令として実施されてもよい。かかる命令は、1又はそれ以上のプロセッサにより読み出されて実行されてよい。機械読出可能な媒体には、機械(例えば、コンピュータデバイス)により読出可能な形で情報を記憶し又は伝送するあらゆるメカニズムが含まれうる。
例えば、機械読出可能な媒体には、読出専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、磁気ディスク記憶媒体、光記憶媒体、フラッシュメモリデバイス、又は電気、光、音若しくは他の同様の信号が含まれうる。更に、ファームウェア、ソフトウェア、ルーチン、及び命令は、ある動作を実行することとして、ここで記載されることがある。なお、当然のことながら、かかる記載は単に便宜上にすぎず、このような動作は実際には、ファームウェア、ソフトウェア、ルーチン、及び命令を実行するコンピュータデバイス、プロセッサ、コントローラ、及び他のデバイスにより生ずる。
実施形態に従って電力を節約する技術を有しうる、1又はそれ以上のネットワークインターフェースをサポートするコンピュータシステム100が図1に表されている。一実施形態で、コンピュータシステム100は、リソースに拘束されるデバイス(resource constrained device)、モバイルデバイス、モバイルインターネットデバイス、及び他のこのようなコンピュータシステムに相当しうる。一実施形態で、コンピュータシステム100は、アプリケーションブロック110、オペレーティングシステムOS120、プラットフォームブロック150、I/Oデバイス180−A〜180−H、及びネットワークインターフェース190−A〜190−Kを有してよい。
一実施形態で、アプリケーションブロック110は、種々のオーディオ、ビデオ、マルチメディア、ネットワーキング、サイエンティフィック(scientific)、及び他のこのようなアプリケーションをサポートすることができる。一実施形態で、アプリケーションブロック110は、例えばモバイルインターネットデバイス用のワイヤレス・ディスプレイのようなネットワークビデオストリーミング・アプリケーションをサポートすることができる。一実施形態で、アプリケーションブロック110は、ネットワークビデオストリーミング・アプリケーションを実行し、例えばビデオデータユニットのようなデータユニットを生成することができる。
一実施形態で、ネットワークビデオストリーミング・アプリケーションには、ビデオ会議、ビデオ電話、インターネットビデオ、及び他のこのようなアプリケーションが含まれうる。一実施形態で、オペレーティングシステムOS120は、プラットフォームブロック150により利用可能なリソースを共有しながらアプリケーションの実行を管理し協調させることができる。
一実施形態で、ネットワークインターフェース190−A〜190−Kは、種々の有線及び無線のネットワークインターフェースに相当しうる。一実施形態で、ネットワークインターフェース190−A〜190−Kは、WiFi、WiMAX、Bluetooth(登録商標)、ウルトラワイドバンド(UWB)、60GhZ、及び他のこのようなインターフェースをサポートすることができる。一実施形態で、ネットワークインターフェース190は、プラットフォームブロック150から受信されるビットを送信するために電力(以降、「伝送電力消費/ビット」)を消費しうる。一実施形態で、ネットワークインターフェース190−Aは、ネットワークインターフェース190−Kと比較して、M個のフレームを送信するために消費する伝送電力が小さい。一実施形態で、ネットワークインターフェース190−Aは、WiFi技術をサポートし、Bluetooth(登録商標)技術をサポートするネットワークインターフェース190−Kと比較して、M個のフレームを送信するために消費する電力が小さい。
一実施形態で、プラットフォームブロック150は、プロセッサ152、チップセット153、メモリ155、及びビデオプロセッシングブロック158を有してよい。一実施形態で、プロセッサ152は、プラットフォーム100内の種々のリソース及び処理を管理することができ、例えばネットワークビデオストリーミングのようなアプリケーションを実行するとともにソフトウェア命令を実行することができる。プロセッサ152は、メモリ155、I/Oデバイス180、及びネットワークデバイス190へデータを伝送するようチップセット153とインターフェース接続することができる。
チップセット153は、プロセッサ152、メモリ155、I/Oデバイス180及びビデオプロセッシングブロック158を結合することができる1又はそれ以上の集積回路を有してよい。一実施形態で、チップセット153は、プロセッサ152とI/Oデバイス180及びネットワークインターフェース190との間のデータユニット及び制御ユニットの伝送をサポートするよう、例えばI/Oコントローラのようなコントローラハブを有してよい。メモリ155は、データ及び/又はソフトウェア命令を記憶してよく、例えばDRAM(動的ランダムアクセスメモリ)デバイス、SDRAM(同期型DRAM)デバイス、DDR(ダブルデータレート)SDRAMデバイス、あるいは他の揮発性及び/又は不揮発性のメモリデバイスのようなメモリデバイスを有してよい。
一実施形態で、ビデオプロセッシングブロック158は、プラットフォームブロック150内で給電されてよい。一実施形態で、ビデオプロセッシングブロック158はプラットフォームブロック150へアンロードされてよく、ビデオプロセッシングブロック158は、ネットワークインターフェース190から伝送電力消費/ビット(TPC)を直接的に受け取ることができる。一実施形態で、かかるアプローチは、TPC値がOS120へ供給されることを回避することができる。一実施形態で、ビデオプロセッシングブロック158は、アプリケーションブロック110からビデオデータフレーム又はユニットを受け取ることができ、ネットワークインターフェース190の1つによりフレームを送信する前に、それらのビデオデータフレームを圧縮して圧縮フレームを生成することができる。
一実施形態で、ビデオプロセッシングブロック158は、ビデオデータフレームから圧縮フレームを生成するために電力(以後、「総圧縮電力消費(TCPC(total compression power consumption))」と呼ばれる。)を消費しうる。一実施形態で、圧縮電力消費/ビット(CPC)は、ビデオプロセッシングブロック158で使用されるコーダー−デコーダ(コーデック)、及び圧縮率(r)に基づいて変化しうる。一実施形態で、圧縮率(r)は、ビットに対するピクセルの比として定義され得、これは、1ビットへと圧縮又はエンコードをされ得るピクセルの数を示す。また、ネットワークインターフェース190は、圧縮フレームを送信するために電力(以降、「総伝送電力消費(TTPC(total transmission power consumption))」と呼ばれる。)を消費しうる。一実施形態で、伝送電力消費/ビットTPCは、1ビットのデータを送信する際に消費される電力に関して定義され得る。一実施形態で、伝送電力消費/ビットTPCは、平均伝送電力消費/ビットに基づいて定義され得る。一実施形態で、TPCは、圧縮フレームを送信するために選択されるネットワークインターフェース190に基づいて変化しうる。
一実施形態で、ビデオプロセッシングブロック158は、圧縮フレームが送信されうるネットワークインターフェース190、及び圧縮率(r)を決定することができる。一実施形態で、ビデオプロセッシングブロック158は、特定のクオリティ・オブ・サービス(QoS)も満足され得るように圧縮率(r)を選択することができる。一実施形態で、最大許容圧縮率(r)はQoS値によって制限されてよい。一実施形態で、‘r’の値が特定のQoS値を超えて増大する場合は、ビデオデータフレームの品質はビデオデータの損失により悪化しうる。一実施形態で、ビデオプロセッシングブロック158は、選択される‘r’に係る総圧縮電力消費(TCPC)と、選択されるネットワークインターフェース190に係る総伝送電力消費(TTPC)とに基づいて、コンピュータシステム100が消費する総電力の最適値を決定することができる。
例えば、WiFiに基づくネットワークインターフェース190−Aの伝送電力消費/ビットは、Bluetooth(登録商標)に基づくネットワークインターフェース190−Kの伝送電力消費/ビットより小さい。一実施形態で、圧縮電力消費/ビット及び伝送電力消費/ビットは反比例し、電力消費値の一方(CPC又はTPC)のみを考えると、コンピュータシステム100は最適でない総電力を消費しうる。
一実施形態に従って総圧縮電力消費(TCPC)及び総伝送電力消費(TTPC)に基づいて最適な総電力を選択することができるコンピュータシステム100の実施例は、図2に表されている。
ブロック210で、プラットフォームブロック150は、アプリケーションによって生成されたデータユニットを受け取ることができる。一実施形態で、ビデオプロセッシングブロック158は、例えば、アプリケーションブロック110のネットワークビデオストリーミング・アプリケーションによって生成されたビデオデータユニットを受け取ってよい。
ブロック240で、ビデオプロセッシングブロック158は、QoS要求を満足しながらコンピュータシステム100が消費する総電力を最適化するよう、圧縮率及びネットワークインターフェースを選択することができる。一実施形態で、ビデオプロセッシングブロック158は、ビデオプロセッシングブロック158がサポートする圧縮率に基づいて圧縮率を選択してよい。一実施形態で、ビデオプロセッシングブロック158は、利用可能な圧縮率から、夫々の圧縮率に関連する圧縮電力消費/ビット(CPC)に基づいて、圧縮率を選択してよい。一実施形態で、選択される圧縮率(r)は、フレームサイズ及びフレームの数を決定してよい。一実施形態で、ビデオプロセッシングブロック158は、選択される圧縮率(r)について最小の伝送電力消費/ビット(TPC)でフレームを送信するネットワークインターフェース190の1つを選択してよい。一実施形態で、ビデオプロセッシングブロック158は、TCPC値及びTTPC値の両方に基づいて最適な総電力を選択してよい。
ブロック260で、ビデオプロセッシングブロック158は、選択された圧縮率を用いて圧縮フレームを生成することができる。一実施形態で、ビデオプロセッシングブロック158は、H.263、MPEG−4、ウィンドウメディアビデオ(WMV)、及び他のこのような標準規格に基づく圧縮技術をサポートするコーデックを用いてよい。一実施形態で、ビデオプロセッシングブロック158は、圧縮によりデータ容量の有効な低減を提供するために、不可逆データ圧縮アルゴリズムを用いてよい。なお、最大圧縮率はQoS値によって制限されうる。
ブロック280で、ビデオプロセッシングブロック158はネットワークインターフェース190を選択することができる。選択されるネットワークインターフェース190は、自身に関連する伝送電力消費/ビット(TPC)値で圧縮フレームを送信することができる。
図3の表300は、一実施形態に従って電力節約の間考えられる種々の例となるパラメータの間の関係を表す。一実施形態で、表300は、6つの列311〜316と、3つの行310〜330とを有してよい。行310は、パラメータ、すなわち、圧縮率(r)301、関連する処理(PI(processing involved))302、フレームサイズ(FS)303、フレームの量(QF)304、圧縮電力消費/ビット(CPC)305、及び伝送電力消費/ビット(TPC)306を有する。列311は、圧縮率(r)301の2つのレベル、すなわち、低圧縮率(LOW)及び高圧縮率(HIGH)を有する。一実施形態で、圧縮率(r)301は、ピクセル/ビット、色の深み、及び他のこのような同様のパラメータの関数であってよい。
一実施形態で、行320における記載事項は、圧縮率(r)301がLOWである場合のパラメータPI302、FS303、QF304、CPC305、及びTPC306のレベルを示す。一実施形態で、圧縮率(r)301がLOWである場合は、パラメータPI302、FS303、QF304、CPC305、及びTPC306のレベルは、夫々、‘LOW’、‘LARGE’、‘MORE’、‘LOW’、及び‘HIGH’に等しい。一実施形態で、圧縮率(r)301がLOWである場合は、データフレームを圧縮するための関連する処理PI302、及び圧縮電力消費/ビットCPC305もLOW(低い)であってよい。
また、圧縮率(r)301がLOWである場合は、フレームサイズFS303は、圧縮によるデータ量の低減がより少ないので、LARGE(大きい)であってよい。また、フレームの量QF304も、低圧縮率(r)301により引き起こされるデータ容量の低減がより少ないので、MORE(より多い)であってよい。例えば、ビデオデータが5000のピクセルを有し、且つ、圧縮率(r)301が2ピクセル/ビットである(すなわち、‘r’はLOWである)場合は、2個のピクセルを1データビットに圧縮するために必要とされる関連する処理PI302及び圧縮電力消費/ビットCPC305もLOWである。なお、2ピクセル/ビットの圧縮率(r)301による圧縮データは2500ビットを有し、各フレームのサイズ(すなわち、フレームサイズFS303)はLARGEであってよく、かかるフレームの数(すなわち、フレームの量QF304)はMOREであってよい。一実施形態で、より大きいサイズのより多くのフレームを送信するために必要とされる伝送電力消費/ビットTPC306はHIGH(高い)であってよい。
一実施形態で、行330における記載事項は、圧縮率(r)301がHIGHである場合のパラメータPI302、FS303、QF304、CPC305、及びTPC306のレベルを示す。一実施形態で、圧縮率(r)301がHIGHである場合は、パラメータPI302、FS303、QF304、CPC305、及びTPC306のレベルは、夫々、‘HIGH’、‘SMALL’、‘LESS’、‘HIGH’、及び‘LOW’に等しい。一実施形態で、圧縮率(r)301がHIGHである場合は、データフレームを圧縮するための関連する処理PI302、及び圧縮電力消費/ビットCPC305もHIGH(高い)であってよい。
また、圧縮率(r)301がHIGHである場合は、フレームサイズFS303は、圧縮によるデータ量の低減がより多いので、SMALL(小さい)であってよい。また、フレームの量QF304も、低圧縮率(r)301により引き起こされるデータ容量の低減がより多いので、LESS(より少ない)であってよい。例えば、ビデオデータが5000のピクセルを有し、且つ、圧縮率(r)301が10ピクセル/ビットである(すなわち、‘r’はHIGHである)場合は、10個のピクセルを1データビットに圧縮するために必要とされる関連する処理PI302及び圧縮電力消費/ビットCPC305もHIGHである。なお、10ピクセル/ビットの圧縮率(r)301による圧縮データは500ビットを有し、各フレームのサイズ(すなわち、フレームサイズFS303)はSMALLであってよく、かかるフレームの数(すなわち、フレームの量QF304)はLESSであってよい。一実施形態で、より小さいサイズのより少ないフレームを送信するために必要とされる伝送電力消費/ビットTPC306はLOW(低い)であってよい。
コンピュータシステム100で電力を節約する技術をサポートするビデオプロセッシングブロック158の実施例が、図4に表されている。一実施形態で、ビデオプロセッシングブロック158は、インターフェース410、制御ユニット430、圧縮率選択ブロック450、及び1又はそれ以上のコーデック480−1〜480−Mを有してよい。
一実施形態で、インターフェース410は、ビデオプロセッシングブロック158をネットワークインターフェース190及びチップセット153と結合することができる。一実施形態で、インターフェース410は、ビデオプロセッシングブロック158がネットワークインターフェース190及びチップセット153と結合されることを可能にするよう、プロトコル変換、電気的及び物理的な結合をサポートすることができる。一実施形態で、インターフェース410は、ネットワークインターフェース190から伝送電力消費/ビット(TPC)値を受け取り、そのTPC値を制御ユニット430へ送信することができる。
一実施形態で、インターフェース410は、例えばアプリケーションブロック110によって生成されたビデオデータフレームのようなデータを受け取り、codec_query信号を制御ユニット430へ送信してよい。一実施形態で、インターフェース410は、コーデック480の識別子を受け取り、例えばビデオデータフレームのようなデータユニットを、制御ユニット430によって特定されるコーデック480へ転送してよい。一実施形態で、インターフェース410は、コーデック480の1つからビットのストリームを含む圧縮フレームを受け取ってよい。一実施形態で、インターフェース410は、ビットが送信され得るネットワークインターフェース190の識別子を受け取ってよく、インターフェース410は、その識別子によって識別されるネットワークインターフェース190へビットのストリームを送信してよい。
一実施形態で、制御ユニット430は、ネットワークインターフェース190からTPC値を受け取ってよく、夫々のネットワークインターフェース190についてのTPC値を制御ユニット430内のスクラッチパッド・メモリ(scratch-pad memory)に格納してよい。例えば、制御ユニット430は、ネットワークインターフェース190−A、190−B、・・・190−Mについて夫々、伝送電力消費/ビット値(TPC_190A、TPC_190B、・・・TPC_190M)を受け取ってよい。一実施形態で、TPC_190Aは、ネットワークインターフェース190−Aを介してビットを伝送する間にビットごとに消費される伝送電力を表しうる。一実施形態で、制御ユニット430は、圧縮データ中のビット数(Z)を有するbits_signalを受け取ってよい。一実施形態で、Zの値は(T/r)に等しい。ここで、‘T’はビデオデータフレーム中の全てのピクセルを表し、‘r’は圧縮率を表す。他の実施形態で、制御ユニット430は、ビデオデータフレーム中の全てのピクセルと、圧縮率選択ブロック450から受信される圧縮率(r)とを用いてZの値を計算してよい。
一実施形態で、制御ユニット430は、ネットワークインターフェース190−A〜190−Kの夫々でZ個のビットを送信するために必要とされる総伝送電力消費(TTPC)値を計算することができる。一実施形態で、ネットワークインターフェース190−A、190−B及び190−KでZ個のビットを送信するために必要とされる伝送電力は、夫々、下記の式(1)、(2)及び(3)によって与えられ得る:
190−Aの(TTPC)=(Z×TPC_190A) ・・・式(1)、
190−Bの(TTPC)=(Z×TPC_190B) ・・・式(2)、
190−Kの(TTPC)=(Z×TPC_190K) ・・・式(3)。
一実施形態で、制御ユニット430は、Z(=T/r)個のビットを送信するために必要とされる総伝送電力消費(TTPC)値に基づいてネットワークインターフェース190の1つを選択することができる。
一実施形態で、制御ユニット430は、インターフェース410からcodec_query信号を受信してよく、圧縮率選択ブロック450への制御信号を生成してよい。これに応答して、制御ユニット430は、圧縮フレームを生成するために選択されるコーデック480の識別子及び圧縮率(r)を受け取ってよい。一実施形態で、制御ユニット430は、コーデック480の識別子をインターフェース410へ与えてよい。一実施形態で、制御ユニット430は、選択されたコーデック480の識別子に基づいて圧縮フレームを生成するためにコーデック480への開始信号を生成してよい。一実施形態で、制御ユニット430は、コーデック480から圧縮完了信号を受信したことに応答して、ネットワークインターフェース190の識別子をインターフェース410へ与えてよい。
一実施形態で、圧縮率選択ブロック450は、圧縮を実行するためのコーデック480の1つを選択してよく、制御ユニット430から制御信号を受信したことに応答して圧縮率(r)を生成してよい。一実施形態で、ビデオデータフレーム中のピクセルの所与の総数‘T’について、圧縮率選択ブロック450は、例えば2ピクセル/ビット、又は4ピクセル/ビット、又は10ピクセル/ビットのような圧縮率の1つを選択してよい。一実施形態で、より高い圧縮率について、圧縮を行うために用いられる技術の複雑さは、単一ビットへのより多くの情報又はピクセルのエンコードを可能にするために増しうる。一実施形態で、特定の圧縮率(r)により1ピクセルを圧縮する圧縮電力消費(CPC)は、CPC(r)として表されうる。一実施形態で、CPC(r)は‘r’の単調増加関数であってよい。一実施形態で、‘r’の関数としてのCPC(r)は線形であってよく、下記の式(4)によって表されうる:
CPC(r)=r×CPC ・・・(4)。
一実施形態で、‘T’個のピクセルを圧縮するための総圧縮電力消費(TCPC)は、下記の式(5)によって与えられうる:
TCPC=(T×r×CPC) ・・・(5)。
一実施形態で、式(5)から、‘T’個のピクセルを圧縮するための総圧縮電力消費(TCPC)は圧縮率(r)の値の増大に伴って増大しうると推論され得る。
一実施形態で、圧縮率選択ブロック450は、圧縮率の最適値(r_optimal)を計算することができる。一実施形態で、r_optimalは下記の式から決定され得る。一実施形態で、ネットワークインターフェース190−Aを用いるコンピュータシステム100の総電力消費(tot_power)は、例えば、下記の式(6)によって与えられ得る:
tot_power=TCPC+TTPC=(T×r×CPC)+(TPC_190A×Z) ・・・(6)。
一実施形態で、圧縮率選択ブロック450は、式(6)を微分することで、総電力消費(tot_power)を最小化しうるr_optimalを計算することができる。一実施形態で、r_optimalの値は下記の式(7)によって与えられ得る:
r_optimal=√(TPC_190A/CPC) ・・・(7)
一実施形態で、圧縮率選択ブロック450は、r_optimalの値を決定する専用ハードウェアコンポーネントを有してよい。他の実施形態で、圧縮率選択ブロック450は、r_optimalの値を決定するソフトウェアコンポーネントを有してよい。更なる他の実施形態で、圧縮率選択ブロック450は、r_optimalの値を決定するハードウェアコンポーネント及びソフトウェアコンポーネントの組合せを有してよい。
一実施形態で、圧縮率選択ブロック450は、消費される総電力を最適化するよう、送信費用が高い場合は、より高い圧縮率を選択してよい。なお、最適な圧縮率(r_optimal)の上限は、許容可能なQoS制限に基づいてよい。
一実施形態で、コーデック480−1、480−2及び480−Mは、インターフェース410から受信されたビデオデータフレームと、圧縮率選択ブロック450から受信された最適圧縮率(r_optimal)値とを用いて圧縮フレームを生成することができる。一実施形態で、コーデック480−Mは、圧縮フレームを生成するよう選択されてよく、コーデック480−Mは、制御ユニット430から開始信号を受信した後、ビデオデータフレーム及び最適圧縮率(r_optimal)値を用いて圧縮フレームを生成してよい。一実施形態で、コーデック480−Mは、圧縮フレームをインターフェース410へ供給し、圧縮完了信号を制御ユニット430へ送信してよい。一実施形態で、コーデック480は、ソフトウェア及びハードウェア実施のコーデックを含みうる。
図5は、一実施形態に従って圧縮率(r)と関連する処理(PI302)との間の関係を表すグラフ500である。一実施形態で、グラフ500は、X軸に沿ってプロットされるr301と、Y軸に沿ってプロットされるPI302とを有してよい。一実施形態で、プロット550は、圧縮率r301と関連する処理PI302との間の線形な関係を表しうる。一実施形態で、圧縮率r301が増大すると、圧縮を実行するための関連する処理PI301も増大する。
圧縮率(r)301とフレームサイズFS303との間の関係を表すグラフ600が、図6に表されている。一実施形態で、グラフ600は、X軸に沿ってプロットされるr301と、Y軸に沿ってプロットされるFS303とを有してよい。一実施形態で、プロット650は、圧縮率r301とフレームサイズFS303との間の逆線形な関係を表しうる。一実施形態で、圧縮率r301が増大すると、FS303によって表されるフレームのサイズは低減しうる。
1又はそれ以上のネットワークインターフェース(NI)190について圧縮率r301と伝送電力消費/ビット(TPC)との間の関係を表すグラフ700が、図7に表されている。一実施形態で、グラフ700は、X軸に沿ってプロットされるr301と、Y軸に沿ってプロットされるTPC306とを有してよい。一実施形態で、プロット730、740及び750は、夫々、圧縮率r301と、ネットワークインターフェース190−A、190−B及び190Kが消費する伝送電力との間の反比例関係を表しうる。
圧縮率r301と圧縮電力消費/ビットCPC305との間の関係を表すグラフ800が、図8に表されている。一実施形態で、グラフ800は、X軸に沿ってプロットされるr301と、Y軸に沿ってプロットされるCPC305とを有してよい。一実施形態で、プロット850は、圧縮率r301と圧縮電力消費CPC305との間の線形な関係を表しうる。一実施形態で、圧縮率r301が増大すると、圧縮を実行するための圧縮電力消費CPC305も増大する。
一実施形態で、グラフ800は、また、X軸に直交し且つ点810でX軸と交差する直線QoS830を表す。一実施形態で、点810は、クオリティ・オブ・サービスを満足する圧縮率の最大値を表しうる。一実施形態で、直線QoS830の左側にある領域A820での圧縮率の値はQoSを満足することができ、直線QoS830の右側にある領域A840での圧縮率の値はQoSを満足することができない。
圧縮率r301及びコンピュータシステム100が消費する総電力(tot_power)の間の関係を表すグラフ900が、図9に表されている。一実施形態で、グラフ900は、X軸に沿ってプロットされるr301と、Y軸に沿ってプロットされるtot_power910とを有してよい。一実施形態で、プロット930は、圧縮率r301と、ネットワークインターフェース190−Aが消費する総電力との間の関係を表しうる。一実施形態で、総電力(tot_power910)は、圧縮率r310の増大に伴って、或る点935まで低下しうる。
一実施形態で、tot_power910の低下は、TPC306の指数関数的減少と、CPC305の線形増加とによる。なお、圧縮率r301が点935を超えて増大すると、TPC306の減少率はゼロになる傾向を有し、CPC305は、tot_power910を点935を超えて増大させるよう線形に増大し続ける。一実施形態で、tot_power910が最小である点935はr301の最適値と呼ばれることがある。また、r_optimal935がQoS830の範囲内にある場合に、r301の最適値(r_optimal935)はQoS要求を満足することができる。
同様に、プロット940は、圧縮率r301が或る点945に増大するまでの、コンピュータシステム100が消費する総電力の最初の低下を表す。ネットワークインターフェース190−Bを用いる間の、点945(r_optimal945)を超える圧縮率r301の増大は、総電力(tot_power910)を増大させうる。一実施形態で、プロット950は、圧縮率r301が或る点956に増大するまでの、コンピュータシステム100が消費する総電力の最初の低下を表す。ネットワークインターフェース190−Mを用いる間の、点956を超える圧縮率r301の増大は、総電力(tot_power910)を増大させうる。なお、点956はQoS要求を満足することができず、プロット950上の点954が、QoS要求を満足することができるr_optimalとして選択され得る。
本発明の特定の特徴について、例となる実施形態を参照して記載してきた。なお、記載は、限定の意味で解されるよう意図されない。本発明の例となる実施形態の様々な変形及び他の実施形態は、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者(いわゆる、当業者)にとって明白であり、本発明の精神及び適用範囲の中にあると考えられる。
100 コンピュータシステム
110 アプリケーションブロック
120 オペレーティングシステム
150 プラットフォームブロック
152 プロセッサ
153 チップセット
155 メモリ
158 ビデオプロセッシングブロック
180 I/Oデバイス
190 ネットワークインターフェース
301 圧縮率(r)
302 関連する処理(PI)
303 フレームサイズ(FS)
304 フレームの量
305 圧縮電力消費/ビット(CPC)
306 伝送電力消費/ビット(TPC)
410 インターフェース
430 制御ユニット
450 圧縮率選択ブロック
480 コーデック

Claims (20)

  1. コンピュータプラットフォームでの電力節約方法であって、
    コンピュータプラットフォームにあるプロセッシングブロックに給電するステップと、
    アプリケーションから複数のフレームを受け取るステップと、
    前記プロセッシングブロックで、前記コンピュータプラットフォームが消費する、総圧縮電力消費値及び総伝送電力消費値を含む総電力を最小とする最適圧縮率を決定するステップと、
    前記プロセッシングブロックにより、前記最適圧縮率により前記複数のフレームをエンコードすることにより生成される圧縮フレームを生成するステップと、
    複数のネットワークインターフェースの中から選択される第1ネットワークインターフェースを介して前記圧縮フレームを送信するステップと
    を有し、
    前記総伝送電力消費値は、前記圧縮フレームを送信するために前記第1ネットワークインターフェースによって消費される電力であり、前記圧縮フレームを送信するために前記第1ネットワークインターフェースによって消費される電力は、前記圧縮フレームを送信するために前記複数のネットワークフレームの中の第2ネットワークインターフェースによって消費される電力より小さい、方法。
  2. 前記総圧縮電力消費値は、前記最適圧縮率により前記複数のフレームから前記圧縮フレームを生成するために消費される電力である、請求項1記載の方法。
  3. 前記総圧縮電力消費値は、前記複数のフレームの全体の内容及びビットをエンコードするために消費される電力に基づく、請求項2記載の方法。
  4. 前記圧縮フレームを生成するコーデックを選択するステップを更に有し、
    前記コーデックは、前記最適圧縮率を含む複数の圧縮率をサポートする、請求項2記載の方法。
  5. 前記最適圧縮率は、クオリティ・オブ・サービス値を満足するよう選択される、請求項1記載の方法。
  6. 前記総伝送電力消費値は、前記圧縮フレームのビットと、前記圧縮フレームに含まれるビットの総数とを送信するために消費される電力に基づく、請求項記載の方法。
  7. コンピュータプラットフォームでの電力節約のための装置であって、
    アプリケーションから複数のフレームを受け取るインターフェースと、
    前記インターフェースへ結合され、制御信号及び開始信号を生成する制御ブロックと、
    前記制御ブロックへ結合され、前記制御信号の受信に応答して最適圧縮率を決定する圧縮率選択ブロックと、
    前記インターフェース及び前記制御ブロックへ結合され、前記開始信号の受信に応答して圧縮フレームを生成し、前記最適圧縮率により前記複数のフレームをエンコードすることにより前記圧縮フレームを生成するコーデックと
    を有し、
    前記最適圧縮率は、前記コンピュータプラットフォームが消費する総電力を最小とするよう選択され、
    前記コンピュータプラットフォームが消費する前記総電力は、総圧縮電力消費値及び総伝送電力消費値を含み、
    前記制御ブロックは、複数のネットワークインターフェースから第1ネットワークインターフェースを選択し、前記総伝送電力消費値は、前記インターフェースから受け取った前記圧縮フレームを送信するために前記第1ネットワークインターフェースによって消費される電力であり、前記圧縮フレームを送信するために前記第1ネットワークインターフェースによって消費される電力は、前記圧縮フレームを送信するために前記複数のネットワークフレームの中の第2ネットワークインターフェースによって消費される電力より小さい、装置。
  8. 前記最適圧縮率により前記複数のフレームから前記圧縮フレームを生成するために前記コーデックによって消費される電力は、前記コーデックが前記インターフェースへ前記圧縮フレームを伝送する場合に、前記総圧縮電力消費値である、請求項記載の装置。
  9. 前記総圧縮電力消費値は、前記複数のフレームの全体の内容及びビットをエンコードするために前記コーデックによって消費される電力に基づく、請求項記載の装置。
  10. 前記圧縮率選択ブロックは、前記圧縮フレームを生成するよう前記コーデックを選択し、前記コーデックは、前記最適圧縮率を含む複数の圧縮率をサポートする、請求項記載の装置。
  11. 前記圧縮率選択ブロックは、クオリティ・オブ・サービス値を満足するよう前記最適圧縮率を選択する、請求項記載の装置。
  12. 前記総伝送電力消費値は、前記圧縮フレームのビット及び前記圧縮フレームに含まれるビットの総数を送信するために消費される電力に基づく、請求項記載の装置。
  13. 複数のフレームを生成するアプリケーションブロックと、
    前記アプリケーションブロックをサポートするオペレーティングシステムと、
    前記オペレーティングシステム及び複数のネットワークインターフェースへ結合され、プロセッシングブロックを有するコンピュータプラットフォームと
    を有し、
    前記プロセッシングブロックは、
    制御信号の受信に応答して、前記コンピュータプラットフォームが消費する、総消費電力消費値及び総伝送電力消費値を含む総電力を最小とするよう選択される最適圧縮率を決定し、
    前記最適圧縮率により前記複数のフレームをエンコードすることにより圧縮フレームを生成し、
    前記圧縮フレームを送信するよう前記複数のネットワークインターフェースの中から第1ネットワークインターフェースを選択し、
    前記プロセッシングブロックは、制御ブロックを更に有し、該制御ブロックは、前記複数のネットワークフレームの中から第1ネットワークインターフェースを選択し、前記総伝送電力消費値は、前記圧縮フレームを送信するために前記第1ネットワークインターフェースによって消費される電力であり、前記圧縮フレームを送信するために前記第1ネットワークインターフェースによって消費される電力は、前記圧縮フレームを送信するために前記複数のネットワークフレームの中の第2ネットワークインターフェースによって消費される電力より小さい、システム。
  14. 前記プロセッシングブロックは、前記圧縮フレームを生成するコーデックを更に有し、
    前記最適圧縮率により前記圧縮フレームを生成するために前記コーデックによって消費される電力は、前記総圧縮電力消費値である、請求項13記載のシステム。
  15. 前記総圧縮電力消費値は、前記複数のフレームの全体の内容及びビットをエンコードするために前記コーデックによって消費される電力に基づく、請求項14記載のシステム。
  16. 前記プロセッシングブロックは、圧縮率選択ブロックを更に有し、
    前記圧縮率選択ブロックは、前記圧縮フレームを生成するよう前記コーデックを選択し、
    前記コーデックは、前記最適圧縮率を含む複数の圧縮率をサポートする、請求項14記載のシステム。
  17. 前記圧縮率選択ブロックは、クオリティ・オブ・サービス値を満足するよう前記最適圧縮率を選択する、請求項14記載のシステム。
  18. 前記総伝送電力消費値は、前記圧縮フレームのビット及び前記圧縮フレームに含まれるビットの総数を送信するために消費される電力に基づく、請求項13記載のシステム。
  19. 記第1ネットワークインターフェースは、WiFi技術に基づくネットワークインターフェースであり、前記第2ネットワークインターフェースは、Bluetooth(登録商標)に基づくネットワークインターフェースである、請求項13記載のシステム。
  20. 当該システムは、リソースに拘束されたデバイスであり、
    前記複数のフレームは、ネットワークビデオストリーミング・アプリケーションのビデオデータを有する、請求項13記載のシステム。
JP2010073980A 2009-03-30 2010-03-29 ネットワークインターフェースをサポートするプラットフォームでの電力節約 Active JP5220790B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/414,370 US8171317B2 (en) 2009-03-30 2009-03-30 Conserving power in a platform supporting network interfaces
US12/414,370 2009-03-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010238238A JP2010238238A (ja) 2010-10-21
JP5220790B2 true JP5220790B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=42307193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010073980A Active JP5220790B2 (ja) 2009-03-30 2010-03-29 ネットワークインターフェースをサポートするプラットフォームでの電力節約

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8171317B2 (ja)
EP (1) EP2237561A3 (ja)
JP (1) JP5220790B2 (ja)
KR (1) KR101233945B1 (ja)
CN (1) CN101907920B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160345260A1 (en) * 2005-05-30 2016-11-24 Invent.ly LLC Self Powered Device and Methods Conserving Energy in Communication
US8305947B2 (en) 2010-02-12 2012-11-06 Intel Corporation Minimizing power consumption in a network device
US20130336380A1 (en) * 2012-06-18 2013-12-19 Broadcom Corporation Power Optimization for Compression in Wireless Transmissions
US9110670B2 (en) * 2012-10-19 2015-08-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Energy management by dynamic functionality partitioning
US9681332B2 (en) 2014-06-26 2017-06-13 Intel Corporation Compression configuration identification
US10313256B2 (en) 2015-05-21 2019-06-04 Intel Corporation Apparatus and methods for adaptive data compression
CN106488010B (zh) * 2016-09-22 2019-08-16 努比亚技术有限公司 一种实现语音信息处理的方法及终端

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2699430B2 (ja) * 1988-08-04 1998-01-19 日本電気株式会社 データ転送方式
JPH04276922A (ja) * 1991-03-04 1992-10-02 Mitsubishi Electric Corp 無線通信機
US5307413A (en) * 1991-07-19 1994-04-26 Process Software Corporation Method and apparatus for adding data compression and other services in a computer network
US5742833A (en) 1995-11-30 1998-04-21 International Business Machines Corporation Programmable power management system and method for network computer stations
JP2001319407A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Canon Inc 音楽再生装置及び方法並びに記憶媒体
JP2003179893A (ja) * 2001-12-07 2003-06-27 Sharp Corp 携帯情報端末システムおよび携帯情報端末
EP1687815B1 (en) * 2003-11-18 2008-05-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Calculating required energy
JP2005243143A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Pioneer Electronic Corp 情報記録装置、情報再生装置、情報記録方法及び情報記録プログラム
US20050219076A1 (en) * 2004-03-22 2005-10-06 Michael Harris Information management system
US7656561B2 (en) * 2004-05-31 2010-02-02 Phase One A/S Image compression for rapid high-quality imaging
JP2007049242A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Sony Corp 無線伝送システム及び無線伝送方法
KR20070049328A (ko) * 2005-11-08 2007-05-11 삼성전자주식회사 애플리케이션에 적합한 클럭 적용을 통한 소모 전력 감소방법 및 장치
JP4947048B2 (ja) * 2006-03-14 2012-06-06 富士通株式会社 無線通信装置、その無線通信方法及び無線通信プログラム
JP4744377B2 (ja) * 2006-06-30 2011-08-10 パナソニック株式会社 通信端末装置及び通信方法
US7868479B2 (en) 2007-06-27 2011-01-11 Qualcomm Incorporated Power gating for multimedia processing power management

Also Published As

Publication number Publication date
EP2237561A2 (en) 2010-10-06
JP2010238238A (ja) 2010-10-21
KR20100109453A (ko) 2010-10-08
US20100250982A1 (en) 2010-09-30
CN101907920A (zh) 2010-12-08
CN101907920B (zh) 2012-11-28
US8171317B2 (en) 2012-05-01
EP2237561A3 (en) 2010-11-03
KR101233945B1 (ko) 2013-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5220790B2 (ja) ネットワークインターフェースをサポートするプラットフォームでの電力節約
US11589088B2 (en) System and method for automatically selecting encoding/decoding for streaming media
US11463757B2 (en) Media streaming for receiver-enabled resolution
US8983555B2 (en) Wireless communication techniques
CN109600617B (zh) 视频数据的编码、转发方法、装置、设备及存储介质
CN103210672A (zh) 根据终端将自适应画面虚拟化的方法和系统
US20150350604A1 (en) Method and system for multiparty video conferencing
JP2011523116A (ja) マルチメディアデバイスにおける電力管理機能の調整
US9357357B2 (en) Group owner selection for a peer-to-peer group
JP2015535104A (ja) メディアハードウェア資源割り当て
US10116943B2 (en) Adaptive video compression for latency control
CN104363463A (zh) 一种视频处理方法、装置及系统
US10200437B2 (en) Device and method for streaming service
JP6273383B2 (ja) 超高精細度ディスプレイを用いてワイヤレスドックのビデオ性能を最適化するためのシステムおよび方法
US10855737B2 (en) Control of media transcoding during a media session
KR20140124415A (ko) 다층 레이트 제어 기법
CN110418374B (zh) 用于促进无线网络中的内容传递的站点及其中的计算机实施方法
US11057448B2 (en) Method for receiving adaptive streaming service
CN109698928A (zh) 一种调节视频会议系统中视频流的方法及装置
JP2008016939A (ja) プログラム、情報記憶媒体、データ伝送装置およびデータ伝送システム
JP2015525523A (ja) 高速デバイスおよび低速デバイスのバランスをとるためのcpuの使用制御
CN115623249A (zh) 无线投屏的自适应调整方法、移动端、计算机设备和介质
US20140233630A1 (en) Apparatus and method for adaptive layer selection and server having the same
WO2015034405A1 (en) Adaptive multimedia codec parameter adaptation

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120305

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120404

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130306

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5220790

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250