JP5211048B2 - 低解像度画像のモーションデータから高解像度画像用のモーションデータを取得する方法並びにその方法を実施する符号化及び復号装置 - Google Patents

低解像度画像のモーションデータから高解像度画像用のモーションデータを取得する方法並びにその方法を実施する符号化及び復号装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5211048B2
JP5211048B2 JP2009518840A JP2009518840A JP5211048B2 JP 5211048 B2 JP5211048 B2 JP 5211048B2 JP 2009518840 A JP2009518840 A JP 2009518840A JP 2009518840 A JP2009518840 A JP 2009518840A JP 5211048 B2 JP5211048 B2 JP 5211048B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
macroblock
basic
resolution image
motion data
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009518840A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009543486A5 (ja
JP2009543486A (ja
Inventor
フランソワ エドワール
ボトリュー ヴァンサン
ヴィエロン ジェローム
チェヴァンス クリストフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2009543486A publication Critical patent/JP2009543486A/ja
Publication of JP2009543486A5 publication Critical patent/JP2009543486A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5211048B2 publication Critical patent/JP5211048B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/53Multi-resolution motion estimation; Hierarchical motion estimation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/59Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial sub-sampling or interpolation, e.g. alteration of picture size or resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/112Selection of coding mode or of prediction mode according to a given display mode, e.g. for interlaced or progressive display mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/157Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
    • H04N19/16Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter for a given display mode, e.g. for interlaced or progressive display mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/30Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
    • H04N19/33Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability in the spatial domain
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/513Processing of motion vectors
    • H04N19/517Processing of motion vectors by encoding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

本発明は、基本階層マクロブロックと称する低解像度画像の少なくとも1つのマクロブロックに関連するモーションデータから、上位階層マクロブロックと称する高解像度画像の少なくとも1つのマクロブロック用のモーションデータを取得する方法に関する。本発明はまた、その方法を実装する符号化及び復号装置に関する。
最先端のスケーラブル階層符号化方法によって、情報を階層的に符号化して異なる解像度及び/または品質レベルで復号することが可能である。スケーラブル符号化装置によって生成されるデータストリームは、基本階層及び1つまたは複数の拡張階層であるいくつかの階層に分割される。これらの装置は、1つのデータストリームを、伝送条件(帯域幅、誤り率・・・)変更や、受信装置の能力(CPU、再生装置の特性・・・)に適応させることができる。空間スケーラブル階層符号化(または復号)方法によると、基本階層画像(BL画像)とも称する低解像度画像に関する、基本階層と称するデータの第1の部分が符号化(または復号)される。さらに、この基本階層から、上位階層画像(HL画像)または拡張階層画像とも称する高解像度画像に関する、拡張階層と称する少なくとも別のデータ部分も符号化(または復号)される。拡張階層に関するモーションデータは、階層間予測方法または階層間継承方法(inter-layer inheriting method)と称する方法によって、基本階層に関するモーションデータから場合により継承(即ち、取得)される。従って、高解像度画像の各マクロブロックは、従来の空間予測モードもしくは現在の予測モード(例えば、イントラ予測、双方向予測モード、直接予測モード、前方向予測/後方向予測など)に従って、または階層間予測モードに従って予測する。
「スケーラブル映像符号化‐ジョイントドラフト5(Scalable Video Coding - Joint Draft 5)」ISO/IEC MPEG&ITU−T VCEG、JVT−R202 「14496−2テキスト第3版(Text of 14496-2 Third Edition)」ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11、N5546 「ジョイントスケーラブル映像モデルJSVM−6:変更案を含むジョイントドラフト6(Joint Scalable Video Model JSVM-6: Joint Draft 6 with proposed changes)」ISO/IEC MPEG&ITU−T VCEG、JVT−S202、JVT ISO/IEC MPEG&ITU−T VCEG、JVT−S202、JVT
前者の場合は、高解像度マクロブロックに関連するモーションデータは、低解像度画像または高解像度画像の形式が何であれ、言い換えればプログレッシブであれインタレースであれ、低解像度画像のマクロブロックに関連するモーションデータ(動き情報とも称する)から取得するかまたは継承する必要がある。この文脈において、語句「モーションデータ」は、動きベクトルだけでなく、より一般的な符号化情報を含む。より一般的な符号化情報は、高解像度画像のピクセルのマクロブロック/ブロックに関連してそのマクロブロック/ブロックをいくつかのサブブロックに分ける分割パターン、そのブロックに関連する符号化モード、及びそのブロックを予測するために用いられる画像を参照するのを可能にするいくつかのブロックに関連する画像の参照指標などである。
本発明は、これらの欠点のうちの少なくとも1つを多少とも解決することを目的とする。特に、本発明は、基本階層マクロブロックと称する低解像度画像のマクロブロックに関連するモーションデータから、上位階層マクロブロックと称する高解像度画像の少なくとも1つのマクロブロック用のモーションデータを取得する方法に関し、フレームモードとフィールドモードとのうちの1つのマクロブロック符号化モードが各マクロブロックに関連しており、画像符号化モードが高解像度画像及び低解像度画像に関連している。本方法は、以下のステップを備える。即ち、
‐上位階層マクロブロックを重なっていない複数の基本ブロックに分割するステップと、
‐各基本ブロックについて、上位階層マクロブロックの符号化モードに応じてかつ高解像度画像の画像符号化モード及び低解像度画像の画像符号化モードに応じて高解像度画像内の基本ブロックの位置から、仮想基本階層位置(vbl_pos)と称する低解像度画像内の中間位置を算出するステップと、
‐各基本ブロックについて、仮想基本階層位置にあるピクセルを含んでいる、base_MBと称する基本階層マクロブロックを識別するステップと、
‐各基本ブロックについて、base_MBの符号化モード及び上位階層マクロブロックの符号化モードに応じてかつ高解像度画像の画像符号化モード及び低解像度画像の画像符号化モードに応じて仮想基本階層位置から、真の基本階層位置と称する低解像度画像内の最終位置を算出するステップと、
‐各基本ブロックについて、真の基本階層位置にあるピクセルを含んでいる、real_base_MBと称する基本階層マクロブロックを識別するステップと、
‐各基本ブロックについての識別された基本階層マクロブロックreal_base_MBのモーションデータから、上位階層マクロブロック用のモーションデータを取得するステップと
を備える。
好適な実施形態によれば、基本階層マクロブロックは分割され、モーションデータは分割部分の各々に関連する。この方法は、各基本ブロックについて、真の基本階層位置にあるピクセルを含んでいる、real_base_MBと称する基本階層マクロブロックを識別するステップの後に、各基本ブロックについて、真の基本階層位置にあるピクセルを含んでいるreal_base_MBの分割部分(mbPartldxBase)を識別するステップをさらに備える。
上位階層マクロブロック用のモーションデータを取得するステップは、以下のステップを備えることが望ましい。即ち、
‐識別された基本階層マクロブロックreal_base_MBに応じてかつ各基本ブロックについての基本階層マクロブロックreal_base_MBの識別された分割に応じて上位階層マクロブロックを分割するステップと、
‐各基本ブロックについての識別された基本階層マクロブロックreal_base_MBのモーションデータから上位階層マクロブロックの各分割部分についての動きベクトルを取得するステップと
である。
好適な実施形態によれば、上位階層マクロブロックは、16×16ピクセルのブロックであり、各基本ブロックは4×4ピクセルのブロックである。
本方法は、映像信号を符号化するプロセスの一部であり、かつ映像信号を復号するプロセスの一部である点で有利である。
本発明はまた、一連の高解像度画像及び一連の低解像度画像を符号化する装置に関する。各画像は、重ならないマクロブロックに分割され、フレームモードとフィールドモードとのうちの1つのマクロブロック符号化モードは各マクロブロックに関連しており、画像符号化モードは高解像度画像及び低解像度画像に関連している。符号化装置は、以下を含む。即ち、
‐低解像度画像を符号化する第1の符号化手段を含み、この第1の符号化手段は低解像度画像のマクロブロックについてのモーションデータ及び基本階層データストリームを生成し、
符号化装置はさらに、
‐低解像度マクロブロックと称する低解像度画像のマクロブロックのモーションデータから、高解像度マクロブロックと称する高解像度画像の少なくとも1つのマクロブロック用のモーションデータを取得する継承(inheritance)手段と、
‐得られたモーションデータを用いて、高解像度画像を符号化する第2の符号化手段と、を備え含み、その第2の符号化手段は拡張階層データストリームを生成する。
本発明はまた、少なくとも一連の高解像度画像を復号する装置に関する。符号化された画像はデータストリームの形式で生成されており、各画像は、重なっていない複数のマクロブロックに分割されており、フレームモードとフィールドモードとうちの1つのマクロブロック符号化モードは各マクロブロックに関連しており、画像符号化モードは高解像度画像及び低解像度画像に関連している。復号装置は、以下を備える。即ち、
‐データストリームの少なくとも第1の部分を復号して、低解像度画像及びその低解像度画像のマクロブロックについてのモーションデータを生成する第1の復号化手段と、
‐低解像度画像のマクロブロックのモーションデータから、高解像度画像の少なくとも1つのマクロブロックについてのモーションデータを取得する継承手段と、
‐得られたモーションデータを用いてデータストリームの少なくとも第2の部分を復号して高解像度画像を生成する復号手段と
を備える。
本発明の重要な特徴によれば、符号化装置及び復号装置の継承手段は、以下を備える。即ち、
‐上位階層マクロブロックを重ならない基本ブロックに分割する手段と、
‐各基本ブロックについて、上位階層マクロブロックの符号化モードに応じてかつ高解像度画像の画像符号化モード及び低解像度画像の画像符号化モードに応じて高解像度画像内の基本ブロックの位置から、仮想基本階層位置(vbl_pos)と称する低解像度画像内の中間位置を算出する手段と、
‐各基本ブロックについて、その仮想基本階層位置にあるピクセルを含んでいる、base_MBと称する基本階層マクロブロックを識別する手段と、
‐各基本ブロックについて、base_MBの符号化モード及び上位階層マクロブロックの符号化モードに応じてかつ高解像度画像の画像符号化モード及び低解像度画像の画像符号化モードに応じて仮想基本階層位置から、真の基本階層位置と称する低解像度画像内の最終位置を算出する手段と、
‐各基本ブロックについて、真の基本階層位置にあるピクセルを含んでいる、real_base_MBと称する基本階層マクロブロックを識別する手段と、
‐各基本ブロックについての識別された基本階層マクロブロックreal_base_MBのモーションデータから、上位階層マクロブロック用のモーションデータを取得する手段と
を備える。
第1の符号化手段は、MPEG−4 AVC映像符号化器であることが望ましい。
符号化装置は、基本階層データストリーム及び拡張階層データストリームを単一のデータストリームに結合する手段を更に備える点で有利である。
第1の復号化手段は、MPEG−4 AVC映像復号器であることが望ましい。
本発明の他の特徴及び利点は、本発明の実施形態のいくつかについての以下の詳細な説明によって明らかになるだろう。この詳細な説明は図を参照して行う。
垂直に位置して、フレームモード(図の左側)またはフィールドモード(図の右側)のいずれかで符号化される一対のマクロブロックを示す図である。 本発明による方法のフローチャートを示す図である。 所定の上位階層マクロブロック用のモーションデータ導出の例を示す図である。 本発明による映像信号を符号化する符号化装置を示す図である。 本発明による映像信号を復号する復号装置を示す図である。
「スケーラブル映像符号化‐ジョイントドラフト5(Scalable Video Coding - Joint Draft 5)」と題され、かつ続編においてJSVM5として参照されている非特許文献1においてJVT(MPEG&ITU)により目下定義されているSVC標準規格では、空間スケーラビリティについては、プログレッシブの構成要素しか考慮されていない。2つ(またはそれ以上)の連続した空間階層(基本階層及び1つまたは複数の拡張階層)の間の動き階層間予測は、プログレッシブの映像シーケンスの場合についてのみ扱われている。本発明は、これらの階層間予測方法を拡大して、インタレーススケーラビリティ/プログレッシブスケーラビリティのいかなる組合せにも対応することを提案するものである。多くの映像符号化標準規格によれば、異なる時刻に捕捉されるボトムフィールドとともに、トップフィールドインタレースを含んでいるインタレース画像は、2つのフィールド画像(フィールド画像モード)として、即ち画像の2つのフィールドが別個に符号化されるか、またはフレーム画像(フレーム画像モード)として、即ち画像が単一のフレームとして符号化されるか、のいずれかとして符号化することができる。「14496−2資料第3版(Text of 14496-2 Third Edition)」という非特許文献2に記載されているMPEG−4 AVCは、その決定が、画像全体について独立して行うか、または2つの垂直マクロブロック対毎に独立して行うかのいずれかを認めている。決定が画像レベルで行われるとPAFF符号化(ピクチャ適応型フレーム/フィールドのPAFF標準規格)と称し、決定がマクロブロック対レベルで行われるとMBAFF(マクロブロック適応型フレーム/フィールド標準規格)と称する。より正確に言えば、MPEG−4 AVCによれば、インタレース画像がフレーム画像として符号化され、かつMBAFFが認められる場合、各垂直マクロブロック(MB)対は、インタレースとして符号化、即ちその対のMBはフィールドモードで符号化される(図1の右側部分)か、またはプログレッシブとして符号化、即ちその対のMBはフレームモードで符号化される(図1の左側部分)。図1では、画像の奇数ライン、即ち白線とともに、灰色の線が、画像インタレースの偶数ラインを示している。プログレッシブ画像は、常にフレーム画像として符号化される。画像の符号化モードは、その画像がフレーム符号化されているかどうかまたはフィールド符号化されているかどうかを特定し、そしてさらにMBAFFが認められる場合にその画像がフレーム符号化されているかどうかを特定する。
本発明の方法によると、高解像度シーケンス及び低解像度シーケンスのフォーマットが何(インタレースまたはプログレッシブ)であれ、低解像度画像のマクロブロック(基本階層マクロブロックとも称し、BL MBと示す)に関連するモーションデータから、高解像度画像の少なくとも1つのマクロブロック(上位階層マクロブロックとも称し、HL MBと示す)用のモーションデータを直接取得することが可能となる。
BL MB(又は複数のBL MB)から少なくとも1つのHL MB用のモーションデータを取得する方法は、現在のHL MBについて図2を参照して以下で説明する。図2において、示したボックスは、単なる機能エンティティであって、機能エンティティは物理的に分けられているエンティティと必ずしも一致しないこともある。即ち、機能エンティティは、ソフトウェアの形で開発してもよいし、または1つまたはいくつかの集積回路により実現してもよい。図3は、現在のHL MBについてのこのような算出(derivation)の例を示す。この方法によれば、HL MB用のモーションデータは、BL MBのモーションデータから直接得られる点で有利である。即ち、モーションデータは、仮想基本階層マクロブロック(VBL MBとも称する)などの中間マクロブロックについては明確には取得できない。このことにより、プロセス全体がかなり単純なものとなる。実際、現在のHL MB自体のモーションデータを取得する前に、現在のHL MBに関連する中間MBについてのモーションデータを取得することはもはや必要ない。この方法によって、異なる隣接するHL MBに関連している同じVBL MBについてのモーションデータを何度も取得するのを避けることができる点で有利である。
この方法によれば、現在のHL MBは、図3に示すように、上位階層基本ブロックelem_blk(例えば、4×4ブロック)に最初に分割される(ステップ2100)。
次に、この方法は、(ピクセルユニット内の)位置(blk_x,blk_y)の各ブロックelem_blkについて、以下のように仮想基本階層位置vbl_pos=(vbl_x,vbl_y)を算出するステップから成る(ステップ2200)。
vbl_x=blk_x*base/Wenh、かつ
vbl_y=オフセット+因数*(y1*hb/he)
ここで、オフセット、因数、及びhbは以下のように定義されたパラメータである。即ち、
‐2つの以下の条件のうちの1つが真である場合、即ち
・現在のHL MBはフィールドマクロブロックであり、基本階層画像はマクロブロック適応フレームフィールド(MBAFF)モードで符号化される。または、
・現在のHL MBはフィールドマクロブロックであり、基本階層画像はプログレッシブでありかつhenh<2*baseである。
のうちの1つが真である場合、上位階層マクロブロックがトップ(TOP)マクロブロックであれば、因数=2、hb=hbase/2、かつオフセット=0であり、または上位階層マクロブロックがボトム(BOTTOM)マクロブロックであれば、オフセット=16である。
‐そうでなければ、因数=1、hb=hbase、かつオフセット=0である。
さらに、ここでy1及びheは、以下のように定義されたパラメータである。即ち、
‐現在のHL MBがフィールドマクロブロックである場合、かつ上位階層画像がマクロブロック適応フレームフィールド(MBAFF)モードで符号化される場合、y1=blk_y/2、かつhe=henh/2である。
‐そうでなければ、y1=blk_yかつhe=henhである。
ステップ2300は、各elm_blkについて、基本階層画像における位置vbl_posのピクセル、即ち図3に示すような座標(vbl_x,vbl_y)のピクセルを含んでいる基本階層マクロブロックbase_MBを識別するステップから成る。
次に、ステップ2400では、低解像度画像内の基本階層位置real_bl_pos=(bl_x,bl_y)が、各elem_blkについて、base_MBのフレーム符号化モード/フィールド符号化モードに基づいて仮想基本階層位置vbl_posから算出される。bl_xは、vbl_xに等しく設定され、bl_yは以下のように得られる。
>以下の条件が真である場合、即ち、
・基本階層画像は、マクロブロック適応フレームフィールド(MBAFF)モードで符号化される。
・基本階層マクロブロックbase_MBは、フィールドマクロブロックである。
・上位階層画像がプログレッシブである(即ち、フレームモードで符号化される)か、または上位階層マクロブロックがフレームマクロブロックである。
が真である場合に、仮想基本階層位置vbl_posのフレーム変換のフィールドが、用いられる。w列の画像における位置(ax,ay)の所定のマクロブロックのアドレスは、(ay*w+ax)と定義される。mbAddrBaseTOP及びmbAddrBaseBOTを次のように定義することとする。
base_MBがトップ(TOP)マクロブロックである場合、mbAddrBaseTOPはbase_MBのアドレスであり、mbAddrBaseBOTはbase_MBよりも下位にある基本階層マクロブロックのアドレスである。
そうでなければ、mbAddrBaseBOTはbase_MBのアドレスであり、mbAddrBaseTOPはbase_MBの上位にある基本階層マクロブロックのアドレスである。
従って、位置mbAddrBaseTOP及びmbAddrBaseBOTのマクロブロックがいずれもイントラ符号化される場合、bl_y=vbl_yであり、
そうでなければ、y2を(vbl_y%16)/4に等しく設定された変数とし、mbAddrBaseを以下のように定義することとする。
・y2が2未満の場合、mbAddrBase=mbAddrBaseTOP
・それ以外は、mbAddrBase=mbAddrBaseBOT
base_MBが、トップ(TOP)マクロブロックである場合、bl_y=(mbAddrBase/wbase)+4*(blk_y/2)であり、そうでなければ、bl_y=(mbAddrBase/wbase)+4*(blk_y/2+2)である。
>そうでなければ、以下の条件のうちの1つが真である場合、即ち、
・基本階層画像はプログレッシブであり(即ち、フレームモードで符号化される)、現在のHL MBはフィールドマクロブロックでありかつhenh<2*baseである。
・基本階層画像はマクロブロック適応フレームフィールド(MBAFF)モードで符号化され、基本階層マクロブロックbase_MBはフレームマクロブロックでありかつ上位階層マクロブロックはフィールドマクロブロックである。
のうちの1つが真である場合、仮想基本階層位置vbl_posのフィールド変換のフレームが用いられる。mbAddrBaseTOP及びmbAddrBaseBOTを次のように定義することとする。即ち、
base_MBがトップ(TOP)マクロブロックである場合、mbAddrBaseTOPはbase_MBのアドレスであり、mbAddrBaseBOTはbase_MBの下位にある基本階層マクロブロックのアドレスである。
そうでなければ、mbAddrBaseBOTはbase_MBのアドレスであり、mbAddrBaseTOPはbase_MBに対して上位にある基本階層マクロブロックのアドレスである。
従って、位置mbAddrBaseTOP及びmbAddrBaseBOTのマクロブロックがいずれもイントラ符号化される場合、bl_y=vbl_yであり、
そうでなければ、位置mbAddrBaseTOPのマクロブロックがイントラ符号化される場合、mbAddrBaseTOPはmbAddrBaseBOTに設定され、そうでなければ、位置mbAddrBaseBOTのマクロブロックがイントラ符号化される場合、mbAddrBaseBOTはmbAddrBaseTOPに設定される。y2を(vbl_y%16)/4に等しく設定された変数とし、mbAddrBaseを次のように定義することとする。
・y2が2未満であれば、mbAddrBase=mbAddrBaseTOP
・それ以外は、mbAddrBase=mbAddrBaseBOT
base_MBがトップ(TOP)マクロブロックである場合、bl_y=(mbAddrBase/wbase)+4*(2*(blk_y%2))であり、そうでなければ、bl_y=(mbAddrBase/wbase)+4*(2*(blk_y%2)+1)である。
>そうでなければ、bl_y=vbl_yである。
ステップ2500は、各elem_blkについて、位置real_bl_pos=(bl_x,bl_y)の基本階層画像内のピクセルを含んでいる基本階層マクロブロックreal_base_MB、基本階層マクロブロックreal_base_MB内の位置real_bl_posのピクセルを含んでいる基本階層分割の指標mbPartldxBase、及び、指標mbPartldxBaseの基本階層分割内の位置real_bl_posのピクセルを含んでいる基本階層サブ分割がもしあればその指標subMbPartldxBaseを識別するステップから成る。そのreal_base_MB、そのmbPartldxBase指標、及びもしあればsubMbPartldxBase指標は、そのelem_blkに関連する。
次のステップ2600は、現在のHL MBに関連するモーションデータを取得するステップから成る。モーションデータ導出ステップは、2つのサブステップを含むことが望ましい。実際に、マクロブロックタイプmb_type及びサブマクロブロックタイプは、動きベクトル及び参照指標を取得する前に最初に得られる。もっと正確に言えば、サブステップ2610は、以下のやり方で開始される、非特許文献3のセクションF.6.4「階層間予測におけるマクロブロックタイプ及びサブマクロブロックタイプについての導出プロセス(Deviation process for macroblock type and sub-macroblock type in inter-layer prediction)」に定義されたプロセスを用いて、現在のHL MBのマクロブロックタイプmb_type、即ち分割パターン、及び取得する可能性のあるサブマクロブロックタイプsub_mb_type(sub_mb_typeは、所定の分割を行う方法を特定する。例えば、8×8分割はそのsub_mb_typeが8×4であって、2つの8×4サブ分割部分に分割される)を取得するステップから成る。即ち、
‐要素partlnfo[x,y]は以下のように得られる。
‐mbAddrBaseが使用不可とマークされている場合、partlnfo[x,y]は利用不可とマークされる。
‐そうでなければ、以下が適用される。
‐マクロブロックmbAddrBaseがイントラ符号化される場合、
partlnfo[x,y]=−1 (F-43)
‐そうでなければ、
partlnfo[x,y]=16*mbAddrBase+4*mbPartldxBase+subMbPartldxBase (F−44)
最後に、非特許文献4のセクションF.8.6「モーションデータについてのリサンプリングプロセス(Resampling process for motion data)」において説明されているように、HL MBのフレームモードまたはフィールドモードに基づいてかつ基本階層マクロブロックreal_base_MBのフレームモードまたはフィールドモードに基づいて、その現在のHL MBの各elem_blkに関連するreal_base_MBの基本階層分割またはもしあればサブ分割の動きベクトル及び参照指標から、現在のHL MBの各分割及びあり取得するサブ分割について、サブステップ2620において動きベクトル及び参照指標が得られる。
本発明による方法を、映像信号を符号化し、および復号するプロセスで用いることができる。映像信号を符号化するプロセスで用いると、符号化プロセスにおいては、階層間予測モードまたは従来の予測モードのいずれかを用いて、現在のHL MBを符号化することが選択される。
本発明はまた、図4に示す符号化装置8にとっても重要である。符号化装置8は、低解像度画像を符号化する第1の符号化モジュール80を備える。モジュール80は、基本階層データストリーム及びその低解像度画像についてのモーションデータを生成する。ここで、モジュール80は、MPEG4 AVC標準規格と互換性がある基本階層データストリームを生成することが望ましい。符号化装置8は、第1の符号化モジュール80によって生成される低解像度画像のモーションデータから、高解像度画像用のモーションデータを取得するために用いられる継承手段82を備える。継承手段82は、本発明による方法のステップ2100からステップ2600を実行する。符号化装置8は、高解像度画像を符号化する第2の符号化モジュール81を備える。第2の符号化モジュール81は、継承手段82によって得られるモーションデータを用いて高解像度画像を符号化する。この結果、第2の符号化モジュール81は、拡張階層データストリームを生成する。符号化装置8はまた、モジュール83(例えばマルチプレクサ)を備えるが、モジュール83は、第1の符号化モジュール80及び第2の符号化モジュール81によってそれぞれ提供される、基本階層データストリーム及び拡張階層データストリームを組み合わせて、単一のデータストリームを生成することが望ましい。以上のとおり、HL MBが階層間予測モードを用いて第2の符号化モジュール81によって符号化される場合、そのHL MBに関連したモーションデータは、モジュール80によって提供されるBL MBに関連するモーションデータから得られるので、データストリームにおいては符号化されない(あるいは、クォーターペル精度も場合により符号化することがあるので、この場合部分的にのみ符号化する)。このことにより、いくらかのビットを削減することを可能になる。一方で、HL MBが従来のモード(例えば、双方向モード)を用いて符号化される場合、そのHL MBに関連するモーションデータはデータストリームにおいて符号化される。
本発明はまた、符号化装置8を用いて生成されるデータストリームから高解像度画像を復号する、図5に示す復号装置9にも適用することができる。復号装置9は、基本階層データストリームと称する、データストリームの第1の部分を復号する第1の復号モジュール91を備え、その低解像度画像についての低解像度画像及びモーションデータを取得する。モジュール91は、MPEG4 AVC標準規格と互換性があるデータストリームを復号することが望ましい。復号装置9は、第1の復号モジュール91によって生成される低解像度画像のモーションデータから、高解像度画像用のモーションデータを取得するために用いられる継承手段82を備える。継承手段82は、本発明による方法のステップ2100からステップ2600を実行する。復号装置9は、拡張階層データストリームと称するデータストリームの第2の部分を復号する第2の復号モジュール92を備える。第2の復号モジュール92は、継承手段82によって得られたモーションデータを用いて、データストリームの第2の部分を復号する。この結果、第2の復号モジュール92は、高解像度画像を生成する。装置9はまた、受信したデータストリームから基本階層データストリーム及び拡張階層データストリームを抽出する抽出モジュール90(例えば、デマルチプレクサ)を備える。
別の実施形態によれば、復号装置は、2つのデータストリーム、即ち基本階層データストリーム及び拡張階層データストリームを受信する。この場合は、装置9は、抽出モジュール90を有しない。
本発明は、開示された実施形態に限定されない。特に、本発明は2つの画像シーケンス、即ち2つの空間階層について記載したが、3つ以上の画像シーケンスを符号化するために用いることもできる。

Claims (11)

  1. 基本階層マクロブロックと称する低解像度画像のマクロブロックに関連するモーションデータから、上位階層マクロブロックと称する高解像度画像の、重なっていない基本ブロックに分割される、少なくとも1つのマクロブロック用のモーションデータを取得する方法であって、フレームモードとフィールドモードとのうちの1つのマクロブロック符号化モードが各マクロブロックに関連しており、画像符号化モードが前記高解像度画像及び前記低解像度画像に関連しており、
    前記方法は、
    ‐前記少なくとも1つのマクロブロックの各基本ブロックについて、前記上位階層マクロブロックの符号化モードに応じてかつ前記高解像度画像の画像符号化モード及び前記低解像度画像の画像符号化モードに応じて前記高解像度画像内の前記基本ブロックの位置から、前記低解像度画像内の中間位置を算出するステップと、
    ‐各基本ブロックについて、前記中間位置にあるピクセルを含む基本マクロブロックと称する基本階層マクロブロックを識別するステップと、
    ‐各基本ブロックについて、前記基本マクロブロックの符号化モード及び前記上位階層マクロブロックの符号化モードに応じて前記中間位置から、真の基本階層位置と称する前記低解像度画像内の最終位置を算出するステップと、
    ‐前記少なくとも1つのマクロブロックの各基本ブロックについて、前記真の基本階層位置にあるピクセルを含む真のベースマクロブロックと称する基本階層マクロブロックを特定するステップと、
    ‐各基本ブロックについての前記真の基本マクロブロックのモーションデータから、前記上位階層マクロブロック用のモーションデータを取得するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 基本階層マクロブロックは分割されて、モーションデータは分割部分の各々に関連しており、前記方法はさらに、各基本ブロックについて、前記真の基本階層位置にあるピクセルを含む真の基本マクロブロックと称する基本階層マクロブロックを識別するステップの後に、各基本ブロックについて、前記真の基本階層位置にあるピクセルを含む前記真の基本マクロブロックの分割部分(mbPartldxBase)を識別するステップを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記上位階層マクロブロック用のモーションデータを取得するステップは、
    −前記真の基本マクロブロックに応じてかつ、各基本ブロックについての前記真の基本マクロブロックの前記識別された分割部分に応じて、前記上位階層マクロブロックを分割するステップと、
    ‐各基本ブロックについての前記真の基本マクロブロックのモーションデータから前記上位階層マクロブロックの各分割部分用の動きベクトルを取得するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記上位階層マクロブロックは16×16ピクセルのブロックであり、各基本ブロックは4×4ピクセルのブロックであることを特徴とする請求項1乃至3のうちのいずれかに記載の方法。
  5. 前記方法は、映像信号を符号化するプロセスの一部であることを特徴とする請求項1乃至4のうちのいずれかに記載の方法。
  6. 前記方法は、映像信号を復号するプロセスの一部であることを特徴とする請求項1乃至4のうちのいずれかに記載の方法。
  7. 一連の高解像度画像及び一連の低解像度画像を符号化する装置であって、各画像は重なっていない基本ブロックに分けられた、重なっていない複数のマクロブロックに分割され、フレームモードとフィールドモードとのうちの1つのマクロブロック符号化モードが各マクロブロックに関連しており、画像符号化モードが前記高解像度画像及び前記低解像度画像に関連しており、前記装置は、
    ‐前記低解像度画像を符号化する第1の符号化手段と、
    基本階層マクロブロックと称する低解像度画像のマクロブロックのモーションデータから、高階層マクロブロックと称する高解像度画像の少なくとも1つのマクロブロック用のモーションデータを取得する継承手段と、
    ‐前記得られたモーションデータを用いて、前記高解像度画像を符号化する第2の符号化手段と、
    を含み、
    前記第1の符号化手段は、前記低解像度画像のマクロブロックについてのモーションデータ及び基本階層データストリームを生成し、前記第2の符号化手段は、拡張階層データストリームを生成し、
    前記継承手段は、
    ‐前記少なくとも1つのマクロブロックの各基本ブロックについて、前記上位階層マクロブロックの符号化モードに応じてかつ前記高解像度画像の画像符号化モード及び前記低解像度画像の画像符号化モードに応じて前記高解像度画像内の前記基本ブロックの位置から、前記低解像度画像内の中間位置を算出する手段と、
    ‐各基本ブロックについて、前記中間位置にあるピクセルを含む基本マクロブロックと称する基本階層マクロブロックを識別する手段と、
    ‐各基本ブロックについて、前記基本マクロブロックの符号化モード及び前記上位階層マクロブロックの符号化モードに応じて前記中間位置から、真の基本階層位置と称する前記低解像度画像内の最終位置を算出する手段と、
    ‐前記少なくとも1つのマクロブロックの各基本ブロックについて、前記真の基本階層位置にあるピクセルを含む真の基本マクロブロックと称する基本階層マクロブロックを識別する手段と、
    ‐各基本ブロックについての前記識別された基本階層マクロブロックreal_base_MBのモーションデータから、前記真の基本マクロブロックのモーションデータを取得する手段と、
    を含むことを特徴とする装置
  8. 前記第1の符号化手段は、MPEG−4 AVC映像符号化器であることを特徴とする請求項に記載の装置
  9. 前記装置は、基本階層データストリーム及び拡張階層データストリームを単一のデータストリームに結合する手段を更に含むことを特徴とする請求項またはに記載の装置
  10. 低解像度画像から、少なくとも一連の高解像度画像を復号する装置であって、前記符号化された画像はデータストリームの形式で生成されており、各画像は重なっていない基本ブロックに分割された、重なっていない複数のマクロブロックに分割されており、フレームモードとフィールドモードとのうちの1つのマクロブロック符号化モードが各マクロブロックに関連しており、画像符号化モードが前記高解像度画像及び前記低解像度画像に関連しており、前記装置は、
    ‐前記データストリームの少なくとも第1の部分を復号して、前記低解像度画像及び前記低解像度画像のマクロブロックについてのモーションデータを生成する第1の復号化手段と、
    基本階層マクロブロックと称する低解像度画像のマクロブロックのモーションデータから、高階層マクロブロックと称する高解像度画像の少なくとも1つのマクロブロック用のモーションデータを取得する継承手段と、
    ‐前記得られたモーションデータを用いて、前記データストリームの少なくとも第2の部分を復号して、高解像度画像を生成する第2の復号手段と、
    を含み、
    前記継承手段は、
    ‐前記少なくとも1つのマクロブロックの各基本ブロックについて、前記上位階層マクロブロックの符号化モードに応じてかつ前記高解像度画像の画像符号化モード及び前記低解像度画像の画像符号化モードに応じて前記高解像度画像内の前記基本ブロックの位置から、前記低解像度画像内の中間位置を算出する手段と、
    ‐各基本ブロックについて、前記中間位置にあるピクセルを含む基本マクロブロックと称する基本階層マクロブロックを識別する手段と、
    ‐各基本ブロックについて、前記基本マクロブロックの符号化モード及び前記上位階層マクロブロックの符号化モードに応じて前記中間位置から、真の基本階層位置と称する前記低解像度画像内の最終位置を算出する手段と、
    ‐前記少なくとも1つのマクロブロックの各基本ブロックについて、前記真の基本階層位置にあるピクセルを含む真の基本マクロブロックと称する基本階層マクロブロックを識別する手段と、
    ‐各基本ブロックについての前記真の基本マクロブロックのモーションデータから、前記上位階層マクロブロック用のモーションデータを取得する手段と、
    を含むことを特徴とする装置。
  11. 前記第1の復号化手段は、MPEG−4 AVC映像復号器であることを特徴とする請求項10に記載の装置。
JP2009518840A 2006-07-12 2007-07-02 低解像度画像のモーションデータから高解像度画像用のモーションデータを取得する方法並びにその方法を実施する符号化及び復号装置 Expired - Fee Related JP5211048B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06300798A EP1879399A1 (en) 2006-07-12 2006-07-12 Method for deriving motion data for high resolution pictures from motion data of low resolution pictures and coding and decoding devices implementing said method
EP06300798.3 2006-07-12
PCT/EP2007/056640 WO2008006728A2 (en) 2006-07-12 2007-07-02 Method for deriving motion data for high resolution pictures from motion data of low resoluton pictures and coding and decoding devices implementing said method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009543486A JP2009543486A (ja) 2009-12-03
JP2009543486A5 JP2009543486A5 (ja) 2010-08-05
JP5211048B2 true JP5211048B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=37465069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009518840A Expired - Fee Related JP5211048B2 (ja) 2006-07-12 2007-07-02 低解像度画像のモーションデータから高解像度画像用のモーションデータを取得する方法並びにその方法を実施する符号化及び復号装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9167266B2 (ja)
EP (2) EP1879399A1 (ja)
JP (1) JP5211048B2 (ja)
KR (1) KR101368943B1 (ja)
CN (1) CN101491100B (ja)
AT (1) ATE544294T1 (ja)
BR (1) BRPI0714061A2 (ja)
ES (1) ES2379399T3 (ja)
PL (1) PL2047684T3 (ja)
RU (1) RU2437246C2 (ja)
TW (1) TWI456994B (ja)
WO (1) WO2008006728A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1977607A4 (en) 2006-01-09 2014-12-17 Lg Electronics Inc INTER-LAYER PREDICTION PROCEDURE FOR A VIDEO SIGNAL
US8665946B2 (en) * 2007-10-12 2014-03-04 Mediatek Inc. Macroblock pair coding for systems that support progressive and interlaced data
US9491458B2 (en) * 2012-04-12 2016-11-08 Qualcomm Incorporated Scalable video coding prediction with non-causal information
KR20140087971A (ko) * 2012-12-26 2014-07-09 한국전자통신연구원 계층적 비디오 부호화에서 다중참조계층을 적용한 화면간 부/복호화 방법 및 그 장치

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5270813A (en) 1992-07-02 1993-12-14 At&T Bell Laboratories Spatially scalable video coding facilitating the derivation of variable-resolution images
JP3189258B2 (ja) 1993-01-11 2001-07-16 ソニー株式会社 画像信号符号化方法および画像信号符号化装置、並びに画像信号復号化方法および画像信号復号化装置
JP3788823B2 (ja) 1995-10-27 2006-06-21 株式会社東芝 動画像符号化装置および動画像復号化装置
US5852565A (en) 1996-01-30 1998-12-22 Demografx Temporal and resolution layering in advanced television
US6957350B1 (en) * 1996-01-30 2005-10-18 Dolby Laboratories Licensing Corporation Encrypted and watermarked temporal and resolution layering in advanced television
US5737023A (en) * 1996-02-05 1998-04-07 International Business Machines Corporation Hierarchical motion estimation for interlaced video
US5831678A (en) 1996-08-09 1998-11-03 U.S. Robotics Access Corp. Video encoder/decoder system
JP3263807B2 (ja) 1996-09-09 2002-03-11 ソニー株式会社 画像符号化装置および画像符号化方法
US5978509A (en) 1996-10-23 1999-11-02 Texas Instruments Incorporated Low power video decoder system with block-based motion compensation
US6690724B1 (en) 1997-01-10 2004-02-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image processing method, image processing device, and data recording medium
US6728775B1 (en) 1997-03-17 2004-04-27 Microsoft Corporation Multiple multicasting of multimedia streams
US6057884A (en) 1997-06-05 2000-05-02 General Instrument Corporation Temporal and spatial scaleable coding for video object planes
US6741748B1 (en) 1997-06-19 2004-05-25 Samsung Electronics Co. Scan interleaving method based on context values of neighboring pixels, improved encoding/decoding method of binary shape data and encoding/decoding apparatus suitable for the same
US6351563B1 (en) 1997-07-09 2002-02-26 Hyundai Electronics Ind. Co., Ltd. Apparatus and method for coding/decoding scalable shape binary image using mode of lower and current layers
KR100591211B1 (ko) 1997-12-23 2006-06-19 톰슨 라이센싱 저잡음 엔코딩 및 디코딩 방법
RU2201654C2 (ru) 1997-12-23 2003-03-27 Томсон Лайсенсинг С.А. Способ низкошумового кодирования и декодирования
JP2000013790A (ja) 1998-06-19 2000-01-14 Sony Corp 画像符号化装置および画像符号化方法、画像復号装置および画像復号方法、並びに提供媒体
US6233283B1 (en) 1998-06-23 2001-05-15 Lucent Technologies Inc. Layered video coding using perceptual coding criteria for error resilience in packet networks
US6603883B1 (en) 1998-09-08 2003-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus including an image data encoder having at least two scalability modes and method therefor
US6639943B1 (en) 1999-11-23 2003-10-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Hybrid temporal-SNR fine granular scalability video coding
US6931060B1 (en) 1999-12-07 2005-08-16 Intel Corporation Video processing of a quantized base layer and one or more enhancement layers
JP2001223665A (ja) 2000-02-08 2001-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号符号化伝送装置、信号復号化受信装置、およびプログラム記録媒体
US6510177B1 (en) 2000-03-24 2003-01-21 Microsoft Corporation System and method for layered video coding enhancement
CA2406459C (en) 2000-04-07 2006-06-06 Demografx Enhanced temporal and resolution layering in advanced television
JP2002010251A (ja) 2000-06-19 2002-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像信号符号化装置および映像信号復号化装置
US6907070B2 (en) 2000-12-15 2005-06-14 Microsoft Corporation Drifting reduction and macroblock-based control in progressive fine granularity scalable video coding
US7929610B2 (en) 2001-03-26 2011-04-19 Sharp Kabushiki Kaisha Methods and systems for reducing blocking artifacts with reduced complexity for spatially-scalable video coding
US6980596B2 (en) 2001-11-27 2005-12-27 General Instrument Corporation Macroblock level adaptive frame/field coding for digital video content
US6898313B2 (en) 2002-03-06 2005-05-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Scalable layered coding in a multi-layer, compound-image data transmission system
WO2003079692A1 (en) 2002-03-19 2003-09-25 Fujitsu Limited Hierarchical encoder and decoder
US7397858B2 (en) 2002-05-29 2008-07-08 Innovation Management Sciences, Llc Maintaining a plurality of codebooks related to a video signal
JP2005535219A (ja) 2002-07-31 2005-11-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ハイブリッド予測コードを使用してマルチプル・ディスクリプション動き補償を実行する方法及び装置
JP2004219759A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Chi Mei Electronics Corp 画像表示処理方法、画像表示処理装置、画像表示装置および画像表示処理システム
US8005148B2 (en) 2003-01-30 2011-08-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Video coding
EP1597919A1 (en) 2003-02-17 2005-11-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Video coding
EP1455534A1 (en) 2003-03-03 2004-09-08 Thomson Licensing S.A. Scalable encoding and decoding of interlaced digital video data
KR20060105408A (ko) 2005-04-01 2006-10-11 엘지전자 주식회사 영상 신호의 스케일러블 인코딩 및 디코딩 방법
US7142601B2 (en) 2003-04-14 2006-11-28 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Transcoding compressed videos to reducing resolution videos
US7015920B2 (en) * 2003-04-30 2006-03-21 International Business Machines Corporation Method and system for providing useable images on a high resolution display when a 2D graphics window is utilized with a 3D graphics window
JP2005033336A (ja) 2003-07-08 2005-02-03 Ntt Docomo Inc 動画像符号化装置、動画像符号化方法及び動画像符号化プログラム
US7362809B2 (en) 2003-12-10 2008-04-22 Lsi Logic Corporation Computational reduction in motion estimation based on lower bound of cost function
JP2005260912A (ja) 2004-02-10 2005-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像通信装置および映像通信方法
US8503542B2 (en) 2004-03-18 2013-08-06 Sony Corporation Methods and apparatus to reduce blocking noise and contouring effect in motion compensated compressed video
US20060012719A1 (en) 2004-07-12 2006-01-19 Nokia Corporation System and method for motion prediction in scalable video coding
DE102004059993B4 (de) 2004-10-15 2006-08-31 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Erzeugen einer codierten Videosequenz unter Verwendung einer Zwischen-Schicht-Bewegungsdaten-Prädiktion sowie Computerprogramm und computerlesbares Medium
KR100703740B1 (ko) 2004-10-21 2007-04-05 삼성전자주식회사 다 계층 기반의 모션 벡터를 효율적으로 부호화하는 방법및 장치
US7817723B2 (en) 2004-12-14 2010-10-19 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E. V. Apparatus and method of optimizing motion estimation parameters for encoding a video signal
US8363730B2 (en) 2004-12-16 2013-01-29 Intel Corporation Local macroblock information buffer
US20060176955A1 (en) 2005-02-07 2006-08-10 Lu Paul Y Method and system for video compression and decompression (codec) in a microprocessor
US20060262860A1 (en) * 2005-02-23 2006-11-23 Chou Jim C Macroblock adaptive frame/field coding architecture for scalable coding
US7961963B2 (en) 2005-03-18 2011-06-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for extended spatial scalability with picture-level adaptation
KR100763179B1 (ko) * 2005-04-01 2007-10-04 삼성전자주식회사 비동기 픽쳐의 모션 벡터를 압축/복원하는 방법 및 그방법을 이용한 장치
KR100896279B1 (ko) 2005-04-15 2009-05-07 엘지전자 주식회사 영상 신호의 스케일러블 인코딩 및 디코딩 방법
JP5017825B2 (ja) 2005-09-15 2012-09-05 ソニー株式会社 復号装置および復号方法
US7777812B2 (en) 2005-11-18 2010-08-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for picture resampling

Also Published As

Publication number Publication date
ATE544294T1 (de) 2012-02-15
RU2009104704A (ru) 2010-08-20
PL2047684T3 (pl) 2012-05-31
KR101368943B1 (ko) 2014-02-28
EP2047684B1 (en) 2012-02-01
WO2008006728A3 (en) 2008-04-03
WO2008006728A2 (en) 2008-01-17
EP2047684A2 (en) 2009-04-15
US9167266B2 (en) 2015-10-20
EP1879399A1 (en) 2008-01-16
US20090323811A1 (en) 2009-12-31
RU2437246C2 (ru) 2011-12-20
CN101491100A (zh) 2009-07-22
BRPI0714061A2 (pt) 2012-12-11
TWI456994B (zh) 2014-10-11
ES2379399T3 (es) 2012-04-25
JP2009543486A (ja) 2009-12-03
KR20090037886A (ko) 2009-04-16
TW200812396A (en) 2008-03-01
CN101491100B (zh) 2011-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8446956B2 (en) Inter-layer motion prediction method using resampling
KR100891662B1 (ko) 비디오 신호 디코딩 및 인코딩 방법
EP1878260B1 (en) Method for scalably encoding and decoding video signal
CN108111846B (zh) 用于可伸缩视频编码的帧间层预测方法及装置
JP5065051B2 (ja) 低解像度画像から高解像度画像の符号化情報を導出する方法、並びに、係る方法を実現する符号化及び復号化装置
KR100891663B1 (ko) 비디오 신호 디코딩 및 인코딩 방법
JP2008530927A (ja) 高分解能ピクチャの符号化情報を低分解能ピクチャから導き出す方法、並びにその方法を実現する符号化及び復号化装置
KR100963424B1 (ko) 스케일러블 영상 복호화기 및 그 제어 방법
JP2007266749A (ja) 符号化方法
JP5211048B2 (ja) 低解像度画像のモーションデータから高解像度画像用のモーションデータを取得する方法並びにその方法を実施する符号化及び復号装置
TW202236852A (zh) 高效視訊編碼器架構
JP4660408B2 (ja) 符号化方法
WO2006107281A1 (en) Method for encoding at least one digital picture, encoder, computer program product
JP5037517B2 (ja) 動き及びテクスチャデータを予測する方法
EP1848218A1 (en) Method for deriving motion data for high resolution pictures from motion data of low resolution pictures and coding and decoding devices implementing said method
US20140140392A1 (en) Video processing system with prediction mechanism and method of operation thereof
EP1958447A2 (en) Method of predicting motion and texture data
Uchihara et al. H. 264/AVC encoding control for fast stream joiner in interactive multivision video
JP4577292B2 (ja) 動画像符号化の動き情報変換装置及び動き情報変換プログラム
KR101336104B1 (ko) 모션과 텍스처 데이터를 예측하는 방법
WO2011077524A1 (ja) 動画像符号化装置及び動画像復号装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100615

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees