JP5213334B2 - 磁気ヘッド及びディスク試験用スピンスタンドのための自動化ディスククランピング方法 - Google Patents

磁気ヘッド及びディスク試験用スピンスタンドのための自動化ディスククランピング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5213334B2
JP5213334B2 JP2007008253A JP2007008253A JP5213334B2 JP 5213334 B2 JP5213334 B2 JP 5213334B2 JP 2007008253 A JP2007008253 A JP 2007008253A JP 2007008253 A JP2007008253 A JP 2007008253A JP 5213334 B2 JP5213334 B2 JP 5213334B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
linear actuator
disk
base
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007008253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007207414A (ja
Inventor
ナハム・グジク
フォレスト・レイ
Original Assignee
ガジック・テクニカル・エンタープライゼス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ガジック・テクニカル・エンタープライゼス filed Critical ガジック・テクニカル・エンタープライゼス
Publication of JP2007207414A publication Critical patent/JP2007207414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5213334B2 publication Critical patent/JP5213334B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/455Arrangements for functional testing of heads; Measuring arrangements for heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/455Arrangements for functional testing of heads; Measuring arrangements for heads
    • G11B5/4555Arrangements for functional testing of heads; Measuring arrangements for heads by using a spin-stand, i.e. a spinning disc or simulator

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

本発明はスピンスタンド技術に関し、特にスピンスタンドのスピンドルに取り付けられ、スピンドルによって回転させられるディスクの真空チャッククランピング装置による固定方法に関する。
本願は2006年1月17日に出願された米国特許出願第60/759536号「Vacuum Chuck Spinstand for Testing Magnetic Heads and Disks」の優先権を主張し、その内容は本願に参照として組み込まれる。
磁気ヘッド及びディスクテスターはSN比及びトラック特性等の、磁気ヘッド及びディスクの特性を試験するために使用される機器である。磁気ヘッド及びディスクテスターは実際のハードディスクの動作中で起こるディスクに対するヘッドの動き及びディスクの回転速度をシミュレートしなければならない。各テスターは2つの構成要素、すなわち、一般にスピンスタンドと呼ばれるヘッドのディスクに対する動きを実施する機械的要素、及び測定及び測定された信号の計算及び分析を実施する電子的要素から構成されている。スピンスタンドはまた、磁気ディスク上にサーボ情報を書き込むために使用される機器であるサーボライターの機械的要素であるとともに、ヘッドのディスク上の浮上の高さを測定するために使用される機器である浮上高テスターの構成要素でもある。
ヘッド及びディスクテスターの従来技術のスピンスタンドの例は本願の出願人(Guzik Technical Enterprises)によって販売されているGuzik V2002 XY-positioning spinstand及びGuzik S-1701B Micro Positioning Spinstandを含む。
磁気記録の密度が増大すると、任意のディスク領域に対して付加的な情報トラックが圧縮される。トラックサイズの縮小はヘッドの位置付けに対する改善した精度の要求を増大させている。同様に、アクセス時間を短くするために、磁気ディスクの回転速度も増大している。さらに、付加的な記憶容量を与えるために、より多くのディスクがディスクスタックに加えられている。
ディスクが回転するとき、ディスク及び磁気ヘッドの両方に対して振動が誘発される。これらの振動はトラックの位置決め不良または位置ずれを起こす。場合によっては、トラックの位置ずれは許容不可能なレベルに達してしまい、スピンスタンドの動作を信頼できないものにしてしまう。
この問題に対する一般的な従来技術の解決法はキャップ組立品及びベース組立品から成るディスクチャック(または、ディスク保持装置)の使用である。キャップ及びベース組立品はキャップを貫通し、ベースにねじ込まれるねじの使用によってディスクをスピンドルに締め付ける。このねじはキャップをベースに取り付け、ねじの締め付けトルクに比例する力でディスクを締め付ける。しかしながら、この解決法は2つの問題点を有する。すなわち、締め付け力は締め付けトルクに依存するが、締め付けトルクの大きさは組立品毎に変化してしまう可能性がある。さらに、締め付け用のねじはディスクを取り替える度に手作業によって挿入及び取り外しされなければならず、試験処理にかかる時間を増大させている。
もう1つの従来技術の解決方は図8に示されているような、キャップ6及びベース9から成る、磁気ディスクを固定するためのクランピング構造(または、締め付け構造)である。この構造において、ディスク7はキャップ6とベース9の間に保持される。クランピング力(または、締め付け力)はベース取り付け用ねじ44のポートを介して適用される真空状態によって与えられる。この真空状態はUカップ封止43を使用することによって一定の状態に維持される。キャップ6は強化ピン41及び配置用ブッシング45を使用することによってベース9の中心に配置される。キャップ6がベース9に挿入されたとき、ピン41はピストン42と位置調整用ブッシング46の内壁との接触を防止する。キャップを取り外す場合、空気経路44に正の圧力が適用され、それにより、Uカップ封止43の壁が崩壊させられ、そして、封止43または位置調整用ブッシング46の封止面に磨耗を生じさせることなく、キャップ6をベース9から引き離される。
しかしながら、この方法は、単独で使用されたとき、ディスクを固定するためにキャップをベースに配置すること、及び試験完了後にディスクを取り外すためにキャップを取り外すこと等のオペレーターによる物理的な介入を必要とする。
したがって、スピンスタンドのスピンドルにディスクを迅速に固定するための、新規で改善された装置及び方法が望まれている。本発明の1つの目的はオペレーターの物理的な介入を必要とせずに、真空チャックのキャップをディスク上に機械的に配置し、該キャップをディスクから機械的に取り外すことによって従来技術のクランピング方法を自動化する、新規で改善された装置及び方法を提供することである。
本発明は上述の従来技術の制限を軽減する装置及び方法に関する。1つの例としての実施例に従うと、本発明の装置はスピンスタンドのスピンドルに厳密に取り付けられたベース、前記スピンドルに対して半径方向(または、放射方向)に移動可能な第2ベース、及び真空チャックキャップをスピンドル上のディスクに(または、スピンドル上のディスクから)安定的かつ迅速に移動させるための複数の線形アクチュエーターを備える。
本発明の上述及び他の目的、特徴、及び長所は付随する図面とともに以下の詳細な説明を参照することにより、より明白になるだろう。図面において、同様な部材には同様な参照番号が付けられている。図面において、それらの相対的な寸法は必ずしも正確なものではなく、いくつかの部材は本発明の原理を説明するために強調されて描かれている。
本発明は、好まれるものとしてユーザーの介入を必要とせずに、クランピング装置の部品の一例のクランピングキャップをベース上に支持された磁気ディスク上に自動的に配置するために、図8に示されている種類の真空チャック組立品、または2つの部分から成る同様な真空クランピング装置/チャック組立品とともに機能することができる装置を提供する。そのような構成によりクランピングキャップが配置された後、本発明の装置は、好まれるものとしてユーザーの介入を必要とせずに、磁気ディスクを、例えば、試験信号を適用し、磁気ディスク及び/または磁気ヘッドを評価するために構成されたスピンスタンドのスピンドル上の所望の位置に保持するためにクランピングキャップ及びベースにクランプ力(または、締め付け力)を自動的に適用する。
好まれる形式において、本発明の装置は真空チャック組立品のベースを、試験されるまたは試験のために使用される磁気ディスクを受容するための位置で、スピンスタンドのスピンドル上の適所に保持するためのベースユニット上の支持を含む。ブラケットはエンドエフェクターとともにクランピングキャップを真空チャック組立品のベース上の配置のために選択的に持ち上げ、保持し、そして移送し、それにより試験される磁気ディスクをクランピングキャップと真空チャック組立品のベースの間に固定するように構成されている。ブラケットはスピンドル/ベースに対して遠隔の位置からクランピングキャップを持ち上げ、それを移送し、そして、適所に配置された磁気ディスクとともにそれを真空チャック組立品のベース上に位置付けるために、ブラケットを選択的に位置付けるための複数の線形及び/または回転式アクチュエーターに機能的に接続されている。そして、例えば、チャック組立品(または、保持装置組立品)が図8に示されているような種類の真空チャック(または、真空保持装置)である場合、クランピングキャップに真空チャック組立品のベースに対する保持力を確立してディスクを適所に保持するために、好まれるものとしてユーザーの介入を必要とせずに、真空状態が自動的にチャック組立品に適用される。好まれるものとしてプログラムされたデジタルコンピューターであるコントローラーは真空チャック組立品のベースに対するブラケットの移動、及びな真空チャック組立品に適用される真空を制御する。代替的な実施例において、コントローラー及び他のアクチュエーター駆動式位置付け用部材は、ユーザーの介入を必要とせずに、スピンスタンドのスピンドル上の真空チャック組立品に対してディスクを自動的に持ち上げ、移動し、そして取り外すように構成されている。
好まれる実施例において、装置の動作中、締め付け用キャップは線形アクチュエーターを使用して確実に保持される。好まれる実施例において、少なくとも1つの線形アクチュエーターは空気式である。
図1を参照すると、スピンドルの動作の前にクランピングキャップ6をスピンドル8上に取り付けられたディスク7に固定し、そしてスピンドルの動作の後にクランピングキャップ6をスピンドル8上に取り付けられたディスク7から取り外す、本発明に従って構成された機構または構成の例としての実施例が示されている。図1において、この機構はクランピング位置(または、締め付け位置)で示されている。ディスク7はスピンドルの動作中、クランピングキャップ組立品6と真空チャック組立品のベース9の間に固定される。図1に示す装置は、第1線形アクチュエーター2、第2線形アクチュエーター3及び第3線形アクチュエーター4を含み、ここで、図1において、参照番号2、3、及び4が、各々、第1、第2、第3線形アクチュエーターに付与されている。チャックキャップ把持ブラケット5及び線形アクチュエーター4はスピンドルの動作中に真空チャック組立品と接触せず、スピンドルが妨害されずに回転することを可能にする。図面において、真空チャック組立品のクランピングキャップ6、真空チャック組立品のベース9、ディスク7、及びスピンドル8は説明のために図示されているものであり、本発明の直接的な部材ではない。
図2及び3を参照すると、図1の機構が後退位置で示されている。クランピングキャップ6はスピンドルが動作していないときに容易なディスクの取り外しを可能にするためにディスク7から離れた位置で保持されている。図面において、真空チャック組立品のクランピングキャップ6、真空チャック組立品のチャックベース9、ディスク7、及びスピンドル8は説明のために図示されているものであり、本発明の直接的な部材ではない。
図1〜3を参照すると、装置のベース1及び線形アクチュエーター2は、線形アクチュエーター3がスピンドル8に対して放射方向に離れる、または放射方向に近づくことができるように配置されている。好まれる実施例において、ベース1は平らな上面及び底面を有する。線形アクチュエーター3は、チャックキャップ把持ブラケット5、線形アクチュエーター4、及び真空チャック組立品のクランピングキャップ6をスピンドル8に対して縦軸方向に遠ざける、または縦軸方向に近づけることができるように配置されている。線形アクチュエーター4は、クランピングキャップ6の取っ手をブラケット5に対して締め付け、線形アクチュエーター2及び3の動作中にクランピングキャップを固定することができるように、ブラケット5上に配置されている。本発明の構成はアクチュエーター4をクランピングキャップ6に対して結合され、そして、線形アクチュエーター3をスピンドル8から縦軸方向に引き離してクランピングキャップ6をベース9から取り外すことよって図1の配置と図2及び3の配置の間で動作する。そして、線形アクチュエーター2はアクチュエーター3、把持ブラケット5、及びクランピングキャップ6をスピンドル8から放射方向に引き離す。図1の配置に戻す場合、処理は逆方向に実行され、クランピングキャップ6がベース9に挿入された後、線形アクチュエーター4はクランピングキャップ6から分離される。
図4を参照すると、把持ブラケット5の分解図が示されている。把持ブラケット5はブラケットベース19、ねじ20によってベース19に固定されたキャップ把持プレート10、及びねじ14及びワッシャー15及び16によってベース19に固定されたアクチュエーターブラケット18を備える。線形アクチュエーター4は外部のねじ切り及び対応する内部がねじ切りされた穴によってブラケット18に固定されている。線形アクチュエーター4は動作中、クランピングキャップ6の取っ手をプレート10に対して締め付けることによってクランピングキャップ6を固定する。線形アクチュエーター4はまた、締め付け中にクランピングキャップ6をベース9に対して押し付け、そして、チャックに真空状態が適用された後でかつスピンスタンドの動作が開始される前にキャップを開放する。
図5を参照すると、動作中にクランピングキャップ6を収容するためのスロット12とともにプレート10の詳細が示されている。スロット12は一方の端部の径がスロット自体の幅より大きい鍵穴形状である。この鍵穴形状は好まれるものとして半径に対して240度のアーチ状の長さを有し、大きなクランピングキャップとの接触領域を可能にする。この構成はアクチュエーター4が結合したときに、クランピングキャップに対して優れた安定性及び位置付け精度を与える。この 構成はまた、プレート10とクランピングキャップ6の間の接触圧力を低下させ、磨耗及び微粒子の発生を減少させる。さらに、プレート10をクランピングキャップの材料と同等の強化材料または硬化材料で作製することにより、磨耗をさらに減少させることができる。好まれる実施例において、プレートは440Cステンレススチールから作製される。
図6を参照すると、スロット12の断面の角度13が示されている。クランピングキャップ6の取っ手に対してこの接触面と同等の角度を使用することにより、ブラケット5とクランピングキャップ6の間の嵌合は平らな面を使用したときよりも大きくすることができ、接触圧力及びそれに伴う部材の磨耗をさらに減少させることができる。好まれる実施例において、この角度は45度である。
図7を参照すると、花崗岩ベース72によってスピンスタンド71に固定された図1〜3の装置が示されている。この図は本発明を試験装置とともに使用するための1つの実施例を示しているが、本発明の図1〜3の機構または構成は底部取り付け式スピンドルを使用する他のスピンスタンドに取り付けられてもよい。
動作
磁気ディスク7を試験するために、ディスクはベース9の平らな面に配置される。この時点で、自動化真空チャック機構は図2に示されている状態にある。線形アクチュエーター4がクランピングキャップに結合した後、自動化真空チャック機構は線形アクチュエーター2を使用して、クランピングキャップ6がベース9の真上に来るまで、スピンドルに向かって放射方向(または、半径方向)に移動する。そして、線形アクチュエーター3はクランピングキャップをスピンドルに向かって縦軸方向に移動させ、クランピングキャップをベース上に配置する。線形アクチュエーター4はクランピングキャップをブラケット5から分離させ、その後に試験が開始される。試験が完了し、スピンドルが静止したとき、線形アクチュエーター4がクランピングキャップに結合し、線形アクチュエーター3がスピンドルから縦軸方向に遠ざかり、そしてアクチュエーター2がスピンドルから放射方向に遠ざかり、オペレーターが手作業によってクランピングキャップを移動または保持することなく、ディスクを次の試験のために迅速に交換することを可能にする。
要約、派生、範囲
ここまで、本発明の自動化真空チャッククランピング機構が真空チャック組立品のクランピングキャップをディスクに対して自動的に配置しかつ自動的に取り外すための方法を与えることを示してきた。示されてきたように、本発明のこの方法は、ディスクの交換時にオペレーターが手作業によって真空チャック組立品のクランピングキャップを移動させることを省略することによって試験中の迅速なディスクの設置及び排除を可能にする。
上述の説明において、本発明は例としての実施例とともに図示され、説明されてきたが、本発明の意図及び範囲から外れることなく、これらの実施例に対して多用な変更を加えることができることは当業者にとって明白であるだろう。
スピンドル上の試験用位置に固定されたディスクとともに示されている、本発明に従って構成された自動化真空チャック機構の例としての実施例の側面図である。 ディスクが固定されていない状態で示されている、本発明に従って構成された自動化真空チャック機構の例としての実施例の側面図である。 図2の真空チャック機構及びディスクの上面図である。 図1〜3のブラケット組立品5の分解側面図である。 図4のプレート10の上面図である。 図5の線1−1に沿った断面図である。 スピンスタンドに固定された図1の装置の側面図である。 キャップがベースに隣接した状態で示されている、本発明とともに使用するための真空チャックの側面図である。
符号の説明
1 ベース
2 第1線形アクチュエーター
3 第2線形アクチュエーター
4 第3線形アクチュエーター
5 チャックキャップ把持ブラケット
クランピングキャップ
7 磁気ディスク
8 スピンドル
ース
10 キャップ把持プレート
12 スロット
14 ねじ
15,16 ワッシャー
18 アクチュエーターブラケット
19 ブラケットベース
71 スピンスタンド
72 花崗岩ベース

Claims (10)

  1. スピンスタンド上での試験のために磁気ディスク上に真空クランピング装置を配置するための装置であって:
    磁気ディスクとともに使用するための回転スピンドルに厳密に取り付けられたベースであって、当該ベースが平らな上面及び底面を備えるベース;
    前記ベースに取り付けられ、かつ前記スピンドルに対して放射方向に方向付けられた第1線形アクチュエーター;
    前記第1線形アクチュエーターの可動部分に取り付けられた第2線形アクチュエーターであって、前記ベースに対して垂直に設けられ、かつ前記スピンドルの回転軸を基準とする軸方向に稼働する第2線形アクチュエーター;
    前記第2線形アクチュエーターの可動部分に取り付けられたブラケットであって、前記真空クランピング装置の部品を収容するためのスロットを有するブラケット;及び、
    前記ブラケットに取り付けられ、かつ前記第2線形アクチュエーターに対して平行に配置された第3線形アクチュエーターであって、前記スロットの真上に配置された第3線形アクチュエーターを備える装置。
  2. 前記真空クランピング装置の前記部品が、前記真空クランピング装置のクランピングキャップを含み、
    前記真空クランピング装置の前記クランピングキャップが前記スピンドル上の磁気ディスク上に配置されるように、前記スピンドルの回転軸を基準とする前記第1乃至第3線形アクチュエーターの放射方向及び軸方向の動作が定められている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記真空クランピング装置の前記部品が、前記真空クランピング装置のクランピングキャップを含み、
    前記真空クランピング装置の前記クランピングキャップが前記スピンドル上の磁気ディスクから取り外されるように、前記スピンドルの回転軸を基準とする前記第1乃至第3線形アクチュエーターの放射方向及び軸方向の動作が定められている、請求項1に記載の装置。
  4. 前記真空クランピング装置の前記部品を更に備え、前記真空クランピング装置の前記部品がクランピングキャップであり、当該装置の動作中に前記クランピングキャップが前記第3線形アクチュエーターを使用して確実に保持される、請求項1に記載の装置。
  5. 前記真空クランピング装置の前記部品が真空ディスクチャックである、請求項1に記載の装置。
  6. 前記真空クランピング装置の前記部品前記スロットを使用して固定され、前記スロットが、角度付けられた壁を有する、請求項1に記載の装置。
  7. 前記角度付けられた壁が45度の角度である、請求項に記載の装置。
  8. 前記スロットが前記ブラケットの一部に設けられ、前記ブラケットの前記一部が440Cステンレススチールから作製されている、請求項に記載の装置。
  9. 前記スロットが鍵穴形状である、請求項に記載の装置。
  10. 前記鍵穴形状が240度のアーク状の長さを有する形状を有する、請求項に記載の装置。
JP2007008253A 2006-01-17 2007-01-17 磁気ヘッド及びディスク試験用スピンスタンドのための自動化ディスククランピング方法 Expired - Fee Related JP5213334B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75953606P 2006-01-17 2006-01-17
US60/759536 2006-01-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007207414A JP2007207414A (ja) 2007-08-16
JP5213334B2 true JP5213334B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=38486715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007008253A Expired - Fee Related JP5213334B2 (ja) 2006-01-17 2007-01-17 磁気ヘッド及びディスク試験用スピンスタンドのための自動化ディスククランピング方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7880463B2 (ja)
JP (1) JP5213334B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7836605B2 (en) * 2005-02-10 2010-11-23 Guzik Technical Enterprises Pneumatically controlled coupling assembly
US8270118B1 (en) 2009-10-30 2012-09-18 Western Digital Technologies, Inc. Head stack assembly cartridge
US8218256B1 (en) * 2009-10-30 2012-07-10 Western Digital Technologies, Inc. Disk spindle assembly cartridge
US8432630B1 (en) 2010-06-30 2013-04-30 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive component test system
US20130107396A1 (en) * 2011-11-02 2013-05-02 Donald L. Ekhoff Vacuum clearing of spindle particulates
US9440313B2 (en) 2013-03-12 2016-09-13 Serenity Data Security, Llc Hard drive data destroying device
US8749917B1 (en) * 2013-04-04 2014-06-10 Guzik Technical Enterprises Adjustable disk stabilizer for a spinstand
US10115420B2 (en) * 2015-03-25 2018-10-30 Guzik Technical Enterprises Head gimbal assembly (HGA) support cartridge for magnetic head and disk testers
US11167384B2 (en) 2015-07-02 2021-11-09 Serenity Data Security, Llc Hard drive non-destructive dismantling system
CA2991238A1 (en) 2015-07-02 2017-01-05 Serenity Data Services, Inc. Hard drive dismantling system
WO2017004573A1 (en) 2015-07-02 2017-01-05 Serenity Data Services, Inc. Product verification for hard drive data destroying device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129143U (ja) * 1986-02-03 1987-08-15
JP2563225B2 (ja) * 1992-08-26 1996-12-11 ソニー・テクトロニクス株式会社 ディスク・クランプ装置
US5818647A (en) * 1993-12-21 1998-10-06 Olympus Optical Co., Ltd. Lens barrel
JPH08335620A (ja) * 1995-06-06 1996-12-17 Nikon Corp 偏平物体の自動搬送装置
US6212045B1 (en) * 1999-05-14 2001-04-03 Guzik Technical Enterprises Method and apparatus for loading a magnetic head onto a magnetic disk
AU2003264438A1 (en) * 2002-09-20 2004-04-08 Agilent Technologies, Inc. Spin stand and head/disc test device
JP2004348910A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録媒体用原盤露光記録装置
US7532006B2 (en) * 2007-04-06 2009-05-12 Guzik Technical Enterprises Stand-alone quasi-static tester

Also Published As

Publication number Publication date
US20070210789A1 (en) 2007-09-13
US7880463B2 (en) 2011-02-01
JP2007207414A (ja) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5213334B2 (ja) 磁気ヘッド及びディスク試験用スピンスタンドのための自動化ディスククランピング方法
JP4964469B2 (ja) 磁気ヘッド及びディスクをテストするための真空チャック・スピンスタンド
KR100223210B1 (ko) 하드디스크 드라이브의 디스크 균형을 맞추기 위한 조립방법 및 장치
US7467479B2 (en) Headstack locator assembly for testing magnetic heads
US6566870B2 (en) Vacuum plate disc stabilizer for a spin-stand tester used for testing a head-gimbal assembly
US6484575B2 (en) Dynamic balance correction station for a disc drive
JP5175508B2 (ja) ディスクをスピンスタンドのスピンドルに取り付けるための装置、ディスクをスピンスタンドのスピンドルに取り付け、そして、そこから取り外すための方法、並びに、移動可能台
US7061235B2 (en) Magnetic head and disk X-Y test assembly with optimized arrangement for skew angle
US5486961A (en) Resilient compliant clamp for data storage disk drives
JPH03505499A (ja) ディスク・ファイルの組立方法
US20080019039A1 (en) Self-centering clamp
US20030002198A1 (en) High bandwidth large stroke spin-stand for data storage component testing
US5856624A (en) Method and apparatus for testing a spindle in a disc drive
US20080062563A1 (en) Apparatus and method for attaching a disk to a spindle of a spinstand
US7836605B2 (en) Pneumatically controlled coupling assembly
JPH08255442A (ja) 磁気ディスク装置のアクチュエータアセンブリ
US6373243B1 (en) Magnetic media tester for testing a servo signal prerecorded in a magnetic media
JP4117104B2 (ja) ディスク媒体組み込み方法及び装置
US20100053805A1 (en) Hard disk drive and method of manufacture
US6799323B2 (en) Rotary positioning stage
US20100265615A1 (en) Storage device
US20080170325A1 (en) Disk Centering Assembly And Spindle Hub
JP5864135B2 (ja) 空気圧制御式の連結アセンブリ
US20070177297A1 (en) Apparatus and method for multiple disks stacking and destacking
JP4264793B2 (ja) ランプロード方式記録媒体試験用テスター

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070719

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5213334

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees